「メモ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
メモ」を以下のとおり復元します。
新たに記事を書き足したい、
しかし、どのページに書いたらいいかわからない。
そんな人はここに書いてください。
//実際は新たにページ作っていただいても結構だったのですが・・・
//小見出し(***)使った方が見出し機能が使えるんで小見出し使いますね
//↑それでいいよ。後は各自の判断に任せます。
//諸連絡用にコメントつけました。さすがに本スレでwikiの話するのはスレ違いだと思うので。

#contents()

***Brawl+ NB set5.0 8-13の導入補足
導入前ページにて、8-13の導入の説明書きがいい加減だと指摘されました。

更新の仕方
1;
codesフォルダ内のRSBJ01.gctファイルをSDカードのcodesフォルダの中に入れる。
2;
private/wii/app/RBSJ/内のpfフォルダごと、SDカードのprivate/wii/app/RBSJ/内に入れる。

何かめんどくさいって思った人は・・・
解凍してでてきたファイル、フォルダごと、全部SDカードのルートディレクトリにぶっこめばいいよ。
ね、(これなら)簡単でしょ?

ちゃんとインストールできたら以下のようなファイル構造になります。
|SD:/|┳|COLOR(blue):gameconfig.txt|||||
||┣|code━&color(blue){RSBJ01.gct}|||||
||┗|private━wii━app━RBSJ━pf━fighter|┳|captain|━|COLOR(blue):FitCaptain.pac|
||||┣|diddy|━|COLOR(blue):FitDiddy.pac|
||||┣|donkey|━|COLOR(blue):FitDonkey.pac|
||||~|CENTER:~|━|CENTER:~|
||||┗|zelda|━|COLOR(blue):FitZelda.pac|

改良案ありましたら↑を編集して書き換えてください。


***CheatManagerの使い方
CheatManagerはコード用txtファイルをWii上でコードファイルに変更するソフトです。

&bold(){━入手方法━}
[[CheatManager>http://wiibrew.org/wiki/CheatManager]]の[[Download>http://wiibrew.org/w/images/c/c7/Cheat_manager_v0_3.rar]]から入手できます。
他にはHomebrew Browserから入手してもいいかもしれません

&bold(){━導入方法━}
Homebrew Channelを導入し(B+が起動できる状態の時点ですでに条件は満たされています)
上記のファイルをダウンロードして解凍し、中のappsフォルダをSDカード直下に移動
(SD:\apps\cheat managerフォルダの中に、boot.dol、icon.png、meta.xml、readme.txtがある状態になる)
その後SDカードの直下に、&color(red){txtcodes}という名前の新しいフォルダを作成します。
このフォルダの中に使いたいコード用txtを入れます。

&bold(){━操作方法━}
wiiリモコンで操作します。
Homebrew ChannelでCheatManagerを起動して最初の画面でtxtを選択します。
この画面での操作は、十字キーで選んで、Aで決定です。
txtを選んだ後の画面では、有効にするコードを選びます。
十字キー上下で選び、十字キー左右でページを移動、+ボタンでコードを有効、-ボタンでコードを無効
使いたいコードを全て有効にしたら、1ボタンを押すとコードを作成してくれます。
その後Homebrew Channelに戻るにはHOMEボタンを押します。

&bold(){━CheatManager用txtの作成━}
CheatManagerのコード用txtファイルの認識方法は特殊で大抵のtxtは認識してくれません。
なので使用するには認識できるようにするためにtxtをそれ用に変更しなければなりません。
以下は、CodeManagerで作成されたtxtcodeをCheatManager用にする方法です。

txtの文字コードをSJISにします。
メモ帳では出来ないので、テキストエディタ(VxEditor等)を使って変更してください大抵保存時に変更できます。

半角の文字以外は文字化けするので無い方がいいです。
コードの前に着いている&color(red){*}も取り除いてください。

txtの一番上の行が空白ではなくゲームID(スマブラXの場合はRSBJ01)になるように空白行を消去する。

以上のようにすれば使えます。
ですが、いちいち全てのコードを+キーでオンにするのは面倒なのでtxt内のコードを全て連結した方が便利です。


***キャラクターデータ(NB)編集案
&bold(){━以下2chスレよりコピペ━}
76 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2009/08/17(月) 19:24:14  ID:C2swpmPt Be:
NBの変更点を書くスペース
これについては、キャラクターデータ(NB)で紹介する形を考えています。
記入例:空上[A(60,45),B(29,9),G(60,100)]  の
()内の記述について
現在、(B+の最新版,B+の前回版,スマブラX)という形式に書き直しを考えています。
空欄処理については、
()内の前が空欄だと、変更なし、真ん中が空欄だと、
前回の値がチェンジリストに紹介されてなかった場合(ただし、これらは書き忘れの場合あり)
といった形で。
後はコードの効果一覧のページでなんとかなるかと…
これらではどうしようもない局面に達した場合は…、何か別の案を考えます。
整理しきれなくなりそうだし、せっかくコードの効果一覧、キャラクターデータ、
を以前作ったのに…って気持ちがあるので、今はこれで凌ぎたいと考えてます。 


77 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2009/08/17(月) 21:48:56  ID:LOmQKL9K Be:
 >>76
乙
>現在、(B+の最新版,B+の前回版,スマブラX)という形式に書き直しを考えています。
これだけごちゃごちゃしていると見にくいから表とか使った方が良さそうだ


78 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2009/08/17(月) 23:17:05  ID:TqX4RX68 Be:
 >>76
お疲れ
前から思ってたんだが公式ページ通りの書き方だとちょっと見にくい気がする
もっと日本的に「ふっとばし角度を80度→40度」みたいな感じでわかりやすくするとか。
Angleの頭文字だとちょっと。後個人的に前回のB+の値はいらないと思う。最新版になるにつれ
増補改訂していけばおk。ver.明記しとけばver上がった後の編集忘れもすぐ解るし。
このスレ見ててもWiki編集する奴少なすぎだからあまり手広げると中途半端になるかと 


&bold(){━編集例━}

運動性能調節:
|SJ			|RIGHT:0.950倍|
|J、空J			|RIGHT:1.000倍|
|FF			|RIGHT:1.200倍|
|Downwards Gravity	|RIGHT:1.000倍|
|Full Gravity		|RIGHT:1.000倍|
|Ground to air momentum|RIGHT:92.5%|

運動性能調節:
|ショートジャンプ			|RIGHT:0.950倍|
|(普通の)ジャンプ及び空中ジャンプ	|RIGHT:1.000倍|
|急降下					|RIGHT:1.200倍|
|落下時、吹っ飛ばされ時にかかる重力	|RIGHT:1.000倍|
|普段かかる重力				|RIGHT:1.000倍|
|Ground to air momentum			|RIGHT:92.5%|


----
***簡易コメント欄
#comment_num2(size=50,vsize=5,num=10)

----

復元してよろしいですか?