ヴァーレントゥーガまとめwiki内検索 / 「死霊族」で検索した結果

検索 :
  • 死霊族
    死霊 死霊 移動 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 移動力 HP回復 MP回復 召喚可 ディープワンズ 普通 800 0 100 100 40 40 60 60 140 20 0 1 雇用費:50所持スキル:オーメンスラッシュ 深きもの(ヴァンパイア) 沼地 600 0 80 40 80 40 50 80 100 10 0 1 雇用費:50所持スキル:吸収攻撃Ⅱ 深きもの(マミー) 沼地 600 0 40 80 40 80 50 60 100 30 0 1 雇用費:50所持スキル:幻惑攻撃Ⅱ 深きもの(ゾンビ) 沼地 600 0 50 50 10 10 50 60 100 40 0 1 雇用費:50所持スキル:吸血攻撃Ⅱ ナイアーラトテップ 飛行 800 200...
  • ダークロア
    死霊族のユニット。ラクタイナ(ノスフェラトゥ)の必殺で出てくる -- 名無しさん (2023-08-25 01 26 23) 名前 コメント
  • 精霊族
    フェニックス系 リヴァイアサン系 ジン系 ベヒーモス系 セラフ系 ティアマット系 無属性エレメント ドリュアス系 その他 フェニックス系 移動 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 移動力 HP回復 MP回復 召喚可 フェニックス 砂漠 450 100 80 40 80 40 60 40 160 0 50 1 雇用費:100所持スキル:エレメンタルフレイム耐性差異:火9 水1 サラマンダー 砂漠 450 100 80 40 80 40 60 40 120 0 50 1 雇用費:150所持スキル:エレメンタルファイア耐性差異:火9 水1 リヴァイアサン系 移動 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 移動力 HP回復 MP回復 召喚可 リヴァイアサン 海上 450 100 40 40 60 80 6...
  • 死霊復活
    リチムク達が敵を倒すと、ユニットがいた場所にこれが出現する。強さは大したことはないが数が多いと厄介である。 -- 名無しさん (2014-12-31 00 18 30) ファーレントゥーガのオマージュだが、ヴァーレンでは大して強くない -- 名無しさん (2020-08-03 20 44 39) リチムクくらいでしか採用されてない -- 名無しさん (2022-03-09 12 16 45) なぜラクタイナにはないのか -- 名無しさん (2022-05-10 14 10 32) 実はよく見ると復活した死霊がかわいい -- 名無しさん (2023-11-16 01 51 10) 名前 ...
  • アルナス・ウルス(S6列伝案)
    類稀なる機略を以って大汗ナルディアを破りブレア地方を手中に収めたウルスの可汗スネアは、 ラザム神殿の本軍が死霊討伐に向けて東進したのを見計らって直属軍を北上させアルナス砂漠のラザム駐留軍を駆逐した。 ラザムによる死霊討伐の間まで日和見を決め込むつもりでいたウルスの諸侯たちは、スネアが主導した唐突な戦線拡大に動揺する。 「可汗はウルスを滅ぼすつもりか」「ラザムを倒したところで、誰が死霊と戦うのか」 一斉にスネアを非難する諸侯たち。それに対して彼は驚愕の秘策を以って応酬する。 「死霊が滅べば次は我らウルスの番。そうなる前に神剣を奪い、我らが死霊を滅ぼす」 名前 ...
  • アルナス・ウルス
    最終決戦でナルディアからスネアらが独立して南アルナス砂漠に作った国。 雇用できるのがデザートナイトとローグだけなのが辛い -- 名無しさん (2009-09-25 23 02 52) どうにかしてアルナス汗国の人材を吸収するしか生き残る術はない。だが正面から挑めば苦戦は確実なので、他国との戦いで弱ったところを背後から襲おう。 -- 名無しさん (2009-10-03 06 55 22) マジシャンがいない分編成の不利がありそうだが、 ドルナードブレスが優秀なのでちょっとくらいの戦力差なら押し勝てる。 -- 名無しさん (2009-10-17 21 37 44) 無理ゲーのはずだったが、更新のS6ではまさかのナルディア軍撃破、魔王軍撃退を成し遂げ、ラザムも山地に追いやって砂漠を制圧している。どんな機略を使ったのだろう。 -- 名無しさん (2009-10-30 11 4...
  • 最終決戦Ⅲストーリー補完・ホルスと仲間達編
    . ローニトークと神剣を失いこれまでかと思われたホルス陣営であったが、 人が変わったかのようなホルスの獅子奮迅の活躍により、ラザム同盟は互角、いやそれ以上の戦いを繰り広げていた。 そして遂にデッドライトとホルスが戦場で相まみえる。 結果ホルスは敗れた。ホルスはデッドライトを圧倒したが、 いくら傷ついても時間が巻き戻るように再生するデッドライトの前に遂に力尽きた。 ホルスは仲間に救出され逃走したが、これを機にラザム同盟は壊走。 ラザム同盟は死霊軍に滅ぼされる。 視点変わってパーサ陣営 ラザム同盟滅亡の情報はパーサ陣営にすぐ届いた。 パーサ陣営も死霊軍に取り囲まれていたが、セレン達とオルジンの活躍によって森は守られていた。 特にオルジンの戦果はすさまじく、「森の守護者」と彼は呼ばれるようになっていた。 事実、目の前に相対していたリッチースネアの進軍はオルジン...
  • 20110508(日) 16:54:17
    リュッセル城地下室 リュッセル城地下室 死んだリジャースドに代わりリュッセルの首領となったゾーマは、相次ぐ戦いによって「生産」される悪魔、人、リザードマン等の死体と、 廃都と化したルートガルドからはぐれた死霊を捕縛しては元地下牢の研究室に集めていた。 夜な夜な響く人ならざる者の呻きと漏れ出る障気に近寄る者は少なく、最低限の護衛兵以外には人を見掛けぬ事が常であった。 そんなゾーマがスーフェンを呼び出したのはミシディシによる郷士討伐への緊張が高まる中の事だった。 スーフェン「この様な時に、一体何事か。」 訪れたスーフェンの苛立ちを意にも介せず、ゾーマは魔導書にひたすらに式を書き続ける。 ゾーマ「所詮、郷士の討伐はあの白竜乗りの小僧の感傷に過ぎぬだろう…穹廬奴に対するお前と同じくな。 今はそれよりも気になる事がある。」 ゾーマの言葉にスーフェンはぴくりと眉尻を動かしたものの...
  • エルフィス
    「妹のエルラムが心配です。エルラムは闇の因果を背負っているのです。」 列伝 基本スペック 基本能力値 コメント 列伝 パーサの森のエルフ。エルフ語で「霧」を意味する。 エルラムとは双子の姉妹であり、それぞれが光と闇の力を持ち、エルフィスは光の力を持つ。 自らの力に対し忌み嫌われる闇の力を持つ妹をかばってきたが、あるとき妹は自ら森を出奔してしまう。 その後も妹の消息を気に掛けていたが、パーサの森を襲った動乱の最中パーサ・パクハイトの西王として闇の力を振るう妹の姿を見出し、説得するも受け入れられず交戦することとなってしまう。 基本スペック 名前 エルフィス 肩書き エルフ 種族/性別 エルフ族/女性 クラス エルフ 雇用種族 エルフ族 精霊族 雇用クラス エルフ ドリュアス 特殊雇用 初期勢力 S1~S2→パーサの民一般(Lv.7)S3→在野(Lv.1...
  • イオナ(列伝案)
    ラザムの神殿の神官。ラザムの使徒がわずかな戦力でアルナス汗国の侵攻を防ぎきることが出来たのは彼女の力が大きいと言われている。その後の魔王軍や死霊軍との戦いでは、その天才的な魔法の才能を生かし果敢に戦った。その実力は、たった一人で数万の死霊軍を相手に勝利するという伝説を残すほど。直情径行の癖があるホルスを上手く抑え、内政・軍事共にラザムの使徒を上手くまとめている。実質彼女がラザムの使徒の最高権力者である。 シナリオが更新され、より強力になった超人ぶりを強調してみた。現実問題、冗談抜きで一人で戦力10万単位のナイアーラトテップもやれますし・・・ -- 名無しさん (2009-12-30 22 50 15) かなりいいと思うのですが、あまりにも超人ぶりを強調し過ぎな気もします。 性格や思想や背景を追加で盛り込んではどうでしょうか? 直情径行の~ 以降は上手くまとまっていると思うので...
  • 必殺技
    非魔法・遠距離 非魔法・召喚 魔法・遠距離 魔法・回復 魔法・召喚 コメント欄 近接攻撃は存在しない。 非魔法・遠距離 名称 射程(発動) 威力計算 属性 付加 特性 主な所持ユニット 神剣ラグラントゥー(神聖) 1000(400) 攻魔33% 神聖 5*4連射、範囲攻撃(96*96) ホルス(S3~S6) 神剣ラグラントゥー(死霊) 1000(400) 攻魔33% 死霊 即死25% 5*4連射、範囲攻撃(96*96)、無限発動、撃破時に死霊復活発動 デッドライト(S7) 光竜剣(直線型) 2000(500) 攻魔25% 光 24連射、範囲攻撃(96*96)、貫通3 ゴートIII世 光竜剣(蛇行型) 2000(500) 攻魔25% 光 24連射、範囲攻撃(96*96)、貫通5 ラファエル 黒竜剣 500(600) 攻魔25% 闇 麻痺100% 8連射、貫通4、誘導 サ...
  • 秘宝マクラヌス
    ゴブリンたちに魔法の力を与えた謎のアイテム。ヴァーレンではバルバッタが必殺技として使用する。 性能はノヴァの死霊版といった感じで、全方位に邪悪な魔弾を大量射出する。 技そのものは相当な強さなのだが、ダメージが魔力依存であり、そして使用者はあのバルバッタであるため、そこまで絶大な効果は得られない。だが決して使えなくはないので、これでバルバッタも最弱ゴブリン人材の汚名を返上できるかもしれない。それにしても技のセリフがひどい。 -- 名無しさん (2009-10-30 01 00 40) 召喚したゴブリンの中に紛れ込んで前線で使用しよう。 敵魔法を相殺・圧殺できるため短時間ではあるが敵魔法を食い止めることができる。 ゴブリン系最弱の汚名は返上できたようである。 もっともこれだけで押し切るのは不可能である為 「汚物は消毒だー!!」→「ひ、ひ、ひでぶ!」 の台詞は常に聞く羽目になる。 -- ...
  • ルートガルド(設定案S5編)
    もはや王都に生命の息吹は無い。 死霊と化したムクガイヤにかつての理性は存在せず、今はただ、その破壊衝動に突き動かされるのみである。 世界を死に導く死霊の軍団は、生きとし生ける者全てを滅ぼすべく行動を開始した・・・ すみません、ルートガル「ド」で誤字の上に、設定案S5編「2」の2も記入しそびれました・・・修正するのは非ログインユーザーじゃ無理かな?一応妄想投稿所にも残しときます。 -- 投稿者 (2010-02-15 21 15 38) ルートガルトが正しいですね ほして設定もちょっと甘いですね! -- 名無しさん (2024-01-24 12 22 11) 名前 ...
  • ローイス水軍
    ローイス水軍 S6 勢力解説 ババラッカスが死んだ。さらに死霊の大群が彼らの背後に迫っていた。水軍を去る者もいる中、ニーナナスを頭領に立て直しを図る海賊たちであったが、状況は悪化の一途をたどっていた。それでも彼らの野心は衰えることなく、いまだ大陸制覇を狙っている 初期メンバー 名前 種族 クラス 身分 Lv 移動型 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動力 召喚数 備考 ニーナナス 人間 ヴァイキング マスター 20 海上 1740 189 231 231 279 279 90 308 0 34 160 1 ナシュカ 人間 水祭司 一般 21 海上 1480 474 64 165 532 532 60 532 0 79 100 6 ルーネン 人間 キャプテン 一般 17 海上 1560 228 89 89 272 272 80 272 ...
  • 非魔法スキル
    近接系 遠距離系 防御系 突撃系 移動系 召喚系(非魔法) 回復系(非魔法) コメント欄 スキルには位があり、同系統で上位のスキルを習得すると下位のスキルは上書きされて消える。上書きされる対象は「>(スキル名)」で表記。 所持ユニットがリーダースキル(LS)とアシストスキル(AS)のいずれかで習得する場合は名前の後に表記。習得レベルは表記していない限り初期から習得している。 近接系 名称 威力計算 属性 付加 特性 主な所持ユニット 剣 攻100% ゴブリン系 ソルジャー系 パイレーツ系、リザードマン、スーフェン 剣II>剣 攻100% 2連射 グラディエイター、サンドファイター(Lv20) 剣III>剣II 攻100% 3連射 ジェネラル、ロード、ツヌモ(LS)、ババラッカス、フィーザレス 槍>剣II 攻100% 範囲攻撃(32*64)、誘導 ナイ...
  • 屍姫軍
    屍姫軍 S7 勢力解説 ラザム同盟が優勢になると土侯達はスネアから離反しウルスは二分します。 死闘の末にスネアは殺されますがリッチーとして蘇りました。同時に現れた死霊の襲撃を受けて土侯達も壊滅します。 その後デッドライトが死霊を統率し屍姫軍と呼ばれました。 初期メンバー ver6.85o 名前 種族 クラス 身分 Lv 移動型 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動力 召喚数 備考 デッドライト アンデッド ビーストテイマー マスター 28 浮遊 2960 316 202 202 468 468 70 468 32 47 130 1 死霊属性かつ100回使用可能になったラグラントゥー、特定の攻撃以外では倒されない等、ラスボス補正がかかりにかかった性能。多彩なLSも脅威。 初期情勢  難易度:低  領地:ラザム神殿、北アルナス...
  • シナリオ6・最終決戦Ⅱ(校正版)
    混乱は熾烈を極めた。 脅威に対抗する者、先代の遺志を継ぐ者、己の野心を掲げる者・・・ ありとあらゆる思念が渦巻く中、各地で終わりなき戦いが繰り広げられていた。 ムクガイヤを闇に還すべきと立ち上がった賢者サーザイトは、その圧倒的な力を相手に善戦するも、 ムクガイヤと魔王軍の挟撃にあい戦火に飲まれた。 死霊軍団はそのまま南北に向けて軍勢を進め、ロイタス・オーダー、ナース海軍もまた死霊軍団の猛攻により壊滅。 ナース水軍ババラッカスも海の藻屑と消えた。 ラザムの使徒と一進一退の攻防を繰り広げていた魔王軍も、死霊軍団が背後より大挙して押し寄せると共に 作戦の大幅な見直しを迫られていた。 魔王軍は死霊軍団とラザムの使徒による二面作戦を強いられる形で双方に抵抗を重ねていたが、ガルガンダにて ホルスの聖剣が魔王ルーゼルの体を貫いたことで戦局は一変する。 ルーゼル自身は死に...
  • ヒューマック(列伝案)
    要人暗殺や秘密工作など、ルートガルト王国の闇の歴史を彩ってきたと言われる隠密集団「ロイタスブリガード」の首領。 ロイタスブリガードの首領は代々「ヒューマック」と名乗っており、現在で13代目と言われるが定かでは無い。 ムクガイヤの謀反に協力するように見せかけて王権簒奪を企むも、死霊軍団の出現による王国の崩壊で計画は頓挫してしまう。 その後、賊を集めてロイタスを制圧し王を名乗ったが、侵攻してきた死霊軍団に敗れて逃亡した。 襲名性を考案したこの列伝の筆者は偉大だ -- 名無しさん (2023-11-30 12 12 49) 名前 コメント
  • 20141029(水)01:04:03
    最終決戦2・ある日の対死霊防衛戦の後 キュラサイト(今日もなんとか守りきることが出来た.... しかしこのままではそう遠くないうちに負けてしまうかもしれない....) 死霊との戦いでぼろぼろになりながらも なんとかオステアに帰国したキュラサイトであったが、 将軍としての責任はあまりに重く、度重なる戦闘で心身共に既に限界であった。 キュラサイト(せめてノーア殿やラファエル様がいてくれれば....) かつての上官達に思いを馳せながらベッドに寝転がると、泥に汚れた鎧が目に入った。 この鎧はキュラサイトにとって戦士の誇りとも呼べるものである。 キュラサイト(しっかり磨いてやらないと....でも...後でいいか....) 疲れ果て、なかなか起き上がる気になれない。 キュラサイト(もう戦いたくないな....) いくら優秀な戦士と称えられようと、中身は普通の少女である。 一度...
  • パッシブスキル
    概要戦略系 能力UP系 耐性強化系 コメント欄 概要 常時効果を得られるが、基本的に対象は部隊の配下(リーダースキル)、またはリーダーのみ(アシストスキル)であり、本人に効果は無い。 本人に効果があるパッシブスキルは、一部のイベント限定で発生する。 パラメータアップ系は基本的に割合上昇なので、元が0だと当然機能しない。「直接UP」系は固定値上昇なので、元が0でも恩恵を受けられる。 ユニットがLSとASどちらで習得するかは名前の後に表記。習得レベルは表記していない限り初期から習得している。 戦略系 リーダースキルのみ。 名称 効果 主な所持ユニット 訓練効果アップ(+2) 未行動でターン終了したユニットの自動訓練効果が+2 訓練効果アップ(+3) 未行動でターン終了したユニットの自動訓練効果が+3 訓練効果アップ(+4) 未行動でターン終了したユニッ...
  • ハルト国
    S6で登場。パルスザンがルーゼルの後を継いでいる。こちらには主に女悪魔と良識派が在籍。 -- 名無しさん (2010-01-29 19 12 03) ムナード党とさほど戦力差はないが、華やかさという点ではこちらが圧倒的に優っている。 -- 名無しさん (2010-01-29 20 35 55) 何人か抜けたが、ムナード党よりは強い。ちなみに女性陣は全員ムナードについて行かなかったようだ。 -- 名無しさん (2010-04-09 22 59 12) 死霊軍団に滅法弱いため、あっさり滅ぶことが多い -- 名無しさん (2010-05-07 03 44 05) 更新によりS6ヨネアが初期所属になった。 -- 名無しさん (2010-05-28 00 25 13) 最終決戦IIでナイアラ軍と戦うと、ゴミのように蹴散らされ戦果は出ない。光と闇でナイアラ軍と戦うと、ゴミ...
  • ニーナナス(列伝案2)
    クリンク水軍を率いる女海賊。凄腕の魔法剣士であり レオーム朝に抵抗していたが、海賊の覇権争いには興味がなかった。 ゴートⅢ世が海賊側に大幅に譲歩した勧告を提案すると、 死霊に蹂躙されたクリンク島解放を条件に降伏、海賊達への説得を務めた。 レオーム家崩壊後は、故郷の海を死霊から守るため ローイス水軍に加わる。ババラッカス死後は軍師ナシュカ に推されて後継となり、皆に勇気を与えて水軍の結束を図った。 こう言っちゃ何だが文章が素っ気ないというか味気ないというか。 短文が連続しているせいもあるかもしれないので、1行目2行目あたりをまとめてみたら? -- 名無しさん (2010-03-20 11 39 07) 読み返したら、確かに素っ気ない文章。なかなか難しいもので。 -- 投稿者 (2010-03-20 12 26 47) 列伝案ってこんなもんだと思うぜ 中二設定て...
  • 魔法スキル
    概要近接系 遠距離攻撃系 回復・治癒・強化系 召喚系 コメント欄 概要 消費MPの設定されたスキル。 沈黙状態だと(必殺技だろうが消費0だろうが)発動できない。 スキルには位があり、同系統で上位のスキルを習得すると下位のスキルは上書きされて消える。上書きされる対象は「>(スキル名)」で表記。 所持ユニットがリーダースキル(LS)とアシストスキル(AS)のいずれかで習得する場合は名前の後に表記。習得レベルは表記していない限り初期から習得している。 近接系 名称 MP 威力計算 属性 付加 特性 主な所持ユニット 魔法剣(火) 40 攻100% 火 追加発動:ファイアII 魔法戦士、グリンジャ、ニューマック(LS)、カリン(LS) 魔法剣(水) 40 攻100% 水 追加発動:魔100%、貫通8、相殺:風闇火土光水、魔法貫通、射程50 魔法戦士、ニーナナス、...
  • クレア
    「石鹸は体のためにあり、涙は心のためにあるのです。」 列伝 基本スペック 基本能力値 コメント 列伝 オステア教区の神官として戦乱で荒廃したオステア復興活動に従事していたが、才を見込まれ、ルートガルト国の従軍神官として仕官を求められた。 同国崩壊後はオステア国のラファエルの下、復興活動に加え難民救出のため死霊の大軍と戦う。 彼女の祈りは、対峙した死霊軍を一瞬で成仏させたという。 基本スペック Ver6.85j 名前 クレア 性別 女性 肩書き 僧侶 種族 人間 クラス モンク 雇用種族 人間 雇用クラス モンク 特殊雇用 初期勢力 S4→ルートガルト国 S5~6→オステア国 S7→ラザム同盟 初期階級 S4~S7→一般 初期レベル S1~2→10 S3→15 S4→18 S5→20 S6→23 S7→25 初期スキル モンク準拠 ディスペルⅡ 習...
  • ガルダーム
    「どのように知識を極めても、子供から学ぶ事はできるものです。」 列伝 基本スペック 基本能力値 コメント 列伝 精霊の力を操る魔術師。大きな魔力を持つも、社会から離れ沼地で暮らしていた。 しかし、沼地に来たアルティナの理想に揺り動かされリューネ騎士団の軍師となる。 アルティマイト討伐に主力が向かった後、自身はリュッセル北部に戻り雪原から侵攻する魔軍を撃退し続けた。 アルティナの死に際し、彼女の遺志を継ぐセレンに騎士団の将来を託すが、混乱の隙をついたリジャースドに城を奪われ魔軍と挟撃される形となる。 孤立の中、両軍を長らく押し止めるもついには力尽きた。 基本スペック Ver6.85s 名前 ガルダーム 肩書き S1→隠棲の魔術師 S2~S5→リューネ騎士団の軍師 種族/性別 人間族/男性 クラス 精霊術師 雇用種族 精霊族 雇用クラス フェニ...
  • イオナ(列伝案2)
    ラザム神殿の神官。神学、魔術に天賦の才を発揮し、例の無い若さで「光の賢者」となった女性。 大陸が動乱する中、異世界からの来訪者ホルスを使徒として、救世軍「ラザムの使徒」を組織。 教団を束ね、教勢回復を警戒するアルナス汗国の圧力もかわしきるなど、卓越した政治手腕を発揮した。 魔王、冥王らとの死闘の中でも常にホルスの隣に立ち、死霊を祓い、民を癒す姿は「戦場の女神」と呼ばれた。 何か目が据わっていて怖そうな人なので、北条政子的なイメージで書いてみました。 妄想史上の業績みたいな感じで書くとしたら、 ・若くして「光の賢者」になる。 ・若手革新派を束ねてクーデターで政権奪取。教団を再編。 ・たまたま降臨したホルスをイコンとして教育し、十字軍を宣伝し教勢回復。 ・軍事強国アルナス汗国の圧力を寝技でいなしきり、分裂に乗じて領土拡張。 ・経験の乏しい兵を率いて砂漠に侵略したルーゼル率いる魔王...
  • サキュバス
    元々キオスドールの召喚専用だったが、最近の更新で雇用することもできるようになった。 -- 名無しさん (2010-08-27 23 50 44) レベル1の時点でエナジーサックとメンタルサックを使えるので、凶悪な速さで成長する。 ただし、弓兵には注意。 -- 名無しさん (2010-08-28 00 38 15) 今冷静に考えたら… サキュバスって唯一顔グラがある一般兵ではないか? 雇用できる人物も一人しかいないが。 -- 名無しさん (2011-05-14 18 47 09) 死霊組ディスってるんですか -- 名無しさん (2011-05-14 19 22 54) あ~。確かに死霊に顔グラあったわ。 -- 名無しさん (2011-05-14 20 50 37) 昔はエナジーサックとメンタルサックが使えたらしいが今は愛の吸精とミッドナイトブレスのみ使える ステ...
  • クトゥルフ
    蛇王軍の主力。死姫軍は最初に配下にいるが雇用は不可能。 近接しかないが、淵の足があるので近づかれると急接近し、こちらをボコボコにしてくる。 ケイオスインパクトは攻撃と魔力の和の1.5倍で五連発してくるため、間違っても接近戦に持ち込んではいけない。 条件を満たすとデッドライトが召喚するものはデトラの二倍のレベルになっているので高レベルセイントがいなければ太刀打ちもままならない。 -- 名無しさん (2015-02-13 12 03 26) 近接最強ユニットか メデューサも近接強いけど単純に火力が高いこっちと石化がやばいメデューサでは方向性が違うから比べがたい 淵の足は要はダッシュ 近接しか攻撃がないので死霊版ダルカンと言っていいかもしれない 死霊のでかいアイコンの一般キャラは基本的にレベルがあがりにくいのだがクトゥルフだけはドワーフと同じ経験地テーブルで普通にレベルあがるので注意 甘く...
  • ゴートIII世(列伝案2)
    レオーム朝ルートガルト王トライトⅤ世の嫡子。$ 魔王ルーゼルとの戦いで父が戦死すると、残存兵力を再編して王 都に帰還するが、ムクガイヤの謀反に遭う。逃亡先のルーニック島 で王都奪回を掲げて挙兵し、フェリル島やローイス海を制圧し勢力 を拡大、機を窺って王都に侵攻する。宿敵ムクガイヤを討ち果たす も、冥王に転生したムクガイヤが召喚した死霊の強襲を受け瀕死の 重傷を負う。イオナをかばって戦線離脱するも、力尽きた。 もう少し短くしても良いかと。でも、このままでも十分良いと思う。 -- 名無しさん (2010-03-17 22 30 26) 5行くらいにすれば? -- 名無しさん (2010-03-17 22 33 00) 5行制限だと、現状採用された列伝案で十分かと。 あれをベースに多少ふくらませたら、という意味の対案です。 性格描写などを削れば、7行程度に収まりま...
  • 名も無きオステアの魔法使い
    . 戦争が始まった。 魔王ルーゼルによってトライト王が崩御。王都の有力者達を瞬く間に傘下に加えた宮廷魔術師のムクガイアはゴート三世をルーニック島に追いやり、知識層の解放を唄ってクーデターを起こした。 ここオステアのアカデミーでは、毎日の様に議論が起きている。曰くムクガイアに付いて助力すべきであるとか、いやアレは権力欲に取り付かれた只の俗物であるとか。 「全く、気楽なものだよ。ルートガルトとファルシスの戦には間違いなくオステアも巻き込まれる。アイツ等は何も分かってない」 「うるさい、噛むわよ」 アカデミーきっての武闘派として仲間内で一目置かれている少女ムームーは、落ちつきなくローイス方面の海を見やる。 クーデターが起きる一月前に、賢者ナシュカの教えを乞いに旅立った学友、ルーネンの安否は未だ分かっていない。 人を突き放すような態度を取るムーム...
  • ラクタイナ(ノスフェラトゥ)
    「死を迎える時が来れば、きっと貴殿にも解るだろう。私が禁忌に身を委ねた理由が。」 列伝 基本スペック 基本能力値 コメント 列伝 無し 基本スペック ver6.85r 名前 ラクタイナ 肩書き 不死者 種族/性別 アンデッド族/男性 クラス ノスフェラトゥ 雇用種族 悪魔 アンデッド 雇用クラス ビーストテイマー リッチー スケルトン ゾンビ マミー ヴァンパイア 竜牙兵 シェイド 特殊雇用 初期勢力 S5→マスター(Lv.35、条件を満たすと通常ラクタイナが変化) 個人スキル エナジードレイン レインオブゴア グリムハーヴェスト ネクロマンシー 必殺スキル ダークロア クリムゾンウェーブ リーダースキル 解呪耐性UP 光耐性UP 火耐性UP 水耐性UP 風耐性UP 土耐性UP 副官スキル 基本能力値 HP 1000 MP 300 攻撃 30 防御 ...
  • フェリル連合
    フェリル国、ファルシス騎士団、ローイス水軍の3つが合併した国 シナリオ6の最終決戦Ⅱでフェリル国がファルシス騎士団とローイス水軍に隣接した際に起きる 同盟を両方と結んだ瞬間からできる(フェリル国でやる場合は強制的に同盟) 連合のリーダーは初めに選んだ国によって変わるのだが、フェリル国が隣接しないといけないため ローイス水軍とファルシス騎士団でこのイベントを起こす場合はセーブロード必須 そしてフェリル国以外だと連合ができた瞬間に何故かフェリル国のOPが流れる -- 名無しさん (2010-06-28 12 43 54) まあフェリル国でやる場合もファルシス騎士団なんかはしょっちゅう1,2ターンで潰れるからセーブロードは必須だけどな -- 名無しさん (2010-06-28 22 06 22) 騎士団はゴブリン相手だと半々、アルテナ・ウルスにやられることは滅多にないけど オステア国...
  • リッチースネア
    ・・・・・・。 列伝 基本スペック 基本能力値 コメント 列伝 無し 基本スペック 名前 リッチースネア 性別 不明 肩書き 旧支配者の影 種族 死霊 クラス リッチーゴースト 雇用種族 雇用クラス 特殊雇用 初期勢力 S7→蛇王軍 初期階級 S7→マスター 初期レベル S7→30 初期スキル 秘宝マクラヌス、ソウルスティール、トロルドムウミル、モータルファントム 習得スキル リーダースキル 必殺スキル 基本能力値 HP 1000 MP 100 攻撃 80 防御 80 魔力 80 魔抵抗 80 素早さ 100 技術 120 HP回復 20 MP回復 20 移動力 200 移動型 強脚 exp_mul 130 召喚可 1 初期耐性 火 毒 無敵 水 麻痺 無敵 風 幻覚 無敵 土 混乱 無敵 光 微弱 沈黙 無敵 闇 微強 石化 無敵...
  • クレア(列伝案)
    オステア教区の神官として戦乱で荒廃したオステア復興活動に従事していたが、才を見込まれ、ルート ガルト国の従軍神官として仕官を求められた。 同国崩壊後はオステア国のラファエルの下、復興活動に加え難民救出のため死霊の大軍と戦う。 彼女の祈りは、対峙した死霊軍を一瞬で成仏させたという。 「我が身を盾として難民を守ってきた幼馴染」 こればっかりはご勘弁を。 -- 名無しさん (2010-02-12 17 42 39) 勝手に設定付け足すなよ・・・ -- 名無しさん (2010-02-12 17 59 47) プライド高そうな顔だ -- 名無しさん (2010-02-12 21 59 28) もっと叩け。 推敲は叩くことだから、叩かれなきゃ直せないぞ。 設定付け足し 初版は極端に書いた。どう料理されるか、こっちは見物だがな。 -- 投稿者 (2010-02-12...
  • 最後の聖戦
    最終決戦1後のIFの物語で、最終決戦2より人間が有利で悪が不利。しかしルートガルドにさまざまなキャラが吸収されてしまっているシナリオ -- 名無しさん (2009-11-08 02 08 14) 最終決戦2が出る前に作られたシナリオ。 人間たちの同盟軍と死霊軍の決戦を描いたシナリオ。 最終決戦1でルートガルト周辺にいるマスターや人材が再生怪人として登場しており、固有ユニットがいくつか追加されている。 ある意味では、最終決戦2登場への流れを作ったシナリオと言える。 -- 名無しさん (2009-11-08 02 19 33) これを参考にS7が作られる?かも -- 名無しさん (2010-03-03 23 14 30) 良くも悪くもかなりの問題作。 再生怪人のニースルー死亡時のセリフは印象的。 忠誠度システムが無かった頃に作られたシナリオなので、現行バージョンで動かすとえらい...
  • ショハード
    「味方を許すよりも、敵を許す方がはるかに簡単だ。」 列伝 基本スペック 基本能力値 コメント 列伝 ムナードの弟であり、人間嫌いの残酷な悪魔。自分より位の高いフーリンとは以前から仲が悪かった。 兄とちがって短絡思考であり、ただ人を殺すことを楽しんでいる。その一方で人間の作った武器や処刑具は戦いや拷問の中で好んで使用し、特に弓の扱いに長けていた。 魔王敗北の報せをフーリンを殺す好機と見て、敵が放った矢に見せかけてフーリンを自慢の弓で背後から撃ち落とし、結果的に魔王軍崩壊を早めた。 基本スペック Ver6.85s 名前 ショハード 肩書き 悪魔 種族/性別 悪魔族/男性 クラス デーモン 雇用種族 悪魔 雇用クラス デビル 特殊雇用 初期勢力 S1→在野(Lv.10)S2→魔王軍一般(Lv.10)S3→魔王軍一般(Lv.15)S4→魔王軍一般(Lv.18...
  • リュッセル王国
    リュッセル・オーダーが前身で、リュッセル一帯と沼地を制圧して正式に王国として君臨している。 -- 名無しさん (2010-01-31 14 55 43) 死霊に対抗する手段が無い上に、リューネ人材には軒並みロックが掛かっている。結構難しい -- 名無しさん (2012-06-23 20 54 38) リュッセル国の古いバージョンでの陣営名 -- 名無しさん (2023-06-29 00 44 57) 名前 コメント
  • オステア国(列伝案S6編)
    ラファエルの戦死を受け政権を継いだアルジュナであっ たが、死霊の魔の手がすぐ背後に忍び寄っていた。どう にかメルトアを新たに迎え入れたものの、失った戦力を 補いきるには至らず、状況の悪さに変わりは無かった。 さらにアルナス・ウルスとの衝突も避ける事はできない 状況下にあり、戦況は芳しくない。 ヨネアの部分を変えた。 -- 名無しさん (2010-02-27 18 12 24) 名前 コメント
  • ローイス水軍(設定案S6編)
    ババラッカスが死んだ。さらに死霊の大群が彼らの背後 に迫っていた。水軍を去る者もいる中、ニーナナスを頭 領に立て直しを図る海賊達であったが、状況は悪化の一 途を辿っていた。それでも彼らの野心は衰える事無く、 未だ大陸制覇を狙っている。 FTを意識して書いてる人すごく上手いね -- 名無しさん (2010-02-21 13 05 28) ね、上手い -- 名無しさん (2024-01-24 12 24 19) 名前 コメント
  • フィーザレス(列伝案)
    レオーム朝ルートガルトの一軍を率いる将軍。$ トライトⅤ世ら王家の信頼厚く、ムクガイヤの謀反にも動ぜず、ゴ ートⅢ世をよく補佐し王家に変わらぬ忠誠心を見せる。レオーム家 再興のために軍を統轄する一方、自らも最前線で指揮し味方を鼓舞 する。王都攻略戦では隙のない指揮でムクガイヤ軍を次々撃破、決 戦に勝利する。ムクガイヤを討つも、異界から現れた大量の死霊に 囲まれて壮絶な戦死を遂げる。 正統派でいいな -- 名無しさん (2023-11-27 12 23 32) 名前 コメント
  • イオナ国(設定案)
    ムクガイヤ直属の魔術師団や暗黒騎士団、重装歩兵師団を中心とする国軍派はイオナを首府とする共和国を建国した。 代表には国軍の重鎮にして、イオナの賢者として信望の厚いサーザイトが就任した。 旧王国より受け継いだ精鋭と法制を元に分裂した王国の再統一を目指すが、魔王軍の南下と死霊の勢力拡大のため危機的状況が続いている。 イオナ国、かなり初期(2009年)からある設定だったんだな -- 名無しさん (2023-09-02 01 19 46) 名前 コメント
  • ラザム同盟(設定案)
    滅びそのものとも言うべき死霊軍を前にして、ホルスとイオナは残された生きとし生ける者に、民族の垣根を越えた団結を呼びかけ、ラザム同盟を結成した。 しかしラザム同盟に協調するアルナス諸侯によって倒されたスネアが、屍姫・デッドライトによって転生。更に屍姫によって神剣ラグラントゥーを奪われ、ローニトークまでも殺されてしまう。 絶望的な状況の中で、ホルスたちは聖地グリンシャスに眠る「大いなる力」に最後の希望を託そうとしていた。 名前 コメント
  • ロイタスブリガード
    ロイタス党 S5 勢力解説 暗殺や秘密工作などを生業とする、ルートガルト王国の闇の歴史を彩ってきた隠密集団。 戦乱に乗じて王権簒奪を目論むも、王国の崩壊により計画は頓挫。 首領ヒューマックは賊や敗残兵を集めて王を自称したが、他のルートガルト系軍閥とは違い、 旧王国軍の精鋭部隊を受け継いだわけでも総力戦に秀でているわけでもない。 果たして、彼らは歴史の表舞台に立つ事ができるのだろうか。 初期メンバー ver7.00(171012) 名前 種族 クラス 身分 Lv 備考 ヒューマック 人間 ソルジャー マスター 20 兵種そのものの弱点を克服させることを可能にする非常に優秀なLSの持ち主。 シェンテ 人間 ローグ 一般 18 LSの煙玉IIは、遠距離からの搦め手として非常に優秀。 ヒオット 人間 ローグ 一般 20 シャイトック 人間 パイレーツ 一般 18 ...
  • S5リューネ騎士団(解説案)
    死霊術師ラクタイナを追い詰めたリューネ=パーサ連合軍であったが、リューネ騎士団総長のアルティナと大都督スヴェステェンが伏兵にかかり戦死したことで、勝利を目前にして戦闘の停止を余儀なくされる。 首脳部の判断により騎士団司馬のセレンに全権を委ねられる事となったが、追放者の家系出身である彼女に対する反発は激しく、騎士団内に不和が生じ始めていた。 そんな最中、旧ルートガルト第三軍の強襲によって本拠のリュッセル城が陥落し、更に穹廬奴の再起によって連絡路も絶たれ、騎士団は未だかつてない危機を迎える。 果たして、セレンはこの逆境に打ち克つことができるのであろうか? 以前書いたものを改訂 -- 執筆者 (2010-10-22 02 43 32) 名前 ...
  • オルジン(列伝案2)
    邪悪な者達より古代文明の遺産を守る秘密結社「緑葉の騎士団」に所属する聖騎士。 外海の魔法都市スェレマより禁呪を盗み出し、市民たちを虐殺した死霊術師ラクタイナを追って大陸に来た。 聖地グリンシャスに眠る「大いなる力」を狙うラクタイナに扇動されたナース水軍の侵攻に立ち向かうが、隙を突かれ封印を解かれてしまう。 その後、パーサ救援のため南下してきたリューネ騎士団に加わり「大いなる力」の大半を討ち滅ぼす活躍を見せた。 騎士団の分裂後も、パーサ解放を目指す竜騎士セレンと共に戦い続けた。 これは採用されなかったほうの設定か? -- 名無しさん (2023-08-17 09 16 10) 名前 ...
  • 最終決戦Ⅲ
    VT4.60前後から開発案が出ていたが、VT4.70で仮実装された。 本ゲームのシナリオ7にあたる。 -- 名無しさん (2011-04-19 05 11 56) 仮実装の現在、ラザム同盟以外の勢力はほぼ詰みゲー状態。 主人公勢力以外はほぼあってなきがごとき滅び行く勢力と化している。 -- 名無しさん (2011-04-19 05 58 45) 死霊国家(?)は合流可能(!)。 敵に回す際は領地の接触を意地でも防がねばならない…。 まとめて潰せる戦力があるなら話は別だけど。 -- 名無しさん (2011-04-19 15 33 29) とりあえず死霊クリア試した後、ラザム同盟でプレイ 敵死霊軍をアルティマイトで削りつつ全土統一まで後1つ、あれデッドライト 姐さん不死身じゃね・・・ ダンジョン7階層からきついのでクリア無理← 今ココ -- 名無しさん (2011-04-1...
  • ゾンビ
    ラクタイナの雇用や死霊召喚Ⅱ・Ⅲで登場する。 スケルトン同様軽く一掃されることがほとんど。 -- 名無しさん (2009-09-26 19 41 57) 再生値が非常に高く、初期前衛では倒しきれないことが多い。 -- 名無しさん (2009-11-05 18 52 55) 成長の関係で育てればHPはノーア以上、回復力はダレスタラムをも上回る ・・・が、他のステータスが絶望的でそこまで育ててもただの歩く経験値にしかならない ドワーフを相手にする時には岩投げを一手に引き受けられるためそこそこ使えそうではあるが -- 名無しさん (2013-06-29 16 43 42) ルーネンの「ぞんびー」がかわいい -- 名無しさん (2023-05-12 00 18 41) ↑わかる! -- 名無しさん (2024-01-25 00 10 04) ...
  • ルートガルト(設定案S5編)
    ルートガルトにいた生物は皆殺された。 死霊以外動くもののいない、朽ちた城下町を睥睨する王城にムクガイヤのなれの果てはいた。 それにとって殺すものがいない王都は何の価値もなかった。 ゆえにそれは命を求め、王都を去るのだった。 日本語でおk -- 名無しさん (2010-02-15 18 43 41) 過去形を多用しているのはFTに似ているけど何かが違う -- 名無しさん (2010-02-15 19 26 16) FTデフォっぽいが、どっちかというと 空港民氏の弱き者っぽいとも思った -- 名無しさん (2010-02-15 19 54 17) FTを彷彿とされる絶妙なへたくそ具合、嫌いじゃない -- 名無しさん (2010-02-15 23 22 36) いいんじゃねwwww -- 名無しさん (2010-02-21 13 04 58) ...
  • キュレンソー
    「最も大きな困難は、新しい戦法を学ぶよりも古い戦法を忘れる事にこそあります。」 列伝 基本スペック 基本能力値 コメント 列伝 ロスウェム出身の若き海賊。 幼き頃から雪原で過ごしていた事もあり、雪の扱いに長けている。 地元で自警団の一人として平凡な日々を送っていたが、長年の夢であった海賊となり村を出る。 その後、当時勢力を拡大していたナース水軍の一員となる。 しかし水軍がレオーム家に吸収された際これに反発、放浪の身となる。その後、再び水軍に戻ることも考えたが死霊の軍団に迫られ崩壊寸前となった海賊達の姿を見る。 水軍に戻っても未来は無いと判断、自分の居場所を探して各地を渡り歩く。 後にリジャーズドの誘いを受けリュッセル王国に仕官し、リュッセル北にてハルト国の侵攻を阻止し続けた。 基本スペック 名前 キュレンソー 肩書き 海賊 種族/性別 人間族/男...
  • シャイトック(列伝案)
    元レオーム朝の水軍将校。様々な武器を使いこなす強力な武人だが、その性格は強欲かつ粗暴。 ロイタス近海の海賊と結託して物資の横流しや海賊行為を行い、莫大な利益を挙げていた。 ムクガイヤの謀叛に乗じて、ローイス海の権益を独占しようとロイタスの海賊団を乗っ取り、ナース水軍と勢力を争うが破れ軍門に下る。 ナース水軍が弱体化してレオーム軍に投降した際には、過去の犯罪を糾弾されることを恐れて逃亡。 王都攻略戦後に再起をかけてヒューマック率いるロイタス・ブリガードに合流するも、死霊軍団の攻撃に歯が立たず再び逃亡し、以後はリュッセル王国軍で傭兵として働いた。 無難だが前の完全上位互換という感じでいいんじゃないかな -- 名無しさん (2010-08-28 08 12 44) ...
  • @wiki全体から「死霊族」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索