GNビームライフル

機動戦士ガンダム00-MS @ ウィキ内検索 / 「GNビームライフル」で検索した結果

検索 :
  • GNビームライフル
    【武装名】 GNビームライフル 【読み方】 じーえぬびーむらいふる 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機が標準装備するGNビームガンから発展した携帯用ビーム兵器。 GN粒子を圧縮し直線的に発射する射撃武器で従来のリニアライフルを遥かに超える高い威力を誇り、通常のシールドや非太陽炉搭載型MSの装甲ではまず防ぐことは不可能。 GNビームサーベルに並び、ガンダムタイプMSの圧倒的戦力アドバンテージの理由の一つと言える。 機体によってはバレルを追加してロングライフルに換装できる。 そうなった場合、遠距離狙撃に対応できるが連射性能が低下する。 内部にコンデンサーを持つため大型化しているが、機体から直接粒子供給を受けるタイプのものも存在し、バリエーションも豊富。 速射性を重視したGNツインビームライフルやソードとしての機能も併せ持つGNソー...
  • アドヴァンスドGNビームライフル
    【武装名】 アドヴァンスドGNビームライフル 【読み方】 あどヴぁんすどじーえぬびーむらいふる 【保有MS】 GNX-604T アドヴァンスドジンクス 【詳細】 GNX-604T アドヴァンスドジンクスが装備する専用のビームライフル。 GNX-603T ジンクスが持つビームライフルをベースに改良を加えたもので、銃身の下部にGNビームサーベルを一基接続している。 このビームサーベルを展開することで銃剣としての運用も可能。
  • GNツインビームライフル
    ...連射性能を高める形でGNビームライフルを改良した装備も珍しい。
  • GNビームスプレーガン
    ...イズに合わせた小型のGNビームライフルで、トライアルシステムの拡張機能を持つ2基のブレードアンテナを持つ。
  • GNツインライフル
    ...備。 2連装の大型GNビームライフルである、普段は折りたたまれた状態となっている。 使用する際にはライフルを展開し、大型GNキャノンよりも威力は劣るが、遠距離狙撃に向いている。
  • GNロングバレルライフル
    ...スローネアインも持つGNビームライフルを元に開発され、後にジンクスに装備される標準ライフルの基礎となった。
  • GNバスターライフル
    ...ガンダムに搭載されたGNビームライフルから発展した大型ビームライフル。 CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノンが装備し、ガンダムモードとキャノンモードの両方で使用が可能。 肘の擬似太陽炉に直結しているため高威力のビームが発射可能となっており、キャノンモードではさらに威力が高まるが精密射撃には不向き。 CB-0000G/C/T リボーンズガンダムオリジンでは二丁装備し、先端にはGNフィンファングが設置されている。 これはタンクモード時の主砲として機能する。 CB-001.5 1.5ガンダムでは背中のバインダーをアタックモードに移行させ粒子制御を行うことで攻撃力を高めたり、ある程度ビームを湾曲させることも可能となっている。
  • GNビームサーベル
    【武装名】 GNビームサーベル 【読み方】 じーえぬびーむさーべる 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機が標準装備する携帯用ビーム兵器の一つ。 GN-000 0ガンダムに搭載されたビームサーベルが発展したもの。 GN粒子を圧縮したビームをGNフィールドの技術を応用しサーベル状に形成したもの。 フィールドによって粒子の反発拡散を防ぐように作られているため、純粋なエネルギーの塊でありながら実体剣と切り結ぶことが可能。 そのためビームライフルの射撃すら切り捨てることが可能となっている。 相手の装甲を熱で溶断するため、実体剣を遥かに上回る高い攻撃力を持つが、水中や大気圏内など条件によっては粒子が拡散し威力が減衰する可能性もあり、安定した運用ができない場合も存在する。 そういった欠点も考慮し、あえて粒子を拡散しにくいよう刀身を短く調整したGNビ...
  • バインダーライフル
    ...ーに搭載された小型のGNビームライフル。 主に地上への攻撃がメインとして運用される。
  • GNビームマシンガン
    【武装名】 GNビームマシンガン 【読み方】 じーえぬびーむましんがん 【保有MS】 GNR-010 オーライザーGN-008GNHW/B セラヴィーガンダムGNHW/B等 【詳細】 GNR-010 オーライザーのメイン武装。 GN粒子を圧縮したビームを連続発射する武器で、通常のビームライフルよりも連射性能が高められている分威力が低い。 だがMS戦においては十分な攻撃力を有する。 GN-008GNHW/B セラヴィーガンダムGNHW/Bにもセラフィム用の追加装備として用いられている。 しかし実際にはセラフィムとの分離を行わなかったため装備せずに出撃することになった。 GNX-Y903VW ブレイヴ指揮官専用試験機や一般使用機ではGNバルカン同様ミサイルなどの迎撃に使われる。
  • GNビームピストル
    【武装名】 GNビームピストルル 【読み方】 じーえぬびーむぴすとる 【保有MS】 GN-002 ガンダムデュナメスGNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機 【詳細】 GN-002 ガンダムデュナメスが持つビームピストル。 膝横のハードポイントに接続する専用ホルスターに収納される。 GNスナイパーライフルが連射や取回しに難があるのに対し、速射性能に特化しているこちらは中距離で多数の敵を相手するのに適している。 威力はスナイパーライフルにくらべてやや低いが対MS兵器としては十分な威力。 後に接近戦にも対応するため銃身下部に耐ビームコーティングを施した発展型のGNビームピストルⅡやGNピストルビットが開発された。 またソレスタルビーイングの基地に保管されていたものをフォン・スパークが回収し、GNY-001F ガンダムアストレアT...
  • GNビームピストルⅡ
    【武装名】 GNビームピストルⅡ 【読み方】 じーえぬびーむぴすとるつー 【保有MS】 GN-006 ケルディムガンダム 【詳細】 GN-006 ケルディムガンダムに装備されたGNビームピストルの発展型。 GN-002 ガンダムデュナメスが持つGNビームピストルの設計を見直し改良したもの。 バックパックのGNバーニアの横に接続して携帯する。 短銃身故に威力はスナイパーライフルに比べ劣るものの連射性能に長け、接近戦等に対応出来る。 銃身の下部に対ビームコーティングを施しているため相手のビーム兵器を受け止めることが可能であり、デュナメスの開発に立会った際のニールの言葉が設計に関係している。 グリップが可動式で装着位置の関係か、バックパック横に接続状態ではグリップ部分が直線上でありマニピュレータで保持した際に折れ曲がってビームピストルとして使用可能となる。 グ...
  • GNR-101A GNアーチャー
    ...デンサー 【装備】 GNビームライフル×2GNビームサーベル×2GNミサイルGNバルカン 【発展機】 GN-007+GNR-101A アーチャーアリオス 【詳細】 GNY-0042-874 ガンダムアルテミーの素体をベースに、GN-007 アリオスガンダムとの合体機能を持つ可変MSとして再設計されたMS。 太陽炉の代わりに超大型GNコンデンサーを搭載し、GNビームライフルに多数のGNミサイルを搭載し総合的な火力はアリオスをも凌ぐ。 またアリオスと合体し「アーチャーアリオス」となることで、戦闘中においてもGN粒子の再充填を行うことができ、非太陽炉搭載機ながら長時間の戦闘が可能となっている。 合体時にはミサイルコンテナ、テールブースターとしての役割を担い、自在に分離変形することで多彩な戦闘を行うことが可能。
  • GNW-003/SH リィアン
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフル 【ベース機】 GNW-003 ガンダムスローネドライ 【詳細】 GNW-003 ガンダムスローネドライの存在を偽装するために開発された輸送艦型MA。 内部に格納したスローネドライの擬似太陽炉をエネルギーとして活動し、下部にGNビームライフルを装備。 内部からスローネドライを分離することで瞬時に戦闘行為を行うことが可能。
  • GNショートビームライフル
    【武装名】 GNショートビームライフル 【読み方】 じーえぬしょとびーむらいふる 【保有MS】 GNX-803T ジンクスⅣ 【詳細】 GNX-803T ジンクスⅣが装備する専用のビームライフル。 GN-XⅣの主武装であり、取り回しや連射性に優れている。 オプションとしてロングバレルを増設することで攻撃力、射程距離に優れたGNロングライフルとなる。
  • GNMS-XCVⅡ アルヴァアロン
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベル 【合体】 GNMA-XCVⅡ アルヴァトーレ 【詳細】 GNMA-XCVⅡ アルヴァトーレを強化ユニットとして纏うMSとしての本体。 アルヴァトーレユニット上部にウイングを被る形で鎮座しており、コクピットもこちらに存在する。 CBY-001 1ガンダムのデータをベースに作られた機体だが、頭部デザインがいわゆる「ジム顔」。 その特徴的なバイザーを有する頭部からファンでは「金ジム」と呼ぶものが多い。 だがその弱そうな見かけに反し1ガンダムをベースとしているだけあって性能は非常に高く、背部コーンスラスターからは黄金色に調整された粒子を放出。 GNビームライフルとGNビームサーベルというシンプルな装備のみだが、背中の粒子制御ウイングを用いて展開するGNフィールドは非常に頑強。 エクシアのビーム兵器をことご...
  • GN-XXX ガンダムラジエル
    ...ドライヴ 【装備】 GNビームライフルGNシールドGNビームサーベル 【発展機】 GN-XXX+GNR-000 セファーラジエル 【詳細】 戦場のような探索困難な場所であってもデータを得るために開発された特殊な機体。 戦闘を目的とせず、あくまで「戦場の監視者」としてのMSであるため武装はライフル、サーベル、シールドと最低限のものしかなく戦闘力は低い。 だが、その分GN粒子消費量は少ないため稼働時間が長いという利点がある。 両肩にあるのは大型のGNバーニアであり、個別に推力を偏向することで高い機動性を発揮する。 この構造は、後のダブルオーガンダム開発の際の参考となった。
  • MSJ-06Ⅲ-A ティエレン全領域対応型
    ...ッテリー 【装備】 GNビームライフル 【ベース機】 MSJ-06Ⅱ-SP ティエレン超兵型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-SP ティエレン超兵型をベースに開発が進められていた次世代型ティエレンの完成機。 外見はタオツーと全く同一の機体で、愛称も同じ。 当初は人革連の次世代機候補の筆頭だったが地球連邦軍設立に伴い、擬似太陽炉搭載機の正式配備が決定されたため少数生産に終わっていた。 しかしその性能は高く、推進系は大気圏内での単独飛行が可能なほどに出力が強化されている。 またGNコンデンサーを搭載した非太陽炉搭載機用のGNビームライフルを携行しビームライフルの銃身下部からはビームサーベルを発生させることも可能。 ただしGN粒子非対応型の本機のOSではビームライフルのコントロールまでは出来なかったため、光学センサーを用いたパイロットの制御に一任されている。 ...
  • プロトGNソード
    ...Nシールド、ソード、GNビームライフルを内蔵したGNソードとして完成する。
  • 各種武装・用語
    太陽炉搭載機共通装備、及び、能力 GNビームライフル GNビームサーベルGNビームダガー GNソード(共通) GNシールド GNバルカン トランザムトランザム・バースト クアンタムシステム GNフィールド GNコンデンサー大型GNコンデンサー GN複合装甲 固有武装 各MSのページにあるリンク先を参照。 用語 GNドライヴ GNドライヴ[T] GN粒子ドライヴカバー MSの系譜 重砲撃系MSの系譜 狙撃系MSの系譜 武装の系譜
  • GNソード
    ...ードとGNシールド、GNビームライフルを一つにまとめた複合武装となっている。 ソード部分はエクシアの腕よりも長く、刀身にGN粒子をコーティングすることで実体剣とビームサーベルの特性を併せ持ち凄まじい切断力を発揮する。 破壊力が高いが、その大きさゆえ取回しに難があるのが弱点。 だが環境によっては威力が軽減されてしまうGNビームサーベルに比べ、GN粒子を定着させるための「芯」が存在するため、あらゆる領域で安定した切断力を発揮できることが強み。 また刀身を折りたたむことでライフルモードへ移行。 GN粒子を圧縮したビームを発射することで遠距離戦へも対応出来る。 使わない場合は刀身を折りたたむが、GNソードとライフル部分をシールド側に折りたたむことでマニュピレーターの自由を確保出来、任務によっては最初から装備しないこともある。 次世代からは小型化が進み、グ...
  • GNX-704T アヘッド
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNバルカンGNシールド 【発展機】 GNX-704T/AC アヘッド近接戦闘型GNX-704T/SP アヘッド脳量子波対応型GNX-704T/FS アヘッド強行偵察型GNX-Y802T ノーヘッド 【詳細】 GNX-603T ジンクスから得られたデータを元に新型擬似太陽炉搭載MSとして開発された機体。 コーナー家を始めとするCB内の造反者達が提供したジンクスと異なり、既存の技術を使った擬似太陽炉搭載型MSとして開発されており、そのベースにはMSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型等人革連の機体設計が用いられている。 これは擬似太陽炉・GNコンデンサー・粒子ケーブル・バッテリーを内蔵するとなると必然的に機体の肥大化を招くことになり、GN粒子の恩恵があるとはいえ各部に掛かる重量を回す強力なモーターが必要であったためとさ...
  • GN-007+GNR-101A アーチャーアリオス
    ...デンサー 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNビームシールドGNビームサブマシンガンGNミサイルGNバルカン 【ベース機】 GN-007 アリオスガンダムGNR-101A GNアーチャー 【詳細】 GN-007 アリオスガンダムとGNR-101A GNアーチャーが合体した形態。 両者ともMA形態で合体し、GNアーチャーの推力・火力が追加されることでアリオス自体の機動力と火力が大幅に強化されている。 合体時のGNアーチャーは無人でも運用が可能だが、その場合戦闘中の分離が不可能となり、アリオスがMS形態に変形できなくなるというリスクもあるため、基本的にマリー・パーファシーが搭乗した状態で運用する。 そうしたことで戦闘中の分離・再合体が可能となり、より柔軟な戦術展開が可能。 また、有人時のGNアーチャーの武装は、GNアーチャー側からのコントロー...
  • GN-XXXB ガンダムラジエルブラック
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNシールドGNビームサーベル 【発展機】 GN-XXXB+GNR-000B セファーラジエルブラック 【詳細】 イノベイド達によって疑似太陽炉搭載機としてGN-XXX ガンダムラジエルが再生産された機体。 他の再生機体同様、カラーリングは黒を基調としている。 基本的な性能はオリジナルのそれに準ずるが、疑似太陽炉を搭載しているという点のみが異なっている。 ヒクサー・フェルミの明るかった頃を模した別固体が搭乗し、オリジナルのヒクサーの駆るGNY-002F ガンダムサダルスードTYPE-Fと交戦、激闘の末に撃墜された。 その後、本機はソレスタルビーイングによって回収、修復されヒクサー専用機として運用された。 尚、改修後の機体は疑似太陽炉ではなく大型のGNコンデンサーによって稼動している。
  • GNX-607T/BW ジンクスⅡキャノン
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNクローGNシールドGNキャノン 【ベース機】 GNX-606T ジンクスⅡ 【詳細】 GNX-606T ジンクスⅡに砲撃戦用装備を取り付けたバリエーション機。 肩に大型のGNキャノンを装備し、砲撃力を強化。 頭部にCBY-077 GNキャノンと同型のセンサーを配置し、情報処理能力を高めているため通常機とは形状が大きく異なる。 GNキャノンは両肩に配置することもでき、その場合は「ダブルキャノン」と呼ばれる。
  • GNMA-XCVⅡ アルヴァトーレ
    ...T]×7 【装備】 GNビームライフルGNクロー大型GNキャノンGNファング 【本体】 GNMS-XCVⅡ アルヴァアロン 【詳細】 国連軍に投入された超巨大MA。 擬似太陽炉を7基も装備しており、圧倒的な高出力を誇る。 高出力の大型GNキャノンは一撃でスペースデブリを消滅させ、あらゆる攻撃をGNフィールドで弾き大量のビームライフル及びファングで武装している。 その戦闘力は凄まじく、エクシアを苦戦させた。 実は頭頂部にGNMS-XCVⅡ アルヴァアロンが鎮座しており、これが本体。 アルヴァトーレは単なる強化アーマーに過ぎない存在である。
  • 大型GNソード
    ...搭載された装備。 GNビームライフルを内蔵した可動アーム部分に接続されており、GN粒子を付着させることで驚異的な切断力を発揮する。 実体剣であるためにGNフィールドを貫通することが可能。
  • GNW-001 ガンダムスローネアイン
    ...備】 GNランチャーGNビームライフルGNビームサーベル×2GNシールド 【発展機】 GNW-001/hs-T01 ガンダムスローネアイントゥルブレンツ 【詳細】 トリニティに属するヨハン・トリニティが搭乗するスローネシリーズ第一号機。 右肩の大型GNランチャーが特徴的な重砲撃戦型MSで、ヴァーチェの砲撃力とデュナメスの精密射撃能力を併せ持つ。 遠距離からピンポイントに大出力砲撃を行うことで目標を完全に粉砕する事を目的としており、GNW-002 ガンダムスローネツヴァイとGNW-003 ガンダムスローネドライとの連携機能を持ち、背部コネクターに2機のハンドガンからケーブルを使って直接粒子供給を受けることでさらなる高出力砲撃が可能。 2体と連携した砲撃は「GNメガランチャー」、三体が連携した砲撃は「GNハイメガランチャー」と呼ばれる。 GNランチャーは砲身が折...
  • GNビームダガー
    【武装名】 GNビームダガー 【読み方】 じーえびーむだがー 【保有MS】 GN-001 ガンダムエクシア 【詳細】 GN-001 ガンダムエクシアが持つビーム兵器。 GNビームサーベルよりも出力を抑え短い刃を形成。 これにより粒子が拡散しにくくなった。 刹那はこのダガーを投擲する戦法を好んで用いており、そのデータが反映されGNソードⅡショートが開発された。 後にビームサーベルが改良され、刀身を短く調整することでビームダガーへと対応できるようになっている。
  • GNY-004 ガンダムプルトーネ
    ...ドライヴ 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNシールド 【発展機】 なし 【詳細】 GN-000 0ガンダムから発展した第ニ世代ガンダム4号機。 「審判」のカードに西洋占星術上で結びつけられる冥王星に由来する名を持つ機体で、GNフィールドの制御テストを目的に製造された。 だが当時の技術レベルではGN粒子の安定制御が難したかったため装甲内部の中空スペースにGN粒子を展開するGN複合装甲と言う代替案を採用している。 このGN複合装甲はGN-000FA フルアーマー0ガンダムにおいて外付け装甲として採用されたほか、第3世代以降のガンダムの共通装備として採用されるに至った。 また太陽炉とパイロットを安全に回収するため、胴体の一部が分離し自力航行能力を持つ脱出ポッド「コア・ファイター」に変形する機能を持つ。 当初はトライアルシステムの搭載テストも予定さ...
  • GNソード改
    ...身を折りたたむことでGNビームライフルとしての運用も可能。
  • CB-002 ラファエルガンダム
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNキャノン×2GNビッグキャノン×2 【分離】 GN-008RE セラヴィーガンダムⅡ 【発展機】 CB-002/GD ラファエルガンダムドミニオンズ 【詳細】 ティエリアが独自に設計し開発した新型MS。 母艦ソレスタルビーイングに残されていたガデッサ系列のボディをベースに、大破したGN-008 セラヴィーガンダムを改修したバックパックを合体させて完成した。 セラフィムが太陽炉ごと破壊されたため、動力源としてそれぞれGNビッグキャノンに1つずつとセラヴィーリペアに1つの計3つの擬似太陽炉を搭載。 武装自体に動力源を搭載したことで迅速な粒子供給が実現し、凄まじい火力を発揮可能となった。 またGNビックキャノンをビット兵器として運用することで迅速な格闘戦への対応が可能。 バックパックは分離・変形することで基となった...
  • GNX-607T/AC ジンクスⅡソード
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNクローGNシールドGNバスターソード 【ベース機】 GNX-606T ジンクスⅡ 【詳細】 GNX-606T ジンクスⅡに接近戦用装備を取り付けたバリエーション機。 肩に大型のGNバスターソードを装備し、近接戦闘に特化。 このバスターソードはGNフィールドを展開するシールドとしての運用も可能で、1機がフォン・スパークによって鹵獲されてソレスタルビーイングにデータが流出。 その解析により、GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソードの武器として採用されたGNバスターソードⅡにデータが反映された。 だが、バスターソードを装備したその姿は各地で猛威をふるったスローネの2番機のツヴァイに外見が酷似してしまい、市民感情を考慮した結果、後継機にその装備は反映されていない。
  • ドレイクハウリング
    ...機に搭載された専用のGNビームライフル。 クルーズポジションの機首部分を形成し、SVMS-01O オーバーフラッグに採用されたリニアライフル・トライデントストライカーを発展させた武器。 通常のビームライフルとしての使用の他に、銃身を展開して高威力の粒子ビームを発射可能。 その場合威力が高い反面チャージしないと発射できず、連射可能な本体装備のGNキャノンで牽制しつつの発射が前提となる。 バレルを取り外しショートバレルとしての運用も可能。
  • GNX-803T/CF ジンクスⅣコアファイター搭載型
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNバスターソードNGNバズーカGNシールド 【詳細】 MSパイロットの生存率を高めるために、緊急脱出用のコアファイターを追加装備したGNX-803T ジンクスⅣの改修機。 ジンクスシリーズは腰部にコックピットが位置する設計のため、スカートアーマー自体が全てコアファイターに変更されている。 CBやイノベイター勢力のコアファイター運用技術を参考に、ELSとの対話を終えた後残存していたジンクスⅣはほぼ全機がコアファイター搭載型に改修されている。 さらに次世代機の「ジンクスⅤ」では、コアファイターが標準装備される予定である。
  • GNロングバレルビームライフル
    【武装名】 GNロングバレルビームライフル 【読み方】 じーえぬろんぐばれるびーむらいふる 【保有MS】 GNX-803T ジンクスⅣ 【詳細】 GNX-803T ジンクスⅣ用に開発された武装の一つ。 遠距離射撃に対応しているが連射性能は低下している。
  • GNビームガン
    【武装名】 GNビームガン 【読み方】 じーえぬびーむがん 【保有MS】 GNMA-Y0002V ガデラーザ 【詳細】 GNMA-Y0002V ガデラーザが装備する粒子ビームガン。 サブアームに装備され、細かな敵への迎撃などに用いられる。
  • GN-008RE セラヴィーガンダムⅡ
    ...Nビッグキャノン×2GNビームライフル×2GNビームサーベル×2 【ベース機】 GN-008 セラヴィーガンダム 【詳細】 セカンドシーズン終盤におけるイノベイドとの決戦で大破したGN-008 セラヴィーガンダムのボディをリペアし、CB-002 ラファエルガンダムのバックパックとした改修機。 バックパックから分離することで、基となったセラヴィーに酷似した無人MSとしての運用が可能となり、ティエリアが脳量子波を使って操作する。 太陽炉が失われているが、擬似太陽炉を3つ搭載していることで出力的に見れば高いレベルとなっている。 ちなみに、GNビッグキャノンが両足で、ラファエルの頭部にかぶさるように存在するのが腰アーマー。 上半身を腰から後ろに折り、両腕に当たる部分がGNキャノンを保持した状態となっている。 HGスケールプラモデルでも、完全変形ギミックはなか...
  • GNX-704T/SP アヘッド脳量子波対応型
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNサブマシンガンGNビームサーベルGNシールド 【ベース機】 GNX-704T アヘッド 【詳細】 GNX-704T アヘッドを脳量子波に対応した超兵専用に改良した機体。 GNX-704T/AC アヘッド近接戦闘型と共に、アヘッドをより進化させるためのデータ収集を目的としたカスタム機。 背中に大型のGNバーニアを搭載し、機体制御や火器管制システムの一部を脳量子波でコントロール可能することで高い機動性を発揮する。 数年間拘束され続けパイロットに復帰したばかりとはいえGN-007 アリオスガンダムに匹敵、あるいは凌駕するほどの驚異的な機動力を見せた。 通称・「アヘッドスマルトロン」。 スマルトロンとは野いちごを意味する他、「理想の場所」という意味も持つ。 スマルトロンが装備するビームライフルは粒子圧縮率等を脳量子波でコ...
  • GNX-606T ジンクスⅡ
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNクローGNシールド 【バリエーション機】 GNX-607T/AC ジンクスⅡソードGNX-607T/BW ジンクスⅡキャノン 【詳細】 地球連邦体制に移行する過渡期に配備されたGNX-603T ジンクスを基にする新世代MS。 基礎となるジンクスⅠとほぼ同じ姿をしているが、肩と腰のGN粒子発生器が小型化されているほか、GNX-604T アドヴァンスドジンクスと同様に両肩にハードポイントを備えている。 このハードポイントにスローネのデータが反映されたGNバスターソード等の豊富なオプションを換装することで幅広い作戦行動が可能となった。 本編への登場はされておらず、雑誌展開していた外伝に登場している。 だがジンクスは元々スローネタイプのガンダムがベースであるため、バスターソードを装備するジンクスⅡソードは、...
  • GNライフルビットⅡ
    【武装名】 GNライフルビットⅡ 【読み方】 じーえぬらいふるびっとつー 【保有MS】 GN-010 ガンダムサバーニャ 【詳細】 GN-010 ガンダムサバーニャに装備されたビーム兵器。 GNビームピストルやGNライフルビットから発展した武装。 GNホルスタービットに収納されたGNピストルビットの先端にライフルパーツが合体したもので、ホルスタービットから引き出す際にピストルかライフルを選択できる。 GNピストルビットに比べ連射性は下がるが遠距離精密射撃に適し、グリップを収納することで遠隔操作可能なビットとなる。 複数同時に展開することで多くの敵機を狙撃することが可能。 ホルスタービットとともに展開しフォーメーションを組むことで大出力の粒子ビームを発射できる。
  • GN-XXX+GNR-000 セファーラジエル
    ...ドライヴ 【装備】 GNビームライフルGNシールドGNビームサーベルGNプロトビット 【ベース機】 GN-XXX ガンダムラジエル+GNR-000 GNセファー 【詳細】 ガンダムラジエルが支援機GNセファーと合体した形態。 この形態の名称は「天使の書」の意味を持ち、本を広げたような姿を持つのが特徴。 それまでの常識を超えた遠隔攻撃が可能な兵器「GNプロトビット」を装備し、複数のGNセファーがラジエルと合体することでさらなる性能向上が可能。 GNセファー1機のみの状態を第1形態、2機合体した状態を第2形態、3機合体した状態は第3形態と呼び、さらに第3形態のレイアウトを変更することで、本来のセファーラジエルである第4形態となる。 また、テスト段階ではあるが、GNセファー4機と合体する第5形態も存在していた。 GNプロトビットを受け渡した後のGNセ...
  • GN-004 ガンダムナドレ
    ...ンGNビームサーベルGNビームライフルGNシールド 【発展機】 GN-004/te-A02 ガンダムナドレアクウオス 【詳細】 GNY-004 ガンダムプルトーネから発展した第三世代ガンダムの1機。 ヴァーチェの外装で隠匿された極秘の機体であり、GNコンデンサーを始めとした外部装甲を排除することで姿を表す。 CBのメンバーでもごく一部の者しかその存在を知らされておらず、やむを得ずこの姿を表したティエリアは計画を乱したとして激しく取り乱すほどの重要機密そのものであった。 装甲を排除すると、女性を思わせる細身と頭部の赤い髪のようなGN粒子の伝達コードが露出。 大容量GNコンデンサーを内蔵する外装を排除したことで機体自体が扱える粒子量は著しく低下し、GNキャノンを手持ち武器として使えるが連発は出来ない。 ただし機動力が上昇するため、最終決戦では外装に多大なダメー...
