内戦ブログ@すうりけんaoc攻略内検索 / 「文明解説・ペルシア」で検索した結果

検索 :
  • 文明解説・ペルシア
    ペルシア ~あくなき象への希望 ひさびさに文明解説でも書こうと思います。 ペルシアの文明ボーナス ゲーム開始時の木の保有量+50、肉の保有量+50 町の中心のHP2倍 町の中心の作業速度+10%(領主)+15%(城主)+20%(帝王) 同盟ボーナス:射手に対する騎士の攻撃力+2 本当に初心者向き? 町の中心のHP2倍というボーナスがあるため、当然抜かれにくく (正確には抜くのに時間がかかるだけだが・・・) 初心者に好まれる文明でもあるが、実は初心者には相当扱いにくい文明だと思われます。 第一に町の中心の作業速度UPは初心者に生かしきれるボーナスではありません。 (中心での生産が止まったら意味がないわけですから) 第二に近衛剣士・重石弓・破城投石を除く全てのユニットが作成可能な点。 通常ならば大きな利点なのですが、初心者にとって選択枝が...
  • ペルシア・Exクリア
    ペルシア制覇 ペルシア-Exクリアリプレイ 特徴はもちろん象。 これが金50で出るので、内政がバカ強い。 【基本戦術】 1.最初の5分まで象を作り続ける(約30体) 2.適宜聖職者を追加 3.45分頃になったら象を追加(合計70体程度) 4.40体を待機にして壁を作り、その前を残る30体で徘徊する 5.マルテルを出したら、羽弓130程度、火炎船10程度 <リプの感想> 初めてペルシアを使ったので、象の感覚がつかめず右往左往 ラストのチンギスは漏らしたのが1体のみというファインプレー
  • すうりけん@AOK予備校
    名前 紹介 hujisan 俺、天才。2chで良く晒されている(俺に負けた人が書いてるに違いない)得意文明:ブリトン・マヤ 自他共に認めるイノパク王子 netti 抜かない男、内政力だけで点数トップはざら得意文明:ペルシア t-teio とてもいい人です 得意文明:フン madwimps 単色出させたら右に出るものはいない。攻め気が微妙得意文明:チュートン KUNKUN 城主前半までのレートは1600台、でもその後エアー得意文明:フン ここから 新規参入者 名前 紹介 kanpei リアルジャイアン 得意文明:フランク・ペルシア tomyam マウントポジションからの攻めには定評があるマウントムヤム 得意文明:南米 kitayama みかん栽培しているため最近いない。teioの好敵手得意文明:みかん投げ roki 最近はたまひよ専門。口はレート2000得意文明:サラセン green-t #...
  • 文明考察
    文明についての考察です。 各自自分の持ち文明について書きましょう。 適宜トップメニューに移行していく方向で進めます。 アップしたらコメントしてくれるとギザアリガタス(しょこたん語←VIPPERに怒られぞ) 名前 コメント ...
  • 文明ボーナス
    文明ボーナス アステカ|ケルト|ゴート|サラセン|スペイン|チュートン|トルコ|バイキング| ビザンティン|フランク|ブリトン|フン|ペルシア|マヤ| モンゴル|中国|朝鮮|日本 アステカ 町の人が運べる資源+5 軍事ユニットの作成速度+15% 神殿で研究したテクノロジー1個につき聖職者のHP+5 機織の研究コスト0(ゲーム開始時に研究済みの状態) 同盟ボーナス:聖なる箱が生み出す金+33% ケルト 歩兵の移動速度+15% 木を切る人の作業速度+15% 砲撃兵器の発射速度+20% ケルトのユニットの視界1以内にいる羊は転向されない 同盟ボーナス:包囲攻撃訓練所の作業速度+20% ゴート 歩兵のコスト-35%(領主の時代以降) 歩兵の建物に対する攻撃力+1 町の人のいのししに対する攻撃力+5 狩りをする人が運ぶ肉の量+15 帝王の時...
  • Warriors Defence
    Warriors Defence 最新版は WD-文明別ボーナス5人用-Ver17,2_Fix4.scx 暇つぶしに丁度いいシナリオです。 MDと違って、独りでもできるし、文明ごとに特色があるので面白い。 目指せ全文明制覇。 WD画像集 【クリアリプレイ】 ペルシア・Exクリア ブリトン・Exクリア ゴート・Exクリア
  • aocクイズ
    @@問題の追加は下記の問題を参考にしてください。また、問題数の上限を超えないようにしてください。 必修一般(20問) 1.次の文明のうちで馬が生産できないのはどこか? a.スペイン b.ブリトン c.ペルシア d.マヤ e.朝鮮 2.次の文明のうちで砲撃手が生産できないのはどこか? a.スペイン b.トルコ c.ペルシア d.ケルト e.朝鮮 3.次の文明のうちで矛槍兵が生産できないのはどこか? a.ケルト b.ブリトン c.日本 d.ペルシア e.サラセン 4.次のユニットのうち攻撃力の最も高いユニットはどれか?但し、攻撃力の研究はしていなく、特定なユニットに対するボーナスは考慮しないものとする。 a.石弓 b.矛槍 c.重装らくだ騎兵 d.重弓騎兵 e.長剣剣士 必修臨床(20問)...
  • メニュー
    トップページ リプレイアプロダ 雑談BBS 執筆中 初心者読本 GAマップ検証 ちょこっとメモ ちょこっと内政ポイント 効率の良いフレア 斥候バグ 前衛克服 文明考察 ▼ 文明一覧 フン フン前衛 フン後衛 モンゴル前衛 モンゴル後衛 サラセン前衛? サラセン後衛 スペイン バイキング後衛 フランク ...
  • 固有テクノロジー
    固有テクノロジーについて アステカ|ケルト|ゴート|サラセン|スペイン|チュートン|トルコ|バイキング| ビザンティン|フランク|ブリトン|フン|ペルシア|マヤ| モンゴル|中国|朝鮮|日本 アステカ 【栄誉戦】 歩兵の攻撃力+4 ケルト 【ケルトの怒り】 包囲攻撃訓練所のユニットのHP+50% ゴート 【パーフュージョン】 戦士育成所のユニットの生産速度+50% データではwork-rate×2.0となっている:検証 【無秩序】 ハスカールが戦士育成所で生産できる サラセン 【狂信】 らくだ騎兵とマムルークのHP+30 スペイン 【覇権】 町の人が強くなる:検証 チュートン 【銃眼付胸壁】 城の射程+3、駐留している歩兵が矢を撃てる トルコ 【砲術】 砲台、大砲、キャノンガリオン船の射程...
  • 抜き方
    抜き方 どうせ書いても、レートと記事を読む人が比例関係にあるわけで意味ないんですよねwそんなに上手くなりたい人っていないんですよね。でもいいです。自己満で書きます。 一人で抜けない人が多いのが数理研はいけないんだと思います。いけないことはいっぱいありますが(耐えない、抜かない、ぬくる、兵を出さない、遷都できない、すぐ泣き言を言う、弱いやつに限ってh2hしない)抜けないことには耐えている人がかわいそうです。 @なぜ抜けないか 1.単色である 2.兵が少ない 3.帝王編成を知らなさ過ぎる 4.RAMを出さない 5.ちょっと荒らされただけで全軍かえる 6.抜いた場所で遊んでて進軍しない まず上のことに気をつけましょう。 1と3はほぼ同義です。 たとえば前衛で弓で攻めていて、自分の後衛が逆に出張したら? ずっと弓を作りながら帝王で重弓にして遠投で...
  • 即城主
    即城主 遅攻進化優先型です。 前衛苦手な人に良く見られる戦術です。 適応文明 ◎ モンゴル、マヤ、アステカ、フン、スペイン、トルコ + ケルト、朝鮮、フランク ± チュートン、ペルシア、サラセン、ブリトン、その他 - バイキング、日本、中国 戦術のメリット 面倒な領主戦をキャンセルできる。 相手より先に城主に入ることで、戦術に幅が出る。 城主に入れば城で守れる。 戦術のデメリット 兵を作らないケースが多いので、速攻されるときつい。 味方後衛に流れる危険性が高い。 他の領主戦術との相関関係 対槍散兵-不利小 対弓篭り-不利小 対軍平R-不利大 戦術に対する理解 よくノープランで即城する人を見かけますが、よくありません。 結局、馬馬になってしまい、味方と連携が取れず槍に抜かれます。 もしくは後衛に2色着弾し、おつります。 城主ユニットが強い文明(騎士は含ま...
  • 帝王編成
    基本帝王編成 馬編成と弓編成とイーグル編成があり、軍平編成は考えない。 2色なら 馬+散兵 弓+槍 イーグル+弓 3色なら 馬+槍+投石(投石は大砲が出るなら大砲) 弓+槍+投石(投石は大砲が出るなら大砲) イーグル+弓+槍 文明ごとの最適帝王編制を考えてみます。 註:砲台が建つ文明は絶対に建てるべき フン 基本馬編成が適応 近衛馬+散兵 @文明特性:弓騎兵が安い 近衛馬+弓騎兵 @火薬がない&近衛剣士が作れない→ゴートがきつい+アメリカがきつい モンゴル 基本編成の適応外 @文明特性:ハサーのHPが高い、マングが神 マング+ハサー @近衛馬にごり押しされるとつらい場面もあるのでらくだを重装にしておくと良い マヤ 基本イーグル編成の適応 イーグル+弓 文明特性:弓が安い イーグル+弓+槍...
  • フランク
    フランク のんたん氏から要望があったので書いてみます。 実はSIREN加入時、持ち文明でしたw 文明の特徴 畑のアップが自動 血統の必要なし 城が安い(石480) ユニークが弱い。 フランク後衛のポイント これは普通の即城で構いません。 が、少しフランクの利点を生かした内政の工夫をするならば、 領主INまでは畑を控えめにし、領主IN直後に一気に張るという点でしょうか。 具体的には領主までは畑2枚程度で耐える。 IN直後に一気に1周分張りましょう。 ↑これが遅いと城主INが難しくなるので、 領主に入るまでの間は5人程度で町の中心付近の立ち木を狩って準備しておきましょう。 城主を押している間に畑が枯れまくって、 畑を建てると町の中心が建たず、建てないと肉が尽きて馬が回せない。 こんなジレンマに陥ることはよくありますが、 フランクでは工夫により、このジレン...
  • 直受け
    直受けを考える 初心者には、「後衛はまぁまぁだけど、直られると終わります」 という人も多いのではないでしょうか? 中級者以上になると、直なんてものともしないって人が大半でしょうけれど。 何を今更って気もしますが、結構直で死んでる人を見かけることも多いので・・・。 ちなみに、僕はどちらかというと直られるのが好きですw 相手が民即のとき同様、相手が直文明のとき、思わずガッツポーズが出ます。 理由としてはいくつかあるのですが、 基本城主まで自陣で戦える。 前衛後衛関係なく、とりあえず一人で戦える。(仲間の調子に左右されない) しっかり準備すれば、被害ゼロで返せ、有利な状況を作れる。 という点です。 直った側が有利だし、操作量奪われてきついよー、というのが一般論ですが、 実際、慣れない直を自分でやってみるとわかるのですが、 しっかり準備された直受けは、 ...
  • 基本進化チャート
    進化のために何人目で何をするか決まってます。 この通りやっていない人は基本ができていないということです。 computer氏は3人・3人で羊を食べますが、 6人で食べてもさほど変わりません。 ただし屈伸をしなくてはいけなくなります。 ちなみに人口には斥候もカウントされますので、+1で考えてください。 基本前衛進化 最初の2人で家1個、1人で家2個建てる 4人目  羊 5人目  羊 6人目  羊(ここで家を建てた農民も合わせて羊6人) 7人目  木(伐採所を建てる) 8人目  木(1度屈伸) 9人目  木(2度目の屈伸) 10人目 木(作成中に機織連打) 11人目 イノシシ出発(家を建てる) 12人目 イチゴ(粉引き所を建てる) 13人目 イチゴ(この辺でイノ到着、羊農民も全員イノへ) 14人目 イチゴ(イノシシの肉が170前後でイノから剥がして出発)...
  • マップ作成用語解説
    第2章 基本用語解説 第1章の記事の中になんだこれは?みたいな語句が出てきました。 その用語について解説していきたいと思います。 その1 Primary Forestとsecondary Forest マップは順々に生成されます。 例えば風景画を描くときに、まず下地の緑を書いて、木を描いて、そこに住む動物を描いて、小屋を描いて、山を書いて・・・ マップも同様にまずベースとなる草原が描かれます。 その次にかかれるのが、Primary Forestです。 それが生成された上で、secondary Forestが生成されます。 あとから作成されたマップは、上書きされるので、森と森が重なるということも起こりえます。 (金が森に埋まることがあるというのはこのためです) そこで通常はsecondary Forestの方の割合を減らすことで、重なりを防...
  • 戦術論一般
    戦術論一般 まず、どんな戦術があるのかはおいておいて、どうやって戦術を選択するのかという思考ルーチンについて解説。個人的な考えなので汎用性は無いかもしれないですが参考までに。 前衛 基本は弓篭りを想定する(スペイン以外) スペインの時は民即or即城 ↓ 地形を観察する ↓ 1.普通の地形 弓篭り続行 2.守りにくそう 槍散kmkm 3.後衛の金が近い 弓流し、弓篭り 4.相手前衛が遠い場合 フンなら即城弓騎、スペインなら即城コンキ ↓ 可能な限りパック猪殺しは想定する。出来るならやる。 ↓(城主IN) 1.弓の量負けている 投石でアシスト 2.弓の量圧倒的に負けている 長槍投石に変更 3.弓で勝っている、後衛が勝っている 弓続行 4.後衛がかなり負けている 自陣に城、弓生産中止、ぬくり用意、弓嵐に備えて投石2台自陣 ↓(帝王IN) ...
  • 槍散兵R
    さて前衛の弱い僕が解説しますよ@ うまい人が添削・追加してくれるはずw 槍散兵R いわゆる「やりさん」。 アンチユニットですが、速攻型です。 適応文明 ◎ ビザンティン、スペイン + その他の文明(基本的にどの文明でもできます) ± マヤ、ブリトン(ともにもっと強い戦術があるため) - トルコ(ともにアップしない。つなぎとして使うならok) 戦術のメリット 作成速度が速く、数が揃いやすい。 基本的に領主の時代はアンチが軍平のみなので、拠点制圧に向いている。 戦術のデメリット 殺傷能力が低く、農民を殺せない。 そのため、後衛に流れてもたかが知れてる。 肉を使うため、作り続けるとなかなか城主に入れない。 他の領主戦術との相関関係 対弓篭り-有利小 対軍平R-不利大 対斥候R-不利小 戦術に対する理解 槍散と言いながら、槍は2、3体しか作りません。 あとは...
  • すうりけんの人達
    netti 得意文明:モンゴル、チュートン 得意技:口じゃみ  すうりけん殿堂入りとなりました  『マックス、マックスゥ!』といいながら97/200だったのが忘れられない  前数理研エース。 computer 得意文明:スペイン、ブリトン、モンゴル 得意技:罵声、怒号、空気の読み違い すうりけん最強の鬼軍曹。 tsujimoto@カミキレ、nezeさんなどによく指導(罵声)を浴びせる 『もうこういう人達とゲームしたくないわー(怒)』 といいつつ、次の日何もなかったようにゲームをしている 現数理研エース。 チンコの大きさと反比例するかのごとく器の小さい男。 KUN2 得意文明:フン 得意技:斥候ラッシュ、心理サポート、市場、後輩に干される 最近なかなか落ちなくなった。 でも『もう、おつでいいかなぁ・・』 ちなみに彼女は空気を読...
  • 早め即
    早め即 最近の主流だという早め即の解説です。 メリット 早くから城主内政に移行することで、内政人数アドバンテージを得る。 騎士着弾が早い。 きれいにぬくれるので、帝王が早い。 デメリット 馬は初弾は早いが、最終的には出し負ける。 前衛が2v1~1.5程度になるため、押されるのは確定。 適応文明 サラセン・モンゴル・スペイン・トルコなど帝王が強い文明 (ただし、スペインは内政ボーナスがないので難しい) フン 家の分の木が浮くのでやりやすい。 (しかし、帝王がそんなに強い文明ではないので、注意) 使用条件 前衛が2国相手でも守れる強い人の場合。 もしくは前衛が助ける価値もない人の場合。 (ただし見捨てるとぬくりきる前に着弾します) 前衛が嫌いな人で嫌な思いをさせたいとき。 自分が帝王戦で2国相手に勝てる自信がある。 禁忌 前衛が切れやすい人の場合。 普通の即が17分半...
  • スペイン
    スペイン 数理研ではスペイン使いのcomputerです。へっぽこながら解説をば。 スペインの特徴(+) @1:鉄工所での研究に金がかからない @2:鉄砲・大砲の発射速度↑ @3:建設が早い(帝王人力起重機入れた他の文明より早い) @4:交易が強くなる(チームボーナス) @5:馬はフルアップする @6:砲台がたつ @7:槍散がフルアップする @8:ユニークユニット(コンキ)が強い スペインの特徴(ー) @1:内政ボーナスがない @2:弓が石弓にすらならない さて上を踏まえると、当然ながら超帝王文明です。 前衛編 スペイン前衛はきついです。なぜきついかというと、ご存知、弓が石弓にならないからです。するとどういうことになるかというと、 領主で弓を作れない。(作っても意味がない) 前衛は領主城主と弓で攻めるのが基本なため他の文...
  • 日々の練習法
    オススメ練習法 step1:進化練(精神と時の部屋法) 基本進化チャートは覚えます。 まずは自分でいじらず、チャートどおりにやってみましょう。 文明はサラセン。(ボーナスがないため) 速度は「速い」で行います。(これがミソ) 前衛進化練ならば、領主IN後兵を何体か作ったところで終了。 即城進化練ならば、城主INし、馬を8体作って終了です。 慣れるまではマップ開拓済みで行っても構いません。 取りあえず資源が全てみつかった状態で進化の練習をするのも大事です。 速度「速い」に慣れることで、速度「普通」時の操作量が格段にアップします。 是非やってください。 8人戦の直前に1回やっておくだけでも全然違います。 step2:応用練(ランダム法) 上記の方法を文明ランダムで行います。 これは文明ごとの特色を学ぶための練習です。 基本は前衛練として行います。 コン...
  • ブリトン・Exクリア
    ブリトン・Exクリア ロングボウ単色でもクリアできるので初心者向け、と言われる文明です。 ところが蓋を開けてみると、射程のせいで変なタゲ取り+反撃にあうので、危険な文明。 その反面、やはり射程のおかげで、チンギスの処理は射程外から安全にできました。 リプレイ <文明戦術> 基本パターンで攻略可能 1.ロングボウ 10程度(自動でロビンフッドが6体沸くので中盤まで楽) 2.小心者なので早めに兵追加30程度。 3.50分頃にはロングボウ80程度 4.マルテルを出した後は羽弓に変更(発射速度重視) <リプレイ総評> 射程の長さが仇となり亀甲船で反撃に 攻撃上げ忘れで火炎船が結構減ることに→爆破工作船のコンボ炸裂 射程の長さが仇となり大砲で反撃に そんなこんなで壊滅状態になりながらもタゲ取り技術で何とかクリア
  • ゴート・Exクリア
    ゴート・Exクリア リプレイ ゴート強すぎ・・・。 というわけで、初心者にはお勧めの文明です。 失敗する危険性がほとんどありません。 <基本戦術> 基本パターンでOK 1.5分までに手押し、隊商、金、弓+1、弓+2を研究し、余った金で三平 (初弾15体程度は出ます) 2.荷馬車・交易船を30程度出す(1人プレイなのでスペースがあるので) 3.交易が完成したら三平追加(合計50くらい) 4.あとはひたすら内政。モンキー後にRAMを出す。 これが済めば最後までぬくれます。 5.スコあたりでマルテルが出せます。 6.その後は羽弓(三平と合計200程度) 7.火炎船を程々に用意 8.クリア鉄板 <プレイ総評> ゴート強すぎて、上級者には物足りなさそう・・・。 プレイヤー3とかきついところはゴートをとれば楽かもしれません。 マヤ・ブリトンのよう...
  • フン
    文明考察-フン- 強いところ 家を建てなくて良いので 1.家ミスをしないですむ 2.家の分木の資源が浮く 3.家を建てる予定の農民がその文仕事できる→資源up 4.家の建てすぎによる木の資源圧迫がおきない 5.遷都後の復帰が楽 馬が速く出る(チームボーナス) 1.チームに居ると居ないとで馬量に差が生じうる 弓騎兵が安い 弱いところ 家が建たない 1.とっさの自陣囲いがしにくい 2.視界確保に家が使えない→前哨となると石を使うことに 兵腫が馬特化 1.剣士が近衛剣士にならない数少ない文明の内の1つ 2.化薬系が使えない 3.攻城兵器がRAMしかうpしない(改良投石すらでない) 文明の概要 家の分の内政ボーナスを生かして馬を出しまくれ!的な文明。 前衛でも、21弓等の教科書戦術使用時にボトルネックとなる木が浮く分強い 序盤にスタートダッシュし...
  • フランクについて
    フランク文明考察 フランク文明考察、のんたんの希望があったので書きます。 フランス前衛イメージのリプ 文明の特徴(+) @畑のアップが自動で費用なし @城が安い @騎士のHP+20% cf. 血統付き騎士120|重馬140|近衛180 フランク騎士120|重馬144|近衛192 @大砲がでる @砲撃手がでる 文明の特徴(-) @ユニークユニットが弱い @砲台がたたない @RAMが2段階まで @散兵のアップが不十分(矢羽、弓防御ともに2段階まで) @チームボーナスがゴミ(騎士の視界+2) @ハサーにならない フランク概要 個人的な意見ですが、劣化スペインです。 帝王の時代は、強い近衛馬と砲撃手・大砲で攻めるのがいいと思いますが、それはスペインでも出来るわけで、チームボーナスはゴミだし(スペインは交易が強くなる)、そもそもスペ...
  • aocFAQ
    aocFAQ クエスチョン君:aocとはなんですか? アンサー博士:aocとはMicrosoftが発売したAge Of Empires2~The Conquerors Expansion~のことだよ。それに対してaokって言うのはAge Of Empires2~The Age of Kings~の事なんだね。ちなみに「~」で囲まれている部分は拡張パックの種類で、簡単に言うと続編じゃないけどいいゲームなのでバージョンアップしました。って事なんだよ。家庭用ゲームじゃなじみが無いからPCゲーって言うのは分かりにくいね。 クエスチョン君:aocを買ったんだけど、どうやって知らない人と対戦するの? アンサー博士:aocでは対人戦にいくつかのネットワークを採用してるんだよ。でも、初心者のアンサー君のために日本で一番メジャーな方法を教えるね。色々とすることがあるから、これに関しては別のペ...
  • 中国
    中国 この文明に最も特徴的なのは、進化の難しさではないでしょうか。 なかなか難しいですが、練習で何とかできるようになれば、 序盤はかなり強い文明です。 何よりチームボーナスの「畑が長持ち」は、チームにとって大きいです。 進化の方法 人3人分アドバンテージがあると考えてください。 つまり25秒×3人分=75秒のアドバンテージです。 最初に機織をしますから、75+25=100秒=1分40秒 この時間までに、1人目を作り始められればアドバンテージです。 いきなり機織と思われがちですが、いきなりは押しません。 どうせ肉が50貯まるまでには25秒以上かかるので、急ぐ必要はないからです。 家もいきなりは建てません。 最初は羊を狩ること+斥候に集中します。 とりあえず6人で必死に羊です。 初期羊が見えないときは、町の人で探しましょう。 羊を町の中心へ誘導し...
  • 貢ぎR
    貢R バイキング前衛で後ろモンゴルに貢いでぶち抜いてるリプをみました 結構つかえるかもです でも自分もゲームしたいから、難しいなぁ という話もありますが、基本的に後衛が貢担当です。 適応文明 マヤ、アステカ、バイキング 味方前衛の最適文明:フン、モンゴル、スペインetc 必要条件 パートナーが2対1でも戦える実力者であること。 自分も内政がしっかりできること。 前衛が城主でそこそこ強い文明であること 逆に流れられても耐えてくれる。 方法 基本は25人+手押し進化です。 貢は城主を押す前から開始されます。 自分が先に城主に入るか、先に貢いで前衛を城主INさせるかの2択になります。 前者の方が後が楽かな、と。 斥候は自分の陣地を優先的に行います。 そして暗黒の時代から2重に全柵をします。 このとき石をひとりで掘りましょう。 領主に入ったら...
  • 弓篭り
    弓篭り 略して「ゆみごも」 速攻ではなく進化優先型戦術です。 現在の領主戦術の中で、最強の呼び声高い戦術です。 適応文明 ◎ マヤ、ブリトン、モンゴル、ナイスな地形 + 朝鮮 ± その他の文明(基本的にどの文明でもできます) - スペイン(アップしない) 戦術のメリット 農民殺傷能力が高い。 肉を使わないので進化が早い。 城主へのつなぎがスムーズ。 他の戦術より不利になることが少ない。 戦術のデメリット 散兵というアンチが存在する。 作成速度が遅い。 金の位置、地形により難易度が大きく変わる。 特に散兵・塔で金を制圧されるとオワタ。 他の領主戦術との相関関係 対槍散兵-不利小~大(地形により変動) 対軍平R-有利大 対斥候R-有利小 戦術に対する理解 作成速度の遅さを補うために、早めの進化を心がけます。 22~23人進化がいいでしょう。 地形がいいなら...
  • 直の達人
    直の方法・考え方 後衛直は後衛を殺す、もしくは足止めして前衛に騎士がすぐには向かわせないようにする戦術です。 基本的には次の3パターンになります。 1.後衛を攻撃する 通常文明の場合もっとも多いパターンです。南米でも50%はこちらになります。 相手が即城進化の場合などはこの方法をとります。 金、樵とぐるっと回るように襲撃し、隙があれば資源をパックしていきます。 内政をとめることを第一目標とし、その次に農民を仕留めることを頭に入れておきます。 参考リプ 2.前衛を攻撃する。 南米を選んだ場合、中級者以上はまず確実に対処をしてきます。 そんなときに後ろに攻撃するのは無謀もいいところです。 この場合重要になるのは小屋を押さえられないこと、 少しでもダメージを与えることとなります。 この二つを満たせるようにするには、前衛と後衛の間に布陣し、 塔を小屋に隣接...
  • 爺R
    爺R 適応文明 アステカ(一択) 対文明禁忌 爺Rを使ってはいけない相手 アメリカ・相手チームにチュートンがいる場合 概要 前衛でもできるが、主に後衛が適応となります。 後衛が早め城主INし、投石で着弾→相手後衛の馬を転向→相手後衛の小屋を転向していき瞬殺→即帝王→イーグル流し 根拠となる文明特性 アステカの、「聖職者の研究を1つするごとに聖職者のHP+5」です。 やり方 まずはアステカでないと話にならないです。アステカは聖職者のHPがめちゃ高くなるので(←研究次第ですが)。ちなみに、文明ボーナス「聖職者の回復速度+50%」をもつビザンティンがいれば心強いですが、アステカとビザがそろうことはまれなので、アステカ単体でも十分に強行して良いと思います。 さて、早め城主ですが2つの目的があります。 1.聖職者のHPを上げる研究を最低限...
  • 暗黒R
    暗黒R 適応文明 ケルト、日本 概要 まだ相手が暗黒の時代のうちに着弾するという、恐ろしい戦術です。 ただし、当然自分も進化できないので、失敗すると即死します。 恐ろしくゲームバランスを崩すので、時間的にあと1試合の時等はやめましょう。 イノ殺されて、computer氏やもっち氏にムカついた時はfirst choiceです。 注)僕にはやらないでね☆ 方法 その特殊性ゆえに文明も限られます。 日本は内政小屋が半額のため木が余るため、 ケルトは木を狩る速度が速いため、 戦士小屋も容易に建つので適応があります。 ポイントは戦士小屋をいかに早く建てるか、 しっかり民兵を回せるか、 の2点です。 建物として、伐採所、金の採掘所、戦士小屋、畑数枚が必要なので、 木は多めに狩ります。 そして戦士小屋が建ったら、あとは民兵を連続生産します。...
  • 斥候R(脂ver)
    斥候R(月旨ver) tyoko氏の斥候Rは速攻型ですが、脂verは遅攻型です。 特殊遅攻型。 領主戦術の中でも特殊な戦術です。 適応文明 ◎ モンゴル、トルコ、チュートン、フン、戦闘操作が大好きな人 + フン・中国が味方にいる場合、日本、スペイン、血統がある文明 ± フランク、他の血統がない文明 - マヤ、アステカ(つーかできませんw) 戦術のメリット 足が速く、ヒット&アウェイが可能 後衛にも流しやすく、後衛の街を回るだけでもウザイ 100%殴り返してくれるので、人を殺しやすい。 戦術のデメリット 肉を多く使うユニットのため、進化が難しい。 作成速度が遅く数を貯めにくい。 槍がくると3発で死ぬ。(血統があれば5発) たまった弓にも勝てない。(少数なら勝てる) 射程がないため、柵だけでおつる。 他の領主戦術との相関関係 対槍散兵-有利大 対弓篭り-有利小~不利小...
  • 斥候R
    チーム戦だと微妙なところですが、たまにやりたくなります 適応 できれば味方にフンがいるとき 地形が遠い 相手後衛が自後衛より強いのですこしでも速く荒らしにいきたい 文明としては何でもできますが、モンゴルだと肉の溜まりが速いのでやりやすいです モンゴルVersion 20人か、21で進化して斥候着弾を早くして、相手が領主小屋を建てるそばから妨害します。 理想としては槍が出てくる前に着弾しますので、結構うざいです。 進化の仕方はマニュアルがわからないので、個人的には4人のキコリ以外はひたすら肉食ってまず500ためてます。 絶対にイチゴよりも鹿先に食べる事、猪を早めに食べる事がポイントかと。 肉500溜まったらキコリに大移動。 畑の枚数は馬小屋進化後すぐに建てれるメドがたってから決めましょう。 他文明Version 23~25進化が多いです。23だと...
  • ブリトン前衛
    ブリトン前衛 ブリトン使いではありませんが、考察w ブリトンの特徴(+) @1:羊を狩るのが早い @2:町の中心の木のコスト半額 @3:射手育成所の作業速度+20%(チームボーナス) @4:城主で射手の射程+1、帝王で更に+1 @5:ユニークユニットがそこそこ使える。 @6:鉄工所は全て研究できる ブリトンの特徴(ー) @1:火薬系のユニットが作れない。 @2:馬が騎兵、重騎士まで 領主から帝王までオールラウンドに活躍できる文明と言えるのではないでしょうか。 暗黒~領主の時代 羊を狩る速度が速いため、初期内政は強い部類に入ります。 それゆえに初心者文明とも言われます。 ブリトンとして選択すべき戦術は当然弓篭りでしょう。 しっかり篭れれば、これほど強い文明はありません。 射手育成所の作業速度UPも相まって、すごい数たまります。 @相...
  • 馬馬
    馬馬 奇策のはずなのに「すうりけん内戦」ではよく見かけます。 しかし、あれはノープラン馬馬で多くはそのままぬくった挙句に殺されます。 これでは意味がありません。 適応文明 血統付き文明、フランク 戦術の目的 敵後衛の倍の数の騎士を出すことで、領主のうちに前衛をつぶす。 これが馬馬の最低限かつ最大の目標です。 相手に城主に入られると、槍単で返されます。 そのため城主に入る前に殺します。 決してぬくるための戦術ではないので、その点で注意です。 方法 基本は早め即を適応します。 血統、鎧+1は最低限研究しましょう。 また、即城は地形が良くないと難しいので、しっかり全柵しましょう。 城主に入ったら後衛の馬と合わせます。(必須) 相手の領主兵を殺したら、後衛とともに内政を荒らしつつ戦士小屋をつぶします。 内政荒らしで狙うのは森です。 戦士小屋を...
  • 暗黒ラッシュ(追加)
    暗黒ラッシュ(チョコ) 僕がよく見る暗黒ラッシュの説明をします KUNさんのとは微妙に違うかな? 暗黒ラッシュの目的は先に城主に入る事かと思います。 暗黒時代に民兵3~4だけ出して死なないように邪魔をします。 3体なら金狩場は建てずに一人で10だけ刈ればOKです。 よく見る文明は  アステカ、ケルト、マヤです まぁ、どの文明でもできるとは思いますが、アステカは金をほらずに5体でる、ケルトは民兵の足が速いので着弾が速い、からかな マヤはよくわかりません。資源量? あと自分の後衛が直しているときも、自陣の柵がすこし遅れてもOKとなるのでいいかなと思います 普通の軍平ラッシュとの違いは進化ボタンを押す前から軍平生産を開始する(具体的には町の人が15~16人で戦士小屋を建てて即ゴリラ生産。粉引きは戦士小屋の後で建てる)ので、当然肉500がたまるのは人を30...
  • 21弓
    21弓 概要 最近?というかちょっとくらい前から流行っている戦術です。 21人(農民20+斥候1)で進化をし弓小屋2を建造。流してよし、籠ってよし万能弓戦術。 やり方 フローチャートが普通の進化と多少異なります。 1家の後、樵 23家の後、羊 4羊 5羊 6羊 7羊 8羊 9樵 この辺でイノシシ- 10猪 11猪 この辺で木130溜まり次第、農民4で家→木の実- 12猪 13猪 14猪 15猪 16猪 17樵 18樵 19樵 20樵 機織り 領主押し 押したら羊が余っていようが無視して 農民2を残し金4残り樵に配置転換 苺農民で戦士小屋→家(この辺で領主IN) 苺の農民をあと2人掴んで全部で3人で弓小屋2個建造 立て終わったらtcを囲むように農民1で家 余った2人の農民は金へ こんな感じ...
  • バイキン長槍考察
    バイキングの長槍についての考察(再検討版) バイキングの長槍は他文明の矛槍に等しいという噂がありましたが、本当かどうか考察してみました。 @理論および実験 A.フルチューン矛槍 近衛騎士 HP180 攻14+4 直接防御2+3 バイキン長槍 HP66 攻4+4(ボ+22) 直接防御0+3 矛槍 HP60 攻6+4(ボ+32) 直接防御0+3 実際は乱戦になるので、単純計算はできませんが、 ここは1対1で考えてみます。 バイキン長槍は近衛に25ダメージ与え、15ダメージ受けます(5キル) 矛槍は近衛に37ダメージ与え、15ダメージ受けます(4キル) 近衛の攻撃速度は2秒に1回 矛槍・長槍の攻撃速度は3秒に1回です。 (まなさん、ご指摘ありがとうございました) バイキンは25*5=125ダメージ 矛槍は37*4=148ダ...
  • 鹿検証その1(KUN2)
    ちょっと数字がつぶれてしまいました(汗 (↑画像加工して拡大しました) 文明はサラセン。 同マップで、上が鹿4、下が鹿3です。 畑は同時期に同じ張り方をし、かつ同枚数張りました。 城主IN時間はほぼ同等ですが、騎士小屋を一個建て忘れたため、 鹿4は少し時間がたってます。(10秒程度) 一応書いておくと、 鹿4 木286 肉634 金395 17:46 鹿3 木273 肉655 金261 17:34 です。 金の差は鹿を狩り終わるまで、金に戻さなかったせいです。 鹿3のとき、4匹中2匹は小屋の根元で狩ったので、 残った肉を見捨てなかったためだと思われます。(操作量オツ) この結果だけみると大した差はないような気がします。 引き続き検証してみます。
  • デアブロ(RPG)
    デアブロ AOCの常識を覆した見事なシナリオ。 最大6人までプレイ可能。(3人程度推奨) 民兵からスタートし、町でクラスチェンジしていきます。 クラス分岐の多さが魅力。 敵を倒すと得られる金で攻撃力、HPも上げられ、RPG的な要素満載の良作です。 面白いので是非一度お試しください。 <ゲーム設定> 難易度:難しい マップの表示:全て表示 スピード:速い プレイ人数:最大6人(足りない場合はコンピュータを入れる) 7、8番もコンピュータ チーム設定はなし 文明:自由 <注意> たまに分身したり、ユニットが消えたりバグが発生します・・・。 そのときは運が悪かったと思って、諦めましょう。 泣いてもいいんだぜ。 くれぐれも喧嘩のないようにご注意くださいw ★デアブロ §ver5,1§.scx
  • モンゴル後衛
    モンゴル後衛 即城主   普通に馬を出してください。  城主中期までは普通です 城主後期~帝王  問題はこれまたマングダイへのシフトをどうするかです  後衛は前衛以上に難しいっす  他の文明以上に自分サイドが押されているのか、押しているのかを見極めていくことが重要となってきます。 ~押しているとき~  押しているときは相手にためる時間を与えないことが重要です  せっかく押していたのに、マングダイをためようとして軍をとめて圧力を弱めた場合相手後衛から近衛騎士(重騎士)のカウンターをくらってトントンにされかねません。またモンゴルの場合貯めてる=マングダイと相手にばれやすく、貯めている間に弓、散兵、投石などを準備されてしまい、貯めてもイマイチなことがあります。これをさせないためには、騎士を重騎士にアップして前衛を攻めながら、後衛に騎兵流し(マングダイのアップ重視な...
  • WD画像集
    最近はまっているシナリオWD。 一人だと余裕でクリアできるのになぁ。 というわけで、画像集作ってみました。 各文明の鉄板陣形です@ バイキング バイキング船が10分毎に沸きます。 ハーラルが安く、HPも高いため、壁は鉄壁です。 問題の攻撃は基本どおり羽弓でカバー。 見事クリア。 中国 スコを初めに多く出しておくと、攻撃力がハンパないことになります。 RAMでうまく直線通路を作り、その先にスコを固めて配置。 敵は必ず直線になり、スコでウマー。 漏らした兵はレンドでとどめ。 見事クリア。 ビザ アーカストタワー×9本のおかげでぬくぬくさせてもらいました。 RAMを何重にも張ってたのに爆破工作戦で2重に減らされちまった。 でも見事クリア。 おまけ 朝鮮でやったときに一体もチンギスをもらさなかった見事なプレーw チンギスで詰まっ...
