VISION~Phantom Magic@wiki内検索 / 「リグル・ナイトバグ/11弾」で検索した結果

検索 :
  • リグル・ナイトバグ/11弾
    《リグル・ナイトバグ》 No.924 Character <第十一弾> GRAZE(2)/NODE(4)/COST(2) 種族:妖怪 (自動α):  〔このキャラクター〕は「戦闘修正+X/+X」を得る。Xはあなたの場の「夢蝶」の枚数に等しい。 (自動γ):  あなたのターン開始時に、〔あなたのデッキの上のカード1枚〕をあなたの場にアクティブ状態でセットする。以後、そのカードはキャラクター「夢蝶(GRAZE0、0/1、種族:なし)」として扱う。 攻撃力(4)/耐久力(3) 「ちょっとちょっとちょっと、私を無視するとは良い度胸だわ。それなりの覚悟が出来てるんでしょうね!」 Illustration:まき コメント 蝶の数だけパワーアップできるステキなリグル。 ステータス対コストは及第点であり、自動γによって毎ターン裏向きキャラク...
  • リグル・ナイトバグ/1弾
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 蠢符『リトルバグ』 蛍符『地上の流星』 灯符『ファイヤフライフェノメノン』 蝶符『バタフライストーム』 蠢符『リトルバグストーム』 隠蟲『永夜蟄居』 『季節外れのバタフライストーム』 蛍符『地上の彗星』
  • リグル・ナイトバグ/15弾
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 蠢符『リトルバグ』 蛍符『地上の流星』 灯符『ファイヤフライフェノメノン』 蝶符『バタフライストーム』 蠢符『リトルバグストーム』 隠蟲『永夜蟄居』 『季節外れのバタフライストーム』 蛍符『地上の彗星』 夢蝶(裏向きキャラクター)
  • リグル・ナイトバグ/7弾
    ...・ナイトバグ/1弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 蠢符『リトルバグ』 蛍符『地上の流星』 灯符『ファイヤフライフェノメノン』 蝶符『バタフライストーム』 蠢符『リトルバグストーム』 隠蟲『永夜蟄居』 『季節外れのバタフライストーム』 蛍符『地上の彗星』
  • 夢蝶
    ... コメント リグル・ナイトバグ/11弾や蝶符『バタフライストーム』によって生成される裏向きキャラクター。 関連 裏向きキャラクター リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 蝶符『バタフライストーム』 『季節外れのバタフライストーム』
  • 『季節外れのバタフライストーム』
    ...攻撃0の置物なので、リグル・ナイトバグ/11弾をムキムキにするかリグル・ナイトバグ/15弾で攻撃力+隠密を追加するかで使いたい。 2つ目の効果は既に場に出ている夢蝶全てを+3/3修正と大幅にパンプアップする効果 リグル・ナイトバグ/15弾の(自動β)で複数の夢蝶が出ていれば4/5隠密グレイズ0で叩きに行ける。 しかしやはりこのカードの真価は2枚連続で打って大量展開&全体パンプを決めることだろう。リグル・ナイトバグ/15弾を術者に据えれば相手の冥界に7枚のコマンドがあれば1ショットが成立する。種族無し隠密なのでブロックも難しいし生き延びることができてもグレイズ0と切り返しも難しい。 蝶符『バタフライストーム』でも3体の夢蝶が1コストで3枚アクティブインするのでそれだけでも12点と十分削れる。 なお蠢符『リトルバグストーム』で出てくるのは「リトルバグ」でありこれらのカード...
  • 蠢符『リトルバグストーム』
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 リトルバグ(裏向きキャラクター)
  • 蠢符『リトルバグ』
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 リトルバグ(裏向きキャラクター)
  • 蛍符『地上の流星』
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾
  • 隠蟲『永夜蟄居』
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 冬眠虫(裏向きキャラクター)
  • 本居 小鈴/14弾
    ...イトロック/11弾 リグル・ナイトバグ/11弾 雲居 一輪/12弾 雲山/12弾 水橋 パルスィ/12弾 火焔猫 燐/12弾 霊烏路 空/12弾 多々良 小傘/12弾 鈴仙・優曇華院・イナバ/13弾 二ッ岩 マミゾウ/13弾 封獣 ぬえ/PR ノード(3)因幡 てゐ/1弾 紅 美鈴/1弾 鈴仙・優曇華院・イナバ/5弾 雲山/7弾 雲居 一輪/7弾 黒谷 ヤマメ/9弾 水橋 パルスィ/9弾 小悪魔/9弾 因幡 てゐ/10弾 ナズーリン/10弾 上白沢 慧音/12弾 黒谷 ヤマメ/12弾 ナズーリン/12弾 橙/13弾 幽谷 響子/13弾 因幡 てゐ/13弾 ルーミア/14弾 レティ・ホワイトロック/14弾 メディスン・メランコリー/14弾 ノード(2)小悪魔/1弾 橙/1弾 ミスティア・ローレライ/1弾 朱鷺色の妖怪/3弾 槌の子 黒谷 ヤマメ/5弾 水橋 パルスィ/5弾 リグル・...
  • 蝶符『バタフライストーム』
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 夢蝶(裏向きキャラクター)
  • まき
    ...弾 小悪魔/11弾 リグル・ナイトバグ/11弾 方符『奇門遁甲』 夜符『ナイトバード』(SP-36)
  • 灯符『ファイヤフライフェノメノン』
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾
  • 蛍符『地上の彗星』
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾
  • 種族:妖怪
    ...イトロック/11弾 リグル・ナイトバグ/11弾 ミスティア・ローレライ/11弾 二ッ岩 マミゾウ/11弾 紅 美鈴/12弾 朱鷺色の妖怪/12弾 森近 霖之助/12弾 キスメ/12弾 上白沢 慧音(白沢)(変身後) 黒谷 ヤマメ/12弾 ナズーリン/12弾 雲居 一輪/12弾 雲山/12弾 水橋 パルスィ/12弾 火焔猫 燐/12弾 霊烏路 空/12弾 多々良 小傘/12弾 寅丸 星/12弾 キクリ/12弾 金伽羅/12弾 上白沢 慧音(白沢)/12弾 古明地 さとり/12弾 古明地 こいし/12弾 永江 衣玖/12弾 封獣 ぬえ/12弾 管狐/13弾 黒猫/13弾 橙(変身後) レイセン/13弾 オレンジ/13弾 橙/13弾 幽谷 響子/13弾 因幡 てゐ/13弾 鈴仙・優曇華院・イナバ/13弾 二ッ岩 マミゾウ/13弾 八雲 藍/13弾 エリー/13弾 八雲 紫/13弾 夢月/1...
  • ルーミア/7弾
    《ルーミア》 No.480 Character <第七弾> GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖怪 (自動γ):  〔このキャラクター〕が戦闘によって決死状態になった場合、〔あなたのデッキ〕を全て見て、攻撃力が3以下の種族:妖怪を持つキャラクターカード1枚を抜き出し、あなたの場にアクティブ状態で出しても良い。その後、デッキをシャッフルする。 攻撃力(3)/耐久力(2) 「目の前が取って食べれる人類?」 Illustration:芋川 コメント ルーミア/1弾のリメイクカード。 ミスティア・ローレライ/1弾と同程度の戦闘力を持ち、(自動γ)によって戦闘で決死状態になったとき、攻撃力3以下の妖怪をデッキからサーチした上でアクティブ状態で場に出せる。 このカード自体も対象に入る為、気軽に攻撃が出来る優秀なアタッカーで...
  • 種族:なし
    ...タフライストーム』・リグル・ナイトバグ/11弾の「夢蝶」(裏向きキャラクター) 兎符『因幡の素兎』の「鰐」(裏向きキャラクター) 神秘の卵の「神秘の卵」 錨符『幽霊船長期停泊』の「幽霊船の港」 チルノ/7弾の「氷塊」(裏向きキャラクター) 蠢符『リトルバグストーム』の「リトルバグ」(裏向きキャラクター) 隠蟲『永夜蟄居』の「冬眠虫」(裏向きキャラクター) 四番勝負『両生化弾幕変化』の「両生類」(裏向きキャラクター) 聖童女『大物忌正餐』の「忌柱」(裏向きキャラクター) 幻巣『飛光虫ネスト』の「飛光虫ネスト」(裏向きキャラクター) 一部を除く幻想生物 また、種族:なしを指定するカードは 浸蝕(実質的に「種族:なし」にするだけ) 新兵器開発 格納兵器 人の眼をした魔物(実質的に「種族:なし」にするだけ) がある。 当然ながら種族が無い事が「種族:なし」である為、例えば吸...
  • 速攻
    《速攻》/用語・戦術 定義 10.2 速攻 10.2.1速攻は戦術である。 10.2.2速攻の本来のテキストは以下の通りである。 10.2.2.a(自動β)〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、このキャラクターをアクティブ状態にする。 10.2.3幻想生物など、場に出てからキャラクターとして扱われるカードが持つ場合、場に出てキャラクターになった時点で解決され、アクティブ状態になる。 コメント キャラクターの所持する戦術のひとつ。 「通常スリープ状態で場に出るキャラクターカードをアクティブ状態で出せる。」 要約しようが無いくらいにシンプルな自動効果である。 アクティブ状態であるため、場に出したそのターンから攻撃や起動効果の起動が可能となる。 序盤から終盤に掛けては、常に速攻を持ったキャラクターによるワンパンチを計算に入れておかなけ...
  • 此方がぜる
    Illustration:此方がぜる カードリスト 因幡 てゐ レミリア・スカーレット/1弾 恋符『マスタースパーク』 符ノ壱“十六夜 咲夜” 符ノ弐“十六夜 咲夜” 収穫祭 白昼の暗夜行路 恋心『ダブルスパーク』 リグル・ナイトバグ/7弾 大輪『ハロウフォゴットンワールド』
  • 呪符
    《呪符》/用語・ルール 定義 2.呪符 〔このカード〕を、目標の〔キャラクター1枚〕にセットする。  「呪符」も「装備」と同様に、キャラクターにセットするカードであることを表します。 「装備」と違う点は、相手キャラクターにもセット出来るという事、そしてセット出来る枚数の制限が無いという事です。 「呪符」を持つカードのことを、ゲーム内では「呪符カード」と呼ぶ場合があります。 キャラクターにセットされるカードは全て、セットされたキャラクターと同じ状態になります。(セットされたキャラクターがアクティブ状態であればアクティブ状態に、スリープ状態ならスリープ状態に) コメント 目標のキャラクター1枚にセットすることで、カードに記述されているテキストと戦闘修正を与えることが出来る。 装備と同様、ターン毎のプレイ枚数に制限はないが キャラクター1枚に対し何枚でもセット出来...
  • 恐怖
    《恐怖》 No.377 Command <第五弾> NODE(2)/COST(1) 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:持続  ターン終了時まで、目標の〔キャラクター1枚〕の攻撃力は常に0になる。 「雪ノ下なんてどうかしら」 Illustration:雨宮結鬼 コメント 1ターンの間、キャラクター一体の攻撃力を0にするカード。 攻撃を1回分防ぐようなカウンタータイプのコマンドカードで、リグル・ナイトバグ/1弾と常闇の中間のようなスペックを持つカード。 前者の貫通キャラクターや空間操作に弱いという性質を克服しておりノードが後者より低いのでダメージ回避としては確実性が高いが、その分それぞれに比べて出来る事が少なく中途半端。 「常に」で指定された変動であるので、他の攻撃力への変更や戦闘修正などは、実質無効となる。 また、防御的...
  • (自分ターン)
    《(自分ターン)》/用語・ルール 定義 ( )の後ろの値のコストを支払えば、自分ターンの好きなタイミングで効果を発生させられます。 0の場合は宣言のみで効果を使用できます。 コメント (常時)に「自分ターンだけ」という制限がついた起動効果。  ただし自分ターン中でありさえすれば、(常時)やコマンドカードのようにいつでも使用することが出来る。  能動的に使用するだけでなく、これを使って干渉することも可能。  詳しくは「ゲーム進行」や「干渉」を参照。  現在(自分ターン)を持つカードは キャラクター、幻想生物 因幡 てゐ/1弾 森近 霖之助/1弾 蓬莱山 輝夜/1弾 秋 静葉/3弾 レイラ・プリズムリバー 符ノ壱“霧雨 魔理沙” 符ノ弐“魂魄 妖夢” 符ノ弐“霧雨 魔理沙” 符ノ弐“西行寺 幽々子” 玉兎/5弾 蓬莱山 輝夜/5弾 古明地 さ...
  • 華符『破山砲』
    《華符「破山砲」》 No.1285 Spell <第十四弾> NODE(3)/COST(2) 術者:紅 美鈴 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔相手キャラクター1枚〕にXダメージを与える。この効果でキャラクターを決死状態にした場合、〔相手プレイヤーのデッキの上のカードX枚〕を破棄する。Xは相手プレイヤーのノードの枚数に等しい。但し、Xの最大値はそのキャラクターの耐久力とする。 敵のみならず、山をも粉砕する破壊の拳。 Illustration:きゃっとべる コメント 紅 美鈴のスペルカード。 特殊なキャラクター火力を飛ばし、これでキャラクターを決死状態にした場合にはデッキ破壊のおまけがつく。 与えるダメージが相手のノードに依存するため、干渉してプレイコストとしてノードを破棄されたり、橙/1弾や幻想の四季等でノード...
  • 幻符『殺人ドール』
    《幻符「殺人ドール」》 No.1297 Spell <第十四弾> NODE(4)/COST(1) 術者:十六夜 咲夜 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔プレイヤー1人、またはキャラクター1枚〕に2ダメージを与える。この効果によってキャラクターが決死状態になった場合、〔あなた〕はもう一度このカードをプレイしたものとして効果を解決しても良い。 (自動β):  〔このカード〕がデッキ、または手札から破棄された場合、目標の〔プレイヤー1人、またはキャラクター1枚〕に2ダメージを与える。 敵がいなくなるまで、殺人は終わらない。 Illustration:ぢん コメント 十六夜 咲夜のスペルカード。 特殊なダメージ振りまき効果に加え、手札・デッキから破棄された時の保険の(自動β)も持つ。 キャラ...
  • 奇襲
    《奇襲》/用語・戦術 定義 10.3 奇襲 10.3.1奇襲は戦術である。 10.3.2奇襲の本来のテキストは以下の通りである。 10.3.2.a(自動β)〔手札にあるこのキャラクターカード〕は、コマンドカードのタイミングでプレイすることが出来る。 10.3.2.b(自動β)〔手札にあるこのキャラクターカード〕が「速攻」を持ち、相手キャラクターの攻撃に対する直接の干渉でプレイされる場合、プレイ時に、場に出るキャラクターにその攻撃を防御させることを選択出来る。 10.3.3「キャラクターカードをプレイ出来ない」という制限が適用されている場合、奇襲を持っているカードでもプレイ出来ない。 10.3.4速攻も持つキャラクターカードを防御を兼ねてプレイする場合、キャラクターカードをプレイすることを宣言する際に、その旨も宣言する。この場合、場に出たキャラクターは防御の成否に関わらず、ス...
  • 外力『無限の超高速飛行体』
    《外力「無限の超高速飛行体」》 No.406 Spell <Special Collection Vol.1> GRAZE(5)/NODE(2)/COST(2) 術者:八雲 紫 【連結 (罔両「ストレートとカーブの夢郷」+魍魎「二重黒死蝶」)】 【幻想生物】 速攻 先制 貫通 (自動α):  〔このキャラクター〕はあなたのスペルカード、コマンドカードの効果の対象にならない。 (自動γ):  ターン終了時、〔このキャラクター〕を決死状態にする。 攻撃力(9)/耐久力(1) 全てを貫き、超高速で直進する未知の物体を召還する。 Illustration:えう コメント 【連結】(ユニオン)を持つスペルカードの一枚。 いわゆる歩く火力というべき性能を持つ幻想生物。 同様の効果を持つ魂魄 妖忌/1弾に比べ、メリット・...
  • 戦闘ダメージ
    《戦闘ダメージ》/用語・ルール 定義 キャラクターが戦闘によって与えるダメージ。 コメント キャラクターが戦闘の際に与える、効果ダメージではないダメージを戦闘ダメージという。 戦闘ダメージの値はキャラクターの攻撃力に依存し、装備や呪符等による戦闘修正の影響を受ける。 効果ダメージと違いキャラクターに与えられた戦闘ダメージは、戦闘終了時に決死状態になっていなければリセットされる。 「戦闘の結果によって決死状態になった場合~」という自動効果は、戦闘ダメージによって「耐久力≦ダメージ」となったときのみ発生する。効果ダメージを受けていて、最終的に「耐久力≦ダメージ」にした要因が戦闘ダメージであるなら「戦闘の結果によって決死状態になった場合~」という自動効果は解決される。  もっとも、戦闘の仕様上、戦闘前に使われたカード・効果により与えられた効果ダメージはもと...
  • 物部 布都/11弾
    《物部 布都》 No.929 Character <第十一弾> GRAZE(2)/NODE(5)/COST(2) 種族:仙人 加護(2) (自動γ):  相手キャラクターに呪符カードがセットされた場合、〔あなた〕は1ドローする。この効果は重複しない。 (自動γ):  相手プレイヤーの場の呪符カードが破棄された場合、〔相手プレイヤー1人〕に3ダメージを与える。この効果は重複しない。 攻撃力(4)/耐久力(5) 「われにおまかせを!」 (PR.098:「物部の秘術と道教の融合、その身に刻むがいい!」) (PR.137 「ほう、なる程。つまりお前は完全に復活する為の試験相手というのだな?」) Illustration:Sui.(PR.098:ニッカ) (PR.137:RiE) コメント 自称尸解仙の勘違い道士。 風水と関係が...
  • 第十一弾詳細版
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 リトルバグ(裏向きキャラクター) 鳥符『ミステリアスソング』 《鳥符「ミステリアスソング」》 No.955 Spell <第十一弾> NODE(4)/COST(0) 術者:ミスティア・ローレライ 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:持続  ターン終了時まで、〔あなたの手札の【】の記述を持たないスペルカード、コマンドカード、及びプレイされた【】の記述を持たないスペルカード、コマンドカード〕に含まれている「あなたの場のキャラクター」という記述は「相手プレイヤーの場のキャラクター」に変更される。 神秘の歌。通常では考えられない事が起こるようになる。 Illustration:茶葉 コメント 「あなたの場のキャラクター」という記述を持つコマ...
  • 西行妖超低速コントロール
    西行妖、噴火 デッキタイプ:低速・コントロール 構築者 kei デッキ解説 恋符『マスタースパーク』で西行寺 幽々子/1弾ごとすべてをなぎ払い、西行妖が降臨、満を持してなデッキ。 それだけ。 シンプルなデッキ故にさまざまな布石を打っておく必要がある。 プレイングが何よりも重要で、リアルてゐになりきるつもりで相手を調子付かせて絡めとろう。 しかしそんな極端なデッキにもかかわらず、勝率は五割を切らないという何気に化ける可能性を秘めているデッキでもある。 ちなみに西行妖のギミックを蓬莱山 輝夜/1弾八意 永琳/1弾神槍『スピア・ザ・グングニル』に入れ替えたバージョンもある。 こちらは作戦阻止ではとまらない代わりにえーりんを引いてしまう、コストが重い、などの問題点がある。 どちらをとるかは好みだが、構造的に西行妖の方が使いやすい。 サンプ...
  • 効果ダメージ
    《効果ダメージ》/用語・ルール 定義 ダメージのうち、戦闘ダメージ以外のもの。 コメント 人界剣『悟入幻想』等のダメージ効果を持つカードや、キャラクター効果、楼観剣の移し変えダメージ等、戦闘以外の所で与えられるダメージの事。 戦闘ダメージと違い、効果ダメージはターン終了時まで累積する。 戦闘終了時にリセットされる事は無い。 「耐久力≦累積ダメージ」となった場合、キャラクターは決死状態になる。 ちなみに霊符『夢想封印 散』や浸蝕等の耐久力を減少させる効果は効果ダメージではないので注意。 また、効果ダメージを受けても、耐久力が減るわけではないことも把握しておこう。 関連 戦闘ダメージ ―プレイヤーへのダメージ リリーブラック(全てのプレイヤーと全てのキャラクターが受ける) 四季映姫・ヤマザナドゥ/1弾 西行妖/1弾 リリカ・プリズム...
  • 夜符『ナイトバード』
    《夜符「ナイトバード」》 No.049 Spell <第一弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 術者:ルーミア 【幻想生物】 攻撃力(2)/耐久力(2) 夜行性、薄明活動型の鳥類はけして少なくない。それ故、闇に紛れた疑攻撃は思わぬ戦力となる。 (SP-36:夜行性の鳥は光に対して敏感に感じる組織を持ち、闇に紛れた襲撃を可能とする。) Illustration:阿佐ヒナ(SP-36:まき) コメント ルーミアのスペルカード。 1コスト相応の戦闘力を持つ幻想生物。 序盤のキャラクター展開に貢献していたのも今は昔。幻想生物のエラッタによりスリープ状態で場に出るようになった為通常のキャラクターと全く同じ性能になり、ただでさえ能力が一切無い上に蠢符『リトルバグ』のような攻撃性も無い為、今では非常に影が薄いカードとなった。 ...
  • 宮古 芳香/11弾
    《宮古 芳香》 No.918 Character <第十一弾> GRAZE(1)/NODE(3)/COST(1) 種族:幽霊 速攻 (自動α):  〔このキャラクター〕が耐久力未満のダメージを受けた場合、そのダメージを無効にする。その後、〔あなたのデッキの上のカードX枚〕をこのキャラクターにセットする。Xは無効にしたダメージの値に等しい。そのカードは以後、以下の効果を持つ呪符カード「損傷」として扱う。 「戦闘修正±0/-1」 攻撃力(4)/耐久力(5) 「ちーかよーるなー!これから先はお前達が入って良い場所ではない!」 Illustration:焼けぷ コメント 霍 青娥/11弾によって蘇生させられたキョンシー。 ノード3コスト1の軽さにしては破格の戦闘力を誇る。 しかもグレイズは1で速攻持ちと、序盤から攻撃して行く...
  • 夜符『ミッドナイトバード』
    《夜符「ミッドナイトバード」》 No.952 Spell <第十一弾> GRAZE(3) NODE(5)/COST(2) 術者:ルーミア 【幻想生物】 維持コスト(1) (自動α):  〔このキャラクター〕は、あなたの冥界にある「ナイトバード」の枚数Xによって以下の効果を得る。  ・2枚以上…「隠密」  ・3枚以上…「戦闘修正+X/+X」 攻撃力(5)/耐久力(5) 闇に紛れた鳥の群れは侮れない力を持つ。 Illustration:きゃっとべる コメント ルーミアの主力になりえるスペル。 単体ではグレイズ3と維持コストでまともに運用できないが、ルーミア/1弾やルーミア/7弾を術者とすることで序盤に展開できる強みがある。 さらに「ナイトバード」の枚数だけ隠密や戦闘修正を得られるため、終盤まで通用する戦闘要員になれるの...
  • しまどりる
    Illustration:しまどりる カードリスト リグル・ナイトバグ ルーミア 西行妖 死蝶霊 秘術『グレイソーマタージ』 神具『洩矢の鉄の輪』 呪精 『死灰復燃』 雲山/7弾 雲居 一輪/7弾
  • 『ブラインドナイトバード』
    《『ブラインドナイトバード』》 No.1342 Spell <Arcane Magic Vol.1> GRAZE(1)/[ NODE/COST(Nullity)] 術者:ミスティア・ローレライ 【ラストワード】 【幻想生物】 速攻 隠密 (自動α):  〔あなたの場の「ナイトバード」全て〕は「戦闘修正:+1/+1」と「先制」を得る。この効果は重複しない。 (自動γ):  〔このキャラクター〕は効果ダメージを受けた場合、ゲームから除外される。その後、相手プレイヤーに3ダメージを与える。このターン終了時に、この効果で除外された「ブラインドナイトバード」を本来のプレイヤーの場にアクティブ状態で出す。 攻撃力(3)/耐久力(3) 闇夜を切り裂く漆黒の羽。 Illustration:茶葉 コメント 夜雀の【ラストワード】であり【幻...
  • 蘇我 屠自古/11弾
    《蘇我 屠自古》 No.928 Character <第十一弾> GRAZE(2)/NODE(5)/COST(2) 種族:幽霊 耐性:神 (自分ターン)(2):  〔あなたのデッキの上のカード5枚〕を破棄する。その後、Xダメージを〔あなたの任意のキャラクター〕に割り振る。Xはこの効果で破棄されたスペルカードの枚数の3倍に等しい。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 攻撃力(5)/耐久力(4) 「やってやんよ!」 Illustration:Sui. コメント 生前の因縁から物部に使役される亡霊。 雷がお得意らしい。 ステータスはアタッカー向きで自身の効果と合わせて相手キャラクターを一掃してのダイレクトアタックが理想的。 しかしこの効果の起動はコスト2+デッキ5枚が必要と決して軽くはなく、しかも振り分けられるダメージは破...
  • ミスティア・ローレライ/11弾
    《ミスティア・ローレライ》 No.926 Character <第十一弾> GRAZE(2)/NODE(5)/COST(2) 種族:妖怪 奇襲 先制 (自動α):  〔このキャラクター〕は相手キャラクターに防御された場合、戦闘終了時まで「戦闘修正:+3/-3」を得る。 攻撃力(4)/耐久力(4) 「悲しみに包まれて妖精郷はぁ~肥沃な黒土で覆われた~♪」 Illustration:6U☆ エラッタ@2012/01/11 コメント ノード・コストが歴代最高になったミスチー。 戦闘力とテキストも非常に強化されている。 自前で先制まで有しているので先制のない耐久力7以下のキャラクターでは彼女を止められない。アタッカーとして見ればテキストのおかげで強力だが、ブロッカーとしては平凡。ぜひ彼女は攻撃に専念させたい。 しかし防...
  • 秋 静葉/11弾
    《秋 静葉》 No.915 Character <第十一弾> GRAZE(1)/NODE(3)/COST(1) 種族:神 (相手ターン)(S):  〔相手プレイヤーのノード2枚まで〕を選んでスリープ状態にする。 攻撃力(3)/耐久力(4) 「散り行く花こそ美しい」 Illustration:青芝クレハ コメント 妹の秋 穣子/11弾とは逆にノードを枯らせる姉。 戦闘にも適応できるステータスをもち、相手のノードをスリープすることで展開を妨害できる効果をもつ。 妹の効果とは対になっているものの、優先権の関係からアンチカードとして期待することは間違いである。アクティブノードがある状態で優先権を貰う必要がある事、効果の解決時にアクティブノードが残っている必要がある事から、この効果をそのまま頼みとするのは現実的ではない。 アクティブノードが...
  • ルーミア/11弾
    《ルーミア》 No.921 Character <第十一弾> GRAZE(1)/NODE(4)/COST(2) 種族:妖怪 (自動β): 〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、目標の〔「種族:人間」を持つキャラクター1枚〕を決死状態にする。 攻撃力(4)/耐久力(3) 「妖怪は人を襲うのが仕事だもん」 Illustration:鍋島テツヒロ コメント お食事タイムな闇妖怪。 プレイ効果で人間一人を除去できる使い捨て効果つき。 効果が人間限定なので、賢者の封書や記憶『DNAの瑕』などで使いまわしてもそこが知れているため、あまりお勧めはできない。 戦闘力はグレイズに対して良好な方なので、出した後は普通にアタッカーとして運用するのが吉か。闇符『ダークサイドオブザムーン』の術者であるので、優秀なアタッカーとなるだろう。 ...
  • エリス/11弾
    《エリス》 No.905 Character <第十一弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:魔界人 (自分ターン)(S):  目標の〔相手プレイヤー1人〕に1ダメージを与える。 攻撃力(1)/耐久力(1) 「…」 Illustration:ぱすてる コメント ライフゲイン効果を持つ大妖精/11弾の対となるキャラクター。 白符『アンデュレイションレイ』の半分のダメージを継続的に使用できる。 単純に1点クロックが刻めるので、それほどデッキを選ぶ必要は無い。物足りないダメージのようだが、必要ノードが1で、効果の起動はスリープだけで行えるので、早い段階からダメージを蓄積させる事が出来る。 しかし速攻も警戒も持っているわけでも無いので、どうしても序盤にキャラクターによるグレイズ無しの1点ダメージが欲しいならば里香/9...
  • 豊聡耳 神子/11弾
    《豊聡耳 神子》 No.939 Character <第十一弾> GRAZE(4)/NODE(8)/COST(4) 種族:仙人 伝説 警戒 加護(5) 抵抗(3) (自動α):  〔このキャラクター以外のあなたの場のキャラクター全て〕は「加護(1)」を得る。 (自動β):  〔このカード〕が相手のカードの効果でデッキから破棄され、冥界に置かれた場合、冥界にあるこのキャラクターカードをあなたの場にアクティブ状態で出しても良い。 攻撃力(7)/耐久力(9) 「さあ私を倒して見せよ!そして不老不死の為政者として復活して見せよう!」 (PR.124:「君は私に牙を剥くでしょう。特に理由も無く」) Illustration:Sui.(PR.124:如月桐葉) コメント 仙人として大復活した聖徳太子様。 加護(5)、抵抗(3)...
  • レイラ・プリズムリバー/11弾
    《レイラ・プリズムリバー》 No.907 Character <第十一弾> GRAZE(0)/NODE(2)/COST(1) 種族:人間 マナチャージ(X) (自動α): 〔このキャラクター〕の持つ「マナチャージ」のXは場の名称に「プリズムリバー」を含むキャラクターの枚数に等しい。 (自動γ): 〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、〔場の名称に「プリズムリバー」を含むキャラクターカード全て〕をゲームから除外する。 攻撃力(0)/耐久力(1) 「姉さん、私はここにいるわ」 Illustration:まき コメント 騒霊三姉妹を創造したプリズムリバー四女。 今回はマナチャージャーとして帰ってきた。 このカードのマナチャージは場のプリズムリバーの枚数に依存し、大量展開が得意なプリズムリバーデッキとは相性が良い。...
  • 第七弾詳細版
    ...・ナイトバグ/1弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 蠢符『リトルバグ』 蛍符『地上の流星』 灯符『ファイヤフライフェノメノン』 蝶符『バタフライストーム』 蠢符『リトルバグストーム』 隠蟲『永夜蟄居』 『季節外れのバタフライストーム』 蛍符『地上の彗星』 ルーミア 《ルーミア》 No.480 Character <第七弾> GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖怪 (自動γ):  〔このキャラクター〕が戦闘によって決死状態になった場合、〔あなたのデッキ〕を全て見て、攻撃力が3以下の種族:妖怪を持つキャラクターカード1枚を抜き出し、あなたの場にアクティブ状態で出しても良い。その後、デッキをシャッフルする。 攻撃力(3)/耐久力(2) 「目の前が取って食べれる人類?」 Illustration:芋...
  • ルナサ・プリズムリバー/11弾
    《ルナサ・プリズムリバー》 No.908 Character <第十一弾> GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:幽霊 (自動γ):  あなたのターン終了時、〔相手プレイヤー1人〕にXダメージを与える。Xは相手プレイヤーの場の呪符カードの枚数に等しい。 攻撃力(2)/耐久力(2) 「もっと落ち着いて行動しないと、解決する物も解決しない」 Illustration:ぱすてる コメント 相手を鬱にする騒霊三姉妹の長女。 自身のターン終了時に相手の場の呪符カードの枚数だけプレイヤーにダメージを与える呪符支援効果を有する。 相手にとっては呪符を貼りつけられた上にダメージまで食らう。 まさに泣きっ面に蜂である。 姉妹のリリカ・プリズムリバー/11弾とメルラン・プリズムリバー/11弾と相性がよく、しかもリリカ・プリズ...
  • 悪魔の蟲
    《悪魔の蟲》 No.566 Command <第七弾> GRAZE(0)/NODE(5)/COST(1)  〔このカード〕を、以下の効果を持つキャラクター「恙虫(GRAZE0、1/1、種族:妖怪)」としてアクティブ状態であなたの場に出す。 「(自動α):   〔このキャラクター〕が戦闘ダメージを受ける場合、そのダメージを無効とし、Xダメージを〔あなた〕に与える。Xはこの効果で無効にした戦闘ダメージの値に等しい。 (自動γ):  〔このキャラクターから戦闘ダメージを受けた相手キャラクター〕は、ディスカードフェイズの終了時に決死状態になる。」 「おとなしく降参したらどうかしら?」 「…残念ね。私の勝ちよ」 Illustration:えう コメント 求聞史紀、リグル・ナイトバグの項目にてその存在が記されている悪魔の蟲。 擬似的な...
  • チルノ/11弾
    《チルノ》 No.914 Character <第十一弾> GRAZE(1)/NODE(3)/COST(1) 種族:妖精 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、目標の〔相手プレイヤーの場のキャラクター1枚〕を裏向きにする。以後、そのカードは以下の効果を持つキャラクター「氷塊(GRAZE0、0/1、種族:なし)」として扱う。 「(自動γ):   あなたのターン終了時、〔このキャラクター〕を表向きにする。」 攻撃力(4)/耐久力(2) 「本気になれば巫女より怖い、あたいの本気で凍り死ね!」 Illustration:SHO コメント 相手を凍らせて遊ぶ氷妖精。 自称最強な彼女だが、フレーバーテキスト同様かなり怖いカードとなっている。 (自動β)により、プレイで場に出すと相手キャラクター一体を無力な裏向...
  • ルーミア/1弾
    《ルーミア》 No.007 Character <第一弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:妖怪 (常時)(1):  〔このキャラクター〕を決死状態にする。その後、目標の〔キャラクター1枚〕の攻撃を取り消す。 攻撃力(2)/耐久力(1) 「「聖者は十字架に磔られました」って いってるように見える?」 Illustration:しまどりる コメント 「東方紅魔郷」1面のボス。 軽量で相応の攻撃力とグレイズを持つ。 黒猫/10弾のようにさらに高い戦闘力を持つキャラクターも多々居るが、戦闘力2/1のグレイズ1と、1ノード1コスト帯のキャラクターとしては悪くはない。闇符『ダークサイドオブザムーン』の術者なのも相まって序盤からアタッカーとしての活躍に期待出来る。 しかし、このカードの真価は常時効果にある。このカ...
  • 第四弾詳細版
    ...・ナイトバグ/7弾 リグル・ナイトバグ/11弾 リグル・ナイトバグ/15弾 月符『ムーンライトレイ』 《月符「ムーンライトレイ」》 No.252 Spell <第四弾> NODE(1)/COST(1) 術者:ルーミア 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:呪符 【呪符】 (自動γ):  〔このキャラクター〕が攻撃を行う場合、〔あなた〕はキャラクターの名称を1つ宣言する。〔宣言された名称のキャラクター〕が防御を行った場合、戦闘終了時まで、〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+2/±0」と「貫通」を得る。 夜の闇を裂く月の光が獲物を捕らえる。 Illustration:是印 コメント ルーミアのスペルカード。 指定キャラクターと戦闘を行う場合にミニ八卦炉と同じような戦闘修正と戦術を得る呪符。 ミニ八卦炉との違いは...
  • @wiki全体から「リグル・ナイトバグ/11弾」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索