ここだけ魔法世界 まとめwiki内検索 / 「ベルジニア帝国周辺」で検索した結果

検索 :
  • ベルジニア帝国
    ベルジニア帝国 大陸でも有数の軍事国家 皇帝と帝国元老院の二大機関が政治を受け持っている ベルジニア帝国での貴族は領地を持つ支配者ではなく、国政に携わる資格を持つ人物の事を指す 現皇帝の政策により、家柄より能力を重視する傾向にあるようだ。 そのためか大国にしては珍しく階級間の対立が穏やか(互いに牽制し合い沈黙しているとも見られている) また現皇帝は、他民族との平和共存をスローガンに外交政策に力を入れている そのためか特に国教はなく、宗教には寛容 しかし貴族の間には非人間種族もおり、フラネア教国との関係に悪影響を与えている。 ※ ■付きは専用スレあり ベルジニア帝国■帝都 主要施設帝国技術研究所 ベルジニア情報局 帝都大学 BAR『百花繚乱』 軍隊憲兵隊 ベルジニア帝国広域治安維持局 カイザーメイス ■帝都 帝国の首都であり巨大な城塞都市 皇...
  • ベルジニア帝国軍
    ベルジニア帝国軍 50個師団からなるベルジニア帝国の常備軍。 平時は一個師団は1万人を割っているが、戦時は予備役を動員し2万人まで増える。 主に国境付近に配備されているが、重要な属州にも配備されている。 帝都及び、帝都付近に立ち入ることができる師団は近衛師団のみである。 帝国内には士官学校があり、様々な兵科の士官を育成している。 近年平民階級の活躍が目覚しく、平民出身の将軍なども出現している。 基本的に志願制である。 歩兵科 騎兵科 砲兵科 大きく分けてこの三つがある。 魔法科というのも存在したが、魔法は戦闘の補助をするものという考えの元歩兵科に併合された。 近衛師団と元老院警護隊は任務の性格上通常部隊と作戦を共にすることはあまり無い。 歩兵科 戦士や魔法使いなどがいる。 軍の主力であり、大部分が歩兵である。 火力も機動力他の兵科に劣るが、柔軟な...
  • ベルジニア帝国周辺
    帝都周辺 帝都周辺のフィールド及び野外の指定区域。 帝国の施設があったりする 主要都市 ローラント 冒険者の往来で発達した都市 名馬の産地としても有名 充実した商店街と闇市で有名 一年に一度、大規模な精霊祭が行われる ローラント郊外にはケットシーの里があるらしい リューン 住民の多くが信仰しているのは聖北神 交易都市として発展を遂げた大都市 賢者の塔があり、そこでは日々魔法の研究をしている 交易都市らしく、異種族の往来も激しい 宿の値段が安いことで有名 ルロ 工場の街として有名 帝国内の主要企業の工場が多数存在する 巨大な魔高炉が街のシンボルになっている 郊外に大規模な鉄鉱石の鉱山がある この街に駐屯している憲兵隊は他の地域の憲兵より重武装である レーヨン 農業が盛んな都市 市街地には楽器店が沢山あって音楽の街としても有名 ...
  • メニュー
    ...周辺 ベルジニア帝国ベルジニア帝国周辺 ▼他(主要)国家 帝政華人国連邦  ネオベイランド フラネア教国 セルム共和国 ソルビニア連邦共和国 ルーファニア神聖皇国 獣人国家群 その他国家 ▼魔法 主な魔法 ▼世界設定 魔族戦線
  • 帝都周辺
    帝都周辺 帝都周辺のフィールド及び野外の指定区域。 帝国の施設があったりする ※ ■付きは専用スレあり ■ベルジニア帝国帝都 帝国の首都。 王都とは直通の転移ゲートで繋がっているため大半の冒険者はこのゲートで行き来している BAR『百花繚乱』 帝都に咲く一輪の花と噂の店 素人・興味本位の方の入店はお勧めできません
  • 魔族戦線
    魔族戦線とその影響について 魔族戦線とは、魔族とベルジニアを代表とした多種族連軍間で現在も続いている 対立のことである。 ベルジニア帝国領土と魔族領域の境を挟んだ形で、戦線が展開されている。 過去に行われた大戦の延長線にあるもので、現在は消極的な小競り合いを続けている。 ベルジニア側は魔族を絶対悪とし魔族の殲滅を勝利条件に掲げているが、過去の大戦 で見せつけられた魔族の強大さを恐れ、本格的な戦争を仕掛けるには至っていない。 魔族側も大戦時に活躍した大物魔族が参戦していない為、現状では血気盛んな新参が ちまちまと戦っているに過ぎない。 双方それぞれの理由から睨みあいが続いているため、独特の緊張状態にあるといえる。 現在のベルジニア議会では、戦線の展開について大半が現状維持を支持している。 戦線付近では、魔族による転移魔術で魔族領域に連れ去られる【遊び】が稀...
  • その他国家
    アラゲイジア 王国や帝国がある大陸とは違う大陸 アラゲイジアは国名であり大陸名 先の魔族大戦で連合軍への参加を断ったという国 大陸内に3つの国がある それぞれ、人間、エルフ、ドワーフの国 過去多くの竜騎士達が存在し、自主的にアラゲイジアを守っていた 竜騎士達は独立していたが内乱でほぼ全滅した 連邦制であると思われる 国力は衰退の一途を辿っている 空中都市エフテリア 国家ではないが、一般的には準国家として扱われている 大商業ギルド「ソーラ・アキナ」の本部 超古代技術によって浮遊しているが、詳しい原理は不明 古代秘術は浮遊システムのみ作動している エフテリアは大陸各地を回っており、各地のギルド支部から売り上げの徴集・各国との交易を行っている 魔族や魔物、賊の襲撃への備えや政治的に不安定な地帯での交易もするため、武装集団を保有している 飛竜やファルコニア、...
  • セルム共和国
    セルム共和国 貴族が治める都市国家 元々ベルジニア貴族の自治領であった 現セルムの領土を自治領としてベルジニア皇帝から任されて30年後、独立を宣言した 平時であれば反乱は即座に鎮圧されるが魔族の侵攻によりそのまま既成事実化した 現在はベルジニア帝国の保護領となっている 海上交易で利益を上げ、経済力を蓄えている 基本的に軍事力と呼べるものは海軍と都市守備隊しかいない 戦時には潤沢な資金力で雇われた傭兵部隊が任務を遂行する また、造船技術が優れており数こそは少ないものの優秀な海軍も存在する。 主要都市 首都セルム 海上貿易の一大拠点 ここを拠点に活動する商人も多い また、中心街、北街、西街、南街、東街に分かれており 特に中心街の栄えは帝都にも劣らない ビリエーラ その昔、有名な海賊団の根拠地だったがセルム海軍に一掃され、共和国に領有される ビリエー...
  • ソルビニア連邦共和国
    ソルビニア連邦共和国 大陸北部に位置する国家 国民の8割が人間である 領土内に飛竜種の産地があり、大規模な竜騎兵隊を編成できる強みとなっている 現在、一部地域で内乱が発生している 連邦政府は非干渉主義を掲げており、大陸諸国との軍事的・経済的同盟は結んでいない 国土は広いが寒冷な気候のため作物が育ちにくく、人口は諸外国と比べ少ない 不凍港を保有しているため、冬季でも外洋へ出る事が可能である 国境は帝国とフラネアに隣接している ベルジニア帝国が反乱軍に援助を行っているとの情報もある ソルビニア連邦内では宗教があまり推奨されておらず、特定の宗教は信仰することが禁じられている 主要都市 首都ウラジグ 軍隊 ソルビニア連邦軍を参照  ▼ 以下 広告 ▼
  • フラネア教国
    フラネア教国 大陸西方の宗教国家 大陸でも有数の大国である 人間至上主義を唱えている 国家元首は「預言者」と呼ばれる司祭者 獣人を迫害し奴隷化している 人間至上主義を唱えている フラネアでは竜は神に逆らった生物ということになっているので、竜は入国できない フラネア教国の軍隊は狂信者で構成されているという噂される 獣人国家と戦争をした際に町や村を徹底的に破壊し女子供を殺戮した 現在ベルジニア帝国とフラネア教国の関係は悪化している 同様に人間至上主義を支持するシナと呼ばれる東方の国と国交が盛ん 主要都市 首都フラネリス 礼拝堂や大寺院などがある一方、フラネア国内のありとあらゆる物が揃う大市場が存在する 軍隊 フラネア神聖軍を参照  ▼ 以下 広告 ▼
  • セルム共和国軍
    セルム共和国軍 守備隊、傭兵及び海軍で構成されるセルム共和国の常備軍 セルム守備隊 守備隊は約35000人で構成される 任務は各都市内の治安維持と防衛である 海軍 海軍は9個艦隊で構成される 1個艦隊8隻の魔導式ガレー船と大型帆船5隻で構成される 通常、2個艦隊はセルム湾内にて警備任務についている 7個艦隊は、海上交易路の警備・海賊(魔族)の討伐が主な任務である セルム海軍の評価は近隣諸国でも高い 傭兵部隊 セルム共和国の陸軍主力は主に傭兵部隊で構成される 平時には通常170人程度の傭兵及び傭兵団長と契約を結んでいる 戦時には必要な規模の傭兵部隊を雇い軍務を遂行させている 艦隊の切り込み隊なども、傭兵が雇われる場合が多い ビリエーラ地方ではセルムに協力的な傭兵団が多く、戦時には自ら売り込みに来る事もある ※セルム共和国はベルジニア帝国の保...
  • ジグザール王国
    ジグザール王国 王立図書館の周辺に人が集まり,王が支配している地域。 大陸の中では中堅国家だが王立図書館の存在がこの国を大国にしている。 王立図書館の影響か、ジグザール出身者には優秀な魔法使いが多い。 ベルジニア帝国とは友好条約を結んでいる。 人口の多さや王立図書館の影響もあり、王都での事件発生率も他国に比べずば抜けて高い。 (一時期、事件のほぼ全てが王立図書館関連だったこともある) ジグザール王国主要施設■王都 ■酒場バッカス ■王都闘技場 ■クエスト発注所 ■王立図書館 ■魔法世界の病院 ■裏ゲート学園 警備隊 軍隊 主要施設 ■付きは施設専用スレあり ■王都 店の建ち並ぶ通り、ベンチのある広場、学校、薄暗い路地………さまざまな顔を持つ王国の首都。 住人たちのたわいない会話が毎日のように見られる。 ジグザール王国の中心とも言うべ...
  • ジグザール王国周辺
    王都周辺 王都周辺のフィールド及び野外の指定区域。 ■巨大地下水路 王都の地下に張り巡らされいる水路型ダンジョン 詳しくは巨大地下水路参照 近くの森、草原 王都に隣接する森、草原。王都を囲うようにして展開している 平時の危険性はあまり高くないが、魔物や動物も住んでいる そのため戦闘が起こってもおかしくはない場所でもある ここを住処にしている者もいるんだとか ひがしのもり 通称・ひがもり。 その名のとおり王都の東にある。 ここには凶暴なモンスター類は出現せず、至って平和な時間が流れる。 妖精の森 妖精が暮らしている。 中には素材を売っている店があるらしいが妖精と仲良くならないと教えてもらえない 酒場とつながっている病院もこの森に建っている ヘーベル湖 王都の近くにある湖。ぷにぷにもよく見られる 水がおいしい 白銀山 王都近くに...
  • 王都周辺
    王都内 ジグザール王国の中心とも言うべき街 ここでは戦闘が一切禁止されており、騒ぎを起こすと憲兵に捕らえられることもある 高い城壁で囲まれている 結界も張ってあるため悪意のある魔族やモンスターは入ってこれない ※ ■付きは専用スレあり 初めて訪れた人は、各所に設置してある案内板( 1)に目を通すと馴染みやすい ■ジグザール王国王都 店の建ち並ぶ通り、ベンチのある広場、学校、薄暗い路地………さまざまな顔を持つ王国の首都 住人たちのたわいない会話が毎日のように見られる ■酒場バッカス 王都にある一風変わった酒場 ここの主人であるマスターは不在がちでなかなかお目にかかれない 台所には東西南北レアリティ問わず、さまざまな酒や食材が用意されている 冒険者だけではなくたくさんの住人が情報や意見の交換場として利用している また、病院と帝都への直通ゲートが開放されて...
  • ソルビニア連邦軍
    ソルビニア連邦軍 陸・海・航空部隊から構成されるソルビニアの常備軍である 竜騎兵隊の規模は諸国と比べても大きい 陸軍 12個師団からなる 竜騎兵隊 1500騎を擁する 海軍 4個海上艦隊からなる
  • ルーファニア神聖皇国
    ルーファニア神聖皇国 大砂漠のオアシス地域に首都を置く宗教国家 徹底した情報統制を行っているため、国の内情はうかがい知れない ルーファニアの都市は全て城塞都市で守りは堅く兵の装備は全て魔術加工されている 10年ほど前にジグザール王国と大規模な領土紛争を起こした ルーファニアの教皇は女性だという噂 主要都市 軍隊  ▼ 以下 広告 ▼
  • 記者団
    記者団 魔法世界の出来事をまとめて報告している組織 ジャーナリスト視点を忘れてはいけない いくらか世界の手引書に記事が公開されている しかし過去の歴史を読むための装置が不足しているのか,組織の怠慢かは定かではないが 手引書が作成される以前の記録についてはロストしている 記者団 公表されている記事【リファト海岸の惨事】 【速報・黒色不定形生物(通称黒ぷにぷに)異常発生】 【続報・黒色不定形生物(通称黒ぷに)の恐怖】 【速報・黒色不定形生物(通称黒ぷに)の噂】 【快挙!黒色不定形生物(通称黒ぷに)の駆除方法確立!】 【王都の状況】 【混乱の最中に・・・】 【警報!】 【王立近衛騎士団に告ぐ】 【『黒ぷに』騒ぎ、沈静化?】 【カードワース地方への移民募集】 【ゲート閉鎖】 【臨時開放!ゲンジツの門】 【記者団求人情報】 【『黒ぷに』騒動の顛末】 【密かな自転車ブ...
  • 帝都大学
    帝都大学 帝都にある大学。帝国軍事大学とも言われる 軍事関連の学科がほとんどで特に力が入っている。 卒業者の7割は帝国軍か軍の研究機関に就職する。 付属の施設として帝都図書館も設置されている。 同盟国の留学生なども受け入れている。 主要学科 歩兵科 歩兵の士官を育成する学科である。 歩兵は大がかり(詠唱を伴う)な魔法や騎乗、魔法兵器に頼らず、純粋に普通装備のみの戦闘を行うことを主眼としている。 また最終的に拠点を制圧したり、兵站を確保するのも歩兵の仕事である。 重要な存在であるため育成には援助が行われているため学費が安く、最も学生の数が多い。 騎兵科 馬や飛竜に乗り、主に戦う兵を指揮する士官を育成する学科。 騎兵は高い機動力を誇り、伝令を得意とし、竜騎兵は高所からの偵察を得意とする。 また砲の運搬、戦闘用ゴーレムや合成獣などの護衛も行う。 騎兵が登場した...
  • ジグザール国防軍
    ジグザール国防軍 23個軍団で構成されるジグザール王国の常備軍。 王直属の王国騎士団というのもある。 徴兵制で、兵の質は帝国軍に劣るが、数ではほぼ同数である。 歩兵科 魔法科 砲兵科 騎士団 の四つで構成されている。 歩兵科 王国軍の中核をなす存在。 銃や剣または大砲を装備している。 魔法科 魔法使いが属する兵科。 歩兵科か砲兵科と一緒に行動する事が多い。 単独でも戦えるが、他の兵科と組み合わせたほうが力を発揮できる。 砲兵科 大型の砲を扱う。 重装備ができない事と、奇襲を受けると一方的に虐殺される為、人気はあまりない。 騎士団 王国軍が誇る精鋭部隊。竜騎士隊とはまた別 優秀な兵士はここに属される。 他の兵士から尊敬の眼差しで見られている。
  • 帝政華人国連邦
    帝政華人国連邦 比較的近代的だが支配体系は皇帝>王>領主>長と原始的。 王が皇帝に仕え、領主が王に仕え、長が領主に仕え、長は王命あれば皇帝にも刃を向ける血族主体の文化が強い。 その仕組みによって、つまり間接的な支配形態が徹底されている。 他の大国に比べて民衆の平均学力や技術力があるわけではないが、試験による出世を保障された科挙制度の成果か人材不足に陥った事は今の所なかった模様。 国章にはすべて鳳凰の印がある。識字率は公的教育機関のない地域で二位。 異国語で名を見る場所を意味する言葉から転じて"SeaNah"と綴る。 帝政華人国連邦 主要都市帝都 華 白国 幽国 朱国 翠国欧琴村 蒼国 黄国 仙界 主な宗教仙道 鬼神信仰 主要都市 帝都 華 皇帝から宰相、大臣達が長城(城壁と一体化した城)で執務を行っている。 また長城は皇帝の住居でもある...
  • アイテム図鑑
    アイテム図鑑 「ここだけ魔法世界」に存在するアイテム図鑑 アイテム図鑑回復薬 レアアイテム 素材アイテム 書物 装備アイテム 食料 回復薬 商品名 説明 ポーション よくある傷薬。飲んだり傷口にぶっかけたりする。作り過ぎ注意 ミスティカティ 魔力が回復するお茶。おいしい エリキシル剤 かなり強力な回復薬。体力と魔力両方を回復させる飲み薬 エーテル 魔力切れ等を起こした時に飲む薬。ポーションより使い道が無いのに高い エリクサー なんか凄い薬 タミフル 空を飛べる レアアイテム 世界樹の爪楊枝 洗面用具 使えば虫歯が治る。問題になりそう 世界樹のお茶 飲み物 どんな呪·病気も一発で直る。不味い。問題になりそう 魔法の粉 薬物 幻覚キノコの成分を抽出したもの。最高にHighになれるアイテム。違法の物が多数あり。副作用に注意 ヒーホー君人形 (特殊) 世界に数...
  • セイラン連合軍
    セイラン連合軍 総指揮権は王と宰相が持つ 五獣将と呼ばれる五人の将が、それぞれ異なる部隊を指揮する また、五獣将は独断での軍事力の行使は出来ない 空戦部隊 翼人族のエンウ将軍が率いる 翼人の大半はこの部隊に所属する 翼人兵は竜騎兵等には高度、速度共に劣るが小回りが効く為、撹乱戦に向く 翼人でない者は、刃空鳥と呼ばれる甲皮で身体と翼の一部を覆った怪鳥に騎乗する 刃空鳥の速度は飛竜以上ファルコニア以下 重装部隊 虎亜人のライヒ将軍が率いる 五部隊の中でも最も重武装の部隊 血の気の多い者が大半を占め、小細工は弄せずに真っ正面から突き破ることを好む その為、術謀に嵌まると大打撃を受け易いが、一度勢いに乗ると怒濤の攻めを展開する 野戦でこそ真の力を発揮すると言われる 騎馬部隊 人馬族のバソウ将軍が率いる 人馬族の軍人の大半はこの部隊に所属する ...
  • セイラン軍
    セイラン連合軍 総指揮権は王と宰相が持つ 五獣将と呼ばれる五人の将が、それぞれ異なる部隊を指揮する また、五獣将は独断での軍事力の行使は出来ない 空戦部隊 翼人族のエンウ将軍が率いる 翼人の大半はこの部隊に所属する 翼人兵は竜騎兵等には高度、速度共に劣るが小回りが効く為、撹乱戦に向く 翼人でない者は、刃空鳥と呼ばれる甲皮で身体と翼の一部を覆った怪鳥に騎乗する 刃空鳥の速度は飛竜以上ファルコニア以下 重装部隊 虎亜人のライヒ将軍が率いる 五部隊の中でも最も重武装の部隊 血の気の多い者が大半を占め、小細工は弄せずに真っ正面から突き破ることを好む その為、術謀に嵌まると大打撃を受け易いが、一度勢いに乗ると怒濤の攻めを展開する 野戦でこそ真の力を発揮すると言われる 騎馬部隊 人馬族のバソウ将軍が率いる 人馬族の軍人の大半はこの部隊に所属...
  • フラネア神聖軍
    フラネア神聖軍 フラネア中央軍と地方騎士で構成された職業軍人 中央軍は47~54個師団と言われている 1個師団の定員は9千人である 地方騎士は軍による選抜後、一度首都フラネリスに集められ中央軍の各部隊に吸収される 地方騎士(従士含む)は約25万人程度だと思われる 航空兵力では飛竜の代わりにファルコニアと呼ばれる大型飛行生物を使役している 中央軍 中央軍に所属する兵士は物心つく前に親元から離され兵士として教育される 主に貧困層・捕虜・奴隷の子供が僅かな金と引き換えに連れて行かれる 中央軍兵士は神と預言者に絶対的な忠誠心を叩き込まれる 銃と剣が主な武装である 個人の魔術能力は比較的高い 野戦用の大砲や魔砲などは数が少なく、防御拠点に配備されている程度である 攻城兵器として「神の大火」と呼ばれる巨大な魔砲がある 地方騎士 地方の司祭者階級の子弟で構成...
  • 遊び方
    現在稼動しているのは、パトス地方とヒナンジョ=バラータシです。 ●パトス地方(http //ex14.vip2ch.com/part4vip/内)での遊び方 酉は禁止。コテは自然と定着するモノです。まずは焦らず、キャラの定着を目指すんだ。がんばって自分を濃くしてくれよな! ・掲げられている 1-4を熟読する 親切な講師・ようかんマンがちゃんと導いてくれます。 ・挨拶や雑談を楽しむ パトス地方は、中の人の雑談の場です。 ここでロールプレイは行いません。別途用意された舞台、ヒナンジョ=バラータシで思う存分演じてください。 特に初心者のうちは、考えたキャラや魔法などを一度ここで見てもらうことを推奨します。 魔世設定リアル話なんでもこい! でもネガティブ愚痴は伝染するので控えめにネ☆ミ ●ヒナンジョ=バラータシ(http //jbbs.livedoo...
  • 拳銃の扱い
    【魔法世界における銃の扱い】 魔法世界には、魔力を消費して魔弾を撃つ「魔銃」と、実弾(物理弾)の出る「物理銃」があります。 物理銃の定義 前提として、魔法障壁>物理銃。だって魔法世界だし。 通常の実弾(物理弾)では、魔法障壁を破る事ができない。 銃の技術レベルは西部開拓時代くらい。リボルバー、マスケットライフル、ショットガン(レバーアクション含む)が存在している。精度が悪く威力もかなり低く、扱える技術者もごくごく少数だが、オートマチック拳銃も一応存在はしている。 魔法世界における"武器としての"銃の扱いは、武器として精度があまり高くないことや整備の手間及び弾丸の調達などのコストパフォーマンスや品質維持の点から、趣味武器に成り下がっている。ぶっちゃけ道楽品。そのため一般的な武具店では取り扱いはなく、手に入る場所はごく少数。趣味武器ゆえに、大量生産なんぞするわけも...
  • 獣人国家群
    獣人国家群 国民の過半数を獣人が占める国家 獣人が治める国家群 獣人国家では主に水晶貨が使われている 主に大陸南部にあり¸世界中に十数ヶ国ある 魔族と同盟関係を結んでいるものから、人間と共生している国家まで幅広く存在する ある獣人国家は人間と魔族の間接交易地として繁栄している ケントリア連合王国 人間と共生関係を築いている獣人国家 人口の6割がウサミミ獣人族である 元々は7つの部族だったが、魔族に対抗するために連合王国としてまとまった 大首長と長老会議が政治を受け持つ 軍制は国民皆兵で成人になった獣人に等しく軍役が課せられる 先の大戦では人間側の連合軍に所属して戦った 【ウサミミ族】 獣人の一種 外見は、頭に生えた耳と尻尾以外人間と大きな違いは無い ウサミミ族はその軽快な動きを生かし素早く、トリッキーな攻め方をする また、多くの女性の...
  • 魔法の発生過程
    魔法・魔術 魔法とは、具現者によって引き起こされる科学的説明の困難な現象全般を指す 具現者以外に影響を及ぼしうる事象が発生したものを魔法とし、それに至るまでの過程を含めて魔術とする 引き起こすのが難しいほど高度な魔法とされ、その難度も高い 1.原理 想像を膨らませ、顕在化したとき魔法が発生する 発生した後に維持されている魔法は、魔法エネルギーと考える事が出来る 魔法を扱うには魔力と集中力という力が必要であり、集中力は現象の維持に必要である 想像力、魔力、集中力にはそれぞれ限度があり、術者のコンディションや他要因によって値は変動する 2.威力・持続時間 数式による数値化が可能である 現象が起きている魔法はエネルギーと考えられるので、やりとりが可能である エネルギーの衝突の際は数値が高い魔法が優先される どちらも等しい数値だった場合威力は相殺され、持続時間が切れないほうから現象...
  • @wiki全体から「ベルジニア帝国周辺」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索