た行1

卓上ゲーム板用語辞典内検索 / 「た行1」で検索した結果

検索 :
  • た行1
    ←そ  た  ち  つ  て  と た 【ダード】 【ターン】 【第一世代】 【ダイス】 【ダイス運】 【ダイスゲーム】 【ダイスコード】 【ダイスボット】 【ダイスロール】 【第二世代】 【ダガー】 【卓割れ】 【健部伸明】 【田中天】 【ダブクロ】 【ダブルアクション】 【ダメージ期待値】 【ダンジョン】 【ダンジョンアドベンチャー】 た 【ダード】 (板語) 「スタンダードTRPG議論スレ」の略称。 喧嘩や煽りが定番化した隔離所としての認識があり、板内の「ダード」以外のスレが荒れ気味になると「ダード池(ダードいけ。スタンダードスレに移動してください、の意味)」とスレ移動を誘導する書き込みがなされる。 また、「ダード」の喧嘩や煽りのノリを他スレでも持ち込む住人のことを「ダード厨」と呼ぶ。 関連:【スタンダード】 【ターン】 (用語:...
  • は行1
    ←な行  は  ひ  ふ  へ  ほ は 【パーセンテージダイス】 【ハイ・ファンタジー】 【獏良】 【箱庭型マスタリング】 【ハック・アンド・スラッシュ】 【バツ技能】 【ハッタリ】 【ハッタリ自重しろ】 【バッティング系ゲーム】 【バトンを持ったフェアリーの大群】 【バネスト】 【馬場講座】 【パラグラフ】 【パラノイア】 【パワープレイ】 【ハンドアウト】 【ハンドレッドダイス・ソード】 【汎用システム】 は 【パーセンテージダイス】 (用語:TRPG) 1~100の範囲の乱数を求めるダイスの組み合わせ。D100。 通常は、10面ダイスを2個用意し、片方を10の位、もう一方を1の位に見立てて使用する。このとき「0-0」の組み合わせが出たら100とみなす。 ダイスの目や目標値などの関連数値が百分率で表される...
  • さ行1
    ←こ  さ  し  す  せ  そ さ 【サイカトグ】 【最小値】 【最大値】 【最頻値】 【雑居板】 【サブマスター】 【サプリメント】 【三田誠】 さ 【サイカトグ】 (板語) M tGのクリーチャー《サイカトグ/Psychatog(OD)》である、ミーニャーたんの兄。 2001年11月、『ハァハァ…(;´Д`)ミーニャーたん』のレス番号188がミーニャーたんと共に、サイカトグを描いたイラストを掲載。そこから、ミーニャーたんの兄という設定が加えられる。    | / ⌒ヽ / ⊂(・∀・)/ サイカトーグ!!   \_∪ 関連:【ミーニャーたん】 【最小値】 (用語:TRPG) ある組み合わせでダイスを振る時、その組み合わせで出る可能性のある目のうち最小の値。この値が出ると下方ロールでは有利であり、上方ロールでは不利となる。 無限下方ロールでは...
  • あ行1
    ←T~Z  あ  い  う  え  お あ 【アーキタイプ】 【青森】 【赤箱時代】 【秋田みやび】 【アクション】 【アグリゴラ】 【アッキー&リー騒動】 【アップルちゃん】 【アドリブ】 【アブストラクトゲーム】 【アブドバ】 【アフリカ投げナイフ】 【あみあみ】 あ 【アーキタイプ】 (用語:TRPG) archetype(原型・典型)。TRPGにおける、半完成型のキャラクターのこと。 名前や性別などの個人設定を除いた大まかなデータが設定されているキャラクター。PC作成のときに使用することで、作成時間を大幅に短縮できる。 関連: 【青森】 (俗語:TRPG) TRPG『ブルーフォレスト物語』の俗称。タイトルの「ブルー(Blue:青)」と「フォレスト(Forest:森)」を直訳したもの。 『ブルーフォレスト物語』は、東南アジア風の世界を扱ったファンタ...
  • ま行1
    ←ほ  ま  み  む  め  も ま 【マスター】 【マスターシーン】 【マスタースクリーン】 【マスタリング】 【マダム・ムテッキー 】 【マッパー】 【まよキン】 【マルク】 【マルチゲーム】 【回す】 【回る】 【マンチキン】 【マンチ技】 ま 【マスター】 (用語:TRPG) ゲームマスターの略称。セッション中などに使われる。 (用語:PBM) プレイヤーからの行動申請をまとめ、リアクションを執筆するオフィシャルの人間。 関連:【GM】 【マスターシーン】 (用語:TRPG) シーン制のTRPGにおいて、基本的にプレイヤーキャラクターが登場せず、ゲームマスター主導で演出されるシーンのこと。 通常のシーンは、持ち回りでプレイヤーキャラクタ1名を「シーンプレイヤー(シーンの主役)」として進めるが、マスターシーンではシーンプレイヤーが指...
  • ら行1
    ←や行  ら  り  る  れ  ろ ら 【ライト・ファンタジー】 【ライブRPG】 【ライフパス】 【ランダムエンカウント】 【乱丁本】 ら 【ライト・ファンタジー】 (用語:全般) ファンタジー物語の分類区分の一つ。 いわゆる「ライトノベル」に分類される平易で軽快な読み物としての側面を重要視したもの。文学的な堅苦しさより娯楽要素を重要視するものが多く、ストーリーは王道で勧善懲悪なものが好まれやすい。しかし、背景世界やキャラクターの設定についてはわりと複雑なものになることも多い。 和製英語であるためか、「平易で軽快で娯楽要素を最重要視するファンタジーもの」であっても海外のファンタジー物語が「ライトファンタジー」と呼ばれることは少ない。このことから「日本人のセンスで作った西洋風ファンタジーもの」の代名詞とされることもある。 小説では「スレイヤーズ」など...
  • か行1
    ←お  か  き  く  け  こ か 【ガープス】(【GURPS】) 【カイザー】 【カイリ事件】 【カウンター】 【カウンタートレイ】 【カオスフレア】 【カジュアルプレイ】 【風熊】 【カタンダイス】 【桂 令夫】 【加藤ヒロノリ】 【門倉直人】 【下方ロール】 【空回り】 【カルテット】 【かわいそうな殺戮者】 【ガンジーの住処へようこそ】 【観戦モード】 【完ナリ厨】 か 【ガープス】(【GURPS】) (一般) 汎用RPGシステムGURPSの日本語名。 詳細は【GURPS】を参照。 関連:【GURPS】 【スティーブ・ジャクソン】 【キャラクターポイント】 【スキル制】 【グループSNE】 【安田均】 【カイザー】 (板語) 【三輪清宗】の愛称。元ネタはデビュー作である『異界戦記カオスフレア』のJGCでの新作発表会で、FEARの人が...
  • TCGた行
    た行 【タイプ0】 【タイプ1】 【タイプ1.5】 【タイプ2】 【タップ】 【ちゅどーん!】 【デッキ】 【デュエル】 【デュエル・マスターズ】 【デュエルスペース】 【トークン】 【トークンカード】 【導師】 【トップデッキ】 【ドミニア】 【トレード】 【トレイリア】 【ドロー】 【ドラフト】 た行 【タイプ0】 (用語:M tG) 全てのカードが使用可能なDCI非公認のフォーマット。 関連:【フォーマット】 【タイプ1】 (用語:M tG) 一部の制限/禁止カードを除いた、全てのカードが使用可能なDCI公認のフォーマット。現在の「ヴィンテージ」に相当する。 関連:【フォーマット】 【タイプ1.5】 (用語:M tG) タイプ1で制限されていたカードを使用禁止にしたフォーマット。現在では廃止されている。 関連:【フォーマット】 【タイプ2】...
  • た行5
    た  ち  つ  て  と と 【ドイツゲーム】 【ドイツゲーム大賞】 【ドイツ年間ゲーム大賞】 【動画厨】 【トークン】 【当事者性】 【登場判定】 【朱鷺田祐介】 【ドキュソ電撃戦】 【読参】 【鳥取】 【富岡】 【ドミニオン】 【友野 詳】 【トリックテイク】 【ドロンパ】 と 【ドイツゲーム】 (俗語:ボードゲーム) ドイツ製のボードゲームの総称。ウォーゲーム以外のボードゲーム、TCG以外のカードゲームのほとんどがドイツ製であるためそう呼ばれる。そのため、ボードゲームプレイヤーのプレイシーンを語るには避けては通れない。 ドイツ製ゲームの特徴として、夕食後にちょっとプレイすることが出来るように1時間程度で終われるゲームが多い。 近年では「ドイツのゲームに近い特徴を持つゲーム」なら他の国で作られていてもドイツゲームと呼ばれることが多くなっている。...
  • た行3
    た  ち  つ  て  と つ 【ツクダダイス】 【ツクリ】 つ 【ツクダダイス】 (俗語:TRPG) ツクダホビーから発売されたTRPGシステムに付属していた10面ダイスのこと。 8面ダイスの頂点を切り取った形をしており、上面と底面にそれぞれ0と9が配されている。このため極端な目が出やすいとされ、プレイヤーたちの恐怖の的となった。 なお、遊演体から発売されたTRPGシステムにも同型の10面ダイスが付属されていた。 関連: 【ツクリ】 (俗語:TRPG) リプレイの執筆において、実際のセッションの一部をねつ造すること。新たなエピソードをつけ加える、シチュエーションやシナリオを改変するなどが一般的に行われている。ほとんどの商業リプレイで、ルールミスの訂正やテスト版を製品版に直すなどの作業は行われており、更に読み物としての娯楽性からドラマ性、シナリオの一貫性を...
  • た行2
    た  ち  つ  て  と ち 【地下スレ】 【チット】 【超人病】 【直列型特技】 ち 【地下スレ】 (板語) PINKBBSのエロパロ板にある卓上ゲームネタ専門スレッドのこと。 ゲームキャラへの性的妄想、ゲーム上でエロを表現する自作ルールなど未成年お断りのネタはここへ隔離される。「地下室」などとも呼ばれる。 なお、2ちゃんねるのルールに適する形で、話題を地下スレへ誘導するときも、地下スレへのリンクは貼ってはならないことになっているので注意。 関連:【ハッタリ自重しろ】 【チット】 (用語:一般) ゲームの駒の呼び名のひとつ。駒が紙(厚紙)で作られていたときに、その駒のことをチットと呼ぶ。なお、Chitとは本来は小さなメモの切れ端や伝票のことである。 紙製の駒は主にシミュレーションゲームで使われるが、一部のTRPGでも使われる(『天羅万象・零』、『天...
  • た行4
    た  ち  つ  て  と て 【定期更新型ゲーム】 【デスバレー】 【デッキ構築型カードゲーム】 【鉄道ゲーム18シリーズ】 【寺】 【寺井】 【テンズテンダイス】 【テンダイス・ソード】 【天プレイ】 【天羅十倍則】 て 【定期更新型ゲーム】 (用語:その他) ネットゲーム板のゲームジャンルの一つ。 『専用のフォームで入力した内容をGMが処理し、生成されたリアクションをGMが用意したサーバーにhtmlでアップするタイプのCRPGのようなもの』の総称。形態としてはPBWに近い。オンラインゲームとしては即時性が低いことから特に区別してこう呼ぶ。「非同期型ネットゲーム」とも。 基本的に、行動を決めるために情報伝達手段としてPBWの要素を用いる事が多々あるが、用いなくても基本的にはゲームをプレイする事は可能である。 又、その形態はPBeMより読者参加型ゲームに...
  • メニュー
    トップページ 卓上ゲーム板用語 英数字 +... 数字・A~C D~G H~M N~S T~Z あ行 +... あ い う え お か行 +... か き く け こ さ行 +... さ し す せ そ た行 +... た ち つ て と な行 は行 +... は ひ ふ へ ほ ま行 +... ま み む め も や行 ら行 +... ら り る れ ろ わ行 TCG用語辞典 +... 英数字 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 サイト内検索 検索 更新履歴 取得中です。 -
  • は行2
    は  ひ  ふ  へ  ほ ひ 【ピーキー】 【ヒーローポイント】 【引き】 【引きゲー】 【非同期型ネットゲーム】 【姫】 【病院カレー】 【平目】 【ヒロイック・ファンタジー】 ひ 【ピーキー】 (俗語:全般) Peak(頂点)を形容詞化した和製英語。元来はカーレース用語で「特定の回転数でのみ爆発的な性能を発揮するエンジン特性」を指す。卓上ゲームでは「普段はひどくバランスが悪いように見えるが、特定の運用法を取ったときのみ高いゲーム性を示すゲーム・システム」を表す。 関連: 【ヒーローポイント】 (用語:TRPG) PCが英雄的な活躍をするために使用する数値。ゲームにより名称が異なることもある。 一般的には、消費することでクリティカルの発生やダイスの振り直しなど、有利な効果を能動的に起こすことが出来る。Victory Game...
  • 英数字2
    数字・A~C D~G H~M N~S T~Z D~G 【d20 System】 【DragonQuest】 【DX】 【D D】 【e23】 【EXCEL】 【FEAR】 【FEARゲーム】 【FF】 【FQ】 【Geek】 【GM】 【Gスラ問題】 【GURPS】 D~G 【d20 System】 (作品:TRPG) Wizards of the Coast社の"Dungeons and Dragons"第3版以降で使用されたコアルール。20面体ダイスを使った行為判定を基本にしており、汎用性が高い。 同社はd20 Systemを無料で公開しており、誰でもこのルールを使った商品を作成し発表、販売することが出来る。また、ライセンス料を支払うことにより、同社が認定するオフィシャル・ロゴマークを使用することも出来る。 d20 Systemの発表後、アメ...
  • @wiki全体から「た行1」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索