内戦ブログ@すうりけんaoc攻略内検索 / 「早め即」で検索した結果

検索 :
  • 早め即
    早め即 最近の主流だという早め即の解説です。 メリット 早くから城主内政に移行することで、内政人数アドバンテージを得る。 騎士着弾が早い。 きれいにぬくれるので、帝王が早い。 デメリット 馬は初弾は早いが、最終的には出し負ける。 前衛が2v1~1.5程度になるため、押されるのは確定。 適応文明 サラセン・モンゴル・スペイン・トルコなど帝王が強い文明 (ただし、スペインは内政ボーナスがないので難しい) フン 家の分の木が浮くのでやりやすい。 (しかし、帝王がそんなに強い文明ではないので、注意) 使用条件 前衛が2国相手でも守れる強い人の場合。 もしくは前衛が助ける価値もない人の場合。 (ただし見捨てるとぬくりきる前に着弾します) 前衛が嫌いな人で嫌な思いをさせたいとき。 自分が帝王戦で2国相手に勝てる自信がある。 禁忌 前衛が切れやすい人の場合。 普通の即が17分半...
  • メニュー
    ...) 即城主 散兵愛 早め即 直の達人直受け 奇策のすゝめ TR 槍直槍直リプ ラクダ直? 暗黒R(民兵R)暗黒R:KUN2 暗黒R:チョコ 暗黒R:リプ 馬馬 馬だく弓馬? 貢ぎR 爺R 奥に直 実験結果報告 城を直す最適人数 畑の位置と効率 パルティアン戦術 弓がけの効果 鹿を狩る人数 フランカスロウ マムルーク 馬vsらくだ ポイントの仕組み バイキン長槍考察 移動速度の影響 狼の視界 俺戦術論 戦術論一般 ネット対戦・用語 ネット対戦の基本 IRCの導入 ネット対戦用語集 マップ表記について 息抜き aocFAQ aocクイズ シナリオ たまにやるならこんなシナリオ Mixed Defence Warriors Defence メニュー リンク レート表・数理研 SIREN めかちょろ研究室 ウイニングイレブン攻略@CCL 新着記事 取得中です。 ...
  • 馬馬
    ... 方法 基本は早め即を適応します。 血統、鎧+1は最低限研究しましょう。 また、即城は地形が良くないと難しいので、しっかり全柵しましょう。 城主に入ったら後衛の馬と合わせます。(必須) 相手の領主兵を殺したら、後衛とともに内政を荒らしつつ戦士小屋をつぶします。 内政荒らしで狙うのは森です。 戦士小屋を作る木もなくなるくらい荒します。 町の中心に入れる人以外は全員殺すぐらいの攻め気でいきましょう。 ここで町に篭らせれば相手は何もできなくなります。 できるだけ早く鎧+2を入れ、町の中心を割りに行きます。 後衛の馬が来ますが、それは後衛に任せて、自分はひたすら町を割りましょう。町に人が入れなくなったら町を切るのをやめ、人を殺しましょう。 相手が領主ならば、この町の中心を割らずに置いておきましょう。 しばらくしてもしも敵がdelしたら、遷都していると...
  • ネット対戦用語集
    ...ャンネルのこと。 早め即…進化は早いが馬は出さないという謎の戦術。なんで流行ってるのか謎。 パンツマン…ウォードレイダーのこと。パンツがおしゃれ。 ふれあ?・・・フレアありますか?の意。前衛は苦しいなら連打。 フン病…フンの使いすぎで家ミスが多いこと。のんたんは慢性フン病。 干す…ホストがゲームを立てること。 マ行 マント…チュートンナイトのこと。類:エロマント、もっち ヤ行 やりさん…領主の基本戦術。槍散兵で内政を押し込むこと。 ラ行 レート…パブリックではレートというシステムで動いている。1500からスタートし、大きいほど強い。1800を超えれば上級。日本最強のhalen氏は2500。SIRENにも2000超えが何人かいる。 ワ行
  • バイキング後衛
    最弱と呼び声が高いバイキング。 何とかならないものかと考えてみました。 陸に上がった海賊の唯一の利点 それは勿論、領主~城主中期の内政力です。 直もなかなかいい文明ですが、 即城でも結構強いです。 荷車、手押し車の自動研究。 これをフルに生かしたいものです。 個人的にオススメは27+5人進化。 早めに領主に入ることで手押し自動の利権を生かします。 (SIRENでは意味ないって言われてたけど) 25人めまではいつもどおり。 26、27人目で金を掘らせます。 領主IN中に戦士小屋を建てておくのは普通の即通りです。 そして、木200をめどに畑を張ります。 もちろん鹿も4人で狩りましょう。 領主IN後は28、29人めは金へ、あとは木へ向かわせます。 最初は木がかつかつでしょう。 そして、一人で馬小屋を1つ建て、 木...
  • 軍平R
    軍平R 超速攻型。 領主戦術のうち最も早い戦術です。 適応文明 ◎ 日本、モンゴル、バイキング、アステカ、ゴート + スペイン、トルコ ± その他 -  戦術のメリット 暗黒の時代から作れるため、着弾時の兵数が多い。 軍平相手だと途端に強気になって町の人が戦ってくれるw 戦術のデメリット 射程が無いため、射程ユニットに勝てない。柵のみでおつる。 騎士が来た瞬間終わる。 他の領主戦術との相関関係 対槍散兵-有利大 対弓篭り-不利大 対斥候R-不利小 戦術に対する理解 軍平のメリットは上記にもあるが、早いってのと、相手が槍散だった場合に圧勝できるということです。基本は早め進化(20-22人)で軍平を全力で回し(4-5体)領主IN直後に軍平へのupgradeを押すのがベストです。モンゴルが肉のたまりが早いので最もやりやすいと思います。その後は弓篭りに進化するわけで...
  • SIREN内戦 逆近衛ドカーン
    後衛フン即城。 いつものパターンで騎士で圧倒し、早めに帝王に入り。 逆後衛に重騎士どかーんで乙かなぁと思っていたら、 逆襲の二色近衛どかーんされたゲーム。 味方前衛が思ったほど抜いてくれてませんでした(汗 でも結果的に交易勝ち。 逆の近衛に街を破壊されてもオツらないやる気。 これは見習わなくてはと思わされたゲーム。 初級ゲーなので、つまらんかもしれませんが教訓としてアップ。 見所はくんくん氏が「いちば、いちば」とぎゃーぎゃー騒いでいる場面。 交易あらされて右往左往してる場面でしょうかw
  • サラセン後衛
    サラセン後衛 文明の特徴 メリット 市場が熱い。 ユニークユニットが強い。 騎士・槍・スコ以外は全てアップ デメリット 内政ボーナスが全くない。 マムルーク関係の研究コストが高い。 後衛のセオリー 内政ボーナスはないサラセンですが、 血統は研究できるので、普通に即城がいいかと思います。 (直は内政ボーナスがないので難しい) 騎士を出しつつ、帝王に入りマムルークにつなぐ。 これがサラセンの定石です。 サラセンの帝王最強編制はハサー・マム・投石でしょう。 でもここにうまくつなぐのは実践では至難の業です。 実際の戦術バランス サラセンの騎士は城主は強いのですが、 重騎士にすらなれないという欠点を持つので、 騎士の回しすぎには要注意です。 城主中期~後期では騎士回し→らくだ回しに切り替えます。 もしくは相手前衛が弓でない場合、初めか...
  • フランク
    フランク のんたん氏から要望があったので書いてみます。 実はSIREN加入時、持ち文明でしたw 文明の特徴 畑のアップが自動 血統の必要なし 城が安い(石480) ユニークが弱い。 フランク後衛のポイント これは普通の即城で構いません。 が、少しフランクの利点を生かした内政の工夫をするならば、 領主INまでは畑を控えめにし、領主IN直後に一気に張るという点でしょうか。 具体的には領主までは畑2枚程度で耐える。 IN直後に一気に1周分張りましょう。 ↑これが遅いと城主INが難しくなるので、 領主に入るまでの間は5人程度で町の中心付近の立ち木を狩って準備しておきましょう。 城主を押している間に畑が枯れまくって、 畑を建てると町の中心が建たず、建てないと肉が尽きて馬が回せない。 こんなジレンマに陥ることはよくありますが、 フランクでは工夫により、このジレン...
  • ブリトン・Exクリア
    ブリトン・Exクリア ロングボウ単色でもクリアできるので初心者向け、と言われる文明です。 ところが蓋を開けてみると、射程のせいで変なタゲ取り+反撃にあうので、危険な文明。 その反面、やはり射程のおかげで、チンギスの処理は射程外から安全にできました。 リプレイ <文明戦術> 基本パターンで攻略可能 1.ロングボウ 10程度(自動でロビンフッドが6体沸くので中盤まで楽) 2.小心者なので早めに兵追加30程度。 3.50分頃にはロングボウ80程度 4.マルテルを出した後は羽弓に変更(発射速度重視) <リプレイ総評> 射程の長さが仇となり亀甲船で反撃に 攻撃上げ忘れで火炎船が結構減ることに→爆破工作船のコンボ炸裂 射程の長さが仇となり大砲で反撃に そんなこんなで壊滅状態になりながらもタゲ取り技術で何とかクリア
  • 直の達人
    直の方法・考え方 後衛直は後衛を殺す、もしくは足止めして前衛に騎士がすぐには向かわせないようにする戦術です。 基本的には次の3パターンになります。 1.後衛を攻撃する 通常文明の場合もっとも多いパターンです。南米でも50%はこちらになります。 相手が即城進化の場合などはこの方法をとります。 金、樵とぐるっと回るように襲撃し、隙があれば資源をパックしていきます。 内政をとめることを第一目標とし、その次に農民を仕留めることを頭に入れておきます。 参考リプ 2.前衛を攻撃する。 南米を選んだ場合、中級者以上はまず確実に対処をしてきます。 そんなときに後ろに攻撃するのは無謀もいいところです。 この場合重要になるのは小屋を押さえられないこと、 少しでもダメージを与えることとなります。 この二つを満たせるようにするには、前衛と後衛の間に布陣し、 塔を小屋に隣接...
  • 直を極める
    直を極める すうりけんでは実力差が結構あるので、前衛が抜かれやすく数少ないですが、 「直」が頻発するようになれば後衛も難しくなります。 ここでは「直」について考察していきましょう。 僕は直できませんが、机上の空論で書いてみます。 直のメリット 即城の場合、先手を取れる。 敵陣で戦うため、荒らしやすい。 即城がベースなので、戦術変更を余儀なくされ、相手の操作量を増やせる。 味方前衛は騎士荒らしの心配がなくなる。 (そこまで槍を作らなくて済む) 直のデメリット 守りが弱く、荒らしに来られるとキツイ。 味方前衛が押し込まれても直接はヘルプに行けない。 (ただし間接的には可能→後述) 直の方法 誰か教えてw 味方が直った時の自分の動き方・考え方 執筆中 直の返し方 どのサイトでも言われていますが、基本は早めに察知することです。 すうり...
  • フン後衛
    フン後衛は即城が基本。 とりあえず、馬を出し続けるのは基本どおり。 家を建てない分、木が浮くはずなので、城主IN直後に町の中心1コ。 町の中心は金じゃなく、森に建てる。 新しく作る人は全て木へ。 (まだ金の増員はしない) 畑は 最初の町回り8枚 粉引き所周辺3-4枚 2個めの中心4枚程度 を目指す。 木が浮いてきたら市場を建てる。 浮いた木は即金に変える。 前衛対決が押し気味になり、馬を出し勝ってると判断したら馬を1回しに変更。 前衛が押され気味なら、市場を使って、3回しに変更。 余裕が出てきたら、町の中心3個めを建てる。 場所は石がベストだが、木でも可。 20分台後半になったら、神殿と学問所を建てる計画を始める。 33分前後で帝王を考え、うまく調整して押す。 帝王押し時点では町の中心4~5がベスト。 相手後衛より...
  • スペイン
    スペイン 数理研ではスペイン使いのcomputerです。へっぽこながら解説をば。 スペインの特徴(+) @1:鉄工所での研究に金がかからない @2:鉄砲・大砲の発射速度↑ @3:建設が早い(帝王人力起重機入れた他の文明より早い) @4:交易が強くなる(チームボーナス) @5:馬はフルアップする @6:砲台がたつ @7:槍散がフルアップする @8:ユニークユニット(コンキ)が強い スペインの特徴(ー) @1:内政ボーナスがない @2:弓が石弓にすらならない さて上を踏まえると、当然ながら超帝王文明です。 前衛編 スペイン前衛はきついです。なぜきついかというと、ご存知、弓が石弓にならないからです。するとどういうことになるかというと、 領主で弓を作れない。(作っても意味がない) 前衛は領主城主と弓で攻めるのが基本なため他の文...
  • ブリトン後衛
    ブリトン後衛 後衛は直と即どちらも可能です。 直ならば前衛と同様でいいでしょう。 ブリトン即城のポイント @1:血統ができない。(肉150、金100分浮く) @2:町の中心が安い。 @1のおかげで、馬を多く回せます。 あまった資源は、馬2体分に当てるか、鉄工+2を入れるかになります。 僕は後者をオススメします。 「鉄工+2、血統なし」=「鉄工+1、血統あり」と考えればいいと思います。 @2のおかげで木を少なめにでき、その分畑を張れます。 つまり、馬が途切れません。 これは非常に大きいです。 ターニングポイント 血統のない文明が必ず直面するのが、帝王への移行の問題です。 ただし、ブリトンの場合は鉄工+3が出来るので、 帝王初期は重馬で引っ張れます。 町の中心の安さも加わって、早めに帝王に入れるので、 30分前後には帝王を押し、重馬を後衛...
  • フン前衛
    フン前衛は何でもできる。 家の分、木を使わないのでアドバンテージを取れる。 操作量があるなら斥候ラッシュ(1回し)も楽しい。 金を一人で掘って、斥候4体ぐらいで止めて、血統を入れるのがミソ。 騎兵小屋一個建てたら、そのあと射手小屋で散兵を作る。 確実に相手は槍だくになるから散兵がものを言う。 前衛に斥候見せて、ビビらせたら後衛に4体以上は流す。 これで、後衛は馬を回しにくくなる。 (町の人を殺せなくても、ベルを鳴らさせるだけで効く) その後、味方後衛には後衛あらしを頼もう。 (馬は絶対出し勝ってるはずだから) 何体か自陣に馬来るけど槍で対処。 城主は弓騎or石弓。 荒らし重視なら弓騎。 抜き重視なら石弓。 個人的には斥候ラッシュ(血統つき)から 弓騎兵(血統つき)へつなぐのが好き。 血統してれば、投石も散兵も怖くない(あんまり) ついで...
  • 爺R
    爺R 適応文明 アステカ(一択) 対文明禁忌 爺Rを使ってはいけない相手 アメリカ・相手チームにチュートンがいる場合 概要 前衛でもできるが、主に後衛が適応となります。 後衛が早め城主INし、投石で着弾→相手後衛の馬を転向→相手後衛の小屋を転向していき瞬殺→即帝王→イーグル流し 根拠となる文明特性 アステカの、「聖職者の研究を1つするごとに聖職者のHP+5」です。 やり方 まずはアステカでないと話にならないです。アステカは聖職者のHPがめちゃ高くなるので(←研究次第ですが)。ちなみに、文明ボーナス「聖職者の回復速度+50%」をもつビザンティンがいれば心強いですが、アステカとビザがそろうことはまれなので、アステカ単体でも十分に強行して良いと思います。 さて、早め城主ですが2つの目的があります。 1.聖職者のHPを上げる研究を最低限...
  • 21弓
    21弓 概要 最近?というかちょっとくらい前から流行っている戦術です。 21人(農民20+斥候1)で進化をし弓小屋2を建造。流してよし、籠ってよし万能弓戦術。 やり方 フローチャートが普通の進化と多少異なります。 1家の後、樵 23家の後、羊 4羊 5羊 6羊 7羊 8羊 9樵 この辺でイノシシ- 10猪 11猪 この辺で木130溜まり次第、農民4で家→木の実- 12猪 13猪 14猪 15猪 16猪 17樵 18樵 19樵 20樵 機織り 領主押し 押したら羊が余っていようが無視して 農民2を残し金4残り樵に配置転換 苺農民で戦士小屋→家(この辺で領主IN) 苺の農民をあと2人掴んで全部で3人で弓小屋2個建造 立て終わったらtcを囲むように農民1で家 余った2人の農民は金へ こんな感じ...
  • 弓篭り
    弓篭り 略して「ゆみごも」 速攻ではなく進化優先型戦術です。 現在の領主戦術の中で、最強の呼び声高い戦術です。 適応文明 ◎ マヤ、ブリトン、モンゴル、ナイスな地形 + 朝鮮 ± その他の文明(基本的にどの文明でもできます) - スペイン(アップしない) 戦術のメリット 農民殺傷能力が高い。 肉を使わないので進化が早い。 城主へのつなぎがスムーズ。 他の戦術より不利になることが少ない。 戦術のデメリット 散兵というアンチが存在する。 作成速度が遅い。 金の位置、地形により難易度が大きく変わる。 特に散兵・塔で金を制圧されるとオワタ。 他の領主戦術との相関関係 対槍散兵-不利小~大(地形により変動) 対軍平R-有利大 対斥候R-有利小 戦術に対する理解 作成速度の遅さを補うために、早めの進化を心がけます。 22~23人進化がいいでしょう。 地形がいいなら...
  • 抜き方
    抜き方 どうせ書いても、レートと記事を読む人が比例関係にあるわけで意味ないんですよねwそんなに上手くなりたい人っていないんですよね。でもいいです。自己満で書きます。 一人で抜けない人が多いのが数理研はいけないんだと思います。いけないことはいっぱいありますが(耐えない、抜かない、ぬくる、兵を出さない、遷都できない、すぐ泣き言を言う、弱いやつに限ってh2hしない)抜けないことには耐えている人がかわいそうです。 @なぜ抜けないか 1.単色である 2.兵が少ない 3.帝王編成を知らなさ過ぎる 4.RAMを出さない 5.ちょっと荒らされただけで全軍かえる 6.抜いた場所で遊んでて進軍しない まず上のことに気をつけましょう。 1と3はほぼ同義です。 たとえば前衛で弓で攻めていて、自分の後衛が逆に出張したら? ずっと弓を作りながら帝王で重弓にして遠投で...
  • ブリトン前衛
    ブリトン前衛 ブリトン使いではありませんが、考察w ブリトンの特徴(+) @1:羊を狩るのが早い @2:町の中心の木のコスト半額 @3:射手育成所の作業速度+20%(チームボーナス) @4:城主で射手の射程+1、帝王で更に+1 @5:ユニークユニットがそこそこ使える。 @6:鉄工所は全て研究できる ブリトンの特徴(ー) @1:火薬系のユニットが作れない。 @2:馬が騎兵、重騎士まで 領主から帝王までオールラウンドに活躍できる文明と言えるのではないでしょうか。 暗黒~領主の時代 羊を狩る速度が速いため、初期内政は強い部類に入ります。 それゆえに初心者文明とも言われます。 ブリトンとして選択すべき戦術は当然弓篭りでしょう。 しっかり篭れれば、これほど強い文明はありません。 射手育成所の作業速度UPも相まって、すごい数たまります。 @相...
  • 斥候R
    チーム戦だと微妙なところですが、たまにやりたくなります 適応 できれば味方にフンがいるとき 地形が遠い 相手後衛が自後衛より強いのですこしでも速く荒らしにいきたい 文明としては何でもできますが、モンゴルだと肉の溜まりが速いのでやりやすいです モンゴルVersion 20人か、21で進化して斥候着弾を早くして、相手が領主小屋を建てるそばから妨害します。 理想としては槍が出てくる前に着弾しますので、結構うざいです。 進化の仕方はマニュアルがわからないので、個人的には4人のキコリ以外はひたすら肉食ってまず500ためてます。 絶対にイチゴよりも鹿先に食べる事、猪を早めに食べる事がポイントかと。 肉500溜まったらキコリに大移動。 畑の枚数は馬小屋進化後すぐに建てれるメドがたってから決めましょう。 他文明Version 23~25進化が多いです。23だと...
  • 斥候R・発展型
    斥候R・発展型 最近、得意戦術として完成してきました。 内政下手の僕としては、内政・軍事ともに普通の弓ごもりより強い気がします。 この戦術のおかげで最近前衛では領主負けしなくなりました。 メリット 実は斥候の作成速度は速く、足も速いので着弾が早い。 不利になったらすぐ逃げられる。 肉を食うが木を使わないので早めに畑を張りまくれる。 味方直との相性は抜群。 デメリット 押し込まれるときつい。(弓小屋がすくないため) 馬にはまったく勝てない。(5対1で何とか勝てる程度) kmkm・民即系には弱い ガチ柵で即城されるとどうしようもない。 必須項目 血統 自陣の柵(基本は前は開けて、後ろと横を完全に塞ぎます) 実際の進化スタイル いくつか試してみましたが、24人進化がベストだと思います。 進化法は槍散のときと似たようなものです。 畑2枚・金2人・苺4・あとは木です。(暗黒の...
  • アンチの考え方
    #めんどくさいので誰か見出しで修飾してくれー@# エンパイア心得――アンチ関係をしっかり覚えておこう。 アンチとは、「何が出てきたら何をだせばよいか?」という概念です。 敵に圧され気味になったらどんなユニットを出せばよいか、あなたは即答できますか? 超基本編 歩兵→弓 弓→散兵 散兵→馬、歩兵 馬→槍兵 槍→馬以外のすべてのユニット これは基本中の基本です。相手の弓が多かったら散兵を出す。知っていますよね? さて、少しレベルアップしましょう。 まずは1対1対応で考えて見ます。 ここからはクイズ形式ですよ。 時代も考えてください。 答えは白文字で書くのでドラッグしてね☆ 一つでも間違ったら基本が分かっていない証拠。 基本編 民兵 答え:完全なアンチは弓兵、実践ですと竹槍・斥候・農民で倒します tip...
  • モンゴル前衛
    モンゴル前衛 領主戦  ケダモノを狩る速度が速いのでなんでもできます  軍平、斥候、槍散、弓ごもり等、相手前衛、地形に応じて選びましょう  奇策として即石弓なんかもよいです (やり方)  25、26で領主ボタンを押します。するとケダモノを狩る速度の速さから進化後 弓小屋1、鉄工所を立てている間に肉800、金200がたまります(イチゴをいつもより多めにすると楽)。そこで城主ボタンをポチッと押しちゃいます。進化中に弓小屋を1追加、イチゴを金か木に回して弓小屋を2回しできるようにします。基本的に進化中は小屋に入れておき、進化して石弓に変化すると小屋から出して攻めるという感じです。散兵で対応してきたら、時代が違うんだよといわんばかりに石弓でごり押しか投石をぶち当ててやりましょう。後はお好きにどうぞ。城主だと町中で守りやすいので後衛が信用できない場合などお勧めです。 (適応...
  • 初期斥候の基本
    暗黒時代 最初に与えられた1体の斥候 めちゃ大事です 特に前衛は斥候の動きが重要です 【基本】  4匹の羊を見つけた後は前の方から同心円状に索敵します。何故前からかというと、 computer,cyoko,モッチ氏は初期羊4を見つけるや否や斥候相手前衛に派遣してきます。前に羊、猪がいた場合速攻でパクルor殺しなどいきなりやってくれます。cyoko氏は基本的に羊をとるだけで猪をパクッたりしない善人なのでよいのですが、computer、モッチ氏は容赦なくケダモノを殺しにきます。それらの行為を防ぐために、まず前から索敵するわけです。猪が前で見つかった場合、できるだけ早めにかり、斥候はその猪の近くにおいておくことをお勧めします。斥候をおいていないと、相手斥候が猪をかっている人を殴ったり、進路妨害をすることで猪死します。それが終わったら同心円状に索敵をし、資源を見つけし...
  • モンゴル
    モンゴル前衛 領主戦  ケダモノを狩る速度が速いのでなんでもできます  軍平、斥候、槍散、弓ごもり等、相手前衛、地形に応じて選びましょう  奇策として即石弓なんかもよいです (やり方)  25、26で領主ボタンを押します。するとケダモノを狩る速度の速さから進化後 弓小屋1、鉄工所を立てている間に肉800、金200がたまります(イチゴをいつもより多めにすると楽)。そこで城主ボタンをポチッと押しちゃいます。進化中に弓小屋を1追加、イチゴを金か木に回して弓小屋を2回しできるようにします。基本的に進化中は小屋に入れておき、進化して石弓に変化すると小屋から出して攻めるという感じです。散兵で対応してきたら、時代が違うんだよといわんばかりに石弓でごり押しか投石をぶち当ててやりましょう。後はお好きにどうぞ。城主だと町中で守りやすいので後衛が信用できない場合などお勧めです。 (適応...
  • 交易のススメ
    みなさん交易してますか? 毎回必ずやってる人、 市場は建ててるよって人、 全くやっていない人、 色々いると思います。 数理研ではあまり長引かないので、それほど重要視されませんが、 やるのとやらないのでは、軍の出し方が全く異なります。 交易のメリット・デメリット 金に余裕ができ、どの種の兵でも連続生産が止まらない。 金に余裕があれば、内政が細くても、帝王で売りつくされ相場が安くなった肉・木・石が買い放題♪ アンチをあまり気にしなくてよい。 荷馬車の分、内政に人数を裂くので、上限になりやすい。 交易を始める時期・荷馬車の数 では快適な軍隊経営を行うにはどうすればよいか。 まず必要な交易ユニット数ですが、当然ユニットによって異なります。 味方にスペインがいる場合は5台分くらい少なくて済みます。 A.多くのユニット-騎士・イーグル・マング等ユニーク系 ...
  • 内政力
    内政力 色々考え方があると思いますが、最後は内政力だと僕は思います。基本垂れ流しが理想だと。槍散ハサー無限に出ればセットバックを繰り返すことはあっても、絶対軍は止まります。資源が潤沢にあれば、抜かれた人にも資源を貢ぐことで復活、耐え、抜きも速くなります モッチさん、NYさんなどがMVPをとる回数が少ないのは【内政力のなさ】、ただそれだけだと思います お二人は内政を荒らさなければ軍隊がとまらないけど、いったん押されるとどうしようもない。という特徴があると思います。このため帝王になって相手サイドから集中砲火をうけるわけです。こうすれば4体3になるからです。レートがあがってくると必然的に自分の内政をあらされることが多くなります。それは止められません。問題はどうやって内政を立て直すか、あらされる被害を少なくするかです。ここができるようになればレートはあがってくると思います。 ...
  • @wiki全体から「早め即」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー