初心者向け!ニコ生のやり方解説サイト!内検索 / 「マイク音のトラブル」で検索した結果

検索 :
  • マイク音のトラブル
    マイクの音が出ない 結構つまづく人が多いようなので、思いつく限り原因を箇条書してみます +マイクをつながずに配信してしまった マイクを繋いでから配信を始めること +配信を開始ボタンを押していない 放送ツールタブで、かんたん配信→配信開始をクリックすること (放送ツールタブが出てこない場合は、上に出てくる黄色のバーをクリックして許可する) +放送画面を閉じた。放送ページから移動した 放送ページを閉じたり、そこから移動しないでください (放送中に他のサイトへ行きたければ、別タブもしくは別ウインドウで他のサイトを開いてください) +カメラとマイクのアクセスの許可を押してない、押せない ④かんたん配信をクリックしたときに出てくるカメラとマイクのアクセスの許可 許可をクリックすること +許可をクリックしても反応...
  • メニュー
    ...e Encoder マイク音のトラブル コメントビューア コメント読み上げ ゲームTVゲーム PCゲーム 携帯ゲーム・パチスロ 外部ツール配信 コメントビューア コメント読み上げ 歌・演奏本格的なマイクを使う方法 X-fiGo!Proを使う方法 PC用マイク+NLEを使う方法 PC用マイク+ステレオミキサーを使う方法 動画紹介 ソフトウェアコメント系 映像系 音声系 外部ツール配信 機材マイク ウェブカメラ サウンドカード オーディオIF キャプチャーボード
  • マイク音のノイズを減らす
    とりあえず ノイズの理由はマイクではないので、買ってもたいしてかわりませんよ 2万のマイクを使ってもノイズが出るかと思いますよ。 +では原因は何なのか マイクではなく、マイクを挿しているところの内側の機械の部分です マイクではなく、マイクの音を処理している機械が主な原因ですね その機械の部分のことをサウンドカードと言います 別にカード状になっていなくてもそう呼びます 解決策 サウンドカードを購入して取り付ける(有料手軽) ソフトを使う(無料、面倒) PCの設定でノイズを減らす
  • TASCAM US-122mk2 US-144mk2
    TASCAM US-122mkII US-144mkII 【US-122mk2】 公式商品ページ       Amazonページ 【US-144mk2】(LineOut用の音量つまみと、光入出力を追加物) 公式商品ページ      Amazonページ TASCAM社製のオーディオインターフェース 比較的安いし、色々接続できるし、色々つまみがあるし、MIDI inもあるし便利そう だけどニコ生で使おうとして戸惑う人が多いみたい PC音とマイク音をミックスしてニコ生に流したい人用の解説をしてみます (ステレオミキサーっぽくする方法) Line OUTを使ってステレオミキサーっぽくする方法 繋ぎ方はこんなかんじ ①「Line OUT」と「PCのラインIN」へ繋ぐ +PCのラインINがわからない デスクトップPCの場合背面の水色の部分...
  • マイク
    このページは雑談放送向けのPCマイクの紹介です 歌ってみたについてはコチラ オススメのPC用マイク 安い 雑談向け 雑談向け 歌ってみた向け BSHSM06WH (約600円) ECM-PC60 (約2700円) PC 131 (約3600円) ECM-PCV80U (約3300円) 全指向性正面感度 -54db周波数帯 100Hz-10,000Hz 全指向性正面感度 -38dB周波数特性 50-15,000Hz 単一指向性正面感度 -38dB周波数特性 80-15,000Hz 単一指向性正面感度 -40dB周波数特性 80-15,000Hz 安いが感度(集音率)は低めマイクに近づいて話しましょう オススメ小型で音をよく拾う服に取り付けて使えるクリップ付属2種類の使い方が嬉しい小さいのでじゃまにならない 感度が高い(音をよく拾う)ヘッドセットで評価の...
  • 運営コマンド
    運営コマンドとは ニコニコ生放送の機能を切り替えるときに使うコマンドです 昔は、運営コメント欄に「/play sm9 sub」のような、呪文みたいなものを入力する必要がありましたが、今はある程度カンタンに操作ができるようにしたパネルが放送ページに用意されています そして、ニコニコ生放送の機能の切り替えと言いましが、ニコニコ生放送はウェブカメラの映像や音声をリスナーに伝えるだけではなく、ニコニコ動画やニコニコ静画を流したり、コメントの表示位置を操作したりすることも出来ます 出来る事(ニコニコ動画編) ニコニコ動画を画面いっぱいに再生する(マイクの音声なし) ニコニコ動画を画面いっぱいに再生する(マイクの音あり) ニコニコ動画を画面いっぱいに再生し、小さく自分の映像と音声も表示する 小さく右下の隅っこにニコニコ動画を再生する あなたの映像と音声を流し、それにBGMを加える...
  • ニコニコ動画を画面いっぱいに再生する(マイクの音声なし)
    動画の再生のやり方、マイク音声なし版 放送ページを開きます 画面下の運営コマンドタブをクリックします メインにチェックをいれます 動画のIDの欄に、動画のIDを入力しましょう (動画のIDとはニコニコ動画のURL末尾のsm??????や、nm???????のことです) 再生をクリックします 以上で動画が流れました(あなたの声と映像は上書き消えました) 戻し方 「カメラ映像に切替」をクリックすればよいだけです 動画を自動的に次々に再生できるソフト こちらで紹介(未作成です
  • BEHRINGER XENYX 302USB
    BEHRINGER XENYX 302USB 歌ってみたやゲーム実況にオススメの小型USB接続のPAミキサー(価格 4000円~6000円) 【機能】 ●PC音とマイクの音やiPodやテレビゲームなどの音をミックスしてニコ生に流せる ●手元のつまみで音量調節も出来る ●PCに直接接続できないカラオケマイク(ダイナミックマイク)などの本格的なマイクが使える ●ASIO対応なので、ニコ生セッションが出来たり、ソフトを使ってマイク音にエコーをかけられる ●USB→コンセント変換アダプター付属なので、PCなしでも使える 公式ページ http //www.behringer.com/EN/Products/302USB.aspx +購入方法 購入方法 楽器店で販売しています。電化製品店では売っていません ちかくに楽器店がない人は、通販などを利用するとよいでしょ...
  • 仮想的にステレオミキサーみたいなの作るソフト
    ここに載せているソフトは基本的にVista,7向け 三つ紹介しております。お好きなモノを選んでください そうそうちなみに「ステレオミキサーはダウンロードできるものじゃないよ」 PCに備わってるかもしれない機能だね。機能だからそれ自体ダウンロードできるものじゃないよ Q.え?以下のソフトはステレオミキサーじゃないの? マイク音とPC音をミックスすることが出来る機能を持ってるソフトだね Niconico Live Encoder 運営公式無料ソフト、マイクとPC音をミックスできる 他にもかんたんに高画質、合成映像も作れちゃいます 使い方解説 XSplit Broadcaster マイクの音とPC音をミックスできる それ以外に画面に様々な映像を表示できる万能ソフト これ単体で放送できる 使い方解説 アマミキ! マイクの音やキャプ...
  • BGMを流す
    BGMを流す方法は5種類あります ニコニコ生放送の機能を使う方法 ニコニコ動画をBGMとして利用する方法です 【利点】 ●覚えればすぐに使える ●リスナー側で好きに音量調節が出来る ●あまり著作権を気にしなくていい 【欠点】 ●歌ってみたやゲーム実況などに使うことが出来ない ●ニコニコ動画にあるものをBGMとして使うので、ニコニコ動画に無いものは使えません  →設定のやり方 PCの音を流す方法(ステレオミキサー) ステレオミキサーを使用する方法です。 PCにこの機能があれば、PCから出ている音をリスナーに伝えることができますが、この機能がない場合は少し面倒な手順を踏むことになります PC音を伝えることができるので、PCゲーム実況や、凸待ち、歌ってみた放送にも使用が可能です  →設定のやり方 マイクで音を拾う方法 スピーカーとマイクを近...
  • VoiceLive Play
    VoiceLive PlayとVoiceLivePlay GTX VoiceLive Playボーカルエフェクター VoiceLive Play GTX左のにギター弾き語り向け機能を追加したもの(電子ピアノにも対応) VoiceLive Playは超多機能なボーカルエフェクターです 声にエコーやダブリングやハーモニーを加えたり、ボカロみたいに機械的な音程にしたりできます ルーパーを使い一人輪唱が可能、ボイスパーカッションなどのパフォーマンスにも役に立つ 白のVoiceLive Play GTXは、それに加えてギター弾き語りにも対応してます(電子ピアノにも対応) エレキギターの様々なエフェクト さらにギターの音に反応して、ボーカルに自然なハーモニーを加えられます アコースティックギターにも対応、アコギ用のエコーエフェクトも搭載 【利点】(同価格帯のボーカルエフ...
  • ニコニコ動画を画面いっぱいに再生する(マイクの音あり)
    編集中 ※事前にステレオミキサーや再生リダイレクトやWhat U hearを使用せずに、マイクの音のみを流す設定にしておいてください メイン画面とサブ画面について ニコニコ動画には、画面いっぱいに表示されているメイン画面と 右下に小さく表示されるサブ画面があります(サブは使っていないときは非表示) そしてメイン画面に表示出来るものは あなたの映像と音声 あなたの音声のみ(画面なし) ニコニコ動画 ニコニコ動画の音のみ(画面なし) ニコニコ静画 のみです。 つまりメイン画面に、ニコニコ動画を流し尚且つマイクの音だけを都合よくミックスするような機能はありません そこで使用するのがサブ画面です メイン画面にニコニコ動画を流し サブ画面にマイクの音声のみ(画面なし)を流せば ニコニコ動画を再生するのと、マイクの音を流すのを両立が出来ます ...
  • テレビゲーム実況
    ※前提条件でPCの性能が結構必要です キャプチャーボードなど機材購入 キャプチャーボード(略称キャプボ)とマイクを用意しましょう キャプチャーボードとは、ゲーム機とPCを接続することが出来る機械です キャプチャーボードの選び方についてはコチラ 声を流すにはマイクが要ります。マイクの選び方はコチラ 必要なソフト導入 AmarecTV導入 ゲーム画面を見ることが出来て、ニコ生にその映像を映すことも出来て、マイクの音とゲームの音をミックスさせることまで出来る無料の素晴らしいソフトです キャプチャーボード付属ソフトは起動する必要はありません 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを...
  • VirtualAudioMixer
    このページはvista,7用の説明です(XPの場合はサウンドカードを購入しましょう) (ほぼ同じ機能を持つソフトにアマミキ!があります) Virtual Audio Mixer とは?(仮想ステレオミキサー) 【ニコニコ動画】Virtual Audio Mixer PCの音とマイクの音などをミックスさせることが出来る無料のソフトです 仮想ステレオミキサーと呼ぶこともあります VSTプラグインに対応しているので、エコーやボイスチェンジャーをかけたりすることも出来ます 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 無料 vstプラグインが使えるのでマイク音にエコーなどの多彩なエフェクトがかけられる 自分の声を聞かずにPC音とマイク音をミックスできる 対応するregion、endregionプラ...
  • ステレオミキサー
    編集中 ステレオミキサーとは(略称ステミキ) PC音とマイクの音を同時に流すことが出来るサウンドカードの機能です パソコンの設定をすればすぐに使えます +ステレオミキサーは基本的にダウンロードできるものでも、買うことが出来るものでもありません (じいちゃん「たかし!メールを買ったんじゃ」 たかし「それ携帯電話だよ」) (じいちゃん「たかし!ステミキを買ったんじゃ」 たかし「それサウンドカードだよ」) +サウンドカードとは サウンドカードとは サウンドカードとは、パソコンの音を処理しているパーツです 現在販売されているPCなら標準搭載されています このパーツが組み込まれているからこそ、パソコンのスピーカーから音を出したり マイクの音をいれることが出来ます このサウンドカードにステレオミキサー機能が搭載されていれば、PC音とマイクの音...
  • 歌ってみた配信での本格的な方法
    機材 歌ってみたや演奏してみたで必要となる主な道具は オーディオインターフェース(4千円~) マイク(2千円~)とケーブルとスタンド ボーカルエフェクター(4000円~)※無くても良い この3つ(+小物) 電化製品店では売っていないので、楽器店か通販を利用しましょう オーディオインターフェース(略称オーディオIF) レコーディング用のマイクとPCを繋ぐための機材です。 製品画像 商品名 BEHRINGER社XENYX 302USB(約4000円) TASCAM社US-125M(約1万千円) ROLAND社TRI-Capture UA-33(約15000円) ROLAND社QUAD-CAPTURE UA-55(約2万5000円) 対応入力 ・PC用マイク・ダイナミックマイク・ライン・PC音 ・PC用マイク・ダイナミックマイク・エレキギター・エレキベース・...
  • X-fiGo!Pro
    ステミキを買いたい!って思うならコレ(語弊があるけど X-Fi Go! Pro http //www.nicovideo.jp/watch/sm14654712 X-Fi Go!Pro約3600円ほど 【主な機能】 ●マイクとPC音をミックスしてニコ生に流すことが出来る ●声やBGMにエコーをかけられたりする ●女声 男声に変えられるボイスチェンジャー機能もついている ●BGMにイコイライザーをかけられたり、擬似サラウンドにしたりできる 【付属品】 マイク付きイヤホン、USB延長ケーブル 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 ほぼ同じ価格で似たような機能を持つXENYX 302USBとの違いです XENYX 302USB X-fiGo!Pro ●PC用マイ...
  • Niconico Live Encoder
    Niconico Live Encoderとは (ココに使い方解説動画を作成して表示予定) XSplit Broadcasterをニコ生の運営がアレンジしたニコ生公式ツール(無料) 【機能】 ●かんたん配信よりも、高画質に配信出来る ●vista,7ならPC音とマイクの音をミックス出来る機能搭載(ステレオミキサーのような機能) ●複数の映像を合成(指定の色を消すクロマキーやカラーキー機能もある) ●DirectXキャプチャー(PCゲームキャプチャー)搭載 ※このソフトを使うにはPCの性能と回線速度がかなり要ります ダウンロード +ランタイムのインストール ランタイムとは、アプリを動かす為のプログラムです Microsoft Visual C++ 2008を事前にインストールしておかないと Niconico Live Encoderは動きま...
  • 外部ツール配信
    外部ツール配信とは ニコニコ生放送の簡単配信よりも、高画質&高音質に配信出来るソフト使った配信方法です パソコンの性能がかなり要ります 回線速度も結構要ります。光回線でないと上手くいかないことも・・・。 +光回線にしようかなぁって思ってる人は 光回線にしようかなーと思っている方は、価格.Comというサイトから申し込むと安くなったりする 1年使うと1~3万円帰ってくるキャッシュバックキャンペーンとかやっていることがあって結構お得 価格.com http //kakaku.com/bb/ +パソコン買おうかなと思っている人は パソコン買おうかなと思っている人は、パソコン専門店でオススメとされてるパソコン買えば 何をやるにしてもとりあえず困らないと思う http //www.dospara.co.jp/5gamepc/ 外部ツール配信用ソフト ...
  • サウンドカード
    サウンドカードとは PCの音の処理を担当する機械です たとえば、イヤホンやスピーカーから音を出したり、繋がれたマイクの音を処理したりします すべてのPCには、このサウンドカードが搭載されています だから、PCから出る音を聴いたり、マイクの音を録音することが出来るのですが、初期で搭載されているサウンドカードは、非常に音質、性能に乏しいものが大抵です とくにアンプ部分が微妙だったり、内部ノイズを容易に拾ってしまったりするため マイクの音にノイズが入ったりします そこで、ちゃんとしたサウンドカードを購入し、取り付け、それを利用する設定をすれば、マイクの音質や聴く音質を向上させることができます また、初期のサウンドカードにPCの音をリスナーに届けることができる、ステレオミキサー(などの)機能が搭載されていなかった場合,搭載されているサウンドカードを新たに購入...
  • FFMPEG Launcher
    FFMPEG Launcherとは 編集中 ふぁん作の外部ツール配信用アプリケーション ニコ生で使うには非常に手間のかかるFFMPEGを手軽に使えるようにしたソフト 枠取り機能などもある ダウンロード +7zの解凍の意味がわからない方はコチラ ●現実世界で複数の物を宅配するとき、「箱詰め」しますよね ●ネットの世界では、これを「圧縮」というんですね ○現実世界で箱詰めされたものの中身を確認するには、『開封』しますよね ○ネットの世界では、これを『解凍』というんですね さて今からFFMPEG Launcerは7zという形式で圧縮されているので、中身を取り出すには 専用ソフトを使って解凍する必要があります 今回は無料の7-zipというソフトを使うことにします http //sevenzip.sourceforge.jp/ 7-z...
  • コメント/掲示板
    14歳のニコ生主でーす コミュニティ名 もふもふ王国???( ? ? ? )??? 放送者名 NOWE@リナ Twitter http //twtr.jp/mif4vtnxxxx/status http //twtr.jp/mif4vtnxxx/status 放送来てねー Twitter フォローもよろしく - りな(未作成です 2014-01-23 01 00 28 サーバーとの通信エラー - 名無しさん 2013-02-24 20 26 28 質問です! br 環境:NiconamaVisualStationとUSBマイク使用。Win7デスクトップ。 br 生放送配信中に映像(NVSの画像)と音声が止まってしまいました。 br (最初はうまく映ってたし、音も出てました。) br 放送自体は続いてるのですが、映像と音だけ止まりました。 ...
  • アマミキ!
    仮想的にステレオミキサーみたいなの作るソフト アマミキ! 基本的にVista,7用の設定の説明をしています アマミキ!とは マイク音、PC音、キャプチャーボードの音など合計4つまでを自由にミックスできるソフト 基本的にかんたん配信で使うことが出来ないため外部ツール配信することになります 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 作者:amaman 本家サイト http //www.amarectv.com/ 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 XSplit Broadcaster VirtualAudioMixer ダウンロード&インストール 対応するregion、endregionプラグイン...
  • TASCAM US322 US366 使い方
    TASCAM US322 US366 TEAC社のTASCAMシリーズUS322とUS366 公式がネット放送に特化してると言ってるオーディオインターフェースです 実際ニコニコ生放送及びその他UstreamやJustinTVなどに便利な機能が備わってます おまけに使い方がとても簡単というすぐれもの 機能 ダイナミックマイクやコンデンサーマイク(48V)など本格的なマイクが使える マイクが2つ接続可能。友人と一緒にデュエットしたり、アコギの弾き語りに便利 マイクの音などにエコー(リバーブ)やコンプレッサーがかけられる。遅延もありません(PCで処理をするのではなく、本体で処理するので遅延がありません) PCの音とマイクの音をミックスできる。遅延もありません(PCで処理をするのではなく、本体で処理をするため遅延がありません) 音量調節が手元のつまみ及び、PCから設定が可能 楽器演奏...
  • テレビゲーム実況回避
    ※前提条件でPCの性能が結構必要です キャプチャーボードなど機材購入 キャプチャーボード(略称キャプボ)を購入しましょう キャプチャーボードとは、ゲーム機とPCを接続することが出来る機械です オススメはコレ↓です。ニコ生には十分な画質で表示できます GV-USB23600円 amazon購入ページ 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Wiiキャプボ.png) 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 PSP-3000およびPSP-Goなら、以下のケーブルを使用するすれば出来る PSP-2000...
  • PAミキサーだけ使って配信
    ※編集開始 PAミキサーを使って歌枠配信 PAミキサーとは マイクやPCやiPodやギターを繋いでミックス出来る機械通常オーディオIFと組み合わせて使うことが多いが、単体でも使えるこの製品の場合エフェクター機能もついてるのでエコーもかけられる一応ライブ(コンサート)とかでも使える この方法をするための前提条件 ●PCにライン入力機能がある ●ライン入力が出来るオーディオIFを持っている ●キャプチャーボードを持っている このどれかひとつでも満たしていればいいよ (要するにPAミキサーとPCが繋げられれば良い) 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 iPodとかウォークマンのイヤホンを繋げられたり、PAミキサーと繋ぐことが出来るPCの機能 Q.PC用のマイクさす...
  • 放送してみよう
    配信を始めるまでの道のり ①プレミアム会員になる            ↓ ②自分のコミュニティを作る    ↓ ③機材やソフトを用意する    ↓ ④放送説明文を記載し、混んでいたら順番待ちをする    ↓ 配信開始! (facebook、amazon、Googleなどはログアウトしておいたほうが良い  理由は放送中にうっかり名前や顔写真が出ることがあるから PCのユーザー名は本名以外に変えておいた方が良い  本名で配信するぜって人は気にしなくても良い) 備考:こういうのは調べてからやるより、やってから調べたほうが早いよ ニコ生の準備 +①プレミアム会員になるには ①プレミアム会員登録方法 ニコニコ生放送は、放送の視聴は基本的に無料で出来ますが、配信するには有料のプレミアム会員でなければなりません。 プレミアム会員は月額約525円かかりま...
  • ニコニコ動画を画面いっぱいに再生し、小さく自分の映像と音声も表示する
    ※事前にステレオミキサーや再生リダイレクトやWhat U hearを使用せずに、マイクの音のみを流す設定にしておいてください メイン画面とサブ画面について ニコニコ動画には、画面いっぱいに表示されているメイン画面と 右下に小さく表示されるサブ画面があります(サブは使っていないときは非表示) そしてメイン画面に表示出来るものは あなたの映像と音声 あなたの音声のみ(画面なし) ニコニコ動画 ニコニコ動画の音のみ(画面なし) ニコニコ静画 のみで、サブ画面も同様です そう、メイン画面にニコニコ動画を、サブ画面に自分の映像と音声を流すように設定していくということになります やり方 放送ページを開きます 放送画面下の運営コマンドタブをクリックしてください ①「カメラ映像に切替」をクリックします ②「画面入れ替え」をクリックします ③動画IDの欄...
  • vistaや7,ステレオミニプラグ接続,高画質配信
    PCの設定です デスクトップ右下の白いスピーカーアイコンを「右クリック」して「録音デバイス」をクリックします +白いスピーカーアイコンなんてありませーん とか△マークをクリックして、隠れているものを表示させても出てこないなら スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド→録音タブをクリックでも同様の結果が得られます マイクを右クリックして「無効のデバイスを表示」にチェックをいれます すると「ステレオミキサー」もしくは「stereo mix」もしくは「再生リダイレクト」 が半透明で表示されます +そんなの表示されません あきらめな!そのPCにはステレオミキサー機能がない! 「なん・・・だと」 まぁ解決策は二種類あるよ。上が有料、下が無料 サウンドカードを購入する方法(音質も良くなるしオススメ) 高画質配信で出来る...
  • vistaや7,ステレオミニプラグ接続,かんたん配信
    PCの設定です デスクトップ右下の白いスピーカーアイコンを「右クリック」して「録音デバイス」をクリックします +白いスピーカーアイコンなんてありませーん とか△マークをクリックして、隠れているものを表示させても出てこないなら スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド→録音タブをクリックでも同様の結果が得られます マイクを右クリックして「無効のデバイスを表示」にチェックをいれます すると「ステレオミキサー」もしくは「stereo mix」もしくは「再生リダイレクト」 が半透明で表示されます +そんなの表示されません あきらめな!そのPCにはステレオミキサー機能がない! 「なん・・・だと」 解決策は二種類あるよ。上が有料で無難な方法、下が無料 サウンドカードを購入する方法(音質も良くなるしオススメ) ソフトを使...
  • PCの設定でノイズを減らす
    vistaか7で、なおかつrealtekの時の方法 設定だけでなんとかしてみる方法 デスクトップ右下の茶色のスピーカーアイコンをダブルクリックします マイクの項目をクリックします ノイズ抑制にチェックをいれます 以上 それ以外 コントロールパネル→サウンド→なんとかオーディオマネージャーをクリック そこからマイクの項目を探し、ノイズ抑制にチェックをいれる
  • PAミキサー
    ※編集途中放棄中 PAミキサーとは 外部ミキサーとかミキサーとか呼ばれたりするけど、自分はPA用のミキサーだということでこう呼んでるよ。ミキサーだとジュース作ったりするアレと混同してしまいそうだしね 音の出る機材を色々繋いで音をミックスすることができる機材だよ 本格的歌ってみたや演奏してみたをやろうとしている人なら買ってみるのもいいんじゃないかな ライブとかでも使えるしね 選び方 入力数、入力可能機器、ファンタム電源、エフェクター内蔵、USB対応、光入出力対応 など機能が増えていくと高くなるよ コンデンサーマイクを使うのであれば、ファンタム電源が必須 エコーとかかけたければエフェクター内蔵のものが便利だよ USB対応はあってもなくてもいいよ。ライン入力に対応しているPCは結構多いよ 音質にこだわりたいならPCに直接挿すのはどうかと思う人もいるかもし...
  • 
    配信を始めるまでの道のり ①プレミアム会員になる            ↓ ②自分のコミュニティを作る    ↓ ③機材やソフトを用意する    ↓ ④放送説明文を記載し、混んでいたら順番待ちをする    ↓ 配信開始! 必要に応じて、道具やソフトを用意することもあるけど、基本的に、この流れだよ。 ニコ生の準備 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 ①プレミアム会員登録方法 ニコニコ生放送は、放送の視聴は基本的に無料で出来ますが、配信するには有料のプレミアム会員でなければなりません。 プレミアム会員は月額約525円かかります。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (プレミアム.png) プレミアム...
  • スカイプやかんたん配信でアマミキ!を使う
    PC音とマイクの音をミックスした音を、ニコ生やSkypeに流します アマミキ!でかんたん配信、スカイプカラオケ凸待ち アマミキ!は、かんたん配信やSkypeに使うことが出来ません。 そこで仮想ステミキであるNET DUETTOにアマミキ!で送り、そのNET DUETTOの音を使う設定をすることで、それを実現させています 面倒臭がりはX-FiGo!Proを買ったほうが手っ取り早いです 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 【このページを見ていい人】 ①アマミキ!をFMEと組み合わせて使ってみたがパソコンの性能が足りなくて音がプツ切れた ②スカイプカラオケ凸待ち放送に凸したい人 このどちらかの方だと思います。 ちなみに①の人は、まずはVirtualAudioMixerを試し...
  • オーディオIF
    超編集中 オーディオIFとは オーディオインターフェースとはPCを使ってレコーディングしたりする時に使う機材 ダイナミックマイクやコンデンサーマイクを使いたい時に使う その中でもニコ生の配信に向いていそうなものを紹介する TRI-CAPTURE UA-33 ローランド社製 約14800円 ボタン一つで手軽にPC音とマイクの音をミックスできる機能を搭載(ステレオミキサーみたいなもの) マイクとギターと一応キーボード音とPC音をすべてミックスした音をニコ生に流せる ASIO対応なので、ニコ生セッションにも使える 公式ページ:http //www.roland.co.jp/products/jp/TRI-CAPTURE/ 302USB 未発売品 オーディオIFというより、USB接続可能なPAミキサー 結構期待はしている ...
  • 声を流す
    編集中 ※ここで紹介するのは、かんたん配信で、マイクとPCのみを使った方法です  →FMEを使った方法はこちらをクリック(未作成です 声を必要な道具 マイク(クリックで選び方とか表示) 設定方法 主に二つに分けられる PC本体の設定と、ニコ生側の設定である ニコ生側の設定 マイクをPCにぶっ刺します。 枠を取得します。 かんたん配信で放送を始めます  →ここまでの流れがわからないひとはこちらをクリック 放送ツールの設定を開きます あとで書く あると便利かもしれないもの サウンドカード(音質を良くするかもしれないもの) マイクアンプ(未作成です(歌ってみたとかに使えるかもしれないもの) オーディオIF(歌ってみたとかに使えるかもしれないもの) 外部ミキサー(未作成です(マイクとかiPodとかつないで、それぞれ別々に音量調節ができるもの...
  • やっぱり音出ない
    あとで書く まぁ、放送前にマイクを挿しているか カメラとマイクのアクセスの許可、拒否の許可をクリックしたか 音声を配信するにチェックをいれているか ニコニコ動画やニコニコ静画を流したりしていないか なんかが原因 その解決法とか書くの面倒
  • 歌ってみた
    法律 直接流して良いCD音源は以下のページから調べることが出来ます 以下のページに記載されている楽曲であれば、その曲のCDなどをニコ生に流し それにあわせて歌うことが許されています http //www.upload.nicovideo.jp/license_search/ 上記URLに記載されていないJ-POPなどのCDを流し、それにあわせて歌うのは基本的にアウトです 関係者に訴えられた場合、放送の削除やアカウントの停止 裁判になった場合最悪有罪になり賠償金を払わなければならないことがあります (あくまで関係者が訴えた場合であり、それがないかぎり何もありません) 上記URLに記載されていない楽曲を歌いたい場合は アカペラで歌うか、自分で演奏した音にあわせて歌えば基本的に問題ありません もしくはニコニコ動画に投稿されているボーカロイド曲などであれば、...
  • 困った!
    Q.困ったことがあるんですが A.聞かれたら応えるって書いてるけど? ログイン関連 +Q.ニコ生が勝手にログアウトしてしまいます。 Q.ニコ生が勝手にログアウトしてしまいます A.コメントビューワーに、パスとかメアドとか入力していませんか?入力しないでください Q.入力しないと使えないんじゃないんですか? A.いいえ、取説をよく読んでください。もしくはコメントビューワー(未作成ですの項目参照 音関連 +Q.マイクの音が流れません Q.マイクの音が流れません A.最初にかんたん配信するをクリックしましたよね。 そのウインドウをとじたりしていませんか? あれがニコ生のリスナーに声と映像を伝えるソフトですよ。 閉じてしまったときは、ページを再読込すれば、表示されます。 運営コメントでニコニコ動画を流そうとしていませんか?流さないでくださ...
  • skype
    どういうソフト? 無料のネット電話ソフトです。このソフトをいれている人とあらゆる連絡が出来ます マイクがあれば通話ができますし、ウェブカメラがあれば相手に顔をみせることだって出来ます。 マイクが無くてもチャットが出来ますし、PC画面を相手にみせることも可能。 画像やワードで作ったデータなど、その他色々なデータを送受信することだって可能 暗号化技術でセキュリティも万全です メールより手軽に連絡がとれ、他のソフトよりも普及率が高いのが魅力 DL&インストールの方法 こちらからDLができます DLしたものを実行して次へを押していけばあっという間にインストールが終わります 使い方 検索欄に好きな人のSkypeIDを入力してエンターを押します コンタクトに追加をクリックします
  • パソコンゲーム
    映像 画面表示ソフトを使って表示する お好きなモノを選んでください XSplit Broadcasterかなり万能 ニコ生デスクトップキャプチャー(シンプル、わかりやすい) SCFHDSF(PinP機能やマルチコア処理に対応) NiconamaVisualStation(PinP機能や、文字表示、同時に画像表示とかも可能) ManyCam(多機能でエフェクトがかけられるが、画質はそれなり) 高画質配信 かんたん配信だと、コマ数と音質と画質を両立することができないため 高画質配信をすることで、両立することができます (ただし、PCに性能が要ります) 高画質配信のやり方はこちら 音 マイクの音だけを流す マイクの音とPCの音を同時に流す(ステレオミキサーの設定) コメント関連 コテハンを管理する(未作成です(コメントビューワー) コメントを読み上げてもらう(コメ...
  • テレビに繋ぐことのできないゲーム
    映像 ウェブカメラで撮影した映像を、ニコ生に流すことになる (PSPはテレビに繋ぐことが出来ますので、こちらを参考にしてください(未作成です +なお、DSなら偽トロキャプチャーを使う手もある 偽トロキャプチャー とは、ニンテンドーDSを改造してPCに映像を出力出来るようにしたもの DSとDSiでやることが出来る 改造するので、メーカーサポートをうけられなくなります(修理サポートが使えなくなります) 中古販売もできなくなります Q.「改造って違法じゃないの?」 A.「あなたがディスプレイに保護シールを貼ってるのも改造ですよね?」 Q.「え?改造って違法じゃないの?」 A.「法律に違反していることを違法と言うんですが、どの法律に違反していますか?」 Q.「私にも改造できますか?」 A.「私はあなたではないのでわかりません」 Q.「難しそうです」 ...
  • ミラー放送
    ミラー放送とは 他の人の放送を自分のPCでも流す放送 大人気生主の放送などは、すぐに一般会員は入れなくなってしまいます そこで、プレミアム会員の方がその人の放送をミラーして見られるようにする といったかんじですね 映像 画面表示ソフトを使って表示する PC画面に出ているものをニコ生に流すことが出来るソフトがあります (DirectShowFilterとか、仮想ウェブカメラソフトとか呼ぶよ。ニコ生では、なんかキャプチャーと読んでるけどね) 下記から好きなものを選んでお使いください (全画面表示のゲームをやる場合はニコ生デスクトップキャプチャーかSCFHDSFをお選びください) ニコ生デスクトップキャプチャー(シンプル、わかりやすい) SCFHDSF(PinP機能やマルチコア処理に対応) NicoVisualStation(未作成です(PinP機能や、文字表示、同...
  • ウェブカメラ
    ウェブカメラとは USB接続でパソコンと繋ぐことが出来るカメラです。 ニコニコ生放送などのインターネット配信やSkypeなどのインターネットビデオ通話 もちろん写真撮影や動画撮影にも使えます。価格は1000円~1万円くらい おすすめのウェブカメラ 【結論】 DS、3DS実況や小さな物を撮影したい→C525もしくはC920 安くて良いものがほしい(近いものを撮影しない場合)→C270 三脚を使用したい→C920 なおC610だけは買ってはならない ニコ生に使えないウェブカメラは存在しない(ニコ生対応!の宣伝文句は気にしなくて良い) (ELECOM社製のものは「ニコ生対応」とかシール貼ってて、釣られた情弱がよく買ってる) Logicool社かMicrosoft社のものが同じ価格帯では性能が良い感じ(付属ソフトも良い感じ) DS実況など近いものを撮影したいときは...
  • 雑談放送
    雑談放送とは? 喋りながら、コメントに反応したりする放送だ 音関連 BGMを流す マイク 映像関連 自分の顔とか現実世界を映したい(ウェブカメラ) 画像を表示したい ニコニコ動画を流す 口パク画像ソフト コメント関連 コメントビューワーを使う(コテハン、名前管理)(未作成です コメント読み上げを使う(棒読みちゃんやsoftalk)
  • 放送をより豊かに
    このページは放送をしたことがある人用です 放送をしたことがない人はこちら よくある質問Q A Q.生放送のやり方を教えてください! A.何を教えて欲しいのか教えてください! 人によってやりたい放送はことなるだろう。 下記から選んでくれ カテゴリ別 雑談放送 凸待ち放送 ゲーム実況 歌ってみた(演奏してみた) 車載や屋外放送(未作成です 描いてみた ミラー放送 動画紹介、リクエスト リスナー参加型ゲーム(未作成です ニコ生セッション♪ 旧バージョンで放送 ロスタイム作成 関連項目別 +映像関連 映像 webカメラを使いたい、現実世界の映像を映したい Webカメラの映像に、ロゴとか文字とか画像とかを表示したい 画像を表示したい PCの画面を表示したい ニコニコ動画を流したい 動画リクエスト放送をしたい 複数台のウェブカメラ映像とか画像とかPC画面を同時に表...
  • ソフトを使ってノイズを減らす
    ※編集中 ReaFir ReaFirという無料のvstがあります。これは指定した周波数の音をカットしたり増幅したり出来るソフトです(いわゆるEQです)。 自動で周波数を指定することもできるので例えばノイズの部分を読み取らせてカットすれば、ノイズが無くなります 欠点はノイズと同じ周波数と同じ部分の声もカットされるため、声がこもって聞こえるようになるかもしれません ソフトを使わず機材でどうにかする方法もあります。 機材で内部ノイズを減らす方法と違い、パソコンのファンの音や金魚の水槽のエアレーション音など、生活音もカットする事ができます かんたん配信でも高画質配信でも出来る方法 +かんたん配信でやる方法 ①仮想的にステレオミキサーを追加するソフトをいれます こちらのソフトをDLしてきてください URL先の緑の無料で試すからDLが出来ます DLした...
  • 機材買ってない人へ!1380円で、何でも叶えられる方法
    編集中です 何を買っていいかわからない。でも出費は少なく抑えたい! とりあえずニコ生を初めて見たい、だけど何が必要かわからない そんなあなた! まぁこれ一つだけ買っておけば、とりあえず 雑談、歌ってみた、ゲーム実況、演奏してみたなどの放送が対応できます これです! まぁウェブカメラですね。ウェブカメラとは、PCにつないで撮影できるカメラです カメラですが、マイクにもなります、集音率も音質も結構良いですよ 安いウェブカメラですが、フォーカス機能があるため、接写も遠写も対応 これ一つだけで、雑談、歌ってみた、ゲーム実況、演奏してみたに対応出来るのか不安に思う人もいるでしょう そこで機材はこれだけ、あとは無料のソフト使って生放送をした様子の動画を作成してみました 作成予定 どうでしたか? ニコ生の入門としては十分、いや全てがこ...
  • XSplitBroadcasterと組み合わせて使えるソフト
    XSplitBroadcasterと組み合わせて使えるソフト XSplitについて知らない人はこちら 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 XSplitでホットキーで、配信開始可能にできるように設定しましょう 設定で、①ホットキータブの②自分の放送のスタートストップをクリックして ③AltとCtrlにチェックをいれて1を選んでOKをクリック 【好きな方法を選んでください】 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 ①コメントを表示出来るツールNiconamaCommentViewer(NCV)と ②NCVにXSplitの配信開始追加機能を持たせるプラグインと ③自動放送枠取り出来るFMEAut...
  • XSplit Broadcaster
    XSplit Broadcasterとは http //www.nicovideo.jp/watch/sm14253960 Niconico Live EncoderというXSplitより簡単な無料ツールが登場しました 画質や機能はそのまま、設定は簡単、起動も早い Niconico Live Encoderの解説はコチラ 【無料試用版機能】 画像、動画、ウェブカメラ、デスクトップ、文字などの映像を自由に合成 指定色を透明に出来るクロマキー機能 ステミキが無くてもPC音を流せる仮想ステミキ機能(Vista,7限定) FME無しで外部ツール配信が出来る 2クリックで映像を流せる 【有料版機能】 AACがつかえる(音質よく配信が可能) 広告非表示 PC用3Dゲームを直接取り込める機能 商用利用可能(Premium) (なおNiconico Live Encod...
  • @wiki全体から「マイク音のトラブル」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー