ベーススレまとめwiki内検索 / 「クリフ・バートン」で検索した結果

検索 :
  • クリフ・バートン
    クリフ=バートン(cliff burton) スラッシュメタルを代表するバンド、Metallicaの二代目ベーシスト metallicaのラーズやジェイムズの話によると音大に通い、理論や作曲を勉強していたらしい。 そのため1stアルバムから3rdまでの作曲や構成に大きく貢献し、のちのアルバム製作にも多大な影響を与えたといわれている master of puppets(邦題:メタルマスター)をリリースした後、オジーオズボーンによって誘われたヨーロッパツアーで 1986年9月27日にバスが交通事故を起こし、クリフは車外に投げ出されバスの下敷きとなり即死した。享年24歳 小指をピンと立てたツーフィンガーでガシガシ弾くスタイルはメタラーなベーススレ住人なら一度は真似してるはず。 機材 リッケンのベースやアリアのSB-1000を使用している。 アン...
  • ベーシスト名鑑
    ...iney) クリフ・バートン (Cliff Burton) - Metallica cliff.jpg D デイブ・ホランド (Dave Holland) 1895.jpg ディーディー・ラモーン (Dee Dee Ramone) - RAMONES Dee-Dee-Ramone.jpg ダフ・マッケイガン (Duff McKagan) - 元Guns N Roses duff-mckagan.jpg E エディ・ゴメス (Eddie Gomez) F フリー (Flea) - Red Hot Chili Peppers フィールディ (Fieldy) -Korn Fieldy_int__www.moshpit.ru.jpg G ゲイリー・ピーコック (Gary Peacock) keithjarrett_2....
  • ベーシスト名鑑(軽量版・暫定)
    ...k Rainey) クリフ・バートン (Cliff Burton) - Metallica D ディーディー・ラモーン (Dee Dee Ramone) - Ramones ドミニク・ラポイント (Dominic 'Forest' Lapointe) - ex.Beyond Creation ダフ・マッケイガン (Duff McKagan) - 元Guns N' Roses, Velvet Revolver E エスぺランサ・スポルディング (Esperanza Spalding) F フリー (Flea) - Red Hot Chili Peppers フィールディ (Fieldy) - Korn G ゲイル・アン・ドロシー (Gail Ann Dorsey) ゲディ・リー (Geddy Lee) - Rush ギーザー・バトラー (G...
  • トム・アラヤ
    ...きこなすなど、実際はクリフ・バートンと引けを取らない実力者であった。 もともとスレイヤーがアイアン・メイデンの影響を受けてたことを考えるとおそらくスティーヴ・ハリスを意識していたのだろう。(初期の格好はかなり似ている) また、「自分は器用な人間ではないので、バランス的にベースよりもボーカルを意識している」と実際に発言している。 音楽一筋に思われるかもしれないが、80年代の初めは呼吸療法士としても働いており、その収入が1stアルバムの製作資金の一部となった。 オリジナル体制を貫くことで知られていたバンドの中では一番遅く加入したメンバーらしく、最初の誘いは断り、ケリーが約一年も説得して加入させたらしい(理由は当時通っていた医大に専念するため)。 1984年ごろツアーのために仕事をボイコットしていたら1ヵ月後、首になっていたらしい。 おまけに、メジャーデビュー前までは自身...
  • ゲディ・リー
    ...クリス・スクワイア、クリフ・バートンなども愛用した、スーパーベーシスト御用達の1本。 ◆Rickenbacker 4080/12 ベースとギターのダブルネック。1970年代のライブで「ザナドゥ」などセカンドギターのフレーズを弾く際に使用。 相当な重量があり、腰への負担が大きいため1980年代後半以降はほとんど使用されなくなった。 ちなみにギターのアレックスも、同曲ではギターと12弦ギターのダブルネックを使用。当時の映像は見物である。 ◆Steinberger bass 1980年代前半のメイン楽器。当時のライブビデオなどでも、おなじみのヘッドレスのデザインを確認できる。 ◆Wal bass 1980年代後半のメイン楽器。 ◆Fender Jazz Bass 1990年代以降のメイン楽器。1998年以降はブラックカラーのシグネチャーモデルGe...
  • ジェフ・バーリン
    主にジャズ、フュージョンあたりで活躍してる。基本的にツーフィンガーだけど、昔はタッピングやスラップもやってた。 ポワポワコポコポした独特な音色が多い気がする。 ドラマーのビル・ブルーフォードとのコンビが有名。 幼少よりクラシックの英才教育を受けて神童と呼ばれてたそうな。 最速ベーシストさんに、「彼の演奏聞いてると腕を切り落としたくなる」と言わせたぐらいの腕前の持ち主。あとジャコパストリアスにも俺より優れてると言わせたりヴィクターウッテンに世界一上手いと言わせたりとにかくめっっっちゃ上手い。 使用機材 最近は専らDEANのシグネチャーモデル。↓の動画のがそうね。 アンプはMark Bass。 昔は、ジャズベのネックを付けたりリアピックアップ載せたり随分大きく改造したプレベがメインだった。後でそのプレベのネックはマイケルトバイアス制作の物に変えられたりもした。...
  • ジェイソン・ニューステッド
    ...代目ベーシストだったクリフ・バートンが不慮の事故により他界し、 後任のベーシストを探すためにオーディションをしていたので、これは神が与えたチャンスだとばかりに 2日でMetallicaの全曲を覚え、余裕でオーディションを合格した。 しかし合格を伝えた際に宙返りするほど喜んだジェイソンに対してメンバーは 「こっちは親友亡くして悲しんでんのに、奴はまるでそれを喜んでいるかのように見えたんでムカついた」 とか勝手にキレて執拗ないじめを繰り返した。 ジェイソン加入後に製作された「...And Justice For All」ではベースの音が限りなく小さく録音されたりもした。 後にメンバーと和解したと言われているが、それでもなお小さないびりは続いており サイドプロジェクトを認められなかったことでとうとう堪忍袋の緒が切れて2001年に脱退、 Voivodに加入したが、ここ...
  • アンプの種類
    ...ン・シモンズ、、 クリフ・バートン、ピーター・フック、山下昌良 Mark Bass #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 イタリアのメーカー。 格闘が強かったりしないしギャンって音もしない、どっちかって言うとドムッ!って低音が響く感じの音がする。 小型・軽量・大出力の先駆けとなったアンプ ネオジムマグネットの黄色いコーンが特徴的。ちっちゃなアンプヘッドがかわいい。 主な使用者:ジェフ・バーリン、アドリアン・フェロー、鳴瀬喜博、 IKUO、上ちゃん など HARTKE #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 特徴的な見た目のスピーカーはアルミニウムコーンスピーカーという。 HAシリーズのアンプヘッドはグライコをオンにする...
  • ベースの種類(続き)
    ...ジャック・ブルース、クリフ・バートン、ジョン・テイラーなど ZO-3 BASS (旧PIE-ZO) かわいい。 ミニギターで有名なフェルナンデスのZO-3のベース版。ショートスケールで20F。 大きさはZO-3とそんなに変わらない。早い話がアンプ内蔵ミニベース。 旧型のピエゾーはピエゾPUだったが、新型はジャズべタイプのPUがハムバッカーっぽく1つにまとめられている。 さらにトーンコントロール、ヘッドホンジャックが追加され、22Fになり、ブリッジも改良されたぞ!フルモデルチェンジだ! 小学生の自転車のサドルにぶっかける癖のあるお兄ちゃんに。 主な使用者:はなわ(性 ~S・A・G・A~) アコースティックベース imageプラグインエラー ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLま...
  • ロバート・トゥルージロ
    ロバートトゥルージロ(Roberto Agustín Miguel Santiago Samuel Trujillo Veracruz) (ロベルト・アグスティン・ミゲル・サンティアゴ・サムエル・トゥルヒーヨ・ベラクルース) ※彼はメキシコゴリラだからメキシコ的な発音で読もう! ※メタリカのゴリラとは彼のことであり、ロバートトゥルージロとは野生の純粋なゴリラの事である。 現在メタリカのベーシストとして活躍しているゴリラ。愛称はゴリラ、鈴木Q太郎、鶴次郎など。 ちなみにトゥルージロではなくてトゥルヒーヨって読み方が正しいらしいけどみんなゴリラって呼ぶからどうでもいい。 以前はBLSやOZZYや自殺しそうな勢いなどでベースをプレイする渡りゴリラだったが、2001年にメタリカのベースであったいじめられっ子が 登校拒否になり、仕方なく正式なゴリラとしてメタリカに迎えられた...
  • レス・クレイプール
    Larry%2BLaLonde%2BSouth%2BPark%2B15th%2BAnniversary%2Be0mNJKK4hesl.jpg 1963年9月29日生まれ。 Primusのベーシスト。スラップが目立つ変態的なフレーズを弾きながら早口で歌う。本人曰くベースを弾きながではないと歌えないらしい。変態である。 最初に始めた楽器は中学生の時のトランペット。だが、出っ歯であったため挫折。その後いくつかの管楽器を経てベースに出会う。 当時はギターとベースの違いも分からず、音が太くてデカいという理由でベースにした。その最初の1本はプレベのコピーモデルだったらしい。 高校ではあのカークハメットからボーカルでバンドに誘われたけど、内気で人前で歌うのが嫌だったからお断りした。この後にも、クリフバートンが他界した直後にカークからメタリカのベーシストに勧誘されている。 ...
  • ベースの種類
    ...ければピック弾きで、クリフ・バートンになりたければ指弾きで演奏しよう(ついでにファズとワウペダルも用意すると尚良い)。モデル体型派に。 主な使用者:ポール・マッカートニー、クリス・スクワイア、レミー・キルミスターなど多数 SGベース ギターで有名なSGのベースバージョン。 2基のピックアップを搭載。 元々ギブソンが1960年代に「EB-3」として発売していたベースの復刻版で、 現行のSGベースでは従来のEB-3に付いていた4ウェイスイッチというPUセレクターが省かれ、 コントロールノブもトーンコントロールが各PU毎合計2つでなくマスタートーンのみの1つとなり、 ジャズベのように随分とシンプルなものとなった。その代わり、電気系統へ干渉する率が減り、 サウンド面へ少なからず良い影響を与えているらしい。時たま楽器屋でも見かけるが殆どがショ...
  • ギーザーバトラー
    ギーザー・バトラー(テレンス・マイケル・ジョセフ・バトラー 1949年07月17日 バーミンガム) ロック・ベーシスト。作詞家、作曲家。 BLACK SABBATHのベーシストとして有名。 GZRやHeaven And Hellでも活動。 機材 ころころと使う機材が変わる。知っている人は是非とも書いていって欲しい。 Fender?プレジションベースやB.C.Rich Eagleベース(2本:材質がメイプルのとコアの。PUはディマジオ) またリッケンバッカーを使っていたとも聞く。 ちなみに、B.C.Rich Eagleは現在、人間椅子のベーシスト鈴木研一が所持しているらしい。 最近ではLAKLANDやVigier EXCESS などを使っているとか。 ギーザーシグネチャーピックアップ プリアンプはアレンビックF-2B。パワーアンプはアムクロンDC-300。間...
  • 名言集
    まぁなんか適当に 「音楽はソウルフルか、そうでないゴミかに分かれるんだ」                                            by フリー 「俺より上手いプレイヤーはたくさんいるが、俺みたいなヤツは他にはいない!」                                            by ブーツィー・コリンズ 「俺は死ぬまでパンクベーシストだ。賢くなろうが器用になろうがどうってことないね。」                                            by フリー 「大切なのは、常に自分自身に挑戦し続けることだ。」                                            by ジョン・マイアング 「重要なのは3P。プラク...
  • ダフ・マッケイガン
    ダフ・マッケイガン(Duff "Rose" McKagan) アメリカ合衆国のバンド、Guns N Rosesの元ベーシストで 現在はVelvet Revolverに在籍している。 え、Jane s Addiction?何それ? 80年代最後のドラッグ・セックス・バイオレンスなバンドの全盛期を支えたベーシスト。 金髪長身のイケメンが腰より下にベースを構えパンキッシュなベースプレイをする姿は 当時のベースキッズに挙ってマネをさせ、その様を自分で鏡を見た時、我々に人種の壁を思い知らせてくれる。 憧れるくらい良いじゃないか(;ω;) ちなみに身長があのビリー・シーンよりも高い。 (ダフ190cm,ビリー185cm,スラッシュ(全長)180cm) 凋落著しいかつてのバンドメイトのなかで、ほとんど唯一イケメンっぷりをキープしている。 ス...
  • Esperanza Spalding
    エスペランサ=スポルディング 天才肌。 ジャズベーシストでありボーカリストでもある。 飛び級でのバークリー卒であり20歳にして同学の教鞭を振るっていた。 どうやら最初はチェリストを希望していたらしいが奨学金が手に入るのでベースにしたらしい。 でも実はこの出会いについて「朝起きたらそこに相棒がいた、という感じ」と形容している。カッコイイ。 メロディアスなベースラインと、休符とシンコペーションを多く使ったグルーヴィーなベースラインを使い分けており どことなくフュージョンを感じさせるプレイである。でもジャズ畑の人間です。 影響を受けたアーティストはヨーヨ・マ、ロン・カーター、デイヴ・ホランド、ウェイン・ショーター、ジミ・ヘンドリクス、マイルス・デイビス、デヴィッド・ボウイ、クリーム、ビートルズ、スライ・ストーン、ミニー・リパートン、ジョニ・ミッチェル、マーヴィン...
  • ベースのメーカー
    ベースのメーカー A〜M 「ベースの種類」ページでも紹介されているように、様々なタイプが存在します。 ただ、ベースの種類≒メーカーとも考えられなくも無いので、サブ項目的に ここでは簡単に、ベースのメーカーを紹介していったらいいんじゃないかな! 「ベースの種類」のページと同様の事情により分割しました。 N〜Z, 記号はコチラ、工房系はこっちに切り分けました Alembic (アレンビック) スタンリー・クラークやマーク・キングが使用した。世界初のアクティブベース。 アクティブとはいっても、現在主流なイコライザーで特定の帯域をブースト又は カットするタイプではなく、ローパスフィルターを用いている。 つまり楽器単体に存在しないトーンを作り上げるのではなく、 既に楽器単体にあるトーンから高域を削っていき、存在する低域のみを再生するというシステムで、 これによっ...
  • ジョン・ウェットン
    ジョン・ウェットン (John Wetton) 言わずと知れたプログレの創始、キング・クリムゾンの4代目ベースボーカル。その後UK、ASIA、ユーライア・ヒープで活躍。 70年代は61年製フェンダープレシジョンを使用。その後はジャズベ・アイバニーズ、ZONなど。 あまり彼のプレイについて講評されないが、ライブ映像を見る限り2フィンガー・3フィンガーを適所で使い、 果てはサムピッキングや、人差し指をピックよろしく親指と中指で支えてオルタネイトピッキングする等の離れ業を見せ、弾き倒す。 ただし、どうやって弾いているのかは映像を見てもピッキングが速すぎてよくわからない。 指を思いっきり叩きつけてるのは間違いない。人差し・中・薬指3本まとめてで叩きつけることもある。 モーグルスラッシュでは加減を知らないブリブリベースで圧倒的な存在感を放ちバンドサウンド引っ張っている。 ...
  • ニッキー・シックス
    Nikki_Sixx_Sitting.jpg ニッキー・シックス(Nikki Sixx) アメリカ合衆国のバンド、Motley Crue(oとuの上にはウムラウトが付く)ベーシストにしてバンドリーダー。 夢の国の鼠に名前が似ている。 もともとはステージネームだったが、法的な手続きを経て本名に。 ちなみにかつての名前は フランク・カールトン・セラフィーノ・フェランナ・ジュニア(Frank Carlton Serafino Feranna Jr.) なっげえ。 トミー・リー、ミック・マーズ、ヴィンス・ニールとともにバンド結成。 セックス・ドラッグ・バイオレンスを地で行うロックンロールっぷりから キッズやビッチは憧れを抱き、インディーバンドは軽蔑と憎しみを募らせた、 80年代を代表するバンドとなった。 演奏・機材 派手な衣装とキャラクターのわ...
  • グレッグ・レイク
    キングクリムゾンやエマーソン・レイク パーマーでの活動が知られるベーシスト、ボーカル 1947年11月10日に生まれる。 少年期、母がギターを買い与え、ギター教室に通わせた。ギター教室には後にキングクリムゾンで共に活動するロバート・フリップも通っていた。 その後、バンド「ユニット・フォー」を皮切りに様々なバンドに参加。 1969年、ロバート・フリップにキングクリムゾン参加の誘いを受け、キングクリムゾンへ参加。ライブ活動を果て、アルバム「クリムゾンキングの宮殿」「ポセイドンのめざめ」を完成させる。 同年、キングクリムゾンに限界を感じた彼は、アメリカ公演中に知り合ったキース・エマーソンと意気投合、新バンド結成を計画する。 1970年、キングクリムゾン脱退、そしてキース・エマーソン、カール・パーマーとともにエマーソン・レイク パーマーを結成。同年に開催された音楽祭「ワイト島フェ...
  • ジャック・ブルース
    ジャック・ブルース(Jack Bruce) 本名はJohn Symon Asher Bruce(1943 5/14 ~ 2014 10/25 享年71歳) スコットランド出身のミュージシャン。担当はベース、ボーカル、ピアノなど。 王立アカデミーで学んでいたのでチェロやコントラバスもやれるそうだ。 ジョン・エントウィッスルらと並んでロックベーシストの元祖。 ベースが一リズムセクションに過ぎなかった時代に、 常に爆音でベースをかき鳴らし、バンドの中で存在感を見せつけ続けた。 Creamでの活躍が有名だが、それ以前から凄腕ベーシストとして名を馳せており、 Cream解散以降もセッションやグループなどで活躍していたが、 2014年10月25日、肝疾患のため逝去。ご冥福をお祈りします。 奏法 ワンフィンガー奏法が主体。 Cream時代はクラプトンと競うようにマーシャルの...
  • クリス・スクワイア
    クリス・スクワイア (Chris Squire) プログレッシブ・ロックの大御所バンドである、イエスのベーシスト。 機材 ■ベース Rickenbacker 4001 メインで使うベースで、このベースから奏でられる独特の硬質なサウンドと共に彼のトレードマークにもなっている。 Electra MPC Outlaw Bass Tempus FugitやCinemaなどで使われた、フランジャーを内蔵しているベース。 Mouridian CS-74 ロンリー・ハートのPVで使っているベース。アメーバみたいな変な形が特徴。 Tobias 型番不明 マイケル・トバイアスに特注したベースで、最新アルバム「Fly From Here」のパート2で使われている。 2012年のツアーではスタンドに縦に立てた状態でそのまま弾くという離れ技?を見せた。 ...
  • ポール・チェンバース
    paulchambers.jpg ポール・チェンバース(Paul Laurence Dunbar Chambers, Jr., 1935年4月22日 - 1969年1月4日)は、1950年代から1960年代にかけて活躍したジャズのベース奏者。 1954年にマイルス初期クインテットに抜擢され、その優れたウォーキングを見せしめた サイドマンとしての参加作品がとても多く、まだジャズという音楽ジャンルが発展途上だった時期ではベースはほとんどこの人であるような気さえする。 彼と相性の良いレッドガーランド(p)とフィリージョー(ds)とのリズムセクションはとても素晴らしい。だが、あまりにも酒・薬・女に溺れていたためしばしばJunk Booze Band ヤク中&アル中・バンドと言われていたようだ。 チェンバースは、その天才が故に、奇抜な行動についてのエピソードが多くあり、スパゲッテ...
  • マイケル・マンリング(Michael Manring)
    マイケル・マンリング(Michael Manring) imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 世界を代表する鼻高フレットレスベーシストの一人。 優しそうな顔してかなりおかしなことをやってる変態ベーシストの一人でもある。 1960年生まれ。1969年、彼が9歳の時にベースを手にし、1978年からフレットが取り除かれて以来 今日までフレットレスベースを弾き続ける。 存命の著名なベーシストにほぼあてはまるように、というかフレットレス弾きなら全員そうだと思うけど、もちろんジャコ・パストリアスの影響を受けている。というかジャコに師事してた。 パット・メセニーの「Bright Size Life」でのジャコのプレイに憧れてフレットレスを始め、 10代のころはバージニアで...
  • ティム・コマーフォード
    ティモシー・ロバート・コマーフォード(Timothy Robert Commerford) Rage Against The MachineやAudioslaveのベーシスト。 現在は自身がベースボーカルを務めるハードコアバンドWakratで活動中。 1968年2月26日米国カリフォルニア州アーバインにて出生、六人兄弟の末っ子。 父はスペースシャトルのエンジニア、母は数学者で教師というインテリ家系。 小学校で後のバンドメイトZack de la Rochaと出会い、彼の手引きによってベースを手にする事になる。 人物 ガチムチな上にタトゥーがやばい。 半袖かな?と思ったらタンクトップでしたとかザラにある。 ミルコ・イリッチという人のデザインらしく、腕や足、背中から尻に至るまで 全身の2/3近くをカバーするとか。怖すぎ。 大のMTB好きでMTB雑誌にも載...
  • バーナード・エドワーズ
    バーナード・エドワーズ(Bernard Edwards) アメリカ合衆国のベーシスト。70年代を代表するファンクバンドChicの主要メンバーである。 元々ジャズ畑の彼らは1977年にChicを結成し、それまでの単純なディスコの世界に洗練された雰囲気と強烈なリズムを持ち込んだ。確かな演奏テクニックと切れのあるストリングアレンジなどで「Le Freak」「Good Times」を全米一位に送り込むが、ベーシスト的には「Dance, Dance, Dance」 , 「Everybody Dance」 , 「I Want Your Love」などどの曲も聴き逃せないだろう。 ファンクベーシストの本能に訴えかけるフレーズを彼の指は常に産み出してきたのである。 ディスコブームの終焉とともにバンド活動を停滞するが、プロデュース業でノーマ・ジーン、シスター・スレッジ、ダイアナ・ロス、ロッド・...
  • クリス・ウォルステンホルム
    クリス=ウォルステンホルム(Chris Wolstenholme) MUSEのベース すごい。何がって名前がすごい。 ベース以外にも、ハーモニカやギター、ドラムにキーボードもやっちゃう MUSEといえばGt マシュー=ベラミーの変態的なキャラクターが光るが クリスのフレーズと音作りはマシューのそれに劣らない輝きがある。 Dr ドミニク=ハワードとの安定したボトムが3ピースと思えない迫力を支えている。 もともとはドラムで、ミューズの前身バンド加入時にベースへ転向。 メンバーの中で唯一既婚。2003年に結婚し、今では子どもが7人いる。かなりの家庭想いで、できるだけ家族と一緒に居られるように取材などはほぼ他の2人に任せているため、Museのインタビューやバラエティ出演映像はマシュー=ベラミーとドミニク=ハワードの2人だけ出演していることが多い。 ...
  • マイク・ラザフォード
    #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=364.8) 1950年10月2日生まれ イギリスのプログレッシブ・ロックないしはポップバンド、ジェネシスのベーシスト兼ギタリスト。 ベース&12弦ギターのダブルネック、更にはベースペダルまでも駆使する。 プレイスタイル 主にピック弾き。 ベース・ギター両方とも決して派手なテクニックは見せないが、コードに囚われない複雑なベースラインを得意とする。 Los Endosのような高速フレーズも難なくこなし、80年代以降ポップバンドとなったジェネシスではファンク調のフレーズにも対応しているなどに於いて器用さが窺える。 前奏又は演奏途中で12弦に持ち替え或いはダブルネックの12弦を弾いたり、アコギに持ち替えたり、ギターを弾きながらベースペダルを...
  • 細野晴臣
    1562997932818.jpg 細野晴臣(ほそのはるおみ) ご存じ日本を代表する音楽家にしてベーシスト。 愛称はハリー。宇野主水を知っている人は通だと思う。よく体型が変わるからといって太野さんと呼んではいけない。 特技は「火星歩行」「雲の上を歩く人」「若いころの教授のモノマネ」。 いつも眠そうな顔して何かブツブツ呟いているお爺ちゃん。 はっぴいえんどやYMOでの活動が有名だが、 フォークとか歌謡曲とかカントリーとかワールドミュージックとかエレクトロニカとかアンビエントとか 他にもいろいろやっているため、特定のジャンルに縛ることは難しい。 日本音楽界のキーマンだったりする。 バンドを抜けた小坂忠にかわって、演奏する気はゼロだった大瀧詠一を引き入れ、 本をいっぱい読んでいたという理由で、松本隆に「歌詞書け」と頼み、 当時はまだスタジオミュージシャン(...
  • 田中秀基
    ミクスチャーバンドYKZのベーシスト。 福岡県出身。 BACK DROP BOMBの田中仁は実弟。 文化祭のステージに立っていた先輩の演奏に惹かれ、即行で野球部を辞めてバットからベースに持ち替える。 最も影響を受けたベーシストはロバート・トゥルージロで、SUICIDAL TENDENCIES来日時にはサインを貰いに行く程の熱狂的なファン。インタビューでもトゥルージロが参加したアルバムを毎回お気に入りに挙げている。 他にもルイス・ジョンソンやA TRIBE CALLED QUESTなど多岐に渡るミュージシャンから影響を受けている。 1996年から小川達三と共に活動を始め、インディーズで2枚のアルバムをリリース。 秋満謙章の加入と同時にメジャーデビューしFUJI ROCKなどに出演するも、2004年にYKZとしての活動は休止。 その後は金子ノブアキらとDADASを結...
  • クリス・ノヴォセリック
    クリス・ノヴォセリック(Krist Novoselic) 皆様ご存じニルヴァーナの用心棒。 カート死去以降は散発的に活動しており、 2010年にはフー・ファイターズのライブでおよそ16年ぶりにデイヴとの共演を果たした。 機材・演奏 ピックガードを外したIbanez Eagle Bass。 酷使されヘッドの先端が欠けている。 メジャーに移籍したあたりからGibson RD Bassを使い出す。 その他Ripper BassやThunderbirdなど。 いずれも低く構えてピック弾き。 参考 【Spank Thru】 【Endless, Nameless】 【Scoff】※1 03~クリス突如歌い出す。 紹介文が殆ど悪口で笑ったw -- 名無しさん (2020-08-13 18 49...
  • 内田雄一郎
    内田 雄一郎(うちだ ゆういちろう)は、1966年2月8日生まれ、東京都出身の 筋肉少女帯のベーシスト。メンバーからもファンからも「うっちー」と呼ばれている。 筋肉少女帯で唯一初期から一度も脱退していない。 ELP、キング・クリムゾンなどプログレ好き。 アドリブタイプではなく、ギターリフと違う旋律の「ベースリフ」をぶっとい音でかっちり弾くことが多い。 メタルの橘高、カッティングの本城に囲まれているから独自のベースリフを弾く・・・かと思いきや2人が 加入する前からなので、元々独自でラインを作るタイプなんだな。 全員がバラバラに演奏してるのになぜかうまくまとまっている、という筋少の魅力はこの人のおかげ、 というのは言い過ぎか。ある意味ジョンポールジョーンズみたいなポジション。 初期なら「釈迦」「いくぢなし」、ツインギターになってからは「夜歩くプラネタリウム人間」「...
  • ロンダ・スミス
    62584653.jpg 12才のときにこっそり兄のベースを弾きだしたのがはじまり(らしい)。 最初にあこがれたのはジャコ・パストリアスとスタンリー・クラーク。 けっこう正統派だ。 その後、モントリオールの大学でジャズを学び カナダ国内において様々なアーティストのバックバンドで演奏した後に シーラ.Eの導きでプリンスと出会い、そのまま彼のバックバンドNew Power Generationに加入。 たしかな演奏力と女性ベーシストとしてのクールなイメージで 長きにわたり同バンドの中心メンバーとして活躍し、世界的にその名をしられるベーシストとなる。 プリンスのバンドで活躍していただけあって、指弾きからスラップまで器用にこなし なおかつキャラクターもたったベーシストである。 近年はジェフ・ベックのバンドで活躍している。 人気者のタルちゃんこと、タル・...
  • 柴田直人
    1958年5月10日生まれ。北海道札幌出身。 「柴サタン」「カレー番長」の相性で知られる。ヘヴィメタルバンドANTHEMのリーダー兼ソングライター。 来歴 1985年にANTHEMのリーダー、ベーシスト、ソングライターとしてデビュー。1992年に一度解散。 1993年~1996年までにコナミの「パーフェクトセレクション」シリーズでゲーム音楽のアレンジを担当。 1995年にLOUDNESSに加入。2000年に脱退後に本間大嗣(Dr)を誘ってANTHEMを再結成させた。 奏法 ピック弾きである。 音的な特徴としては、アンプを2台設置し、片方はクリーン、片方は歪ませている。 これによりヘヴィメタル特有のゴリゴリとした音で鳴らしている。 本人は自覚が無いようだが、とにかくメンバーの中では一番音がデカい。 基本的に派手目なプレイは好まず、堅実的なプレイである...
  • IKUZONE
    IKUZONEこと馬場育三は元dragon ashのベーシスト。 1965年11月1日生まれ。2012年4月21日に急性心不全により亡くなった。 生い立ち 東京の八王子に生まれる。母が40代、父が50代の時の子で兄が二人いる。小3の頃に腎臓病を患い、学校に通うことが難しくなり引きこもりがちになってしまう。この頃からギターに興味をもっていたようで、ベンチャーズやGSバンド、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド、KISS、チープ・トリック、ベイ・シティ・ローラーズ、CHARなどに憧れていた。また、アニメが好きで、仮面ライダーやスーパースリー、ハクション大魔王の主題歌なども好きだったようだ。 中学2年のときにギターを手にする。成績が2段上がったら買ってあげると言われ猛勉強したとのこと。超合金のおもちゃを買うのと同じ感覚だったらしい。あまり練習はしてなく、持っているだけで満足してい...
  • トーマス・ジェンキンソン
    トーマス・ジェンキンソン(Thomas Jenkinson) イギリスのベーシスト。 誰?と思われるかもしれないが、 かのSquarepusherの本名である。 最近ダフトパンクみたいなことになってる。 失踪癖あり。 もともとは家族の影響を受けてジャズを嗜んでおり、 本人曰く「電子音楽は見下していた。」らしい。 が、LFOの‘LFO’に衝撃を受け、傾倒していく。 IDM(Intelligent dance music)と呼ばれる いわゆる踊れないテクノを、ジャズの雰囲気を交えつつ演奏している。 ドラムンベースの亜種であるドリルンベースを作ったのは他ならぬ彼。 その天才的な音楽センスで、多くのアマチュアDTMの心をへし折ってきた。 リチャード・D・ジェームズ(Aphex Twin)、 マイク・パラディナス(μ-Ziq)、 ルーク・ヴァイ...
  • 多弦ベース
    多弦ベースについて 多弦ベースとは4弦ベースでは出せない音域を出したがったベーシストの為のベースだ 低音側に足せばもちろん音域が低音側に広がる 高音側に足せば高音側に広がる 音域が増えることによって、ベース一本で低音・高音をまかなうことができ それによって、バンドを伴わないソロでの演奏でもより幅広い表現が可能になる 利点は音域だけではない 左手側のフィンガリングが楽になることもある 4弦では指板に対して縦移動がどうしても必要だったフレーズが 多弦ベースでは横移動だけで済んだりする 更に、弦数を増やすことによって低音側でベースを、高音側でメロディを奏でるといった、 言わばギターやバロックリュートみたいな演奏法も可能になる しかし利点ばかりではない 弦が増えれば増えるほどそれだけミュートしなければならない弦が増えることになる 左手で握りこんで押弦す...
  • ポール・マッカートニー
    imageプラグインエラー 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 (Sir James Paul McCartney) イギリスのミュージシャン。 世界で一番有名なバンドのベーシストを務めた。 菜食系男子。 ジョン・レノンの当時のバンドの演奏を観に行った際に友人に紹介され、 翌日にバンド参加を決定。偉大なるカブトムシの前々身である。 ちなみにジョン曰く採用決定の理由は「いろいろやれたから。」芸は身を助ける。 ビートルズ結成後は弾いて歌っておまけに作るの八面六臂の活躍。 しかし徐々にバンドメンバーと気持ちに差が生じ、解散。 ソロやらウイングスやらなんやらやって、今も現役。 御年71歳。すげえ。When I'm Sixty-Fourどころじゃない。 そして2013年久々に来日。 1980年...
  • ブーツィー・コリンズ
    ド派手な星型のサングラスとベースが目印の ファンク界最強のベースプレイヤー(ファンカティアー)の一人。 名義上は1951年10月26日生まれ。 でも、本人の談では、地球じゃないどこかの星生まれ。 そのインパクト大のルックスだけではなく ジェームス・ブラウンのバックバンドに在籍していた実力派。 在籍期間自体はわずかなあいだだけだが、かの有名な"Sex Machine"などの録音に参加。 ジェームス・ブラウンのバックバンドを脱退後は いろいろあった後にジョージ・クリントンのP-Funkに合流していく。 P-Funk全盛を築いた最重要人物の一人である。 また、今のような「宇宙人」になったのはこの頃からで 今に至るまでこのスタイルが彼の大きな特徴となっている。 楽器 おそらく、世界で最もインパクトのある変形ベースの1...
  • ウィル・リー
    アンソニー・ジャクソン、チャック・レイニーらと並び、世界で一番レコーディングに参加しているベーシストと言っても過言ではない人。 君がWill leeという名前を知らなくても、Will leeのベースはきっと耳にしたことがあるだろう。(たぶん) 代表的なもので、 レコーディングにツアーにと、無数のミュージシャン達と仕事をしてきた。ベット・ミドラー、デオダード、ブレッカー・ブラザーズ、バリー・マニロウ、マライア・キャリ ー、カーリー・サイモン、スティーリー・ダン、B.B.キング、キャット・スティーヴンス、マイケル・ボルトン、リンゴ・スター、グロリア・エステファン ザ・マイアミ・サ ウンド・マシーン、シンディ・ローパー、ジェームス・ブラウン、シェール、アル・グリーン、ビリー・ジョエル、ライザ・ミネリ、フランク・シナトラ、カール・パーキン ス、キッスのエース・フレーリー、バーブラ...
  • ブライアン・ブロンバーグ
    1960年12月5日生まれ ウッド・エレキの二刀流。 ベースと名のつく楽器なら何でも弾きこなす勢い。 音楽一家に生まれた彼は、父や兄のデヴィッドと同じようにドラムを始める。 また彼はチェロも習っていたが、中学のオーケストラのクラスでコントラバス奏者がいなかったため 「あの大きな楽器かっこいいでしょ。やってみない?」 とそそのかされ、この先人生を共に歩んでゆくウッドベースとの出会いを果たす。 当初はジャズにしか興味がなかったというが、どんなジャンルの音楽であろうと「音楽は音楽」という考えに行き着く。 それから彼は初めてエレクトリックベースに手を伸ばし、音楽性を広げていった。 演奏 彼のウッドベースにおけるテクニックは聴く者を圧倒する。 彼のアルバム"Wood"においては、伝統的なジャズのナンバーにおい...
  • タル・ウィルケンフェルド
    愛称はタルちゃん。 若い・かわいい・おっぱいと三拍子揃った上にベースもうまい。 ジェフベックの野郎に仕方なく付き合っている。 プレイスタイル 右おっぱいをベースのコンター部分に乗せ誘惑してくる。 左おっぱいがカッタウェイのツノの部分で窮屈そうだが、谷間に挟むというトリッキーな技で 解決しているようだ。 なお、もっぱらノーブラである。 ノーブラである。 (大事な事なので二度言いました。) 機材 ベース Sadowsky 彼女の才能とおっぱいにほれ込んだロジャー・サドウスキーが直々にプレゼントしたとか アンプ EBS アンプヘッドが足に落ちて入院したことがある かわいいか? -- 七誌 (2011-03-28 18 58 43) 女性が高く構えるとおっぱいが・・・あるあるw -- 名無しさん ...
  • 改造のススメ
    書ける人いたら編集頼む。 ピックアップの交換・増設 交換はリプレイスメントともいう。 増設や形状の違うPUを載せる場合、本体をザグる必要がある。 元のピックアップを外して新しいピックアップをつけるだけの簡単な作業。 「黒い線はアース、そうじゃない線はホット」と覚えてハンダ、ハンダゴテ、ソルダーサッカーがあれば誰にでも出来る 参考ページ ピックアップの種類 プリアンプの交換・搭載 交換の場合でもキャビティに収まらないときはザグる。 電池BOXのスペースも確保しないといけない。 コントロールの交換・増設 へたったポット、ジャックを交換したりスイッチ類を増設したり。 コンデンサ(キャパシター)の交換 種類や容量、お好きなものをトーンのポットへハンダづけ。耐圧は気にしなくていい。 コンデンサの容量が大きいほど、ポットの抵抗値が大きいほど ノブを...
  • ウエノコウジ
    ウエノコウジ thee michelle gun elephantのベーシスト DJなんかもやってるらしい ミッシェル解散後はRadio Carolineで活動していたが、 現在Radio Carolineは活動休止中で、 ELLEGARDENの細美武士ソロプロジェクトthe HIATUSに参加。 機材 フェンダーのプレベ G.W.Dの冒頭リフは鳥肌モノですな -- 名無しさん (2011-01-08 15 59 38) ダニー・ゴーのリフも鼻血モノだぜ -- 名無しさん (2011-01-09 12 28 25) キャンディハウスはしょっちゅう練習してた。マジで憧れる -- 名無しさん (2013-03-27 23 45 03) 力でものすごい音出すよな! 弾き方で魅せるベーシストだと思うし、テクニックもあるしとにかくか...
  • 前菜 インサラータ・カプレーゼ
    インサラータ・カプレーゼ カプレーゼはイタリアで最もポピュラーなサラダだって 乃莉ちゃんも言ってたぞ! 材料・モッツァレラ・ブーファラ(水牛)orバッカ(牛) 食べたい量    ・熟れたフルーツトマト 食べたい量    ・バジリコ 食べたい量 調味料の瓶に入ってるカットでも良いが、家庭菜園しろ捗るぞ    ・オリーブオイル大匙1、5~2 (香りが苦手ならピュアオイル、そうでないならEXバージン)    ・岩塩(推奨)と胡椒    ・ベースへの愛情 あくまでパスタを出すまでの繋ぎ とりあえずこれ作って出しとけばパスタまでの時間を稼げる モッツァレラを食う分取り出し、適当に水分を切って、大体5~7mmくらいの厚さに切る トマトも大体それと同じかそれ以上の厚さに切り分け、種を取って岩塩を振る(輪切りでおk) 最後に適当に盛り...
  • ジャスティン・チャンセラー
    #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 ジャスティン・チャンセラー(Justin Gunnar Walter Chancellor) Toolの2代目ベーシスト。 Toolの前座をきっかけに95年加入。 年を追うごとに髪の毛は短く、髭は長くなっている。 演奏 主にピック弾き。いわゆるリードベースのスタイルをとることも多いが、 ジョン・エントウィッスル的な「縦横無尽によく動くライン」というより、 卓越したリズム感覚に支えられたベースリフが多い。 ギターのアダムがいわゆるわかりやすいソロやリードを弾かずに変態的な飛び道具的なテクニックに勤しむ裏でリズムギターやリード、ベースの役割をやらされている一手に担っている。 前任のポールも深い歪みをかけたコードプレイはあったが、ジャスティン加入によってそこにメロディアス...
  • ポール・シムノン
    ポール・シムノン(Paul Gustave Simonon) ロンドン発のパンクロックバンド・クラッシュ(The Clash)のベーシスト。1955年12月15日生まれで、ロンドンのブリクストン出身。 クラッシュが解散した今は、ザ・グッド,ザ・バッド,アンド・ザ・クイーンというバンドで活動中。 クラッシュの中でも大分男前な方だったが、今は年も食い生え際も大分後退してしまった。でも俺は好きだぞ! ギタリストのミック・ジョーンズと並び、クラッシュの母胎となったロンドンSSというバンドに所属していた。 クラッシュ結成後はベースを弾くだけでなく、メンバーの衣装やステージセットのデザイン等ヴィジュアル面の仕事も任された。彼らのアルバム『London Calling』のジャケで、ベースを破壊してるのはもちろん彼。このジャケ、パンク好きなら必ず一度は見かけているはず。 クラッシュ自体は...
  • マーク・サンドマン
    生年月日 1952年9月24日 出身地 アメリカ マサチューセッツ ベースヴォーカル、バリトンサックス、ドラムからなる変則バンドMorphineのベースヴォーカル兼リーダー。 そのダウナーかつジャジーな音楽性はLow Rockと評される。 ジョニー・キャッシュを思わせるような彼のバリトンヴォイスの歌声と、最大の特徴とも言えるベースに弦を2本だけ張りボトルネックでスライド奏法をする彼の唯一無二のスタイルでMorphineの屋台骨を支えた。 92年発表のアルバム「グッド」からのタイトル曲グッドで既に独自のバンド世界観を確立し、多くのファンを獲得していった。 翌年93年発表の「キュア・フォー・ペイン」収録の「ブエナ」ではよりスライドベース奏法のキレは増し、オルタナ界隈で独自の世界観を武器に頭角を現していった。 しかし、99年7月3日イタリアのパレストリーナでのライ...
  • スティング
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 スティング(Sting) イギリスのバンド、The Policeのベース兼ボーカル。 本名はゴードン・マシュー・トーマス・サムナー(Gordon Matthew Thomas Sumner)。 なっげぇ。 ステージネームの由来は ポリス結成前のバンド(どうしようもないロックバンドと古臭いジャズバンドを掛け持ちしていたらしい)で、 よく黄色と黒の縞の上着を着ていたことから 黄色と黒→蜂→刺す(Sting)ということらしい。 ユニヴァアアアス! 同時期のパンクバンドとは一線を画した曲と演奏で、1970年代後半から80年代半ばにかけて君臨した。 大学卒業後はとある小学校の国語教師として勤めていた。 「高校教師」という邦題は忘れろ...
  • 用語集
    適当に追加してね(ゝω・)vキャピ ハ〜ワ、及び英数字はコチラ。 ア アースearth 接地。電気機器を地面または地面に繋がっているものに接続すること。 家電では漏電・感電防止のために行うが、エレキ楽器やオーディオではもっぱらノイズ対策のために行う。 エレキ楽器のアースには人体を使ったり、逆にアンプはアースが落ちていることを利用してアンプ側のアースを使ったりする。 ⇔グラウンド(GND) アウトプットoutput 出力。または出力側の端子。 アウトボードoutboard ベース本体外の。 例)アウトボードプリアンプ アクティブactive ベース本体の中にプリアンプが入ってるベース。 ボディに電池ボックスがあったらアクティブベースとみてまず間違いない。 アコベacoustic bassguitar アコースティックベース。 ...
  • @wiki全体から「クリフ・バートン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。