「トップページ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トップページ - (2021/04/17 (土) 12:31:30) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*VPVP wiki - トップページ #divclass(summary){ |VPVP wikiはサイト「[[VPVP>https://sites.google.com/view/vpvp/]]」で公開されている&nbsp(br,4)・VOCALOIDモデル付属の 3DCG動画制作ツール「&bold(){MikuMikuDance}」(通称 MMD)&br()関連のまとめwikiです。基本的にニコニコ動画としたらば掲示板 MikuMikuDance板各該当スレからの情報です。&br()このサイトの利用に関しては「&u(){[[VPVP wikiに関して]]}」をご一読下さい。|} ** &color(#8B0000){お知らせ(総合)} ***管理者交代のお知らせ(2021/04/17)&new2(2021/04/17,time=168,show=New!,color=red) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。 この度、当サイトの管理者が交代いたしましたので、お知らせいたします。 2021年04月16日付で、アットウィキ (@WIKI) のアカウント譲渡手続きに従い、Jupiter様からebiimoに管理者権限が移行されました。 管理者の交代に至った経緯や理由については「[[アカウント譲渡要望について>https://w.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/518.html]]」をご覧いただければと存じます。 現在、当サイトはページ数が500超と膨大であり、内容も古くなっているものが大半となっております。 その上、長期にわたって新規編集メンバーの受け入れが滞っていた結果、常駐はおろか実働している編集メンバーもほぼ皆無の状態です。 とても管理者一人では劇的に改善できるものではありません。 したがって、当面の方針といたしまして、以下の事項を考えております。 ・&bold(){取り扱い事項の整理} 1.MikuMikuDanceの基本情報 (はじめかたの概要やMMD本体の更新情報) とPMXエディタなどのMMD関連ソフトおよびプラグイン、ならびに各種配布データの情報に重点を置きます。 2.MMDやPMDエディタなどの使い方を解説するページは情報が古い上、解説動画や専門のサイトの方が詳しく分かりやすいため、一部を残して更新を終了し、資料として保存します。 3.すでに機能停止していますが、イベント情報やMMD年表は正式に取り扱い終了とさせていただきます。 4.資料化したページや過去のイベント情報、MMD年表は貴重な記録ですので、仮称「資料室」に再編し、引き続き誰でも閲覧できるようにして永久保存いたします。 ・&bold(){不要または冗長なページの削除と整理} 5.ほとんど利用されておらず整理しても支障のないページ (目次だけのものなど) や内容が重複しているものの削除 6.ページが分散しているもので、同じページに記載した方が読みやすく扱いやすいものの統合など ・&bold(){コメント欄の整理} 7.ほとんど利用されていないコメント欄で、ページに直接ログが記録される形式のものを、過去ログを残して廃止します。 8.コメントログが別のページになっている形式の「主要コメント欄」に変更はありません。 ※これらのコメント欄の整理により、管理の省力化と、書き込む場所が多すぎて分からないなどの問題を改善します。 ・&bold(){肥大化したページの分割} 9.容量が大きくなり過ぎて、閲覧がしにくいページを適宜分割していきます。 ※この作業はページの整理と同じく非常に時間がかかるため、多数の編集メンバーのご協力と年単位の作業が必要になります。 ・&bold(){新規編集メンバーの募集} 10.上記のページの分割や記事の再分類、古くなった情報の更新には多くの編集メンバーの方のご協力が必要ですので、新規に募集する予定です。 11.今後、VPVP wiki内の利用規約や編集規則の見直しと再構築を行い、編集作業の練習ができるページをリニューアルします。 12.将来的には、信頼のおける編集メンバーの方 (2~3人ほど) に一部の権限を付与し、「副管理者」としてサポートしていただければと考えております。 ※現在「このwikiに参加」の機能を停止しております。準備ができましたら、募集を再開いたしますのでよろしくお願いいたします。 なお、2021年04月16日より前に応募された方についてですが、新管理者の方で応募メールの内容を確認できませんので、一旦すべて無効とさせていただきます。 大変申し訳ありません。更なるお手数をおかけいたしますが、今後予定する募集で再応募していただけましたら幸いです。 ・&bold(){専任編集ページの導入} 13.当サイトは、基本的に管理区域に指定しているページ以外は、規約に則って閲覧者が自由に情報の追加・編集をすることができます。(この方針は原則維持します) 14.特定の作品や分野 (MMDに関係するもの) に詳しい方が当該箇所の専任編集メンバーとして常駐編集する場合は、当該ページの編集権限をログインメンバー以上に限定することがあります。 15.専任編集区域に指定されたページに関しては、そのコメント欄で記事の編集や修正依頼を出していただければ、専任編集メンバーまたは管理者が対応します。 16.専任編集メンバーが離任したり、編集が滞っている場合などは、指定を解除して一般のページに戻します。 なにかとご不便をおかけいたしますが、今後ともVPVP wikiをよろしくお願いいたします。 (このお知らせは必要に応じて更新していきます) ---- ***サイトデザインについてのお知らせ(2019/05/25 初報、2020/04/11 更新)&new2(2020/04/11,time=168,show=Update!,color=red) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。編集メンバーのebiimoです。 この度、サイトデザインが変更されていることについて、僭越ながら当方よりご説明いたします。 2020年4月10日 正午に、アットウィキにおいてUikitレスポンシブデザインの変更が実施されました。 その影響で、VPVP wikiのサイトデザインが自動的に変更された模様です。[[【参考情報】>https://atwiki.jp/news/595]] -改行場所や文字サイズ、行間距離などの関係で、場合によっては見づらい部分があります。 -ご不便をおかけする箇所があるかもしれませんが、仕様ということでご理解賜りますようお願いいたします。 リンク等の機能は正常ですので、現状のままご利用くださいますようお願い申し上げます。 なお、状況から判断している部分があるため、誤りがあった場合はご容赦ください。 #region(初報) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。編集メンバーのebiimoです。 この度、サイトデザインが変更されていることについて、僭越ながら当方よりご説明いたします。 2019年5月16日 午前11時をもって、アットウィキの一部デザインテンプレートが提供終了になりました。 その影響で、VPVP wikiのサイトデザインが自動的に変更された模様です。[[【参考情報】>https://atwiki.jp/news/522]] -図表の罫線については描画されるようになりました。 -移行作業を行っていないため、改行場所や文字サイズなどの関係で見づらい部分があります。 -一部のプラグインが機能していないため、旧デザインと表示が異なる部分があります。 -全権限を持つ管理者にも対応をお願いしていますが、目処は立っておりません。 -ご不便をおかけいたします。 リンク等の機能は正常ですので、しばらくは現状のままご利用くださいますようお願い申し上げます。 なお、状況から判断している部分があるため、誤りがあった場合はご容赦ください。 #endregion ---- ***一部のサムネイルが表示エラーになる事象について(2019/11/07 初報、2019/11/12 更新)&new2(2019/11/12,time=168,show=Update!,color=red) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。編集メンバーのebiimoです。 この度、一部のサムネイル(以下、サムネ)が表示エラーになる事象について、当方よりご説明いたします。 2019年11月06日に、アットウィキに「image、ref、blankimgプラグインにおいて、画像URLを指定した場合、画像形式をチェックする仕組み」が導入されました。 その影響で、VPVP wikiの一部サムネについて、表示エラーになる事象が発生しております。[[【参考情報】>https://atwiki.jp/news/571]] -アットウィキ運営様に確認を取りました。 -表示されないサムネは、ニコニ立体由来のものの一部です。これは、画像として認識するためのコードがニコニ立体側のサーバーから出力されていないものが一部にあるためで、今回のアットウィキのシステム変更により、画像として認識されずエラーとなってしまうのが原因との事です。 -ニコニ立体由来のサムネの内、表示できないものについては、代わりに表示される長い文字列で記事の書式自体が崩れてしまう問題も生じていますので、文字による通常のリンクに置き換えていただきますようお願いいたします。 -視聴できない状態の動画ならびに閲覧できない状態の静画については、アットウィキのシステム変更の影響で、以前のように削除や非公開を示すニコニコのテンプレート画像が表示されなくなりました。 -こちらも、備考欄に「動画削除」等の説明を添えて、文字による通常のリンクに置き換えていただきますようお願いいたします。 サムネ画像のリンクから配布ページ等に行けない場合は、「配布先」等のリンクからの迂回をお願いいたします。 なお、状況から判断している部分があるため、誤りがあった場合はご容赦ください。 VPVP wikiの編集知識がある方にお願い申し上げます。記事の量が膨大なため、もしお気づきの箇所がございましたら、上記を参考に書き換えをしていただけると大変助かります。 -ご不便をおかけいたします。 ---- ***モデルデータについての注意事項(PMD/PMX/Xファイル) 各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いは、著作権等の権利にご注意願います。&br()ご利用の際には各付属のreadmeをお読みください。 //最近、MMDやMMD関連ファイルに&bold(){偽装したコンピューターウイルス同梱ファイル}のアップロード例が報告されています。 ダウンロードファイルは事前にセキュリティソフト等でスキャンしてウイルスチェックし、本家[[VPVP>https://sites.google.com/view/vpvp/]]以外からのMMDの導入や、各アップローダからのアップロード者の不明な各種ファイルダウンロードにはご注意下さい。 当サイトに掲載されている記事への修正・変更(例:使用条件の変更)の情報がある場合、各ページのコメントに配布先、条件変更のソース等を合わせてご記入いただけると助かります(配布動画URLなど)。 MMDの仕様変更により使用するバージョンによっては正しく動作しないモデルがあります。 ** &color(#8B0000){MMDモデルの使用時についての注意に関して} ここ最近、MMDモデルを使用し、投稿する際に、各モデル制作者が記載した利用規約に反した使用をしている動画が多く見受けられます。 また、二次配布および 改変・改造再配布されているモデルの中には、親モデルの規約に抵触しているものも残念ながらあります。(勿論、ルールに従って再配布されている方も多くいらっしゃいますので、その点は誤解されないようお願いいたします) 無償で公開されているモデルや、作者不明で放置されているモデルであっても、一部の例外を除き、著作権等が存在します。お借りしているモデルであることを理解し、&color(#8B0000){使用前に必ずReadMeなどの添付テキストまたはオンライン規約などのページを熟読し、それぞれ規約に従った使用を心がけてください}。 近年、VRchatのアバターモデルへの変換など各モデルが制作された時には想定されていなかった使用方法が次々と出てきています。 &color(#8B0000){ごく一部の流用であっても、そのデータを含むものを再配布する場合や、規約に記載されていない形での使用をされる場合は、特に細心の注意を払ってください}。 OKかどうか判断が難しい場合は、断念するか、モデルの制作者に確認されることをおすすめします。 MMD界が末永く発展・存続できるよう皆様のご協力をお願いいたします。 #divclass(newsHead){ ** MMD更新情報 #divclass(newsHeadsc,dlTable){ :2019/12/08&new2(2019/12/09,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.32、9.32x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.32(2019/12/08) ・Windows10において、起動時に画面GUIの一部がおかしくなるバグ修正 :2017/12/02&br()~12/06&new2(2017/12/15,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.27~9.31、9.27x64~9.31x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.31(2017/12/06) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点5修正 Ver.9.30(2017/12/05) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点4修正 Ver.9.29(2017/12/03) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点3修正 Ver.9.28(2017/12/03) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点2修正 Ver.9.27(2017/12/02) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点修正 :2014/12/16&br()~12/17&new2(2014/12/17,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.25~9.26、9.25x64~9.26x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.26(2014/12/17) ・カメラをモデル追従で動かした場合に、スフィアが正常に表示されないバグ修正 Ver.9.25(2014/12/16) ・メニュー「表示」より、セルフシャドウ表示をオフにした場合にモデルのエッジ表示が材質モーフのTr値に追従しないバグ修正 ・ショートカットキー"P"(再生)を押した場合に、マウスのホイール操作が効かなくなる場合があるバグ修正 ・その他細かいバグ修正 :2014/10/11&new2(2014/10/12,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.24、9.24x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.24(2014/10/11) ・全画面表示時に、物理演算のモードがおかしくなるバグ修正 ・範囲選択のプルダウンメニューを前回の選択に合わせる仕様に変更 (モデル毎に、前回選んだ項目になります) ・「編集」メニューに角度0化追加(復活) ・モデル編集時にテンキー1番に下面視点追加 :2014/10/03&new2(2014/10/3,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.23、9.23x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.23(2014/10/03) ・カメラモード時に、キーの矩形選択でマウスカーソルがプレビュー画面領域に入ると0フレームのキーが、矩形外にあっても選択されるバグ修正 ・補間曲線 自動設定のON/OFFを"む"のキーで行える仕様追加(バグ報告時の要望) ・Tabキーによるモデル選択機能を"ろ"のキーでも行える仕様追加(バグ報告時の要望) ・外部親設定ウインドウを立ち上げた際の対象ボーンのデフォルト(以前は0番ボーン)を現在選択中のボーンになる仕様に変更(バグ報告時の要望) :2014/09/11&new2(2014/9/12,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.22、9.22x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.22(2014/09/11) ・モーション読込時に値がおかしくなる場合があるバグ修正 :2014/08/21&br()~2014/08/30&new2(2014/8/31,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.14~9.21、9.14x64~9.21x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.21(2014/08/30) ・材質モーフによりTr=0にした材質のセルフシャドウを表示しない仕様に変更 ・IK中の軸制限ボーンの計算式一部変更 ・その他細かいバグ修正多数 Ver.9.20(2014/08/27) ・材質モーフによりTr=0にした材質の、地面影が表示されたままになるバグ修正 ・IKの影響を受けるボーン中に、軸制限ボーンが含まれる場合は、IKの移動による軸制限ボーンの回転方向は、軸制限の方向にしか曲がらない仕様に変更(これはVer.9.19での変更で、記載し忘れてました) ・英語表記時のfacial manipulationパネル中の"mouse"表記を"mouth"に訂正 ・(IK変形関連の仕様に関しては、従来モデルで問題となるモデルの報告が無いこと、およびpmxの仕様書の仕様と矛盾する点はない事から、この仕様にしたいと思います) Ver.9.19(2014/08/26) ・IK変形後の動作の仕様を更に変更 Ver.9.18(2014/08/26) ・物理演算を『演算しない』モードにして、ヘルプメニューの物理演算編集を行おうとすると、剛体の物理設定がおかしくなるバグ修正 ・捩りボーンに関するモーションデータの取り扱いを、ポーズデータの読み込み時にも適応される仕様に変更 ・IK変形後の動作に、非表示・軸制限・連動ボーンも追従する仕様に変更 ・モデル表示の若干の速度向上 Ver.9.17(2014/08/24) ・9.15の仕様変更に伴うバグ修正2 Ver.9.16(2014/08/24) ・9.15の仕様変更に伴うバグ修正 Ver.9.15(2014/08/23) ・他モデルのモーション流し込み時に捩りボーンがずれる問題解決のため、読み込む側のモデルの捩りボーンに合わせた値に修正する仕様に変更 Ver.9.14(2014/08/21) ・一部のモーフ構造を持つモデルの描写が非常に重くなるバグ修正 :2014/07/15| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.12、9.12x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.12(2014/07/15) ・フルスクリーン時に物理演算のモードが強制的にONになるバグ修正 ・「ヘルプ」→「モデル拡張」→「物理演算編集」時に、物理の種類が強制的に物理演算になるバグ修正 ・別窓表示時に、画面下部の角度X,Y,Zのボタンを押すとXの角度が±反転するバグ修正 :2014/03/29&new2(2014/3/30,time=168,show=New!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.09~9.10、9.09x64~9.10x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.10(2014/03/29) ・物理後計算のボーンに関連する物理剛体があった場合に、読み込み時に剛体がおかしくなるバグ修正 Ver.9.09(2014/03/28) ・IKの影響を受けた移動付与ボーンの動作の一部がpmxの仕様と異なっていたバグ修正 :2014/03/15&br()~2014/03/20&new2(2014/3/20,time=168,show=New!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.00~9.08、9.00x64~9.08x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.08(2014/03/20) ・ヘルプメニュー内『モデル拡張』の物理演算編集において、剛体の追従・物理演算設定がおかしくなるバグ修正 Ver.9.07(2014/03/18) ・ボーン操作のペースト・反転ペースト後に、操作できるボーンと選択されているボーンが一致しないバグ修正 ・ctrl+C,Vでフレーム操作のコピー・ペーストに対応できる仕様に変更 ・外部親設定時に、モデル中心視点がモデルに追従しないバグ修正 ・モデル中心視点は、"センター"ボーンがある場合はそのボーンの先を中心に、無い場合にはボーン0番の先を中心に回転する仕様に変更 Ver.9.06(2014/03/18) ・モーションファイルの入出力バグ修正&br() Ver.9.00からVer.9.05までのモーション出力では、各フレームのX軸の補間情報がおかしな値が出力されていました。 Ver.9.05(2014/03/17) ・モーションファイルの入出力バグ修正 ・モデルのボーン操作パネルの登録ボタンと物理ボタンの位置を変更(要望により) ・Shiftキーを押しながらTabキーを押すと一つ前のモデルが選択される機能追加 Ver.9.04(2014/03/16) ・物理剛体の追従関係のバグ修正 ・モデル読込時に、物理バネの設定がおかしくなる場合があるバグ修正 ・別窓最前列表示の状態保存のバグ修正 ・スフィアテクスチャのα値に関する扱いの仕様を変更 Ver.9.03(2014/03/16) ・非表示ボーンを選択可能であったバグ修正 ・外部親を外す時の為に"なし"の状態でも相対位置角度の自動計算を行う仕様に変更 ・外部親選択画面にて、ルートがデフォルトとして表示されていたものを、センターをデフォルトで表示する仕様に変更 Ver.9.02(2014/03/16) ・pmm読み込み時にMMDが落ちる場合があるバグ修正 Ver.9.01(2014/03/16) ・物理演算がおかしくなるモデルがあるバグ修正 ・非表示設定のボーンが表示される場合があるバグ修正 ・外部親を外した後に、回転軸がおかしくなるバグ修正 ・拡大縮小時にMMDが落ちる場合があるバグ修正 Ver.9.00(2014/03/15)&strong(){※メジャーアップデートです} ・プロジェクトの保存ファイルの仕様(pmm)が変更。&br()従来のpmmも読み込み可能ですが、&strong(){MMD ver.9.0以降で保存したpmmは、ver.8世代以前のバージョンのMMDでは読み込めません}。 ・外部親登録機能搭載 ・物理演算オン/オフモード搭載 ・その他、多くの機能追加(セルフシャドウ、拡大縮小など) ・その他バグ修正 :2014/02/17&br()~2014/02/20&new2(2014/2/19,time=168,show=New!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.8.11~14、8.11x64~8.14x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.8.14(2014/02/20)&strong(){※pmxモデルの挙動が過去のバージョンと異なってしまう可能性があります} ・pmxモデルの移動付与ボーンの付与親が移動付与ボーンであった場合に、正常に動作しないバグ修正 ・ファイルを開く場合のデフォルトフォルダを、前回開いた場所とuserfileフォルダのどちらかを選択できる仕様追加 ・その他バグ修正多数 Ver.8.12(2014/02/19)&strong(){※pmxモデルの挙動が過去のバージョンと異なってしまう可能性があります} ・pmxモデルのボーン変形において、変形階層が動作しないバグ修正 Ver.8.11(2014/02/17) ・巡音ルカモデル更新 ・表情(モーフ)を数値入力できる仕様追加 ・表情選択に左右ボタンを復活 ・その他バグ修正色々 :2014/02/08| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.8.10、8.10x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.8.10(2014/02/08) ・巡音ルカモデル追加 :過去| #Center(){[[もっと過去を見る>MikuMikuDance/Ver.7.30以降]]} }} MMEに関する情報はこちら[[拡張表示・出力系ツール]] #co(){{ **メンテナンスのお知らせ&new2(2014/11/29,time=168,show=New!,color=red) :メンテナンス内容|アップローダサイト「[[BowlRoll>http://bowlroll.net/]]」が8月に[[次バージョンに移行した>http://bowlroll.blog.jp/archives/10398497.html]]ことに伴い&br()VPVP wikiのリンク更新メンテナンスを行います。&br()今回の作業は随時行っていきますので、&bold(){特に閲覧・編集制限はありません}。 :&s(){協力のお願い} ⇒ご協力ありがとうございます。完了しました|&color(#999){&bold(){作業の一部は、単純な置換作業です}が範囲が139ページに及びます。&br()そこで、もしwikiの編集が出来る方であれば、手伝って頂けるとありがたいです。&br()詳細および進捗情報は[[Googleスプレッドシート>>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1P1XS1V5RgcjYu7jfn5s5B1XLLHSNMjP7StQ60wn1kbw/edit?usp=sharing]]をご覧下さい。} }} ** ピアプロブログの記事のご案内 [[初音ミク公式ブログ>http://blog.piapro.net/]] (クリプトン・フューチャー・メディア株式会社) -記事「[[キャラクター利用のガイドラインへの追加おしらせ(2014/1/7)>http://blog.piapro.jp/2014/01/post-776.html]]」が公開され、&br()「&bold(){3DCGモデルを配布されるときについてのお願い}」の項目がありました。&br()初音ミクなどの&bold(){該当キャラクタの3DCGモデルを配布されている方}は、是非ご一読ください。 --外部リンク:[[キャラクター利用のガイドラインへの追加おしらせ(2014/1/7)>http://blog.piapro.jp/2014/01/post-776.html]] -[[【その他(お知らせ)】niconicoでのクリエイター奨励プログラムのご利用につきまして(2015/9/16)>http://blog.piapro.net/2015/09/h1509161-1.html]]&br()キャラクター利用のガイドラインが変更され、クリエイター奨励プログラムへの登録が可能となりました。 **スケジュール #divclass(newsHead){ ***最近の出来事と予定&nobold(){(開始日を基準)} #table_edit(MMD年表/その5,row1name=アンドrefカッコevent.gifカンマMMD年表/その5カンマalt=イベンカンマwidth=46カンマheight=16カッコ閉じるなど,row2name=日付,row3name=名称&状態_例)祭り開始、ツール公開,row4name=リンク[[名称>URL]]) 【[[2013年以降のスケジュール一覧>MMD年表>MMD年表/その5]]】 } //↓以下、コメントにしてあります。必要な時に外に出して使用してください #co(){ ***メンテナンス終了のお知らせ (04/08 22:45) 外部アップローダーの閉鎖に伴う、VPVP wikiのリンク更新のメンテナンスを終了しました。 ご協力いただき、ありがとうございました。 //なお、期間中は一部のページの&bold(){編集を一時停止}します(閲覧は常時可能です。) |&bold(){メンテナンスの詳細}| |日時 :2012/4/7 (土) 0:00 ~ 2012/4/8 (日) 22:45&br()内容 :デッドリンクへの打ち消し線付加 (移転先が判明したものはリンク変更)| //ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします 。 } #co{{{{{{ *メンテナンス終了のお知らせ 2012年3月11日20時40分にメンテナンスは終了いたしました |メンテナンス日時&nbsp(br,7)2012/3/10(土) 0:00 ~ 2012/3/12(月) 0:00&nbsp(5,br)メンテナンスの内容&br()・外部アップローダサイトの閉鎖に伴うデータ移管のリンク修正| **生放送 |TOP:&b(){8月29日&new2(2010/08/29,time=24,show=New!,color=red)}|&b(){ニコニコ生放送「PMDeditor初心者講座」} &br()○ 2009/08/29 22:00~ 放送開始 &color(red){(現在放送中)} &br()※ くわしくは [[MMDスレ@2ch-441>http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1251211607/441]] をご覧ください&br()※ 注意)ニコニコ動画のアカウントが必要です| |&ref(http://icon.nimg.jp/community/s/co26353.jpg?1249177315,,http://live.nicovideo.jp/gate/lv3473234,height=50,width=65,alt=サムネイル,title=ニコニコ生放送)|~| |TOP:&b(){9月25日&new2(2010/09/25,time=24,show=New!,color=red)}|ニコニコ生放送 &b(){体育祭振り返り生放送} &br()○ 第1回分;2010/09/25 22:00~、○第2回分:09/2622:00~ &br() ソース [[【MikuMikuDance】イベント関係スレ part2>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1276789542/521]] &br()※ 注意)ニコニコ動画のアカウントが必要です| |&ref(http://icon.nimg.jp/community/s/co499.jpg?1249177315,,http://com.nicovideo.jp/community/co499,height=50,width=50,title=ニコニコ生放送)|~| ** 障害連絡 |&b(){8月4日 9:45} &br()8月3日 22時頃より、atwiki のネットワーク障害により、&br()VPVP wiki が閲覧できない状態となっておりました。&br()現在は復旧しております。 ※ 詳細はコチラ ⇒ ([[アットウィキ(トップ)>http://www.atwiki.jp/]])| ** お詫び |&b(){7月27日 23:40} &new2(2009/05/28,time=144,show=New!,color=red)&br()7月27日 6時頃より、VPVP wiki の表示が消えた状態になっておりました。&br()(原因は荒らしによる意図的な削除の可能性が高いです。)&br()多数のお方のご協力により、現在は復旧しました。&br()ご迷惑をお掛け致し、申し訳ありませんでした。また、復旧にご協力いただきありがとうございました。(VPVP wiki 管理人)| }}}}}} // ** MikuMikuDance(MMD)とはなにか? ***配布場所 &nobold(){[[VocaloidPromotionVideoProject (VPVP)>https://sites.google.com/view/vpvp/]]} はじめてMMDを知った方は以下の動画を視聴することを勧めます。 |>|CENTER:操作説明動画|h |&nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025){320,95}|&nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128){320,95}| |CENTER: MMD Ver.6.10 以降の追加機能への補足&br()&nicovideo(sm9395644){320,95}|CENTER: MMD Ver.9.00 以降で追加された物理オン/オフモードの解説&br()&nicovideo(sm23146306){320,95}| 参考:&underline(){[[コンテンツに関する諸規程(PIAPRO)>http://piapro.jp/contents_rules/]]}&nbsp(br,5)2012年2月20日[[デジタルデータのダウンロード販売に関しまして>http://blog.piapro.jp/2012/02/post-503.html]](ピアプロブログ) ---- ***当wikiへの参加申請について(準備中のため受付を一時停止中) 当wikiの閲覧には「wikiの参加」を必要としていません。編集についても、一部(トップ、メニュー、管理ページ)を除いたページでは可能となっています。&br()wikiへの参加については原則として&underdot(){wikiの編集に継続的に携わりたいと希望する場合}にお願いします。&br()&small(){参加申請時の管理者へのメッセージ入力欄には、「自己紹介」と「応募した理由/編集したい内容」、「この注意書きを読んだ旨」をお書き添え下さい。お手数ですが、よろしくお願いします。} ---- **コメント(VPVP wiki 総合) 情報提供にご利用ください(質問や個々のデータに関する要望等はご遠慮ください) MMDの使い方等の質問は外部サイトのしたらば[[MikuMikuDance板>>http://jbbs.livedoor.jp/music/23040/]]をお勧めします。 |&bold(){トップページのコメント欄は、「MikuMikuDance」の更新情報や、荒らし・表示異常などの「VPVP wiki」自体に関する情報の提供を主に想定しています。&br()モデルやモーション、アクセサリなど、個別のデータについての情報は、当該ページのコメント欄へお願いします。}| ---- &bold(){&color(orange){【お願い】}} &size(85%){コメント欄に「お借りします」等の書き込みをされるのは、提供情報が流れてしまったり、埋もれてしまう原因になるため、お控えくださいますようお願いいたします。} &size(85%){一方で、データ制作者様のモチベーション向上にもなりますので、制作者様がコメントを目にする機会が多い配布動画などの配布ページに温かいコメントを残されることをお勧めします。} &size(85%){皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。} ---- #comment_num2(below,vsize=5,num=10,log_r=コメントログ,size=48) ---- ▲&link_up() #right(){&color(#999){このページはメンバーのみ編集可です}} &meta_description(サイト「VPVP」が公開する3DCG動画制作ツール「MikuMikuDance」〈通称MMD〉関連の非公式情報サイトです。MMDの使い方やユーザーが公開したモデルやモーションデータ、関連ツールを紹介します。)
*VPVP wiki - トップページ #divclass(summary){ |VPVP wikiは、サイト「[[VPVP>https://sites.google.com/view/vpvp/]]」で公開されている&br()「VOCALOIDモデル付属の 3DCG動画制作ツール『&bold(){MikuMikuDance}』(通称 MMD)」&br()に関するまとめwiki(情報蓄積サイト)です。&br()基本的にニコニコ動画としたらば掲示板 MikuMikuDance板各該当スレからの情報です。&br()&bold(){このサイトをご利用される際は、まずはじめに「&u(){[[VPVP wikiに関して]]}」をお読みください。}|} ** &color(#8B0000){新着情報} #include(新着情報) ** &color(#8B0000){お知らせ(総合)} ***「ウマ娘」のMMD関連データに関する当サイトでの取り扱いについて(2021/06/09)&new2(2021/06/09,time=168,show=New!,color=red) 皆様こんにちは、VPVP wiki管理者のebiimoです。 この度、株式会社Cygames様(以下、運営様といいます)が開発・運営している「ウマ娘」をイメージしたMikuMikuDance(MMD)関連データ(以下、代表してウマ娘モデルといい、本項ではアクセサリやステージなどのデータも含みます)につきまして、VPVP wiki(以下、当サイトといいます)での取り扱いについてお知らせいたします。 最初に結論から申し上げますと、ウマ娘モデルについては、当サイトにおいて当面の間、記事に掲載しないことといたしました。 その理由といたしましては、 1.運営様からは、ゲームプレイの動画や静止画を共有サイトに投稿することに関する「配信ガイドライン」や、2018年06月20日付の「応援してくださっているファンの皆様にご注意いただきたいこと」と題された「お願い」は出されていますが、二次創作全般に関する条文化されたルール、いわゆる「二次創作ガイドライン」が現時点で公式に設定されていないこと 2.「ウマ娘」が、現に実在している競走馬や近い過去に実在した競走馬を題材に扱っているコンテンツであり、登場キャラクターのモチーフとなった競走馬の馬主様や競馬関係者様の権利等が存在するため、いわゆる「ナマモノ」に当たる二次創作として特段の慎重さが求められること が挙げられ、当サイトとして訴訟等に巻き込まれるリスクを負ってまで、ウマ娘モデルを掲載することはできないとの判断に至りました。 今後、「ウマ娘」の「二次創作ガイドライン」が制定されるなどの状況の変化がありましたら、改めて掲載するかの判断を行いたいと思います。 当サイトでは、過去に多くの方々が編集作業に携わっていただいた中で、二次創作ガイドラインが存在しないコンテンツや、二次創作について原則禁止されているが事実上黙認されているコンテンツ(いわゆる「グレーゾーン」、以下同じ)を元にしたMMD関連データが、現に一部掲載されています。 私がVPVP wikiに携わるようになる前から掲載されているものも多く、当時の判断については不明な点が多いのですが、『[[二代前の管理者であるpianika様が「したらば掲示板」に残されているコメント>>https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1251203687/343]]』に、ぎりぎりの判断をされていた様子が垣間見えます。 よって、現管理者といたしまして、原作となるコンテンツごとの取り扱いについては、 A.今後は、明確な二次創作ガイドラインが存在するか、原作者や運営会社等の「権利者」が二次創作を応援している姿勢が認められる場合のみ掲載する B.原則、個別の作品名を冠したページは作成しない(公式に二次創作が許可されていて、かつ量が膨大などの条件を満たす場合は除く) C.いわゆる「ナマモノ」に当たる二次創作については、公式の二次創作ガイドラインが定められている場合のみ掲載する D.既に掲載されている「グレーゾーン」のものについては、全削除による混乱を避けるため、その実行を当面保留し、将来的に権利侵害との判断事例が確認できた場合は、可及的速やかに削除 E.上記Dの削除保留中のものについて、該当する配布物の記事を追加することは可能ですが、当サイトとして積極的に推奨はしない との対応を取りたいと思います。 これらは現在策定中の編集規則にも盛り込む予定です。 なお、&color(#8B0000){これらは当サイトにおけるMMD関連データの掲載に関する判断および基準に過ぎず、「ウマ娘」をはじめ、各コンテンツにおける二次創作の是非や、個々の配布物についての権利上の正当性について、何ら判断・審査・保証等をするものではありません。}当サイトでは、権利上の問題や紛争については一切関与いたしませんので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ***管理者交代のお知らせ(2021/04/17)&new2(2021/04/17,time=168,show=New!,color=red) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。 この度、当サイトの管理者が交代いたしましたので、お知らせいたします。 2021年04月16日付で、アットウィキ (@WIKI) のアカウント譲渡手続きに従い、Jupiter様からebiimoに管理者権限の移行が行われました。 管理者の交代に至った経緯や理由については「[[アカウント譲渡要望について>https://w.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/518.html]]」をご覧いただければと存じます。 現在、当サイトはページ数が500超と膨大であり、内容も古くなっているものが大半となっております。 それに加え、長期にわたって新規編集メンバーの受け入れが滞っていた結果、実働している編集メンバーがほぼ皆無の状態です。 とても管理者一人では劇的に改善できるものではありません。 したがって、当面の方針といたしまして、以下の事柄を考えております。 ・&bold(){取り扱い事項の整理} 1.MikuMikuDanceの基本情報 (はじめかたの概要やMMD本体の更新情報) とPMXエディタなどのMMD関連ソフトおよびプラグイン、ならびに各種配布データの情報に重点を置きます。 2.MMDやPMDエディタなどの使い方を解説するページは情報が古い上、解説動画や専門のサイトの方が詳しく分かりやすいため、一部を残して更新を終了し、資料として保存します。 3.すでに機能停止していますが、イベント情報やMMD年表は正式に取り扱い終了とさせていただきます。 4.資料化したページや過去のイベント情報、MMD年表は貴重な記録ですので、仮称「資料室」に再編し、引き続き誰でも閲覧できるようにして永久保存いたします。 ・&bold(){不要または冗長なページの削除と整理} 5.ほとんど利用されておらず整理しても支障のないページ (目次だけのものなど) や内容が重複しているものの削除 6.ページが分散しているもので、同じページに記載した方が読みやすく扱いやすいものの統合など ・&bold(){コメント欄の整理} 7.ほとんど利用されていないコメント欄で、ページに直接ログが記録される形式のものを、過去ログを残して廃止します。 8.コメントログが別のページになっている形式の「主要コメント欄」に変更はありません。 ※これらのコメント欄の整理により、管理の省力化と、書き込む場所が多すぎて分からないなどの問題を改善します。 ・&bold(){肥大化したページの分割} 9.容量が大きくなり過ぎて、閲覧しにくいページを適宜分割していきます。 ※この作業はページの整理と同じく非常に時間がかかるため、多数の編集メンバーのご協力と年単位の作業が必要になります。 ・&bold(){新規編集メンバーの募集} 10.上記のページの分割や記事の再分類、古くなった情報の更新には多くの編集メンバーの方のご協力が必要ですので、新規に募集する予定です。 11.今後、VPVP wiki内の利用規約や編集規則の見直しと再構築を行い、編集作業の練習ができるページをリニューアルします。 12.将来的には、継続して編集に参加していただける編集メンバーの方 (2~3人ほど) に一部の権限を付与し、「副管理者」としてサポートしていただければと考えております。 ※現在「このwikiに参加」の機能を停止しております。準備ができましたら、募集を再開いたしますのでよろしくお願いいたします。 なお、2021年04月16日より前に応募された方についてですが、新管理者の方で応募メールの内容を確認できませんので、一旦すべて無効とさせていただきます。 大変申し訳ありません。更なるお手数をおかけいたしますが、今後予定する募集で再応募していただけましたら幸いです。 ・&bold(){ページの編集制限について} 13.当サイトは、管理上必要なページを除き、閲覧者 (非ログインユーザー) が規約に則って情報の追加・編集をすることができます。(この方針は原則維持します) 14.特定のページ専任の編集メンバーが継続的に記事を管理している場合や、いわゆる荒らしが頻発するページ、その他必要と判断されるページについては編集を制限する場合があります。 15.編集が制限されたページは、そのコメント欄で記事の編集依頼を出していただければ、専任の編集メンバーまたは管理者が対応します。 16.専任の編集メンバーが離任したり、その他制限する必要がなくなった場合は解除します。 ・&bold(){外部サイトについて} 17.ツイッターの「VPVPwiki管理室」をはじめ、外部に作成されたサイトについては、管理者の交代に伴い、管理外となりました。 18.現在、当サイト以外に現管理者が管理するVPVP wiki関連サイトはありません。 なにかとご不便をおかけいたしますが、今後ともVPVP wikiをよろしくお願いいたします。 (このお知らせは必要に応じて更新していきます) ***サイトデザインについてのお知らせ(2019/05/25 初報、2020/04/11 更新)&new2(2020/04/11,time=168,show=Update!,color=red) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。編集メンバーのebiimoです。 この度、サイトデザインが変更されていることについて、僭越ながら当方よりご説明いたします。 2020年4月10日 正午に、アットウィキにおいてUikitレスポンシブデザインの変更が実施されました。 その影響で、VPVP wikiのサイトデザインが自動的に変更された模様です。[[【参考情報】>https://atwiki.jp/news/595]] -改行場所や文字サイズ、行間距離などの関係で、場合によっては見づらい部分があります。 -ご不便をおかけする箇所があるかもしれませんが、仕様ということでご理解賜りますようお願いいたします。 リンク等の機能は正常ですので、現状のままご利用くださいますようお願い申し上げます。 なお、状況から判断している部分があるため、誤りがあった場合はご容赦ください。 #region(初報) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。編集メンバーのebiimoです。 この度、サイトデザインが変更されていることについて、僭越ながら当方よりご説明いたします。 2019年5月16日 午前11時をもって、アットウィキの一部デザインテンプレートが提供終了になりました。 その影響で、VPVP wikiのサイトデザインが自動的に変更された模様です。[[【参考情報】>https://atwiki.jp/news/522]] -図表の罫線については描画されるようになりました。 -移行作業を行っていないため、改行場所や文字サイズなどの関係で見づらい部分があります。 -一部のプラグインが機能していないため、旧デザインと表示が異なる部分があります。 -全権限を持つ管理者にも対応をお願いしていますが、目処は立っておりません。 -ご不便をおかけいたします。 リンク等の機能は正常ですので、しばらくは現状のままご利用くださいますようお願い申し上げます。 なお、状況から判断している部分があるため、誤りがあった場合はご容赦ください。 #endregion ***一部のサムネイルが表示エラーになる事象について(2019/11/07 初報、2019/11/12 更新)&new2(2019/11/12,time=168,show=Update!,color=red) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。編集メンバーのebiimoです。 この度、一部のサムネイル(以下、サムネ)が表示エラーになる事象について、当方よりご説明いたします。 2019年11月06日に、アットウィキに「image、ref、blankimgプラグインにおいて、画像URLを指定した場合、画像形式をチェックする仕組み」が導入されました。 その影響で、VPVP wikiの一部サムネについて、表示エラーになる事象が発生しております。[[【参考情報】>https://atwiki.jp/news/571]] -アットウィキ運営様に確認を取りました。 -表示されないサムネは、ニコニ立体由来のものの一部です。これは、画像として認識するためのコードがニコニ立体側のサーバーから出力されていないものが一部にあるためで、今回のアットウィキのシステム変更により、画像として認識されずエラーとなってしまうのが原因との事です。 -ニコニ立体由来のサムネの内、表示できないものについては、代わりに表示される長い文字列で記事の書式自体が崩れてしまう問題も生じていますので、文字による通常のリンクに置き換えていただきますようお願いいたします。 -視聴できない状態の動画ならびに閲覧できない状態の静画については、アットウィキのシステム変更の影響で、以前のように削除や非公開を示すニコニコのテンプレート画像が表示されなくなりました。 -こちらも、備考欄に「動画削除」等の説明を添えて、文字による通常のリンクに置き換えていただきますようお願いいたします。 サムネ画像のリンクから配布ページ等に行けない場合は、「配布先」等のリンクからの迂回をお願いいたします。 なお、状況から判断している部分があるため、誤りがあった場合はご容赦ください。 VPVP wikiの編集知識がある方にお願い申し上げます。記事の量が膨大なため、もしお気づきの箇所がございましたら、上記を参考に書き換えをしていただけると大変助かります。 -ご不便をおかけいたします。 #Center(){[[もっと過去を見る>VPVP wikiに関して/管理履歴]]} ** &color(#8B0000){MMDモデルの使用時についての注意に関して} ここ最近、MMDモデルを使用し、投稿する際に、各モデル制作者が記載した利用規約に反した使用をしている動画が多く見受けられます。 また、二次配布および 改変・改造再配布されているモデルの中には、親モデルの規約に抵触しているものも残念ながらあります。 (勿論、ルールに従って再配布されている方も多くいらっしゃいますので、その点は誤解されないようお願いいたします) 無償で公開されているモデルや、作者不明で放置されているモデルであっても、一部の例外を除き、著作権等が存在します。 お借りしているモデルであることを理解し、&bold(){使用前に必ずReadmeなどの添付文書またはオンライン規約などのページを熟読し、それぞれ規約に従った使用を心がけてください}。 近年、VRchatのアバターモデルへの変換など各モデルが制作された時には想定されていなかった使用方法が次々と出てきています。 &bold(){ごく一部の流用であっても、そのデータを含むものを再配布する場合や、規約に記載されていない形での使用をされる場合は、特に細心の注意を払ってください}。 OKかどうか判断が難しい場合は、断念するか、モデルの制作者に確認されることをおすすめします。 MMD界が末永く発展・存続できるよう皆様のご協力をお願いいたします。 &bold(){&size(15){&color(#8B0000){モデルデータについての基本的な注意事項(PMD/PMX/Xファイル)}}} -&bold(){各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いは、著作権等の権利にご注意願います。ご利用の際には添付文書(Readme)を必ずお読みください。} -&bold(){ダウンロードファイルは事前にセキュリティソフト等でスキャンし、ウイルスチェックを行ってください。} -&bold(){本家[[VPVP>https://sites.google.com/view/vpvp/]]以外からのMMDの導入や、各アップローダからのアップロード者の不明な各種ファイルダウンロードにはご注意下さい。} -当サイトに掲載されている配布物に関して、規約変更等の情報があるときは、関連するコメント欄に配布先・配布動画等・規約変更のソース等を合わせてご記入いただけると助かります。 -MMDの仕様変更により使用するバージョンによっては正しく動作しないモデルがあります。(自身での調整作業が必要です) #divclass(newsHead){ ** MMD更新情報 #divclass(newsHeadsc,dlTable){ :2019/12/08&new2(2019/12/09,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.32、9.32x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.32(2019/12/08) ・Windows10において、起動時に画面GUIの一部がおかしくなるバグ修正 :2017/12/02&br()~12/06&new2(2017/12/15,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.27~9.31、9.27x64~9.31x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.31(2017/12/06) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点5修正 Ver.9.30(2017/12/05) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点4修正 Ver.9.29(2017/12/03) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点3修正 Ver.9.28(2017/12/03) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点2修正 Ver.9.27(2017/12/02) ・Windows10 Fall Creators Update適用時、マウスの動きがおかしくなる点修正 :2014/12/16&br()~12/17&new2(2014/12/17,time=168,show=Update!,color=red)| MikuMikuDance (DirectX9 Ver) &strong(){Ver.9.25~9.26、9.25x64~9.26x64} - [[VPVP>>https://sites.google.com/view/vpvp/]] Ver.9.26(2014/12/17) ・カメラをモデル追従で動かした場合に、スフィアが正常に表示されないバグ修正 Ver.9.25(2014/12/16) ・メニュー「表示」より、セルフシャドウ表示をオフにした場合にモデルのエッジ表示が材質モーフのTr値に追従しないバグ修正 ・ショートカットキー"P"(再生)を押した場合に、マウスのホイール操作が効かなくなる場合があるバグ修正 ・その他細かいバグ修正 :過去| #Center(){[[もっと過去を見る>MikuMikuDance/Ver.7.30以降]]} }} ** ピアプロブログの記事のご案内 &bold(){[[初音ミク公式ブログ>https://blog.piapro.net/]](クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)} -[[キャラクター利用のガイドラインへの追加おしらせ(2014/1/7)>http://blog.piapro.jp/2014/01/post-776.html]]&br()「&bold(){3DCGモデルを配布されるときについてのお願い}」の項目がありました。&br()初音ミクなどの&bold(){該当キャラクタの3DCGモデルを配布されている方}は、是非ご一読ください。 -[[【その他(お知らせ)】niconicoでのクリエイター奨励プログラムのご利用につきまして(2015/9/16)>http://blog.piapro.net/2015/09/h1509161-1.html]]&br()キャラクター利用のガイドラインが変更され、クリエイター奨励プログラムへの登録が可能となりました。 ** MikuMikuDance(MMD)とはなにか? &size(15){&bold(){配布場所⇒[[Vocaloid Promotion Video Project(VPVP)>https://sites.google.com/view/vpvp/]]}} はじめてMMDを知った方は以下の動画を視聴することをお勧めします。 |>|CENTER:操作説明動画|h |&nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025){320,95}|&nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128){320,95}| |CENTER: MMD Ver.6.10 以降の追加機能への補足&br()&nicovideo(sm9395644){320,95}|CENTER: &size(11){MMD Ver.9.00 以降で追加された物理オン/オフモードの解説}&br()&nicovideo(sm23146306){320,95}| 参考:[[コンテンツに関する諸規程(PIAPRO)>http://piapro.jp/contents_rules/]] ◆2012年2月20日[[デジタルデータのダウンロード販売に関しまして>http://blog.piapro.jp/2012/02/post-503.html]](ピアプロブログ) **当wikiへの参加申請について(準備中のため受付を一時停止中) 当wikiの閲覧には「wikiの参加」を必要としていません。編集についても、一部(トップ、メニュー、管理ページ)を除いたページでは可能となっています。&br()wikiへの参加については原則として&underdot(){wikiの編集に継続的に携わりたいと希望する場合}にお願いします。&br()&small(){参加申請時の管理者へのメッセージ入力欄には、「自己紹介」と「応募した理由/編集したい内容」、「この注意書きを読んだ旨」をお書き添え下さい。お手数ですが、よろしくお願いします。} **コメント(VPVP wiki 総合) 情報提供にご利用ください(質問や個々のデータに関する要望等はご遠慮ください) MMDの使い方等の質問は外部サイトのしたらば[[MikuMikuDance板>>https://jbbs.shitaraba.net/music/23040/]]をお勧めします。 |&bold(){MikuMikuDanceの更新情報や、荒らし・表示異常などの VPVP wiki自体に関する情報はこちらにお寄せください。&br()モデルやモーション、アクセサリなど、個別の配布データについての情報は、当該ページのコメント欄へお願いします。}| -&bold(){配布データ}について、該当するページが分からない場合や分類できない場合は、「[[配布物について]]」ページのコメント欄をご利用ください。 -配布物に関するもの以外で、関連するページが不明な情報については、こちらの総合コメント欄をご利用ください。 -内容によっては、情報を整理するため関連するページへコメントを移動させることがあります。 -不要なコメントは削除される場合があります。(意味不明なもの、悪戯と思われるもの、独り言など、編集に関係のないコメント) ---- #include(定型文/お願い-コメント付属) ---- #comment_num2(below,name,size=48,vsize=5,log_r=コメントログ) ---- ▲&link_up() #right(){&color(#999){このページはメンバーのみ編集可です}} &meta_description(サイト「VPVP」が公開する3DCG動画制作ツール「MikuMikuDance」〈通称MMD〉関連の非公式情報サイトです。MMDの使い方やユーザーが公開したモデルやモーションデータ、関連ツールを紹介します。)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー