SQ用語辞典内検索 / 「世界樹シリーズのボスモンスター」で検索した結果

検索 :
  • 世界樹シリーズのボスモンスター
    世界樹シリーズのボスモンスター 世界樹シリーズに登場するボスモンスターです。他のモンスター項目との違いは 「基本的に一度は倒さないとゲームが進行しない敵」という区分で(※第六階層ボスは除く)。 ■世界樹1の階層ボス スノードリフト(モンスター) ケルヌンノス(モンスター) ヒーラーボール(モンスター) コロトラングル(モンスター) イワォロペネレプ(モンスター) 世界樹の王(モンスター) フォレスト・セル(モンスター) ■世界樹2の階層ボス キマイラ(モンスター) 炎の魔人(モンスター) スキュレー(モンスター) ハルピュイア(モンスター) ジャガーノート(モンスター) オーバーロード(モンスター) 始原の幼子(モンスター) ■世界樹3の階層ボス 魔魚ナルメル(モンスター) 海王ケトス(モンスター) ...
  • 世界樹シリーズのモンスター
    ■世界樹シリーズのモンスター※整理中 一般モンスター(世界樹1~4) 一般モンスター(新世界樹1・2) 一般モンスター(世界樹V) 一般モンスター(世界樹X) FOE・クエストモンスター(1~4) FOE・クエストモンスター(新1・2) ボス関連(1~4、新1・2) ボス・FOE(世界樹V) ボス・FOE(世界樹X)
  • 世界樹シリーズの音楽
    ■世界樹シリーズの音楽 世界樹シリーズの音楽ー投票用 新世界樹の音楽(追加BGM) 新世界樹2の音楽(追加BGM) セカダンの音楽 セカダン2の音楽 世界樹Xの音楽(追加BGM) 世界樹の音楽(世界樹の迷宮l) 世界樹の音楽(世界樹の迷宮ll) 世界樹の音楽(世界樹の迷宮lll) 世界樹の音楽(世界樹の迷宮lV) 世界樹の音楽(世界樹の迷宮Ⅴ) 世界樹の音楽(イベント関連) 世界樹の音楽(l・イベント関連) 世界樹の音楽(ll・イベント関連) 世界樹の音楽(lll・イベント関連) 世界樹の音楽(lV・イベント関連) 世界樹の音楽(Ⅴ・イベント関連) 世界樹の音楽(街施設BGM) 世界樹の音楽(l・街施設BGM) 世界樹の音楽(ll・街施設BGM) 世界樹の音楽(lll・街施設BGM) 世界樹の音楽(lV・街施設BG...
  • 世界樹シリーズの武器
    ■世界樹シリーズの武器※整理中 世界樹の迷宮1~4の武器 新世界樹1の武器 新世界樹2の武器 世界樹Vの武器 世界樹Xの武器
  • 世界樹シリーズの樹海
    ■世界樹シリーズの樹海※整理中 世界樹1~4の樹海 新世界樹1・2の樹海 世界樹Vの樹海 世界樹Xの樹海
  • 世界樹シリーズの防具
    ■世界樹シリーズの防具※整理中 世界樹1~4の防具(体装備・首輪) 世界樹1~4の防具(盾・兜・小手・靴) 新世界樹1の防具 新世界樹2の防具 アクセサリ(世界樹1~4、新1・2) 世界樹Vの防具 世界樹Xの防具
  • 世界樹シリーズのスキル
    ■世界樹シリーズのスキル 世界樹1&2のスキル 世界樹3のスキル 世界樹4のスキル 新世界樹1のスキル 新世界樹2のスキル 世界樹Vのスキル(種族スキル・ユニオンスキル) 世界樹Vのスキル(職業スキル) 世界樹Vのスキル(達人スキル) 世界樹Xのスキル 斬属性のスキル 突属性のスキル 壊属性のスキル 炎属性のスキル 氷属性のスキル 雷属性のスキル 無属性のスキル 武器属性のスキル ブースト(システム) フォース(システム) リミット(システム) バースト(システム) ユニオンスキル(システム) 武器スキル(システム)
  • 世界樹シリーズの製作スタッフ
    ■世界樹シリーズの製作スタッフ アトラス(ゲームメーカー) 古代祐三(製作スタッフ) 小森成雄(製作スタッフ) 長澤真(製作スタッフ) 新納一哉(製作スタッフ) 日向悠二(製作スタッフ) 横路ゆかり(製作スタッフ) 金田大輔(製作スタッフ) 山本二三(製作スタッフ) 笹津啓志(製作スタッフ)
  • 世界樹シリーズのクエスト・ミッション
    ■世界樹シリーズのクエスト・ミッション 世界樹1~4のクエスト 新世界樹1・2のクエスト 世界樹Vのクエスト 世界樹Xのクエスト 世界樹の迷宮シリーズのミッション
  • 世界樹シリーズのNPC
    ■世界樹シリーズのNPC ■エトリアのNPC エトリアのNPCー投票用 アレイ(NPC) キタザキ先生(NPC)※DS版1のみ登場 シリカ(NPC) サクヤ(NPC) ガンリュウ(NPC) オレルス(NPC) エトリアの兵士(NPC) レン(NPC) ツスクル(NPC) ヴィズル(NPC) モリビトの少女(NPC) ローザ(NPC) オースティン(NPC) 女の子(NPC) マイク(NPC) ■酒場のNPC(新世界樹1) 片腕の飲んだくれ(NPC) 魅惑的な脚線美のダークハンター(NPC) 目つきの悪い痩せた錬金術師(NPC) メモを取る丸メガネの子供(NPC) 赤ら顔の唇がねじれた男(NPC) ■ハイ・ラガードのNPC ハイ・ラガードのNPCー投票用 ハンナ(NPC) ...
  • 世界樹シリーズのシステム
    ■世界樹シリーズのシステム 目次 システム一般 システム関連 コンフィグ/オプション 探索/育成 樹海/マッピング キャラメイク/育成 パラメータ 戦闘関連 戦闘システム全般 戦闘中のステータス 攻撃属性・性質 その他戦闘コマンド ■システム関連 en(システム) 時刻(システム) クエスト(システム) 鍛冶(システム) 稀少個体モンスター(システム) 共闘(システム) 船(システム) 航海(システム) 大航海クエスト(システム) 気球艇(システム) 食材(システム) アイテム図鑑(システム) モンスター図鑑(システム) 武具辞典(システム) 秘宝辞典(システム) ギルドカード(システム) パスワ...
  • 世界樹シリーズのミッション
    ■世界樹シリーズのミッション ■1・新1のミッション 新米冒険者の心得(ミッション)※新1ではクラシックモード限定 スノードリフトの恐怖!(ミッション) 飛竜のタマゴを入手せよ!(ミッション) 密林の魔物ケルヌンノスを倒せ!(ミッション) 新たな階層の地図をつくれ!(ミッション) 樹海に住む謎の生物を調査しろ!(ミッション) モリビトせん滅作戦(ミッション) ハイランダーへの試練(ミッション)※新1ストーリーモード限定 エトリアの怪異を追え!(ミッション)※新1ストーリーモード限定 真紅の鎌持つ魔物を討伐せよ!(ミッション)※新1クラシックモード限定 ■2・新2のミッション ハイ・ラガード入国試験!(ミッション) 行方不明の衛士を探せ!(ミッション) 百獣の王キマイラを討て!(ミッション) 幻獣サラマンドラを追え!(ミッショ...
  • 世界樹シリーズの地名・街の施設
    ■世界樹シリーズの地名・街の施設 ■地名 エトリア(地名) グラズヘイム(地名) オンタリオ(地名) ゴダム(地名) ミズガルズ図書館(地名) ハイ・ラガード(地名) ギンヌンガ遺跡(地名) カレドニア(地名) アーモロード(地名) タルシス(地名) アルカディア(地名) アイオリス(地名) レムリア(地名) マギニア(地名) ■エトリアの施設 ベルダの広場(施設) 長鳴鶏の宿(施設) ケフト施薬院(施設)※DS版1のみ登場 シリカ商店(施設) ギルドハウス(施設)※新1のみ登場 金鹿の酒場(施設) 冒険者ギルド(施設) 執政院ラーダ(施設) ジャクソン料理店(施設) ■ハイ・ラガードの施設 フロースの宿(施設) 公国薬泉院(施設)※DS版2のみ登場 シトト交易所(施設) 公国直営料理店(...
  • 世界樹シリーズのアイテム・キーアイテム
    ■世界樹シリーズのアイテム/キーアイテム ■回復アイテム メディカ(アイテム) ソーマ(アイテム) アムリタ(アイテム) テリアカ(アイテム) ハマオ(アイテム) マドラ(アイテム) ネクタル(アイテム) シリカ商店特製の薬(アイテム) オーバーソーマ(アイテム) 快癒の秘薬(アイテム) ■ステータス変化/状態異常関連アイテム 耐熱ミスト(アイテム) 耐氷ミスト(アイテム) 耐雷ミスト(アイテム) 耐魔ミスト(アイテム) 耐斬ミスト(アイテム) 耐突ミスト(アイテム) 耐壊ミスト(アイテム) 耐物ミスト(アイテム) 絶耐ミスト(アイテム) ブレイバント(アイテム) ストナード(アイテム) アクセラ(アイテム) エブリコ(アイテム) ウニコウル(アイテム)...
  • ピクシー(モンスター)
    ■ピクシー 世界樹の迷宮Ⅰに登場するモンスター。モリビトと同じく、人と違う進化をたどり生まれた小型の人型生命体。 単体対象だが石化、睡眠、盲目と多彩な状態異常を付与してくる。三色属性と封じは無効。 石化は戦闘終了後も回復しないので危険。優先的に倒すか、あるいは状態異常回復アイテムorスキルをちゃんと用意して冒険しよう。 ぎえピー!!! ガルム隊2番機の片羽の妖精とは関係ない ポケモソとも関係無い ユクシーとも関係がない 指も振らない mixiとも関係ない 某お絵描きサイトとも関係ない タクシーとも関係ない セクシーかもしれない ポニーテールのサルとも関係ない ………。 世界樹における◆◆◆◆◆はこいつから始まったのかもしれない 石化付与率はさほどでもない 同じATLUSのRPG、女神転生シリーズでは定番悪魔なのにこちらは1作...
  • 氷嵐の支配者(セカダンボス)
    ■氷嵐の支配者 世界樹と不思議のダンジョンに登場するストーリークリア後のボスモンスター。 太古より生きる伝説の青き竜。三つの首から放たれる様々な攻撃を防ぎきれる者はいないという。 ストーリーのボスと違い何度でも再戦できる。 アイスクラッシュが冗談抜きで強い。今作の三竜最強じゃなかろうか 催眠+頭封じを持ち跳弾に耐性を持つ 他の2竜より段違いで強い ついでに第10迷宮のボスより強い 本家シリーズでは防御寄り思考に調整されがちなのだがふしダンでは割とガン攻めスタイル。正直かなりキツい アイスクラッシュが雷竜の轟雷、炎竜のドラゴンビートの比べると威力が明らかにおかしいレベルで高い耐性を上げても後衛職は200前後は貰う、私も今作竜では最強だと思う 今まで無敗だったのに、アイスクラッシュに完封され初敗戦・・・マックスまで強化合成した盾一つと武器二つをロストした・・・ 大樹の...
  • キラーアント(モンスター)
    ■キラーアント 世界樹の迷宮1&3のモンスター。乾燥地帯に巣を持つ兵隊蟻。 やたらとたくさん出現するためウザいことこの上ない。しかも溶岩地帯に出現するのに弱点が火だったり。 数が多く出るが基本通常攻撃と回避率ダウンだけなので、相手次第では後回しにしても問題なし。 世界樹シリーズは通常、同系統の敵は1種しか後の作品に再登場できないが、この系統の敵はキラーとガードの2種が再登場を果たしている。 黄色い方 ↑ 1だと白い方と言った方がいいかも。黄色はヒュージアントのイメージ。 ↑3なら黒い方と言ったほうがいいかもしれない 1では力強いアゴでカミツキ攻撃を仕掛けてくる。…はずなのだが何故か使うスキルは粘着する蟻酸。 ↑ガードアントとあべこべになっている? 新世界樹でもガードと一緒に登場。蟻酸を使わなくなったが変わりに一列の攻撃力を上げてくる。 こいつの攻...
  • 大ナマケモノ(モンスター)
    ■大ナマケモノ 世界樹の迷宮Ⅰに登場するモンスター。その名の通り森でゆっくり生活しているが、戦闘では怪力を生かし暴れまわる。 ナマケモノとは思えないアグレッシブな活躍で2階層についたばかりの冒険者を粉砕する。 行動は物理攻撃のみだが、破壊力は1層の雑魚とは段違い。1層ボスを倒して調子に乗っている冒険者を、そのプライドごとなぎ倒す。 スノドリよりデカいし怖いし強い こいつほど腕を食べたくなった魔物は今のところいない 可愛い 某竜の冒険のあばれざるを思い出す見た目とパワー そのパワフルさに『もうちょっと怠けろよ…』と思ったプレイヤーは多いハズ。 というかお前、ゴリラだろ? ↑ ゴリラ「いや、自分ナマケモノなんで」 働かないでいいんだよ、、、 「大ナマケモノ家を買う」2012年、1月1日からT●Sで放送開始! ↑主題歌、hageない空 どうみ...
  • 怨讐のムスペル(セカダンボス)
    ■怨讐のムスペル/怨念の手底/復讐の下僕 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第7迷宮ボスモンスター。ストーリー上のラスボス。 世界樹の琥珀でマグマに耐える体を手に入れた焔人。体の一部でもある怨念の手底と復讐の下僕を操る。 こいつより、こいつが呼び出したDOEの方が脅威だった 普通に麻痺るのでルンマスがいるとなんかもう…うん ウネウネしてる タゲンバットウ=ジツがよく通る てっきり第二形態があるかと思ったのだが DOE産み怖い 全体混乱怖い 本体超怖くない 本体倒れて、さあここからが本番かと思ったのになぁ…まあ本体の時点で、4の精髄思い出して全力攻撃したけど。 自分が呼び出したDOEに誘惑されてやんの 荒ぶるオワタのポーズはどうにかならなかったのだろうか さっきsageたが………酷い雑魚だったとしか。こいつより第六のボスのが ↑続き 時間かかっ...
  • カミキリオンβ(モンスター)
    ■カミキリオンβ 世界樹の迷宮Ⅲのモンスター。カミキリオンの上位種。 β(ベータ)とつけるネーミングセンスに脱帽。 同時に現れた仲間モンスターを投げつけて攻撃してくる。パンドラエッグを産み出すこともある。 バイザーをかけているように見える目の部分が特徴的。βというのは、手抜きに見えてなかなかセンスの良いネーミングだと思う。 仲間を投げつける攻撃は6層最深部に到達する冒険者パーティーですら半壊しかねない高威力。さらに投げつけられたモンスターは反動ダメージで大抵の場合死ぬので、弾丸がカミキリオンだった日にはダメージのおまけに腐食までついてくる。またこいつ自身も攻撃力やHPが高く厄介。腕封じ状態で倒すと条件ドロップ。 「仲間は投げ捨てるもの」 投げつけられるのはパンドラエッグとそれから生まれるクリオネアン、カミキリオン、カメガイムの4体。上述のとおり反動で死んだ場合、卵...
  • 世界樹シリーズの音楽ー投票用
    + エトリア + イベント関連 Q.好きな1のイベント関連BGMは? 選択肢 投票 物語は紡がれる(オープニング) (15) 情景 赤と黒(イベント 恐怖) (7) 情景 青と白(イベント 真実) (16) 英雄は生まれ物語は続く(エンディング1) (4) ...
  • 世界樹の王(モンスター)
    ■世界樹の王 ※ネタバレありの項目です。閲覧・書き込みをする際にはご注意下さい。 世界樹の迷宮1のストーリー上のラスボス。 巨大な樹木と人間が一体となった魔物。世界を救うために人を捨てた男の真の姿。 封じ状態の解除が出来る為、完封するのは非常に困難。 1ではこちらの補助効果を打消してくる初めての敵となる。その後のサイクロンルーツに屠られたプレーヤー多数。 見た目というかコンセプトがGP03デンドロビウムっぽいと思うのは自分だけだろうか。 設定資料集でよくみると上部の培養層っぽい所に人間っぽいものが浮かんでる。旧人類? さすがにラスボスは食べれんw BGMがマジで緊張感を引き出す 2層のモア、蠍から後に使いどころが微妙な足封じが輝く貴重な場面。多くのプレイヤーギルドを吹き飛ばしたであろうサイクロンルーツを封じるだけで危険度が一気に下がる。 まず...
  • メルトワーム(モンスター)
    ■メルトワーム 世界樹の迷宮Ⅰに登場するモンスター。主に水辺に生息する巨大な地虫。壊属性以外のすべての攻撃を弱点とする。 マッドワームと大差ない強さ。つまり、どっちも弱い。 新世界樹の迷宮では強化されてる。アリの攻撃隊列とこいつのたたきつけで全滅した 新では列攻撃の「たたきつけ」を使ってくる。アホみたいに、本当にアホみたいに威力が高いのでたかがミミズと侮っていると一瞬で全滅する。 なにが起きたか分からなくなるくらい痛い 何が『メルト』なんだろう? ↑ 溶けるように地中に潜る虫… みたいな意味か? 冒険者が溶けるように死ぬんじゃないですかね 11Fの紫水晶の扉開けた先でこいつに出会ってとりあえず叩いてみたらたたきつけで前衛沈んで逃げることもできずhage たたきつけがやたら後衛に飛んでくるからバックガードが外せないのに、たまに通常攻撃が前衛に飛んできてウ...
  • 剛腕の石灰魔人(セカダンボス)
    ■剛腕の石灰魔人 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第2迷宮のボスモンスター。 自らの意思で動く石灰岩の怪物。掌から琥珀弾を放ち豪腕は一振りで大木を倒すほどの破壊力を持つ。 顔?っぽい所が何となくかわいい 最初のボスなのだが、世界樹視点でみるとかなり弱い。バランスよく組まれた四人パーティーなら平均Lv5もあれば難なく討伐可能。なお、ダンジョンシリーズの常か、こいつに限らずボス共は何もドロップしてくれない。ついでに言うと再戦もできない。ちょっとガッカリ。 顔が爆弾カズラに見えてしまう。いつ爆発するのかと怯えながら戦ったのもいい思い出 ↑↑こいつの弱さに油断して、次のボスで壊滅しましたわ……回復やバフ、大事。 見た目がなんとなくポケモンのレジ系に似ている 確かにレジワロスさんに似てるな 本作最初のボスだが弱点がない。逆に属性耐性もないので威力が一番大きなスキルで...
  • 世界樹シリーズの設定・通称
    ■カテゴリ別 目次・設定/通称関連 ■設定関連 世界樹(設定) 世界樹世界の暦(設定) 世界樹計画(設定) 諸王の聖杯(設定) 天空の城(設定) 帝国(設定) 聖樹の護り(設定) 巨人(設定) レムリアの生物兵器(設定) 世界樹のミ(設定) モリビト(設定) 翼人(設定) フカビト(設定) ウロビト(設定) イクサビト(設定) ホロウ(設定) アースラン(設定) ルナリア(設定) セリアン(設定) ブラニー(設定) グングニル(設定) ギルド名(設定) ベオウルフ(設定) エスバット(設定) ムロツミ(設定) ■通称・非公式用語 一人旅(通称) 少人数プレイ(通称) ○○道場(通称) hage(通称) 五日間クエスト(通称) 連鎖クエスト(通称) カニ歩き(通称) 逆鱗マラソン(通称) 最...
  • バランスのつぶやき(新世界樹)
    ■バランスのつぶやき(新世界樹) 新世界樹の迷宮でバランスが良いor悪いと思った事をコメントしましょう。 グリモア込みだと割とフラットで誰でも活躍できるんじゃないかな? 殴りメディックが少々物足りないけど ダメージレースではファー擁する新2に勝てないけど、全員にアクトブースト配れるという別ベクトルで世紀末なので、これはこれで楽しい 追撃の号令を極めるとまた別ベクトルでインフレ起こすのも楽しい。 育成の自由度・限界はかなり高い(グリモア的な意味で)。ストーリーモードをメインとしたゲーム構築なだけあり、最終的には各人がグリモアを作成しては配り合ったり、強力な敵スキルを量産するなど、デフォルト職業に縛られない「とことんまで積み上げる育成」をする事になる。転職システムのあるドラクエとか、ディスガイア的とも言えるかもしれない。ガチガチに防御を固めた上で壁殴りする、という本作の基本...
  • 長澤真(製作スタッフ)
    ■長澤真 世界樹の迷宮シリーズの製作スタッフ。モンスターデザイン。 世界樹の迷宮シリーズ以外にもファイナルファンタジーIXのキャラクターデザイン、トレーディングカードゲームのイラストなど、幅広く活躍している。 CEROギリギリのラインを突きながらもギリギリで回避する、そんな素晴らしいデザインの女性モンスターを多数輩出された御大。 個人的には虫系のちょっと気持ち悪い感じ(悪口ではないよ)のモンスターデザインが好きです。 格好良かったり不気味だったり色気があったり 個人的にはヘカトンケイルのデザインは素晴らしいと思う ↑ 元が人間ってのがわかるのにあの化け物感はすごい 「熊、だけは……!」 深王とかオランピアの戦闘形態って、やっぱり長澤さんがデザインしたのかな ↑ だとしたら禍神をデザインしたのもこの人なの?・・・・・・すごすぎる発想だ。 ポケモンカ...
  • 毒マツタケ(モンスター)
    ■毒マツタケ(どく-マツタケ) 世界樹の迷宮Ⅲのモンスター。 樹海環境に適応すべく進化を遂げたキノコ。 マツタケじゃなくてブナシメジに見えるが、その点については黙ってもいいし突っ込んでもいい。 物理でとどめを刺すと仲間全体に毒を付与してくる面倒な敵。HPを調節して一気に倒すことで毒ダメージを受ける前に戦闘終了するか、属性攻撃でとどめを刺そう。1ターンkillで条件ドロップ。 特殊ドロップ条件自体は易しいもののモンスター自身の特性と相まって被害なくしての達成は厄介。非常に嫌らしいモンスターだが、こういうバランスはとても好感が持てる。 死に際の毒の付与率が高く、ダメージも結構大きい。条件ドロップ欲しいからといって、属性攻撃無しに真っ先に倒そうとするとその後の戦いが大変なことになるので、欲をかいて自滅しないように注意。 ちなみに首切など即死攻撃なら毒を発生させず安心して刈り取れ...
  • エビルマンモス(モンスター)
    ■エビルマンモス 新世界樹の迷宮2に登場する新モンスター。第三階層に登場する象系モンスター。 世界樹シリーズでお馴染みの赤いマンモス。今回のはやけに遭遇率が低い気がする。 2層のサウロポセイドンポジ  殲滅の牙やめてくださいしんでしまいます 2匹で現れた場合の脅威はさほどでもない エキスパで盲目入らずに力溜めた時の絶望感 サウロポセイドンで散々分からされた筈なのにやっぱりバッグに入ってない轟音弾……ああっ…… レベル上げのためピクニックにしてたら初めて2匹同時に出てきた エキスパートならhageてた (自分たちが)かわいそう な象 世界樹よりドラクエの方が似合いそうな名前 一度も遭遇せず現在5層。クエストに使う象弓はいつ作れるのだろうと考えていて、ここ見て初めてマンモスの存在を知った… ↑あれ・・・いつ書き込んだんだ? サウロポセイドンに続いて、「...
  • 世界樹の迷宮(関連商品)
    ■世界樹の迷宮 世界樹プレイヤー達の全ての始まり。7月15日にベスト版も発売。 ウィザードリィ的な探索システムや、ゲームブック風のナレーターなど、今時のRPGスタイルに逆行するようなシステムが人気を呼び、劇的にではないが静かにファンを獲得していった。 また、戦闘面の難易度が他のRPGに比べてかなり高く、戦闘に戦術性を求めたりMっ気のあるプレイヤーを多く引き付けた。 難易度の高さのおかげでモンスターのインパクトが強烈。モンスター関連のグッズが出ないのが不思議な位である。 廃人的プレイヤーのDS画面には、格子状の跡がくっきりと・・・。 戦闘がATB方式じゃなくてよかったもしATBだったら…ガクブル この作品に出会ってなければ、ゲーム難易度的な意味でドMに目覚められなかっただろう。花びらさん、もっといぢめて(笑) 売上げ本数おおよそ12万本とのこと。 ...
  • 火喰い鳥(モンスター)
    ■火喰い鳥 世界樹の迷宮Ⅰに登場するモンスター。樹海に住む大型の鳥。火を食べるという伝承を持つ。炎属性で止めを刺すと条件ドロップ。 炎属性で倒すことが特殊ドロップの条件なのに、炎属性が非常に高い。この時点では属性付与武器やスキルを手に入れていることはまずあり得ないと思われるので、HP残量を計算しながら地道に削り倒すしかない。 炭火で長時間かけて焼き鳥にしよう 火耐性があると肉にも火が通りにくそう。むしろ火を噴く器官の周辺は焼く必要がないのか? ならば茹でるべし。というかここら辺までの魔物は絶対すでに食卓に並んでる。 最初は多頭生物かと思った。尻尾が頭に見えたので。 遭遇後、先ず高確率で弱体スキルを使い冒険者たちの防御力を低下させてくる。次ターン以降、力溜めを挟んで全体攻撃を放ってくる。攻撃まで完了させると被害が大きいが、炎属性以外に大した耐性を持っていないコイツが...
  • 世界樹シリーズのアクセサリ
    ■アクセサリ アクセサリ(装備品) ■記念品 エトリアの勲章(アクセサリ) エトリアの王冠(アクセサリ) 公国の紋章(アクセサリ) 公国の守護証(アクセサリ) 海都十字章(アクセサリ) 深都殊勲章(アクセサリ) タルシス大翼章(アクセサリ) タルシス流星章(アクセサリ) 木彫りの竜の護符(アクセサリ) 竜鱗の欠片(アクセサリ) 幼竜の牙の首飾り(アクセサリ) 竜骨の耳飾り(アクセサリ) 青銅の聖印記章(アクセサリ) 白銀の聖印記章(アクセサリ) 黄金の聖印記章(アクセサリ) 白金の聖印記章(アクセサリ) ■クラス専用装備 黄金のガンザ(アクセサリ) 呪牙のアミュレット(アクセサリ) 信頼のミサンガ(アクセサリ) 呪い核のアミュレット(アクセサリ) メディウムリング(アクセサリ) ■楽器 アウ...
  • ルーカサイト(モンスター)
    ■ルーカサイト 世界樹の迷宮1のモンスター。第六層に出現。 白血球がモデルと思われる中央がくぼんだ円盤状の謎の生物。HPが減ると単体石化を狙ってくる。 名を日本語にするとまんま白血球。ちなみに弱ると使用するプラズマとは血小板の事。 それでプラズマ喰らうと固まる(石化する)のか…納得 世界樹シリーズ、いや、あらゆるゲームを含めても最も描くのが簡単なモンスター。 鮮血の担い手が2体仲間に呼んでくる。耐性はないので高火力技で仕留めたい。 見た目はアレだが、弱点が存在しないうえに石化攻撃もしてくる強敵。グラフィックが小さいので、一度に大量に出現することもある。 これ食べれた人すごい 正体不明すぎて逆に食べることに抵抗が少ないかもしれない 中に具財詰めて蒸し焼きにするとおいしそう。 B26Fイン→ルーカサイト出現、倒す→図鑑に「フォレストセル」の記述 これっ...
  • 世界樹の迷宮シリーズのアイテム
    ■世界樹の迷宮シリーズのアイテム・貴重品・食材 アイテム/貴重品 交易品・船装備(世界樹3) 大地の食材・気球艇装備(世界樹4) 探索準備・料理関連(新世界樹1・2) 食材・料理(世界樹V)
  • 幽霊船(モンスター)
    ■幽霊船 世界樹の迷宮3の大航海クエストに登場するモンスター。 介錯で真っ二つに出来た! 船そのものが相手という世界樹では結構斬新な敵。大砲などで攻撃してくる。 レアドロップアイテムは強力な突剣の材料になる。しかしドロップ条件が確率なので、何度倒しても落とさず精神的にhageるプレイヤーも少なくないとか。 外見がどう見ても幽霊船とかいうレベルじゃない。なんか宇宙飛んでそう。 油をぶっかけてから焼夷弾という攻撃は幽霊というレベルではない。 多分中に幽霊船員までいてそいつらが撃ったりしてるんだよ! キリカゼさんやザビィさんに油をぶっかけたり、脚をしばったりする敵。 設定資料集のドアップで構造(正体)がよくわかるかと思いきや全然そんなことはなかったぜ! 単体攻撃のサンダーキャノンはふざけた破壊力を持つ、ヤマトかこいつは。 ↑「エネルギー充填120%!」...
  • はさみカブト(モンスター)
    ■はさみカブト 世界樹の迷宮ⅠⅡに登場するモンスター。樹海で進化した大型の昆虫。攻撃力が高く、また物理攻撃に耐性を持つ。 無印ではパーティーにアルケミストがいないと非常に厄介な相手。Ⅱでは斬属性で止めを刺すと条件ドロップ。 Ⅱでは全体頭封じを仕掛けてくる上に単体で出てくると確定不意打ちまでしてくる。三階層に昇格したためか。 1ではB1Fから登場する雑魚の中ではずば抜けて攻撃力が高い。物理耐性も高く、アルケミストのいないPTで倒すのは困難。 塩茹で 名前のとおり虫なのだが、よくカニと呼ばれる。 世界樹4ではなんと角が付いている。もうカニだなんて言わせない!! ↑ 私は常に進化を求めているのDA。 進化を求めたためか4では仲間をかばう優しさを見せる。条件ドロップは壊属性での撃破。 こいつの動きかわいくね? ↑個人的には倒されたときにポコーンってひっくり...
  • 危険な花びら(モンスター)
    ■危険な花びら(きけん-な-はな-びら) 世界樹シリーズ皆出席の名物モンスター。雑魚モンスターながら初見からhageさせられたプレイヤー多数。 花粉で眠っている隙に、蜘蛛に全身縛られたり猪に突撃されるのが1の黄金hageパターン。 こちらの行動可能キャラがいなくなるまでひたすら全体睡眠付加を行うだけだがシンプル故に極めて厄介。他のモンスターと一緒だとさらに危険。複数相手に先手をとられればまさに悪夢。 危険ってレベルじゃねーぞ! 3では丸くなった気がする 通称エトリアの悪夢。その凶悪さはスタッフも重々承知しているらしく、2では引き継ぎ専用のイベントまであった。 何、先に頭を封じてしまえば怖くな…やめて先制で花粉とかマジやめt 2では雷竜前のマップでヒドいことに…。対竜レベルでも寝る時は寝る、それが世界樹。 これねえ危ないですよ、花粉なんかでバンバン眠らせるし、出て...
  • セカダン一般モンスター
    ■世界樹と不思議のダンジョンの一般モンスター ゲームシステムの違いがあるので閲覧者さん同士のコメントで混同しないよう項目名に (セカダン○○)と入れて既存の世界樹シリーズの作品と区分けしてます。 ■一般モンスター(セカダン1) シンリンチョウ(セカダンモンスター) グラスイーター(セカダンモンスター) 森ネズミ(セカダンモンスター) シャインバード(セカダンモンスター) 爆弾カズラ(セカダンモンスター) モリヤンマ(セカダンモンスター) ボールアニマル(セカダンモンスター) ベノムスパイダー(セカダンモンスター) デモンホッパー(セカダンモンスター) ひっかきモグラ(セカダンモンスター) 噛みつき草(セカダンモンスター) 森林カエル(セカダンモンスター) グランバインド(セカダンモンスター) 大王ヤンマ(セカダンモンスター) ...
  • ノーブルビー(モンスター)
    ■ノーブルビー 新・世界樹の迷宮、グラズヘイムAreaⅡのボス、クイーンビーのお供。 スノードリフト戦のスノーウルフと似たようなモンスター。ボスとの戦闘中に乱入してくる。 なおグラムヘイズのボスは復活しないので、クイーンビー戦で倒し忘れるとストーリーをもう一周するハメになるので要注意。こんなことしてるのは俺だけでいい。 実はヒーラーボールとは違い復活しない。そのため風の瞬きを阻止するために倒してしまってもいいが、後方かく乱を活用するためにあえて残しておくのも手である ↑2あれ?なんでこんなところに俺が?倒さないなら、こいつにも解析グラス使えばよかった。 後方攪乱の最大の罠かもしれない存在 ↑むしろボウケンシャーの味方だろ、コイツら。 ↑ ちがう、そういう意味じゃない。もっと↑を読め。 女王を封殺するにしろ1体は倒したほうが効率がいいと思うんだが、図鑑登録漏れ...
  • ヘルパピヨン(モンスター)
    ■ヘルパピヨン 世界樹の迷宮1のモンスター。第六層に出現。 パーティー全体に呪いを付与してくる。6層ではまだつきあいやすい相手。氷属性でとどめを刺すと条件ドロップ。 初代世界樹の迷宮は、まさに蝶に始まり蝶に終わるゲームである。 アゲハとかもだけど蝶シリーズはどうやって攻撃してるんだろう… ビーキンの蝶は斬属性だし羽が相当強靱で鋭利なのかもしれない。 レアドロップはメディック用頭装備アンゼリカキャップの材料にもなる。 ↑煉獄蝶の羽をふんだんに使ってるらしいが…これでは天使というより悪魔じゃないかw てーんーしーのーよーうなー♪ あーくーまーのーちょーうちょー♪ こーのもりーにー、あふれてーいるよー♪ 下手なボス並みにレアを落としてくれない 毒吹きアゲハとは比較にならない実力者だが、インパクトは毒吹きアゲハに大きく劣る。そのせいか一向に再登場できな...
  • 世界樹の迷宮lll(関連商品)
    ■世界樹の迷宮lll 星海の来訪者 全クラスを一新、大航海等の新システムを導入し発売された同シリーズ第3弾。 職業一新に加え、サブクラス、シリーズ初のワイヤレス機能を利用した「大航海クエスト」、本筋のダンジョン以外に大海原を開拓する「航海」など、持ち味である古典性を保ちつつもマンネリにならないよう試行錯誤された様々な新システムを搭載。 操作性も2以上に改良されている。特にマッピング時の煩わしさは大幅に軽減された。題材が題材なので前2作より触手成分が多い。ちょっとグロい。 過去作との時系列は語られていないが、設定資料集を見る限り、開発中は12の後を想定していたようだ。 発売前のインタビュー記事では「エトリアやハイ・ラガードでの冒険の一方、南の島では…」と同時期のような捉え方らしい。 シリーズを重ねるごとに、良くも悪くも派手さとネタ度が上がってる気がする 1....
  • 大王ペンギン(モンスター)
    ■大王ペンギン 世界樹の迷宮3の大航海クエストに登場するモンスター。 威厳と愛嬌を兼ね備えた、まるまると巨大なペンギン王。おそらくは前作の「全裸カウンター」にヒントを得たと思われる戦術で冒険者を苦しめる。 初めの方は攻略方が分からない。気づいたらターン数が三桁になっていたという冒険者も。 ボーっとしたり空を眺めたりと、無意味な行動を取ることが多い。しかし、ある程度HPが減ると仲間を呼んでHPを回復したり、受けたダメージに応じてカウンターダメージを与える技を使ってきたり、呪いの状態異常を引き起こしてきたりする。対策を講じていないと、全滅こそしないものの完全に手詰まりになってしまう。 キリカゼさんがとっても優秀なので、よく中盤のレベリングに利用される。 こいつと激しい音を立ててやりあっていたネローナはなにをしていたのだろう ↑ ネローナさんの場合は 1.大王適当に殴...
  • セカダンDOE・ボス
    ■世界樹と不思議のダンジョンのD.O.E・ボスモンスター ゲームシステムの違いがあるので閲覧者さん同士のコメントで混同しないよう項目名に (セカダン○○)と入れて既存の世界樹シリーズの作品と区分けしてます。 ■D.O.E(セカダン1) 狂乱の角鹿(セカダンD.O.E) 冷徹な監視者(セカダンD.O.E) アイスシザーズ(セカダンD.O.E) ゴールドホーン(セカダンD.O.E) ラフレシア(セカダンD.O.E) ジャイアントモア(セカダンD.O.E) ヒュージモア(セカダンD.O.E) 巨大な邪花(セカダンD.O.E) 獣王ベルゼルケル(セカダンD.O.E) 呪われし飛南瓜(セカダンD.O.E) 幻惑の飛南瓜(セカダンD.O.E) 三頭飛南瓜(セカダンD.O.E) プーカ(セカダンD.O.E) 全てを狩るもの(セカダンD.O.E) ...
  • ゴーレム(モンスター)
    ■ゴーレム(世界樹V以外) シリーズ皆出席の黒FOE。 エトリア、ハイラガ、アモロどこでも同じデザインなので量産されているのかもしれない 殺しても一回蘇る。あとリジェネも使うので思ったより長期戦になりやすい。 対策取ってないと恐ろしく強く感じるがパターンが分かって対策とるとあっさり勝てる、なんかそんな敵。 一度倒されても復活する驚異の耐久力がウリ。だが、即死技で復活するまもなく屠られるケースも少なくない 名前的に単細胞と思われがちだが、弱点である属性攻撃に対してカウンターしたり、自らを回復したりと結構賢い。 元祖ロボ + 続きを読む うーむ、アンドロにミニサイズゴーレムっぽいのがいたら間違いなくパーティに加えたろうなぁ。 1で撃破したときの喜び...
  • 状態異常(セカダンシステム)
    ■状態異常 世界樹と不思議のダンジョンの状態異常。 既存の世界樹シリーズ恒例の部位封じ(封じられた部位に依存するスキル使用不可+α)、ダメージ量はさほどでもない毒、一定確率で行動不可になるテラー、攻撃されても起きない睡眠(一定ターン眠り続ける)など様々。 なんと今作では石化、盲目及び呪いが存在しない模様………世界樹ユーザーにとってはどれもお馴染みの状態異常なだけに非常に残念。 カスメがいるのに削られた呪いは泣いていい 呪いは名前が痛み分け状態に変わっているだけで、存在する。ていうか罪咎の説明読もうよ ↑名前が違うと、それだけで別物に感じるもんだ。素早さ上昇が倍速状態に変換されるように……… 呪いの代わりに痛み分け状態というものがある。呪い削除はおそらく装備品に呪いがかかるシステムがあるからだろうか ↑×2 罪咎の説明読んだだけじゃアレが本家の呪いだと解らない場合も...
  • 世界樹シリーズの関連商品・イベント
    ■関連商品/イベント ■ゲーム関連 世界樹の迷宮(関連商品) 世界樹の迷宮II 諸王の聖杯(関連商品) 世界樹の迷宮III 星海の来訪者(関連商品) 世界樹の迷宮IV 伝承の巨神(関連商品) 世界樹の迷宮V 長き神話の果て(関連商品) 世界樹の迷宮X(関連商品) 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女(関連商品) 新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士(関連商品) 世界樹の迷宮 I・II・III HD REMASTER(関連商品) 世界樹と不思議のダンジョン(関連商品) 世界樹と不思議のダンジョン2(関連商品) 世界樹の迷宮モバイル(関連商品) 世界樹の迷宮S 悠久の覇者(関連商品) 世界樹の迷宮IV 体験版(関連商品) 世界樹の迷宮V 体験版(関連商品) 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 ...
  • クリティカル(システム)
    ■クリティカル 世界樹の迷宮シリーズに登場する戦闘システムのひとつ。 一定確率で相手に与えるダメージが増加する。ダメージ増加量は作品によって異なる。 キュピーン ノブナガはぶしこの首をはねた    ではない シリーズによって1.25倍の補正だったり1.5倍の補正だったりする 4のスナイパーは悟りまで習得して約2倍のクリティカル補正の恩恵を受けられる スナイパー以外にはシリーズ全体を通して恩恵が薄い 3倍にはならなかった ↑特性:スナイパー(5世代仕様) やっぱり手刀がロマン。 ほかのゲームでは「会心の一撃」となっているもの。「どんな敵でも2倍近くのダメージを与える、、、」に対し、世界樹はかなり控えめ。ただ、世界樹自体、「現実」に重点を置いているので、「こんなものかな」という気も。     長文失礼。 世界樹シリーズは通常攻撃よりスキルを使う機会が多い...
  • 新世界樹1・2のモンスター
    ■一般モンスター(新世界樹1) ■第一階層 森ネズミ(モンスター) シンリンチョウ(モンスター) ひっかきモグラ(モンスター) はさみカブト(モンスター) 毒吹きアゲハ(モンスター) 森ウサギ(モンスター) ゼブラテリウム(モンスター) ボールアニマル(モンスター) マンドレイク(モンスター) ギラファビートル(モンスター) 羽ばたきカブト(モンスター) 暴れ野牛(モンスター) ■第二階層 スリーパーウーズ(モンスター) 軍隊バチ(モンスター) ポイズンウーズ(モンスター) ロンギスクアマ(モンスター) 大ナマケモノ(モンスター) かみつき草(モンスター) デススコーピオン(モンスター) 火喰い鳥(モンスター) 危険な花びら(モンスター) シャインバード(モンスター) ビッグウーズ(モンスター) ニードルタイガー...
  • ひっかきモグラ(モンスター)
    ■ひっかきモグラ 世界樹の迷宮シリーズに皆出席の名物モンスター。 構えがやる気満々。 単体物理攻撃しか能のない雑魚と思いきや、初代ではトラップで三体出現、Ⅱでは後半にFOE化&またしてもトラップ、Ⅲで3層の住人となるなど地味に活躍。花、鹿に次ぐ世界樹の名物といえる。 ネズミと大差無いカタログスペックだが、その僅かな差がとんでもなく被害を増やす。 3のポーズがカッコイイと専らの評判。「カッコイイだろう!?(ギャキィ」 I、IIでは迷宮突入直後から遭遇する最初期のモンスターながら、数多の初心者パーティーを葬りさった実力者。毒や睡眠などの絡め手を用いず、自らの爪のみを以て戦うスタイルは小動物たちの憧れの的……かもしれない。 特に2では鬼畜衛兵とのコンビネーションで猛威を振るった。俺・・・モグラに3回hageさせられたんだ・・・。 さらに3ではビスキンに呼び出され...
  • I-B17F 神秘の扉の奥にあった異種との遭遇
    ■I-B17F 神秘の扉の奥にあった異種との遭遇 世界樹の迷宮I・四階層B17F。 なんだか、川○浩探検隊シリーズのようなフロア名。「世界樹に拡がる底なし地底湖!神秘の扉の奥にあった異種との遭遇!!モリビトは実在した!!」みたいな ↑ 一瞬階層名がどこにあるのか気づかないほど違和感がないww 通常エリアは無数の一方通行による迷路。それを囲むように隠しエリアが存在する。 名称は隠しエリアのことかと。通常エリアはちょっとした迷路。 異種=マンコティア ↑おいやめろ 神秘の扉=一方通行の抜け道 変種=モリビト 「神秘の扉」は石板が必要なB16Fの下り階段だと思うが 自分にとって新世界樹における異種とはスナトビデメキンである。かつて出目金がモンスターとして登場したRPGがあっただろうか。しかも水ではなく砂地を泳ぎ、鋭利な刃物のようなヒレでボウケンシャーに襲いか...
  • @wiki全体から「世界樹シリーズのボスモンスター」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索