VPVP wiki内検索 / 「PMDエディタの使い方」で検索した結果

検索 :
  • PMDエディタの使い方
    PMDエディタの使い方 このページは『自分では3DCGモデルを一から自作だなんてとても出来ないけど、MMDで動画を作る時に自分のイメージに合わせてちょっとモデルを工夫したい』という方を想定し、使用する機能・要点を絞って『PMDエディタの使い方』を簡単にまとめたものです。(ページ名および内容は変わる可能性があります) モデルデータについての注意事項 各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。 【注意事項】このページは "PMDEditor 0.0.1.8c"(2008/12/22版)をベースに作成してあります。一部、"0.0.2.1c"(2009/03/13版)、"0.0.2.6"(2009/03/31版) を使用して作成してあります。 PMDエディタ のバージョンにより「機...
  • PMDエディタの使い方/PMDモデルの分割
    ...、この方法は、既に「PMDエディタの使い方(パーツの一部消去)」で紹介している方法ではありますが、極端な例として紹介するものです。 【注意】本ページの内容はPMDモデルの分割の基本的な手順を記載したものです。記載内容は作業手順を最適化したものではありません。あくまでも参考としてください。 「パーツ分割(パーツを取り出す)」とは、実際には取り出すのではなく、不要の部分を「見えなくすること」で実現する方法です。PMDエディタには頂点を削除する機能はありませんので、頂点情報が残ったままになります。ご注意下さい。 (2009/03/29) ver.0.0.2.4より「材質単位」での頂点の削除が可能となりました。 本手順はPMDデータの重要なほぼ全ての部分(頂点、材質、ボーン、IK、表示枠など)を編集します。PMDエディタの操作内容によっては、期待通りの結果とならない場合があります。ご注...
  • PMDエディタの使い方/インストール方法
    ...の配布ページを見る PMDエディタの使い方/Version情報のページを参考に、お求めのバージョンの配布ページを探し、リンク先に移動して下さい。 基本的に最新のものがおすすめです。最新のものがお使いのPC環境で動作しない場合、あるいは古いバージョン用に作られたPMDエディタ用プラグインをお使いになられたい場合に「PMDエディタ0.1.0.0b(2011/3/8)」「PMDエディタ 0.0.6.3 (2010/05/07) 」をご利用下さい。 (1 ) PMDエディタを探す 上記(1)が最新でないと思われる場合、MMD関連のアップローダーを検索する方法もあります。 2012年5月現在はBowl RollにてPMDエディタが配布されています。 ※このアップローダは様々なデータの配布に利用されている為、以前のデータは次ページ以降に流れてしまいます。最新版のPMDエディタを検索し、ダウ...
  • PMDエディタの使い方/PMDモデルの作成
    ...使い方については、「PMDエディタの使い方」を参照してください。 本ページ作成に当たり、各モデル製作者様の情報を参考にさせて頂きました。参考とさせていただいたサイトは モデルデータ作成までの流れ 内にて紹介中。是非ご覧下さい。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・閲覧者が不快と感じる様なモデルデータの作成、改造はお控えください。 PMDモデルの作成Xファイルの作成 素体用ボーンの作成 PMDデータの作成 MMDによる動作確認 関連情報(参考情報) Xファイルの作成 PMD化したいモデルデータを準備します。PMD化するにあたり、以下の点に注意してください。 材質についてテクスチャを利用する場合、画像はBMPかTGA形式とすること テクスチャのパスは絶対パスではなく、パス指定なしの同一フォルダとすること スキニ...
  • PMDエディタの使い方/Version情報
    ...もっと過去の履歴は、PMDエディタの使い方/Version情報/過去ログを御覧ください。 PMD対応の更新版 仕様変更により、以下の更新版でのみ使用できるプラグインがあります。 .pmdモデルを編集する場合、以下の更新版の方が使いやすい場合もあります。 PMD対応の最終版 PMDエディタ 0.1.0.0b(2011/3/8) <PMDエディタ開発者:極北P談> PMDエディタ0.1.0.0系がPMDベースの最終版です。 PMDE 0.1.0.0系が動かない人用 PMDエディタ 0.0.6.3 (2010/05/07) より過去の更新履歴はPMDエディタの使い方/Version情報/過去ログにて記載。 ※制作者の希望により配布していません 関連リンク BowlRoll内の「PMDプラグイン」または「PMXプラグイン」(タグ検索) 【注意】プラグイ...
  • PMDエディタの使い方/PMDモデルの合成
    ...使い方については、「PMDエディタの使い方」を参照してください。 本ページ作成に当たり、各モデル製作者様の情報を参考にさせて頂きました。参考とさせていただいたサイトは モデルデータ作成までの流れ 内にて紹介中。是非ご覧下さい。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・閲覧者が不快と感じる様なモデルデータの作成、改造はお控えください。 PMDモデルの合成合成するPMDデータの準備 追加PMDモデルの調整(サイズ、位置)PMDエディタ上で動かして調整 オフセット設定による調整 ボーン構造の調整と確認 MMDによる動作確認 おまけ 関連動画 関連情報(参考情報) コメント 合成するPMDデータの準備 2つ(以上)のPMDデータを合成する場合、基本的には「最初に読み込んであるPMDデータ」に追加される形となります。 P...
  • PMDエディタの使い方/全ての親ボーンの追加
    ...使い方については、「PMDエディタの使い方」を参照してください。 なお、既に「全ての親ボーン」がセットされたモデルが配布されています。PMDエディタを使用しない場合はそちらをご利用下さい。(⇒ MMD付属モデル) 一部のユーザモデルについては、既に用意されている場合もあります。 ・各種データ(ユーザー自作モデルや使用アクセサリなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・閲覧者が不快と感じる様なモデルデータの作成、改造はお控えください。 全ての親ボーンの追加全ての親ボーンとは全ての親ボーンの使用例 全ての親ボーンの追加 全ての親ボーンの多段化 おまけ 関連情報(参考情報) コメント 全ての親ボーンとは 全ての親ボーン(およびダミーボーンの使用例)は、以下の動画で簡単に説明されています。 全ての親ボーンは、以下のような特徴を持ちます。 ...
  • PMDエディタの使い方/使用上の注意
    ...VP wiki内の「PMDエディタの使い方」の内容は「機能、要点を絞った使い方の説明」(チュートリアル的なもの)となっておりますので、あわせてご覧下さい。 PMDエディタの複数起動は出来ますか? 出来ます。 PCの画面が広い環境をお持ちで、2つのモデル情報を比較しながら編集を行う際には有効です。 ただし、同じPMDファイルを開いて編集するなどした場合には、ファイルが壊れる可能性もありますので、使用の際には十分にご注意ください。 PMDエディタを起動したのですが、終了のメニューがなく閉じられません PMDエディタには「終了」や「閉じる」のメニューは存在しません。PMDエディタのウィンドウタイトルの左側のウィンドウメニューまたは右端の「×」ボタンより終了してください。終了の際には編集中のデータは破棄されますのでご注意ください。 なお、PMDエディタを利用中に表示される各ウィ...
  • PMDエディタの使い方/鏡像化モデルの作成
    ...使い方については、「PMDエディタの使い方」を参照してください。 鏡像化はあくまでもデータ上で反転させるもので、映像の反転、反射ではありません。鏡像化モデルを利用して作品を制作した場合、意図通りの出力とならない場合があります。 鏡像化モデルを作成する場合には、その特性をよく理解してご利用下さい。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・閲覧者が不快と感じる様なモデルデータの作成、改造はお控えください。 今回のサンプル (鏡像化済みモデル) 鏡像化モデルの作成鏡像化するPMDデータの準備 PMDデータの読み込みとボーンの確認 MMDによる動作確認 鏡像化モデルの注意点 おまけ 関連情報(参考情報) コメント 鏡像化するPMDデータの準備 PMD化したいモデルデータを準備します。 PMDエディタで行う鏡像化...
  • PMDエディタの使い方/PMDエディタとは
    PMDエディタとは PMDエディタ(PMDEditor)とは、「MikuMikuDance ver3.xx以降のモデルファイル(*.pmd)を編集することのできるツール」です。 樋口氏作成の MikuMikuDance (通称:MMD)のモデルデータ (PMDファイル) を解析・編集することを目的として開発、公開されている極北P氏作成のフリーウェアです。PMDエディタ作成に当たり、「MmdMaterial/MmdErase」の作者であるナクアダ氏他、多くの方の協力によりPMDファイルのフォーマット解析が行われました。 現在、この解析情報を元に PMDファイルを取り扱うツールとして "Blender2pmd" (Blender用)、"AS PMD Helper" (Lightwave3D用) などが開発されています。 関連情報プロジェク...
  • PMDエディタの使い方/モデルサイズの変更2
    ... PMDエディタの使い方/モデルサイズの変更より別ページ化。頂いたファイルは、トリミングしなおし・減色によりファイルサイズを100kb以下にしました。(2012-1-23)
  • PMDエディタの使い方/アクセサリ用ダミーボーンの作成
    ...使い方については、「PMDエディタの使い方」を参照してください。 ・各種データ(ユーザー自作モデルや使用アクセサリなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・閲覧者が不快と感じる様なモデルデータの作成、改造はお控えください。 アクセサリ用ダミーボーンの作成ダミーボーン元にするアクセサリファイルの準備 MMDによる動作確認と使用の例 おまけ 関連情報(参考情報) 関連動画(参考情報) コメント ダミーボーン元にするアクセサリファイルの準備 アクセサリ専用のダミーボーンを作成する際、初期位置を合わせておくことで、アクセサリ取り込み後の調整が不要となり、効率的な動画制作を行うことが出来ます。 ※ 今回はMMD付属の「ステージ」用に「スポットライト」(フロアライト)のダミーボーンを作成します。 今回のサンプル (1) インポートによるアク...
  • PMDエディタの使い方/透明化モデルの作成
    ...使い方については、「PMDエディタの使い方」を参照してください。 透明化はMMDの仕様上、一般的な3DCGの透明(透過)と制限が異なります。応用を目的としたものとしてご理解下さい。 応用例の一部については、MMD上で再現するよりも動画編集ソフトの機能を利用する方が一般的です。透明化モデルを作成する場合には、その特性をよく理解してご利用下さい。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・閲覧者が不快と感じる様なモデルデータの作成、改造はお控えください。 透明化済みモデル表示例 透明化モデルの作成透明化するPMDデータの準備 PMDデータの読み込みと材質・表示状態の確認 影を残す透明化モデル 影を残さない透明化モデル 袖とスカートの裏地が透明化する現象について 透明モデルを利用した応用例 関連リンク コメント 透...
  • PMDエディタの使い方/既存モデルへのダミーボーンの追加
    ...使い方については、「PMDエディタの使い方」を参照してください。 なお、既にダミーボーンがセットされたモデルが配布されています。PMDエディタを使用しない場合はそちらをご利用下さい。(⇒ MMD付属モデル) ・各種データ(ユーザー自作モデルや使用アクセサリなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・閲覧者が不快と感じる様なモデルデータの作成、改造はお控えください。 既存モデルへのダミーボーンの追加ダミーボーンを付加するモデルファイルの準備 親ボーンを持つダミーボーンの作成 親ボーンを持たないダミーボーンの作成 MMDによる動作確認と使用の例 ダミーボーン追加モデルの使用例 おまけ 関連情報(参考情報) 関連動画(参考情報) コメント ダミーボーンを付加するモデルファイルの準備 アクセサリ専用のダミーボーンを組み込む(追加する)モデルを用意してくださ...
  • PMDエディタの使い方/モデルサイズの変更
    ...確認をお願いします。PMDエディタの使い方/モデルサイズの変更2--pianika (2012-11-23) 情報有り難うございます!別ページを新規に立ち上げ、反映します。まだすべての画像を確認しておりませんが、もしPMDエディタのバージョン情報の明示がありませんでしたら、情報をお願いしたく。--pianika(管理人) (2012-11-23) 何度やってもwiki編集スレに書き込めないので。 画像は以下に置いてあります。お手数ですが、転載お願いします。 http //www1.axfc.net/uploader/so/2687255.png http //www1.axfc.net/uploader/so/2687256.png http //www1.axfc.net/uploader/so/2687258.png http //www1.axfc.net/uploader...
  • PMDエディタの使い方/環境設定
    ...てください。 PMDエディタの使い方(TOP) / 使用上の注意 / インストール方法 / 環境設定 コメント 名前 コメント Windows標準ので解凍すると何故か起動できませんでした 他のア...
  • PMDエディタの使い方/モデルの組み立て方の解説
    ...ki内の解説ページ「PMDエディタの使い方」を参照してください なお、本ページの解説には PMDEditor ver.0.0.4.0e (10/3現在最新版) を使用しています 生放送に向けた教材として配布された M2氏作成の「メグッポイド」モデルを利用していますその為、標準モデル、他のユーザモデルと事情が異なっております 他のモデル、自作モデルを利用する際の参考としてご覧ください 本ページの教材として利用してあるデータには物理演算用の剛体は設定されておりません なお、本ページに記載されている内容について、データ作者であるM2氏への問い合わせはご遠慮ください MMD および PMDEditor については、最新版をご使用ください ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・モデルデータ作者および閲覧者が不快と感じる様な改造はお控えく...
  • PMDエディタの使い方/Version情報/過去ログ
    ...ンクをお探しの方は、PMDエディタの使い方/Version情報へ。 PMDエディタ0.1.0.1~(PMX基準) PMDエディタ0.1.3.5(2011/11/5) アンカー編集機能更新。ドキュメント修正。不具合修正他 PMDエディタ0.1.3.4(非公開) PMXスケルトン(*.psk)のボーン/ボーンモーフ/剛体/Joint/アンカーへの対応他 PMDエディタ0.1.3.3(非公開) アンカー編集機能追加。不具合修正他 PMDエディタ0.1.3.2(限定公開) アンカーオブジェクトによるウェイト設定機能/アンカー編集操作窓追加 PMDエディタ0.1.3.1(2011/9/25) 表方向面対象の頂点選択。SubViewに絞込み機能追加。変形状態の保存/読込み及びポーズスライダでの拡張vpd対応。不具合修正。 PMDエディタ 0.1.2.9c(2011/9/4) 不具合修正 P...
  • PMDエディタの使い方/パーツの色替え
    パーツの色替え PMDエディタを使用して、モデルデータの色を変更する方法を記載します。 各モデルデータは、肌、髪、洋服、ベルト、ブーツなどの単位で「材質」として(ある程度まとめて)定義されています。この材質の情報を変更することで、見た目の「色」や「質感」などを自分の好みに合わせて調整できます。 このページでは、PMDエディタを使用した「パーツの色替え」までの手順を簡単にまとめて紹介します。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・モデルデータ作者および閲覧者が不快と感じる様な改造はお控えください。 パーツの色替えモデルデータの色替え手順 設定値について 特殊な色替えについて暗闇モデル アルファチャンネル風モデル コメント モデルデータの色替え手順 (1) PMDエディタの起動 PMDエディタを起動します。PM...
  • PMDエディタの使い方/パーツの一部消去
    パーツの一部消去 PMDエディタを使用して、モデルデータのパーツを消去(非表示)にする方法を記載します。 「パーツの色替え」および「パーツの分割・材質変更」の応用を含みますので、その部分についての解説は省略します。 「パーツの一部消去」の方法は、単純には2種類存在します。 指定した材質の透明度を上げる (パーツの分割、色替えで対応) 指定した材質を非表示とする です。その他にもいくつか方法がありますが、このページではPMDエディタを使用したこの「パーツの一部消去」の方法の内、2つ目の方についての手順を簡単にまとめて紹介します。 なお、この方法によるパーツの一部消去は、再度パーツを戻す(表示させる)ことは出来ませんので、作業の際には十分にご注意ください。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・モデルデータ作者およ...
  • PMDエディタの使い方/モデルへ個別パーツ追加
    モデルへ個別パーツ追加 PMDエディタを使用して、モデルにアクセサリなどを新たに追加する方法を記載します。 MMD上でも「アクセサリ」として持たせることが出来ますが、ここで説明する内容はPMDモデルに取り込む場合の方法です。あらかじめPMDモデルに組み込んでおくことで、アクセサリとしての登録し忘れ、位置情報の設定等の作業が不要になるという利点がありますが、「材質をモデルと揃えられる」というメリットが一番です。 このページでは、PMDエディタを使用した「個別パーツの追加」の手順を簡単にまとめて紹介します。 ※ 参考記事 ⇒ VPVP wiki (各種アドバイス/モデルデータ等の差し換え・編集) ※ この方法はPMDエディタを使用した個別パーツ追加の一例です。他の方法もありますのでいろいろお試しください。 【注意】 上記以外の最大の利点は「モデルの形状変化(モーフィング)も...
  • PMDエディタの使い方/パーツの分割・材質変更
    パーツの分割・材質変更 PMDエディタを使用して、モデルデータのパーツを分割し、材質(色や質感など)を変更する方法を記載します。 「パーツの色替え」のページで既に述べていますが、各モデルデータは、肌、髪、洋服、ベルト、ブーツなどの単位で定義されています。このパーツの一部を分割することで、より細かいモデルデザインの変更を行うことが可能となります。具体的には現在1つの素材として定義されている(初音ミクの場合)「袖、スカート、ブーツ」を別々の素材に分けたり、両手、両足などを左右で別々の色に変更したり、袖や洋服などの一部分を別の色に変更したりです。 このページでは、PMDエディタを使用した「パーツの分割」の手順を簡単にまとめて紹介します。材質の変更(色や質感など)についても触れますが、前項の「パーツの色替え」のページと内容は変わりませんので、詳しくはそちらを参照してください。 ・各種...
  • PMDエディタの使い方/ボーンの追加によるモデル形状の変更
    ボーンの追加によるモデル形状の変更 PMDエディタを使用して、モデルにボーンを新たに追加し、(モーション付けやモーフィングなどに利用するための)モデルの形状を変更させる方法を記載します。 ボーンの追加や変更については、他の3DCGツール(BlenderやMetasequoia、Lightwave3Dなど)を利用して組み込む方が汎用性の観点でも、機能的な面でも優位性は高いですが、本ページの説明はあくまでもPMDエディタのみで行う場合の内容となります。あらかじめご了承ください。 ※ その為、他の3DCGツールにおいて一般的な作業の手順と大幅に異なる可能性があります。 なお、本ページ内では「簡単に説明」していますが、PMDエディタの機能的な意味でも PMDデータのデリケートな部分に触れるという意味でも、PMDエディタの操作およびPMDデータ、MMDの機能的な面での理解および慣れが必要...
  • PMDエディタの使い方/透明化モデルの応用例
    透明化モデルを利用した応用例 MMDは半透明/透過のアクセサリ及びモデルを表示する際、表示順序により一部分が消えてしまいます。(詳しくは、文末に記載している関連動画を参照してください) 意図していない重なりにより消えてしまう場合、とても不便な仕様ではありますが、逆に意図して利用する場合には少し変わった応用として演出に利用することも出来ます。 本ページではPMDエディタを使用して作成した「透明化モデル」を利用した応用例をいくつか紹介します。 【注意】本ページの内容はMMDの透過順序の仕様をある程度理解していることが前提です。本ページ内でも簡単に説明は行いますが、関連動画なども合わせてご確認下さい。 アクセサリとモデルのそれぞれにおいても透過の条件が若干異なります。本ページ内では透明化モデルを利用した例として説明を行いますが、同様のことをアクセサリで出来る場合もあります。 記載内容...
  • PMDエディタ用プラグイン
    PMDエディタの使い方>PMDエディタ用プラグイン 基本はDownloadしたファイルをPMD/PMXエディタの _plugin/User フォルダに入れる事によって機能します。 各プラグインの詳細は添付されているreadme.txtなどをご一読下さい。 ここに記載されていないプラグインがしたらば「MMD関連ツールスレ」等にあるかもしれません。 プラグインはPMXエディタ,PMDエディタ専用の物もあり、またエディタのバージョンに強く依存するものもあるため、最新のPMXエディタ、PMDエディタでは動作しない可能性があります。(参照:PMDエディタの使い方/Version情報) はじめてでどのプラグインを導入していいかわからない人向けの情報 IK、ボーンObject Editor(旧名称 Bone Maker) ボーン多重化PMDE用プラグイン/BoneDoublerボーン多...
  • モデリングツール/編集
    ...ki内参考情報 ⇒ PMDエディタの使い方 PMDエディタの使い方/Version情報 PMXエディタ/PMXEditor 概要 PMXモデルデータ編集ツール 作者 極北P 有料/無料 フリー(商用利用不可) 配布場所 とある工房(2012/07/25~) 更新情報 動作環境 Windows XP以降 (32bit / 64bit)※推奨環境 (=開発環境) Win10-64bitシェーダモデル3.0以上のグラフィック機能 (必須) 備考   .pmx (PMX2.0、PMX2.1、MMDはPMX2.0が対応)、.pmd、.x、.objの拡張ファイルが編集できます。 リンク:VPVP wiki内参考情報 ⇒ PMDエディタの使い方 PMDエディタの使い方/Version情報 ...
  • 他ツール
    ... PMDエディタの使い方 PMDエディタの概略 PMDエディタとは Version情報 PMDエディタの導入 使用上の注意 インストール/起動について PMDデータの読み込み/保存について PMDエデ...
  • アドバイス/モデルデータ等の差し換え・編集
    ...Download:-PMDエディタの使い方/Version情報を参照 黒目部分 eye2.bmp(RinRinDanceではeye3.bmp)を差し換えることで黒目部分のテクスチャを変えることができます。 ただし、黒目全体のサイズを拡大することはできません。 eye2.bmp差し換え他が解説されている講座動画 シェーディングデータ toon*.bmpを加工することで、シェーディングで色を上乗せすることによってミクモデルの色合いを変更することができます。 それぞれのbmpが制御している箇所は以下のようになっています。 toon.bmp - 白目、眉、口内、服の胴部、ネクタイ袖口靴底等ブルーの箇所、ヘッドセット、髪飾り、パンツ toon2.bmp - 肌部分 toon3.bmp - 髪、腰飾り、袖スカートソックス等の濃いグレー部分 元の色に影響されず...
  • モデルデータ作成までの流れ
    ...エディタについては「PMDエディタの使い方」に詳しくまとめてあります。 MikuMikuDance による 表示確認 PMDファイル化が成功していれば、MMD上に表示されます。 ※ 色調とか変ですが、上記の流れで作成したPMDデータのサンプルイメージです。 なお、上記手順「だけ」で作成したPMDデータは、正直実用に耐えません。PMD化までの手順を把握して頂くためのサンプルとしてご覧下さい。 MMD用モデルの頂点・ポリ数の目安について MMD標準モデルの頂点数は8000~9000程度。 咲音メイコモデルと初音ミクver2はそれぞれ14000、13000頂点程度で、いわゆる「ローポリ」というものより若干サイズが大きいものになっている。 この程度ならば、通常のMMD使用者の環境でストレスなく扱えるものになる様子である。 アノマロ氏のモデルを変換した巡...
  • サイトマップ
    ... PMDエディタの使い方 PMDエディタの概略 PMDエディタとは Version情報 PMDエディタの導入 使用上の注意 インストール/起動について PMDデータの読み込み/保存について PMDエデ...
  • MMDのはじめかた
    ...を解説しています。 PMDエディタの使い方 MMDでオリジナルモデルを製作するためのモデルデータ(PMDファイル)編集用ツール。極北氏製作のフリーウェア。 モデルの色を変えたり、サイズを変えたりすることなどが可能です。 他にも強力な機能が沢山あります。 上記、PMDエディタの使い方 は、このツールの使い方をチュートリアル的にまとめたものです。 PMDエディタを初めて試されるの方は「1.PMDエディタの概略 ~ 3.モデルの改造」までを順番にご覧になることをオススメします。 動画を作成して楽しむ (MAKE/PRODUCE) MMDは動画ファイル(AVI)への出力の機能を持っております。 自分の作品をニコニコ動画などに投稿する際には、ファイルサイズ圧縮・エンコードを行うなどの加工をする必要があります。 また、より凝った演出を行う為にエフェクトをかけたり、作品のクオリティーを...
  • MMD周辺ライブラリ
    ...及あり)参考ページ:PMDエディタの使い方/Version情報 MikuMikuDance/PMXの概要 Olyutorskii’s shack>PMXファイル構造のUML化(改訂2稿)(2012/06/27) モーション(VMD) 通りすがりの記憶 2010-02-20 MMDのモーションデータ(VMD)形式 めも 寝不足でつ インドカレー氏 VMDファイルフォーマット Yumin Space 【MMD】VMDConverter モーションファイル変換ツール公開しました。 針金のブログ 針金P 2011/03/02VMDメモ…VMDの内部フォーマットを自己解析してみました とある工房 極北P 2013年06月07日 MMD7.40以降のVMDの変更内容に関して0219 はてなブログ edvakf MMD on WebGL カメラとライトと表情のモーションに対応(あと補間曲線に...
  • 3DCGソフトウェア/Metasequia
    Metasequoia 名称 ジャンル 有料/無料 製作者 Ver URL Metasequoia(メタセコイア) 3Dポリゴンモデラー フリー/シェア5400 or 19980円 テトラフェイス社 MetasequoiaLE R3.0(2012/09/26)Metasequoia Metasequoia Ver4.6.9(2018/12/11) metaseq.net 特徴 Ver.3ではプラグイン「keynote」を使用することで、ウェイト設定やモーフ作成ができた。 それをプラグイン「ExportPMD」でMMD用のモデルデータ(pmd、pmx)を書き出しできた。 MMD用のモデルデータの作成に用いるユーザーが多く、関連する情報が豊富であった。 Ver.4ではボーン、PMDに直接対応している。 プラグイン、補助ツール モデル モデリングツール/ファイル変換 PMDエ...
  • モデリングツール
    このページではMMD用モデルデータ(.pmd、pmx)を作成・編集・変換に携わるプラグラムを紹介します。 MMD用のモデリングツール MMD用のモデルデータを作成、編集するツール 編集ツール モデリングツール/編集(例)PMDエディタ、PMXエディタ、PMCA、MikuMikuMob、他 PMDエディタ用プラグイン PMDエディタ用プラグインPMXエディタに対応したプラグインも含まれます。 MMDとその他形式とを変換するツール 補助ツール(読込・書出) ツール/ファイル変換外部のモデラでMMD用の形式に書きだすツール、プラグイン 外部のモデラでMMD用の形式を読み込むツール、プラグイン 一般の3DCGモデリングソフトウェア Metasequia、Blenderなどの既存の3DCGソフトウェア本体に関する情報 ソフトウェア本体 3DCGソ...
  • MikuMikuDance/PMXの概要
    PMX PMXとは、PMDモデルをベースとした機能拡張モデルフォーマットです。 仕様は公開されており、フォーマットの利用については制限があります。 PMX形式は、2.0と2.1があり、2.0はMMD ver.7.31以降で対応しています。 (MMD ver.7.31以降でもPMDモデルは使用できます。) PMXPMXの対応状況 PMDとPMXとの変換について詳細な注意点 PMDとPMXの詳細 関連動画 既存の不具合・注意点PMD → PMX変換でfpsが落ちる際の回避方法 関連リンク PMXの対応状況 各ソフトウェアでのモデルデータの対応表(2012/08/06現在) Ver  PMD  PMX 2.0 PMX 2.1 MikuMikuDance 3.0~7.30 ○ × × 7.31~ ○ ○ × PMDエディタ ~0.1.0.0 ○ ×...
  • プロジェクトツール/編集
    MMDのPMM(Polygon Movie Maker)ファイル、つまりMMDの保存データを編集するツール pmmファイルに関しての注意 使用ファイルの編集ツールPmmSplitterできること pmmConverter PmmMerger コメント pmmファイルに関しての注意 MikuMikuDance Ver.9.00(2014/03/15)でpmmフォーマットが変更されました。そのためこれ以降のバージョンで保存されたpmmファイルは、これ以前に作成されたツールではおそらく正常に読み書きできません。 使用ファイルの編集ツール PmmSplitter [部分編集] 概要 MMD ver3以降のプロジェクトファイル(*.pmm)を(多少)編集可能なアプリケーションです。ファイルパスやアイテムを入れ替えたりできる他、読めなくなったPMMファイルを解析したりで...
  • メニュー
    サイト内検索 MikuMikuDance MMDのはじめかた FAQ/質問まとめ MMD本体について 使い方アドバイス MMD制作関連ツール 全般の流れモデルデータ作成までの流れ 動画加工・編集までの流れ 3DCG関連モデリングツールPMDエディタ用プラグイン モーションツール(MMD互換系など) プロジェクトツールpmmツール MMD拡張表示・出力MME用エフェクト その他(MMDデータ利用)その他ツール(分類不能) MMD周辺ライブラリ MikuMikuVoice 使い方 PMDエディタ 情報 MMD年表 MikuMikuDance関連商品 ニコニコ動画関連 DownLoad 配布物について(必ずご一読ください) 【お知らせ】 メニュー欄のツリー表示機能が復旧いたしました。アットウィキ運営様によると、プラグイン「ツリーメニュー」に不具合が生...
  • 質問まとめ/初心者スレログ1
    ...ス元をどうぞ。また、PMDエディタの使い方のインストール方法なども参考になります。) +レス元 33 投稿日: 2008/11/16(日) 00 18 13 mQ4DKqAQ0 質問です。 MMDはvistaで動くんですが、PMDエディタはエラーがでて起動できません。 vistaでは使えないんですか? それともdirectxとか弄れば起動できますか? 34 投稿日: 2008/11/16(日) 09 20 03 RlasXllg0 33 readme.txtより転載 ---------------------------------------------------------------------------- ●各注意点 ※.NET Framework2.0が必要です。 http //www.microsoft.com/downloads/detail...
  • MMDスレ@したらば
    MikuMikuDance板 URL:https //jbbs.shitaraba.net/music/23040/ →スレッド一覧 2ちゃんねる風レンタル掲示板「したらば」に立てられた、MMD関連の話題を扱う掲示板群です。2chの「MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ」より個々の話題に特化しています。 初心者 MMD本体の操作、PC環境 周辺ツールMMM(MikuMikuMoving) PMDエディタ(PMDEditor)& PMXエディタ(PMXEditor) MikuMikuEffect kinect QUMA ツール開発、データ配布 3DCG制作お役立ち全般(Tips) モーション モデリング関係 カメラ、演出 静止画作成 エンコード MMD以外 企画 雑談ニコニコ動画 2ちゃんねる避難 その他 VPVP wikiの編集 したらば運営 スレッ...
  • 質問まとめ/初心者スレログ4
    ...は比較的簡単に可能。PMDエディタの使い方/PMDモデルの合成 背中に~についてはレス元参照 +レス元 230 名前: yurin 投稿日: 2009/03/13(金) 23 55 40 w1s1GE860 MMD歴一週くらいの外人です、操作についてちょっと質問、変な日本語使ったらごめんなさい。 MMD 4.0使用、PMDEditorも少し出来る(質問に関係あるかもしれないの全ての親ボーン多段化もできる) えっと、簡単に言えば、二つのPMDモデルをアクセサリみたいに関連付けて出来ますか? 実際状況はこうです、 http //www.nicovideo.jp/watch/sm5865335フェラリオの羽アクセサリを改造、 拡大、4枚羽各に回転ボーン追加、全ての親ボーン追加、PMDファイルになった ドロッセルお嬢(全ての親ボーン追加完了)を大きさ違いの複数羽PMD付けて、空を...
  • 質問まとめ/MMDスレpart23
    ...ことはできます。- PMDエディタの使い方 しかし服の下に体(肌)はないので、自分で作る必要があります。(詳細はレス元へ) +レス元 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/02/16(月) 00 55 31 ID jAVFMls5O ニコニコにハクの半裸動画あがってるけど 服脱がしパッチみたいなあるの? 新参ですまんorz 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01 31 43 ID sF+2hdTE0 776? 服を脱がすパッチは無いが、PMDEditerというものがある ただし、ハクは脱がすと肘と乳首が無いことに気づく これはモデルの 見えない所の頂点数を減らしてパソコンへの負荷を少なくするための措置 ということで、欠けた部分をなんとかして復活させる必要が出てくるよ 今のところ、これらを補完したモデルは配布されてい...
  • 動画紹介/制作支援/その5
    本ページには「MMDでの作品制作の為の支援ツール」(PMDエディタや音声変換ツールなど)の解説動画を集めています。 wikiのツール紹介ページは「モデリングツール」、「モーションツール」です。 ※ 「MMD講座」の最新動画検索は【ココ】から。(タグ:MMD機能紹介,MMD技術部,MMDアクセサリ,MMD講座) 制作支援ツール紹介 制作支援ツール紹介MMDお絵描きツール モデルデータ作成講座物理演算 PV制作講座 UTAU+MMD 動画制作講座 コメント MMDお絵描きツール 投稿者削除に付き、動画へのリンクを削除しました。 MMDお絵描きツールについては、別ページ「MMDお絵描きツールver3」が本wiki内にあります。詳細についてはそちらもあわせてご覧下さい。 モデルデータ作成講座 動画をタグで検索する:PMD講座 自作PMDモデル作成講座 ...
  • モーションツール/モデル用モーション関連
    ... 極北氏 配布   PMDエディタの使い方/Version情報をご覧ください 備考   MMDとはシミュレーション方法やパラメータの取り方など細部が異なりますので、基本的に同じ演算結果にはなりません。物理演算のFix時はキーフレームが全て打たれるので、手修正する際にはkinect用のキーフレーム削減ソフトウェアをつかうといいかもしれません。 +配布終了 今後、配布が終了したものは本欄に移動せず、入手できない旨 (配布終了やリンク切れなど) を当該記事の備考欄等に記載してください。 既に移動されているものについては、そのままこちらに掲載いたします。 名称 RadLip 概略 ランダムな口パクモーションを生成する自作ツール 作成者 mato.sus304 更新情報 0.0.5(2010/08/21) 配布 配布サイト、BowlRollでの作者の作成物一覧 備...
  • 質問まとめ
    質問まとめ 各掲示板で出た質問をまとめました 注意 レスが書き込まれた時点での情報を元にまとめるので、最新の情報とは異なる場合があります。 レス元とは、スレの書き込み原文です。原則的に、「名前:名無し~」を削除以外は、編集せずに載せています。 wiki内検索(メニュー左上にもあります) 検索 and or MMDスレpart23Q.(PMD化で)顔が全部テクスチャのモデルに表情のモーフをつけたい Q.付属モデルのミクは袖下部分の腕が無いのですが、その部分を補完するアクセなどはありますか? Q.ボカロ動画制作に関連数コミュサイトはありますか? Q.MMD付属のモデルのライセンスはどうなっていますか? Q.ユーザーモデルで、目が白くなります Q.ニコニコ動画にあげるために、高画質で動画をエンコードしたい Q.付属のモデルの服は脱がせて裸にす...
  • 質問まとめ/初心者スレログ3
    したらば初心者スレで出た質問をまとました http //jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/ レス167-228 (167-174までは一レスに複数の質問があったため、レスを分割編集しています) 質問まとめ MMDスレpart23, MMDスレpart24, 初心者スレログ1, 初心者スレログ2, 初心者スレログ3, 初心者スレログ4 Q.34 アクセサリを登録した状態を保存できますか? A.ファイルメニューの「名前を付けて保存(または上書き保存)」でのみ保存できます(.pmm) アクセサリ操作窓で角度などの調整をした後は、 右下の「登録」ボタンを押して下さい(タイムライン上に登録されます) vacファイルを作成することで、位置・角度・拡大率を指定することができます。詳しくはアドバイス/アクセサリ...
  • ユーザーモデル/アイマス風ミク
    MMDモデル紹介『アイマス風ミク』(初音ミク)プロフィール モデル情報 初音ミクとの比較 人気アクセサリ 紹介動画 補足情報 関連情報 コメント MMDモデル紹介『アイマス風ミク』(初音ミク) トマトレオンPさん作成のMMD用モデルデータ「アイマス風ミク」です。VOCALOID2 CV01「初音ミク」をモデルにしています。 このモデルは「MMD標準モデル」ではありません。利用の際にはMMD本体とは別にモデルデータをダウンロードする必要があります。また、このモデルの利用に際し、MMDが落ちるなどの不具合が発生する可能性があります。 プロフィール 名前 初音ミク 身長 158cm 体重 42kg 年齢 16歳 誕生日(由来) 8月31日発売日 (2007年) モデル情報 モデリング tomatoleon ミズギ カジュアル データ変換 tomatoleon...
  • FAQ/使ってみる
    ...します。 関連ページPMDエディタの使い方 ▲上へ モーションを読み込む モーションを読み込むには? MMDで.vmdファイルを読み込む手順を説明します。 読み込むモーションを用意し、MMDを起動します。 MMDでモーションを適用させたいモデルを先に読み込みます。 左下のモデル操作パネルのプルダウンメニューに適用させたいモデル名が表示されている事を確認します。 MMD画面にvmdファイルをドラッグ&ドロップします。(現在指定されているフレームから適応されます) もし.mmdという形式でのモーション配布であった場合は、現在のバージョンでは読むことができません。 一度、「MikuMikuDance ver.2.02」でそのmmdファイルを読み込み、.vmdで出力しなおす必要があります。 ▲上へ 公開されているモーションを使うには? 公開されているモーションには、適用す...
  • VPVP wikiに関して/禁止設定
    ...06/10 (日)「PMDエディタの使い方」にて、(「復元」機能により?)誤った編集を行ったため 180.11.21.235:2012/06/14:複数のページ(モデルデータ/VOCALOID、モデルデータ/THE IDOLM@STER関連/コメントログ、モデルデータ/その他ジャンル:非人型)において、意味のないコメントを投稿したため。 110.3.96.*:2012/06/30 (土) 広告書き込みのため 59.140.143.143:2012/07/31 (火) トップページコメント欄にて、誹謗・中傷のコメントを投稿したため。 110.3.112.64:2012/08/20 (月) 広告書き込みのため 116.65.178.47 2012/08/27 (月) 一時に多量編集された内容が適当であるか確認できるまで、一時的に禁止します。→編集内容が確認できたため解除します(...
  • MMDでの3D立体視機能の使い方
    MMDでの3D立体視機能の使い方 MikuMikuDanceはV7.23以降で3D立体視に対応しています。現在は3Dで鑑賞する、3D動画をAVI出力することが出来ます。 このページでは3D環境の構築から機能の使い方、立体視作品のノウハウまでを紹介します。 MMDでの3D立体視機能の使い方環境を揃えるPC環境 3D Visionの初期設定 MMDを3Dで見る 3D効果を調整する収束距離の効果 分裂距離の効果 3Dカメラワークでの注意点 3D映像の出力3D AVIの編集ソフト 3D動画をシェアする 3D スクリーンショット3D 画像の編集ソフト 3D 画像をシェアする 関連記事 環境を揃える MMDは現在NVIDIA 3D Visionを使い、3D立体視に対応しています。3D Visionは赤青メガネを使うDiscover Modeとシャッターメガネを使う3D Visi...
  • Ver.4→5の変更点/剛体とジョイントの移植方法
    剛体とジョイントの移植方法剛体とジョイントの強制コピー 剛体とジョイントの再定義 MMD上での動作確認 補足情報 物理演算編集画面 (参考) コメント 剛体とジョイントの移植方法 ※ 本機能説明は MMD Ver.5 以降を想定したものです。 ※ 2009/06/15 PMDEditor 0.0.3.3 より、MMD5βへ暫定対応され、そちらでの編集も可能になりました。 MMD Ver.5 で実装予定の「物理演算機能」を利用するためには、「剛体」と「ジョイント」と呼ばれるデータを、モデルデータ(PMD)の中に新たに設定しなければなりません。2009/06/13 現在、MMD ver.5beta 版が試用可能な状態となっております。この ver.5beta 版には「物理演算編集」機能がついており、「剛体」と「ジョイント」の追加、削除および各設定値の変更が行えるようになっています...
  • @wiki全体から「PMDエディタの使い方」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー