ベーススレまとめwiki内検索 / 「ジャコ・パストリアス」で検索した結果

検索 :
  • ジャコ・パストリアス
    Jaco Pastorius(ジャコ・パストリアス)はWeather Reportのベーシストとして一躍有名になったベースのイノベーター。 ベースで主旋律を弾いたりハーモニクスを曲に取り込んだりしたことで色々注目された。 フレットレスベースの先駆者。 使用機材はFender1960年製及び1962年製ジャズベース。 1962年製のは後にフレットレスに改造されている(フレットを抜いた後できた溝を埋め、 をエポキシ樹脂でコーティングしている)。 アンプはAcoustic。 俺この人全然知らないけど高校の音楽の教科書に載ってたよ -- 名無しさん (2010-03-27 21 57 26) 早弾きやハーモニクスもいいけど独特のグルーブ感がいいのだ。barbary coastのモコモコ感が。 -- 名無しさん (2010-06-01 05...
  • リチャード・ボナ
    ...彼の運命を変えたのがジャコ・パストリアスのレコードだった。 それまではベースに全く興味を示していなかった彼が、すでにミュージシャンとしての活動を スタートさせていたにもかかわらず楽器をベースに持ち替え、ジャズに傾倒していった。 父の死後、フランスはパリに移り、そこでの活躍がジョー・サヴィヌルの目にとまることとなる。 その後はアメリカに拠点を移し、パット・メセニー、ランディ・ブレッカーら大物ミュージシャンと共演を重ねる。 渡辺貞夫、渡辺香津美らとの共演で、日本での知名度も上々。 現在、時代の最先端を走る天才ベーシストである。 楽器 シンセサイザーのコントローラーを内蔵したフォデラ・インペリアル5弦、またペンサ・サーの4弦フレットレスを使用。 他に、NYBW(NewYorkBassWork)のリチャード=ボナシグネイチャーモデルもあり、使用...
  • 武田祐介
    ...はマーカス・ミラーとジャコ・パストリアス。 山口と同じく途中からRADWIMPSに加入。加入の理由はたまたま近くにいたからであるが、本人は「有名だったから」と言っている。 いたってクールだが、すね毛の濃さなら誰にも負けない。別名「多毛田」 フレットレス・ベースを初め、現在は多弦ベースを多く所有しており、普通の4弦ベースはあまり持っていない。 ヤマハのBB-Takeda Custom(5弦)を使用。 使用機材 ベース YAMAHA BB-Takeda Custom YAMAHA BB-NEII YAMAHA TRB6PⅡ Fender USA エフェクター TECH21 SANSAMP BASSDriver DI TECH21 SANSAMP redripper MXR BASS Driver+ BOSS ODB-1 DEMET...
  • ロンダ・スミス
    ...最初にあこがれたのはジャコ・パストリアスとスタンリー・クラーク。 けっこう正統派だ。 その後、モントリオールの大学でジャズを学び カナダ国内において様々なアーティストのバックバンドで演奏した後に シーラ.Eの導きでプリンスと出会い、そのまま彼のバックバンドNew Power Generationに加入。 たしかな演奏力と女性ベーシストとしてのクールなイメージで 長きにわたり同バンドの中心メンバーとして活躍し、世界的にその名をしられるベーシストとなる。 プリンスのバンドで活躍していただけあって、指弾きからスラップまで器用にこなし なおかつキャラクターもたったベーシストである。 近年はジェフ・ベックのバンドで活躍している。 人気者のタルちゃんこと、タル・ウィッケンフィルドの後を次ぐ形で加入したが ジェフのバンドではジーンズ姿でガニ股でベースを弾いた...
  • 名言集
    ...      by ジャコ・パストリアス (東日本大震災後)「"音楽の力を信じてる"って色んな人が言ってたけど、俺は音楽の力じゃなくて、人間の力を信じてるって思ったの。」                                           by Toshiya 「僕はいくつかの日本語の単語がしゃべれる。でもこれは単なるリックス(=小手先の技術)なんだ。しゃべれるわけじゃない。Licks!、それだけだ!」                                           by ジェフ・バーリン 「他人の意見は大切。大切だからこそ気にしない。気にしない代わりに、必死で試すんだ。いちいち気にしてる場合じゃない。」 「Music as a language(音楽とは言語みたいなもの。)」       ...
  • トーマス・ジェンキンソン
    ...に。 本人はジャコ・パストリアスの影響を口にしている。 実際、初期の作品はかなりジャズ風味が強い。 使用ベースはフェンダーのジャズベースと アイバニーズのロードスターを収録に、 ミュージックマンのベースをライブで使っている、 と何年か前のインタビューで読んだ。 余談 弟のアンディー・ジェンキンソンもCheephax名義で活動している。 「Ultravisitor」のジャケットの顔はトムじゃなくてアンデイーなんじゃね? と言われるほどそっくり。 見分け方?髪の量かな。 【Come on My Selector】 【Hello Meow (Live)】 【Coopers World】by Shobaleader One Hard Normal DaddyとUltravisitorはマジで...
