「拡張表示・出力系ツール」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
拡張表示・出力系ツール」を以下のとおり復元します。
*拡張表示系ツール
動作にMMD本体を必要とし、表示や出力を変化させるものを取り扱います。
MMDデータを使用した出力ツール(外部レンダラー等)は[[その他関連ツール・プラグイン紹介]]へ。
----
#contents()
----
**MikuMikuEffect (MME:MMD拡張ツール) &new2(2010/09/18,time=144,show=NEW!,color=red)
|概要|MikuMikuDance上でエフェクトファイルを読めるようにする拡張ツール。|
|製作者|舞力介入P|
|配布場所|上記の配布元解説動画|
|更新情報|v0.35 (2013/02/24) |
|動作環境|Windows XP, Vista, 7 |
|配布元解説動画|&nicovideo(sm12149815){340,160}|

***MME最新版&new2(2013/02/24,time=168,show=New!,color=red)
-[[MikuMikuEffect Ver0.35 (2013/02/24)>http://goo.gl/Kc0Jl]]
-[[MikuMikuEffect x64対応版 ver0.35 (2013/02/24)>http://goo.gl/Gxl0V]]

***更新情報
-0.35 (2013/02/24) [[配布記事>http://ch.nicovideo.jp/beta183/blomaga/ar130422]]
--0.34でポストエフェクト等が正しく動作しない不具合修正
-0.34 (2013/02/23) [[配布記事>http://ch.nicovideo.jp/beta183/blomaga/ar128934]]
--サブセット展開時に、モデルの材質名を表示する機能を追加
--トゥーンテクスチャの内部的な取得方法を変更
--Win8 x64 GeForce使用時の不具合を修正
#region(それ以前の履歴)
-0.33 (2013/02/13) [[配布記事>http://ch.nicovideo.jp/beta183/blomaga/ar113351]]
--PMX材質モーフ対応
--PMXサブテクスチャ対応
--トゥーンテクスチャ取得セマンティクス(MATERIALTOONTEXTURE)を追加
--地面影色セマンティクス(GROUNDSHADOWCOLOR)を追加
--MMD側のMIPMAP対応を識別するマクロ(MME_MIPMAP)を追加
--いろいろバグ修正
--上記の更新に関連して、MMEサンプルシェーダである、full.fxを大幅更新[[配布URL>http://bowlroll.net/up/dl14262]]
-0.32 (2012/10/05) [[配布URL>http://goo.gl/jaVvF]] [[配布URL(x64)>http://goo.gl/G2FVh]]
--EMDファイルが保存できない不具合を修正
--Subsetの表示/非表示処理の不具合を修正
-0.31 (2012/10/01) [[配布URL>http://goo.gl/HgCmO]] [[配布URL(x64)>http://goo.gl/OjSoS]]
--エフェクト自動割当の不具合を修正
--古いバージョンEMMを正しく読めない不具合を修正
--その他、細々とした修正
--64bit版でのCompileMode切り替えオプションを廃止。常にType0固定に。
--デバイス検証をスキップするオプション追加&br()(割当ダイアログの[ツール]-[デバイス検証をスキップ])
-0.30 (2012/09/19) [[配布URL>http://goo.gl/SD2CO]] [[配布URL(x64)>http://goo.gl/n3DLi]]
--オフスクリーンレンダリングの多重化に対応。&br()オフスクリーンレンダリングを使用するエフェクトを、&br()別のオフスクリーンレンダリング用のエフェクトとして使用できるように&br()なりました。&br()また、サブセット単位でのエフェクトとしても使用可能になりました。
--EMMファイルの自動保存をデフォルトONに変更。
--割当ダイアログへの、*.fxm, *.fxsubファイルのD&Dに対応。
--NVIDIA Optimus Technology環境で、High-performanceモードに&br()切り替わらない不具合に対処。
--オフスクリーンレンダリングの制限撤廃に関連して、&br()OFFSCREENRENDERTARGETセマンティクスのDefaultEffectに&br()指定可能な特殊なエフェクト名として"main_default"を追加。
-0.29beta (2012/08/15) [[配布URL(x64)>http://goo.gl/KVBcS]]
--64bit版MMDに仮対応
-0.28 (2012/03/26) [[配布URL>http://goo.gl/8ljvN]]
--PMMファイルに連動した、EMMファイルの自動読込・保存に対応
---(自動保存は、メニューの[MMEffect]-[割当ファイル自動保存]をONすると有効になります)
--割当ダイアログをサイズ可変に変更
--ポストエフェクトでWorldMatrixが正しく取得できない不具合を修正
--CONTROLOBJECTで"Rx"の値が正しく取得できない不具合を修正
--別窓表示時に最小化すると、ポストエフェクト等でエラーになる不具合を修正
--SwiftShaderがTOONCOLOR取得時に落ちる不具合を修正
--転載条件・使用条件の文面を、誤解の無いように修正
-0.27 (2011/05/22) [[配布URL>http://www1.axfc.net/uploader/File/so/63348&key=mme]]
--PMXにとりあえず対応
--エフェクト使用のON/OFFを行うショートカットキー(Ctrl+Shift+E)追加
--アンチエイリアス時のビデオメモリの確保にバグがあったため修正。
--INDEXセマンティクスの追加
--VertexCountパラメータおよびSubsetCountパラメータを追加
--opaddパラメータの追加
--開発者向けに、エフェクトの逆アセンブル結果を表示する機能を追加(エフェクトファイル割り当てダイアログで、[ツール]-[エフェクトを逆アセンブル]
-0.26 (2011/02/21)
--ドライバの設定でアンチエイリアスを強制ONにした場合の挙動を修正
-0.25 (2011/02/10)
--emm, emdファイル内の相対パス表記の先頭に'\'がついてしまう不具合を修正
-0.24 (2011/02/09)
--エフェクト割当の一覧にポストエフェクトを表示するように変更
--オフスクリーンレンダリングでのプリ/ポストエフェクトに対応(ただし、オフスクリーンレンダリングを使用しないエフェクトに限ります。)
--エフェクト割当ダイアログで、オブジェクトの表示/非表示をチェックボックスで操作するように変更
--モデル単位でのエフェクト割当をファイル(*.emd)に保存・読込する機能を追加(なお、emdファイルをモデル・アクセサリと同じ名前で保存しておくと、fxファイルと同様、使用時に自動的に読み込まれます。)
--TEXTUREVALUEセマンティクスを追加
--CONTROLOBJECTセマンティクスに指定できる特殊オブジェクト名に"(self)"を追加
--CONTROLOBJECTセマンティクスに指定したオブジェクトが複数存在する場合に、表示順を変更しても正しく反映されない不具合を修正
--画像出力時に、TIMEセマンティクスの値が正しく取得できない不具合を修正
-0.23 (2010/12/20)
--MMD ver7.23で動作確認。
--emmファイルのパスに日本語を使用すると、読込・保存が出来ない不具合を修正
--一部のエフェクトファイル使用時に、オブジェクトが割り当てダイアログから消える不具合を修正
--CONTROLOBJECTセマンティクスでオブジェクトの表示/非表示を正しく取得できない不具合を修正
--EDGECOLORセマンティクスの値の取得方法を修正
--"#include"の参照先がカレントディレクトリに依存してしまう不具合を修正
-0.22 (2010/12/16)
--MMD ver7.23で動作確認。
--エフェクト使用をOFFにした場合のポストエフェクトの不具合を修正
--輪郭描画用テクニックの不具合に対処
--エフェクト割当ダイアログへのファイルのD&Dに対応
--RENDERCOLORTARGET, OFFSCREENRENDERTARGETでのミップマップ対応を改善
-0.21 (2010/12/13)
--MMD ver7.23で動作確認。
--sharedなレンダリングターゲットを使用した際に、間違ったエラーが出る不具合を修正
-0.20 (2010/12/12)
--MMD ver7.23で動作確認。
--MMDのエクスポート関数に対応
--フルスクリーン表示&画面解像度以上のAVI出力に対応
--NVIDIA 3D Visionで動作確認(ただし、ポストエフェクトおよびオフスクリーンレンダリングは正しく動作しません)
--GUIによるエフェクト割り当て(メニュー[MMEffect]→[エフェクト割当])GUI上でエフェクトファイルの割り当ての変更が可能になりました。また、割り当て状態をファイル(.emm)に保存&読込できるようになりました。
--材質(サブセット)単位でのエフェクト割り当てに対応(GUI上の右クリックメニュー[サブセット展開])
--オフスクリーンレンダリングに対応
--ポストエフェクトの描画順序の制約を撤廃(従来は、ポストエフェクトの描画順序は通常オブジェクトよりも先になければなりませんでしたが、その制約を撤廃し、任意の描画順序で使用できるようになりました。)
--エフェクトファイル仕様更新
--OFFSCREENRENDERTARGETセマンティクス追加
--CONTROLOBJECTセマンティクスで取得できる情報の追加 → PMDモデルの各表情の値および各ボーンの座標、アクセサリの操作パネル上の各値(X~Z,Rx~Rz,Si,Tr)
--情報値をオブジェクトの非表示中でも取得できるようになりました。
--CONTROLOBJECTセマンティクスが参照するオブジェクトの描画順序の制約を緩和
--EDGECOLORセマンティクス追加(輪郭色取得)
--実行速度改善
--エラーチェック強化
--色々バグ修正
-0.11 (2010/9/25)
--一部の環境で、ポストエフェクト使用時に、AVI出力がおかしくなる不具合を修正
--一時的にエフェクトをOFFにする機能を追加
--MMD ver7.08で動作確認
-0.10 (2010/9/18) 初版
--MMD ver7.08で動作確認
#endregion()

***その他
MMD x64版へのfx書き換え記事:&s(){[[舞力介入Pさんの公開日記>http://v-nyappon.net/?m=diary&a=page_detail&target_c_diary_id=1063355]]}


***リンク
:wiki内リンク|[[MME用エフェクト>http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/272.html]]を参照。
:wiki外リンク|
-[[舞力介入ブロマガ>http://ch.nicovideo.jp/beta183]]&new2(2013/02/16,time=168,show=New!,color=red)
-[[したらばMikuMikuDance板>http://jbbs.livedoor.jp/music/23040/]]>[[【MME】MikuMikuEffectを語るスレ>>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1349011203/]]、[[MMD関連ツールスレ>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/l100]]&br()…最新情報、バグ対応、プラグインの話題があります。
--上記スレッド部分引用(レス番号210,211,270)&br()&bold(){Q.}そのエフェクトツールで使うfXファイルを改造したり作ったりするには何を勉強すればいいんだろ?
---&bold(){A.}HLSLって検索すればプログラミング方法が出てくるよ
---&bold(){A.}fx ファイル自体初心者なら先にこっち見ようぜ&br()http://www.google.co.jp/search?q=HLSL+%E3%83%91%E3%82%B9 
-[[CodeZine連載「MikuMikuEffectで学ぶHLSL入門>http://codezine.jp/article/corner/426]]」&br()舞力介入PとビームマンPによるMME HLSL講座。MME導入方法についての解説あり([[リンク>http://codezine.jp/article/detail/5997]])。
-MMD勉強会 #2(MMDTech2)(2012/03/10)-[[ustream放送>http://www.ustream.tv/channel/mmd%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A?lang=ja_JP]]&br()オフラインで集まって発表者がMMEについて話したもの。&br()発表者はねるどらP,そぼろ氏,ビームマンP,舞力介入P。
--[[典雅P(卵ごはん)のMMD日記>http://blog.goo.ne.jp/nanashi_mmd]]より[[第二回MMD勉強会 講義内容ノート>http://blog.goo.ne.jp/nanashi_mmd/e/d39758f1af7e4718b6b622f9eba22504]](2012/03/11)
--[[MME講習会資料そぼろさん>http://bowlroll.net/up/dl4051]]&new2(2012/04/03,time=168,show=New!,color=red)
-かんな氏:[[MikuMikuEffect Ver0.30リリースとMME2周年(2012-09-20)>http://mikudan.blog120.fc2.com/blog-entry-331.html]]&new2(2012/09/19,time=168,show=New!,color=red)



----
**MMD用AVI出力支援(グラフィックボード「Radeon」シリーズ用)&new2(2011/11/21,time=168,show=New!,color=red)
***MMD Radeon Output Booster  ver.1.0
|概要|AMD RADEONシリーズのグラフィックカードを使用している環境で、&br()MikuMikuDanceからAVIファイルを出力する際の動作速度を向上させます|
|製作者 |raksan氏|
|配布場所|サイト名:[[rakusan>http://kuramo.ch/]]|
|動作環境|動作環境:Windows XP,Vista,7 / MikuMikuDance Ver.7.x / AMD RADEONシリーズ|
|動作確認|MikuMikuDance 7.39&br()MikuMikuEffect 0.27(MikuMikuEffectと共に使用する場合) |

----
**MikuMikuTransborder(MMT)
|概要|MikuMikuTransborderとは、MikuMikuDance等に表示される3Dオブジェクトを、別のDirectXを使用したゲーム等の中に描画することができるツールである。|
|配布元解説動画|&nicovideo(sm8604998){340,160}&br()&nicovideo(sm8706186){340,160}|

***更新情報・使い方
MikuMikuTransborderについての情報や使用方法はこちら:&bold(){「[[解説ページ>>MikuMikuTransborder]]」}

----

**コメント
情報をお寄せください。
#comment(below,vsize=3)
- MikuMikuEffectのロダに接続できない  -- 名無しさん  (2013-04-27 17:06:25)
- MMEダウンロードできませんね。困った…  -- 名無しさん  (2013-04-27 15:19:23)
-- 2011/09/20 18:30現在 MikuMikuEffectのDL先になっているロダが落ちているようです。サイト復旧までお待ちください。  -- KID(仮)  (2011-09-20 18:30:00)
- MikuMikuEffectがダウンロードできないようです  -- 名無しさん  (2011-09-20 17:25:45)
//- 舞力介入さんが「MikuMikuTransborderについての解説ページ」を作成しMMTの記述が重複している為、MMTページへの誘導リンクのみを残し記述を削除しました。 それに伴いこのページの記載内容が「MME」のみになった為、ページ名称を『MikuMikuEffect』に改名しました。  -- 名無しさん  (2011-05-23 21:37:28)
- MMD本体を用いた出力に関連するものだけをこのページで取り扱うとし、出力を主目的とする他ツールを「その他関連ツール・プラグイン紹介」に移動しました。 -- pianika  (2011-04-04 18:15:16)
- MMEの中にある3つのファイル(~.dllのファイルです)をMMD &br()のフォルダにインストールしましたが、MMDを起動してもインストールされていない様子です。 &br()MikuMikuDance (Multi-Model Edition)を使っているのですが、これだと使えないのですか?  -- 名無しさん  (2010-12-27 17:08:46)
- MMEをDLできないという情報がありましたが、こちらで確認しましたがMMEはDL可能でした。 &br()動画の説明欄中にあるURLとDLキーをご確認下さい。 &br()キーは「DLKey=」の後の3文字を半角英数で打ち込んで下さい。全角やスペースが含まれるとはじかれます。 &br()それ以外のエフェクトファイルのDLミスについては、[[MMEのエフェクトファイルのページ>http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/272.html]]でご質問下さい。  -- KID(仮)  (2010-09-30 18:13:13)
- MikuMikuTransborderについての解説ページを作成しましたので、そこへリンクするよう記述を書き換えさせていただきました。  -- 舞力介入P  (2009-11-16 03:16:23)

復元してよろしいですか?

記事メニュー
目安箱バナー