Survivor Squad Japan wiki内検索 / 「キャンペーンモード」で検索した結果

検索 :
  • キャンペーンモード
    キャンペーンモードとは ストーリーがあり、話に沿ってゲームを進めるモードです。 マップなどは完全にランダムのため、繰り返しやっても同じプレイをできるとは限りません。 セーブできるのはキャンペーンモードだけです。 以下、ゲーム中の会話を翻訳したものです。 [+] 印をクリックすると、内容が表示されます。 キャンペーンの導入部分のお話 +... 「うぅ…」 「いったいここで何があったんだ」 … (しばらく歩く) 「何の音だ?」 「うあああああああああああああああああ!!!」(襲われる) (発砲音、襲ってきたモノは排除される) 「神よ、おお神よ!」 助っ人「大丈夫か?怪我は無いか?」 「な…何事だ!?あんたは誰!?」 助っ人「あんたは武器を持ってないな?そこのキャビネットに確かナイフがあったはずだ。」 「俺は最後に意識が遠のいたところ...
  • ゲームシステム
    ... CAMPAIGN(キャンペーンモード)このゲームのメイン。大雑把なストーリーと共に感染者の殲滅を目的に旅をすることになる。 DEATH LAB戦闘のみ。開始前にステータスの割り振りを行い、4人でステージクリア型の研究所を進んでいくことになる。 エンドレス? SURVIVAL戦闘のみ。キャンペーンモードの防衛戦に近いモード。
  • メニュー
    ...ーム内Tips翻訳 キャンペーンモード 敵 アイテム スキル・能力 購入方法 公式サイト 英語フォーラム(Steam) メニューを編集

  • 危険レベルの高いノードほど、より厄介な感染者が出てくる。 普通の感染者 特に名称のない普通の感染者。 歩きながら近づいてくる。 ジャンパー (Jumper) 飛び掛ってくる感染者。 ジャンパーに捕まると身動きが取れなくなり、仲間の手で排除しないとそのまま嬲り殺される。 窓越しに飛び掛ってくることもある。 スピター (Spitter) 酸を投げかけてくる感染者。 酸は着地点の周囲に数秒間残るが、そこにいるとダメージを受ける。 仲間の「Acid!」の叫び声を合図にその場から離れないと危険である。 グラバー (Grabber) 仲間を捕らえ、敵の元に引き寄せる感染者。 ジャンパー同様捕まると身動きが取れなくなり、仲間の手で排除しないとそのまま嬲り殺される。 窓越しに引き寄せ攻撃をし、引き寄せられた仲間は孤立させられてしまうこともある。 ブライン...
  • ゲームの流れ
    ゲームの流れ 1.侵攻フェーズ、2.探索フェーズ、3.帰還フェーズ、4.防衛フェーズの4つのフェーズがあり、1→2→3→4→1→・・・と繰り返して進めていく。 1.侵攻フェーズ フィールドマップでの操作となる。 日数をベースとした感染ノードとのターン制であることに注意。 フィールドに関してはノードの生成はランダムで、各ノード同士の繋がり方もランダム。制圧したノードの先に高危険度のノードが3つ繋がっている激戦区が生成されたり、資源が自動生成される大ノードの生成量が少なかったり等、キャラ性能や操作の上手さではどうにもならない部分が多く、運に強く左右される。 このフェーズで出来ることと経過日数は以下の通り。 1日待機(1日経過)次の侵攻に必要なガソリンが無い場合、止むを得ず使用することになる 拠点建設(1日経過、資源消費)帰還先や生存者の待機場所、防衛拠点として適時建設...
  • トップページ
    Survivor Squad Japan Wiki へようこそ! Survivor Squadとは Survivor Squad(サバイバースクアッド)は、2D見下ろし型戦略アクション,ストラテジーゲームです。 ゾンビの蔓延る世界を最大4人の分隊を組み、"浄化"のための旅をします。 2chスレ http //anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1382958523/l50
  • ゲーム内Tips翻訳
    ゲーム内Tips翻訳 1 Selecting Survivor(隊員の選択方法) 対応するキーを押す(デフォルトの場合、1~4で個人、5で全員を選択)直接左クリックする左ドラッグで囲む 2 Info Menu(ノード内の情報取得) Tabを押すと、現在探索中のノード内の残存物資の有無、感染者の有無、及び所持している各資源量が表示される 3 Attack Timer(侵略までのカウントダウン) 制圧済みのノードの左下に書かれた白文字の数値は、隣接する感染ノードから攻められる残り日数を示すゼロになると未制圧状態となり再び感染ノードとなってしまうか、待機人員がいれば防衛戦に移行する 4 Danger Level(ノード内危険度) 感染ノードには危険度レベルがあり、そのノードの左下に赤文字の数値で示される数値が大きいほど感染者の数も種類も多く危険である 5 Node S...
  • 購入方法
    下記のサイトで扱っています。 公式サイト (DRM Free, Steam) Steam (DRM Steam) Desura (DRM Desura) GamersGate (DRM Free) GMG (DRM Steam) 決済方法は Paypal, AmazonPayments, VISA, MasterCard などです。 ※AmazonPaymentsはAmazon.comのアカウントが必要になり、結局クレジットカードが必要になります。 カードを持っていなくても、VISAカードとして使えるVプリカ(wiki)や、Steamウォレットなどの選択肢もあります。 定価は$9ですが、半額以下になることもあります。 興味を持ったらぜひ各サイトをチェックしてみてください。
  • アイテム
    アイテム ゲーム内のアイテムは、拾ったり作ったりして入手することができる。 素材 主に探索で入手が可能。ゲームを進めていくための基本となるアイテムとなる。 名前 サイズ 説明 Gas 2x2 燃料。目的地まで移動するには現在地からのノードの数だけ燃料が必要 Food 2x2 食糧。仲間の人数に対して食糧が足りなくなると仲間は餓死する Wood 1x1 木材。アイテムの材料、または拠点を作る際の資源 Scrap 1x1 スクラップ。アイテムの材料、または拠点を作る際の資源トレードの際の通貨にもなる Copper 1x2 銅。アイテムの材料 Silver 1x2 銀。アイテムの材料 Cloth 1x1 布。アイテムの材料 設計図 ここより下にあるアイテムには、それぞれ対応したBlue Print(設計図)が存在する。 サイズは全て2x2で、探索でのみ入手...
  • @wiki全体から「キャンペーンモード」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索