  • マイケル・マンリング(Michael Manring)
    ...と思うけど、もちろんジャコ・パストリアスの影響を受けている。というかジャコに師事してた。 パット・メセニーの「Bright Size Life」でのジャコのプレイに憧れてフレットレスを始め、 10代のころはバージニアでピーター・プリンシオットというベーシストから学び、 そしてかの名門バークリー音楽院に10か月ほど在籍し(本人は、音楽を学ぶというよりはセッション仲間を探しに行ってたらしい)、それからジャコに師事してた。 他にも影響を受けたアーティストに、アルフォンソ・ジョンソン、パーシー・ジョーンズ、ラルフ・アームストロング、ボズ・バレル、スタンリー・シェルダン、トニー・レヴィンを挙げている。 と、いかにも何の変哲もないただの巧いフレットレス使いに見えるが、やってることは全然普通じゃない。 まずはこの動画を見てほしい。 見ての通り、美しい曲ではあるが...
  • ハマ・オカモト
    ... (1969年製) ジャコ・パストリアス・ジャズ・ベース Katana Bass 【その他】  カワイHM-B2 アメリカン・ショースターAS-57 ハニーJET68-B 【アンプ】  Wild Bass 100DX TEISCO BN-601S GUYATONE (AKIMA NEOS) 【エフェクター】  BOSS TU-2 Providens A/B ボックス エキゾチック ロボトーク AKIMA NEOS King Rocker Bass Ⅱ UNIVOX UNI-TRON 5 【弦】  D'Addario 45-100 めちゃめちゃセンスあるベース弾く。 -- 私は29歳 (2013-05-06 20 45 36) The M songのベースラインは神 練習してるが全然弾けね...
  • 秋山澪
    ...ベースは、本来的にはジャコ・パストリアスのトレードマークとも いえるものだが、このアニメを境に、ある一定の人々に「澪のベース」という認識をもたらした。 元々このタイプのベースを所有していた人間が何とも言えない微妙な気持ちになったのは想像に難くない。 そしてこのバンドの人気にあやかろうとする楽器店が店頭にパネルを置くなどの行為に走る始末である。 拒否反応を起こす人はとことん起こすのではないだろうか。 また、「澪は俺の嫁」などと抜かす呆れた人間が続出したことは記憶に新しい。 全く嘆かわしい。現在の日本社会を憂いずにはいられない。 ちなみに冒頭にも記したとおり、澪は俺の嫁である。 けいおん! 文化祭 ふわふわタイム Full (高画質)-文化祭仕様 このベーシストへのいざない 放課後ティータイム TVアニメ「けいおん!」キャラクターイメー...
  • ベーシスト名鑑
    ...ce1.jpg ジャコ・パストリアス (Jaco Pastorius) JACOPASTORIUS.jpg ジェームス・ジェマーソン (James Jamerson) ジェイソン・ニューステッド (Jason Newsted) - 元Metallica ジミー・ブラントン (Jimmy Blanton) ジミー・ギャリソン (Jimmy Garrison) 1802420308_7288ac813f.jpg ジョン・エントウィッスル (John Entwistle) - The Who John%20Entwistle.jpg ジョン・マイアング (John Myung) - Dream Theater ジョン・ポール・ジョーンズ (John Paul Jones) - Led Zeppelin johnpauljonesbas...
  • 鳴瀬喜博
    ... 意外かもしれないがジャコ・パストリアスやスタンリー・クラークよりも年上である。 機材 初期はフェンダーのジャズベース、後にスペクターなどを使用しているが、現在は主にTUNEの4弦・5弦、シグネーチャーと思しき8弦ベースなどを使用している。 また本人が「アカッパチ」と呼んでいる赤い副弦付きの8弦ベースをはじめとして、様々なベース(ほとんどTUNE)に名前をつけている。 ピックアップは海外製に限る(特にEMG)らしい。 櫻井時代に6弦などの多弦でプレイした楽曲もなるべく4弦や5弦で演奏するようにしている。 彼曰く、「俺は櫻井ほど手が大きくないから」だそうだ。 余談だが、ナルチョと櫻井哲夫は誕生日が同じである。運命? このベーシストへのいざない 宴暦 bitter sweet 荒れ...
  • ベーシスト名鑑(軽量版・暫定)
    ...) - Cream ジャコ・パストリアス (Jaco Pastorius) ジェームス・ジェマーソン (James Jamerson) ジェイソン・ニューステッド (Jason Newsted) - 元Metallica ジェフ・バーリン (Jeff Berlin) ジミー・ギャリソン (Jimmy Garrison) ジミー・ハスリップ (Jimmy Haslip) - 元Yellow Jackets ジョー・ダート(Joe Dart)-vulfpeck ジョン・エントウィッスル (John Entwistle) - The Who ジョン・マイアング (John Myung) - Dream Theater ジョン・ポール・ジョーンズ (John Paul Jones) - Led Zeppelin ジョン・パティトゥッチ (John Patitucci) ジョン・リチャード・デ...
  • ジェフ・バーリン
    主にジャズ、フュージョンあたりで活躍してる。基本的にツーフィンガーだけど、昔はタッピングやスラップもやってた。 ポワポワコポコポした独特な音色が多い気がする。 ドラマーのビル・ブルーフォードとのコンビが有名。 幼少よりクラシックの英才教育を受けて神童と呼ばれてたそうな。 最速ベーシストさんに、「彼の演奏聞いてると腕を切り落としたくなる」と言わせたぐらいの腕前の持ち主。あとジャコパストリアスにも俺より優れてると言わせたりヴィクターウッテンに世界一上手いと言わせたりとにかくめっっっちゃ上手い。 使用機材 最近は専らDEANのシグネチャーモデル。↓の動画のがそうね。 アンプはMark Bass。 昔は、ジャズベのネックを付けたりリアピックアップ載せたり随分大きく改造したプレベがメインだった。後でそのプレベのネックはマイケルトバイアス制作の物に変えられたりもした。...
  • アンプの種類
    ... 主な使用者:ジャコ・パストリアス、ジョン・ポール・ジョーンズ、ラリー・グラハム,フリー TRACE ELLIOT #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 アンプにしては珍しく、緑系の色が入っている。 主な使用者:トニー・レヴィン、JIROなど ORANGE #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 オレンジ色のアンプでお馴染みのORANGE。写真はAD200B。 ベース用のキャビネットもあり、こちらは単体で意外に採用率高し。 主な使用者:日向秀和など T.C.Electronic #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 パワフル、ポータブル。チ...
  • ベースの種類
    ... 主な使用者:ジャコ・パストリアス、マーカス・ミラーなど多数 プレシジョンベース 世界初の量産型ベース。 初期型は下記OPB。現在プレベというと1957年にモデルチェンジされたデザイン(をもとにしたもの)を指すことが多い。 通称「プレベ」。 太くてコシのあるロック向きな音。ネックもジャズベに比べると太いものが多い。 Fender以外にも、様々なメーカーからコピー・モデルが出ており、 ジャズベースと並んで、ベースのスタンダードと言える存在である。 ピックアップは一つしかない。ある意味潔い。 フェンダーカスタムショップのビルダーに「ひとつの芸しかできない馬だが、その芸が素晴らしい」 と例えられるベース。 なお、このピックアップはフェンダーでは「Split Single-Coil」と呼ばれる。 スプリットコイルPUに...
  • ブライアン・ブロンバーグ
    1960年12月5日生まれ ウッド・エレキの二刀流。 ベースと名のつく楽器なら何でも弾きこなす勢い。 音楽一家に生まれた彼は、父や兄のデヴィッドと同じようにドラムを始める。 また彼はチェロも習っていたが、中学のオーケストラのクラスでコントラバス奏者がいなかったため 「あの大きな楽器かっこいいでしょ。やってみない?」 とそそのかされ、この先人生を共に歩んでゆくウッドベースとの出会いを果たす。 当初はジャズにしか興味がなかったというが、どんなジャンルの音楽であろうと「音楽は音楽」という考えに行き着く。 それから彼は初めてエレクトリックベースに手を伸ばし、音楽性を広げていった。 演奏 彼のウッドベースにおけるテクニックは聴く者を圧倒する。 彼のアルバム"Wood"においては、伝統的なジャズのナンバーにおい...
  • スティング
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 スティング(Sting) イギリスのバンド、The Policeのベース兼ボーカル。 本名はゴードン・マシュー・トーマス・サムナー(Gordon Matthew Thomas Sumner)。 なっげぇ。 ステージネームの由来は ポリス結成前のバンド(どうしようもないロックバンドと古臭いジャズバンドを掛け持ちしていたらしい)で、 よく黄色と黒の縞の上着を着ていたことから 黄色と黒→蜂→刺す(Sting)ということらしい。 ユニヴァアアアス! 同時期のパンクバンドとは一線を画した曲と演奏で、1970年代後半から80年代半ばにかけて君臨した。 大学卒業後はとある小学校の国語教師として勤めていた。 「高校教師」という邦題は忘れろ...
  • アドリアン・フェロー
    johnmclaughlin_14.jpg アドリアン・フェロー(Hadrien Feraud 1984年8月16日Paris産) ジャズ・フュージョンの若き超絶技巧エレキベーシスト 両親が音楽家で、幼い頃の彼は映画俳優になることを夢見て映画音楽を聞きこむ毎日であった。 7,8歳の頃に父親からギターを勧められるがドラムやベースなどのリズム楽器に興味を持ち 12歳の頃に父親から譲り受けたアルバムJaco Pastorius/THE BIRTHDAY CONCERTのジャコのベースプレイに魅了されることとなる。 他にも、Dominique Di Pizza/Christian McBride/Anthony Jackson/Richard Bona等から影響を受けている。 とりわけDominiqueはアドリアンの師でもあり複数本指奏法の直系であると言える。 また音楽理論に...
  • 日野"JINO"賢二
    8月17日生まれ、東京都出身のベーシスト。 日本ジャズ界の大御所・日野皓正の次男 小さい時からニューヨークに移住し、活動していた。 筋肉質で笑顔が爽やかな男。 あのジャコと一緒に住んでいた時がある ベーシストのみにとどまらずソングライター、アレンジャー、音楽プロデューサーとしても活躍 機材 ATELIER Zのシグネチャーベース 名前 コメント
  • ベーススレ練習プログラム
    ベーススレ練習プログラム 難易度別課題曲(難易度★~★★★★★) 注意 洋楽ばかりです ★ Another one bites the dust / QUEEN 【指】 http //www.youtube.com/watch?v=Wz_DNrKVrQ8 I want you back / Jackson 5 【指】 http //www.youtube.com/watch?v=Qz7zo7wIlbU Hit in the USA / Beat Crusaders 【指】 http //www.youtube.com/watch?v=6svDxxU4lfw Chameleon / Herbie Hancock 【指】 http //www.youtube.com/watch?v=UbkqE4fpvdI My Sharona / ...
  • 料理レシピ
    料理レシピ 簡単でおいしい、作って食べるだけでモテモテになれる ベーシスト必見の料理レシピを紹介しちゃうぞ コレで君もモテモテだ! イタリア料理 前菜 インサラータ・カプレーゼ カプレーゼはイタリアで最もポピュラーなサラダだって 乃莉ちゃんも言ってたぞ! 材料・モッツァレラ・ブーファラ(水牛)orバッカ(牛) 食べたい量    ・熟れたフルーツトマト 食べたい量    ・バジリコ 食べたい量 調味料の瓶に入ってるカットでも良いが、家庭菜園しろ捗るぞ    ・オリーブオイル大匙1、5~2 (香りが苦手ならピュアオイル、そうでないならEXバージン)    ・岩塩(推奨)と胡椒    ・ベースへの愛情 あくまでパスタを出すまでの繋ぎ とりあえずこれ作って出しとけばパスタまでの時間を稼げる モッツァレラを食う分取り出し、適当に水...
  • ローマ風カルボナーラ
    ローマ風カルボナーラ パスタ ローマ風カルボナーラ 1人前 材料・パルミジャーノ・レッジャーノorペコリーノ・ロマーノor市販の粉パルメ 大匙3     市販の粉パルメザンの場合味は保障できない    ・パンチェッタ 無いならベーコン+オレガノ少々    ・ニンニク 各々、雑味に感じない程度の量 半切れくらい    ・卵 一個    ・オリーブオイル大匙2    ・塩と胡椒(粗引き)    ・パスタ フィットチーネタイプ推奨    ・ベースへの情熱 これはしくじるとお世辞にも美味しいとは言えない炒り卵スパゲッティーになる しかしお手軽且つ美味しい為数々の自炊パスタDQNを引き摺りこみ、葬ってきたまさに大御所 まあ大体何とかなるから頑張れ まず卵ソースを作る 卵を外に出して常温に戻しておき、適当なボールに割ってフォーク...
  • スコット・ラファロ
    bet.jpg?c=a0 1936年4月3日~1961年7月6日 今現在においてなお彼の名を轟かせる要因は、ビル=エヴァンストリオにおける演奏であろう。 ジャズベースというものは1小節に4つの4分音符を弾く4ビート、いわゆるウォーキングベースが主体である。 ラファロの演奏は、そのようなウォーキングベースにとらわれない…エヴァンスのピアノに対して 自由に絡んでいくという、ピアノトリオにおける新しいベースのあり方を提示した点において革新的であり 後のジャズベーシストに大きな影響を与えた。 そのように、ピアノ、ベース、さらにドラムが自由にインプロヴァイズしていく様をしばしば「インタープレイ」と呼ぶが、 このようなスタイルはこのトリオだから成立したのだろう。 事実、エヴァンストリオ以外ではオーソドックスなラインを聴くことができる。 ...
  • マルコ・ヒエタラ
    Marco Hietala(マルコ・ヒエタラ)は1966年1月14生まれ。 フィンランドのバンド、ナイトウィッシュ、タロットでベーシスト・ボーカリスト・作曲家として活動している。 ピック弾きしながら力強く歌うスタイルがとってもかっこいい 機材 Warwick 名前 コメント
  • ジョン・パティトゥッチ
    85年のチックコリア・エレクトリックバンドに参加し一躍有名となったベーシスト。 10歳でベースを手にし若い頃から多くのアーティストのサポートを行ってきた。 アマチュア時代はR Bを演奏し、ウェス・モンゴメリー(オクターブ奏法で有名なジャズギタリスト)を聴きジャズに目覚めた。 エレキ・ウッド両方を苦もなく弾きこなすパティトゥッチはチックにエレクトリックバンド結成以前に組んでいたリターントゥフォーエヴァー(以下RTF)でのスタンリー・クラークを彷彿させたのだろう。 チックはパティトゥッチを気に入り彼のソロアルバムをプロデュースし、チック本人も数曲演奏に参加している。 チック曰く とにかく凄い新人だ。エレクトリックとアコースティック、どちらにも天才的な凄さがある。 ちょうどスタンリー(クラーク)を初めて聞いたような時のようなショックを受けたよ。 白いスタンリーって感じかな。 ...
  • マーク・キング
    マーク=キング(Mark king) イギリスワイト島出身のベーシスト兼ボーカリストでLevel 42のリーダー。 よく悪人面だと言われるが、某ゴリラとかオランウータンとかと比べるとマシか。 左手のヒッティングミュートととダウンサムピングを駆使し超高速でスラップする姿はまさに圧巻である。 オランウータンの登場で最速スラッパーの座は譲ることになったといわれているがマークはダウンのみに対し オランウータンはロータリー+プルという圧倒的な手数差があり、はっきりとどちらが早いか決めるのは無粋である まだ高性能のAV機器があまり普及していなかった頃、彼のスラップを 写しきることが出来ず、残像のようになっていたことからインチキではないかと言われたレベル。 実は元ドラマーで、ドラムの経験を生かしたパーカッシブなプレイが得意。 本当はドラマーとしてデビ...
  • ジャスティン・チャンセラー
    #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 ジャスティン・チャンセラー(Justin Gunnar Walter Chancellor) Toolの2代目ベーシスト。 Toolの前座をきっかけに95年加入。 年を追うごとに髪の毛は短く、髭は長くなっている。 演奏 主にピック弾き。いわゆるリードベースのスタイルをとることも多いが、 ジョン・エントウィッスル的な「縦横無尽によく動くライン」というより、 卓越したリズム感覚に支えられたベースリフが多い。 ギターのアダムがいわゆるわかりやすいソロやリードを弾かずに変態的な飛び道具的なテクニックに勤しむ裏でリズムギターやリード、ベースの役割をやらされている一手に担っている。 前任のポールも深い歪みをかけたコードプレイはあったが、ジャスティン加入によってそこにメロディアス...
  • ロバート・トゥルージロ
    ロバートトゥルージロ(Roberto Agustín Miguel Santiago Samuel Trujillo Veracruz) (ロベルト・アグスティン・ミゲル・サンティアゴ・サムエル・トゥルヒーヨ・ベラクルース) ※彼はメキシコゴリラだからメキシコ的な発音で読もう! ※メタリカのゴリラとは彼のことであり、ロバートトゥルージロとは野生の純粋なゴリラの事である。 現在メタリカのベーシストとして活躍しているゴリラ。愛称はゴリラ、鈴木Q太郎、鶴次郎など。 ちなみにトゥルージロではなくてトゥルヒーヨって読み方が正しいらしいけどみんなゴリラって呼ぶからどうでもいい。 以前はBLSやOZZYや自殺しそうな勢いなどでベースをプレイする渡りゴリラだったが、2001年にメタリカのベースであったいじめられっ子が 登校拒否になり、仕方なく正式なゴリラとしてメタリカに迎えられた...
  • マーク・サンドマン
    生年月日 1952年9月24日 出身地 アメリカ マサチューセッツ ベースヴォーカル、バリトンサックス、ドラムからなる変則バンドMorphineのベースヴォーカル兼リーダー。 そのダウナーかつジャジーな音楽性はLow Rockと評される。 ジョニー・キャッシュを思わせるような彼のバリトンヴォイスの歌声と、最大の特徴とも言えるベースに弦を2本だけ張りボトルネックでスライド奏法をする彼の唯一無二のスタイルでMorphineの屋台骨を支えた。 92年発表のアルバム「グッド」からのタイトル曲グッドで既に独自のバンド世界観を確立し、多くのファンを獲得していった。 翌年93年発表の「キュア・フォー・ペイン」収録の「ブエナ」ではよりスライドベース奏法のキレは増し、オルタナ界隈で独自の世界観を武器に頭角を現していった。 しかし、99年7月3日イタリアのパレストリーナでのライ...
  • ゲディ・リー
    1953年、カナダ・オンタリオ州に生まれる。本名Gary Lee Weinrib。母親の凄まじいポーランド訛りによって「Gary」が「Geddy」に聞こえた事から、それをそのまま愛称・ステージネームとした。 本人は生粋のカナダ生まれカナダ育ちだが、両親はユダヤ系ポーランド移民で、ナチスの収容所を生き延びてカナダに渡ったという壮絶な経験を持つ。このあたりの体験談はニール・パートが「Red Sector A」の作詞をしたときのネタのひとつになった。(同曲はゲディの両親に捧げられた) カナダの国民的3ピースバンド、ラッシュ(Rush)のベーシスト。カナダ勲章の受賞者。ボーカル、キーボードも兼任しそれぞれ評価も高いが、本人曰く「担当がどれかと言うなら間違いなくベース」「弾いていて一番楽しいのもベース」とのこと。 フィンガーピッキングによるテクニカルなフレーズを得意とする。ギターと...
  • ウィル・リー
    アンソニー・ジャクソン、チャック・レイニーらと並び、世界で一番レコーディングに参加しているベーシストと言っても過言ではない人。 君がWill leeという名前を知らなくても、Will leeのベースはきっと耳にしたことがあるだろう。(たぶん) 代表的なもので、 レコーディングにツアーにと、無数のミュージシャン達と仕事をしてきた。ベット・ミドラー、デオダード、ブレッカー・ブラザーズ、バリー・マニロウ、マライア・キャリ ー、カーリー・サイモン、スティーリー・ダン、B.B.キング、キャット・スティーヴンス、マイケル・ボルトン、リンゴ・スター、グロリア・エステファン ザ・マイアミ・サ ウンド・マシーン、シンディ・ローパー、ジェームス・ブラウン、シェール、アル・グリーン、ビリー・ジョエル、ライザ・ミネリ、フランク・シナトラ、カール・パーキン ス、キッスのエース・フレーリー、バーブラ...
  • ロッコ・プレスティア
    ロッコ・プレスティア(Francis Rocco Prestia)は、アメリカのファンクバンド、Tower of Powerのベーシスト。 ファンクといえばすぐにラリーグラハムのようなスラップを連想する人も多いだろうが、 ロッコはドラムのガリバルディと絡んだ16ビートでの正確なフィンガーピッキングを武器としている。左手の運指が結構特殊。 楽器 基本はフェンダーのプレシジョンベースである。 運指が特殊って言うか、ロッコはミュート奏法がメインだから人差し指で押弦して残りの指でミュートしてるんだよね -- 名無しさん (2012-04-25 17 37 47) 俺もロッコは左手ミュートが特徴のベーシストで、「プクプクサウンド」っては、そのミュートによる歯切れ・粒立ち良い音のことかな?って思った。 -- 名無しさん (2012...
  • マーカス・グロスコフ
    ドイツ出身のへヴィメタルバンド、Helloweenのベーシストにして創立メンバーの一人。 モジャモジャの頭髪と長身が特徴かも。あと年々腕の刺青が増えている気がする。 サイド・プロジェクトに「ベース・インヴェイダーズ」というバンド・アンサンブルにおいて重要なギターを排するという実験的なことをやっていて、結構豪華なアーティストと共演している。 機材 ベース本体  ・B.C.リッチ イーグルベース  ・サンドバーグ アメリカンベース   ・ワーウィック ストリーマー  これ以外にもPVやライブ映像で様々なベースの使用が確認できる。  アルバム「ダーク・ライド」あたりから5弦ベースを使っている。 アンプ  ・アンペグ SVT 奏法 彼はメタルバンドのベーシストだけど指弾きとピック弾きのどちらも行う。 「ホエア・ザ・レイン・グロウ...
  • スチュアート・ハム
    スチュアート・ハム (stuart hamm) 愛称はスチュハム(stuhamm)。ハムの人。 ジョー・サトリアーニやスティーブ・ヴァイなどのベースを務める。 スラップやタッピングを好む。 公式でTAB譜がDLできる。 http //stuarthamm.net/tabs.php 機材 ベース Fender Stu Hamm Urge II (自身のシグネイチャーモデル。いくつかバリエーションがあり、それぞれ名前が付けられている) Washburn acoustic AB-20 Kubicki Ex Factor アンプ Hartke 5500 Head Hartke HyDrive 4x10s などなど。 詳しくは→http //stuarthamm.net/gear.php 合間でブーイングされてるよ...
  • 日向秀和
    1976年12月4日生まれ、東京都町田市出身。愛称は「ひなっち」 元ART-SCHOOL、ZAZEN BOYSのベーシストであり、現在ではストレイテナー、Nothing s Carved In Stone、killing boy、EOR、FULLARMORなど、その活動は多岐に渡る。 プレベならではのゴリゴリなサウンドを持ち味としているが、演奏はストレートなベースラインからテクニカルなスラップまでさまざま。 尊敬しているベーシストとして、フリーを挙げている。 また、NUMBER GIRLの中尾憲太郎の影響でピック弾きに目覚めたとも公言している。 8分のダウンピッキングを演奏するときはすべてダウンで弾かず、2拍目裏と4拍目裏をアップピッキングで弾くことが特徴。 また、スラッピングの時はプリリングを通常の人差し指ではなく中指で行うフリースタイル。 ベースはFender...
  • スチュアート・ゼンダー
    Stuart Zender(スチュアート・ゼンダー) Jamiroquaiの元ベーシスト。 ​Jamiroquaiのベースは、コピーバンドから抜擢されたニック・ファイフに職人ポール・ターナーと、 いずれも高いセンスと技量を有するが、デビューした1992年から1999年まで務めた彼の人気は特に高い。 バンドでも熱い初期3作のベースは10代の彼が弾いている。​ 少ない音数だがメロディアスなベースラインと、表からも裏からも入る独特の粘りが特徴。 機材 Warwick Streamer Stage I. 1992-1995. Alembic Epic 4 String (On Stage Backup Bass). 1992-1995 Warwick Iroquai Rug Bass. 1996-1997 Warwick White Stage 1 Bass. 1997 Warwick The C...
  • ベースの種類(続き)
    なんか行数がどうのこうのとか出て編集できなかったので2つに分割しました。前のページはこちら。 Ibanez SR imageプラグインエラー ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。 正式名称は「サウンドギア」。Ibanezベースの主力モデルとして40年近くにわたって販売され続けている。 超スリムで極細なネック、小振りで滑らかなアーチドトップボディが特徴。 全体的に電装は微妙だが木工はいい仕事をしておりハズレがほぼ無い。 最新設備による製造体制で、ハンドメイドの「ハイエンド」メーカーより加工精度が圧倒的に高(ry 店で試奏さへすればネットで最安を探して買っても安全。 製造国やピックアップなどが異なるものが幾つも存在するので、買う予定があるのなら調べてみよ...
  • ジャンクの修理
    ベース始めたいけど初心者用すら買う金ねえという方、工作技術はあるけど金はねえという方、最早工作スレ化したベーススレ住民のために 続くってか、誰か続けて ジャンクを探そう! まずは、ジャンクを探そう、探す場所はリサイクルショップやフリーマーケットなど色々ある。 価格帯はなんと大抵が1万以下、とはいえこっから直すのにお金がかかるかるからホイホイ買っちゃだめだ ジャンクを見極めよう! 運良く10万円のベースが1万円で売ってた!でも、まだ買っちゃだめだぞ、自分で直せる範囲のジャンクか見極めよう ジャンクの種類は大抵以下の感じ アッセンブリ 直すのは簡単、パーツ買ってきて交換するのみでおkだ、ただ問題があるパーツがPUだと交換パーツも高くなるので注意 パーツ ペグやブリッジのジャンク、これも直すのは簡単で交換するのみ、ただしアッセンブリに比べてパーツが全...
  • アンソニー・ジャクソン
    1952年、ニューヨーク生まれ。 6弦ベースがトレードマークの孤高のベーシスト。 スラップやハーモニクスなど、ベースにおける派手なテクニックは一切使わない、 本当の意味でのベースらしいプレイを聴かせてくれる。 自身のリーダーアルバムはないが、アイウィットネスの作品群を初めとして、 アル・ディメオラやリー・リトナー、ミシェル・ペトルチアーニ、ミシェル・カミロらとの作品など参加作品は数多い。 楽器 アンソニーは自らの楽器(いわゆる6弦べース)を「コントラバスギター」と称する。 中世ヨーロッパのリュートを起源とする楽器がギターであり、コントラバスギターは ギターをさらに発展させた楽器である、という認識のようだ。 コントラバスギターの着想は16歳の頃から持っていたという。 初期はケン・スミス製、現在ではフォデラの自身のシグネイチャーモ...
  • チャールズ・ミンガス
    俺をチャーリーと呼ぶな! …マイルス=デイヴィスに対して 1922年4月22日~1979年1月5日 彼が初めて手にした楽器はトロンボーン。 チェロを経て、16歳のときにそれをウッドベースに持ち替えた。 デューク・エリントン、マックス・ローチ、チャーリー・パーカー、バド・パウエルなど、 枚挙に暇がないほどの偉大なプレイヤー達と競演を重ねた。 また彼はベーシストとしての才能はもとより、作曲家としてもその才能を発揮する。 現代のジャズプレイヤー達に度々取り上げられるGoodbye Pork Pie Hatや 黒人差別に対する怒りを表現したと言われるフォーバス知事の寓話など、その代表曲である。 演奏 デューク・エリントンの名盤"Money Jungle"一曲目のMoney Jungleは、 ミンガスの攻撃的...
  • ベースのメーカー
    ベースのメーカー A〜M 「ベースの種類」ページでも紹介されているように、様々なタイプが存在します。 ただ、ベースの種類≒メーカーとも考えられなくも無いので、サブ項目的に ここでは簡単に、ベースのメーカーを紹介していったらいいんじゃないかな! 「ベースの種類」のページと同様の事情により分割しました。 N〜Z, 記号はコチラ、工房系はこっちに切り分けました Alembic (アレンビック) スタンリー・クラークやマーク・キングが使用した。世界初のアクティブベース。 アクティブとはいっても、現在主流なイコライザーで特定の帯域をブースト又は カットするタイプではなく、ローパスフィルターを用いている。 つまり楽器単体に存在しないトーンを作り上げるのではなく、 既に楽器単体にあるトーンから高域を削っていき、存在する低域のみを再生するというシステムで、 これによっ...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 「Wiki」創設者のPC 競売に - auone.jp ドラゴンクエストけしケシ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 真女神転生5攻略Wiki|メガテン5 - AppMedia(アップメディア) アイプラ攻略Wiki|アイドリープライド - AppMedia(アップメディア) ポケモンBDSP(ダイパリメイク)攻略wiki - AppMedia(アップメディア) 【テイルズオブルミナリア】リセマラ当たりランキン...
  • ピックアップの種類
    ピックアップ PU。弦の振動を電気信号に変える、いわば音の入り口。 マグネティック・ピックアップ ボディのブリッジとネックの間に取り付ける。 ピックアップ周辺で強磁性(=磁石に引きつく性質)を持つ金属(鉄、ニッケルなど)が振動することによって、 ピックアップの中にある磁石の磁界が変化し、磁石とコイルによる電磁誘導で電気信号にして出力するという仕組み。 そのため仮にナイロン弦やガット弦など非金属製の弦を張って弾いても音を拾わない。 一般的に言うエレクトリックベースギターに搭載されているピックアップはこれ。 マグネティックピックアップには様々な種類がある。以下に代表的なものを挙げよう。 主なマグネティックPUの種類 シングルコイル ポールピースに導線を巻いただけのシンプルなPU。 素直でカラッとしたブライトな音色。ノイズもそのまま出力する。 ...
  • 前島鹿子
    本名、前島鹿之助。 身長168cm 体重60kg 欧美高校第二文芸部が年中に廃部することが決まり、最後の思い出づくりとして結成されたバンド「第二文芸部バンド」のベーシスト。 とある事情で女装することになり、文化祭ライブ及びライブツアー中は前島鹿子としてライブに参加している。 また、きらりルート①では「第二文芸部バンド」解散後、友人である村上に誘われ、バンド「HAPPY CYCLE MANIA」のベースを担当する。 妹に前島裕子がおり、欧美学園「二代目第二文芸部バンド」のベーシストである。 リアル第二文芸部バンドでの中の人は染川裕紀である。 楽器 モデルとなった楽器はFender Precision Bass。 とくに参考にされた年代はないそうだ。 いたるところが傷付いており、ボディーには輝かしい"スェンダー&q...
  • 用語集(続き)
    続き。行数多くなったので分割しました。 ア〜ナはコチラ。 ハ ハーモニクスharmonics 倍音。音色に含まれる倍音というよりはある音の整数倍 or 整数分の1の振動数の音という意味。 またはそういう音を出す奏法。 例)ナチュラルハーモニクス・タッピングハーモニクス・人工ハーモニクス・ピッキングハーモニクス バーbar 一本の指で全て(または複数)の弦を押弦すること。セーハ。バレー。 ハイエンドhigh end 製品のなかで最上級のもの。 あるブランドのラインナップ内で最上級のもの。 ハイ落ち 弦やシールドの劣化などにより高音域が弱くなること。 ハイパスフィルターhigh-pass filter HPF。高音を通して低音を通さないフィルター。⇔ローパスフィルター バイパスbypass ある回路を迂回するための配線。 バ...
  • トニー・レヴィン
    トニー・レヴィン(Tony Levin) アメリカ合衆国のハゲでヒゲでダンディなベーシストである。 サングラス付けて革ジャン着ると、メタルゴッドと区別がつかない。 かなりの辣腕ベーシストで、 スタジオミュージシャンとしてポール・サイモンやジョン・レノン、ピーター・ガブリエルなどの 錚々たる面々の後ろを支えている。 というか参加作品が多すぎてわからん。 キング・クリムゾン(ディシプリン期)のリズム隊としても活躍。 良い声をしている。 演奏・機材 プレイそのものはいたって普通。 しかしそれをどのジャンルでもこなすのは普通じゃない。 また、チャップマン・スティックを世に知らしめた一人である。スティックでは高音弦は多用せず、ベースの延長のように弾く。ベースからスティックへの転向が多いのは彼の影響もあるだろう。 【Tony Levin...
  • ジャック・ブルース
    ジャック・ブルース(Jack Bruce) 本名はJohn Symon Asher Bruce(1943 5/14 ~ 2014 10/25 享年71歳) スコットランド出身のミュージシャン。担当はベース、ボーカル、ピアノなど。 王立アカデミーで学んでいたのでチェロやコントラバスもやれるそうだ。 ジョン・エントウィッスルらと並んでロックベーシストの元祖。 ベースが一リズムセクションに過ぎなかった時代に、 常に爆音でベースをかき鳴らし、バンドの中で存在感を見せつけ続けた。 Creamでの活躍が有名だが、それ以前から凄腕ベーシストとして名を馳せており、 Cream解散以降もセッションやグループなどで活躍していたが、 2014年10月25日、肝疾患のため逝去。ご冥福をお祈りします。 奏法 ワンフィンガー奏法が主体。 Cream時代はクラプトンと競うようにマーシャルの...
  • スティーヴ・ディジョルジオ
    エクストリームメタル界隈で活動している。フレットレスベースをよく使ってる。 デスとかオビチュアリーとかテスタメントとかにいた。 バンド名からしてテクニカルなイメージがビシバシ伝わってくるが実際技巧派。 5弦ベースに3本だけ弦を張って使ったり、指弾きでビヨンビヨンウジュルウジュルした独特なプレイをする。 誰かに似てると思ってたらザックワイルドだ。似てるよね? 使用機材 Thor Bassというマイナーなメーカーのベース(画像のやつ)と、ESPのフォレスト(たぶん特注)が主。 4弦、5弦、6弦、ダブルネックと使用は様々。 ウィキペディアによると立憲4001番やCarvinも使ったことがあるみたいだ。見たことないけど。 弦はRotosound swing bass 66でゲージは110-85-70-50-30。 AMPEG SVT Classicにモンスター...
  • 細野晴臣
    1562997932818.jpg 細野晴臣(ほそのはるおみ) ご存じ日本を代表する音楽家にしてベーシスト。 愛称はハリー。宇野主水を知っている人は通だと思う。よく体型が変わるからといって太野さんと呼んではいけない。 特技は「火星歩行」「雲の上を歩く人」「若いころの教授のモノマネ」。 いつも眠そうな顔して何かブツブツ呟いているお爺ちゃん。 はっぴいえんどやYMOでの活動が有名だが、 フォークとか歌謡曲とかカントリーとかワールドミュージックとかエレクトロニカとかアンビエントとか 他にもいろいろやっているため、特定のジャンルに縛ることは難しい。 日本音楽界のキーマンだったりする。 バンドを抜けた小坂忠にかわって、演奏する気はゼロだった大瀧詠一を引き入れ、 本をいっぱい読んでいたという理由で、松本隆に「歌詞書け」と頼み、 当時はまだスタジオミュージシャン(...
  • ベーシストの必需品
    これから一緒に頑張っていこうな! 最低限必須なもの ベース これがないと始まらない。お前の嫁。 野球に使うアレではない。 ベースの種類 チューナー チューニングに必要。 チューニングって何っていうやつはとっととグーグル先生にお世話になれ 音叉は安いし耳が鍛えられるが少し面倒。 メトロノーム機能のついたものなら一粒で二度おいしい。 当たり前だが入力方式がラインインのみだとシールドも必要。 (マイク式、クリップ式、プラグインタイプだったら不要) チューナーの種類 クリップチューナーが500円〜買えるし手軽にチューニングできるからあるといいぞ。 今はスマートフォンのアプリにもあるが、精度が悪くて音をうまく拾ってくれなくてストレスだ。 俺の一押しは、マルチエフェクター。チューナーも入っている。 8000円ほどはするが、これ1台あればアンプの代わりに...
  • @wiki全体から「ジャコ・パストリアス」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。