UNDER NIGHT IN-BIRTH @ wiki内検索 / 「基本操作」で検索した結果

検索 :
  • 基本操作
    全キャラ共通の基本操作 操作は方向キー+ボタンで行う。 方向キーの入力(方向キーを押す方向)は数字で表す。キーボードのテンキーに対応。 7 8 9 4 5 6 1 2 3 ※5はN(ニュートラル)とも表記される。 例:236+ボタンの場合、下、右下、右+ボタンと入力する。 (方向は全てキャラクターが右向きの場合。キャラクターが左向きの場合、左右反対に入力する。今後の各キャラのコマンド等などもすべて右向き及びノーマルモード表記です) 共通操作 レバー 前進(歩く)or後退 6倒しっぱなしor4倒しっぱなし レバー方向へ移動 しゃがみ 1or2or3) しゃがみます。1入力の場合はしゃがみガードとなります ジャンプ 7or8or9 レバー方向へジャンプします。それぞれ、後ろ、垂直、前と3方向にジャンプできます ダッシュ 素早く66or...
  • メニュー
    メニュー トップページ 概要 ストーリー 基本操作 システム 初心者講座 キャラクターハイド リンネ ワレンシュタイン カーマイン オリエ ゴルドー メルカヴァ バティスタ セト ユズリハ ヒルダ エルトナム ケイアス アカツキ ナナセ ビャクヤ フォノン ミカ エンキドゥ ワーグナー ロンドレキア その他 上達方法他 ガイド(QA) インヴァースフロント機能 プレイ用語 作品用語集 バージョン 稼働店舗 大会情報 旧verコンボ(ver1.06) PS3版トロフィー リンク UNI公式サイト 家庭用公式ページ インヴァースフロント フランスパン パン工場裏 パン工場裏TV(UST) アンダーナイト インヴァース公式Twitter アンダーナイトインヴァース大会情報カレンダー したらばBBS HydraGP 各キャラカラー一覧wiki 非公式UNI情報bot UNDER NIGHT I...
  • 上達方法他
    ...トでで画面の見方を、基本操作の項目で操作方法、システムの項目である程度大まかにこのゲーム特有のシステムを合わせて理解しましょう。 キャラクター選択指針 キャラクター選択は自分の好みや特性に合うキャラクターを選ぶのが一番です。見た目で選んでも構いません。興味が湧いたら少しずつ色々なキャラを触ってみるのがいいでしょう。 1.スタンダードタイプ 格闘ゲームにおけるリュウから続く伝統の波動昇竜持ちの主人公タイプ ハイド 今作の主人公、遠距離を攻撃できる飛び道具と飛んできた相手を迎撃する技(対空技)を持ち、突進しつつ攻撃する技(突進技)といった、格ゲーの主人公らしい技を一通り持ち揃えたハイスタンダードキャラ。更に通常攻撃に削り効果を持つ。迷ったらコイツで。 また技名が大変スタイリッシュ。 オリエ ハイドと同じく対空技と突進技を持ったキャラ。特に突進技はガード...
  • ケイアス
    『忘却の螺旋』の幹部、ヒルダに変わって実質的に組織を全て仕切る 謎の多き青年、組織を去ったゴルドーの相棒であり、ゴルドーの追い求める「光輪の紅騎士」 ワーグナー探し出す為、自身も戦いに参戦する。又再誕者及びそれを抱える勢力 「永劫(アイオン)」「光輪(リヒトクライス)」を標的とし対抗していく模様。 キャラ特徴 虚獣アジ・ダハーカと呼ばれる大型爬虫類の様な生物(オプション)を使役して戦う。 アジ・ダハーカ自体とケイアスの同時操作は無い (アジ・ダハーカの自キャラか相手キャラのどっちかに追従指定のみ)。 その代わりに、本体の通常技がアジ・ダカーハの必殺技にキャンセル可能なのに加え、 アジ・ダハーカの一部必殺技が本体の通常技にキャンセル可能な為、 疑似的にスピーティな挟撃を取ることが可能。 この連続キャンセルの制約は、攻撃が一度途切れるまでに同一必殺技コマンドでキ...
  • バティスタ
    バティスタ個別Wikiはこちら ゴスロリ風の衣装に身を包んだジト目の似合う小柄な少女。 その正体は『自律神経回路(オートノミックナーヴ)』と呼ばれる人の形をした古代の生体兵器。 なにがなんやらという感じだが「戦うかわいいアンドロイド(CV東山奈央)」という認識でOK。 いわゆる「タメキャラ」。シューティングキャラ担当。 タメが必要なので咄嗟に繰り出せないという欠点はあるものの、弾速が遅く盾として使える弾、一瞬で端まで届く痛いレーザー、発生が早く無敵もあるサマソ、発生保証のある設置技など、どれも非常に性能が良い。またこれらを組み込んだコンボ火力もトップクラスで、攻めにも守りにも優れる。 それに加えて技後の隙に攻撃を受けてもカウンターヒットしないという素敵仕様がある。自律神経回路すげぇ! ただし例外として、Ver.3.30からの新キャラ「エンキドゥ」が持つカウンターヒ...
  • 旧verコンボ(ver1.06)
    旧バージョンwiki内各キャラクターのコンボを こちらに移設しました。コンボパーツなどの参考にどうぞ ハイド 【コンボ】 Tips 様々な通常技からベイカントシフトを当てるのが基本となる。 ベイカントシフトは相手が地上・空中問わず大体あたる。 相手を浮かせることが出来るのは6B2段目、2C、3C。 2C後は溜め5Cが繋がる(ダウン引き剥がし)。 溜めJCの床叩きつけから引き剥がしてコンボ可能。 J6Cの壁叩きつけからコンボ可能。叩き付け回数は1回 ベイカントシフト後は様々な技で追撃可能(基本は2Aや3B) 上記の3B追撃の場合、距離が開きすぎていると届かない場合がある。 ベイカントシフトの追撃は距離が届いていさえすれば、A、B関係なく可能。 ベンドシニスター後も3Bで追撃可能。 引き剥がしを挟んでいた場合、ベイカントシフト後の追撃不可。早い話、現状ハイドは一回までしか引き剥...
  • ミカ
    Exe Late[st]から参戦の新キャラんゆ。 んゆー!という語尾が特徴的の巨大ガントレットを装備したロリっ子。 巨大なガントレットからも分かるように、接近戦を得意とするパワー系インファイターとなっている。 装備の大きさとは裏腹にチビキャラ特有の素早いダッシュ性能を持ち、優秀なダッシュ攻撃も揃えているので中距離からの奇襲能力も高い。 飛び道具を持つ相手には接近が難しいが、一度近づければ優秀な小パン、シールド不可の打撃投げ、選択肢の多い暴れ潰しなど、絞られにくい固めからの高いラッシュ力を持つ。 【通常技】 系統 技 解説 A 5A 手で前方を払う。 2A 足元を小突く下段技。発生5F。 JA 水平~やや上にぱんち。 JAA(特) 連続ぱんち。受身不能時間がJCよりも長く、コンボパーツとして優秀。 B 5B 水平にぱんち。リーチは短いが先まで攻撃判定...
  • セト
    キャラ個別Wikiはこちら 二本の短刀を武器とし、空中バックダッシュや急降下などが可能なスピードタイプのキャラクター。 リンネと同じくスピード重視のキャラクターだが、セトの場合は更に高速移動に特化した性能。 浮き上がる特殊なバックダッシュや空中バックダッシュ、真下への急降下、突進技など空中で多彩な動きが出来ることに加え、 時間差で発射される飛び道具、投げ抜け不可能なコマンド技を持ち、非常に攻めに特化されている。 欠点としては基本攻撃が短刀なので攻撃範囲が短めという点。 そして忍者系キャラのお約束通り基本体力がやや低め。(紙装甲と言えるほど低くはないが) 多彩な攻め手と捕えきれない素早い動きが可能だが、扱いきるにはそれなりに練習量が必要なキャラクターだ。 【通常技】 系統 技 解説 A 5A 顔の高さでの横切り。打点が高くアサルト等にも引っ掛け...
  • ナナセ
    キャラ個別Wikiはこちら 家庭用Exe Lateから参戦の新キャラ。 アーケード版ではVer.3.00(アップデート日2015年7月23日)より使用可能。 突進技、飛び道具、ノーゲージ無敵昇竜とスタンダートな性能の技を持つ。コンボも比較的簡単な部類に入る。 FFがハイジャンプという特殊行動となっており、立ち回りや固め、コンボなど色々な場面で組み込むことが可能。 他キャラにはない独特の動きが出来るので、是非使いこなせるようにしよう。 Exe Late→st変更点(※ロケテ時点で確認されたもの) ヴォーパル中、地上FF後に空中FFが可能に。 J2CにICが追加。ヒット時バウンドさせる。 B版アンジュが高速化 ヴィレ・クール(アンジュ派生)がABCで大きく差別化、C版は浮き上がり遠くの方まで飛ぶように EXレーヴに飛び道具無敵が付いた。 【通常技】 系...
  • インヴァースフロント機能
    Aimeカード及びサービス(携帯)もしくはBANAPASSPORTサービス(携帯)及びBANAPASSPORTカードにて ゲーム開始時に各読み込みすればゲーム終了後にインヴァースフロントで 戦績表示プロフィール設定等様々な機能が使用可能となります。 Aimeサービスサイトはこちら BANAPASSPORTカードサイトはこちら インヴァースフロントはこちら 尚UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe Late よりインヴァースフロントの機能が大幅パワーアップ ゲーム終了時にIP(インヴァースポイント)が貰え、それをインヴァースフロント内で使用すると 新たなキャラクターカラーや、プレイヤー情報を表示するプレート、さらには戦闘中に表示される アイコンを設定できるようになり、又プレイヤー間でチームが組めるスフィア機能も追加 創設、設定可能になりました。 ...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) ポケモンBDSP(ダイパリメイク)攻略wiki - AppMedia(アップメディア) 【ひなこい】最強ひな写ランキング - ひなこい攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) モンハンライズ攻略Wiki|MHRise - AppMedia(アップメディア) サモンズボード攻略wiki - GameWith ノンスタ石...
  • カーマイン
    【キャラ紹介】 血液を武器とするキャラ。 癖のない通常技・特殊技と、制圧力・持続力の高い必殺技を有する。 各種必殺技・特殊技で設置される血だまり「ディゾルブ」は必殺技と連動して攻撃する性質を持つ。 その反面、血液を武器に使う設定を反映してか一部の特殊技・必殺技が自分の体力を消費するというデメリットを持ち、考えなしに技を乱発すると自らの首を絞めかねない。(投げやEX専用技で体力回復はできる) また、他キャラにおける昇龍のような切り返し技がゲージに依存しているため、攻め込まれると脆い一面を持つ。 【通常技】 系統 技 ゲージ回収 ダメージ 解説 A 5A 1.04 180 発生6F A追加入力でスマートステアへ移行。 2A 0.88 170 上段 発生7F。 JA 0.84 140 斜め下への攻撃。硬直が少ない。 B 5B 2.84 550 追加入力あり。優...
  • 初心者講座
    上達方法他もよければ参考にしてください ゲームプレイ中に乱入歓迎や初心者練習中などの表示 +... ゲーム中にA+B+C+スタートボタンを押すとコメントを表示します。「設定したコメント」→「初心者練習中!」→「乱入歓迎!挑戦者求む!」とコメントが切り替わります。 自分及び相手プレイヤーのの意思表示となりますので表示させておくor相手の状態を見てみるのも良いでしょう。  初心者向けの簡易キャラ性能紹介及び各キャラクター指南 +... UNDER NIGHT IN-BIRTH 公式サイトで●今から始めるアンダーナイトインヴァース エクセレイト!という記事があります(ワレンシュタイン誕生日イラストの下に掲載)初心者の方は大変参考になるので目を通して覚えていきましょう!! こちらは動画にて●アンダーナイトインヴァース エクセレイトのキャラクター攻略動画という記事で、...
  • システム
    公式によるシステム解説動画はこちら システム解説動画(前編) システム解説動画(後編) グラインドグリッド(GRD)関連 GRDゲージ 本作で重要な攻めの駆け引きを生むゲージ。 画面中央下部にある赤色/青色の◆が並ぶゲージがこれ。通称グリッド、GRD。 戦局の優劣を表しており、前進する・攻撃をヒットさせる等の積極的な行動や、 シールドを成功させる・中段をガードする等で相手の攻めを凌いだ場合に増加する。 主な増加条件前進する(前に歩く、走る) アサルトを行う(6+D) 攻撃をヒットさせる 相手の攻撃をガードする シールドを成功させる 投げ抜けを成功させる コンセントレーションを行う 主な減少条件後退する 相手からダメージを受ける 投げを抜けられる 相手がコンセントレーションを行われる GRD減少効果のある技に当たる 両者のGRDゲージ中央にある輪...
  • トップページ
    UNDER NIGHT IN-BIRTH @ wikiへようこそ このサイトは、エコールソフトウェア / アークシステムワークス / フランスパン制作の2D対戦格闘ゲーム 「アンダーナイト インヴァース」の情報をまとめるサイトです トップページ含め全てのページの編集は開放してあります 新verの情報交換など、ご自由にお使いください ◆新バージョン予定 UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe Late[cl-r] 新キャラクター「ロンドレキア」追加など新要素あり 2020/02/20 PS4、Switchで発売予定PS4版ELst購入者は同日配信の無料アップデートパッチダウンロードで、バトルバランスをELcl-r準拠にすることが可能。この場合新キャラクター使用等には、別途有料DLCの購入が必要 PS3、PSVitaでは発売されないが、同機種のダウンロ...
  • ワレンシュタイン
    巨大な体を持つパワーキャラ。投げキャラ。 見た目通り巨大な腕部を活かしたリーチのある攻撃も得意で、威力も抜群。 パワーキャラ=鈍足の例に漏れず機動力はいまいちだが、UNIでは共通システムのアサルトがある為、ある程度は補うことができる。 一部の攻撃は相手の飛び道具を消す能力を持っているため、リーチを活かし飛び道具ごと相手を粉砕することができる。 【通常技】 系統 技 解説 A 5A 目の前に肘を振り下ろす。 2A 目の前を引っ掻く。 1A(特) 肘で足元を小突く。単発技で必殺技以外ではキャンセルできない。ガードされてもワレン側が先に動ける(+2F)。また全体硬直が短いので、各種通常技の隙消しにも使える。 JA 斜め下を殴る。 B 5B 水平に爪を振る。リーチが長く高さもあるので、アサルトやジャンプの防止にもなる。 4B(特) 爪を振り被った後、目の前に叩き...
  • リンネ
    キャラ個別Wikiはこちら 短刀と長刀を携えた小柄な少女。 飛び道具と無敵対空技を持ち、各種通常技もクセが少ないスタンダードな性能だが、 2段ジャンプが可能で一部の技はダッシュキャンセルが可能であったりと、スピード型に寄っている。 移動速度・攻撃速度共に早く、それを活かしたラッシュ攻撃やトリッキーな攻撃に長ける。 2段ジャンプはアサルトほどのスピードはないが、容易に空中反転ができるため上を取るだけでなくフェイントにも使うことができる。そのため空中戦も可。 また、空牙(飛び道具)のダッシュキャンセルや前転も有している。 同じスピード系のキャラであるセトと比べるとややリーチがあり、また扱いやすい飛び道具を持つ点で優れる。 【通常技】 系統 技 解説 A 5A 短刀を素早く水平に切る。 2A しゃがんで短刀で浅く切る。発生は最速クラスの5Fだが上...
  • ヒルダ
    キャラ個別Wikiはこちら 本作のボスにあたるキャラクター。ただし、一部のキャラは最後には対戦しない。 11/2のver1.02へのバージョンアップでついに使用可能となった。 アーケードモードでは、乱入キャラのエルトナム戦を除いたすべての試合でイベントシーンが発生する。 (エルトナムをプレイヤーキャラとして使用可能になっている場合、エルトナム戦においてもイベントシーン発生) 多彩な飛び道具と判定の大きな通常技で遠距離戦を制圧するバティスタ以上に尖った性能のシューター。 縦横無尽に攻撃を発生させるため、これらで中段下段で惑わせガードを崩した後の攻めが得意 その分各種技の隙が大きいうえに無敵技が皆無、貼り付かれるとヴェールオフ以外打つ手が無い。 基本は懐に潜り込まれないよう、様々な手を尽くし間合いを引き離して戦う事になる。 通常技の多くにインクリース対応技(...
  • ゴルドー
    巨大な鎌を豪快に振り回し圧倒的なリーチを持つ上、肉弾戦も得意な「最強の傭兵」。『強欲』の肩書通り、相手のGRDを奪う技も持つ。 鎌を振り回す必殺技は範囲が広く、また相手を引きよせる技も持つため、強引に接近戦に持ち込むことも可能。 中段技と投げ抜け不能なコマンド投げも持ち、遠距離も近距離も戦える。 弱点は中距離で使い勝手の良い技が少なく、小パンの発生が遅め・無敵技がEX技にしかないので、画面端でラッシュを仕掛けられると押し切られてしまうことも。 とはいえ基本コンボが簡単で火力も安定させやすく、コマンド投げは上級者相手でも通用するので、見た目に反して扱いやすいキャラクターである。 【通常技】 系統 技 解説 A 5A ローキック。下段技。投げを除けばゴルドーの技の中で最速発生の技(6F)。 2A しゃがみ小パンチ。5Aより長く連打が効くが上段で、発生は全キャラの...
  • ガイド
    全般QA Q. プレイしたいと思うんだけど必要なもの何?ALL.Net P-ras MULTIって何? Q.ALL.Net P-ras MULTI対応の筐体があるのに別のゲームが画面に映っていてプレイできない。 Q. キャラ色はどうやって変えるの? Q.プレイ中に乱入歓迎や初心者練習中などの表示はどうやるの? Q. ゲームのバージョンは? バージョンアップによる変更点は? Q. 家庭用ないの? Q. ゲーセン行ったけどみんな強すぎクソゲー。 Q. ゲーセン行ったけど仲良さそうな面子で回しプレイされてた。死にたい。 Q.UNDER NIGHT IN-BIRTH設置店舗が知りたい Q. プレイしたいと思うんだけど必要なもの何?ALL.Net P-ras MULTIって何? A. 100円玉と必要に応じてAimeカード(Aimeサービス)が必要。 ALL.Net P-ras MU...
  • バージョン
    基本的に公式サイトから引用 2012/09 ver1.00 稼動開始 2012/10/04 ver1.01 ■変更点 GRDゲージ6個以上(グリッド全体から見て半分以上)のチェインシフトはエフェクトと性能を変更しました GRDゲージが6個未満のチェインシフトはコンボ制限をリセットしないように変更しました チェインシフトの補正変動値を変更しました チェインシフトのEXSゲージ増加量を変更しました GRDゲージの自動増加値を変更しました アサルトでのGRDゲージ増加処理を変更しました ジャンプ攻撃をシールドされた時の着地硬直を増加しました 最大タメヴェールオフの無敵時間を増加しました その他細かい不具合を修正しました 2012/10/19 ver1.02 プレイアブルキャラクターとしてヒルダが解禁。 それ以外の変更点はなし。 2012/12/01 ver1.03 ■大...
  • アカツキ
    キャラ個別Wikiはこちら 突如この世界に姿を現した謎の男。その身に重大な秘密を有しており、人知れず活動している。 その正体は『アカツキ電光戦記』の主人公であるアカツキ。今作におけるゲストキャラである。 主人公キャラの例により飛び道具、対空技、突進技と一通り揃っている万能タイプ。(に見せかけたクロスレンジキャラ) 但しダッシュがステップタイプなので瞬発力はあるが機動力は心もとない。それをカバーする場合はステップしながらのガード・シールドが重要になる。 そのためシューティングキャラに対しては苦労する。本作では対空攻撃が強いので撃ち落とされないようできるだけ地上戦を意識し、 時にアサルト、ガード、FF、飛び道具を駆使して接近戦に持ち込みたい。無敵技を利用し無理やり抜ける手もある。 それが難しいならシールドで適当に飛び道具をいなし、ヴォーパル状態に持ち込んでから挑むのもよい。...
  • ハイド
    本作の主人公。ガードされても相手の体力を削り取る攻撃が可能なスタンダードキャラ。 飛び道具、対空、対地、奇襲技いずれも持ち合わせており、さらにコンビネーション技も持っているのでラッシュ攻撃もなかなか得意。 本作と同じ版元であるアークシステムワークスの新作「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」にP4Uシリーズの鳴上悠とともに参戦が決定している。 キャラ個別Wikiはこちら 【通常技】 系統 技 解説 A 5A 剣で足元を突く。上段。 2A 小足。下段。 JA 斜め下を剣で突く。2ヒットする。 B 5B 剣をまっすぐ振り下ろす。 6B(特) 前方を2回切り払う。地上の相手を浮かせる。 2B 足元を切り払う。 3B(特) 背中越しに前方を突く。 JB 下方向を斬る。 ダッシュB 慣性を残しつつ膝蹴り。ヒット時相手はその場で尻餅ダウン...
  • ロンドレキア
    Exe Late[cl-r]から参戦。 元々は家庭用[st]のクロニクルモードにのみ登場するNPCだったが、[cl-r]にてプレイアブルキャラになった。 レイピアのような杖を扱う氷使い。杖のリーチを活かした通常技や、氷を飛ばす必殺技を持つ。 これらを活かした堅実な立ち回りも可能だが、アイススケートのように滑って攻撃する荒々しい突進技も持ち、 マルチレンジで戦えるオールラウンダーなキャラクター。 接近戦はインファイターに一歩劣るものの、フォースファンクション(B+C)が打撃無敵技となっており、 ここぞという時の防御にも困らない。 一部の攻撃をヒットorガードさせることで体力ゲージ下にある「氷棺アイコン」が点灯。 この状態で再度氷棺アイコン対応の攻撃をヒットさせると、相手は一定時間氷漬けになる(氷棺やられ状態) 氷棺やられは1コンボ1度きりだが長い時間受け身不能と...
  • エンキドゥ
    家庭用Exe Late[st]から参戦の新キャラ。 アーケード版ではVer.3.30(アップデート日2017年9月14日)より使用可能。 名も無き古武術の使い手。 羅刹と恐れられた彼の相手となる者は、もはや人の間では存在しなかった。 彼は戦いの相手として人を越えた者を求めた。 このゲームでは珍しく純粋に徒手空拳で戦う男。 A連打コンボだけではなくB連打・C連打が存在するなど操作の面で楽な部分がある反面、 武器を持たない故にリーチの面でかなり苦しい立ち回りも要求される上級者向けのキャラクター。 エンキドゥの攻撃ではカウンターヒットが発生せず、代わりにHAVOC(ハボック)が発生する。発生時は画面端に「HAVOC」と表示され、セトの縫縛のセグメントヒット時のように相手が青く変色する。 通常のカウンターヒットに比べるとのけぞり時間が長く、また相手に追加でダメー...
  • ユズリハ
    キャラ個別Wikiはこちら 日本刀を武器としたキャラ。刀を使ったリーチの長い技の他、瞬間移動技や構えなどの要素を持つ。 通常キャラクターが持つインクリース(ボタン溜め)を主体にしたものとも言え、構えの状態では対応通常技や必殺技のキャンセルや特殊移動の連携で攻めることが主になる。 体力ゲージ下にA,B,C(後にD追加)計4つの構えのボタンアイコンが設定される。構えの時はこれらのボタンアイコンが点灯する。 構えの時に押し続けたボタンとそれ以外では色が異なり、構え対応技で使用したボタンに応じて消灯。 構えを解除するかアイコンが点灯する行動を取らないと再点灯しない。 構えに関する対応技は★マークで示し、各種移動については必殺技の項目に記載している。 【通常技】 系統 技 解説 A 5A 有利が取れる稀有な立ち小足。発生も全キャラ中でもかなり早いが、リーチが短いこと...
  • ワーグナー
    家庭用Exe Late[st]から参戦の新キャラ。 アーケード版ではVer.3.30(アップデート日2017年9月14日)より使用可能。 小剣と盾で戦う、炎使いのインファイター。 飛び道具は持たないが発生の速い小技、中段技、ノーゲージ無敵技と近距離戦で優秀な技が揃っている。 突進系必殺技が二つあり、とにかく押せ押せで前に出る攻撃的なキャラクター。 ローエンシュナイデで剣を、ローエンガルデで盾をそれぞれ強化できる。 剣強化中は一部の技の判定や受け身不能時間が長くなるのでコンボ火力が増加、盾強化中は一部の技にガードポイントが付与され強引な接近・ガード崩しが可能になる。 ただし強化状態はダメージを受けると解除されてしまう。二つ強化している状態ならば最後に強化したほうがダメージ解除の対象になる。 Q.ガードポイントってなんぞや A.技の動作中にガード状態になるこ...
  • @wiki全体から「基本操作」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索