  • フランカスロウについて
    フランカスロウについて 方法 実験しました。一発当てる実験です。 方法はしょーもないので、省略します。 結論 フランカスロウは直接攻撃扱いでした(やっぱり) つまるところ、 @散兵はアンチじゃない ∟直接攻撃扱い+弓クラスを持っていないので散兵からのボーナスなし @ハスカール・イーグルに直接攻撃扱いのダメージを射程で与えられる。 @逆に剣士クラスがあるので、弓や砲撃手からのダメージボーナスがある。 特にゴートにハスカールRされた場合はフランカスロウでOKな気がします。ただし、致命的な点として弓・砲撃手・投石器に弱い+射程が短い。 フランカスロウは言うほどゴミユニットではない気がしますが、実践で使う機会はほとんどないような気がします。 適応対文明 @ゴート @アメリカ 以上細かいネタでした。
  • 鹿検証その3(KUN2)
    さあ、暇人がやってきましたよ。 若干悪乗り気味の3回目です。 今度はモンゴル(獣を狩るのが速い)を使ってみました。 結果はご覧の通り。 城主INが遅いのはスピード速いなので勘弁してください>< やはり鹿4人の場合の肉の量の差が、普通の文明より大きくはなりましたが、誤差の範囲内かと。 ただ、城主序盤に馬が止まるのは肉が尽きることが多いので、 肉を多めに狩るにこしたことはないのかなぁ。 あとは好みですね。 (結局ここに落ち着くw) ちなみに本日SIRENモンゴルで、鹿3verでやりましたが、 馬8は止まりませんでした。 おそらく10から12まではノンストップでいけるかも。 (ただし町の中心はやや遅かった←6出た後ぐらいに建てた) おせーよwww -- computer@BAN (2007-01-29 04 ...
  • ネット対戦やり方講座:STEP0
    STEP0:基礎知識として マップ 日本のAOC8人対戦では、GreenArabiaというマップで行うのが基本です。ほとんどそれしかないといっても過言ではないです。(他に多いのはLNですがここでは詳しく触れないことにします。) 個人で練習している方はまず、大陸や島々、ユカタンのようなマップではなくGreenArabiaで練習することをお勧めします。なお、アラビアも違うマップです(これは巣アラと略されることが多い) GreenArabiaはゲームを始める際、 「マップスタイル:カスタム」と設定すると マップの種類に「!!!!!Green Arabia Pro B3」というものが探せるはずです。これを使うことにしましょう。 GreenArabia(以下GA)には様々な類型があって、8人対戦で戦っていれば自然と溜まっていきます。深く考えなくて良いです。 こ...
  • ブリトン後衛
    ブリトン後衛 後衛は直と即どちらも可能です。 直ならば前衛と同様でいいでしょう。 ブリトン即城のポイント @1:血統ができない。(肉150、金100分浮く) @2:町の中心が安い。 @1のおかげで、馬を多く回せます。 あまった資源は、馬2体分に当てるか、鉄工+2を入れるかになります。 僕は後者をオススメします。 「鉄工+2、血統なし」=「鉄工+1、血統あり」と考えればいいと思います。 @2のおかげで木を少なめにでき、その分畑を張れます。 つまり、馬が途切れません。 これは非常に大きいです。 ターニングポイント 血統のない文明が必ず直面するのが、帝王への移行の問題です。 ただし、ブリトンの場合は鉄工+3が出来るので、 帝王初期は重馬で引っ張れます。 町の中心の安さも加わって、早めに帝王に入れるので、 30分前後には帝王を押し、重馬を後衛...
  • 奥に直
    奥に直 ここ2日くらいで目撃した新感覚の戦術です。 概要 前衛が相手後衛に直をするもの。主に自陣ガチ柵、相手後衛小屋びた付けのタワーを絡めた金占拠です。金を完封したら見方後衛に直騎士で葬ってもらいましょう。 適応文明 基本どこでもいいと思いますが、弓が安いマヤや、弓の生産が早いブリトン、タワーには定評のあるスペインやチュートン、進化が早く時代錯誤に陥らないビザなどがあげられます。 詳細 人2人を敵後衛近くへ派遣し、21-22で領主IN。領主IN後弓小屋2を建造し弓を1兵目から金に流す。 当然後衛は領主INもままならないのでフレアをします。敵前衛が駆けつける前にさっさとタワーを立てること。また小屋びた付けなので兵の生産という観点から見ても敵前衛より優れている。タワーで金を抑えたら樵を荒らしつつ第二の金場の占拠を目指す。石は彫っておきましょう。自陣に敵弓が来たときは...
  • 軍平R
    軍平R 超速攻型。 領主戦術のうち最も早い戦術です。 適応文明 ◎ 日本、モンゴル、バイキング、アステカ、ゴート + スペイン、トルコ ± その他 -  戦術のメリット 暗黒の時代から作れるため、着弾時の兵数が多い。 軍平相手だと途端に強気になって町の人が戦ってくれるw 戦術のデメリット 射程が無いため、射程ユニットに勝てない。柵のみでおつる。 騎士が来た瞬間終わる。 他の領主戦術との相関関係 対槍散兵-有利大 対弓篭り-不利大 対斥候R-不利小 戦術に対する理解 軍平のメリットは上記にもあるが、早いってのと、相手が槍散だった場合に圧勝できるということです。基本は早め進化(20-22人)で軍平を全力で回し(4-5体)領主IN直後に軍平へのupgradeを押すのがベストです。モンゴルが肉のたまりが早いので最もやりやすいと思います。その後は弓篭りに進化するわけで...
  • @wiki全体から「文明解説・ペルシア」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー