困ったとき

「困ったとき」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

困ったとき - (2008/07/09 (水) 01:36:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents(,option=word) *1.ファイルが登録されない そのファイルの拡張子は[[サポートフォーマット]]に入ってますか? 標準サポート以外の拡張子は手動で登録する必要があります。 また、255文字(日本語127文字)以上のファイル名を持つファイルを登録することはできません。 フォルダ内にこのようなファイルがあるとき、そのファイル以後のファイルも登録されません。 *2.ファイル名が文字化けする 現時点「ホワイトブラウザ」はUNICODEをサポートしていません。 ファイル名に日本語や英語以外の文字が存在するとき、正しく登録されなかったり文字化けしたりします。 *3.サムネイルが作れない、真っ黒なサムネイルになる プレイヤーソフトで再生できるムービーをすべてサムネイル化できるとは限りません。 有名なプレイヤーソフトは大抵自前のコーデックを用意して、使い分けなどしているからです。 (コーデックについては[[サポートフォーマット]]を参照ください) ホワイトブラウザに自前のコーデックを実装することはまずありません。 あくまでもマシンにインストールされているコーデックを"使用"するだけです。 なので、サムネイルが生成できないとき、まずは次の2点を確認してください。 1.サムネイル生成中、タスクトレイにffdshowなどのアイコンがでるかどうか?   でてないときはそもそもコーデックが使われていません。    2.ウィンドウ下にある実行情報内にエラーがでてないかどうか?   エラーがでているときは下に書いてあるエラー内容をチェックしてみてください。    &bold(){サムネイルが生成されない時に起きる現象:} -&bold(){コーデックのアイコンがタスクトレイにでない} >対応コーデックがインストールされてないか、 >コーデックの設定でWhiteBrowser.exeとstm.exeが使用不可になっている可能性が大きいです。 >コーデックのチェック&コーデックの設定を見直してみてください。 >例:ffdshowの場合 >スタートメニュー>プログラム>ffdshow>ビデオデコーダの設定 >「□以下ではffdshowを使用しない」にWhiteBrowser.exeとstm.exeが無いことを確認してください。 >「□以下でのみffdshowを使用する」のチェックを外してください。 -&bold(){stm.exeがエラーダイアログを出して不正終了する} -&bold(){でもサムネイルは作られている、もしく再作成すれば作られる} >コーデック内部で不正終了しています。 >残念ですが、ホワイトブラウザからはどうしょうもないケースがほとんどです。 >また字幕があるファイルでこの現象になることが多いようです、 >VSFilterコーデック(タスクトレイに緑の上向きの太い矢印がでる)が使われているとき、かなりの確率でなります。 >追って調査しますが、いま大抵のプレイヤーには内蔵字幕コーデックが入っているので、 >特に問題がなければ、VSFilterをアンインストールした方が一番手っ取り早いかもしれません。 &bold(){実行情報に出る赤いエラー:} -&bold(){指定されたモジュールが見つかりません} -&bold(){インタフェースがサポートされていません} >サムネイル作成に利用できるコーデックがありません。 >必要なコーデックをインストールしてください。 -&bold(){ClassFactory は要求されたクラスを提供できません} -&bold(){クラスは登録されていません} >コーデックの内部実装が不十分か、ムービーファイルのエンコードに問題があります。 >前者はコーデックを最新バージョンにするか、違うコーデックで試してみたらできるかもしれません。 >後者はムービーを再エンコードするしかないかもしれません。 >また、DirectX9.0以上がちゃんとインストールされていますか?こちらも確認してください。 -&bold(){ピンが接続されていないので、操作は実行できません} >出力色空間の設定(rgb24の設定をはずしている)や >特定のフィルタ(renderer)にしか対応していない出力設定になっている場合が多い。 >ffdshowで言えば「ピクセルのアスペクト比を・・・(オーバーレイミキサーを使用する)」、DivXでいえば「高度なハードウェア・・・」とか >チェックが入ってたらチェックを外してみるとサムネイルできるかもしれません。 >Directshowで正常に再生できる環境なら、base.avs同様にDirectshowで読み込みrgb24で出力すれば、 >デコーダ、スプリッタの設定をいじらず適切な出力形式になるんで対応は一番らくかもしれません。(177さんコメントより) -&bold(){操作が中断されました} -&bold(){エラーを特定できません} >コーデックがないか、ファイルが破損していていてうまくシークできません。 >前者はコーデックをインストールすればいいですが、後者はどうしょうもありません。 *4.サムネイルで同じ内容のコマが続く 自動サムネイル作成時、処理上シークしたのに結果が同じコマで返される場合があります。 対応(調査)するのは困難で、この場合マニュアルサムネイル作成でサムネイルを作成し直してみてください。 *5.シーンジャンプができない [[機能拡張]]の設定とおりにシーンジャンプができるプレイヤーを設定したのに、 真ん中ボタンを押したとき、サムネイルの位置から再生されず頭出しで再生される場合、 コントロールパネルにあるマウスの設定を確認してみてください。 真ん中ボタンが違う機能に割り当てられていたら、"デフォルトの真ん中ボタン機能"に割り当て直してください。 ----
#contents(,option=word) *1.ファイルが登録されない そのファイルの拡張子は[[サポートフォーマット]]に入ってますか? 標準サポート以外の拡張子は手動で登録する必要があります。 また、255文字(日本語127文字)以上のファイル名を持つファイルを登録することはできません。 フォルダ内にこのようなファイルがあるとき、そのファイル以後のファイルも登録されません。 *2.ファイル名が文字化けする 現時点「ホワイトブラウザ」はUNICODEをサポートしていません。 ファイル名に日本語や英語以外の文字が存在するとき、正しく登録されなかったり文字化けしたりします。 *3.サムネイルが作れない、真っ黒なサムネイルになる プレイヤーソフトで再生できるムービーをすべてサムネイル化できるとは限りません。 有名なプレイヤーソフトは大抵自前のコーデックを用意して、使い分けなどしているからです。 (※コーデックについては[[サポートフォーマット]]を参照ください) ホワイトブラウザに自前のコーデックを実装することはまずありません。 あくまでもマシンにインストールされているコーデックを"使用"するだけです。 なので、サムネイルが生成できないとき、まずは次の2点を確認してください。 1.サムネイル生成中、タスクトレイにffdshowなどのアイコンがでるかどうか?   でてないときはそもそもコーデックが使われていません。    2.ウィンドウ下にある実行情報内にエラーがでてないかどうか?   エラーがでているときは下に書いてあるエラー内容をチェックしてみてください。    &bold(){サムネイルが生成されない時に起きる現象:} -&bold(){コーデックのアイコンがタスクトレイにでない} >対応コーデックがインストールされてないか、 >コーデックの設定でWhiteBrowser.exeとstm.exeが使用不可になっている可能性が大きいです。 >コーデックのチェック&コーデックの設定を見直してみてください。 >例:ffdshowの場合 >スタートメニュー>プログラム>ffdshow>ビデオデコーダの設定 >「□以下ではffdshowを使用しない」にWhiteBrowser.exeとstm.exeが無いことを確認してください。 >「□以下でのみffdshowを使用する」のチェックを外してください。 -&bold(){stm.exeがエラーダイアログを出して不正終了する} -&bold(){でもサムネイルは作られている、もしく再作成すれば作られる} >コーデック内部で不正終了しています。 >残念ですが、ホワイトブラウザからはどうしょうもないケースがほとんどです。 >また字幕があるファイルでこの現象になることが多いようです、 >VSFilterコーデック(タスクトレイに緑の上向きの太い矢印がでる)が使われているとき、かなりの確率でなります。 >追って調査しますが、いま大抵のプレイヤーには内蔵字幕コーデックが入っているので、 >特に問題がなければ、VSFilterをアンインストールした方が一番手っ取り早いかもしれません。 &bold(){実行情報に出る赤いエラー:} -&bold(){指定されたモジュールが見つかりません} -&bold(){インタフェースがサポートされていません} >サムネイル作成に利用できるコーデックがありません。 >必要なコーデックをインストールしてください。 -&bold(){ClassFactory は要求されたクラスを提供できません} -&bold(){クラスは登録されていません} >コーデックの内部実装が不十分か、ムービーファイルのエンコードに問題があります。 >前者はコーデックを最新バージョンにするか、違うコーデックで試してみたらできるかもしれません。 >後者はムービーを再エンコードするしかないかもしれません。 >また、DirectX9.0以上がちゃんとインストールされていますか?こちらも確認してください。 -&bold(){ピンが接続されていないので、操作は実行できません} >出力色空間の設定(rgb24の設定をはずしている)や >特定のフィルタ(renderer)にしか対応していない出力設定になっている場合が多い。 >ffdshowで言えば「ピクセルのアスペクト比を・・・(オーバーレイミキサーを使用する)」、DivXでいえば「高度なハードウェア・・・」とか >チェックが入ってたらチェックを外してみるとサムネイルできるかもしれません。 >Directshowで正常に再生できる環境なら、base.avs同様にDirectshowで読み込みrgb24で出力すれば、 >デコーダ、スプリッタの設定をいじらず適切な出力形式になるんで対応は一番らくかもしれません。(177さんコメントより) -&bold(){操作が中断されました} -&bold(){エラーを特定できません} >コーデックがないか、ファイルが破損していていてうまくシークできません。 >前者はコーデックをインストールすればいいですが、後者はどうしょうもありません。 *4.サムネイルで同じ内容のコマが続く 自動サムネイル作成時、処理上シークしたのに結果が同じコマで返される場合があります。 対応(調査)するのは困難で、この場合マニュアルサムネイル作成でサムネイルを作成し直してみてください。 *5.シーンジャンプができない [[機能拡張]]の設定とおりにシーンジャンプができるプレイヤーを設定したのに、 真ん中ボタンを押したとき、サムネイルの位置から再生されず頭出しで再生される場合、 コントロールパネルにあるマウスの設定を確認してみてください。 真ん中ボタンが違う機能に割り当てられていたら、"デフォルトの真ん中ボタン機能"に割り当て直してください。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: