三国志大戦・天情報まとめwiki内検索 / 「今作での問題点」で検索した結果

検索 :
  • 今作での問題点
    改善されず残った、DS1からの問題点 真後ろでも容赦なく迎撃判定が出る(3.00並?) 一騎打ちの発生頻度はDS1と変わらず、極端に高い。 DS1ほどではないが、全体的に計略の効果範囲がAC版と比べて一回り広い。 新たな問題点 鍛錬の章でしか軍師の育成が出来ず、WiFiでは軍師のレベルが上がらない。ただし、Wi-fiはワイヤレス対戦などの通信対戦の項目に含まれており、対戦特化でテンポを保つ為、オンラインでは軍師育成出来なくしたのかもしれない。Wi-fiやワイヤレス対戦に繋げる度に訓練するのは億劫だろうし、オフでの作業が必須なことを反映してか、軍師の成長速度はACよりかなり速い。とは言え、オンライン大戦だけでは軍師が一切育たないというのはやはり問題ではあるだろう。 排出停止カードは収録されておらず、使用できなくなった。 見下ろし視点になると、敵...
  • メニュー
    ... ├改善された点 ├今作での問題点 ├AC版との相違点 └バグ 次回作に望むこと よくある質問 小技集 用語集 特殊位 戦術指南 ダメージ計略 速度上昇計略 妨害効果時間 勢力と兵種 各兵種の基本速度 武力について 戦略の章 ├第一章 ├第二章 ├第三章 ├第四章 ├第五章 ├第六章 └戦乱 CPU専用武将 鍛錬の章 ├普 ├難 └激 リンク 公式 AC版wiki 前作wiki 更新履歴 取得中です。 ここを編集
  • 編集議論/ログ7
    ... 14 24) 「今作での問題点」のページに「DS1で迎撃判定が最速でされていた(突撃→相手車輪→方向転換→迎撃)仕様は修正されていない。」とあるが、試してみたところ迎撃を受けなかった。修正されているのでは? -- 名無しさん (2008-12-30 19 04 56) 何度試しても迎撃を受けない。修正されてる。書き換えてくるよ -- 名無しさん (2008-12-30 19 23 27) あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 修正された問題点の欄にその旨移動させておきました。 -- 管理人 (2009-01-04 00 06 05) 兵士カラーて何種類あるの -- 名無しさん (2009-01-05 08 43 44) ↑ここは編集議論の場です。質問がしたいなら本スレなり初心者スレなりに行ってください。 -- 名無しさん (20...
  • 改善された点
    前作の問題点への対応 システム面 槍撃の射程はAC準拠。 切断対策はあり。切断すると敗北となった上、マナーレベルと武勇が下がるようになった。※マナーレベルはマッチングに影響し、マナーレベルの近いもの同士がマッチングする。 カード重ねはなし。操作画面上で重ねることは出来るが、武将はその直前にカードが置いてあった位置で止まるようになった。 CPUがかなり賢くなった。コスト10以上のデッキを使ってくると、それなりに厳しい戦いになる。 カメラワークがACのものに近くなった。ただし流石にACには劣る。 ミニマップレーダーの裏に隠れた武将名も表示されるようになった。 5枠しか無かったデッキ保存数が25枠へと大幅に増強された。 カードの向きがかなり細かい調整が効くようになった。ただ、微調整は効くようになったが段階が細かすぎて、一気に角度を変えるときには十字キーの下と併用しないと間に合わなくなり、操作...
  • 武将カード/呉-1
    呉-1 槍1.0 C闞沢 弓1.0 UC韓当 槍2.5 SR甘寧 弓2.0 UC甘寧 弓1.0 C虞翻 槍1.5 UC黄蓋 弓1.0 SR呉夫人 槍2.0 R周泰 弓2.0 R周瑜 騎1.5 C朱桓 弓1.0 C朱治 歩1.5 R小喬         >> 呉-2 呉-001 C闞沢 武将名 かんたく とくじゅん なし 闞沢 -徳潤- 呉に仕える参謀。貧しい農家の出身だが、勉学に励みその叡智が孫権の目に留まった。赤壁の戦いにおいては周瑜、黄蓋の「苦肉の計」で、偽りの降伏を装って魏本陣へと赴いた。このとき曹操に策を見破られるが言葉巧みに言いくるめて、呉を勝利へと導いた。「我が策に揺るぎなどない。貫き通すまでよ」 コスト 1.0 属性 人 兵種 槍兵 能力 武力2 知力6 特技 伏兵 計略 命がけの推挙 戦場にいる味方部隊のうち、最も武力の高い部隊の知力を上げる。た...
  • 武将カード/蜀-2
    蜀-2 騎1.5 UC厳顔 騎1 C呉懿 攻城1 UC黄月英 弓2 R黄忠 騎2 UC黄忠 槍1 UC周倉 槍1.5 SR諸葛亮 騎1.5 R徐庶 弓1.5 SR孫尚香 騎2.5 SR趙雲 騎2 R趙雲 騎1 C張松 蜀-1 <<  >> 蜀-3 蜀-013 武将名 げんがん 厳顔 元劉劉璋配下の将。はじめ降伏を拒んで、「首を切れ」と自ら死を望んだが、張飛の説得により劉備に降った。天蕩山では黄忠と共に老将コンビを組み、果敢に攻め上がり、敵将を討ち取る手柄をたてた。「おう黄忠殿、青二才どもを蹴散らしましょうぞ!」 コスト 1.5 属性 人 兵種 騎兵 能力 武力6 知力3 特技 勇 計略 奮激戦法 自身の武力が上がり、さらに兵力が回復する。 必要士気3 Illustration RARE ENGINE 武力6勇猛持ちの武闘派騎兵。 その武力も相まっ...
  • 桃園デッキ
    桃園デッキ R劉備の「桃園の誓い」を軸にしたデッキ。 相手に桃園対策がない場合は一気に蹂躙でき、 条件さえ揃っていればどんなに負けていても桃園発動で逆転勝利可能という脅威の爆発力を秘めている。 しかしながら、号令のかかった味方が一部隊でも撤退してしまうと全員撤退してしまうという諸刃の剣でもあり、 異常なまでの博打加減も持ち合わせている難しいデッキである。 構成 5枚構成にするなら2.5/2/1.5/1/1の形が素武力、知力のバランスがとりやすい。 2.5/1.5/1.5/1.5/1の形は素武力勝負がつらいが中知力以上で固めやすく、桃園重視の構成と言える。 どのような構成であっても 桃園の誓いを使える場面に持っていくための計略、構成 桃園の誓いを使えそうにない場合の裏の大型計略 最低どちらか一方だけでも踏まえたデッキ構築が必要となる キーカー...
  • 武将カード/蜀-4
    蜀-4 槍2 SR劉備 槍2.5 R劉備 騎1.5 C劉封 騎1 C廖化 槍2 EX趙雲 槍3 DS関羽 弓2 DS姜維 攻城1.5 DS黄月英 槍1.5 DS周倉 騎2.5 DS張飛 槍1 DS馬良 弓1 DS甘皇后 蜀-3 <<  >> 蜀-5 蜀-037 武将名 りゅうび げんとく 修羅の王道 劉備 -玄徳- 三国志の主人公とされる英雄。その類まれなる不思議な魅力で、関羽、張飛をはじめ、名だたる猛将・賢人を次々と味方につけ、漢王朝復興のために戦った。群雄割拠の時代から、数々の戦地を渡り歩いた末、蜀の地を平定して蜀漢皇帝となった。「俺と一緒に来い。その力、天下の為に生かそうや」 コスト 2 属性 人 兵種 槍兵 能力 武力6 知力7 特技 復活 魅力 募兵 計略 劉備の大徳 範囲内の蜀の味方すべての武力が上がる。 必要士気6 Illustration ...
  • 速度上昇計略
    速度上昇計略 速度を上昇させる計略にはさまざまな種類がある。 ここではそれら速度上昇系計略をまとめることとする。 なお、なんらかの速度上昇計略がかかっている部隊は、自城から出るのにかかる時間も短縮される。 この場合、かかっている速度上昇が何倍のものであるかにかかわらず1.5カウント程度で出城できる。 (本来は2.5カウントほどかかる) 4倍速 攻城兵だけは他の兵種と違い、限界速度が3倍速ではなく4倍速である。 いくら攻城兵が移動速度の遅い兵種とはいえ、4倍速ともなるとかなりの速さである。注意が必要。 具体的にはSR司馬懿の「機略自在」をかけた騎兵よりも僅かに速い。 相手の槍に触れると二倍迎撃を受ける。 黄式加速装置 所持武将UC黄月英 消費士気4 所持武将が武力1とはいえ、攻城兵をいきなり4倍速にする計略であるため危険。槍を当てれば迎撃できるが香車戦...
  • 武将カード/呉-2
    呉-2 弓1.5 UC蒋欽 弓1.0 UC諸葛瑾 弓2.5 R徐盛 騎1.5 C祖茂 槍1.0 C孫桓 騎2.5 SR孫堅 弓1.5 R孫権 騎2.0 SR孫策 槍3.0 R孫策 槍1.5 R孫尚香 歩1.0 R大喬 弓2.0 R太史慈 呉-1 <<  >> 呉-3 呉-013 UC蒋欽 武将名 しょうきん こうえき 戦の求道者 蒋欽 -公奕- 孫策が袁術に身を寄せていた頃からの側近。孫権に仕えると、魏の張遼の攻勢から敗走する主君を死守するという大手柄を立てる。自分の部下を処罰した過去を持つ徐盛を推挙したことから、公私混同しない人柄が伺われる。「邪魔だぜてめえら、そこをどけ!」 コスト 1.5 属性 地 兵種 弓兵 能力 武力6 知力5 特技 なし 計略 弱体弓戦法 自身の武力が上がり、矢を当てている敵の武力が下がる。 必要士気3 Illustration...
  • 戦線復活デッキ
    戦線復活デッキ UC馬良の「戦線復活」を軸にしたデッキ。 群雄のSR張角やUC張勲を主軸に据えたいわゆる「復活系計略デッキ」の蜀版だが、普通の復活系計略と違い、 撤退してもその場に復活(敵陣で撤退したなら敵陣撤退場所から真下の戦場中央自陣から) 出来る。 ダメ計に対して非常に耐性があり、脳筋武将をフル活用できるのが強み 構成 2部隊以上撤退している場合だとどちらが復活するかはランダムなので誰が復活しても戦力になる4枚形が主流。 「馬良/2.5/2/2」が最も安定した形であるが「馬良/1.5/2.5/2.5」や「馬良/3/2.5/1」などもある。 5枚形ではピンチのときにコスト1が復活などしてしまう可能性があるため4枚が推奨。 馬良自身が低スペックなので不用意に撤退させないような立ち回りが必要である。 キーカード UC馬良 コスト1.5 槍兵 人 3/8  ...
  • 武将カード/魏-5
    魏-5 騎1.5 LE曹仁 騎2.5 LE曹操 騎2.5 LE張遼 騎3.0 UC典韋 弓1.5 UC王異 槍3.0 UC許褚 騎2.5 UC徐晃 弓1.0 UC蒯越 騎2.0 UC夏侯淵 騎1.5 SR司馬懿 弓 UC曹彰 騎2.0 SR曹丕 魏-4 <<  >> 魏-6 LE-010 武将名 そうじん 蒼天航路 曹仁 王欣太「蒼天航路」若いころは一軍を任せてもらえなかったが、長じて将軍として大きく成長し、馬超との戦いや荊州での関羽との戦などで活躍した。「これぞ曹仁本領のどん詰まりだ」 レアリティ LE コスト 1.5 属性 天 兵種 騎兵 能力 武力6 知力5 特技 計略 神速戦法 自身の武力と移動速度が上がる。 必要士気4 Illustration 王欣太 UC曹仁のイラスト違いカード。 ボイスも全て別のものとなっている。 LE-...
  • 用語集
    用語集 用語集 公式用語、俗語、略称など英数字(0~9、A~Z) あ行 か/が行 さ/ざ行 た/だ行 な行 は/ば/ぱ行 ま行 や行 ら行 わ行 記号 公式用語、俗語、略称など 英数字(0~9、A~Z) AC ARCADE(アーケード)の略で、ゲームセンターの事。 三国志大戦・天でACと言うとゲームセンターで稼動している三国志大戦の事を指す。 「ACのver.3.02は~」などの様に使う。 C ①カードのレアリティ(希少度のこと)の一つ。 COMMON(コモン)の頭文字。最も手に入れやすく希少価値の低い白いカードを示す。 「C孟達」や「C曹昴」などのように用いる。 ②「カウント」の略。詳しくは「カウント」の項を参照。 DS ①Nintendoから発売されている携帯型ゲーム機。 ②三国志大戦・天の前作に当たる三国志大戦DSのこと。 ③カードのレアリティ(希少...
  • 傾国デッキ
    傾国デッキ SR貂蝉の計略「傾国の舞い」に攻城を頼ったデッキ。 舞を踊っている間は永続的に攻城してくれるため攻める必要がなく、SR貂蝉を守ることが必要になる。 数カウントだけ踊って優勢勝ちを目指す場合は「流星デッキ」と似たものになる。 「傾国の舞い」が士気7計略なこともあり、群単にしても混色にしても、流星デッキと違った戦術が必要となる。 構成 キーカードが1.5コストと軽く、基本的に攻める必要がないためか決まった形というものはほぼない。 2色での運用も非常に多く、組んだ勢力によって性質が大きく変わるのも特徴。 ただどのようなデッキであっても 天では乱戦時の速度が速いため、舞姫を守るための柵。 舞姫を守るための計略。 を上手く組み込みたい。 キーカード SR貂蝉 コスト1.5 弓兵 人 2/5 魅力 コスト1.5としては超低スペック。問題は舞姫を...
  • 馬鹿デッキ
    馬鹿デッキ 軍師禰衡をまずありきとした陣略デッキ AC版の指鹿為馬は知力-5だったが天の彼は知力-7と大幅強化 この2の差は大きく、ダメ計・妨害計略の効果を大きく引き出すことが出来るようになった これにより軍師カードにもかかわらずキーカードとしての選択肢も存在するようになった 単色で使う場合も混色で使う場合も陣をどこに敷いてるかがバレると奇襲効果が激減するので 相手が狙った位置にいる時に奥義→計略と一気に畳み掛けるようにしよう LV20での範囲は広いので陣を見せた後でも牽制にはなるがあくまで奇襲戦法であるということを念頭においておかなければいけない 偽装単色だった場合、最大士気12無いことが分かってしまうのはその後の戦況に関わってしまう また、ゲージMAX発動で永続するが馬鹿は一瞬でも効果があれば十分なので、必要とあらばたまり切っていなくても発動させていこう...
  • 武将カード/蜀-1
    蜀-1 弓1.0 C伊籍 槍1.5 C王平 槍1.0 C夏侯月姫 馬3.0 SR関羽 槍2.5 UC関羽 槍1.0 R関銀屏 歩1.0 UC甘皇后 槍1.5 UC関平 槍1.0 C簡雍 馬2.0 SR魏延 槍2.0 R魏延 槍2.0 R姜維         >> 蜀-2 蜀-001 C伊籍 武将名 いせき きはく 蜀の外交官 伊籍 -機伯- 劉表の幕客だったが、劉表の下についた劉備の見識力に感銘を受けて、劉表死後は劉備に仕えた。外交官としての手腕に長け、呉の使者を勤めた際は得意の弁舌をもって孫権を感心させた。後に諸葛孔明、法正と共に蜀の法律『蜀科』を制定した。「はてさて、話せる相手だといいのですが」 コスト 1.0 属性 天 兵種 弓 能力 武力2 知力7 特技 なし 計略 的確な援護 範囲内の最も武力の大きい味方を回復する 必要士気3 Illustrat...
  • 手腕デッキ
    手腕デッキ 求心デッキや大徳デッキのように、R孫権の計略「若き王の手腕」で攻めあがるデッキ。 SR曹操やSR劉備と比べるとR孫権はコスト1.5と低く、デッキ編成に圧倒的な幅があるのが強み。 癖が強い呉において素直な全体強化は使いやすい。 だが逆に言えば尖ったところが無いので、漫然と使っていても勝つのは困難。 R孫権がコスト1.5と軽いので、超絶強化やダメージ計略なども組み込みやすく、 プレイヤーのデッキ構築のセンスが問われる。 構成 構成としてはR孫権がコスト1.5なので2.5/2/1.5/1/1もしくは2/2/1.5/1.5/1でバランスの良い5枚デッキが組めるだろう。 どんなコストのカードとも共存しやすいので、6枚デッキも簡単に組め他の号令との併用も出来る。 自爆計略が多い呉でのリスク無し単純武力強化は安心して使え、優秀なコスト1が多いのでバリエーシ...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 白夜極光攻略wiki - AppMedia(アップメディア) 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【グランサガ】リセマラ当たりランキ...
  • 武将カード/蜀-3
    蜀-3 槍2.5 R張飛 槍2 UC張飛 槍1 C趙累 槍1.5 R馬謖 騎1.5 UC馬岱 騎2.5 SR馬超 騎2 R馬超 槍1.5 UC馬良 弓1 C麋夫人 騎1.5 UC法正 槍1 R龐統 槍1 C孟達 蜀-2 <<  >> 蜀-4 蜀-025 武将名 ちょうひ よくとく 万夫不当の豪傑 張飛 -翼徳- 関羽と並ぶ一騎当千の猛将。劉備が劉表に身を寄せていた時、曹操は百万の軍勢で劉備を攻めた。張飛は劉備と共に逃げたが、その道中、単騎で長坂橋に仁王立ちして、敵を威嚇した。曹操軍は恐れをなして退却し、劉備は無事に逃げ延びることができたという。「万夫不当、張飛の武を侮るな!」 コスト 2.5 属性 人 兵種 槍兵 能力 武力10 知力2 特技 勇猛 計略 挑発 範囲内のすべての敵が自身に向かってくる。 必要士気3 Illustration masaki ...
  • 武将カード/群雄-3
    群雄-3 弓1 C馬元義 攻城1 UC楊弘 攻城1 C雷薄 弓1.5 C李傕&郭汜 弓1 UC李儒 槍1.5 R呂姫 騎3 SR呂布 騎1 DS公孫瓚 弓2 DS淳于瓊 弓1.5 DS貂蝉 騎1.5 DS馬岱 槍1.5 DS呂姫 << 群雄-2 群雄-025 C馬元義 武将名 ばげんぎ 馬元義 張角配下の黄巾賊。張角の命令で、洛陽で反乱を起こすための下調べをする。しかし、張角の弟子・唐周が裏切って密告したため、大将軍・何進に軍を差し向けられ、捕らえられて処刑された。このことで張角は秘密が漏れたことを知り、反乱に踏み切った。「洛陽の都を裸にしてくれよう」 コスト 1 属性 天 兵種 弓兵 能力 武力3 知力1 特技 復活 計略 麻痺矢戦法 自身の武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。 必要士気4 Illustration 池田宗隆 ...
  • 武将カード/呉-4
    呉-4 弓1.0 C呂範 弓2.5 SR呂蒙 弓1.5 UC魯粛 騎1.5 EX淩統 騎1.0 DS小喬 弓1.0 DS孫尚香 騎2.5 DS太史慈 弓1.5 DS陸遜 槍1.5 DSSR孫尚香 << 呉-3 呉-037 C呂範 武将名 りょはん しこう なし 呂範 -子衡- 孫策の若いころからの配下。厚い信頼を受けていた。孫策亡き後は、周喩、程普とともに孫権を補佐した。劉備と孫尚香の結婚を取りまとめる役を務め、その際に劉備を暗殺しようと企んだが未遂に終わった。「ささっ、劉備殿、こちらでございます。」 コスト 1.0 属性 地 兵種 弓兵 能力 武力2 知力7 特技 伏兵 計略 弱体弓戦法 自身の武力が上がり、矢を当てている敵の武力が下がる。 必要士気3 Illustration 戸橋ことみ 地属性で武力2知力7伏兵、とスペックは悪くな...
  • 苦楽デッキ
    苦楽デッキ R鄒の苦楽の舞の効果で武力を上げることを目的としたデッキ。 味方が撤退すると武力が上がるため多枚数でワラワラと攻め上がるのが基本。 枚数が多い事=最大武力が低いので、開幕の捌きが問われる。 召喚計略を使ってひたすら相手武将を釣り続けるというわかりやすい戦術が現れており、 敷居は従来よりやや低くなっている。 構成 基本は6枚~8枚の多枚数デッキを編成することになる。 枚数が多いと単色では戦略が狭まるので、主に混色で組まれる。 1コストが8枚の8枚型。 2/1×6のワントップ7枚型。 1.5/1.5/1×5のツートップ7枚型が主流。 キーカード R鄒 コスト1 騎兵 地 2/6 魅力 何気にスペックはいいので、序盤では伏兵探しや戦闘に使える。 舞ってからはしっかり守ってあげよう。出来ることなら柵を調達したい。 舞った後には士気差ができ...
  • 麻痺矢デッキ
    麻痺矢デッキ 柵弓を中心に編成し、SR呂蒙の計略、麻痺矢の大号令を軸にしたデッキ。 麻痺矢号令は発動すれば突撃状態の騎兵の動きをも止めてしまう。 序盤は柵に頼って凌ぎ、主に中盤以降からジワジワと攻めていく。攻め時の判断が非常に重要。 敵城前で麻痺矢号令を打てるようなイージーな展開にならない限り、欲張らずに数発入れたら守りに帰ること。 多数の敵に攻められている時は、麻痺矢が全ての敵に均等に当たるようにカードの向きを調整する必要がある。 低武力で相手の高武力を、高武力で相手の低武力を狙うようにすれば、相手の低武力を早く落とせて効果時間が有効に使える。 号令の範囲が狭く、動かさない方が良いという弓兵の特性もあって、密集隊形になりがち。特に号令直後は全員動かず横一列隊形でいることが多い。 そのため、大水計など横に長い計略に対しては注意が必要。 また並び順も気をつ...
  • 編集議論/ログ5
    ログその5 過去ログは凍結させることにしました。ログ保存のテンプレ変更の提案がある場合、こちらによろしくお願いします。 -- 管理人 (2008-10-31 23 03 23) 過去ログ化する時に、明らかに編集議論とは関係ない物は削っても良いと思うんだけどどうでしょう?ログ4の最後の2行とか。 -- 名無しさん (2008-11-01 08 22 05) むしろ変な流れになったらログ送りにしてますね。ログはログだし保存でいいとも思うんですがどうでしょうか。 -- 管理人 (2008-11-01 14 43 34) 少量なら問題ないかもしれないけど、仮に荒らしとかで無意味な物が続いたりするかもしれないし。周囲に落書きがあると落書きされやすいって言うし。 -- 名無しさん (2008-11-01 20 37 04) じゃあその辺の裁量は管理人さんに任せるってことでいい...
  • 弓連環デッキ
    弓連環デッキ R龐統の「連環の計」を軸に据えたデッキ。 高武力の弓兵を採用し、移動速度の低下した敵を一方的に攻撃する。 構成 多くの場合、高武力弓2部隊+騎兵+槍兵+R龐統の5枚デッキといった形となる。 しかし高武力弓とR龐統さえいれば弓連環にはなるので、 上記の構成とは異なる形の弓連環も結構見受けられる。 4枚デッキもあり得るとは思われるが、使っている人はほとんどいない様子。 蜀+呉の混色と、蜀+魏の混色の2種が主流。 蜀だけで組んだり蜀+群雄の混色にしたりする弓連環は極稀。 ACでは「仁義なき青井」氏が蜀+群雄の弓連環を頂上に載せたが、大戦・天ではあまり流行らなかったようだ。 (ただしこの形は弓兵が武力6一枚のみで、弓連環というよりは連環ワラといった雰囲気であった) キーカード R龐統 蜀 1コスト 槍兵 1/9 伏兵 計略:連環の計(消...
  • アンケート結果/その2
    ~第二弾、戦略の章について~ 戦略の章のよかったところは?(1つだけ) 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 普段使わないカードを使う機会が出来た 150 (48%) 2 三国志大戦と陣取り戦略ゲームの融合 86 (27%) 3 ある程度狙ったカードを商人から買える 38 (12%) 4 普段使わないデッキ...
  • 暴虐デッキ
    暴虐デッキ SR董卓の計略「暴虐なる覇道」を主体とした号令デッキ。~ 「暴虐なる覇道」は、 消費士気5で兵種・勢力を問わず範囲内の味方武将を武力+6、移動速度1.5倍 という並の英傑号令をはるかに上回る号令である。 ただし自城ダメージがあるためそれらのように軽々しく撃つことは出来ない。 号令中に如何に相手を殲滅し、攻城までこぎつけるか。が重要になってくる。 構成 天では群雄にも2コストの武将がいるもののあまり強力ではなく1枚しかないので 単色であれば2.5/2.5/1.5/1.5の四枚。 あるいは2.5/2.5/1/1/1または2.5/1.5/1.5/1.5/1の5枚型が主流 士気が5と軽く勢力兵種を問わないため2色での運用も多い。 他国の強力な2コスト武将を採用するためだけでも2色にする価値はある。 キーカード SR董卓 コスト2.5 騎...
  • 武将カード/群雄-1
    群雄-1 歩1.0 UC于吉 攻1.0 UC袁術 騎1.5 R賈詡 槍2.5 R華雄 騎1.5 UC紀霊 弓1.0 UC厳氏 騎2.5 R高順 騎1.5 UC公孫瓚 槍1.5 C胡車児 歩1.5 SR左慈 騎1.0 R雛 弓2.5 SR張角         >> 群雄-2 群雄-001 UC于吉 武将名 うきつ 于吉 民衆から信仰を集めた仙人。「人身を惑わす者」として孫策にと捕らえられた。雨を降らせたら許してやろうと言われ、雨を降らせるも、そのまま処刑されてしまった。死後、亡霊となって現れ、孫策を呪い殺した。「ふぉふぉふぉ、我が呪いをうけるがいいわ!」 コスト 1.0 属性 天 兵種 歩兵 能力 武力1 知力7 特技 伏 計略 水禍の計 範囲内の敵は水によるダメージをあたえる。ダメージはお互いの知力で上下する。 必要士気7 Illustration 山本...
  • テーマデッキ
    テーマデッキとは 1. 勝敗を度外視した「武将を1つのテーマに統一させた」デッキ 2. 勝敗を度外視したと思わせるデッキ(全武将が魅力持ち 等) カードゲームの世界では「ファンデッキ」とも呼ばれる。 決して蔑称では無いが、他人のデッキを指して「ネタ」と呼ぶのはトラブルの元。 見慣れないデッキ相手に対応ができず、蹂躙されることも。 * 史実デッキ・一族デッキと言った、武将個々のステータスやデッキのポテンシャル以外を重視したデッキ。 * 活用が難しいと思われる計略や特技持ちの武将を主力にしたデッキ。(ただし、コンボなどにより意外な成果を上げることもある) * 相手デッキによって有利不利が激しいデッキ。(かつて流行った槍単デッキなど) がネタと見なされがち。 だが、上記に当てはまるからといって必ずもネタであるとは限らない。 自分がよく解らないだけで、実はそれなりに強いデッキだったりする事も...
  • 編集議論/ログ2
    ログその2 混色デッキのページがあるのに馬鹿デッキのページ、わざわざ作る程必要なのか? -- 名無しさん (2008-08-16 01 48 07) 1ページに何個もデッキ載せてたら長くなりすぎるだろ。分けれるのは分けた方が得策 -- 名無しさん (2008-08-16 09 59 40) 大量生産書いたやつ痛過ぎ -- 名無しさん (2008-08-16 20 03 01) AC版と内容一緒じゃん、今さら何言ってんの? -- 名無しさん (2008-08-16 23 37 04) デッキのページ新規作成する必要あった?古いほうのぺージ使えば十分じゃない? -- 名無しさん (2008-08-17 20 18 09) 戦略の章 こちら側が守りの時にこちらの落城勝ちで防衛した時だけ武将が野に下っていく気がしてたまらない -- 名無しさん (2008-08-...
  • 小技集
    小技や小ネタなど 小技や小ネタなど 効率のいいカードの集め方 効率のいい兵糧集めと、効率のいい軍師育成 最速?お手軽軍師育成 模擬戦の期待値 訓練結果のキャンセル DS専用カードの特訓リスト 城門への効率的な攻城 操作しやすいデッキ編成 弓兵関連の疑問静止時の射撃について 走射について 上記二つのまとめと考察 通信対戦でのラグ対処?法 知っているとちょっと得した気分になる小ネタ集システム関係 戦闘関係 奥義・計略関係 計略対策 一騎打ち関連を少しでも優位に 効率のいいカードの集め方 戦略の章第一章(I)のクリア報酬で一度に8枚入手 方法 スタートデッキに、最終資金UPの為SR曹操を入れてイベントを発生させる。 武将を商人から買わずに進行する。 「官渡」を占領後、次ターンにて二手に分かれて「許昌」と「鄴」を占領。上記手順とクリア条件達成で入手カードが8枚となる。必ず曹操を許昌側...
  • 最強デッキは?
    歴代最強デッキはどれ? 歴代での最強デッキはどれ?考察はそのデッキが最強だったバージョンでよい。 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 1.反計・離間が大徳並の覇王デッキ 310 (44%) 2 3.100連勝達成!蜀呉の連合攻勢 92 (13%) 3 3.プロ御用達の忠義八卦 41 (6%) 4 2.徳5...
  • 編集議論
    編集議論 管理人より注意 ここは質問をするところではありません。 あくまで編集方針について話し合うところです。 現在、編集議論の過去ログは管理人以外編集できません。 例えば「過去ログ保存のやり方を変更したい」等、 wikiに関する管理人の提案、要望はこちらへよろしくお願いします。 欲しいカードがどの章で手に入るか調べたい場合は、右上の「wiki内検索」を利用しましょう。 例えば「SR曹操」等で検索するとすぐに見つかると思います。 ログ1 ログ2 ログ3 ログ4 ログ5 ログ6 ログ7 ログ8 ログ9 気楽に意見を書き込みましょう 本スレでフレコページに階級欄や勝率欄を追加したらどうか?と提案があるけど、どうだろう -- 名無しさん (2009-09-04 19 06 54) 階級欄の追加はありですね。フレコがあふれ...
  • 魏4枚デッキ
    魏4枚デッキ 優秀なカードの多い魏で、神速デッキおよび騎馬ケニア改デッキから派生した4枚デッキ。 SR張遼、R龐徳、R許褚、SR賈詡 が過去の定番。 高コストの騎兵複数+計略要員というデッキパターン自体は他の勢力でも散見されるが、 魏勢力ならではの特色として騎兵と妨害計略の優秀さがあげられる。 単一勢力から優秀な武力・計略騎兵をそろえられるため最大士気やデッキの機動力を損なうことがなく、 通常戦闘での高い戦闘力と大型計略による決め手を両立させることが可能。 また多彩で強力な妨害計略は、こちらの高い戦闘力に対抗するため密集した相手を一気に殲滅する決め手になる。 「勢力+枚数」名称デッキの中で最もポピュラーに認知される所以である。 非常に高いプレイングスキルが要求されるが、高武力の攻撃部隊は非常に強力。 また少ない手駒のため、計略の選択ミス、攻め時守り時の判断の...
  • 武将カード/魏-6
    魏-6 騎1.0 UC郭皇后 騎1.0 SR楽進 魏-5 << DS-017 武将名 かくこうごう 女の中の王 郭皇后 父親から「自分の娘の中で一番の美貌」という意味をこめて女王とあだ名されていた。両親を早くに失い、女中となっていたが、曹操に見出され曹丕の妻となる。子宝には恵まれず、自分で謀殺した甄皇后の息子である曹叡を養子とするが、逆に復讐されてしまう。「ククク、これでわらわが公主じゃ。」 レアリティ UC コスト 1.0 属性 天 兵種 騎兵 能力 武力2 知力7 特技 計略 鼓舞の舞 【舞い】(使用すると移動できなくなるが、自身が撤退するまで効果が続く)自軍の士気の上昇速度が上がる。 必要士気4 Illustration あきまん 入手方法 チュートリアルをすべて閲覧するともらえる DS郭皇后が天にも再録された。 DS1の頃は史実どおり...
  • 大徳デッキ
    大徳デッキ SR劉備を中心に作られたデッキ。劉備自身が復活持ちなので回転も速い。 効果範囲が格段に広く、妨害計略やダメージ計略をある程度避けやすいのが特徴。 槍兵中心の武力強化なので、壁突撃の出来ない相手には滅法強い。 だが同時に、デッキ構成の時点で事前に対策していないと麻痺矢や赤壁の相手がとても辛い。 逆に言えばデッキの構成でガラリと性格が変わるデッキとも言える。 構成 大戦3では各国の武力インフレが進行したため、大徳のみで勝つ事は難しくなってしまった。 よって、挑発、連環、落雷などの計略を駆使して戦うという大戦1の時のような戦い方が求められる。 現在の一般的な構成としては 武力を高めつつ計略バランスがとりやすい「劉備/2/2/1/1」 最大武力を重視した「劉備/2.5/1.5/1/1」 優秀な1.5コスト枠を採用した「劉備/2/1.5/1.5/1」...
  • ダメージ計略
    ダメージ計略 ダメージ計略とはその名の通り相手にダメージを与える計略である。「ダメ計」と略される。 火を使ったもの、水を使ったもの、雷を使ったものの3種類に分類される。 相手の知力が高いほど威力が下がるという点で妨害計略と同じだが、 妨害計略と比べると相手の知力による影響がかなり大きい。 低知力に対しては一撃必殺の威力を発揮するが、高知力に対してはかなり威力が削がれてしまう。 なお、妨害計略の場合は相手が知力0であると効果量が跳ね上がるが、 ダメージ計略の場合は知力0であっても知力1に対するダメージと同等のダメージとなる。 火を使ったもの 主に呉軍の武将が多く持っているダメージ計略。 水や雷に比べて種類が豊富なのが特徴。 基礎ダメージ値は50 ダメージ計算式は、 基礎ダメージ値 × 自身の知力 ÷ 相手の知力 × ランダム値(0.8~1....
  • 読んだよ
    ちょっと関係ない話で申し訳ないけど、前に誰かが書き込んでた小説「孟獲と孔明」読んだけど、あれいいわ。おもしろい。 孟獲が主役ってだけで、常識ひっくり返るし、民族問題なんかを考えさせられる。 孟獲とか魏延は、関羽並みの強さで、戦闘の描写は超興奮する。孔明の八陣戦術もおもしろかった。
  • お知らせ
    ご意見ございましたら、編集議論のページへよろしくおねがいします。 2010/11/15 21 00~23 00・第9回フレコマッチ開催! 騎馬単対決! 概要が確定しました。 制限はR夏侯惇、DS張飛(大喝系)は1試合計略1回までのみです。 参加者は交換ページに一言お願いします。 +第8回フレコマッチ開催! 2010/09/25 21 00~23 00・第8回フレコマッチ開催! 出来ない子決戦II 長らくお待たせしましたが、確定しました。 下記リストから合計コスト5以上で、なおかつ最低3枚をデッキに投入してください。 やれば出来る子一覧(暫定) 魏 001 UC于禁 002 SR王異 004 R郭嘉 008 UC夏侯淵(神速) 011 C牛金 013 UC蔡文姫(飛天) 016 R荀彧 017 UC荀攸 018 UC鐘会 020 SR甄皇后 02...
  • 編集議論/ログ3
    ログその3 情報量が増えてきたのでACとの相違点のページをACWikiのVer~情報のページみたくしたいんだがどうかな -- 名無しさん (2008-09-03 10 48 37) やるなら手伝うけど言うだけなら帰ってくれ -- 名無しさん (2008-09-03 22 00 56) よくある質問に書いてある桃色兵士がwifi100勝でゲットできなかった、他に条件があるのでは? -- 名無しさん (2008-09-03 22 28 51) ↑↑ちゃんとやるよ。とりあえず今相違点のページにあるものを全部のせる。誤情報があれば確認できしだい削除ってことで -- 名無しさん (2008-09-03 22 32 58) と言うわけでやってみた。編集前の内容はすべて載っているorコメントアウトで残っているはず、戻したほうが良いようなら戻します。 -- 名無しさん (20...
  • 無勢デッキ
    無勢デッキ SR甄皇后の「無勢の舞い」で武力を上げることを目的としたデッキ。 「召喚兵を含む戦場にいる敵部隊数」と「SR甄皇后を除く撤退していない味方部隊数」を比較する。 戦場の敵と味方の数の差ではないことに注意。こちらの味方を城内に入れても武力は上がらない。 味方部隊数は少なく、少数精鋭で組みたい。大戦2以前の悲哀デッキと正反対である。 構成 計略の性質と自身のコストから4枚デッキで組まれることが多くなる。 自身が舞い、動かせる枚数がさらに低下するので機動力の高い騎兵を多めに用意したい。 無勢の舞いの使用士気が5と高くなく効果も勢力を問わないことから多色での運用も視野に入れよう。 その場合強力な騎兵の豊富な蜀、群雄と組まれることが多い。 キーカード SR甄皇后  コスト1 騎兵 天 2/6 防柵/魅力 デッキの軸たる舞姫。 知力6騎兵は序盤の伏兵掘り...
  • 武将カード/魏-3
    魏-3 騎1.5 UC曹仁 騎2.5 SR曹操 弓2.0 R曹丕 槍2.0 R張郃 弓1.0 SR張春華 騎2.5 SR張遼 槍1.0 UC程昱 槍2.5 R典韋 騎2.0 SR鄧艾 騎1.0 UC卞皇后 騎2.0 R龐徳 槍1.5 C満寵 魏-2 <<  >> 魏-4 魏-025 UC曹仁 武将名 そうじん しこう 曹仁 -子孝- 曹操の従弟。董卓討伐の際、兵を集めて曹操の下に馳せ参じ、その後も幾多の戦場で獅子奮迅の活躍を見せた。朝廷から広陽の太守に任命されたが、曹操は彼の知略と勇気が手放し難く、自らの下に引き止めたほどであった。最後は魏の大司馬にまで上り詰めた。「孟徳の天下道!俺が切り開いて見せようぞ!」 レアリティ UC コスト 1.5 属性 天 兵種 騎兵 能力 武力6 知力5 特技 計略 神速戦法 自身の武力と移動速度が上がる。 必要士気4 ...
  • 鍛練の章/激/英傑夫妻軍
    英傑夫妻軍 武将:SR曹操、R劉備、SR孫堅、SR呂布、UC卞皇后、C麋夫人、SR呉夫人、UC厳氏 配置:右側に柵、柵後ろに卞皇后・厳氏、柵前に曹操 残りは左側 獲得称号:夫婦円満 攻略法 野戦の姫の糜夫人が敵にいるのでこちらが野戦を舞う必要はない。 舞の順は激励、野戦、破滅が原則だが撤退しているときはその舞を放たない 落日は自城に張り付いた時に使用 火計(赤壁でなくても良い)を用意して曹操ごと舞姫を焼き払ったり 乱れうち夏侯淵や太史慈援護兵を用意して舞姫撃墜し 4いる騎兵を倒す槍兵と運用したりしよう ただし誤って糜夫人まで倒さないように。 一番怖いのはやはり呂布。槍の穂先を消さないように。 虎痴悪来軍 配置:左から呂布、夏侯淵、曹彰、典韋、龐徳、胡車児、張梁、その後ろ城門前に許褚 獲得称号:虎の化身 攻略法:伏兵香車 軍師 兵力増援...
  • 白馬陣デッキ
    白馬陣デッキ 武将名 勢力 コスト 兵種 属性 特技 武/知 計略名 計略効果 R龐統 蜀 1 槍 人 伏 1/9 連環の計:6 範囲内の敵の移動速度を下げる。 R呂姫 群 1.5 槍 人 魅/勇 5/4 天下無双・改:5 自身の武力が大幅に上がる。さらに兵力が回復し、移動速度が上がる。 UC黄忠 蜀 2 馬 天 勇/募 7/6 老当益壮:6 自身の武力が上がる。さらに上限を超えて、兵力が回復する。 UC公孫瓚 群 1.5 馬 天 魅/募 5/5 白馬陣:4 範囲内の味方すべての移動速度が上がる。 UC董白 群 1 馬 地 魅 2/5 退路遮断:2 範囲内の敵を自城に戻れなくする。 C夏侯月姫 蜀 1 槍 天 魅 2/7 落雷:6 範囲内に3本の雷を落とし、それぞれいずれかの敵に雷によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。 SR李儒 群 軍師 兵力増援 地 味...
  • 武将カード/群雄-2
    群雄-2 騎1.5 UC張勲 騎1 C張繍 弓1.5 SR貂蝉 騎2.5 R張遼 歩1 C張梁 弓1 C張魯 弓1.5 UC陳宮 攻城1 C陳蘭 槍1 C程遠志 騎2.5 SR董卓 騎1 UC董白 騎1 C裴元紹 群雄-1 <<  >> 群雄-3 群雄-013 UC張勲 武将名 ちょうくん 張勲 袁術配下の大将軍。自分の息子と呂布の娘との縁談を破談にされた事に激昂した袁術が、呂布に戦をしかけた際、張勲は20万の大軍を袁術にまかされた。しかし陳珪の計略にはまった仲間の裏切り行為にあい、呂布軍に大敗。袁術の死後、曹操に帰順した。「大将軍である私に意見するなぞ十年早いわい!」 コスト 1.5 属性 地 兵種 騎兵 能力 武力5 知力2 特技 募兵 計略 大量生産 撤退中の味方の攻城兵を全て復活させる。さらに復活した部隊の移動速度を上げる。 必要士気4 Illu...
  • アンケート草案
    項目追加募集中! 一騎打ちの難易度について 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 前回より簡単 5 (100%) その他 投票総数 5 名前 コメント ...
  • 孫武デッキ
    孫武デッキ R陸遜の「孫武の大号令」を主軸に攻めるデッキ。 柵を3~4枚用意しておけばほぼ無傷で発動できるうえ、武力上昇が+7と大きいため大抵の計略を返り討ちにできる。 しかし、ため時間が少し長いという欠点がある。 このため、計略を使う時は先打ちが基本で、発動後は総力戦に持ち込むために必ず攻めなければならない。 また、妨害、ダメ計などでため中に部隊を撤退させられないようにするための対策も必要になる。 特にGSR周瑜をはじめとした妨害系の陣略を使用されるとそれだけで全滅、なんてこともあり得る。 逆にこちらにGSR周瑜がいれば陸遜をつぶしにきた敵を一気に殲滅することもできるので有効に活用しよう。 陣略に連環を採用したいが、名前のおかげで採用できないのが辛いところ。 範囲が広大な為、攻城役を前線で発動範囲に入れることが出来る、 目安としては、センターラインよりち...
  • 魏武デッキ
    魏武デッキ R曹丕の魏武の大号令を軸とするデッキ。 号令の効果が魏の武将にしか掛からない為、滅多な事が無い限りは魏単の編成が無難。 デッキバリエーションとしては、曹丕以外を高武力で固めて素武力を補うタイプと、 刹那系計略持ちを投入して号令の武力上昇値の低さを補うタイプの2種類が存在する。 肝心の『魏武の大号令』は武力上昇値が低い代わりに、効果時間が他の号令に比べると格段に長い(29C)。 その為、『守りで号令を使用し、カウンターを狙う』等の効果時間を有効に使った戦術を用いるのが基本となる。 また、武力上昇の低さを陣略で補うのも有効。 イマイチ属性が噛み合わないが、『知勇兼陣』ならば属性が合わなくとも早い段階で使用出来る上、 気持ち程度だが効果時間が伸びるので有難い。 黄巾の乱などに代表される、 "士気の軽い計略を使用して相手の号令を誘い士気差を作...
  • フレコ交換ページ
    フレンドコード交換ページ このページを利用する前にフレコ交換ページについてをお読みください。 対戦相手募集や通常会話、対戦後の挨拶などは以下のスレッドを利用してください。    -【三国志大戦・天】友達コード交流スレ5合目 http //schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1235877832/ 便利なショートカット フレコマッチ参加表明について フレコマッチ日程とレギュレーション フレコページのルール ★重要★ 公開フレコリスト フレコマッチについて 参加表明はひとこと欄に「4/1参加」のように入れることを勧めます。 細かい表記は自由で構いませんが、頭に開催日の日付を入れてください。 日付を入れないと、どのフレコマッチに参加するのかわかりませんし 文頭に置かないと、パッと見で参加予定なのかわかりにくいか...
  • 呂布ワラ/呂布バラデッキ
    呂布ワラ/呂布バラデッキ 最高の基本武力『武力10+』と最高の単体超絶強化『天下無双』を持つSR呂布を中心とするデッキ。 呂布の戦闘能力を中心として戦場を制圧するのが基本であるが、そのほかの要因でデッキパターンが別れる。 大別すると、数で押すワラワラタイプ、質で支えるバランスタイプの2パターンになる。 決め手となる天下無双を使用した際には、狙った敵を確実に撤退させるスキルは欲しい。 しかし天下無双は瞬発力こそあれ、持続力に乏しく、連発も難しい。また呂布以外の面子の戦闘能力にも若干の不安は残る。 そのため、状況によっては、あえて敵軍を殲滅せず敵部隊の一斉再起を避けるといった考え方も必要とされる。 群雄勢力の弱点として低知力が多いため、妨害・ダメージ計略への対抗策も考えておきたい。 呂布ワラデッキ コスト【3/1/...
  • @wiki全体から「今作での問題点」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー