VISION~Phantom Magic@wiki内検索 / 「原初の闇」で検索した結果

検索 :
  • 原初の闇
    原初の闇》 No.590 Command <Special Collection Vol.4> NODE(2)/COST(0) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  〔あなたの冥界にあるキャラクターカードX枚〕をゲームから除外する。その後、あなたのデッキをすべて見て、任意のカードX枚を選んで抜き出だし、破棄する。その後、デッキをシャッフルする。但し、Xの最大値は3とする。 「冥界は死後の終着点ではなく転生を待つための場所、もし輪廻転生を断たれたらどうなるか、教えてあげましょうか?」 Illustration:井村屋あゆか (テキスト修正@2011/03/13) コメント 黄泉の舟をあらゆるカードに適用したようなもの。これによって、連結に必要なコマンドカード、スペルカードを冥界に落とせるようになった。 ...
  • 井村屋あゆか
    ...魔力掌握 緋想の剣 原初の闇 不滅の敵愾チーム 異変の兆し
  • Special Collection Vol.4
    ...頓悟 No.590:原初の闇
  • 『反魂蝶』
    ...いが強いが、西行妖を原初の闇で除外してこの効果で一気にノード加速するのも良いだろう。 4枚の場合、デッキから「西行妖」をサーチし、場にアクティブ状態で場に出すというもの。 西行妖、開花…と比べると西行妖/1弾を出す手段として優秀であり、また5枚ある時の効果を解決するための下準備としても便利である。 ちなみにキャラクターカードと指定されていないので西行妖、開花…を場に出す事も出来る。勿論キャラクターではないので戦闘に参加させる事は出来ないが、どうしても場に「西行妖」を出さなければならない状況ならば狙ってみる価値もあるだろう。 そして5枚あるときの効果は、そのプレイヤーの場に「西行妖」があれば勝利するというもの。このカードは主にこの効果を目当てて使うことになるだろう。 除去や冥界対策カードのことを考えると、冥界に西行妖、西行妖、開花…を全て落としてこのカードをプレイ...
  • 夜符『ミッドナイトバード』
    ...冥界送りにできるのは原初の闇のほかに、知識の墓もある。 関連 第十一弾 ルーミア/1弾 ルーミア/7弾 ルーミア/11弾 ルーミア/14弾 夜符『ナイトバード』
  • 異変の兆し
    ...。そちらは黄泉の舟や原初の闇を利用しよう。 このカード1枚で連結の準備は完了するが、連結の天敵無縁塚には注意。 連結の用意としては、2枚のカードを使ってしまうが、ノードもコストも低く済む倫敦人形と黄泉の舟でも十分である。このため、やはりこのカードならではの「カード1枚で連結をプレイする状況を作れる」点を評価したい。 似た効果のカードもあるので、併用する場合にはデッキの投入枚数には注意したいところ。 連結持ちのスペルカード、コマンドカードには対応していない。 3枚まで抜き出すのは、デッキからである。 関連 Special Collection Vol.5 Power Of Union
  • 西行妖、開花…
    ...マンドカードなので、原初の闇で一気に落としてしまうのもいいだろう。 現状ではこのカードを採用しているデッキには大抵『反魂蝶』もセットで採用されている。…というより、専ら『反魂蝶』の効果を使う為だけに採用されている事が多い。 幽々子ファンならば一度はこのカードを決めて勝利を収めてみたいものだが、西行妖/1弾を出してすぐに離反工作だの死符『ギャストリドリーム』だのが飛んでくることも珍しくはない。是非曲直庁の威令や解呪を握りこみ、万全の体制で咲かせたい。 Based Starterには西行寺 幽々子が収録されていないにも関わらずこのカードが収録されている。いったいどう使えというのか。 『反魂蝶』の特殊勝利効果を使わないのならばあまり意味は無いが、このカードで別の西行妖、開花…を手札から出す事も可能。 関連 第一弾 Based Starter ※名称に「西行寺 幽々子...
  • 魂魄 妖忌/9弾
    ...干渉で場に出せない。原初の闇等を使う時には気を付けたい。 戦闘においては無敵、と書いてあると言ってしまえるほどのテキストであるが、意外に穴は多い。耐性:人間だけならまだしもよく見かける耐性:幽霊の存在やパチュリー・ノーレッジ/9弾など、「戦闘ダメージを受けない」というタイプの相手には弱い。周りの環境次第ではスペックほど活躍できないこともありうる。 魂魄 妖夢/10弾とエンパシーに対応している。 即死の効果の都合上、「戦闘によって決死状態になった場合」の効果を無視できるというメリットがある。覚えておいて損はない。 上白沢 慧音/9弾 とはシナジーを形成する。場にいるときは彼女の(自動α)でパンプアップ出来、冥界に落ちた場合では起動効果でこのカードを除外することで「魂魄 妖夢」をリアニメイト出来る。 かなり珍しいケースになるが、場にいるときに相手が霊符『古き地縛霊の目覚め』を使って...
  • Power Of Union
    ...頓悟 No.590:原初の闇 No.649:異変の兆し No.650:流れ行く者 No.659:祟り神の薫陶 No.660:乾坤一擲 No.769:星に願いを No.770:二つの炎 No.779:運命の輪 No.780:軋轢 No.889:変装 No.890:プレッシャー No.899:教唆扇動 No.900:六道輪廻 プロモーションカード PR.076:いぬさくやといっしょチーム
  • プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果
    ...た陰謀 妖魔の眷属 原初の闇 異変の兆し 流れ行く者 祟り神の薫陶 乾坤一擲 教唆扇動 六道輪廻 Dark Night Illusion幻視の夜 伝説の夢の国 PRカードEast Opera 2008 メイガスナイト 激突 夏祭り
  • ワンターンキル
    ...ナの生成 黄泉の舟 原初の闇 符ノ弐“魂魄 妖夢” 奥義『西行春風斬』 2ノード以下で+1以上の攻撃力修正を与える何らかのカード が初手手札に揃えば成立。 黄泉の舟でデッキから符ノ壱“魂魄 妖夢”、魂魄 妖忌/9弾、キャラクターカードの三枚を冥界へ送る。 そして原初の闇をプレイし、魂魄 妖忌/9弾、キャラクターカードの二枚を除外して奥義『西行春風斬』の素材となる人智剣『天女返し』と天星剣『涅槃寂静の如し』を冥界へ送る。更に除外された魂魄 妖忌/9弾の持つ(自動β)により、冥界から符ノ壱“魂魄 妖夢”を場に出す。 後は奥義『西行春風斬』をプレイし、符ノ壱“魂魄 妖夢”を弐符へとスペルブレイク。符ノ弐“魂魄 妖夢”で攻撃すれば春風斬の効果で12点、符ノ弐“魂魄 妖夢”の効果による二回攻撃で6点×2で合計24点となるので、残り1点を何らかの方法で補えばワンターンキルの完成である。...
  • 小悪魔/9弾
    ...効果) 妖魔の眷属 原初の闇 報復 異変の兆し 流れ行く者 不可解な行動 新兵器開発 雲外蒼天 エンパシー 天空の覇者 格納兵器 キャプテン・ムラサ 未来予知 天魔の号令 六道輪廻 武器供与 幻視の夜 改良 知識の墓 名前の無い石(テキスト変更後) 霞網 妖魔夜行 八雲立つ夜(テキスト変更前) 起動効果稗田 阿求/1弾 蓬莱山 輝夜/1弾 橙/5弾 八雲 紫/9弾 橙/10弾 八雲 藍/10弾 幽幻魔眼/11弾 稗田 阿求/12弾 森近 霖之助/12弾 パチュリー・ノーレッジ/12弾 鈴仙・優曇華院・イナバ/13弾 八雲 紫/13弾 咒詛『首吊り蓬莱人形』 宝符『躍る陰陽玉』 魔法使いの憂鬱 神秘の卵 衛星トリフネ 場に出た場合の効果符ノ壱“アリス・マーガトロイド” 博麗 霊夢/5弾 四季映姫・ヤマザナドゥ/5弾 禁呪の詠唱チーム 倫敦人形 神秘の薬師チーム 里香/9弾 比那名居...
  • Special Collection Vol.4詳細版
    ...コマンドカード頓悟 原初の闇 キャラクターカード 幽冥の住人チーム 《幽冥の住人チーム》 No.581 Character <Special Collection Vol.4> GRAZE(2)/NODE(7)/COST(3) 種族:人間/幽霊 【連結(「西行寺 幽々子」+「魂魄 妖夢」)】 (自動α):  〔このキャラクター〕が戦闘を行う場合、〔戦闘を行う相手キャラクターは戦闘終了時まで「先制」を得る。 (自動γ):  相手キャラクターが決死状態になった場合、〔その相手キャラクター〕を裏向きにしてこのキャラクターにセットする。そのカードは以降、以下の効果を持つ呪符カード、「反魂」として扱う。 「戦闘修正:+3/+3 (常時)0:  〔このキャラクターにセットされている「反魂」1枚〕を破棄する。その後、目標の〔相手プレイヤー1人...
  • 目的別カード
    ...霖堂 No.590:原初の闇 No.867:エコー サーチ キャラクターカード No.037:蓬莱山 輝夜 No.174:符ノ壱“アリス・マーガトロイド” No.317:博麗 霊夢 No.334:四季映姫・ヤマザナドゥ No.472:倫敦人形 No.480:ルーミア No.666:里香/9弾 No.691:八雲 紫 No.694:比那名居 天子 No.695:パチュリー・ノーレッジ No.697:霧雨 魔理沙 No.795:十六夜 咲夜 スペルカード No.123:式神『八雲 藍』 No.200:奇術『エターナルミーク』 No.261:合葬『プリズムコンチェルト』 No.348:神符『天人の系譜』 No.438:式神『橙』 No.598:国符『三種の神器 剣』 コマンドカード No.134:魔法研究 No.149:反転攻勢 No.410:気質変化 No.420:人形潰し占い N...
  • 想起『テリブルスーヴニール』
    《想起「テリブルスーヴニール」》 No.364 Spell <第五弾> NODE(3)/COST(3) 術者:古明地 さとり 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の、〔冥界にあるスペルカード1枚〕を抜き出し、〔あなた〕がそのカードをプレイしたものとして解決する。但し、この効果で「テリブルスーヴニール」を目標にすることは出来ない。 思い起こすは原初の記憶、深層に隠されたビジョンを再現する。 Illustration:猫描 コメント 古明地 さとりのスペルカード。 冥界のスペルカード一枚を再利用する。 名前に「テリブルスーヴニール」を含まないスペルカードであれば何でも目標に出来るため汎用性が高い。このカード自体がコスト3と重いが、死符『ギャストリドリーム』など、使い回したくなるほど強力な効果を持つカードな...
  • Special Collection Vol.5詳細版
    ...。そちらは黄泉の舟や原初の闇を利用しよう。 このカード1枚で連結の準備は完了するが、連結の天敵無縁塚には注意。 連結の用意としては、2枚のカードを使ってしまうが、ノードもコストも低く済む倫敦人形と黄泉の舟でも十分である。このため、やはりこのカードならではの「カード1枚で連結をプレイする状況を作れる」点を評価したい。 似た効果のカードもあるので、併用する場合にはデッキの投入枚数には注意したいところ。 連結持ちのスペルカード、コマンドカードには対応していない。 3枚まで抜き出すのは、デッキからである。 関連 Special Collection Vol.5 Power Of Union 流れ行く者 《流れ行く者》 No.650 Command <Special Collection Vol.5> NODE(5)/COST(0) 効果範囲:プレイヤー、...
  • 第八弾詳細版
    ...いが強いが、西行妖を原初の闇で除外してこの効果で一気にノード加速するのも良いだろう。 4枚の場合、デッキから「西行妖」をサーチし、場にアクティブ状態で場に出すというもの。 西行妖、開花…と比べると西行妖/1弾を出す手段として優秀であり、また5枚ある時の効果を解決するための下準備としても便利である。 ちなみにキャラクターカードと指定されていないので西行妖、開花…を場に出す事も出来る。勿論キャラクターではないので戦闘に参加させる事は出来ないが、どうしても場に「西行妖」を出さなければならない状況ならば狙ってみる価値もあるだろう。 そして5枚あるときの効果は、そのプレイヤーの場に「西行妖」があれば勝利するというもの。このカードは主にこの効果を目当てて使うことになるだろう。 除去や冥界対策カードのことを考えると、冥界に西行妖、西行妖、開花…を全て落としてこのカードをプレイ...
  • 月光『ダークスティルネス』
    《月光「ダークスティルネス」》 No.1065 Spell <第十二弾> NODE(3)/COST(2) 術者:ルナチャイルド 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:持続  ターン終了時まで、目標の〔「種族:妖精」を持つキャラクター1枚〕は「戦闘修正:+2/±0」と「隠密」と以下の効果を得る。 「(自動γ):  〔このキャラクター〕が相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、〔あなた〕は1ドローする。」 沈黙の闇 闇に紛れ敵に気付かれる事無く襲撃する。 Illustration:SHO コメント ルナチャイルドのスペルカード。 妖精限定だが攻撃力を+2し、隠密とドロー効果を与える。 攻撃力はともかく隠密とドロー効果は非常に相性がよく、純粋な戦闘力で劣ることの多い妖精ともマッチしていると言える。 その効果から複数回攻撃でき...
  • ミスティア・ローレライ/7弾
    《ミスティア・ローレライ》 No.489 Character <第七弾> GRAZE(1)/NODE(4)/COST(1) 種族:妖怪 奇襲 先制 (自動γ):  〔このキャラクター〕が攻撃を行う場合、〔相手プレイヤー〕は可能な限り自分の場の キャラクターに防御を行わせなければならない。 攻撃力(3)/耐久力(3) 「私が本当の闇夜の恐怖を教えてあげる」 Illustration:ヒラサト コメント ミスティア・ローレライ/1弾のリメイクカード。 奇襲と先制という強力な戦術と、防御強制能力を得た。 必要ノード4と速攻性は薄いものの、奇襲を持つため他のキャラクターのプレイの邪魔にならない。 更に攻撃力3の先制持ちなので戦闘ではかなり優位に立てる。(自動γ)により相手は防御を強制されるため、耐久力の低いキャラクターをアクティ...
  • 月符『ムーンライトレイ』
    《月符「ムーンライトレイ」》 No.252 Spell <第四弾> NODE(1)/COST(1) 術者:ルーミア 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:呪符 【呪符】 (自動γ):  〔このキャラクター〕が攻撃を行う場合、〔あなた〕はキャラクターの名称を1つ宣言する。〔宣言された名称のキャラクター〕が防御を行った場合、戦闘終了時まで、〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+2/±0」と「貫通」を得る。 夜の闇を裂く月の光が獲物を捕らえる。 Illustration:是印 コメント ルーミアのスペルカード。 指定キャラクターと戦闘を行う場合にミニ八卦炉と同じような戦闘修正と戦術を得る呪符。 ミニ八卦炉との違いは、 こちらは(貫通付与に)効果の度にコストを必要としない こちらは効果が不確定 こちらは手札に戻す効果を持たない ...
  • 紅符『スカーレットシュート』
    《紅符「スカーレットシュート」》 No.215 Spell <第三弾> NODE(4)/COST(2) 術者:レミリア・スカーレット 効果範囲:複数の効果を持つカード 発動期間:瞬間  以下の効果から1つを選んで解決する。 1.目標の〔キャラクター1枚〕に5ダメージを与える。 2.〔あなた〕は(2)支払う。その後、目標の〔キャラクター3枚〕に2ダメージを与える。 夜の闇を紅に染める。 Illustration:lain コメント レミリア・スカーレットのスペルカード。 単体/複数を選択可能なダメージスペル。 一体に5点というダメージは、良くデッキに用いられる主要な軽量~中堅キャラの多くをカバー出来るかなり頼もしい水準で、さらにコストを追加で払う事で軽量キャラを複数焼く事が出来る汎用性も持つ、非常に高いポテンシャルを持つ。 ...
  • 夜雀『真夜中のコーラスマスター』
    《夜雀「真夜中のコーラスマスター」》 No.1011 Spell <Dark Night Illusion> NODE(6)/COST(3) 術者:ミスティア・ローレライ 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間 【ラストスペル】   〔あなたのデッキ〕を全て見て、必要ノードがX以下の、「種族:妖怪」を持つキャラクターカード1枚を抜き出し、あなたの場にアクティブ状態で出しても良い。Xはあなたのノードの枚数に等しい。その後、デッキをシャッフルする。 (自動β):  〔このカード〕を相手キャラクターの攻撃に対する直接の干渉でプレイした場合、このカードの効果で場に出るキャラクターにその攻撃を防御させる事を選択出来る。 夜雀の指揮で夜の闇から妖怪が集まってくる。 Illustration:Sui. コメント ミス...
  • 第10回公式大会 「YS公式大会」
    第10回YS公式大会 エラッタ後、初の名古屋での公式大会 参加人数は16名(満員) 基本データ 日時 2008年02月03日 会場 イエローサブマリン名古屋店 主催 ニュー速回線 入賞者 1位 椋木 2位 ジャベリン 3位 裏凪 #デッキ内容提供求む 賞品 1位 PR01 恋符『マスタースパーク』 参加賞 PR06 『ミニ八卦炉』 ジャッジ ニュー速回線(兼主催) Hodumi(ヘッドジャッジ)
  • 第4回公式大会 「YS公式大会」
    第4回公式大会 「YS公式大会」  第二弾『 紅魔の睥睨 』が発売されてからの初の公式大会である。  参加者は主催者を含め20名ほど。  従来のシルフィホルン速攻デッキや魔理沙桜観剣デッキ、新しくライブラリーアウトデッキやシルフィホルン強化デッキなども追加され、個々の性格がよく現れたデッキが増えた。  ルールについては多少混乱した場面もあったようだが、ほとんど問題なく進んでいた。第二弾の登場により、メンテナンスフェイズでの干渉も存在するようになり、試合開始前には主催者側から「アクティブフェイズ、メンテナンスフェイズ、ドローフェイズと言いながら進んでください。いきなり俺のターン!ドロー!はやめてください」と注意があった。  スイスドロー4回戦ルール・1回戦50分設定で、だいたいの参加者は1人3回、計12回程度戦っていたが、中には3戦目の途中で時間切れとなり引き分けとなる...
  • 第九弾詳細版
    ...効果) 妖魔の眷属 原初の闇 報復 異変の兆し 流れ行く者 不可解な行動 新兵器開発 雲外蒼天 エンパシー 天空の覇者 格納兵器 キャプテン・ムラサ 未来予知 天魔の号令 六道輪廻 武器供与 幻視の夜 改良 知識の墓 名前の無い石(テキスト変更後) 霞網 妖魔夜行 八雲立つ夜(テキスト変更前) 起動効果稗田 阿求/1弾 蓬莱山 輝夜/1弾 橙/5弾 八雲 紫/9弾 橙/10弾 八雲 藍/10弾 幽幻魔眼/11弾 稗田 阿求/12弾 森近 霖之助/12弾 パチュリー・ノーレッジ/12弾 鈴仙・優曇華院・イナバ/13弾 八雲 紫/13弾 咒詛『首吊り蓬莱人形』 宝符『躍る陰陽玉』 魔法使いの憂鬱 神秘の卵 衛星トリフネ 場に出た場合の効果符ノ壱“アリス・マーガトロイド” 博麗 霊夢/5弾 四季映姫・ヤマザナドゥ/5弾 禁呪の詠唱チーム 倫敦人形 神秘の薬師チーム 里香/9弾 比那名居...
  • 第31回公式大会 「YS公式大会」
    第31回YS公式大会  エラッタがかかってからは初の秋葉原公式大会、参加者は32名で行われた。 全体的に壱符アリスの採用率が下がり、マナチャコンも少なかったが それでも優勝は符アリスを主軸に置いたマナチャージコントロールだった。 基本データ 日時 2008年12月13日 会場 イエローサブマリン秋葉原RPGショップ 主催 VISION公式 入賞者 凡例:入賞者名リンク→デッキレシピ 1位 邪神-虚月ヴァストローデ 2位 邪神-冥帝ゲオルギオン 3位 Kamira 4位 れいや 5位 セナル #デッキレシピ提供求む 賞品 1位 PR15 秘術『グレイソーマタージ』 2位 情報求む 3位 情報求む 4位 情報求む 5位 情報求む ジャッジ 水葉(ヘッドジャッジ) (敬称略)
  • 第1回公認大会 「匠」杯
    第1回公認大会 「匠」杯 VISION頒布後初めて開催された公認大会にして、公式大会含め最初の大会でもある。 5月20日の例大祭後わずか二週間という短期間で開催されたため、デッキタイプは混沌としており、速攻、低速、リアニメイトとなんでもありの状態だった。 また参加者もルールの把握が未熟な所が見受けられた。 その中で上位入賞を果たしたデッキは現在の主流タイプの物がそろっており、 入賞者達のデッキ構築力の高さをうかがわせる。 基本データ 日時 2007年6月3日 会場 板橋地域センター 主催 チーム「匠」(BackFire) 入賞者 1位 がんぜん →低グレイズ速攻 2位 上天    →アリス封殺デッキ 3位 椋木    →シルフィホルン奇襲 4位 Ric     →霊夢コントロール・カウンター ジャッジ 冬月(ヘッドジャッジ) 水葉 BackFi...
  • 博麗 霊夢/9弾
    《博麗 霊夢》 No.698 Character <第九弾> GRAZE(3)/NODE(7)/COST(3) 種族:人間 抵抗(3) 耐性:妖怪 (自動β):  〔あなたの場のカード〕が相手プレイヤーの「プレイされて場に出た場合」という記述を含むキャラクター効果の対象となった場合、手札にある〔このカード〕をあなたの場にアクティブ状態で出しても良い。場に出した場合、その効果を無効とする。但し、この効果で「博麗 霊夢」を1度に複数枚場に出すことは出来ない。 (自動γ):  〔あなた〕が戦闘ダメージを受けた場合、〔このキャラクター〕を破棄しても良い。破棄した場合、〔あなたに戦闘ダメージを与えたキャラクター1枚〕にXダメージを与える。Xはこのキャラクターの攻撃力に等しい。 攻撃力(6)/耐久力(7) 「何を企んでいたのか知らないけど、諦める事ね」 ...
  • 可視化の儀式
    《可視化の儀式》 No.972 Command <第十一弾> NODE(1)/COST(0) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  〔あなたが次にプレイするスペルカード、またはコマンドカード1枚〕の必要ノードは-2される。 「その面白い物は私にも見えるのかしら?」 「面白い物?何の事かしら」 Illustration:9時 コメント 産霊『ファーストピラミッド』のスペル、コマンド版。 必要ノードが-2されるため、キーパーツのノード値だけが微妙に重いソリティアコンボデッキでは採用出来るかもしれないが、2枚使用で1枚効果でしかないため、アドバンテージ的には大損である。 コストも下がるわけではないので、余程最初のターンに特定のカードを撃ちたいデッキなどで無い限り、普通のデッキには採用する余地はまず無いといってい...
  • キャラクターデッキ
    キャラクター速攻 デッキタイプ:中速デッキ デッキ解説 『何も考えず、キャラクターの物量で押し切る』デッキ。 のはずが、気づくと僅かなカードを軸に相手のスキを突くデッキになってしまった。 基本は高速でキャラクターを展開し殴り倒すものだが、最初の3~4ターン程度はキャラクターを出すことに専念し相手に余計なノードを与えないのも手である。 そこは臨機応変に。 仕込みとして、大妖怪降臨+八雲 紫と死符『ギャストリドリーム』を積んである。 十六夜 咲夜/1弾と奇術『ミスディレクション』は使えるときに使う方がいい。 カウンターがないデッキなので、使えるときに使い、ダメージを稼ぎ、物量で押し込める状態に持ち込むためのものと思ってもいい。 サンプルデッキ キャラクター 3 上海人形 2 蓬莱人形 3 ミスティア・ローレライ 2 スターサファイア ...
  • レミーク
    《レミーク》/俗語 コメント 第三弾発売当初に存在した、奇術『エターナルミーク』と符レミリア(壱符・弐符)を組み合わせたコンボの通称、およびそれを用いたワンターンキルデッキの名称。 当初の奇術『エターナルミーク』は「デッキから壱符または弐符のキャラクターを場にアクティブで出す」という強力なものであり、それを符ノ壱“レミリア・スカーレット”と組み合わせる事で高い爆発力を発揮する。 ターン終了時には消えてしまうが、大抵はスペルブレイクや神槍『スピア・ザ・グングニル』などと組み合わせてそのターン内にライフを削り切る事でそれを克服していた。 このコンボの凶悪な点は、「十六夜 咲夜」を術者に据える事でミークの高いコストを解消するだけでなくコンボ成立を飛躍的に早め、さらに空虚『インフレーションスクウェア』も組み合わさる事でコマンドによる対策さえも封じてしまえるという万能性があった...
  • 第2回公式大会 「SummerCup in YS」
    第2回公式大会 「SummerCup in YS」  名古屋初の公式大会。  参加者は、スペースの広さの都合上先着順の16名。  先着順から洩れた数人が観戦に回っていた。  スイスドロー4回戦で、1回戦40分設定。  大会開始前、ヘッドジャッジから「アクティブ・メンテナンス・ドローの各フェイスをはっきり宣言して下さい。それと試合時間があまり取れないので出来るだけスムーズな試合運びをお願いします」とのアナウンスが。  しかし引き分けが続発。やはり時間が足りなかったものと推測される。  これについて大会終了後、参加者が主催側に何か対応策はありますか?と聞いた所「無いですね」と即答していた。実際、参加者が試合のテンポを良くするくらいしか手が無いのだろう。  デッキの傾向としてはレミリアを主軸にし、人形を多数侍らせたアリスがその脇を固めるというパターンが多かった。  ...
  • 初夢
    《初夢》 PR.068 Command <PRカード> NODE(4)/COST(2) 効果範囲:複数の効果を持つカード 発動期間:瞬間 【デッキ1枚制限】  〔相手プレイヤーのデッキの上のカード3枚〕を公開する。最も多く公開されたカードの種類により以下の効果を解決する。全て異なる種類のカードが公開された場合、全ての効果を解決する。その後、公開したカードを元の順番でデッキの上に戻す。  ・キャラクターカード… 〔このカード〕をアクティブ状態でノードに加える。  ・スペルカード… 〔あなた〕はライフポイントを5得る。  ・コマンドカード… 〔あなた〕は2ドローする。 (自動β):  あなたの最初のターン、〔このカード〕の必要ノードとコストを0としてプレイすることが出来る。 「今年も良い年になりそうね」 Illustration:...
  • 第4回公認大会 「横浜市公認大会」
    第4回公認大会 「横浜市公認大会」  関東においては都内以外で開催された初の公認大会であり、参加者は30名を越える過去最大規模の大会となった。  第二弾発売後一月が経過しており、特に上位陣の半数は同型のコントロールデッキが占めるなど、デッキの傾向に偏りが見られるようになった。  そのようなコントロールが渦巻く中、優勝したのは、なんと、森近霖之助入りのフラン・グングニルデッキ。早いターンにカウンターを掻い潜って対処できないサイズのキャラクターを場に出してしまえばそのまま勝てるというシンプルな思考と推測されるが、まさにメタゲームの勝利であったといえるかも知れない。  なお、本大会前にmixi内にて開催された事前調整会の参加者から入賞者が2名出ている。メタゲーム、デッキ調整を通してのプレイングの研鑽が勝利への何よりの近道であり、地道な努力でもあることが改めて感じられる。...
  • 歴史喰いの懐郷
    《歴史喰いの懐郷》 No.1117 Command <第十二弾> NODE(5)/COST(2) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間 【自分ターン制限】  〔このカード〕はメンテナンスフェイズにしかプレイ出来ない。この干渉終了後、このターンを終了する。次のあなたのターン開始時に、〔あなた〕は手札が5枚になるまでドローする。 「お前達の歴史は全て頂く!」 Illustration:カズ コメント ターンが終了してしまう変則的なドローカード。 【自分ターン制限】のために『永夜返し -夜明け-』のように相手ターンに撃つことはできない。 タイミングも非常に厳しくメンテナンスフェイズのみにプレイ可能で、そのままターンが終了するため、ドローフェイズすらスキップしてしまう。実質カード2枚の消費であるため、普通に使うのは...
  • 逢魔が時
    《逢魔が時》 No.633 Command <第八弾> NODE(4)/COST(1) 効果範囲:複数の効果を持つカード 発動期間:瞬間  この効果の解決時、あなたの場の「種族:人間」を持つキャラクターが、あなたの場の「種族:妖怪」を持つキャラクターより多い場合、以下の効果の1を、あなたの場の「種族:妖怪」を持つキャラクターが、あなたの場の「種族:人間」を持つキャラクターより多い場合、以下の効果の2を解決する。  1.ターン終了時まで、〔あなたの場のキャラクター全て〕は〔相手プレイヤーのカード〕の効果の目標にならない。  2.ターン終了時まで、〔あなたの場のキャラクター全て〕は「戦闘修正:+2/±0」を得る。 「あの歪な月は危険なのに……」 「人間には大して害は無いの」 Illustration:とり コメント 自分の場の種族の偏りによ...
  • 鬼声『壊滅の咆哮』
    《鬼声「壊滅の咆哮」》 No.605 Spell <第八弾> NODE(4)/COST(1) 術者:星熊 勇儀 効果範囲:目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間  あなたは〔任意の枚数の場のカード〕を選び、破棄する。但し、選んだカードの必要ノードの合計がX以下でなければならない。Xはこの効果の解決時にあなたの冥界にある「壊滅の咆哮」の枚数の5倍に等しい。但し、Xの最低値は1とする。この効果では必要ノードの値が「-」の場合、5として扱う。また、裏向きカードの必要ノードの値は2として扱う。 鬼声が轟くと地は割れ、建物は悉く崩れ去った。 Illustration:duca コメント 星熊 勇儀のスペルカード。 目標を取らずに破棄を行えるため、条件がそろえば強力な除去カードとなる。 冥界にあるこのカードの枚数によって、Xの値が変動す...
  • 八雲立つ夜
    《八雲立つ夜》 No.1218 Command <第十三弾> NODE(5)/COST(3) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間 【相手ターン制限】 抵抗(3)  〔あなたのデッキ〕をすべて見て「八雲 紫」1枚を抜出、あなたの場にスリープ状態で出してもよい。その後、デッキをシャッフルし、このゲームの間、あなたの「八雲立つ夜」のテキストは以下に変更される。 「目標の〔相手プレイヤー1人〕にXダメージを与える。Xはゲームから除外されている相手プレイヤーのカードの枚数に等しい。」 「最近、紫が私に稽古をつけたりして、何かおかしいのよね」 「霊夢に稽古?・・・妖怪が?それは確実に何かを企んでいるっぽいな」 Illustration:日向あずり コメント 八雲 紫専用のサーチ 特殊プレイコマンド。 必要ノー...
  • 山童/15弾
    《山童》 No.1366 Character <第十五弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:河童 奇襲 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、目標の〔プレイヤー1人の冥界にあるカード3枚まで〕を選び、そのプレイヤーのデッキの下に戻す。 攻撃力(2)/耐久力(1) 「我々はひっそりと楽しんでいるだけだし邪魔するな」 Illustration:茶葉 コメント 書籍「東方茨歌仙」よりにとりの友人(?)のモブ河童が参戦。 「河城 にとり」以外では初の種族:河童を持つキャラクター。 その(自動β)は生きる無縁塚といったところか。枚数こそ減っているが、カウンターされにくいキャラクターカードであることに加え、目標はプレイが解決されてから後出しで指定できるので無縁塚に比べて対応しにくい点が魅...
  • 十王の激怒
    《十王の激怒》 No.759 Command <第九弾> NODE(5)/COST(3) 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間 抵抗(5)  目標の〔プレイされたスペルカード、またはコマンドカード1枚〕のプレイを無効とし、ゲームから除外する。 (自動β):  あなたのノードが1以下の場合、相手ターンの間、〔このカード〕の必要ノードとコストを0としてプレイすることができる。 「閻魔の裁きはそんな易しいものでは無い。決定を覆すことは不可能よ」 Illustration:日向あずり コメント 抵抗を付与された是非曲直庁の威令の亜種。 抵抗を持つカウンターカードの注意点は破邪顕正を参照。 このカードのプレイを無効にする場合には抵抗(5)により5コストを要求されるようになるので、余程のキーカードでなければ確実に潰せると...
  • 百鬼夜行絵巻
    《百鬼夜行絵巻》 No.1321 Command <第十四弾> NODE(2)/COST(1) 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:装備 【装備】 (自動α):  〔このキャラクター〕は、「種族:妖怪」を持つキャラクターの枚数を参照する場合、3枚分として扱うことが出来る。 (自動α):  〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+X/±0」を得る。Xはあなたの場の「種族:妖怪」を持つキャラクターの枚数に等しい。 「この「百鬼夜行絵巻」が付喪神を生んでいたなんて…」 Illustration:道井祐輝 コメント 東方鈴奈庵で登場した、外来のものではあるが百鬼夜行を描いた絵巻の実物。妖怪の数だけ強くなる装備カード。 1つ目の(自動α)は東風谷 早苗/5弾の同様に「種族:妖怪」の枚数を参照する場合に3枚分と扱うことができる効...
  • 注力『トリップワイヤー』
    《注力「トリップワイヤー」》 No.1301 Spell <第十四弾> NODE(3)/COST(1) 術者:アリス・マーガトロイド 効果範囲:その他 発動期間:世界呪符 【世界呪符】 (自動α):  〔あなたの場の「人形」を持つキャラクター全て〕は「戦闘修正:+2/+1」と「先制」を得る。 人形に魔力を注入し、通常を遥かに超える力を引き出す。 Illustration:うなさか コメント アリス・マーガトロイドのスペルカード。 戦操『ドールズウォー』に続き2枚目、連結を持たないものとしては初のアリスの世界呪符。 効果はシンプルに人形を持つ自分のキャラクターの全体強化。維持コストもなく、単純に見るなら神術『吸血鬼幻想』を超える強化を行えるのは驚異の一言。もちろん人形は自力では攻撃できないので勝利に直結する訳ではないからこそのこの...
  • 破滅を呼ぶ東方の呪宝
    《破滅を呼ぶ東方の呪宝》 No.233 Command <第三弾> NODE(3)/COST(1) 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:装備 【装備】 (自動γ):  戦闘によってキャラクターが破棄された場合、あなたの冥界の上のカード1枚を〔このキャラクターにセットされている「破滅を呼ぶ東方の呪宝」1枚〕に裏向きでセットする。この効果は重複しない。 【(自動γ):   〔このキャラクターにセットされている「破滅を呼ぶ東方の呪宝」にセットされているカード〕が7枚以上になった場合、〔相手プレイヤーの場のカードと手札全て〕と〔このキャラクターにセットされている「破滅を呼ぶ東方の呪宝」全て〕を破棄する。】 「なんだこれは!」 「お父様!」 Illustration:びなゆ コメント 破滅の呪宝。 条件を揃えると、相手の場と手...
  • 里香/9弾
    《里香》 No.666 Character <第九弾> GRAZE(0)/NODE(1)/COST(X) 種族:人間 速攻 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔あなたのデッキ〕を全て見て、必要ノードがX以下の、名称に「戦車」を含むキャラクターカードを1枚抜き出し、あなたの場にアクティブ状態で出しても良い。その後、デッキをシャッフルする。 (自動γ):  〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、〔このキャラクターにセットされている、名称に「戦車」を含むカード1枚〕を破棄しても良い。破棄した場合、このキャラクターを手札に戻す。 攻撃力(1)/耐久力(1) 「おとなしく、やられてくださいなのです」 Illustration:三等兵 コメント 東方封魔録の1ボスおよびEXボスである戦車むすめ。 V...
  • 千年幻想郷
    《千年幻想郷》 No.1000 Command <第十一弾> NODE(10)/COST(0) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間 【自分ターン1枚制限】  このカードはメインフェイズにしか使用出来ない。〔全てのプレイヤー〕は手札、冥界、ノード、場のカード全てを本来のプレイヤーのデッキに戻しシャッフルする。その後、全てのプレイヤーはデッキの上のカード10枚を表を見ずに、それぞれのカードを手札に加えるか、ノードにスリープ状態にしてセットする。 「さぁ、幻想郷の夜明けはもう目の前にある!」 Illustration:萩原凛 コメント ライフと除外カード、地獄以外を全て除去する、究極のリセットボタン。 場、ノード、冥界をリセットした後、デッキトップ10枚でノードと手札を作るため、詰みの状況から大逆転も狙えるかもし...
  • 『地獄の人工太陽』
    《「地獄の人工太陽」》 No.363 Spell <第五弾> NODE(5)/COST(2) 術者:霊烏路 空 効果範囲:その他 発動期間:世界呪符 【世界呪符】 維持コスト(1) (自動γ):  あなたのメンテナンスフェイズ開始時に、〔あなたの冥界の上のカード1枚〕を裏向きにして、〔このカード〕にセットする。 (自動γ):  あなたのメインフェイズ開始時に、〔「霊烏路 空」以外の、必要ノードがX以下のキャラクター全て〕を破棄する。Xはこのカードにセットされているカードの枚数に等しい。この効果では必要ノードの値が「-」の場合、5として扱う。 太陽と同じ原理のプラズマ核融合。 巨大なエネルギーを生み出すが、制御が難しい。 Illustration:猫の手 コメント 霊烏路 空のスペルカード。 段階的にキャラクターを破棄していく...
  • 少名 針妙丸/15弾
    《少名 針妙丸》 No.1399 Character <第十五弾> GRAZE(1)/NODE(8)/COST(2) 種族:小人 加護(5) 抵抗(5) (自動α):  〔あなたの場のキャラクター全て〕は相手プレイヤーの冥界にあるコマンドカードの枚数によって以下の効果を得る。   ・2枚以上…「警戒」 ・4枚以上…「戦闘修正:+3/+3」   ・6枚以上…「隠密」   ・10枚以上…「(自動α):〔このキャラクター〕は相手プレイヤーのカードの効果の目標にならない。」 攻撃力(3)/耐久力(1) 「貴方の様な生まれつきの強者は力を得る喜びを知らないのね」 Illustration:皆村春樹 コメント 超有名なおとぎ話の主人公である「一寸法師」の末裔で、VISION初の種族の種族:小人を持つ輝く針のリリパット。 ノードの高...
  • 横溢
    《横溢》 No.470 Command <第六弾> NODE(6)/COST(1) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間 【自分ターン制限】  目標の〔プレイヤー1人〕は自分の手札1枚をアクティブ状態でノードに加え、〔あなた〕はライフポイントを5得る。その後、あなたの場に「風見 幽香」がいる場合、〔相手プレイヤーの手札1枚〕を無作為に選び、そのプレイヤーのノードにアクティブ状態で加え、〔あなた〕はライフポイントを5得る。 「この世の全てに花を咲かせましょう」 Illustration:鳥居すみ コメント 普通に使った場合はハンドアドバンテージを失わずライフを得るコマンドとなるが、ノードに埋めるカードを相手が選べるため効果としては少々心許ない。 やはり「風見幽香」が場にいることで真価を発揮する。 スペル...
  • 第十一弾詳細版
    ...冥界送りにできるのは原初の闇のほかに、知識の墓もある。 関連 第十一弾 ルーミア/1弾 ルーミア/7弾 ルーミア/11弾 ルーミア/14弾 夜符『ナイトバード』 寒符『コールドスナップ』 《寒符「コールドスナップ」》 No.953 Spell <第十一弾> NODE(3)/COST(3) 術者:レティ・ホワイトロック 効果範囲:目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間  〔あなたの手札1枚〕を破棄する。その後、〔スリープ状態のノード全て〕を破棄する。 秋にも関わらず季節はずれに暖かい時期がある。反対に春にも関わらず冬の様に寒い時期の事をコールドスナップと呼ぶ。 Illustration:イチオ コメント 簡易版星符『ドラゴンメテオ』。 簡易版とだけあってノード・コスト・手札消費と全てが軽くなっている一方...
  • 想起『うろおぼえの金閣寺』
    《想起「うろおぼえの金閣寺」》 No.765 Spell <Special Collection Vol.7> NODE(5)/COST(3) 術者:古明地 さとり 効果範囲:複数の効果を持つカード 発動期間:瞬間 【連結(術者が「古明地 さとり」であるスペルカード1枚+必要ノードが5以上のスペルカード1枚)】  以下の効果から1つを選んで解決する。  1.〔あなたのサイドボードにある【】の記述を持たないスペルカード1枚〕を公開する。その後、〔あなた〕がそのカードをプレイしたものとして解決する。  2.〔あなたのデッキ〕を全て見て、任意のカード1枚を抜き出し、手札に加える。その後、デッキをシャッフルする。 曖昧な記憶から新たな力が生み出される。 (PR.095 記憶の水底より一筋の光が射し込む。) Illustration:9時(P...
  • @wiki全体から「原初の闇」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索