サブタイトル個別 ウルトラQ 第18話

ウルトラ怪獣名鑑 @ ウィキ内検索 / 「サブタイトル個別 ウルトラQ 第18話」で検索した結果

検索 :
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第18話
    第17話 第18話 第19話 サブタイトル:ウルトラQ  虹の卵 パゴス(カラー) パゴス(モノクロ) 収録:帰ってきたウルトラ怪獣名鑑3 地球頂きます!編  解説ブックレットより ●ウルトラQ第18話(製作No.24)1966年5月1日放映 ●登場宇宙人・怪獣:地底怪獣パゴス ●実は私はパゴスに借りがある。私は本当に彼に失礼なことをしてしまった。2006年放映となった『ウルトラマンマックス』において、ある驚愕の事実を知ったのだった。 私の出演した29話の撮影の合間に本編スタッフの一人が『ウルトラQ』の大ファンという事で私に教えてくれた事は、ウルトラシリーズのファンの間では有名な話であることを前置きに、パゴスはもともと東宝特撮のバラゴンが原型で、それを改造してパゴスになり、その後ウルトラマンでもおなじみのネロンガ、そして他にもいくつかの怪獣に変化し、今...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第17話
    第16話 第17話 第18話 サブタイトル:ウルトラQ  1/8計画 縮小人間/江戸川由利子(カラー) 縮小人間/江戸川由利子(モノクロ) 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラセブン編2  解説ブックレットより ●ウルトラQ第17話(製作No.9)1966年4月24日放映 ●登場宇宙人・怪獣:縮小人間 ●政府が奨励する「1/8計画」とは、人間を8分の1に縮小する一種の人口政策であった。由利子は縮小の勧めを断ったのだが…。 ●怪獣と同等に扱ってます?でもすごくかわいい!ちょうどこんな色!ちょっと猫背なところもよく似てますね。人間が8分の1になるって、やってものすごく面白かったんですが、こういう展開になるのならもうちょっと絵になる衣裳にしたんですけどね。これは自前なんですよ。これで衣裳合わせに行ったのかもしれないけれど、そしたら「それでいいよ!」って言われたんで...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第19話
    第18話 第19話 第20話 サブタイトル:ウルトラQ  2020年の挑戦 ケムール人 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編3  解説ブックレットより ※ウルトラマン編1〜3には、ブックレットは付属していません。 補足 ●ウルトラQ第19話(制作No.23)1966年5月8日放映 ●登場宇宙人・怪獣:誘拐怪人ケムール人 ●ダイジェスト 正体不明の飛行物体を追尾していた哨戒機が撃墜され、指揮を執った天野二佐の言葉は隊の会議でまったく信用されなかった。ほどなく、各地で人間が突然消滅する怪事件が多発。レジャー写真を撮っていた由利子の目前でも、ゴーカートを運転していたモデルの女性が消えてしまう。周囲から信用されず、独自に謎の解明に挑む天野と由利子は、ともに星川航空を訪れた。そこで、一平はこの事件が「2020年の挑戦」という本の内容にそっくりだと指...
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第18話
    第17話 第18話 第19話  サブタイトル:ウルトラマン  遊星から来た兄弟 にせウルトラマン ザラブ星人 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編1    ウルトラ怪獣名鑑ファイナルコンプリートエディション 解説ブックレットより (ウルトラマン編1〜3はブックレットが付属していません) ●ウルトラマン第18話(製作No.19)1966年11月6日放映 ●登場宇宙人・怪獣:凶悪宇宙人ザラブ星人 にせウルトラマン ●ザラブ星人(ファイナルCE) 人類の兄弟を名乗り、都会を覆っていた放射能の濃霧を消し去ってみせたザラブ星人。しかし彼の真の狙いは、地球侵略であった。ハヤタを監禁したザラブ星人は、にせウルトラマンに化けて街を破壊しはじめる。兄弟=ブラザーをひっくり返してザラブ星人。人を喰ったネーミングも痛快なこの異星人のスーツは、海底原人ラゴンのスーツを改...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第28話
    第27話 第28話 サブタイトル:ウルトラQ  あけてくれ! 異次元列車 収録:名鑑未収録作品 補足 ●ウルトラQ第28話(制作No.6)1967年12月14日放映  ※当初、「あけてくれ!」が27話・「206便消滅す」が28話の放映予定。「ウルトラマン前夜祭」という特別番組をウルトラQ枠で放映するため、「あけてくれ!」を飛ばして「206便消滅す」を27話に繰り上げ、最終話とした。「あけてくれ!」は第1回再放送(昭和1967年7月〜1968年1月)の第24話として初公開。28話として扱われるようになったのは、その後の映像作品から。 ●登場宇宙人・怪獣:異次元列車 ●ダイジェスト 万城目と由利子にドライブの置いてけぼりをくらった一平。その時、夜空を一両の列車が通過するのを目撃する。浮かれ気味の万城目と由利子だったが、路上で行き倒れの男(沢村...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第10話
    第9話 第10話 第11話 サブタイトル:ウルトラQ  地底特急西へ M1号 収録:名鑑未収録作品 補足 ●ウルトラQ第10話(制作No.25)1966年3月6日放映 ●登場宇宙人・怪獣:人口生命M1号 ●ダイジェスト 地底超特急「いなずま号」の試運転の日が来た。カメラマンになりすまして乗り込む一平。しかし持ってきたトランクには、万城目が運ぶはずだった人口生命M1号の細胞をゼリー状に収納した高圧ボンベが入っていた。トランクは保管庫へと移されたが、直前に浴びた新聞記者のフラッシュにより細胞が活性化。ゴリラのような容貌の怪物へと急激に変化した。運転席を怪物に占拠された「いなずま号」はコントロールを失い、北九州駅に向かって猛スピードで暴走する。 ●人口生命M1号/身長2メートル・体重180キロ ゼリー状の細胞から僅かの時間で進化を遂げた。M...
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第18話
    第17話 第18話 第19話 サブタイトル:ウルトラマンエース  鳩を返せ! 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第18話 ●登場宇宙人・怪獣:ブラックピジョン ● 補足 ● ● ● 第17話 第18話 第19話 サブタイトル:ウルトラマンエース 
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第13話
    第12話 第13話 第14話 サブタイトル:ウルトラQ  ガラダマ ガラモン(カラー) ガラモン(モノクロ) 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラセブン編1 解説ブックレットより ●ウルトラQ第13話(製作No.27)1966年3月27日放映 ●登場宇宙人・怪獣:隕石怪獣ガラモン ●「ウルトラQ」は製作が始まった時には放送が決まってなかったんです。放送決定後、TBSプロデューサーの意見で怪獣の登場が増えたんですよ。「ガラダマ」では私の出番は少なかったんですが、ガラモンの思い出は円谷一監督に「監督に似てる」って言ったらすごく嫌そうな顔をされた事ですね(笑)。 江戸川由利子役/桜井浩子さん 補足 ●ダイジェスト 三国山脈・弓ヶ谷で不思議なガラダマを小学生たちが拾ってきた(この地方では隕石のことをガラダマと呼ぶ)。ガラダマを調べた一の谷博士は、それがまだ...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第12話
    第11話 第12話 第13話 サブタイトル:ウルトラQ  鳥を見た ラルゲユウス(カラー) ラルゲユウス(モノクロ) 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編1 1st.SEASON EPISODES 解説ブックレットより ●ウルトラQ第12話(製作No.7)1966年3月20日放映 ●登場宇宙人・怪獣:古代怪鳥ラルゲユウス ●漁港に現れた千年前の帆船から一羽の白い小鳥が飛び立った。三郎少年が手にしたその小鳥は、空腹になると巨大化し、動物を襲った。 ●998年の時を超えて、漂流船とともにやってきたラルゲユウス。昼間は愛らしい文鳥のような姿をしているが、日が沈むと巨大化し、人や動物を襲う古代怪鳥だ。フィギュアは、ラルゲユウスが収容された警察署でむくむくと巨大化し、建物を破壊して今まさに飛び立とうとするクライマックスシーンをジオラマ化。「鳥を見た」は、冒頭から...
  • サブタイトル個別 ウルトラマンタロウ 第18話
    第17話 第18話 第19話 サブタイトル:ウルトラマンタロウ  ゾフィが死んだ!タロウも死んだ! バードン対ゾフィ 17話のタロウと差替可能 収録:ウルトラ怪獣戯画 ウルトラ兄弟激闘史3 解説ブックレットより ●ウルトラマンタロウ第18話 ●登場宇宙人・怪獣:食葉怪獣ケムジラ 火山怪鳥バードン ゾフィー ●「いいか、バードンがクチバシで窓ガラスをブチ破るから、奥さんと子供を庇ってすぐに逃げろよ!」と深沢監督。私の目の前(カメラ前)には大きなガラスが用意され、それを本番の合図と同時に、実物大のバードンの造型物で割ると言う。私は逃げ出したい心境だった。TV画面に顔を出すことも勿論だが、ガラスの破片が恐かったのだ。ガッチャーン!バードンの巨大なクチバシが襲った!私は恐怖に怯えながらも果敢に家族を庇った。本番は一発OK。0.5秒ほどが実際に使われた。 それか...
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第18話
    第17話 第18話 第19話 サブタイトル:ウルトラセブン  空間X脱出 ベル星人対ウルトラセブン グモンガ 隊員しりもちバージョン プレミアムED版 収録:ウルトラ怪獣戯画ウルトラ兄弟激闘史3    ウルトラ怪獣名鑑ウルトラセブン編2    ウルトラ怪獣名鑑プレミアムエディション 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第18話(製作No.15)1968年2月4日放映 ●登場宇宙人・怪獣:音波怪人ベル星人 宇宙蜘蛛グモンガ 宇宙植物 吸血ダニ ●ベル星人(戯画3) 円谷一監督の作品ですね。ロケ地は砧公園や生田辺りの近場だったと思いますが、生まれて初めてパラシュート装置を身にまとった時、「私はスーパーレディだ!」と錯覚を起こすほど心地よかったです。特に着地しパラシュートのヒモを手繰るシーンなんぞ「ウルトラ警備隊員」としての意義深さの表現には、何とも言...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第11話
    第10話 第11話 第12話 サブタイトル:ウルトラQ  バルンガ バルンガ 収録:名鑑未収録作品 補足 ●ウルトラQ第11話(制作No.17)1966年3月13日放映 ●登場宇宙人・怪獣:風船怪獣バルンガ ●ダイジェスト 地球帰還を目前にした木星ロケット・サタン1号。飛行士の「風船だ!」という謎の言葉を最後に海へと墜落する。1週間後、現場を訪れた万城目と由利子は、急なセスナの燃料不足により東京へと戻る。セスナを点検した一平は、エンジンルームに不思議な風船(生物?)を発見した。研究所へと車で運ぶ途中、風船が成長を始める。空中に浮き上がり、破裂した車の破片から由利子をかばった一平は大怪我を負ってしまう。「バルンガ」と名付けられた風船は、東京じゅうのエネルギーを吸収し遙かに巨大化、東京の機能はほとんど停止状態になってしまった。  ●風船怪獣バ...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第14話
    第13話 第14話 第15話 サブタイトル:ウルトラQ  東京氷河期 ペギラ 収録:名鑑未収録作品 補足 ●ウルトラQ第14話(制作No.16)1966年4月3日放映 ●登場宇宙人・怪獣:冷凍怪獣ペギラ ●ダイジェスト 真夏の東京、突如、羽田空港周辺が雪と氷に覆われた。異常寒波は東京じゅうへと拡がり始める。寒波の原因は南極の原子炉が爆発した影響により氷河の大群が押し寄せことだと思われたが、万城目は南極にいた冷凍怪獣ペギラの飛来を懸念していた。上野駅で出会った行方不明の父親を捜す少年・治男の取材をする由利子。その時、新聞社の外が黒い怪煙に覆われた。やはりペギラは東京に来ていた。ペギラ撃退のためペギミンHを求め、星川航空を目指す由利子ら一行。しかしペギラに行く手を阻まれ、治男少年が単身で向かう。その頃、星川航空はダイヤモンド窃盗犯に占拠されていた。そ...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第15話
    第14話 第15話 第16話 サブタイトル:ウルトラQ  カネゴンの繭 カネゴン(カラー) カネゴン(モノクロ) 収録:ウルトラ超獣名鑑1  解説ブックレットより ●ウルトラQ第15話(製作No.21)1966年4月10日放映 ●登場宇宙人・怪獣:コイン怪獣カネゴン ●シリーズ28作の中で私(万丈目)が唯一出演していない作品である。「主役が出演しない作品などあるのか!?」というのが当時の私の正直な感想であった。しかも当時、私は東宝からいわゆるレンタルという形で「約半年間」という契約でこのシリーズを撮っていた。しかし全てが手探りの状態であったために、思った以上に撮影時間がかかり、結局のところ約1年間という月日が費やされたのだった。 この「カネゴンの繭」の時は、ただでさえ10日で2本撮るはずの撮影が押しにおしていたのだが、東宝の演技課から台本を取りに行くと...
  • サブタイトル個別 ウルトラQ 第16話
    第15話 第16話 第17話 サブタイトル:ウルトラQ  ガラモンの逆襲 ガラモン セミ人間 収録:名鑑未収録作品 補足 ●ウルトラQ第16話(制作No.28)1966年4月17日放映 ●登場宇宙人・怪獣:隕石怪獣ガラモン セミ人間(チルソニア遊星人) ●ダイジェスト 天体物理学研究所に保管されていたチルソニア遊星人の電子頭脳が何者かによって盗まれた。ガラモンをコントロールする怪電波の発信が電波管理所によって確認され、同時に、電離層の異常から、地球に向かって、ガラモンを収容していると見られるガラダマが多数接近中と判明する。午前8時48分、東京にガラダマが飛来。万城目らは怪電波の発信源(盗まれたガラダマ)を追い、国道17号線をヘリで北上。途中三沢峠のドライブインでトラックを奪った不審人物を突き止め、さらに榛名湖へと追跡の足を伸ばす。同じ頃、東京に落...
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第19話
    第18話 第19話 第20話 サブタイトル:ウルトラマンエース  河童屋敷の謎 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第19話 ●登場宇宙人・怪獣:キングカッパー アンドロイド ● 補足 ● ● ● 第18話 第19話 第20話 サブタイトル:ウルトラマンエース 
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第17話
    第16話 第17話 第18話 サブタイトル:ウルトラマンエース  怪談・ほたるヶ原の鬼女 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第17話 ●登場宇宙人・怪獣:ホタルンガ 鬼女 ● 補足 ● ● ● 第16話 第17話 第18話 サブタイトル:ウルトラマンエース 
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第17話
    第16話 第17話 第18話  サブタイトル:ウルトラマン  無限へのパスポート ブルトン(戦闘機) ブルトン(戦車) 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編2 2nd.SEASON EPISODES  解説ブックレットより ●ウルトラマン第17話(製作No.16)1966年11月6日放映 ●登場宇宙人・怪獣:四次元怪獣ブルトン ●バローン砂漠で発見された隕石が融合して生まれた、四次元怪獣ブルトン。次元をゆがめてさまざまな怪現象を発生させるブルトンは、科特隊本部に巨大な姿を現し、周囲を四次元空間に陥れてしまった。攻撃にかけつけた防衛軍だったが、ブルトンの不思議な力によって戦車隊は宙を走り、戦闘機は地を這い回らさせる…。ジオラマ化されているのはこの印象的なシーン。ウルトラ怪獣史上最もシュールでアブストラクト的な姿が有名なブルトンは、ウルトラマンとの直接的な格...
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第17話
    第16話 第17話 第18話 サブタイトル:ウルトラセブン  地底GO!GO!GO! ユートム(渦マーク) ユートム(鍵穴マーク) ユートム(傘マーク) プレミアムED版(鍵穴) ユートム(傘) 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラセブン編1    ウルトラ怪獣名鑑プレミアムエディション 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第17話(製作No.16)1968年1月28日放映 ●登場宇宙人・怪獣:地底ロボットユートム ●胸のマークは3種類ありますが、スーツはもちろん1体だけですね。たくさんいると思わせる為にマークを変えました。ここでもダンはウルトラアイを奪われていますね(笑)。このウルトラアイは目から変身するイメージから決まりましたね。目に付けるから変身のパターンもシリーズ中で非常に多彩になりました。 ウルトラセブン監督 満田かずほ氏 補足...
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第19話
    第18話 第19話 第20話 サブタイトル:ウルトラセブン  プロジェクト・ブルー バド星人 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編2 2nd SEASON EPISODES 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第19話(製作No.19)1968年2月11日放映 ●登場宇宙人・怪獣:宇宙帝王バド星人 ●宮部博士が考案した地球防衛バリア計画“プロジェクト・ブルー”を妨害しようと画策する、宇宙の帝王(自称)バド星人。彼らは博士を拉致し、その妻を恐怖に陥れることで計画の書類を手に入れようとするが果たせず、ついに地球破壊爆弾を起動。円盤で脱出を図るが、ウルトラセブンによって阻まれてしまう。ジオラマは、セブンによって地球に引き戻された円盤から、巨大化したバド星人が現れたシーンを再現したもの。星人はもちろん、精密に再現された円盤の造型もお楽しみいただきたい。人...
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第19話
    第18話 第19話 第20話  サブタイトル:ウルトラマン  悪魔はふたたび バニラ対アボラス 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編1 解説ブックレットより (ウルトラマン編1〜3はブックレットが付属していません) ●ウルトラマン第19話(制作No.18)1966年11月20日放映 ●登場宇宙人・怪獣:赤色火焔怪獣バニラ 青色発砲怪獣アボラス 補足 ●別角度画像 ●レッドキング→アボラス→二代目レッドキングにスーツが改造されました。 ●バニラは後に「怪獣ブースか」のイモラに。 ●定番ネタ   3億5千年前のカプセルから出現したバニラとアボラス… 300,005,000年前? 「円谷倉庫」レッドキング・アボラスコンパチモデル(アボラスカラーVer) ●商品解説 顔を替えるだけで別の怪獣に見えるのは現場...
  • サブタイトル個別 帰ってきたウルトラマン 第18話
    第17話 第18話 第19話 サブタイトル:帰ってきたウルトラマン  ウルトラセブン参上! 帰ってきたウルトラマン対ベムスター 帰ってきたウルトラマン・ウルトラセブン 収録:ウルトラ怪獣戯画 ウルトラ兄弟激闘史3 解説ブックレットより ●帰ってきたウルトラマン第18話(製作No.18)1971年8月8日放映 ●登場宇宙人・怪獣:宇宙大怪獣ベムスター ウルトラセブン ●ベムスター 宇宙大怪獣ベムスターは帰りマンの中でも最強の怪獣である。MAT宇宙ステーションを腹部五角形の口から吸い込み(腹部の口は部分造型、ギニヨールで動かしリアル感を出しました)ベムスターのエネルギー源、水素、窒素、ヘリウムを求め地球に飛来、タンクを次々に襲いガスを吸い込みタンクがしぼんでしまう(しぼむタンクの映像を視覚的に見せるには鉛でタンクを造型、その中に水を入れ吸い上げます、する...
  • サブタイトル個別 ウルトラマンタロウ 第17話
    第16話 第17話 第18話 サブタイトル:ウルトラマンタロウ  2大怪獣タロウに迫る! ケムジラ対ウルトラマンタロウ 収録:ウルトラ怪獣戯画 ウルトラ兄弟激闘史3 解説ブックレットより ●ウルトラマンタロウ第17話(制作No.17)1973年7月27日放映 ●登場宇宙人・怪獣:食葉怪獣ケムジラ 火山怪鳥バードン ●私にとって火山怪鳥バードンは、実に印象深いウルトラ怪獣だ。「ウルトラマンタロウ」は1973年に製作された円谷プロ創立10周年記念作品だが、私はこの年に入社し、企画室に配属されたが、本編班にスタッフとして参加した事もある。或る日、「週刊少年サンデー」に連載中の「タロウ」コーナーのトピックス記事を書く為に、本編班のスタジオである東京映画撮影所(かつて千歳船橋にあった。)に取材に出掛けた。それが、第17話〜第19話の火山怪鳥バードンが登場する...
  • サブタイトル個別 帰ってきたウルトラマン 第17話
    第16話 第17話 第18話 サブタイトル:帰ってきたウルトラマン  怪鳥テロチルス東京大空爆 テロチルス 収録:帰ってきたウルトラ怪獣名鑑 怪獣総進撃 解説ブックレットより ●帰ってきたウルトラマン第16話(製作No.16)1971年7月16日放映  (※おそらく「大怪鳥テロチルスの謎」との誤表記。正しくは第17話 1971年7月23日放映) ●登場宇宙人・怪獣:始祖怪鳥テロチルス ●今は無き東宝No.10スタジオで怪鳥テロチルスの撮影は行われました。現在のようなCG合成映像の時代ではなく、手作りで地球を襲うスターに生命を与えていました。 我々の仕事はウルトラマンが地球を救うロマンと映画の技法とをマッチングさせることでした。縦長のスタジオに3作品分のセットで大型クレーン・大型扇風機・スタジオ組み込みワイヤーを駆使して、愛嬌も含めてテロチロス...
  • サブタイトル個別 帰ってきたウルトラマン 第19話
    第18話 第19話 第20話 サブタイトル:帰ってきたウルトラマン  宇宙から来た透明大怪獣 サータン クリアバージョン 収録:帰ってきたウルトラ怪獣名鑑2 怪獣チャンネル編 解説ブックレットより ●帰ってきたウルトラマン第19話(製作No.19)1971年8月13日放映 ●登場宇宙人・怪獣:忍者怪獣サータン ●隕石の姿で飛来、地球の引力で解放、巨大化。長い鼻の透明怪獣、あらゆる物質をすりぬけ長い鼻で攻撃。と言うストーリーの展開です。 特撮ドラマの中に操演という特殊なスタッフがいます。映像を撮るに当たり操演スタッフの関わり方をお話しましょう。 (1)マットアロー号で出動、怪獣へミサイル攻撃の場面はクレーン(15m)の先にピアノ線で吊りアロー号の内部にミサイル(曳光弾)を仕込み飛ばしリモートにてスイッチON、アロー号と怪獣の絶妙なタイミングでミサイル...
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第28話
    第26話・第27話 第28話 第29話 サブタイトル:ウルトラマン  人間標本5.6 ダダB 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編2 解説ブックレットより (ウルトラマン編1〜3はブックレットが付属していません) ●ウルトラマン第28話(制作No.28)1967年1月22日放映 ●登場宇宙人・怪獣:三面怪獣ダダ(271号/ダダA・ダダB・ダダC) ダダ上司 ● 補足 ●ダダA・ダダB・ダダCは1人のダダ(271号)の3つの顔。 ●別角度画像 後頭部の割れ目に注目。当初はここが観音開きでパカっと空いて…という設定もあったらしい。 ●ダダB 名鑑(左)とワンダーカプセル(右)との比較 禿げ上がり具合や髭の感じなど、ワンダーカプセルの方が実物に近いように思います。眼も青と言うよりちょっと緑っぽくなっていますが...
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第10話
    第9話 第10話 第11話  サブタイトル:ウルトラマン  謎の恐竜基地 ジラース 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編3   解説ブックレットより (ウルトラマン編1〜3はブックレットが付属していません) ●ウルトラマン第10話(制作No.10)1966年9月18日放映 ●登場宇宙人・怪獣:エリ巻怪獣ジラース ● 補足 ●別角度画像 当たり前の話とは言え、やっぱりどう見てもコケの生えたゴジラ。フィギュアは、名鑑のウルトラマン編の中ではボリューム最上級クラスなのですが、いまひとつ訴えるものに欠ける感があります。もうちょっとアクティブなポージングをセレクトした方が良かったのでは? ● 第9話 第10話 第11話  サブタイトル:ウルトラマン 
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第13話
    第12話 第13話 第14話  サブタイトル:ウルトラマン  オイルSOS ペスター 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編1    解説ブックレットより (ウルトラマン編1〜3はブックレットが付属していません) ●ウルトラマン第13話(制作No.13)1966年10月9日放映 ●登場宇宙人・怪獣:油獣ペスター ● 補足 ●別角度画像 ●他の食玩等より 何かとイラナイ子扱いされるのが面白くないペスターさん ● 第12話 第13話 第14話  サブタイトル:ウルトラマン 
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第16話
    第15話 第16話 第17話  サブタイトル:ウルトラマン  科特隊宇宙へ バルタン星人二代目 スペルゲン反射鏡バージョン 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編3 解説ブックレットより (ウルトラマン編1〜3はブックレットが付属していません) ●ウルトラマン第16話(制作No.17)1966年10月30日放映 ●登場宇宙人・怪獣:宇宙忍者バルタン星人(二代目) ● 補足 ●別角度画像 初代と なんか並べたかった こっちも ● ● 第15話 第16話 第17話  サブタイトル:ウルトラマン 
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第11話
    第10話 第11話 第12話  サブタイトル:ウルトラマン  宇宙から来た暴れん坊 ギャンゴ 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編3   解説ブックレットより (ウルトラマン編1〜3はブックレットが付属していません) ●ウルトラマン第11話(制作No.12)1966年9月25日放映 ●登場宇宙人・怪獣:脳波怪獣ギャンゴ ● 補足 パーツ換装 耳の別パーツがあったような気がしますが…管理人は無くしてしまったのであります ><) ●別角度画像 ● ● 第10話 第11話 第12話  サブタイトル:ウルトラマン 
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第38話
    第37話 第38話 第39話 サブタイトル:ウルトラマン  宇宙船救助命令 キーラ対サイゴ 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編3 3rd.SEASON EPISODES     解説ブックレットより ●ウルトラマン第38話(製作No.38)1967年4月2日放映 ●登場宇宙人・怪獣:光熱怪獣キーラ 砂地獄怪獣サイゴ ●Q探査機プロスペクターに異常が発生し、中東基地の宇宙ステーションV2も連絡を絶った。救助のために出動した科学特捜隊は、ステーションの修理に必要な装置を回収するためQ星に降り立った。そこで激しく戦う2匹の怪獣を目撃する。ウルトラシリーズを通じても珍しい、他天体での怪獣戦をジオラマ化。目から放つ強力な光で視力を奪う光熱怪獣キーラと、口から吹き付ける砂嵐を武器とするサイゴで、戦いの末、危機に陥ったサイゴは地底に潜って逃走する。Q星のシーン...
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第12話
    第11話 第12話 第13話 サブタイトル:ウルトラセブン  遊星より愛をこめて 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第12話 ●登場宇宙人・怪獣:被爆星人スペル星人 ● 補足 ●欠番 ● ● 第11話 第12話 第13話 サブタイトル:ウルトラセブン 
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第14話
    第13話 第14話 第15話  サブタイトル:ウルトラマン  真珠貝防衛指令 ガマクジラ 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編2 2nd.SEASON EPISODES   解説ブックレットより ●ウルトラマン第14話(製作No.15)1966年10月16日放映 ●登場宇宙人・怪獣:汐吹き怪獣ガマクジラ ●真珠養殖の盛んな志摩半島の英虞湾、五ヶ所湾で、真珠貝が大量死する事件が発生。養殖業者は難を逃れた真珠貝をとりあえず日本海に移送しようとするが、輸送中のトラックが、上陸してきた汐吹き怪獣ガマクジラに襲撃されてしまった||。真珠を好物とするガマクジラの初登場シーンをジオラマ化。余談ながら襲われたトラックの運転手を演じていたのは樋口勉と寺田農という通好みのキャスティングだ。グロテスクさと愛嬌を兼ね備えた人気怪獣ガマクジラの全身についている粒丈のもの...
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第12話
    第11話 第12話 第13話  サブタイトル:ウルトラマン  ミイラの叫び ドドンゴ対ウルトラマン 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編1 1st.SEASON EPISODES    解説ブックレットより ●ウルトラマン第12話(No.11)1966年10月2日放映 ●登場宇宙人・怪獣:ミイラ怪獣ドドンゴ ミイラ怪人ミイラ人間 ●7000年の眠りから覚めたミイラ人間が射殺されたとき、断末魔のテレパシーに呼応するかのように怪獣ドドンゴが出現。目から怪光線を放って工業地帯を破壊する。中国の伝説獣・麒麟をモチーフにした華麗なデザインは、前後に2人のスーツアクターが入るというアイデアによって実現したものだが、後ろ脚を担当した役者さんにはかなり辛かったはず。しかもこの戦闘シーンでは、ウルトラマンが馬乗りになったまま走る! この大きなスーツとの格闘を撮影する...
  • サブタイトル個別 ウルトラマン 第15話
    第14話 第15話 第16話  サブタイトル:ウルトラマン  恐怖の宇宙線 ガヴァドンA ガヴァドンB対ウルトラマン 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラマン編1    ウルトラ怪獣名鑑ファイナルコンプリートエディション     解説ブックレットより (ウルトラマン編1〜3はブックレットが付属していません) ●ウルトラマン第15話(制作No.14)1966年10月23日放映 ●登場宇宙人・怪獣:二次元怪獣ガヴァドンA、B ●ガヴァドンB(ファイナルCE) 少年ムシバが最初に描いたガヴァドンは、世間の常識からかけ離れた怪獣だった。まるで、深海の得体の知れない生物か、蚕か毛虫の化物といった感じで、色もなく、つかみどころもなく、光の届かない彼方からの使者のようであった。ひどく、世間的常識から遠いものだった。それは、何にも囚われない自由な発想の産物で、どう処遇し...
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第48話
    第47話 第48話 第49話 サブタイトル:ウルトラマンエース  ベロクロンの復讐 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第48話 ●登場宇宙人・怪獣:ベロクロン二世 ● 補足 ● ● ● 第47話 第48話 第49話 サブタイトル:ウルトラマンエース 
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第38話
    第37話 第38話 第39話・第40話 サブタイトル:ウルトラセブン  勇気ある戦い クレージーゴン 収録:ウルトラ怪獣名鑑ウルトラセブン編2 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第38話(製作No.40)1968年6月23日放映 ●登場宇宙人・怪獣:ロボット怪獣クレージーゴン ●車の数が少なかったら、という願望があったんですかね。どこかに運んでもらいたいもんだって思ったのか、もう少し間引いて整理してくれたら道が空くんだろうなって思ったからじゃないですかね。自動車を手で挟んでお腹にしまいこむのが、なかなかユーモラスな動きだったので、子供たちが自分の手でミニカーを挟んで真似していました。巨大ロボットの気分を味わっていたのでしょうね。これはやられ方がいいですよね。セブンが一種の体当たり、弾丸になって飛んでいって、まさに“勇気ある戦い”ですね。 ウル...
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第10話
    第9話 第10話 第11話 サブタイトル:ウルトラマンエース  決戦!エース対郷秀樹 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第10話 ●登場宇宙人・怪獣:ザイゴン アンチラ星人 ● 補足 ● ● ● 第9話 第10話 第11話 サブタイトル:ウルトラマンエース 
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第12話
    第11話 第12話 第13話 サブタイトル:ウルトラマンエース  サボテン地獄の赤い花 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第12話 ●登場宇宙人・怪獣:サボテンダー ● 補足 ● ● ● 第11話 第12話 第13話 サブタイトル:ウルトラマンエース 
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第16話
    第15話 第16話 第17話 サブタイトル:ウルトラマンエース  怪談・牛神男 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第16話 ●登場宇宙人・怪獣:カウラ 牛神男 ● 補足 ● ● ● 第15話 第16話 第17話 サブタイトル:ウルトラマンエース 
  • サブタイトル個別 帰ってきたウルトラマン 第28話
    第27話 第28話 第29話 サブタイトル:帰ってきたウルトラマン  ウルトラ特攻大作戦 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●帰ってきたウルトラマン第28話 ●登場宇宙人・怪獣:バリケーン ● 補足 ● ● ● 第27話 第28話 第29話 サブタイトル:帰ってきたウルトラマン 
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第28話
    第27話 第28話 第29話 サブタイトル:ウルトラマンエース  さようなら夕子よ、月の妹よ ルナチクス 収録:ウルトラ超獣名鑑(完)それが私の最後の願いだ。編 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第28話(製作No.28)1972年10月13日放映 ●登場宇宙人・怪獣:満月超獣ルナチクス  月星人 南夕子 ●満月の夜に現れた超獣ルナチクス。強い憎しみを抱く夕子。超獣との戦いの後、夕子は北斗に自らの正体を告げ、月へと帰って行く。以上がストーリーの設定です。準備稿から決定稿ができるまで約一ヶ月半の期間、シナリオ会議と超獣デザイン及び特撮映像の見せ方を特技監督側で解説します。まず悪玉役のルナチクスのイメージを月イコールウサギ(凶暴的)の発想でデザインし発注、ルナチクスの表現方法は地底マグマの中で生息、地球の熱源を主食としギラギラ光る眼球はミサイル...
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第15話
    第14話 第15話 第16話 サブタイトル:ウルトラマンエース  黒い蟹の呪い キングクラブ 収録:ウルトラ超獣名鑑 大超獣を超えてゆけ!編 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第15話(製作No.15)1972年7月14日放映 ●登場宇宙人・怪獣:大蟻超獣キングクラブ ●大蟹超獣キングクラブはカブトガニの超獣である。カブトガニは子供好みのフォルムを持ちながら、絶滅危惧種で天然記念物という境遇に遠慮してか怪獣や怪人のモチーフに採用されることは以外に少ない生物だ(巨大怪獣としてはキングクラブのみではないだろうか)。その甲羅や、鋏角と呼ばれる口元など、特徴的な部分は、実物から大きくアレンジされているもののしっかり取り入れられている。長大で細身の尾は操演によって常に天を刺すように跳ね上げられ、ビジュアルとしても、実践的な武器としても、キングクラブの...
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第28話
    第27話 第28話 第29話 サブタイトル:ウルトラセブン  700キロを突っ走れ! 恐竜戦車対ウルトラセブン 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編3 3rd SEASON EPISODES 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第28話(製作No.28)1968年4月14日放映 ●登場宇宙人・怪獣:戦車怪獣恐竜戦車 ●強力爆薬スナイパーが、輸送中に何者かの襲撃を受けた。地球防衛軍はスナイパーを積んだ車をラリーに紛れ込ませて運搬しようとする。ダンとアマギを乗せた車が謎の敵からの度重なる攻撃をかわしつつ目的地へたどりつき、実験が開始されようとしたとき、地中から突如巨大な恐竜戦車が姿を現した! ジオラマ化されているのは、突進してきた恐竜戦車から防衛隊隊員を守るため、セブンが真っ正面からこれを受け止めた場面。両者の伯仲するパワーが漲る造型だ。下半身が戦車...
  • サブタイトル個別 ウルトラマンエース 第11話
    第10話 第11話 第12話 サブタイトル:ウルトラマンエース  超獣は10人の女? 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●ウルトラマンエース第11話 ●登場宇宙人・怪獣:ユニタング ● 補足 ● ● ● 第10話 第11話 第12話 サブタイトル:ウルトラマンエース 
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第11話
    第10話 第11話 第12話 サブタイトル:ウルトラセブン  魔の山へ飛べ ナース対ウルトラセブン 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編1 1st.SEASON EPISODES 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第11話(製作No.12)1967年12月10日放映 ●登場宇宙人・怪獣:宇宙竜ナース 宇宙野人ワイルド星人 ●地球人の若い命を狙って来たワイルド星人は、ウルトラ警備隊に追いつめられ、円盤竜ナースを呼んだ。火山の中から飛び出したナースは竜形態から円盤形態へと姿を変え、ウルトラセブンを攻撃する。ナースのフィギュアは竜形態でつくられたものが多いが、今回は円盤形態で造形。高速回転しながらセブンを攻めるシーンを再現している。竜をメカニックに置き換えた素晴らしいデザインに加え、とぐろを巻いて円盤に変形するというアイディアはいわゆる変形ロボットの...
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第13話
    第12話 第13話 第14話・第15話 サブタイトル:ウルトラセブン  V3から来た男 アイロス星人 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編1 1st.SEASON EPISODES 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第13話(製作No.13)1967年12月24日放映 ●登場宇宙人・怪獣:宇宙鳥人アイロス星人 ●アイロス星人は、宇宙ステーションV3から出撃したステーションホークを撃破して地球に侵入するが、宇宙船の燃料が切れてしまったため、地球防衛軍からこれを奪おうと企んだ。部下を殺されたV3のクラタ隊長は、旧友のキリヤマ隊長を追って出撃。宇宙船に猛攻撃を受けたアイロス星人はついに巨大化し、ウルトラセブンとの激突の時を迎える。ジオラマが、巨大な翼を振ってセブンを威嚇する姿を再現。スーツアクターが立膝で演じるアイディアも秀逸な、ユニークな宇宙人だ。...
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第16話
    第14話・第15話 第16話 第17話 サブタイトル:ウルトラセブン  闇に光る目 アンノン対ウルトラセブン 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編2 2nd SEASON EPISODES 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第16話(製作No.14)1968年1月21日放映 ●登場宇宙人・怪獣:岩石宇宙人アンノン ●アンノン星に送り込まれたまま消息を絶っていた無人探査宇宙船サクラ9号が、突然地球へ帰還。そこには、サクラ9号の訪問を侵略行為と誤解したアンノンが潜んでいた……。光る目玉が本体であるアンノンは、岩石でできた行動用の体と合体して、怪獣のような姿になる。ジオラマは、ホーク1号を一撃で撃ち落とす強力な光線を持つアンノンとセブンの激闘を再現したもの。この戦いはナイトシーンということで、彩色もそれを意識したものになっている。セブンの目の光り具合...
  • サブタイトル個別 ウルトラセブン 第10話
    第9話 第10話 第11話 サブタイトル:ウルトラセブン  怪しい隣人 イカルス星人 収録:ウルトラ怪獣名鑑マン&セブン編1 1st.SEASON EPISODES 解説ブックレットより ●ウルトラセブン第10話(製作No.7)1967年12月3日放映 ●登場宇宙人・怪獣:異次元宇宙人イカルス星人 ●4次元空間と3次元空間を連結する装置を開発したイカルス星人は、4次元空間に基地を設置して地球侵攻を目論んでいた。ダンによって装置を破壊されたイカルス星人は正体を顕わして巨大化する。魚のような顔に、コウモリをモチーフにしたという大きな耳、山男を思わせるヒゲと体格。ユニークなデザインで知名度も高いイカルス星人を、独特のファイティングポーズでフィギュア化している。イカルス星人の武器は全身から発射する短針状の光線で、雨のように降り注ぐこの光線の直撃を受けると緑...
  • サブタイトル個別 帰ってきたウルトラマン 第16話
    第15話 第16話 第17話 サブタイトル:帰ってきたウルトラマン  大怪鳥テロチルスの謎 未出 収録:未収録 解説ブックレットより ●帰ってきたウルトラマン第16話 ●登場宇宙人・怪獣:テロチルス ● 補足 ● ● ● 第15話 第16話 第17話 サブタイトル:帰ってきたウルトラマン 
  • @wiki全体から「サブタイトル個別 ウルトラQ 第18話」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索