ベーススレまとめwiki内検索 / 「ビリー・シーン」で検索した結果

検索 :
  • ビリー・シーン
    ...0 17 12) ビリー・シーンと誕生日が同じってことだけが僕の自慢。 -- 名無しさん (2012-08-18 01 05 00) attitudeが目立ちがちで忘れてる人多いと思うけど、BB714BSってのもヤマハから出してたよね? -- 名無しさん (2012-08-20 19 42 59) もちろんプレイも好きだけど 彼のMR.BIGでのコーラスも俺は素晴らしいと 思う -- 名無しさん (2012-08-20 23 34 20) ビリーはとかく派手なプレイに注目されがちだけどある「ベースの役割の99%はバスドラに合わせること」って言ってるよ。彼の素晴らしいところは派手なプレイではなくどんなに新しいことを身につけても自惚れずにそれでもなおさらにまた新しいベースの可能性を追求し続ける「真の努力家」であることだと思う。 -- 名無しさん (2012-09...
  • MASAKI
    1968年12月19日生 ビリー・シーン、スティーブ・ハリスなどから大きく影響を受けたらしい。 速弾きの教則本で黄色いベースを構えてるあの人。 ギターは弾く気しないし、置いてあっても触りもしないだろうとの事。 編集乙 この人はどうしてもテクニック厨のイメージが強いんだよな -- 名無しさん (2013-04-06 22 52 11) プレイじゃなくて、ベース本体も目立つカラーしてるよねw -- 名無しさん (2013-04-07 17 10 24) 劣化ビリーシーンにしか見えないんだが -- 名無しさん (2013-08-02 12 51 07) ↑ひねくれた目をしてるな。日本人版ビリーシーンだろ -- 名無しさん (2013-08-02 21 11 42) ビリーの影響はでかいみたいだけどmasakiはmasaki。割...
  • ジョン・パティトゥッチ
    ...、トニー・レヴィン、ビリー・シーンらも参加 Roy Haynes Trio ウッドベースをエレキと同様に弾きこなすところもこの人の凄いところ。 このベーシストへのいざない Elektric Band JOHN PATITUCCI 更新履歴をジョンばっかりにしたくて・・・ -- 名無しさん (2012-05-08 13 58 03) 何気にイケメンだよねw -- 名無しさん (2012-07-11 09 15 39) 化け物みたいなベース使ってんのに嫌味のない綺麗な音だよね -- 名無しさん (2012-07-12 16 17 08) ライブ中の「ニヤリ」って感じが似合うよなあ。 -- 名無しさん (2012-08-17 00 14 40) スタンリークラークよりも好きかもw -- 名無しさん (2012-08-18 1...
  • ベーシスト名鑑
    ...仁 B ビリー・シーン (Billy Sheehan) -Mr.BIG ブーツィー・コリンズ (Bootsy Collins) 1314b720-c37f-3d8f-fcb2-558e839ff24b-News_FB_BTWB_BootsyCollins.jpg ブライアン・ブロンバーグ (Brian Bromberg) C チャールズ・ミンガス (Charles Mingus) チャーリー・ヘイデン (Charlie Haden) charlie_haden.jpg クリス・ミン・ドーキー (Chris Minh Doky) chris-minh-doky.jpg クリス・スクワイア (Chris Squire) -Yes クリス・ウォルステンホルム (Chris Wolstenholme) - MUSE res1...
  • 名言集
    ...       by ビリー・シーン 「最近、ベースを始めた当初の“ギターに勝つか負けるか”の“個”の考えから“複”の考えになっていってる。 バンドというのは複数でひとつになるものだから。その一体感が生まれた時のパワーっていうのは、“個”のそれよりも遥かにデカイってことに気付いたってわけ。」                                            by 沢田泰司 「スリートゥーウェンゴー」                                            by れいた 「半音階的幻想曲を弾けるようになるまで・・年かかったけどほとんどの時間はノイズを消すために費やした。」                                            by ジャコ・パストリアス 「音家ム...
  • ダフ・マッケイガン
    ... ちなみに身長があのビリー・シーンよりも高い。 (ダフ190cm,ビリー185cm,スラッシュ(全長)180cm) 凋落著しいかつてのバンドメイトのなかで、ほとんど唯一イケメンっぷりをキープしている。 スラッシュェ… 本人はけっこう良い奴らしい。 バンド内にわがままアクセルちゃんの駄々旋風吹き荒れる中、 結成初期のとしては最後まで在籍していた様子から、なんだかんだ言ってアクセルも信頼していた様子。 また、アクセルのソロプロジェクトと化した現在のガンズのライブに、(飛び入りだが)参加した。 演奏・機材 パンク大好きっ子だったらしく、ベースもストレートで骨太。 いい意味でも悪い意味でも演奏が揺れまくっているガンズメンバーとのコントラストが素晴らしい。 (昔のガンズのライブって全員クスリでふらふらしてて誰もまともに演奏してねーだろ、というのは言わないお...
  • ウィル・リー
    アンソニー・ジャクソン、チャック・レイニーらと並び、世界で一番レコーディングに参加しているベーシストと言っても過言ではない人。 君がWill leeという名前を知らなくても、Will leeのベースはきっと耳にしたことがあるだろう。(たぶん) 代表的なもので、 レコーディングにツアーにと、無数のミュージシャン達と仕事をしてきた。ベット・ミドラー、デオダード、ブレッカー・ブラザーズ、バリー・マニロウ、マライア・キャリ ー、カーリー・サイモン、スティーリー・ダン、B.B.キング、キャット・スティーヴンス、マイケル・ボルトン、リンゴ・スター、グロリア・エステファン ザ・マイアミ・サ ウンド・マシーン、シンディ・ローパー、ジェームス・ブラウン、シェール、アル・グリーン、ビリー・ジョエル、ライザ・ミネリ、フランク・シナトラ、カール・パーキン ス、キッスのエース・フレーリー、バーブラ...
  • ベーシスト名鑑(軽量版・暫定)
    ...s) - Chic ビリー・シーン (Billy Sheehan) - Mr.Big ブーツィー・コリンズ (Bootsy Collins) - Funkadelic ブライアン・ブロンバーグ (Brian Bromberg) C チャールズ・ミンガス (Charles Mingus) クリス・スクワイア (Chris Squire) - Yes クリス・ウォルステンホルム (Christopher Wolstenholme) - Muse チャック・レイニー (Chuck Rainey) クリフ・バートン (Cliff Burton) - Metallica D ディーディー・ラモーン (Dee Dee Ramone) - Ramones ドミニク・ラポイント (Dominic 'Forest' Lapointe) - ex.Beyond Creatio...
  • 教則本
    ...人もいるだろう。 ビリー・シーンのような、指弾きでの速弾きに憧れているような人にはおすすめ。 ベース・ハノン ベーシストのためのフィンガリング・トレーニング 12049-9.jpg いわゆるスケール運指の練習譜。少し前までCD付きだったが今はDVD付きに改訂されている。 あくまで練習譜でスケールの解説や使い方などはほとんど書かれていないので そのあたりの理論を学んだ後か学びながら練習したほうが効果的。 TABを追うのではなく音を耳と指に覚えさせるようにしよう。移調させるのもいい。 ただ、ハノンというだけあってやっぱり飽きる。だがそんなときのために実践に近い○○風フレーズというのも少し載っている。 コンパクトな内容だが価格はさほどコンパクトではないのが残念。 音楽理論 市ヶ谷低音ゼミナール―ベーシストのための超わかりやすい音楽理論 ダメ生...
  • 地震関連まとめ
    ...しのメッセージ ビリー・シーン Billy Sheehan(on twitter) I hope all my friends in Japan are ok, and that things settle out return to normal soon. My heart goes out to all Love Respect, Billy Have heard from many, many friends in Japan. So glad they are ok, but things are tough over there. Thankfully the worst is over. Watching the news closely. Hoping for things to settle down there. Working ...
  • ニッキー・シックス
    Nikki_Sixx_Sitting.jpg ニッキー・シックス(Nikki Sixx) アメリカ合衆国のバンド、Motley Crue(oとuの上にはウムラウトが付く)ベーシストにしてバンドリーダー。 夢の国の鼠に名前が似ている。 もともとはステージネームだったが、法的な手続きを経て本名に。 ちなみにかつての名前は フランク・カールトン・セラフィーノ・フェランナ・ジュニア(Frank Carlton Serafino Feranna Jr.) なっげえ。 トミー・リー、ミック・マーズ、ヴィンス・ニールとともにバンド結成。 セックス・ドラッグ・バイオレンスを地で行うロックンロールっぷりから キッズやビッチは憧れを抱き、インディーバンドは軽蔑と憎しみを募らせた、 80年代を代表するバンドとなった。 演奏・機材 派手な衣装とキャラクターのわ...
  • ジョン・エントウィッスル
    ... ビリー・シーンにも影響を与えた方らしいな……ビリー本人は、彼が死ぬ直前にロトサウンドのイベントで会ったとか。合掌。 -- 名無しさん (2012-05-04 00 56 25) 後続ベーシストに多大な影響を与えた素晴らしいベーシスト!…が、どんだけ黙々と弾いてるんだよ(笑) -- 名無しさん (2012-05-04 08 20 21) ギブソンのサンダーバード買えなくて、エピフォンのサンダーバード買ったっけなぁ~…今も持ってるけど、イイ思い出だ -- 名無しさん (2012-05-04 09 57 40) この人も含め、The Whoはみんな偉大な人達ばっかなんだなって実感するわ。ロジャーだって凄いぞ(笑) -- 名無しさん (2012-05-04 13 38 42) 過小評価されてるよな、この人は(笑)。ウッドストックの頃といい、ピー...
  • ウォルター・ペイジ
    ウォルター・ペイジ(Walter Sylvester Page、1900年2月9日-1957年12月20日)はアメリカ・ミズーリ州出身のジャズベース奏者。 元々は「ブルー・デビルズ」のリーダーとして、カンサスシティで人気を誇った。最初はチューバ奏者だったが、ベースに転向した。その「ブルー・デビルズ」で共に活躍していたのがカウント・ベイシー、ジミー・ラッシングなどであった。その後ベニー・モーテン楽団に吸収され、モーテン死後はカウント・ベイシーの下で演奏した。カウント・ベイシー楽団初期のリズムセクション「オール・アメリカン・リズム・セクション」の一員であり、その柔軟なウォーキングスタイルと、力強い4ビートのベースラインはベイシー特有のサウンドに大きく貢献した。彼のプレイがその後のビバップ時代に影響したと言われ、余り有名ではないもののジャズ・ベースの始祖と言える存在であった。 天下の...
  • ピックアップの種類
    ...Model One(ビリー・シーン愛用)、 バルトリーニのソープバータイプなどがある。 スタックコイル 背の低いシングルコイルを逆相で2つ直列に重ねたPU。 シングルサイズなのにハムキャンセル効果もあるという 一見いいとこ取りっぽいPU。しかし実際はちゃんとハムの音です。 リップスティック ダンエレクトロに載ってるタイプのPU。 マグネットをコイルで巻き絶縁したものを口紅用のケースに収めた チープかつユニークな構造。ギター用とベース用の区別はない。 高さ調節はボディ裏から行う。 主なマウントの種類 Jタイプ(JBタイプ) ジャズベースなどシングルコイルを2つ並列に並べた配置。JJ。 2つのPUがそれぞれ逆相の場合、 前後を同じ出力にするとハムキャンセル効果がある。 Pタイプ(PBタイプ) プレシジョンベースなどスプリットコイル...
  • アンプの種類
    ... 主な使用者:ビリー・シーン、ヴィクター・ウッテン、ジャック・ブルースなど Ashdown イギリスのメーカー。入力のメーターが何ともいえない存在感を出している。 主な使用者:ジョン・エントウィッスルなど EBS #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 主な使用者:マーカス・ミラー、タル・ウィルケンフェルド acoustic 真のあるごりっとした音が特徴。昔はampegと並ぶロックベースアンプの代表格だった。 1980年代に事業を停止して長い間名前だけが使われている状態であったが、2007年に復活したらしい。 日本への正規輸入はまだ未定。はよ 主な使用者:ジャコ・パストリアス、ジョン・ポール・ジョーンズ、ラリー・グラハム,フリー TRACE EL...
  • ラリー・グラハム
    1946年8月14日生まれ。 ご存知スラップとかチョッパーといった奏法の元祖といえば だいたい真っ先に名前があがるベーシストの一人がこの人。 歌手としてもけっこう有名で 結構な難易度のベースプレイをこなしながらも、それと同時に余裕で歌いまくる。 親指がものすごく反る。 元々は母親と組んでたバンドで ギターを指引きで弾いていたのだが、バンドからドラムが抜けたりなんだした結果 それを補うためにとりあえずでベースをはじめる。 その際、ドラムのバスとスネアをベースで再現するといういかした発想により スラップ奏法は生まれたと本人は語る。 (ちなみにラリー自身はこの奏法を「サムピング&プラッキング」と呼ぶ。) その後、ライブに来ていたファンの縁でスライ ファミリー・ストーンにベーシストとして加入。 このバンドで"Thank You&qu...
  • J
    俗名 小野瀬 潤。 ルナシーのメンバーである。 ピックでゴリゴリシンプルにやる派。 腕のほうはみんなが思っている通りだろうが 音作りは初期、中期、現在どれも素晴らしい また、フレーズ作りのセンスも日本人の中ではずば抜けていると思う スラップ無しならこの人のフレーズに影響を受けているプレイヤーは数知れず -- 名無しさん (2014-03-29 21 29 53) LUNASEA初期のギコギコしたベース音が好きですハイ -- 名無しさん (2014-03-30 00 46 22) テクニックをひけらかしたりせずにかっこいいプレイをする人。俺にとって理想の歪みはJさんの歪み。 -- 名無しさん (2014-04-07 01 12 45) ビリーシーンみたいなプレイも好きだけど、Jみたいな無骨なプレイも好き。 ...
  • ベースのメーカー(続き)
    ...る楽器メーカー。 ビリー・シーン(Attitude)、ジョン・パティトゥッチ(TRB-JP2)、 ネイザン・イースト(BB-NE)などのシグネチャーモデルが有名。 そのほかにも値段のに対してとても良質な楽器を作成する良メーカー。 ペグ・ブリッジ・ピックアップなどにYAMAHA独自の規格のパーツを使ってる事が多い。 汎用パーツとの交換が難しかったりするので要注意。 http //www.yamaha.co.jp/ zakrzewski basses (ザクルゼウスキ ベーシーズ) ポーランドのメーカーでごく最近日本に入荷されたメーカー 名前が覚えにくい上に発音しづらい(現地発音なら「ザクジェフスキ」だと思う) どことなくJerzy DrozdとBenaventeを彷彿させるボディシェイプ ベースギターに対して本当に熱意を傾ける人々に素晴らしい低音を実現させるた...
  • 弦の種類
    ...TURE SET ビリー・シーンのシグネイチャー やばい。何がやばいって各弦のテンションの均一さがやばい。 音は最初はダダリオに比べてきつすぎない上品なハイ、そのあとは徐々にハイが落ちていくがなぜか倍音が減らない 。ちなみにゲージは43.65.80.110といった変則ゲージです Funkmaster マーク・キングと共同開発した。本人も愛用。 以下レポ。 Funkmaster(30 50 70 90)買ったけどめちゃテンションゆるい。俺の弦高が低いのもあるがダボダボですわ。 チョーキングしたら3度くらい上げれる。ツーフィンガーはゆるすぎてピッキングしにくいが リアでピッキングするといいかんじやね。スラップについては異常なほどロータリーがしやすい。 使ってる人に聞きたいけどこれって慣れるもんなんかな、せっかくかったけんこのままある程度使おうとは思う。 ...
  • ジョン・マイアング
    ...amaha(尊敬するビリー・シーンに勧められエンドース契約を結び、  RBX6JM, RBXJM2の2種類のシグネイチュアを使う。) 9thよりMusic Manと契約、同社のBongoの5弦に乗り換え、現在は同機種の6弦を使用。  材やPUが違うのを何本も使い分けている。 最近シグネチャーモデルが出た。 メイン以外だとフレットレスとしてYAMAHA TRBカスタムや、ツアーバス内での練習用としてSTEINBURGER5弦など。 ほかに、チャップマン・スティックや近年はUnder A Glass Moonのイントロ等でMoogTaurus 3も使っている。 アンプはメサブギー。ギターアンプだが、ベース用にモディファイしているとか。 またディメターのプリアンプとコンプレッサー、EVHのフェイザーなども使用している。 余談 既婚で子持ちだが、...
  • ジョン・リチャード・ディーコン
    ジョン・リチャード・ディーコン(John Richard Deacon) イギリスのロックバンドQueenの元ベーシスト。 1951年8月19日生まれ、イングランド レスターシャー州オードビー出身。 幼少の頃、両親から買い与えられたおもちゃのギターから音楽に、父親から買い与えられたアマチュア無線機をきっかけに機械いじりに興味を持つ。 その後、新聞配達のアルバイトをしてアコースティックギターを購入し、本格的に音楽活動を開始。 ガートリー・ハイスクール進学後、14歳の頃に加入したバンドではリズムギターを担当、後にベーシストが脱退してベースに転向する。 バンドは地元紙に紹介されるほどの評判を呼び、彼がロンドン大学の分校であるチェルシーカレッジに入るまで活動していた。 チェルシーカレッジでは電子工学を専攻、主席という優秀な成績で卒業する。 学業を優先していたジョンだが音...
  • ベースのメーカー
    ベースのメーカー A〜M 「ベースの種類」ページでも紹介されているように、様々なタイプが存在します。 ただ、ベースの種類≒メーカーとも考えられなくも無いので、サブ項目的に ここでは簡単に、ベースのメーカーを紹介していったらいいんじゃないかな! 「ベースの種類」のページと同様の事情により分割しました。 N〜Z, 記号はコチラ、工房系はこっちに切り分けました Alembic (アレンビック) スタンリー・クラークやマーク・キングが使用した。世界初のアクティブベース。 アクティブとはいっても、現在主流なイコライザーで特定の帯域をブースト又は カットするタイプではなく、ローパスフィルターを用いている。 つまり楽器単体に存在しないトーンを作り上げるのではなく、 既に楽器単体にあるトーンから高域を削っていき、存在する低域のみを再生するというシステムで、 これによっ...
  • ラリー・グラハム (Larry Graham)
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 1946年8月14日生まれ。 ご存知スラップとかチョッパーといった奏法の元祖といえば だいたい真っ先に名前があがるベーシストの一人がこの人。 歌手としてもけっこう有名で 結構な難易度のベースプレイをこなしながらも、それと同時に余裕で歌いまくる。 親指がものすごく反る。 元々は母親と組んでたバンドで ギターを指引きで弾いていたのだが、バンドからドラムが抜けたりなんだした結果 それを補うためにとりあえずでベースをはじめる。 その際、ドラムのバスとスネアをベースで再現するといういかした発想により スラップ奏法は生まれたと本人は語る。 (ちなみにラリー自身はこの奏法を「サムピング&プルッキング」と呼ぶ。) ...
  • kenken
    ジョニー、マリ、ノブアキといった面々を揃える金子一味の片割れ。 フリーのフォロワーのためかやたらスラップをする。またやたらとエフェクターを多用する。 2019年7月20日。大麻所持でボーカルと一緒に逮捕されていたことがわかった。 2019年10月31日。佐藤タイジの11月のツアー参加で表舞台に復帰することが発覚。 しかし活動が危ぶまれたドラゴンアッシュのメンバーには一切知らされておらず、また出演日がドラゴンアッシュのライブ日程と重なることもあり、ドラムの桜井誠は何も知らされていないことへの強い憤りを自身のツイッターに投稿した。 https //twitter.com/dragonash_saku/status/1189893690090647552 執行猶予付きの有罪判決が先日言い渡されたばかりだった。 ...
  • マイケル・マンリング(Michael Manring)
    マイケル・マンリング(Michael Manring) imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 世界を代表する鼻高フレットレスベーシストの一人。 優しそうな顔してかなりおかしなことをやってる変態ベーシストの一人でもある。 1960年生まれ。1969年、彼が9歳の時にベースを手にし、1978年からフレットが取り除かれて以来 今日までフレットレスベースを弾き続ける。 存命の著名なベーシストにほぼあてはまるように、というかフレットレス弾きなら全員そうだと思うけど、もちろんジャコ・パストリアスの影響を受けている。というかジャコに師事してた。 パット・メセニーの「Bright Size Life」でのジャコのプレイに憧れてフレットレスを始め、 10代のころはバージニアで...
  • スタンリー・クラーク
    1951年6月30日生まれ 元祖、ウッド・エレキ二刀流ベーシスト。 幼い頃はバイオリンやチェロなどを演奏していたが、身長が伸びすぎたため より大きなコントラバスを演奏するようになる。 音楽的なルーツはクラシックに求められるようだ。 17歳になるとフィラデルフィア・ミュージック・アカデミーへ入学。 本格的にジャズを学ぶようになる。 1972年に、チック・コリアらとともにReturn To Foreverを結成。 エレクトリックベースを、まるでギターのように早弾きするなど、圧倒的なテクニックを見せつけた。 2008年にはマーカス・ミラー、ヴィクター・ウッテンというスーパーベーシストとS.M.Vを結成。 またReturn To Foreverの再結成など、現在も精力的な活動を見せている。 楽器 ウッドベースは120年ほど前のドイツ製のも...
  • ポール・シムノン
    ポール・シムノン(Paul Gustave Simonon) ロンドン発のパンクロックバンド・クラッシュ(The Clash)のベーシスト。1955年12月15日生まれで、ロンドンのブリクストン出身。 クラッシュが解散した今は、ザ・グッド,ザ・バッド,アンド・ザ・クイーンというバンドで活動中。 クラッシュの中でも大分男前な方だったが、今は年も食い生え際も大分後退してしまった。でも俺は好きだぞ! ギタリストのミック・ジョーンズと並び、クラッシュの母胎となったロンドンSSというバンドに所属していた。 クラッシュ結成後はベースを弾くだけでなく、メンバーの衣装やステージセットのデザイン等ヴィジュアル面の仕事も任された。彼らのアルバム『London Calling』のジャケで、ベースを破壊してるのはもちろん彼。このジャケ、パンク好きなら必ず一度は見かけているはず。 クラッシュ自体は...
  • ベースの奏法
    ...フィンガー+親指と、ビリー・シーンのようなスリーフィンガー+小指の2パターンある。 いずれもスリーフィンガー以上に難易度が高く追従者は少ない。 前者はスリーフィンガーにサムピッキングを加えたような奏法。後者と比べればフォームが安定しているが、余弦ミュートに親指が使えないというデメリットもある。 後者は小指が人〜薬指と比べて短いためフォームが崩れやすくあまりお勧め出来ない。 ↓人差指・中指・薬指・親指のフォーフィンガー ワンフィンガー奏法 2,3,4と来たから今度は1。 人差し指だけで弾く。 ピック弾きでも書いてあるであろうオルタネイトピッキングを使ったりもする。 サムピッキング 親指で弾く。ワンフィンガーの一種。 大体上から下のダウンピッキングだと思う。ブリッジミュートがやりやすいのかな? スティーヴ・ハリス式?ツーフィンガー奏法(誰か...
  • HEATH
    1968年1月22日生まれ、兵庫県出身のベーシスト。X JAPANのメンバー 本名は森江 博(もりえひろし) 影響を受けたベーシストはイアン・ヒル、ニッキー・シックス イケメソ 以上 機材 フェルナンデス製のシグネチャーモデル 再結成後、音もデカくなったね -- 名無しさん (2013-07-12 22 37 29) 名前 コメント
  • マードック・ニコルス
    マードック・ニコルス(Murdoc Niccals) イギリスのバンド、Gorillazのベーシストにしてリーダー。 顔が凶悪なんてもんじゃない。 ベース担当 / UK出身 / birth 1966.6.6 GORILLAZの出っ歯の音楽魔術師。その垂れ下がった前髪はさび付いた鉄の罠のように見るものを惑わす。 独学のベーシスト、フロントマン志望、ただいいサウンドだけでは成功に結びつかないことを知っていた GORILLAZのかっ飛んだバック・シート・ドライバー。 成功に必要ないいルックスは持っていないが、これまた成功に必要とされるひねくれ根性は持ちあわせているのだ。 マードックはインタビューを支配するのが好きであり、歯に衣着せぬ受け売りの女嫌い。 元スピード狂。精神衛生障害。子供を怖がらせる。 へヴィ・スモーカー、マックス・パワー購読者。 生まれ:ストーク・オン・トレントにて...
  • ジェームス・ジェマーソン
    ジェームス・ジェマーソン(James Lee Jamerson) 生涯・概要 1936年アメリカ・サウスカロライナ州生まれのベーシスト。少年期にデトロイトに移住し、1960年代から70年代初頭にかけてのモータウン・レコード黄金期に、多くの楽曲でベースを弾いた。 モータウンは同じデトロイトで栄えた自動車産業のように、流れ作業の分業方式で多くのヒット曲を生み出した。その製造工程の中核となったのが「ファンク・ブラザーズ」と呼ばれたスタジオミュージシャンたちで、ジェマーソンもその中のひとり。 モータウンの慣例としてバックミュージシャンの名前がレコードにクレジットされる事は少ないため、当時は知る人ぞ知る存在だったが、その後さまざまなベーシストがジェマーソンからの影響を公言し、存在の大きさが知られることとなった。 1972年にロサンゼルスへ移住したが、その前後...
  • ロンダ・スミス
    62584653.jpg 12才のときにこっそり兄のベースを弾きだしたのがはじまり(らしい)。 最初にあこがれたのはジャコ・パストリアスとスタンリー・クラーク。 けっこう正統派だ。 その後、モントリオールの大学でジャズを学び カナダ国内において様々なアーティストのバックバンドで演奏した後に シーラ.Eの導きでプリンスと出会い、そのまま彼のバックバンドNew Power Generationに加入。 たしかな演奏力と女性ベーシストとしてのクールなイメージで 長きにわたり同バンドの中心メンバーとして活躍し、世界的にその名をしられるベーシストとなる。 プリンスのバンドで活躍していただけあって、指弾きからスラップまで器用にこなし なおかつキャラクターもたったベーシストである。 近年はジェフ・ベックのバンドで活躍している。 人気者のタルちゃんこと、タル・...
  • ディーディー・ラモーン
    ラモーンズのベーシスト。1952年9月18日生まれ、2002年6月5日没。 本名はダグラス・コルヴィン。 初期から中期にかけてラモーンズを支えたオリジナルメンバーで、怒鳴るような高速カウント(まあ明らかカウントの意味をなしてない2代目ベース、CJよりはマシ。)がお決まりだった。 ラモーンズ時代はボーカルのジョーイと共に作詞作曲を担当。ちなみに1stアルバム「ラモーンズの激情」に収録されている曲の大半は彼の作品である(14曲中9曲)。 プレシジョンベースがトレードマークで、生涯に渡り使っていた。 彼に影響を受けたシド・ヴィシャスも凶器客とのコミュニケーションツールとして愛用していた。 1989年の脱退後はまさかのヒップホップに転向。その名もディーディー・キング。某ブルースの巨匠は関係ない。はず。 重度の薬物中毒だったと言われており...
  • ゲイル・アン・ドロシー
    cゲイル・アン・ドロシー(Gail Ann Dorsey) 600full-gail-ann-dorsey.jpg アメリカ合衆国のベーシストで、 べっぴんさんである。 かわいいというよりはむしろ、 べっぴんさんである。 50歳であり、 べっぴんさんである。 スカンク・アナンシーのボーカルではないが べっぴんさんである。 もともと映画の脚本家になりたかったそうだが、 「映画じゃ食っていけない」 ということで音楽の道一本に。 デヴィッド・ボウイとかいうじいさんから電話が来たため、 『Earthling』『Reality』に参加。ツアーにも帯同している。 ちなみに、じいさんの一番好きなアルバムは『Young Americans』で、 好きな曲は「Win」だそうだ。 渋い。 演奏・機材 ベースは色々使っているようだが、本人はMu...
  • フリー
    フリー(flea) 言わずと知れたレッチリのメンバー。 手の握力が120ポンド(一説では160ポンド以上=約80kg)あるマッチョ。 親指を下に向けたスラップ≒チョッパーは彼の代名詞にもなっている。 草彅剛が足元にも及ばないほどのヌーディストであり、服を着ていると珍しがられる。 レッチリとしてはもちろんの事、トランペットでNIRVANAのライブに出演したことを筆頭に様々なサイドプロジェクトへの参加や、自身の名を冠したフリー・ベースの創設(倒産)、さらには俳優、養蜂(営利目的)にチャレンジするなど、過活動すぎる爺である。 機材 スティングレイやモデュラス、ジャズベースを使う。 MusicMan Cutlass  初期のメインベース。ステッカーがめちゃくちゃ貼ってある。  グラファイトネックが最大の特徴。 Spector NS-2  母乳...
  • レミー・キルミスター
    レミー・キルミスター(Lemmy Kilmister) イギリスのバンド、Motörheadのベーシストにしてボーカル。 本名はイアン・フレイザー・キルミスター(Ian Fraser Kilmister) イボとヒゲと帽子がトレードマークの、レジェンドと言うに相応しいミリヲタなオッサンである。 Sam Gopal、Hawkwindを経てMotörheadを結成。バンド名はHawkwindの曲名から。 サム・ゴパル時代はギター・ボーカルだった。 ジョーイ・ラモーンの「今の世界にロックンロールバンドはAC/DCとMotorheadとRamones。」 という言葉に代表されるように、シンプルかつパワフルなスタイルは多くのミュージシャンの尊崇を受けている。 ちなみに本人はメタルよりパンクに親近感を抱いているようだ。 演奏・機材 リッケンバッカーをピックで掻き鳴らすオ...
  • シールドの種類
    シールドとは 身を守る盾ではない。シールドケーブル(shielded cable)。 電磁シールドを施したケーブル。 まぎれもない和製英語なので、海外Webサイト等を利用するときには注意。 英語圏ではshielded cableもしくは単純にcableでも十分通じる。 構造 芯線を絶縁体で覆い、さらにそれを覆う網線(シールド)、 最後に全体を覆う保護皮膜と両端の接続端子(プラグ)からなる。 芯線が複数ある場合もあるが楽器用(ベース・ギター~アンプ)では1芯のほうが一般的か。 編み込まれている網線が周りからのノイズをシールドしてくれるので シールドケーブルという名前なのである。 この網線(シールド)はコネクタのアースに落ち、 最終的にアンプのグランドを通らせてノイズを低減させる。 プラグの種類 楽器用は主にストレートとL字型の2種類。 L字の...
  • チャールズ・ミンガス
    俺をチャーリーと呼ぶな! …マイルス=デイヴィスに対して 1922年4月22日~1979年1月5日 彼が初めて手にした楽器はトロンボーン。 チェロを経て、16歳のときにそれをウッドベースに持ち替えた。 デューク・エリントン、マックス・ローチ、チャーリー・パーカー、バド・パウエルなど、 枚挙に暇がないほどの偉大なプレイヤー達と競演を重ねた。 また彼はベーシストとしての才能はもとより、作曲家としてもその才能を発揮する。 現代のジャズプレイヤー達に度々取り上げられるGoodbye Pork Pie Hatや 黒人差別に対する怒りを表現したと言われるフォーバス知事の寓話など、その代表曲である。 演奏 デューク・エリントンの名盤"Money Jungle"一曲目のMoney Jungleは、 ミンガスの攻撃的...
  • Esperanza Spalding
    エスペランサ=スポルディング 天才肌。 ジャズベーシストでありボーカリストでもある。 飛び級でのバークリー卒であり20歳にして同学の教鞭を振るっていた。 どうやら最初はチェリストを希望していたらしいが奨学金が手に入るのでベースにしたらしい。 でも実はこの出会いについて「朝起きたらそこに相棒がいた、という感じ」と形容している。カッコイイ。 メロディアスなベースラインと、休符とシンコペーションを多く使ったグルーヴィーなベースラインを使い分けており どことなくフュージョンを感じさせるプレイである。でもジャズ畑の人間です。 影響を受けたアーティストはヨーヨ・マ、ロン・カーター、デイヴ・ホランド、ウェイン・ショーター、ジミ・ヘンドリクス、マイルス・デイビス、デヴィッド・ボウイ、クリーム、ビートルズ、スライ・ストーン、ミニー・リパートン、ジョニ・ミッチェル、マーヴィン...
  • ティム・コマーフォード
    ティモシー・ロバート・コマーフォード(Timothy Robert Commerford) Rage Against The MachineやAudioslaveのベーシスト。 現在は自身がベースボーカルを務めるハードコアバンドWakratで活動中。 1968年2月26日米国カリフォルニア州アーバインにて出生、六人兄弟の末っ子。 父はスペースシャトルのエンジニア、母は数学者で教師というインテリ家系。 小学校で後のバンドメイトZack de la Rochaと出会い、彼の手引きによってベースを手にする事になる。 人物 ガチムチな上にタトゥーがやばい。 半袖かな?と思ったらタンクトップでしたとかザラにある。 ミルコ・イリッチという人のデザインらしく、腕や足、背中から尻に至るまで 全身の2/3近くをカバーするとか。怖すぎ。 大のMTB好きでMTB雑誌にも載...
  • スティング
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 スティング(Sting) イギリスのバンド、The Policeのベース兼ボーカル。 本名はゴードン・マシュー・トーマス・サムナー(Gordon Matthew Thomas Sumner)。 なっげぇ。 ステージネームの由来は ポリス結成前のバンド(どうしようもないロックバンドと古臭いジャズバンドを掛け持ちしていたらしい)で、 よく黄色と黒の縞の上着を着ていたことから 黄色と黒→蜂→刺す(Sting)ということらしい。 ユニヴァアアアス! 同時期のパンクバンドとは一線を画した曲と演奏で、1970年代後半から80年代半ばにかけて君臨した。 大学卒業後はとある小学校の国語教師として勤めていた。 「高校教師」という邦題は忘れろ...
  • タル・ウィルケンフェルド
    愛称はタルちゃん。 若い・かわいい・おっぱいと三拍子揃った上にベースもうまい。 ジェフベックの野郎に仕方なく付き合っている。 プレイスタイル 右おっぱいをベースのコンター部分に乗せ誘惑してくる。 左おっぱいがカッタウェイのツノの部分で窮屈そうだが、谷間に挟むというトリッキーな技で 解決しているようだ。 なお、もっぱらノーブラである。 ノーブラである。 (大事な事なので二度言いました。) 機材 ベース Sadowsky 彼女の才能とおっぱいにほれ込んだロジャー・サドウスキーが直々にプレゼントしたとか アンプ EBS アンプヘッドが足に落ちて入院したことがある かわいいか? -- 七誌 (2011-03-28 18 58 43) 女性が高く構えるとおっぱいが・・・あるあるw -- 名無しさん ...
  • レミー・キルミスター (Lemmy Kilmister)
    レミー・キルミスター(Lemmy Kilmister) イギリスのバンド、Motörheadのベーシストにしてボーカル。 本名はイアン・フレイザー・キルミスター(Ian Fraser Kilmister) イボとヒゲと帽子がトレードマークの、レジェンドと言うに相応しいミリヲタなオッサンである。 Sam Gopal、Hawkwindを経てMotörheadを結成。バンド名はHawkwindの曲名から。 サム・ゴパル時代はギター・ボーカルだった。 ジョーイ・ラモーンの「今の世界にロックンロールバンドはAC/DCとMotorheadとRamones。」 という言葉に代表されるように、シンプルかつパワフルなスタイルは多くのミュージシャンの尊崇を受けている。 ちなみに本人はメタルよりパンクに親近感を抱いているようだ。 演奏・機材 リッケンバッカーをピックで掻き鳴らすオ...
  • ジョン・ポール・ジョーンズ
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones) イギリスのバンド、Led Zeppelinのベーシスト。 愛称は「ジョンジー」。 ちなみにジョン・ポール・ジョーンズという名前は言わば芸名であり、本名はジョン・ボールドウィン(John Baldwin)である。 ジョン・ポール・ジョーンズという名は、The Rolling Stonesの敏腕マネージャーであった、アンドリュー・ルーグ・オールダムが命名した。 名前の由来はアメリカ独立戦争の英雄として知られる軍人からであり、決してThe Beatlesのジョンとポールの名が元ネタではない。 鉛の飛行船の屋台骨を務めた。 ジョン・ボーナムのバスドラムを「うるっせぇ」と一...
  • アンソニー・ジャクソン
    1952年、ニューヨーク生まれ。 6弦ベースがトレードマークの孤高のベーシスト。 スラップやハーモニクスなど、ベースにおける派手なテクニックは一切使わない、 本当の意味でのベースらしいプレイを聴かせてくれる。 自身のリーダーアルバムはないが、アイウィットネスの作品群を初めとして、 アル・ディメオラやリー・リトナー、ミシェル・ペトルチアーニ、ミシェル・カミロらとの作品など参加作品は数多い。 楽器 アンソニーは自らの楽器(いわゆる6弦べース)を「コントラバスギター」と称する。 中世ヨーロッパのリュートを起源とする楽器がギターであり、コントラバスギターは ギターをさらに発展させた楽器である、という認識のようだ。 コントラバスギターの着想は16歳の頃から持っていたという。 初期はケン・スミス製、現在ではフォデラの自身のシグネイチャーモ...
  • 用語集
    適当に追加してね(ゝω・)vキャピ ハ〜ワ、及び英数字はコチラ。 ア アースearth 接地。電気機器を地面または地面に繋がっているものに接続すること。 家電では漏電・感電防止のために行うが、エレキ楽器やオーディオではもっぱらノイズ対策のために行う。 エレキ楽器のアースには人体を使ったり、逆にアンプはアースが落ちていることを利用してアンプ側のアースを使ったりする。 ⇔グラウンド(GND) アウトプットoutput 出力。または出力側の端子。 アウトボードoutboard ベース本体外の。 例)アウトボードプリアンプ アクティブactive ベース本体の中にプリアンプが入ってるベース。 ボディに電池ボックスがあったらアクティブベースとみてまず間違いない。 アコベacoustic bassguitar アコースティックベース。 ...
  • 江川ほーじん
    1961年6月15日生まれ、大阪府出身のベーシスト。元爆風スランプのベーシスト。 ラリー・グラハムに大きな影響を受け、スラップを好んでする。 日本で一番好きなベーシスト‼ -- 名無しさん (2013-04-24 20 07 44) ファンキーなほーじんさんのベースが好きです -- 名無しさん (2013-05-21 01 04 04) モー娘。でもカッコいいスラップやってるよね -- 名無しさん (2013-05-21 08 24 34) 時代遅れ。完全に時代遅れ。 -- 名無しさん (2014-05-15 13 59 11) かっこいい -- 名無しさん (2014-05-25 06 48 16) この人が時代遅れなら未来などいきたくないわ -- 名無しさん (2016-03-22 20 10 27) ...
  • ピーター・フック
    ピーター・フック(Peter Hook) images?q=tbn%3AANd9GcQ2RrIkhLvKGq8-Uv_g5d9mitmSXd6KdBO33rYHVX0APcQ5-pAoQg Joy Division、New Order、FreeBassなどのバンドのベーシスト。 通称:フッキー(Hooky) 低い位置で構えるベースが印象的。 高音域でメロディアスでリズミカルな旋律を奏でることから、 しばしば「リード・ギター担当と勘違いしているベースプレイヤー」と揶揄される。本人曰く、これは中古の性能の悪いアンプを使っていたため、高音域の音しか聴き取れなかったことに由来するという。
  • ミック・カーン
    ミック・カーン(Mick Karn 1958年7月24日 - 2011年1月4日) 元Japanのベーシスト。 英領キプロス(当時)出身で、本名はアンソニー・ミカエリデス(Anthony Michaelides)。 Michaelidesという苗字がわかりにくかったためMickに、 Karnは電話帳から適当にとったそうだ。 演奏 フレットレスベースによるぐねっとした音がとても特徴的。 彼は譜面が読めず音楽も独学だったが、音痴だったわけでも下手だったわけでもない。 彼の故郷が属する中近東文化圏をルーツとした、いわゆる微分音を駆使した表現方法らしい。 が、細かいことはいいから↓を聴いてほしい。 おお記事ありがたい! ケイトブッシュのバックバンドでベース弾いてるの見てハマった。ビビアンスーとバンドやってたよね。 -- 名無し (2014-10-31...
  • ブーツィー・コリンズ
    ド派手な星型のサングラスとベースが目印の ファンク界最強のベースプレイヤー(ファンカティアー)の一人。 名義上は1951年10月26日生まれ。 でも、本人の談では、地球じゃないどこかの星生まれ。 そのインパクト大のルックスだけではなく ジェームス・ブラウンのバックバンドに在籍していた実力派。 在籍期間自体はわずかなあいだだけだが、かの有名な"Sex Machine"などの録音に参加。 ジェームス・ブラウンのバックバンドを脱退後は いろいろあった後にジョージ・クリントンのP-Funkに合流していく。 P-Funk全盛を築いた最重要人物の一人である。 また、今のような「宇宙人」になったのはこの頃からで 今に至るまでこのスタイルが彼の大きな特徴となっている。 楽器 おそらく、世界で最もインパクトのある変形ベースの1...
  • @wiki全体から「ビリー・シーン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。