VIPで自作PC @ Wiki内検索 / 「半導体全般について」で検索した結果

検索 :
  • 半導体全般について
    半導体全般について 半導体は珪素の塊であるシリコンインゴットを薄くスライスしたシリコンウェハーを加工して製造されている。 参考 富士通-CPUの作り方 http //jp.fujitsu.com/about/tech/k/whatis/processor/cpu.html この際大きなシリコンウェハーにはチップ数十個分やそれ以上の回路が一気に作られる。 但し全部が良品という訳ではなく、シリコンウェハー自体や加工時の不良によって不良品や一部不良品が出来るので選別が行われる。 参考 2008年中に95%をデュアルコアにするIntel CPUロードマップの秘密 より http //pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1109/kaigai399_04l.gif ダイサイズが大きいチップほど良品が取れる割合が減り、ダイサイズが小さいほど良品が取れ...
  • カウンター
    ...ーツ/OS (2) 半導体全般について (2) テンプレ (2) ネタ自作PCケース (2) パーツ/PC Case (2) パーツ/Video Card (2) AA保管庫3 (1) パーツ/PSU (1) オススメ構成 (1) KS s 自作作品wiki (1) おすすめマウス・キーボード (1) NIC (1) 中国製 特集 (1) DELL男 (1) おすすめモニタ (1) SSDs (1) 累計 おすすめパーツリスト (627456) トップページ (453343) 水冷についてちょこっと (270600) オススメ構成 (180485) SSD (139472) 自作の手引き2 (114960) 住人の構成 (114318) ネタ自作PCケース (113321) たとえばゲーム用PCが組みたかったら (92066) RAID?なにそれおいしいの? (90...
  • メニュー
    ...ケットAM4まとめ 半導体全般について USBブートを極めてFDD/CD駆逐の巻 水冷についてちょこっと ネタ自作PCケース 高速起動・省エネ化のBIOS設定 OCの手引き スペックを・・・持て余す・・・ LANッカードを入れてオンゲサクサク 中国製 特集 エアフロー・裏配線 コイル鳴き対策 会社や学校のPCのパーツの無断交換について スリム自作(別サイトへ移動) 古くなった読み物 リンク 便利なリンク集 メーカー紹介 イベントレポートリンク集 その他 アンケート テンプレ 荒らし情報 DELL男 自己顕示欲くん 900D野郎 日刊オレンジ VIP Wikiアンチ日記 パソコン調子大丈夫?チェック(ベンチマーク)1、2 AA保管庫 自作PC関連 IYH関連 歴代トップページAA 更新履歴 取得中です。 最終更新日時 0000-00-00 00 00 00 サイトの運...
  • HDD静音化について
    静音化を進める上で必ずぶち当たる壁 それはHDDの駆動音 SSD登場によって徐々に消えていくハードではあるが未だ大容量ストレージとしては欠かせない そんなHDDの静音化について少し触れたい 今回、自宅の静音環境をテストを踏まえ行ったのでそのままそれを書かせて貰う。 HDD静音化に興味がある人は参考にして欲しい。(と言っても最近のは読み書きのガリガリ音しか聞こえないけどな)     目次 HDD選びPCケース選び HDDケースSmartDrive 2002C SmartDrive Classic HD-silencer Rev.2.0 SmartDrive NEO 温度について 結果補足 補足の補足 HDD選び 音が静か=回転数が少ない HDDの場合はこれに尽きる。 勿論そのために読み込み速度などパフォーマンスは下がる事を理解して頂きたい。 今回は...
  • 水冷についてちょこっと
    水冷のことについてつらつらと。 ぜんぜん詳しくないので適当に。 で結局水冷ってどうなのよ 結論を先に言うと、 手間と金がかかるが 空冷よりは冷える あと見た目がかっこいい 安物の簡易水冷でもかなり冷える 静音目的で水冷にするっていうのがたまにいるけど、 ゲームや動画処理などで四六時中ファンが高速で回転するのが嫌な人以外なら空冷のほうが色んな意味でマシ。 で結局水冷ってどうなのよ 水冷を始める前に 水冷とは水冷のメリット 水冷のデメリット なぜ冷える? 水冷化に必要なもの・用語水冷キット水冷一体型 パーツセット 水冷ヘッド ポンプ ラジエーター リザーバー フィッティング チューブ 冷却液 その他水温計、流水計 コイル ネオン管 組む手順仮組み 通水テスト 本組み もっと詳しく知りたい人は!!? 水冷を始める前に 普段はネットするぐらいで、 たまに動画...
  • TLCのSSDについて
    いきなり結論を書くが、最近のTLC SSDは「3D TLC NAND」なるものを積んでいるものが主流で、これがあると速度低下を起こさない! 3D QLCは速度低下するが + 過去の文章 最近、TLC・3D QLCのSSDの登場により、SSDの低価格化が進んでいる。 これは喜ばしいことだが、TLC・3D QLCのSSDの性質をよく調べずに買うと、後で泣きを見る。 もうプチフリや低寿命といった初期のSSDのような症状は起きないものの、安さにつられて買うとどうなるか、実体験者が語っていくこととしよう。 そもそもTLCとは? SSDには複数の種類の記録方式があり、SLC、MLC、TLC、QLCが存在する。 SLCは1つの所に1つのデータを書き込...
  • ペルチェ素子について
    ペルチェ素子ってのは主にCPUクーラーに使う ペルチェ効果ってのを利用してCPUを冷やす 以下理論解説 2種の金属の接合点を通して電流が流れる時、接合点にジュール熱以外の発熱または吸熱が起こり 電流の方向を逆にするとそれぞれ吸熱、発熱にかわる。 単位時間に発生または吸収される熱量は電流に比例する。 その比例係数は2つの金属の種類と接合点の温度による定数でペルチェ(Peltier)係数とよぶ。 それをP,電流をIとするとt=0からt=tに渡る発熱量Hは H=0.239P∫Idt cal となる。 このときの熱をペルチェ熱、この現象をペルチェ効果とよぶ。 例題 ある熱電体を水中に入れ、一方向にIをt秒間流した時Hcalの熱が発生し、 反対方向に電流Iをt秒間流した時H calの熱が発生したとすればペルチェ係数はいくらか。 解答 ペルチェ係数をPとすると ...
  • SSDs
    SSD の種類 SSD の種類各 SSD の開発・製造体制について 各 SSD に使用されている NAND フラッシュメモリについて 各 SSD コントローラーチップの評価について 無難な SSD の種類Intel 東芝 SanDisk やや安価な SSD の種類Crucial RealSSD C300 (Micron / Lexar Media) 評価保留中の SSDHGST シグリード (siglead) 製 SSD コントローラー搭載製品 やや微妙な SSD 一覧SandForce 製 SSD コントローラー搭載製品 Marvell WD Seagate Samsung SSD のようなものの種類JMicron 製 SSD コントローラー搭載製品 Indilinx 製 SSD コントローラー搭載製品 eastWho 製 SSD コントローラー搭載製品 PHISON 製 SSD コ...
  • メーカー紹介
       一覧  AcBel Acer ADATA Advanced Micro Devices(AMD) Ainex Antec AREA Areca Askteck ASRock ASUSTeK(ASUS) Avago Technologies BenQ BIOSTAR BitFenix Broadcom BUFFALO CaseLabs Canonical CENTURY CENTURY MICRO CFD販売 Cherry ChoiceOnly CISCO Comon CoolerMaster Cool Laboratory Corsair Creative DELL Delta DFI EarthSoft Elitegroup Computer Systems(ECS) ELECOM ELSA Enermax EVGA Foxconn Fractal Design GALAX...
  • 会社や学校のPCのパーツの無断交換について
    ジサカーの中には、学校や会社で自分の自作PCより高スペックで、同じソケットのCPUを持っているPCがあり、「事務作業にしか使わないのに高スペックな演算装置つかってるなぁ・・・うちのと交換しよ♪」 と考える残念なジサカーがいるようであるが、そのPCは会社や学校の資産のものなので、仮に勝手に交換した場合、窃盗罪に問われ、会社だと良くて地方に転勤or降格、最悪解雇される 学校の場合でも、退学、停学、また、これらを回避しても学校中の噂になる 大抵の業務用PCには、資産管理ソフトが付いており、勝手に交換した場合、管理者に連絡がいくことになる。後は監視カメラで犯人を特定するだけである (ちなみにメモリを勝手に増設する行為も場合によっては始末書を書かされることもある、許可を取ってから増設するように) 考えてみてほしい、事務用のPCに高スペックなCPUだのメモリだのが刺さっていたとして、高々4~...
  • OCの手引き
          | ̄P━━━━      /  \    | ̄ ̄ ̄|    lぶーん.|    |特 製 |    |LN2缶 |    |      |     (, _⌒ヽ     ,)ノ  ` J 工事中 誰か適当に足してってw AMD編誰か編集して\(^o^)/ OCとは OC(OverClocking:オーバークロック)とはCPUやGPUを決められた周波数を上回る周波数で動かすこと。 つまりCPU、GPUの上限突破・高速化。 BIOS上でできる。 やりすぎるとぶーんに掘られる。 OCに当たっての注意点 ※ここをよく理解したうえでOCに臨んでくれ OCは本来の製品の使い方ではない使い方をするため、ある程度の短所がある。 この短所を理解したうえでOCに望んで欲しい。 最近ではOCで質問する人が増えているが、すべてに関して自己責任のため質問するようなレベ...
  • SSDs-samsung
    Samsung について DRAM、フラッシュメモリ他半導体や HDD で(時に良くない)実績とシェアがあるメーカー。SSDに関してはほぼ全てのコンポーネントが内製だが、PC用 DRAM では DDR までは鉄板だったものの DDR2 以降は品質的にも性能的にも目立たず、フラッシュメモリに関してもその品質の低さ/不良率の高さからスマートフォン市場でのシェアを失った。2010 年頃からメーカー PC や OEM の採用例が激減し転落中。現在では特に性能面で目立って他社より優れた点が無い上サポート体制や情報公開が不十分かつ導入事例が少ない為トラブルが発生した場合ハマる可能性が高く、余りお勧め出来ない。 Samsung の SSD Samsung は SSD が一般化する前から他社に先駆けて多種多様な各種メモリーカード・シリコンディスクを設計しており、2007年初頭には HDD ...
  • Amazonのマーケットプレイスの詐欺業者について
    【共通】 ランキング上位の商品を大量出品する 圧倒的最安値で出品する Amazonによる発送ではない 【詐欺形態A】 中華業者で海外発送のため到着まで時間がかかると説明 発送連絡あってもデタラメな追跡番号 Amazonからの入金があったらアカウントを消し逃亡 マケプレ保証を申請すれば実害は待った時間だけ 【詐欺形態B】 数日経ってからショップ側から在庫切れ等でキャンセルする旨の連絡 Amazonを装ったメールで「キャンセルのため返金されます」と通知 返金されるならいいかと勘違いしているとマケプレ保証申請期間を過ぎて終了 ここまでは金銭と時間が損をするだけで済む、しかし次の形態Cが厄介 【詐欺形態C】 国内の住所、日本人の氏名、ストビューで見たら確かにその住所にその名前がある 発送せず放置、出品者に連絡しても無視されるか「関係ありません」の返事 マケプレ補償申請すれば...
  • ソケットAM4まとめ
    このページは(個人的な)ソケットAM4関連のまとめです。 おまえらの追記を待ってるZE☆ 更新日2017-03-22 チップセットとRyzen関係 以下のURLでほぼわかる。 http //www.4gamer.net/games/300/G030061/20170225004/ http //pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1047492.html XFRについて すべてのRyzenCPUでXFRが有効である。X付きCPUはクロックの上げ幅が大きい。 利用するにはX370チップセットのMBが必要。 使用するコアが2コア以下とき+冷却に余裕があるときクロックが上昇するが、あまり上げ幅はないよう。XFR動作中ほかのコアはC6ステートに固定されるらしい。(参考)http //www.4gamer.net/games...
  • 周辺機器別オススメ
    ※オーディオとディスプレイは議論がループする可能性があるのであくまで個人の好みで ってか正直このままだと完全に偏るからオヌヌヌあったらどんどん追加してくれ キーボードRealforce106 LA0100/108UBK SJ08B0 FILCO FKBT108 Logicool G15/G15S GamingKeyboard Majestouch Mini Happy Hacking Keyboard Lite2 マウスLogicool G9 Laser Mouse Microsoft IntelliMouse Explorer 3.0 B75-00123 Logicool G5 LaserMouse Logicool MX518 Performance Optical Mouse Cordless Optical TrackMan MX™ Revolution FG1000 サ...
  • サイト統計
    当wikiについての各種統計など。2021年12月07日 (火) 02 34 17現在。 使用されているタグの一覧 アクセス数累計アクセス数の多いページ 今日よくアクセスされているページ 昨日アクセス数の多かったページ 最近新規作成されたページ 使用されているタグの一覧 使用ページ数の多い順。 1TB=1000GBじゃなくて1024GBだろjk アクセス数 累計アクセス数の多いページ おすすめパーツリスト (627456) トップページ (453343) 水冷についてちょこっと (270600) オススメ構成 (180485) SSD (139472) 自作の手引き2 (114960) 住人の構成 (114318) ネタ自作PCケース (113321) たとえばゲーム用PCが組みたかったら (92066) RAID?なにそれおいしいの? (90000) ...
  • SSDs9
    /(^o^)\民主党級な SSD 家にはオシロ・スペアナ・ロジアナ・クリーンルーム完備で「プログラミングなんかモニタ消してても余裕だぜ」と即興でアセンブラで3Dエロゲのソースを書く技能を持っているが「最近解析するものが無くて困ってるんだよね~」というスーパーハカーのあなたにお勧め。買った翌日には「あ~あの糞ね。ファームが糞過ぎたから書き直したよ(笑)」と言ってくれる事でしょう。 注意:一般人のあなたはまず常用目的では買ってはいけないレベル。基本的に安価だが安さこそ正義だと軽い気持ちで買ってしまった場合、使用者の生産性を大幅に低下させプライスレスのデータを失った上メンタル面にトラウマ等の重大なダメージを与えてその後の人生に暗雲をもたらすこと請け合いである。突然認識しなくなったり一年も使ってないのに寿命を迎えても一切困らないような用途で使用することをお勧めする。嫌いなアイツの仕事用 PC に...
  • パーツ/CoolingSystem
    CPUクーラー CPUを冷やすクーラーのこと。 空冷と水冷がある。 大抵のCPUには箱の中に付属クーラーが入っているのでそれを付ければいい。 クーラーが付属していないか、市販のクーラーを使いたいなら価格.com(CPUクーラー)などで選ぼう。 取り付けは結構難しかったりでメキメキいう。 どれぐらい冷えるかは試してみないと分からないので、値段と口コミで判断すること。 2000円未満の空冷は効果が薄く、付属と大して変わらない。 水冷は最安値でも冷える。 対応CPUソケットを間違えないこと。 ※水冷(水冷についてちょこっと) ※ペルチェ素子(ペルチェ素子について) 具体的なパーツはおすすめパーツリストで。
  • SSD
    SSD 早い話が「円盤のディスクでなくて、超高速なUSBメモリみたいなの(フラッシュメモリ)を使ってHDD代わりにする」と考えてもらえばいい。 具体的なパーツはおすすめパーツリスト参照 SSD容量 タイプ3D NANDについて サイズ 接続規格SATA PCI-Express M.2 知っておきたい知識RAID 神パーツのSSDについて SSDを買った感想等 何故SSDはネ申速なのか 容量 お高いからOS&ゲーム用って人→1TB~2TBおすすめ(1TBだと同じ容量のHDDとそんな値段変わらんのね)。 それ以外の人はどんどん積もう。 HDDなんか窓から投げ捨てろ。 タイプ SSDにはSLC、MLC、TLC、QLCの4タイプがある。 これらによって違うのは主に耐久性と価格。 SLC:1つのセルに1つのデータが組み込まれる。耐...
  • SSDs-marvell
    Marvell 製 SSD コントローラー +クリックで展開 Marvell について1995年設立のファブレスの米国企業。従来ストレージ関連(HDDコントローラーチップ ホストコントローラチップ両方)、ネットワーク関連のコントローラーチップ、電源、映像関連等多数の半導体を設計しておりそこそこのシェアがある。ネットワーク・ストレージ関連でも正直余り良い評判は無い。 Marvell 公式 SSD コントローラーについてのスペックに関しては ARM ベースである事や AES に対応している事以外公式ページには記載されておらず採用例も Lite-ON、Micron その他数社程度と他に比べれば多くはない。2009/10 Marvell の 6Gbps 対応 SSD のプロトタイプ 88SE9130 等の一部の Marvell 製 RAID コントローラーでは SSD と HDD を同...
  • NIC
    期待させて申し訳ないが、2023年現在オンボードのLAN姉ちゃんでもオンラインのゲームはサクサクだ(CPUも6コア以上あるのが普通になってクロックが上がっているのも相まって相対的に負荷も小さくなってるしな) 自分はVRChat・GTAO・cluster・PUBG・荒野行動・The CrewをオンボードのLAN姉ちゃんでプレイしたが問題なかった。 もし回線がノロノロに感じるなら回線速度計測サイトを試すといい(40Mbps出ていれば問題ない) そこが問題ないならルーター系(通信が集中し高負荷がかかると落ちて再起動になる場合は特に注意)、そこも問題なければ最後にオンボードのLAN姉ちゃんを疑おう 今LANカードが必要な人はオンラインfpsで1000分の1秒とか闘う人とかLANケーブルで他のPCと繋ぎたいとか特殊な用途で使う人だと思われる。普通の人はオンボードのLAN姉ちゃんで十分。 そ...
  • old
    i7って? 第一世代Core i7(LGA1366)シリーズについて。 現在はLGA1150、LGA1155、LGA1156など様々なものが登場しており 一部当てはまらない情報がある。 VISTAはビデオカードを付けることで快適になるか? Aeroを搭載し、ビデオカードのアクセラレーションを積極的に利用するといわれるVistaで ビデオカードがどのような影響を与えるか探る。 Win7でも大体同じではあるが、Vistaに合わせてオンボードの性能が向上したため もうあまり関係ないだろう。 おすすめマウス パーツ情報が古いためこちらに移動 ベンチマーク・ロードマップ パーツ情報が古いためこちらに移動
  • 自作の手引き
    自作PCって何? 自作PCとは「市販パーツを組み合わせたPC」のこと。 自作PCって何? 自作のメリット 自作のデメリット 難しそうだけど大丈夫? 自作PCが何のことか分かったら… (参考)おもしろいPCをつくってみる!例 自作のメリット 安い!一般にフルカスタマイズ(組み立てを店に依頼)すると1万円前後かかる。 自作ならそれだけ安く済む。 パーツ交換で経済的!故障やスペック不足に陥ったときに原因になっているパーツだけ交換することで節約できる。 特にグラボは要求スペックの上昇が非常に速いのでパーツ単位での交換が効果的。 パーツ交換自体は買ってきたPCでも大抵は可能だが、そういうPCだと各パーツの詳細がヒ・ミ・ツだったりするので自作の方が確実。 組み立てを楽しめる!出来上がっているものが買えるのにそうしないのは結局これに尽きる。 自作のデメリット 安いとは限らないメ...
  • パーツ/OS
    OS(オペレーティングシステム) Windowsなどの基本ソフト。パーツではないが、これがないとまともに使えないので必要。Windowsがベター。 Linuxの各ディストリビューション等無料で配布されているものもあるが、初心者には扱うのは難しい。 OSについて メーカー製のPCを買うとほぼ間違いなくWindowsが付いてくるが、自作では自分で購入した上でインストールを行わなければならない。Windowsには主に通常版とアップグレード版とDSP版があるが、自作ではこの中で最も安いDSP版を使うことがほとんど。 DSP版の販売条件はコロコロ変わっている(パーツとの同時購入が必須か、そうでないか)が、販売店が必要に応じてパーツとバンドルした状態で売ったり、単体販売不可などの注意書きをしているので少し気を付ければ大丈夫。 エディション 例えばWindows...
  • FAQ
    目次 目次 本スレ編ググれってなんですか? このスレBe持ちというかp2多くね? もしかして過疎ってる? 初心者編自作って難しいですか? 自作に必要なものはなんですか? 自作の本や雑誌は買った方がいいの? 自作って安いですか? 自作だとWindowsも買う必要があるよね? そのときパーツも一緒に買わないとダメらしいんだけど何と組み合わせたらいいの? BTOってなんですか? 自作するメリットはなんですか? 皆さんそんな凄いパソコンでなにやってるんですか? うぃにー?ってのやってみたいんですけど パーツ編オススメのパーツを教えてください。 デュアルコアとクアッドコアってどっちが高性能なんですか? PCでゲームしたいんですけどどんなパーツ買えばいいんですか? マザーボードが見るところ多すぎてわけがわかりません メモリ何買えばいいのかわかりません。相性とか怖いし。 電源はどれを選べばいい? ケー...
  • アンケート
    だれでも自由に作れる 選択肢がない場合は下の『その他』に項目を書いて投票する事 柑橘系の質問 使ってるOS教えろください 何?OS入れてるストレージ(HDD/SSD)は何? 使ってるストレージ(HDD/SSD)のメーカー教えろ CPUの冷却方法は? メインマシンのメモリの規格は? 使っている入力デバイスは? 拡張スロットにさしてるカードは? 終了したアンケートOSについていろいろ(9/29-10/22) お勧めのファン教えろ 使ったことのあるマザーボードのメーカーは? PC自作をはじめたのはいつ? PhenomII X4 955BE(3.2GHz)いくらなら買える? 柑橘系の質問 topにて 使ってるOS教えろください 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1...
  • SSDs-indilinx
    今日も何処かで誰かが地雷を買う。 Indilinx について 韓国で2006年に誕生したコントローラーチップを製造するベンチャー企業。消滅した Mtron の社員が移籍しているという噂もある。SSD コントローラーの設計だけでなく SSD を応用した各種プロジェクトを計画している。 Indilinx公式 2011/3/14 OCZ は現地時間 3/14 に indilinx の買収を発表した。OCZ は従来どおり SandForce 等のコントローラーを採用した製品もリリースし続ける予定。 Indilinx NAND フラッシュ・SDRAM サポートリスト (PDF) 2008 Flash Memory Summit and Exhibition (PDF、Barefoot についての説明がある) 2008 High Performance SSD Benefits fo...
  • SSDs-toshiba2
    東芝セミコンダクター HG / SG シリーズ [2008年3月~現在廃盤] +クリックで展開 2007年発表、2008年春~2009年前半に東芝 NB100/HF 等に搭載された。RR4KB/RW4KB の IOPS は 2400/1200 程度と HDD よりは数倍高速だが 4ch 接続の為それほど高速ではない。速度低下は無い。2008年9月末に 256GB 版と mSATA 版が追加された。 2007年12月10日:多値NAND対応、業界最大級128ギガバイトのSSDを製品化 東芝プレスリリース - 多値NAND対応SSD 東芝プレスリリース - 多値NANDを採用した業界最大級の256ギガバイトSSD 半導体情報誌eye 2008年1月号 (PDF) 小型・軽量・高信頼性のモバイルノートPC用 多値NAND型ソリッドステートドライブ (PDF)Dynabook SS RX1 に...
  • もしも今の構成に不満が出てきたら_旧
    パソコンがカクつく?ゲームが快適にできない?なら、グレードアップだ!   まずはどういう風に性能に不満が出てきたかをここで切り分けてみよう case1 ブラウジングがカクつく ソフトが強制終了する メモリ不足です、メモリを4GB以上に増設しましょう え?32bitOS?ならOSもこの際買い換えましょう case2 ソフトは強制終了しないが、ニコ動やつべがカクカク CPUのスペック不足です、i5か同等クラス以上のものに差し替えましょう 古い物ならマザボやメモリも買い換えの可能性も・・・ case3 ゲームがカクカクする CPUかGPUがスペック不足です、i5等4コア3GHz以上出るものに変え、GPUもGTX○60(最新世代)やR9 ○70X(最新世代)以上のものにしましょう、ビデオメモリは4GBくらいを目安にしましょう case4 エンコードに時間が掛かる! CPUのスペック不足です、6コ...
  • もしも今の構成に不満が出てきたら
    パソコンがカクつく?ゲームが快適にできない?なら、グレードアップだ! まずはどういう風に性能に不満が出てきたかをここで切り分けてみよう。 case1 ブラウジングがカクつく・ソフトが強制終了する メモリ不足です、メモリを16GB以上に増設しましょう。 え?32bitOS?WindowsならWindows10の64bit版をクリーンインストールしろ。 case2 ソフトは強制終了しないが、ニコ動やつべがカクカク CPUのスペック不足です、Core i5/Ryzen 5か同等クラス以上のものに差し替えましょう。 古い物ならマザボやメモリも買い換えの可能性も・・・ case3 ゲームがカクカクする CPUかGPUがスペック不足です。 CPUはCore i5/Ryzen 5等6コア3GHz以上出るものに変え、GPUもRTX○60(最新世代)やRx ○600(最新世代)以上のもので、8GB...
  • パーツ/Interface
    インターフェースについて USB、eSATA、IEEE1394 など。USB や eSATA はバージョン違いが存在するが互換性があるので接続ができれば動作はする。 (速度はケーブルと機器の中で最も遅いものになる)これらのインターフェースはマザーボードにオンボード搭載されていたり、 足りなければ拡張カードを使用してポートを増やす事も出来る。 USB⇒PS/2 の変換チップを使わないコネクタ変換アダプタは対応した機器以外では動作しないことに注意。 例えば PS/2⇔USB⇔USB HDD という接続は絶対不可能アキラメロ。こうった PS/2⇒USB コネクタ変換アダプタは基本的に マウスやキーボードの中でも PS/2 に変換される事を想定した機器のみで使用でき、 マウス・キーボードでも USB 専用に設計されたものでは使用不可。 最近ではマザーボードに PS/2 ポート...
  • SSDs-intel
    Intel 系 SSD +クリックで展開 特徴 サポートや資料・各種ツール完備で特に過去のバグやリリースノート等他社ではあまり公開されない事柄も公式ページで公開され誰でも確認出来導入事例も多いので、ファームウェアのバグは多々見受けられるもののトラブルが発生しても対処し易い。東芝程は手軽ではないものの各種設定をしなければまともに使用できなかった黎明期の MLC 採用 SSD とは一線を画する完成度を誇る。 ベンチスコアを重視しホストからの要求を最優先で処理する設計思想の為ベンチではスコアが高くレイテンシも低いが、その分速度低下もあり物理アドレスの断片化を解消する為に時々 GC が行われ、その瞬間はレイテンシが高くなる。G2 以降であれば Trim コマンドに対応したドライバを使用している環境限定であるが Intel SSD Tool BOX を使用して Windows XP や ...
  • SSDs-toshiba
    東芝セミコンダクター系 SSD +クリックで展開 特徴 継続性能重視型継続使用時の性能を重視したチューニングを行っている為、既存のベンチマークソフトによるベンチスコアは低いものの Trim コマンドが使用出来ない環境でも物理アドレスの断片化が発生しにくい為速度低下せず、実際に長期間使用した場合にはより快適である。 長寿命ある程度のレイテンシを許容し分析後の書き換えを行う事によって余計な書き換えを減らし、WA を下げる事で長寿命化を図っている。但し常にレイテンシは一定になるよう設計されている為いわゆるプチフリは発生しない。 リードオンリーモード予備領域を使い果たすと自動的にリードオンリーモードに移行し、データを保護する (確認されているのは HG2 以降のみ。末期に大きなファイルを書き込んでいると途中でリードオンリーモードになる可能性があり、その場合最後に書き込みを行ったファイルが...
  • パーツ/PSU
    電源 パーツに電力を供給するところで、人でいう「心臓」。 たくさんのケーブルが血管のように繋がれていて、それぞれのケーブルを通してマザボ、グラボ、SSD、HDD、光学ドライブ…へと電力を供給する。 価格.com(電源ユニット) おすすめパーツリストは「+12Vの総出力」も計算してあるよ! 電源電源を選ぶときの注意点 スペックの見方注意すべき用語表だよ! +12V「+12Vの総出力(W)」の計算式と選び方のまとめ 「+12Vの総出力(W)」の計算例 80+ ケーブルコネクタの種類と数 プラグイン (参考)なんで消費電力の2倍の電源積むの? 電源を選ぶときの注意点 パーツをひととおり選び終わってから、必要な電源の電力を計算して選ぶこと。 電源に書いてある「電源容量○○○(W)」より「+12Vの総出力(W)」を最初に見ること。(下記参照) コネクタが足りてること...
  • トップページ
    ※「ジサクテック」等、無断転載サイトへのリンクは禁止!必要なら自分でページを作れ! ここはVIPで自作PCとかしようぜ、なwiki。 だれでも自由に読み書きできるぜ! 男は度胸!何でも作ってみるのさ。きっといいパソコンになるぜ! 自作PCって何? パーツを買って来てオリジナルPCを組み立てること! 初心者向けページ:FAQ、自作の手引き、メニュー 人気No.1ページ:おすすめパーツリスト、オススメ構成 PC組んだ人は構成例も書いていってね! 関連リンク VIP板 本スレ (2ch検索) パー速 避難所 ※VIPが死んでいても+に立てないでください 自作パソコン(Wikipedia) ニュース ※編集の際は"まとめサイト"等を貼るのは避け、"1次ソース"を貼るように心がけてください。 2023/...
  • SSDs-siglead
    シグリード (siglead) 製 SSD コントローラー +クリックで展開 2007年設立の若い日本のベンチャー企業。事業内容は SSD コントローラ、HDD コントローラ、NANDフラッシュメモリ解析システム、信号処理 IP、FPGAボード 等。 SSD コントローラー"SPRING"のサンプル出荷は 1st サンプルが 2010/10、2nd サンプルが 2011/9 となる。ベンダーはコントローラー・ファームウェア・リファレンス基板全てあるいはいずれかのみを選択的に購入する事が出来る。企業規模が小さい為 SandForce 同様シグリード製 SSD コントローラー搭載 SSD はベンダーによって大きく品質差や性能差が出る可能性がある。 公式ページ会社案内 (SSD コントローラーについて説明あり、PDF) ASCII.JP - COMPUTEX TA...
  • SSDs-marvell2
    ここより下は地雷です。英語の公式フォーラムに張り付いたり新ファームが出たらすぐにファームアップできる体制の整っていない方は回れ右してお帰りください。 Micron Technology +クリックで展開 Micron とは DRAM で有名な半導体メーカー。DRAM では非常に評価が高い。2006年1月に Intel との合弁会社 IMFT を設立し、2006年03月に NAND フラッシュメモリ・コントローラーのメーカーである Lexar Media を買収し技術と特許を取得、Intel・Micron 製の NAND フラッシュは共に IMFT にて生産している。粉飾決済して夜逃げした半島メーカーの"Mtron"とも"JMicron"とも"HANA Micron"とも無関係。Micronに失礼なので間違えないように...
  • おすすめパーツリスト/CPU
    CPUの解説はこちら 以下の表について ※リンクは価格.com(CPU)の製品ページに飛ぶよ! ※PassMark:/(スラッシュ)で区切られた左側はマルチスレッド性能、右側はシングルスレッド性能 AMD 内蔵GPUがないRyzen CPU(Threadripper含む)と、内蔵GPUがあるRyzen Gシリーズ Athlon APUの2種類がある。 前者は多コアマシンを割安で狙えるし、後者はグラボなし軽ゲームマシン(高コスパ&ワッパ)を狙える。 TDPがそのまま最大消費電力を示しているのでわかりやすい。 CPU内の通信速度がメモリクロックと同期(※DDR4-3733まで)する設計なので、本来であれば速いメモリを選びたいところだが、 速すぎる(主にDDR4-3400以上)とPCの起動に失敗したり、OSが不安定になったりする。というか性能差を体感...
  • パーツ/Processor
    CPU CPUとは人間で言う「脳」であり、主な処理を行う。 パーツ選びの際はソフトの「推奨スペック」以上の最新CPUを買えば十分。 詳しいスペックの見方は下記参照。 おすすめパーツリスト 価格.com(CPU) CPU スペックの見方用語表だよ! コア・スレッド数(C・T) クロック周波数 CPUソケット アーキテクチャ シリーズ 内蔵GPU その他のスペック型番について キャッシュ (参考)知っておきたい知識OC(オーバークロック) (参考)内蔵GPUってあった方がいいの?内蔵GPUでどこまでできるの? (参考)CPUの総性能はベンチマークでしかわからない (参考)動画エンコしたいんだけど、爆速CPU買えばいいの?10万とか高すぎるんだけど… スペックの見方 用語表だよ! 初心者がまず知るべきスペックと用語。 用語 解説 例 ひとこと コア・スレッ...
  • SSDs-sandforce
    SandForce 製 SSD コントローラー SandForceについて +クリックで展開   ('A`('-`('д`('_` )  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|  「「 「「  「「 「「 先進的な機能を多数実装しベンチャーの割には当初はコントローラーチップそのものの期待と評価は高かったが、開発体制から来る各種のファームウェアのバグ (後述)、圧縮不可能なデータを扱った際のパフォーマンスの低さ、速度低下の大きさや Trim の効果が低い事が露呈し製品としては未熟な完成度である。またこういった不備が原因かは不明だが CORSAIR、A-DATA 等は Marvell 製 SSD コントローラー搭載製品を扱い始めている。しかし SandForce の企業としての規模は非常に小さいにも関わらず各種先進的機能は Intel 等の大企業に少なからずイ...
  • 日刊オレンジ
    ここはなに? スレの一部の人間の人気者オレンジ君の毎日の発言を記録するページだよ!!! みんな好きに使ってね!!! オレンジ注意報は解除されました! 「気をつけろ かまった奴も オレンジ君」 オレンジ注意報は解除されました! 「気をつけろ かまった奴も オレンジ君」 現状集まったパーツ(+オレンジの近況) 日刊オレンジ本誌09/10/01号 09/10/02号(返品特集増刊号だよ!) 現状集まったパーツ(+オレンジの近況) CPU intel Core i7 870 M/B GIGABYTE GA-P55-UD3 VGA ASUS EAH4830/HTDP/512MD 2枚 モニタBenQ G2220HD ツクモで価格誤表記のCPUとマザーセットを購入したが、 他のパーツも誤表記クラスの特価品しか買えない性格のため、全然集まってない様子 CF...
  • 自作の手引き2
    パーツについて勉強しよう パーツとは、PCを形作る主要部分の装置で、あまり精通していない者でもCPU、メモリ、HDD・SSDぐらいは常識の範囲として知られているが、自作ではこの他にマザーボード、ビデオカード、電源ユニットなどの要素とその役割を理解しなければならない。 これらすべてを揃えて繋ぎ合わせることではじめてPCとして成立するもので、通常のメーカーPCではそこまでのプロセスを全て業者任せにしてるってことだ。 ただ、ここでビギナーが履き違えやすいのが、自作といっても基本は市販パーツを「組み合わせる」だけで、まったくのゼロからパーツをこしらえるのとは違うということ。 (それもプラスドライバ一本あれば基本的には対応出来てしまうレベル) 技術と工具をもってたった一人で全パーツ生成して実用まで漕ぎつけるハイテクマンがいたら逆に連れて来てほしいくらいだ。 最低限必要なパーツ ...
  • i7って?
    注 このページは第1世代Core i7の時代の情報のため、古い情報となっております。 2008年11月16日発売となったIntelの新CPU、Core i7。 「その速さ、ビッグバン。」というキャッチフレーズで全国のショップで大々的にアピールされているが、その性能はどれ程なのだろうか。 実はi7の演算ブロックはCore2のものをベースに改良したもので、劇的な変化はない。 それでもその性能は、最下位のi7 920でもCore2の最上位であるQX9770を凌ぐほど。 では,i7はCore2からどこが変化したのだろうか。 このページではCore i7の強化ポイントを紹介する。 仕様の変更ソケット形状 メモリスロット 対応チップセット 強化、変更された機能ネイティブクアッドコア化 キャッシュ構造の変化 CPUへのメモリーコントローラー統合 トリプルチャンネルメモリ ...
  • log
    長い方のテンプレってどれのこと? -- (名無しさん) 2009-05-12 14 58 15 おすすめパーツリストはそろそろ分割しないと入らない。 -- (名無しさん) 2011-02-27 12 28 51 じゃあどこで分割する?下手に分割したら迷惑かけそうで怖いから誰か頼む -- (名無しさん) 2011-03-05 01 31 26 Micronの欄は実体以上にやりすぎ(逆に東芝は褒めすぎ)ではない?バイアスかけすぎると下手するとゲハ並みの無用な編集合戦起こす恐れを危惧しますが… -- (名無しさん) 2011-06-19 02 38 18 C300が安定性でintelに勝っているところが一つでもあるのか?ユーザーがintelではなくわざわざMicronを買って幸せになるのか? そしてintelと東芝を比べてどちらが完成度が高いのか...
  • VIP Wikiアンチ日記
    VIP Wikiの編集会議を盛大に荒らした張本人と思われる書き込みを纏めた 自作板のSSD関係のスレでVIP Wikiの名前を出している書き込みから絞り込んだ VIP Wikiアンチ氏へ 問題解決のために以下の事をしてください。 1、どこが偏っているか指摘する事 これまであなたが挙げた例はことごとく論破されているどころか、むしろあなたの考えが偏っていると見受けられます。 尚、書かれている内容に間違い、誤字脱字が含まれる事は、多人数の素人が自由に編集できるというWikiの性質上から来る問題であり、粘着するくらいなら具体的なソースとともに誤りを指摘していただければ幸いです。 2、自分で自分の納得いくWikiを作成すること 多人数の素人が自由に編集できるというWikiの性質上、他人の作成したWikiはあなた個人の考えに完全に一致する内容は期待できません。無料でWikiを解...
  • SSD1
    SSDとは・Flash SSD とは +クリックで展開 SSD とは"Solid State Drive"の略で HDD と異なり回転しない補助記憶装置の事。現時点で SSD と言えば一般的に NAND フラッシュメモリを利用した HDD の代替デバイスを示し、また NAND フラッシュメモリを使用した SSD を特に Flash SSD とも呼ぶ。SSD という呼称が一般化する前もシリコンディスク等の名称で同じカテゴリの製品が存在した。現在では NAND フラッシュメモリを使用したものが一般的だが、DRAM 等の揮発性メモリを採用したものや NOR フラッシュメモリや以下のような現在研究中の次世代不揮発性メモリを使用したものも SSD に含まれる。 各種次世代不揮発性メモリ 磁気抵抗メモリ(MRAM Magnetic RAM) 相変化メモリ(PRAM Phase...
  • "中国製"特集
    偽外付けSSD(見た目は30TB頭脳は64GBその名も「MicroSD」) Yahooショッピングと表記されているが残念な事にAmazonでも購入可能30TBで5000円と書いているがHDDですらその値段でそんな容量は無理USB2.0接続で16MB/sしか読み込み速度が出ない(ケースだけでもUSB2.0なのにUSB3.2genと偽るケースもあるので注意)容量確認ツールによると57.4GBしか認識しなかった。そして容量がいっぱいになったら上書きして見かけ上データ書き込み出来たように見せかけるギミックが仕掛けられている。中身は接着剤でくっつけられた64GBのmicroSDカードだった模様下に記載されている中国の500GBハードディスクの進化版・令和版と言ったところか 偽 USB・メモリーカード、容量偽装品 2011/4/8 中国で500GBのハードディスク買ったら、中からナ...
  • パーツ/InputInterface
    キーボードとかマウスとか キーボード 自作PCではOSが起動していない状態でBIOSの設定変更などを行うので絶対必要。 マウス ショートカットキーで動かせないこともないが、現在のGUIのOSはマウス他のポインティングデバイスの存在を前提にした設計なのでやはり必要。 特にこだわりもなく安いものが良いならMicrosoftかロジクールの定番ものを選ぼう。 少なくともこれらは必要な耐久性と実用性を持っている。 こだわりたい人は絶対に現物を触ってから買うこと。 具体的なパーツはおすすめマウス・キーボードで。 キーボードとかマウスとかキーボード 配列 接続 スイッチメンブレン パンタグラフ メカニカル 静電容量式 同時押しサイズ その他 マウス方式 接続 スイッチ ボタン数 ホイール その他 キーボード 配列 普通は日本語106キーボード。 英語キーボー...
  • トラブルシューティング
    ※ここは「取っ掛かりをすばやく見つける」目的で作ったので詳しい対処法はググれ。 本当は「最近の不具合」だけ書くつもりだったが、電源が入らない場合とか他に書いてあるページがなかったのでオマケとして付けておく。 組み上げたはいいが何か様子がおかしい… 電源が入らない 電源コードは電源ユニットとコンセントにきちんとささっているか?(節電タップ使っててスイッチOFFになってたとかは無しな) 電源ユニットの電源切り替えスイッチが「115V」になってるか?家庭用電源では「230V」になってると動かんぞ?(Active PFC電源には切り替えスイッチが無い場合が多い)「115V」という表示でピンときたかもしれないが、実はこの手の電源は日本の100V仕様に対応していない(けど、余裕を持って作られているから何とか動く)。そのため、100Vに対応した他の電化製品よりも基本的には低電圧に弱い。条件によ...
  • 用語集
    最初にCtrl+Fで検索するのを忘れずに 補完頼む 用語目潰しパネル/目潰しモニタ 宗教/宗教戦争 ベンチマーク ゆめりあ OC(オーバークロック) らぶデス まな板 鉄板 ぬるぽ CF SLI シバく TX HP MP DIY Crysis/BF VID 石 セロリン / せろりん / セロりん / セルロン ネトバ(笑) / PenD(笑) / プレス子(笑) / プレスコ(笑) / 電熱器(笑) / シベリアの恵まれない子供に PenD を! 暖房器具 地雷 マザーファッカー 裸族 GPGPU ロープロ/ロープロファイル/Low Profile OEM DSP リネーム 今は買うな時期が悪い 欲しいときが買い時 EFI/UEFI/EFI BIOS クラス分け(~エンド/~レンジ) ミドルエンド パソ検2級をなめるな。 オレンジ 三葉虫 ○○以外意味ないよ! 水沢 パーツ類し...
  • @wiki全体から「半導体全般について」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー