テイルズオブ用語辞典内検索 / 「ネタページ:装備品(TOD2)」で検索した結果

検索 :
  • ネタページ:装備品(TOD2)
    ネタページ:装備品(TOD2) 「天才ハロルドの杖」 「ディアボリックファング」 「マクシミリアン」 「ガラディン」「ゲイボルグ」「アロンダイト」「カドゥケウス」 「ソウルクラッシュワンド」 「シャルティエミラージュ」 「オリハルコン」「コンゴウラカン」 「フレアスカート」「ウインドブレーカー」「ウェットスーツ」「カントリーウェア」 「万能包丁」 「天才ハロルドの杖」 まんまなネーミングの杖。アビスでは「ジーニアスワンド」、グレイセスでは「天才科学者の杖」として登場する。アビスでの名称はジーニアスワンド=(ジーニアス=天才なので)天才の杖=天才ハロルドの杖。形状はテイルズオブデスティニー2に登場するハロルド・ベルセリオスの杖に似る。 カイルやヴェイグ等と同様に、お祭りゲーではハロルドの装備武器として登場。 「ディアボリックファング」 テイルズオブデスティニー2の英雄偏執狂の...
  • ネタページ:装備品(TOE)
    ネタページ:装備品(TOE) 「アップルシードル」 「なべのふた」 「アップルシードル」 TOEにて水晶霊の河で手に入る盾。防御+0、回避+10、幸運+5。売値は400ガルドと安いが、ジイニのオークションでは高値が付く。 「アップルシールド」ではない。シードルはフランス語でりんご酒のこと。一種の洒落だろう。 盾にもかかわらず防御力0という特異な性質を考えると、敵の攻撃を受け止めるのではなく「受け流す」ことをメインに作られていると思われる。 「なべのふた」 ラシュアンで買える最低防御力(2)の盾。レグルス道場で手に入るので普通にプレイすると買うこともない。火耐性20がついているのでイフリート戦で使えなくもないが、それ以降はお役御免…かと思いきや、なぜかジイニのオークションでは高値が付く。おにぼうちょうでもいいのだが、2万ガルドかかるので安価に購入できるこちらの方が便利。 ただ...
  • ネタページ:装備品(TOWRM)
    ネタページ:装備品(TOWRM) ネタページ:装備品(TOWRM)ヒールバングル、メンタルバングル フレンチメイド 紫電 デッキブラシ 骸骨の仮面 グラップラーキトン ヒールバングル、メンタルバングル 歴代シリーズでは見慣れている装飾品だが、今作では入手難度がやけに高い。 入手法はラスボスからのドロップのみ、それも確率が極めて低い。 入手難度に合わせてなのか、メンタルバングルは使い勝手がとてもいい。そのため、魔術師のビッグバンでウィダーシンを粉砕し続けてドロップを狙うというのが当時の一部のやりこみプレイヤーで流行った。 フレンチメイド 連動サイトからダウンロード出来た配信限定の防具。 今作では続編とは異なり一式が全身の装備として扱われる。 第一弾の配信と第二弾の配信があり性能も異なる。 特に第二弾の配信で手に入るものは破格の性能で、下手したら他の防具を使うよりも強い。 し...
  • ネタページ:装備品(TOL)
    ネタページ:装備品(TOL) ダイナミックアーツ ハリセン はだかのおうさま パン職人の帽子 ドゥームチェック イクストリーム ダイナミックアーツ キャラクエ開始直後に購入可能でその時点では強い…と思うと穴にハマる。一部の敵に海属性が効かないため、能力より属性に問題がある武器。この武器は装備品の特殊能力についてのある意味メッセージなのかもしれない、数値だけ見てると意外な落とし穴があるという。 属性付きの武器は耐性持ちの敵にはほぼ無力になる事もあるため、前衛キャラの属性付きの武器はその属性に注意。 ハリセン 最強のツッコミアイテムクロエが装備出来る。彼女の容赦ないツッコミに期待と思ったら彼女の立ち位置はほぼ完全にボケ役だったという はだかのおうさま サブイベント「クイズ爺さん」をクリアすることで得られる防具装備者はモーゼス限定。そりゃ彼以外の誰も装備したがらんわww 実は作...
  • ネタページ:装備品(TOWRM2)
    ネタページ:装備品(TOWRM2) 身長:様々 体重:様々 胸囲:様々 男女兼用はおろかユージーンすら共有できる変幻自在っぷり。基本的に男が優遇されてない気がするのはいつもの事である。 制服やビキニ系には物欲センサーが標準で装備されております。 目当ての装備とスキルを求めているうちにバルバトスの心境も理解できなくもなくなる。 店売り装備が少ないので知られてなかったり前作から削除されたと思われたものが多い。ノーマルの高レベ装備は不遇、新規グラの魔族の鎧や続投のグレートプレートもラメラーより・・・。 ビキニと制服以外にもマリン系(盗賊イメージ)やサバイバル系(狩人イメージ)もいい仕事してます。 だが性能より見た目重視で進むと難易度的にエライ目に遭うのは残念ながら仕様。 歴代キャラが悉くコスプレ衣装(水着とかねこみみとか)を持ってるのも仕様です。バルバトスがメイド装備を持ってるのは彼の趣...
  • ネタページ:装備品(TOR)
    ネタページ:装備品(TOR) 「ファルステヴェルン」 「シルバーガントレット」 「エソテリック」 「ディストーションオーブ」 「ファルステヴェルン」 テイルズオブリバースより登場。ヴェイグのイレギュラー武器の中で一番攻撃力が高い。カイルと同様に、お祭りゲーではヴェイグの装備武器として登場。 かなりジャギジャギしており、とても主人公が持つ武器とは思えない。 「不思議な金属でできている剣。 その鋭い刃は風をも切り裂くと言われる」とあるので、見た目よりは軽いのかも知れない。 非常に凝ったデザインと青を基調としたカラーリングが特徴。そして片手剣の多い主人公陣の最強武器の中、柄の長めなツヴァイハンター系。RM3の漫画版では再現が難しいらしく、かなりテキトーな感じで描かれていた。 「シルバーガントレット」 敵の攻撃を引き付けてガードで攻撃を無効化する護符。アイフリードの財宝イベントで入...
  • ネタページ:装備品(TOA)
    ネタページ:装備品(TOA) 「ローレライの鍵」 「惑星譜術の触媒」 「アニスの人形」 「フルメタルエッジ」「ゴールドアーマー」 「ローレライの鍵」 テイルズオブジアビスより登場。ローレライの剣とローレライの宝珠が一つとなった、劇中でも重要な役割持つ武器。ストーリーの根幹に関わる武器なのだが、お祭りゲーでは何故か影が薄い。挙句、VSではアッシュが装備し、ルークは装備出来ない。(アッシュが持ってる時点ではローレライの剣であって鍵ではないのに)ツインブレイヴではルークが装備できるようになった。ただしロスト・フォン・ドライブは使えません。 見た目には所々ヒビが入っており、切れ味がいいとは思えない。また、あの音叉のような部分がすべて鍔だとするとかなり使いづらそうである。 ルークの秘奥義「ロスト・フォン・ドライブ」を発動する為にはこの武器を装備する必要がある。外伝系でルークが「ロスト・...
  • ネタページ:装備品(TOVS)
    ネタページ:装備品(TOVS) キャラ固有のネタ武器 共通ネタ武器 配信された固有武器(PS3Vとの連動特典) 主題歌との連動武器 ネタ武器一切無し キャラ固有のネタ武器 アーチェ…馬の頭つき棒 アニス…ロリポップ イリア…ワギャナイザー コハク…ダンベル コレット…タンバリン ジェイド…指差し棒 ジュディス…デッキブラシ プレセア…ハロウィンスティック、ピコハンDX マオ…リコーダー リタ…手編みのマフラー ルカ…定規 ロイド…太鼓のバチ、棒アイス 他の武器はただのネタ武器だがダンベルは異常に攻撃力が高く、装備するとコハクが全キャラ中2位の攻撃力を持つようになれる。あまりに強い威力から、紅蓮皇輪と組み合わせるのは通信対戦ではご法度。 共通ネタ武器 剣士…長ネギ、ハリセン、一升瓶 杖…羽子板、綿菓子 弓…日本列島 配信された固有...
  • ネタページ:装備品(TOX)
    ネタページ:装備品(TOX) 「魔装備シリーズ」 「エレメンタル」 「魔装備シリーズ」 とある部族のトリルという魔物使いが魔装獣という戦うほどに強くなるモンスターを生み出し、その魔装獣が体内で精霊術を使って生成したと言われている武器。それぞれ魔装獣をもじった名前が付いている。20年前のファイザバード会戦で実戦投入されたが魔装獣が大津波で流され、世界各地に散らばっている。 TOVの「魔装具」ではなく「魔装備」。作中でも一貫して「魔装備」表記。 マグナ・ゼロの黄金魔剣士を倒すと能力が解放される。強化後の攻撃力は、元の攻撃力+撃破数。ちなみに今回は加算された分の数値もきちんと表示される。 さらに、リンクしていると撃破数は双方カウントされるため、操作が苦手なキャラの強化も楽になっている。 2周目以降では、黄金魔剣士撃破済みなら強化後のものが引き継げる。ただし、攻撃力を上限まで上げても...
  • ネタページ:装備品(TOP)
    ネタページ:装備品ネタ(TOP) アーチェの装備品「デッキブラシ、くろいふく、リボン」「デッキブラシ」 「デリスエンブレム」 「エルヴンボウ」 SFC版のみの仕様 アーチェの装備品「デッキブラシ、くろいふく、リボン」 いずれも魔女の宅急便ネタ。くろいふくはリメイク時に消されてしまったが、それ以外は後のテイルズにも残った。水・風・光・無を吸収or無効にするダイヤモンドとくろいふくを一緒に装備すると耐性がないはずの闇属性を吸収したり、吸収するはずの水属性でダメージを受けたりする不具合があった。 デッキブラシはスタンが特にお気に入りの掃除用具。世界によっては伝説の秘宝になっていたりする。 「デッキブラシ」 一般的に言うと単なる掃除用具。しかし、テイルズではこれも立派な武器なんです。主にスタン君の愛用品。これで魔神剣も撃てます。RM1ではこれを愛用するスタンのスキットも存在する。ツ...
  • ネタページ:装備品(TOV)
    ネタページ:装備品(TOV) 「ニバンボシ」 「明星弐号(みょうじょうにごう)」 「宙の戒典(デインノモス)」 「魔装具」 「ニバンボシ」 テイルズオブヴェスペリアより登場。ユーリ専用の剣にしてユーリのイメージイラスト武器。その為、お祭りゲーではユーリの装備武器として登場。漢字で書くと「二番星」 実はこの剣(と言うか刀)にはいくつか謎が残る。ユーリの初期装備品ではなく、序盤で手に入る武器ではない。その為、ユーリが騎士団時代から愛用していたとか、下町で見つけてずっと愛用してる等という設定は無い。 作中で最強、もしく最強クラスに準じる刀でもなく、重要な位置づけにもない。そもそも入手法もちょっと特殊であり、入手時に特別なイベントなども一切ない刀である。 説明も「一番はあいつのためにとっておいてやるさ・・・ってワケでもないが意味深な名前を持つ刀。」とあり、意味深な名前と言うだけで本当...
  • ネタページ:装備品(TOI)
    ネタページ:装備品(TOI) 光剣ワルキューレ(DS版) 流星(DS版) ベアナックル(DS版) スタデッドグラブ(DS版) ギルド装備(DS版) ネタ武器(R版) ハスタ・ノ・ヤリ(R版) バルカンの武器(R版) 光剣ワルキューレ(DS版) ナムコ往年の作品・ワルキューレシリーズからの出典。エターニア、シンフォニアにゲスト的に登場。エターニアのワルキューレが使用する武器と酷似。シンフォニアでは「ワルキューレセイバー」として登場。 流星(DS版) アンジュの武器の中で、二番目に攻撃力の高い武器。一番目はギルド武器のセントトレーサー。尖鋭++、会心++が最初からついているため、無強化ならまずこれが一番強い。ただし強化するとなると、この武器のランクは5のためろくなアビリティが付けられない。結果として強化によってはランクの低い武器に負けてしまうことになる。 問題はこの装備の手に入...
  • ネタページ:装備品(TOH)
    ネタページ:装備品(TOH) 「魔装備シリーズ」(R版) 「ネタ武器」(R版) テクタの杖(R版) 最強防具(R版) 「魔装備シリーズ」(R版) 本編クリア後、各地にある赤い玉の石版を調べると入手できるシャドウジェムを隠しダンジョンにある女神像に使用することで戦える各キャラのシャドウを倒す(1対1)と入手できる特殊なソーマ。 グレードショップでは「成長武器」という名称が使われており、「成長武器引き継ぎ」を購入することでパラメータが引き継げる(成長武器自体はアイテム引き継ぎで引き継げるが、攻撃力は0に戻る)。 なんと今作では「装備して敵を倒さないと成長しない(4体撃破で1アップ)」というシステム。そのため、隠しボスを撃破して封印が解けても今までのように「解放したらいきなりめちゃ強ぇ!」ということがない。初期攻撃力は0、攻撃・術攻以外のパラメータ上昇なし、特殊効果なし、固定TCも...
  • ネタページ:小ネタ(TOD2)
    ネタページ:小ネタ(TOD2) 神の卵、審判の石版 神の卵、審判の石版 ハロルド=ベルセリオス 神を欺く異端の知識に染まりし者 故に断罪 ナナリー=フレッチ 神の威光を否定する不信人者 故に断罪 リオン=マグナス 神の恩を忘れし裏切り者 故に断罪 ロニ=デュナミス 神への信仰を忘れた愚か者 故に断罪 カイル=デュナミス 神にあだなす危険なる者 故に断罪 異境の地より訪れしもの、神の腕(かいな)に抱かれず
  • ネタページ:ボス(TOD2)
    ネタページ:ボスモンスター(TOD2) ブエル ヴェパール グラシャラボラス 幻の穴子4 ブエル ラグナ遺跡で戦う初ボス。天上軍の最新兵器…だったのだが経年劣化している。その立場のおかげかリメDに逆輸入された。 ヴェパール ヒートリバーのボス。TOR(ググラの川下りボス)、なりダンX(仲間にできる)にも登場する。 グラシャラボラス 略称「グラシャラ」。飛行竜のボス。回避が高く、初期レベルハロルド加入の壁。上記同様、なりダンXでは仲間にできるが、強さは大したことない。 幻の穴子4 手応えある相手を求め、スレ住人が考え出した穴子。つまり妄想。HP・SP・TPを同時に0にしなければ倒せないという設定だったが「衰弱にしてからガードストライク」のレスの前に儚く散った。僅か数レスの間の命であった。PSP版にはアクラビにてバルバトス4が登場。この項目とは関係ない。
  • ネタページ:装備品(TOD)
    ネタページ:装備品(TOD) 杖系(PS版) 「ぎんのおたま」 「さんりんしゃ」(PS版) 「シデン」(PS版) 「ドライビンアクス」 「カクテルドレス」 「白晶ポイズン+1」 「ベルセリオス」 没となったディスク 杖系(PS版) フィリアとリリスが装備できる…のだが大部分が死に武器。フィリアはだいたいクレメンテが固定装備になる上に杖系を買ってまで装備するメリットが全くと言っていいほど無い。リリスに至ってはダイクロフト突入後に仲間になるのでそれ以前に手に入れた杖系の大部分が攻撃力が低すぎて話にならない。 よってドルアーガの塔突入に必要なクリスタルロッド系以外はほとんど出番がない。強いて言えばフレアロッドがリリスの最強武器となるが、攻撃属性が兄と被るのでだいたいはきんのフライパン装備となる。 「ぎんのおたま」 一般的に言うと単なる銀で出来た調理器具。だが、テイルズにおいては最...
  • ネタページ:他作品ネタ(TOD2)
    ネタページ:他作品ネタ(TOD2) マグナディウエスの背後に回った時の台詞 マグナディウエスのFOE 神のたまごに登場するモンスター「マリガン」 「ふられマン」シリーズ マグナディウエスの背後に回った時の台詞 「私の後ろに立つな…。」 ゴルゴ13のパロディ。 マグナディウエスのFOE 「貴様の<時>を頂く」 ザ・ワールド。JOJO繋がりの声優ネタ。 神のたまごに登場するモンスター「マリガン」 カラーリングや見た目がカプコンの2D対戦型格闘ゲーム『ヴァンパイア』シリーズのモリガンにそっくり。 「ふられマン」シリーズ 題名の元ネタは刑事ドラマの模様。(はぐれ刑事)純情派に(あぶない刑事)フォーエヴァー…等。
  • ネタページ:装備品(TOS)
    ネタページ:装備品(TOS) 「マテリアルブレード」 「エーテルソード」 「闇の装備品」(魔装備シリーズ)「魔剣ソウルイーター」 「魔杖ケイオスハート」 「ビジャスコア」(魔玩ビジャスコア) 「魔眼イビルアイ」 「ハリセン」などのルイン復興後のアイテム 「ミスリルアクス」 「ガイアクリーヴァー」 「レザーブーツ」 「フェアリィリング」 「タリスマン」・「ブルータリスマン」 「マテリアルブレード」 テイルズオブシンフォニアより登場するロイドの代表的な武器。実父から受け継いだフランヴェルジュと養父から受け継いだヴォーパルソードの二刀流。ロイドの武器で最強というわけではないのだが、2つの世界の統合を体現する武器ということからか外伝系ではロイドの武器で最強扱いされる。原作ではワルキューレセイバー、忍刀血桜、クサナギノツルギ、魔剣ネビリム(能力解放後)とこれ以上の武器が存在する。忍刀血...
  • ネタページ:装備品(TOWRM3)
    ネタページ:装備品(TOWRM3) レベル1~12の武器 レベル220~229の頭防具 テネブラエTシャツ 黄金銃 ケリュケイオン ヘブンズクロー ミノタウロス モフモフハンマー 武器の攻撃力 2からリストラされた体装備 3で新しく追加された体装備 レベル1~12の武器 従来のマイソロならガラクタ、ごみ箱行きポジションであったが、強化、スキルの移動によって始まりだした。このタイプの武器の強化回数は大体5~25回だが、もし25回中、24回徹底的に性能を上げたらどうなるだろうか。 魔性宿る骨で徹底的に強化し、スキルを6つ一気に合成でつけた場合、あのレイピアやリボルバーSAでさえ、最強クラスのアイテムとなる。拳のユニークであるヘブンズクローが(笑)となった原因。他にも千鳥や天鹿児弓が犠牲者に。 ちなみに、スキルを移して統合する際もかかる費用が安いため、その時にも使われる。 物攻、術...
  • ネタページ:装備品(TOX2)
    ネタページ:装備品(TOX2) 「ウプサーラ湖跡の武器」 「タイムカプセルのアイテム」 「シール・○○」 「隠し親密度による武器」 「ウプサーラ湖跡の武器」 テラペイア、フォーチュンヘルム、ハヌマンシャフト、デュアルエッジの各種はこの分史世界でしか取れない。どれもアイテム記録のために必要な上、デュアルエッジはシール武器の特注に必要で取りのがすとその周回ではミラの歴代テイルズ武器(リバースクルセイダー)作成不可ということになるので絶対に取り逃がしたり、売ったりしてはいけない。 ボスと戦う前にわざわざ遠回りしないと宝箱のある場所へ行けず、場所も微妙にわかりづらい。しかもボス戦後は強制的に追い出されてしまう上に再度訪れることができない。ある意味初見殺し。 「タイムカプセルのアイテム」 クランデュアル、クランズウェイト、クランズオートをチャプター12に行く前にローエンのキャラクター...
  • ネタページ:装備品(TOZ)
    ネタページ:装備品(TOZ) 無銘装備 「義聖剣グレイヴァー」 初期装備などの一点もの 無銘装備 どの装備とも融合できる代わりに一切成長しないという特殊な性質をもつ装備群。手に入る時期は最終盤~クリア後で、変異憑魔や隠しダンジョンの宝箱から入手できる。 基本的に各装備ごとに一つずつ。ただし短剣、指輪、靴は二つずつ入手できる。 「無銘」という名称は祝福後につけられる名前で、祝福前は「へなへな」とか「げんなり」とかだったりする。ロゼやらザビーダやらにはへっぽこ装備と呼ばれている。武器なら攻撃、頭防具なら術攻、体防具なら防御、指輪なら術防、靴なら集中が、それぞれ10増える。祝福しても10。+99でも10。 通常融合は強化するごとに必要なガルドの額が増えていくが、無銘との融合なら、融合元の額のみで済む。 使い方としては、やはりスキルを好きにつけられるということだろう。通常の装備ならば...
  • ネタページ:他テイルズネタ(TOI)
    ネタページ:他テイルズネタ(TOI) アビスサブイベント:クイズ ダウンロードコスチューム(R版のみ) アビス サブイベント:クイズ ディストが作ったロボット「タルロウX」 他にも多数の作品に登場している。 ナーオス基地で襲ってきたロボットの名前は?というクイズで登場!!ギガンテス、タルロウX、メガンテスと選択肢の中で明らかに一つだけ浮いている。 ダウンロードコスチューム(R版のみ) ルカ:ジュード(TOX) イリア:ルーティ(TOD) スパーダ:ロニ(TOD2) リカルド:ユージーン(TOR) アンジュ:シェリア(TOG) エルマーナ:チャット(TOE) コンウェイ:ジェイド(TOA) キュキュ:ソフィ(TOG) 今作では着ても歴代テイルズBGMには変化しない。
  • ネタページ:装備品(TOS-R)
    ネタページ:装備品(TOS-R) 「ペインキラー」 「ソリチュード」 「ストレンジブルー」 「エコートレイサー」 「ネザートレイター」 「ミルストーン」 「キスメット」 「ウィンドミル」 「ファントムロード」 「アンセム」 「フェアリーテイル」 「スターブレイカー」 「ダークパッセージ」 「フェンサーバンダナ」 「マスターマインド」 「ヒーラーリボン」 「ウィザードリボン」 「シルバープレート」 「ブルーアミュレット」 「フェラルシャドウ」 「カオスロード」 「上位マント各種」 「チェック系各種」 「リング系各種」 「ヘッドチェンジ用装備」 「レイピア」 今作で追加された装備品の名前元ネタ 「ペインキラー」 グローリーと引き換えに物理防御も術防御も3割低下するという何のための鎧かよくわからないアイテム。だが、これがなければ2週目以降のクリアは非常に難しくなるのであった。だって...
  • 装飾品:三輪車
    さんりんしゃ(三輪車) 概要 PS版デスティニーに登場した装飾品。 見た目からしてネタっぽいが・・・ 登場作品 + 目次 デスティニー(PS) 関連リンク ネタ デスティニー(PS) 装飾品の一種。 誰かに装備させているとワールドマップ上で敵が出現しなくなるというすさまじい効果を持つ(ただし移動速度は激遅になる)。 きどうディスク入手後、アルメイダの村の左上の家にいるねぼけたおばあさんからレンズ500枚を貰った後、首都ダリルシェイドのレンズショップにいる男性にレンズ500枚を渡すと貰える。 この際、おばあさんから貰ったレンズをうっかり換金してしまうと、500枚を自力で集める羽目になるので注意。 他のシリーズ作品でも続投せず、リメイ...
  • ネタページ:通常モンスター(TOV)
    ネタページ:通常モンスター(TOV) ジューダーズ ジェントルレプリカ、シンガー、デスノ ジューダーズ TOD2のジューダスのお面を装備したカエル。 ジェントルレプリカ、シンガー、デスノ それぞれルーク、ティア、ミュウの雰囲気をもったジェントルマン。関係あるものを落とす。びっくりするほどきもい…
  • ネタページ:他テイルズネタ(TOV)
    ネタページ:他テイルズネタ(TOV) 歴代キャラコスチューム 歴代キャラコスチューム ユーリ:ジューダス(TOD2)、クリード(TOH)、アッシュ(TOA) エステル:クロエ(TOL)、エルレイン(TOD2)、ティア(TOA) ラピード:カイウス(TOT)、アスラ(TOI) カロル:ロイド(TOS)、ミルハウスト(TOR) リタ:マオ(TOR)、ワルター(TOL) レイヴン:リカルド(TOI)、ヴァン(TOA) ジュディス:ルーティ(TOD)、リヒター(TOS-R) フレン:クレス(TOP)、ルキウス(TOT)、ルーク(TOA) パティ:アニス(TOA)、ミトス(TOS)
  • ネタページ:装備品
    ネタページ:装備品 「エターナルソード」 「ディムロス(S・D)」 「ラストフェンサー」 「ストームブリンガー」 「フランベルジュ(フランヴェルジュ)」 「ヴォーパルソード」 「魔剣ネビリム」 「オートクレール」 「ソウルクラッシュ」 「シャクナゲ」 「ソードメイス」 「ハヌマンシャフト」 「デュナミス」 「ゲイボルグ」 「ロンギヌス」 「グーングニル」 「ユーティス」 「セレスティアルスター」 「聖杖ユニコーンホーン」 「聖弓ケルクアトール」 「BC(ブルークリスタル)ロッド」 「ギルガメスセット」「エクスカリバー」 「ドラウプニル」 「ペルシャブーツ(ペルシアブーツ)」 「カイザーギアス」 「レーザーブレイド(レーザーブレード)」 「レーヴァンテイン」 「デュランダル」 「コンボコマンド」 「チャネリング」 「テクニカルリング」 形はともかく、全て実在する武器 盾各種 「...
  • ネタページ:他テイルズネタ(TOX)
    ネタページ:他テイルズネタ(TOX) ダウンロードコンテンツ各種 アタッチメント「ハロルドのお面」 ザピィ TOA関連 TOV関連 アタッチメント「イヤーマフ」 頭装備「タートルクレスト」 ダウンロードコンテンツ各種 歴代キャラコスチュームジュード:リオン(TOD)、クレス(TOP) ミラ:ダオス(TOP)、スタン(TOD) アルヴィン:天使衣装クラトス(TOS) エリーゼ:ミント(TOP) ローエン:バルバトス(TOD2) レイア:ファラ(TOE) 主人公の剣セット:アスベルのスチールソード、ユーリのニバンボシ、ルークのカトラス。 アタッチメント「ハロルドのお面」 元ネタはTOD2のハロルド。アタッチメントとして搭載されたのはTOVが初。 ザピィ ヴォルト戦後のイベントで出てくる微精霊の源霊匣がザピィ(ノースタリアケナガリス、またはマフマフ)。 TOA関連 チーグルフ...
  • ネタページ:他テイルズネタ(TOD)
    ネタページ:他テイルズネタ(TOD) ファンタジアサブイベント:クイズ アルメイダ(PS版) ハーメンツの橋 ファンタジア サブイベント:クイズ アルメイダ(PS版) 出題者がSFC版のクレスとアーチェまた問題の答えにはチェスターやミント、モリスンなども出ている ハーメンツの橋 トーティス村にある石橋。 橋の上で誓い合った愛は永遠に続くという言い伝えがある。 橋を調べるとスタンがメイプル橋の言い伝えを語る
  • ネタページ:通常モンスター(TOD2)
    ネタページ:通常モンスター(TOD2) ナイトメア ジェントルマン ドレッドリーチ ナッハツェラー ドラゴニュート プロトタイプ マリガン コーラルクラブ ヘルマスター ウィザード エリアルナイト ナイチンゲール バジリスクキング ドラゴントゥース ナイトメア 愛称「悪魔」。ニートと組むととんでもない強さを発揮する。 ジェントルマン 通称「紳士」。主に最終現代のセインガルド地方に出現する。999HITsを出すときの餌食。強力なドロップアイテムも含め、いろいろお世話になってます。ただ、強力な耐性を持ち、ディバインセイバーすら放つ鬼のように強いモンスターでもあるので注意。 ドレッドリーチ アクアラビリンスに出現するモンスター。愛称「寿司」。過去に「寿司見てるとドレッドリーチ食いたくなる」という書き込みがあり、寿司とドレッドリーチが逆という事が住人に強い印象を与え、寿司と呼ばれ...
  • ネタページ:デスティニー2
    ネタページ:デスティニー2 本作品ネタ概要 キャラクター 術・技 声優ネタ アイテム モンスター その他 他テイルズネタ 他作品ネタ 本作品ネタ 概要 テイルズオブデスティニー2 キャラクター カイル・デュナミス リアラ ロニ・デュナミス ジューダス ナナリー・フレッチ ハロルド・ベルセリオス エルレイン バルバトス・ゲーティア リムル フォルトゥナ マグナディウエス スタン・エルロン ルーティ・カトレット リオン・マグナス フィリア・フィリス ウッドロウ・ケルヴィン マリー・エージェント チェルシー・トーン ジョニー・シデン マイティ・コングマン リリス・エルロン ディムロス・ティンバー アトワイト・エックス ピエール・ド・シャルティエ ラヴィル・クレメンテ イクティノス・マイナード カーレル・ベルセリオス ヒューゴ・ジルクリスト ミクトラン その他敵キャラ(TOD2) 術...
  • ネタページ:ハロルド・ベルセリオス
    ハロルド・ベルセリオス / Harold Belserius 「久しぶりだな、諸君」 「そう、死んだはずなのだよ。だが、私はここにいる。さて、これはどういうことかな?」 「私の辞書に不可能の文字は無いのよ!」 「女のカンはカオス理論をも超えるのよ!」 「私の頭脳が、神をも凌駕することを証明してみせるわ!」 「ねえ、人の命の重さって、どれくらいだと思う?」 「備えあれば、ロケットランチャー」「撃ち放題って」 「具現せよ、精霊の結晶!フランブレイブ~☆灼熱と、業火の意思よ!焼き尽くせ!」 「静かなる意思!粛清の力に変えて!正義の心!我らに!」 「ソルブライト~☆至高の意思よ!我らに力を!願わくば、浄化の光、彼らを救わん!」 「ルナシェ~イド☆穢れなき断罪の意思!思い知れ!刻み込め!此処に散れ!」 「失われし数多の意思よ 我が元へ来たれ!眩かん無数の流星 我が心を映...
  • ネタページ:回復術系統(TOD)
    ネタページ:回復術系統(TOD) キューピッドアロゥ キューピッドアロゥ チェルシーがDC版で習得した回復技で、相手に水属性の1ダメージを与えたのち、回復という効果。味方は実際に攻撃を敵にされるのと同じ反応をする。リオン以外で唯一の味方側での技追加。空気王相手の時だけ回復量が増える。と言ってもちょっぴり増加なので結局は雀の涙。 回復はできるがこの技、前線の味方を交戦中に怯ませたり後衛の詠唱を止めてしまう効果があるため、意外に危険である。エッジつけてたら気絶が確定するし。 当てるとダメージモーションを取らせてしまうせいで強制的に一時行動を中断させてしまうので某おっさんの愛の快針ほど使い勝手は良くない。これでもすき焼きが発動するため、すき焼きの発動が容易になったので、体力を上げ放題である。さり気ないメリット。
  • ネタページ:アビス
    ネタページ:アビス 本作品ネタ概要 キャラクター 術・技 声優ネタ アイテム モンスター その他 他テイルズネタ 他作品ネタ 本作品ネタ 概要 テイルズオブジアビス ストーリー キャラクター ルーク・フォン・ファブレ ティア・グランツ ガイ・セシル アニス・タトリン ジェイド・カーティス ナタリア・L・K・ランバルディア アッシュ ミュウ イオン ヴァン・グランツ リグレット シンク ディスト ラルゴ アリエッタ レプリカネビリム ミント・アドネード フィリア・フィリス リッド・ハーシェル ナナリー・フレッチ その他キャラ(TOA) 術・技 技系統 攻撃術系統 回復術系統 秘奥義系統 声優ネタ 鈴木 千尋 ゆかな 松本 保典 桃井 はるこ 子安 武人 根谷 美智子 丸山 美紀 大谷 育江 中田 譲治 伊藤 美紀 矢尾 一樹 玄田 哲章 ゆきの さつき 鈴木 麻里子 大矢 ...
  • ネタページ:ボス(TOR)
    ネタページ:ボス(TOR) グランバスク グランバスク 迷いの森のボス。そのバルバトスに次ぐ初心者キラー的な(圧倒的な)強さから「グランバスク先生」「バスク先生」と称される。RGの大切さを教えてくれるから「先生」と呼ばれる…かもしれない。 取り巻きのベルキィー×3のうざさに加えてスプラッシャー、クラスターレイドといった強力な導術まで使いこなす。 のしかかり攻撃がリアラプレスと言われることも。おそらくD2のEDネタ。
  • ネタページ:ボス(TOD)
    ネタページ:ボス(TOD) リオン(ハーメンツ) オーガスクイーン(オリジナル版) ディムロス(リメイク版) リオン(ハーメンツ) PS版ではHP9999という当時だと化け物のような強さに加え、AIが他の敵に比べ異常に攻撃的なため、味方が次々に戦闘不能になる。だが一応倒せる。攻略本にも「リオンを倒す」という項目があり、強引に勝つとイベントが変わってゲームが終了する。レベルを上げてイラプション、アイストーネードを使わせ「魔人闇」の技名が見えたらエナジーブレットで阻止…の繰り返しで倒すことが出来る。 ちなみにこのイベントは「セインガルドの兵隊(リオン)を倒してしまったスタン達は世界を恐怖に陥れる「極悪レンズハンター」として歴史に名を残す…がそれはまた別の話」というもの。この結末になる場合、馬鹿息子は誕生しないし、ヒューゴ(ミクトラン)による世界支配も出来なかった事になる(傀儡のリ...
  • ネタページ:エターニア
    ネタページ:エターニア 本作品ネタ概要 キャラクター 術・技 声優ネタ アイテム モンスター その他 他テイルズネタ 他作品ネタ 本作品ネタ 概要 テイルズオブエターニア キャラクター リッド・ハーシェル ファラ・エルステッド キール・ツァイベル メルディ レイス(レイシス・フォーマルハウト) チャット フォッグ クィッキー ヒアデス&レグルス シゼル セルシウス マローネ・ブルカーノ コリーナ・ソルジェンテ クレス・アルベイン アーチェ・クライン その他キャラ(TOE) 術・技 技系統 攻撃術系統 回復術系統 秘奥義系統 声優ネタ 石田 彰 皆口 裕子 保志 総一朗 南 央美 磯部 弘 野田 順子 江原 正士 住友 優子 高塚 正也 伊倉 一恵 青野 武 水城 レナ 林原 めぐみ 堀江 由衣 三石 琴乃 草尾 毅 かない みか アイテム アイテム? 装備品 モンスター ...
  • ネタページ:他テイルズネタ(TOH)
    ネタページ:他テイルズネタ(TOH) 称号「バルバトラー」(DS版) 特殊武器「デスティニー」(R版) ダウンロードコスチューム(R版) 「ベルロウX」 各種アビスネタ 歴代(DS版) 称号「バルバトラー」(DS版) 元ネタはTOD2のバルバトス。 特殊武器「デスティニー」(R版) デザインはソーディアン・シャルティエと飛行竜の角。 ダウンロードコスチューム(R版) シング:獣人化カイウス(TOT) コハク:マルタ(TOS-R) ヒスイ:スパーダ(TOI) ベリル:パティ(TOV) イネス:ジュディス(TOV) クンツァイト:ラピード(TOV) カルセドニー:ユグドラシル(TOS) ガラド:マリク(TOG)TOVから三つも…。いずれも曲は同じなので曲目当てならばどれか一つでいい。 「ベルロウX」 元ネタはTOAの「タルロウX」。TOVでは「カルロウX」が登場している。 ...
  • ネタページ:小ネタ(TOH)
    ネタページ:小ネタ(TOH) 名前の由来 名前の由来 今回は、多くのキャラが鉱石・宝石などから採られている(追加キャラであるガラドは除く)ゼロムの場合は全て植物の名前。頭に付くのはネガティブな意味の英語。 地名は童話から取られている。作中の童話「いばらの森の眠り姫」は現実の童話「眠れる森の美女」のオマージュと思われる。
  • ネタページ:他作品ネタ(TOI)
    ネタページ:他作品ネタ(TOI) BGM「北の石炭掘りは銀狐の夢を見るか?」 BGM「北の石炭掘りは銀狐の夢を見るか?」 小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」のパロディ
  • ネタページ:他作品ネタ(TOH)
    ネタページ:他作品ネタ(TOH) 他作品ネタ 他作品ネタ 詳しくはEX援技参照。ドルアーガの塔、ワルキューレの冒険、ワギャンランド、鉄拳、風のクロノア、ゼノサーガ、アイドルマスターといった往年のナムコ作品が多数。
  • ネタページ:他テイルズネタ(TOR)
    ネタページ:他テイルズネタ(TOR) 伝統キャラ 発見物、アイフリードの墓 発見物、ティアの花 カルボナーラ トヨホウス河下りのボス バルカ博物館展示物「ブッシュベイビーの像」 バルカ博物館展示物「金のフライパンと銀のおたま」 サニイタウン、ネコ好きのじいさんの絵に描かれている“ずっと昔に亡くした娘と息子”。 ノルゼン、防具屋の展示物・レンブラーヌの鎧 ノルゼン、防具屋の展示物・バルーゴの鎧 モクラド村、装備品屋の防具陳列棚の展示物・斧 ベルサス、装備品屋の展示物・ミートスの鎧 ベルサス、装備品屋の展示物・ジョニレイスの衣装 ベルサス、装備品屋の展示物・リューダス・セット ベルサス、装備品屋の展示物・ロニカイルの衣装 うさにんの里、のこのきのこ 共通称号「バニーハンター」 ティトレイ称号「××料理人」 グルュンヘルデ商人の「世間話をする」 ティトレイ称号「迷探偵」 ネレグの塔中ボス...
  • ネタページ:アイテム
    ネタページ:アイテム テイルズネタ 他作品ネタ テイルズネタ 道具 装備品 他作品ネタ
  • ネタページ:他作品ネタ(TOD)
    ネタページ:他作品ネタ(TOD) ソウルエッジ漆黒の翼 北斗の拳PS版でのモリュウ領の衛兵隊長の台詞 ドルアーガの塔PS版での隠しダンジョン 鉄拳平六の家(PS版) ドラゴンスピリットあおきりゅう(PS版) スレイヤーズPS版でのリオンの台詞 魁!!男塾APWでのコングマンの台詞 実在の人物女神アタモニ ゴルゴ13バック・スナイパー ワルキューレの伝説ビッグ(PS版) 源平討魔伝毒状態付与時の演出(PS版) ソウルエッジ 漆黒の翼 今ではすっかりテイルズおなじみなトリオ名、名前の元ネタはソウルエッジ及びソウルキャリバーVに登場する盗賊団『シュヴァルツヴィント(黒き風)』と思われる。ちなみにグリッドの自称「音速の貴公子」はアイルトン・セナのオマージュと思われる。 例外的にアライズの漆黒の翼はトリオではなく、ミハグサールの抵抗組織の名前となっている。 北斗の拳 PS版でのモリュ...
  • ネタページ:技系統(TOD2)
    ネタページ:技系統(TOD2) 「蒼破刃」(そうはじん) 「爆炎剣」(ばくえんけん) 「閃光衝」(せんこうしょう) 「飛連斬」(ひれんざん) 「月閃光」(げっせんこう) 「千裂虚光閃」(せんれつここうせん) 「粉塵裂破衝」(ふんじんれっぱしょう) 「崩龍斬光剣」(ほうりゅうざんこうけん) 「魔人滅殺闇」(まじんめっさつえん) ロニ・デュナミスのネタ術技ショー「霧氷翔」(むひょうしょう) 「割破爆走撃」(かっぱばくそうげき) 「空破特攻弾」(くうはとっこうだん) 「戦吼爆ッ破」(せんこうばっぱ) 「神空割砕人」(しんくうかっさいじん) 「ジェノサイドブレイバー」 「蒼破刃」(そうはじん) 使用者:カイル、スタン(リメイク)、ユーリ、シング&ヒスイ(合技)、ディオス(なりダンX)、ルドガー、カルセドニー(R版)青緑色の弾状のもの、もしくは衝撃波を飛ばして攻撃する特技。魔神剣(拳)...
  • ネタページ:デスティニー
    ネタページ:デスティニー 本作品ネタ概要 キャラクター 術・技 声優ネタ アイテム モンスター その他 他テイルズネタ 他作品ネタ 本作品ネタ 概要 テイルズオブデスティニー キャラクター スタン・エルロン ルーティ・カトレット リオン・マグナス フィリア・フィリス ウッドロウ・ケルヴィン マリー・エージェント チェルシー・トーン ジョニー・シデン マイティ・コングマン リリス・エルロン グレバム・バーンハルト ヒューゴ・ジルクリスト ミクトラン バルバトス・ゲーティア(リメイク版) ディムロス・ティンバー アトワイト・エックス ピエール・ド・シャルティエ ラヴィル・クレメンテ イクティノス・マイナード カーレル・ベルセリオス ハロルド・ベルセリオス マリアン・フュステル その他敵キャラ(TOD) 術・技 技系統 攻撃術系統 回復術系統 秘奥義系統 声優ネタ 関 智...
  • ネタページ:ボス(TOG)
    ネタページ:ボスモンスター(TOG) ヒューバート(ラント) ペンプトン デウテロン ヘクトン トリトン プロートン テタルトン ロックガガン ヒューバート(ラント) 唯一エレスブレイクゲージが一定時間ごとに自動的に溜まっていくボス。ダメージを与え続けてもHPが0にならず(HPが?扱いになって倒せない)「ヒューバートを倒す」自体が出来ない。残念。秘奥義発動=戦闘終了なのでたとえ秘奥義でHPが0にならなくても強制的にマモレナカッタ…。 似たような仕様で風機遺跡のレジェンドワイバーン×3戦がある。こちらもダメージを与え続けてもイベントが起きるまで撃破できず、イベント後はアクセルゲージが一定時間ごとに溜まっていく。こちらの場合、系譜編2週目とかだとアクセル秘奥義を習得したキャラ全員のアクセルゲージがガンガン溜まっていく。 ペンプトン 説明文が「幻想の物語に登場する、氷を司る伝説の...
  • ネタページ:攻撃術系統(TOD2)
    攻撃術系統(TOD2) 「ネガティブゲイト」 「ブラッディクロス」 「ディバインセイバー」 「プリンセス・オブ・マーメイド」 「ヴォルカニックレイ」 「ネガティブゲイト」 使用者:ロニ、ジューダス、ハロルド、マオ、アニス、リカルド、リヒター、クンツァイト、ベリル、リタ、エリーゼロニの発音が「ネガティブゲイッ!」マイソロ2のアニスの発音が「ネガティブニート!」に聞こえると一時流行ったことがある。 RM1では敵専用の闇属性中級術。味方では誰も使えないのが恨めしい。ゲイトではなくゲ「ー」ト表記。 TOVではヘルメスが愛する娘のために残した術式。 TOXでもネガティブゲ「ー」ト表記、リメDのブラックホールのように攻撃範囲外の敵も吸い寄せる効果がある模様。製品版では「ネガティブゲイト」表記に直った。 ユリスのような手がウネウネしているエフェクトは従来のネガティブゲイトより見た目が邪悪。...
  • ネタページ:アイテム(TOR)
    ネタページ:アイテム(TOR) 「鎮魂錠」(ちんこんじょう) 「ウッチャリグミ」 「錬石系」「薬草系」 「鎮魂錠」(ちんこんじょう) その読みからよく下ネタに使われがちな不憫なアイテム。 「ウッチャリグミ」 効果:使用しておくと瀕死時にHPが自動で回復する発動時に専用台詞がある。 「錬石系」「薬草系」 PSP版では闘技場で無限に入手可能になったため簡単に能力を強化出来るようになってしまった。おかげで覚醒率100%も簡単に、PS2版では闘技場自体がないため、その難易度はとても高かったのだが…。
  • ネタページ:ボス(TOWRM)
    ネタページ:ボス(TOWRM) カノンノ ウィダーシン カノンノ 最強性能のリヴァイアサン作成を狙うテイルズ廃人やり込みプレイヤー達によって毎晩襲われていた。ウィダーシンほど鬼畜な確率ではなかったが、当時は性能の厳選がかなり大変であったため、結局犯され続けることに。 ウィダーシン ヒールバングル、メンタルバングルを落とす。これを目当てとするプレイヤーが日夜、今のタブンネのように狩り倒していた。これを落とす確率が1%のため、相当虐められていたはずである。
  • @wiki全体から「ネタページ:装備品(TOD2)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索