  • GNビームクロー
    【武装名】 GNビームクロー 【読み方】 じーえぬびーむくろー 【保有MS】 GNZ-005 ガラッゾ 【詳細】 GNZ-005 ガラッゾに搭載された近接戦闘用の格闘ビーム武器。 指先一本一本にビームサーベルの発振器が内蔵されており、そこからビームサーベルを出現させる。 指を揃えることで巨大なビームソードとなり、GNソードⅡをたやすく両断するほどの切断力を発揮する。
  • GNX-603T ジンクス
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNクローGNシールド 【発展機】 GNX-604T アドヴァンスドジンクス 【詳細】 アレハンドロ・コーナーがHAROとヴェーダのデータから開発した擬似太陽炉搭載型MS。 「GN-X」とも。 各国家群に10機ずつ、計30機が装備・予備パーツとともに提供されたが、これによりミリタリーバランスは大きく変動。 それぞれの陣営が誇るエースパイロットたちが搭乗し、ソレスタルビーイングとの決戦に用いられた。 全体的なデザインは試作機であるGNX-509T スローネヴァラヌスに酷似しているが、両肩と腰から伸びるGN粒子発生器がやや小型化している(それでも特徴的なX字のラインを持つ)。 また頭部に搭載されたサブコントロール・システムは、基本操作のバックアップのほか、三大陣営の既存MSの操縦システムに対応する柔軟性も...
  • GNX-704T/FS アヘッド強行偵察型
    ...ルGNビームサーベルGNビームライフルGNバルカンGNサブマシンガン 【ベース機】 GNX-704T アヘッド 【詳細】 GNX-704T アヘッドをベースに、単機での長距離・長時間活動を目的に開発された特殊仕様MS。 搭載されている擬似太陽炉は、一定量のGN粒子を長時間にわたって生産し続けるように調整が施されており、活動時間の更なる延長のため胸部に大型バッテリーとGNコンデンサーも搭載。 さらにバックパック下部にマイクロウェーブの受信アンテナを装備しており、マイクロウェーブ供給範囲内では活動時間に制限がない。 腰に装着されたタンクは推進剤としての水の他、GN粒子を貯蔵する機能も併せ持っている。 また、背部バックパックとして装着される大型GNバーニアユニットは、GN粒子の噴射量を最小限に抑えつつ、最大の推進力を発生させられるように造られており、無補給にも関わ...
  • GNX-Y802T ノーヘッド
    ...ヴ[T] 【装備】 GNビームライフル大型GNビームサーベルGNソード 【ベース機】 GNX-704T/AC アヘッド近接戦闘型GNX-704T/SP アヘッド脳量子波対応型GNX-704T アヘッド 【詳細】 GNX-704T アヘッドやこれまでに開発された近接戦闘型、脳量子波対応型のデータを基板とし人革連研究者たちが開発した次世代型擬似太陽炉搭載MS。 GNX-704T/AC アヘッド近接戦闘型の大型ビームサーベル、GNX-704T/SP アヘッド脳量子波対応型の大型偏向スラスターが装備されており、センサーを内蔵している上に破損率の高い頭部はあえて廃棄されている(実際エクシアやカスタムフラッグⅡ等作中でも頭部が破壊されるシーンがあった)。 このため機体名は「ノーヘッド」となる。 元々は「ネオヘッド」となる予定であったらしい。 当初は地球連邦の次期主力機と...
  • GN-001 ガンダムエクシア
    ...ドを変形させることでGNビームライフルが出現し、遠距離攻撃にも対応可能。 しかし、1期時点では刹那の射撃技能があまり高くなかったため命中率が低く、主に牽制目的として使用されることが多い。 もっぱらGNソードによる接近戦を行っていたため、GNビームサーベルの使用回数は少なく、ビームダガーに至っては投擲武器としての使用が多かった。 この投擲武器としての使用データから後継機であるGN-0000 ダブルオーガンダムではビームダガーを廃止し、GNビームサーベルの刀身を調整する形でサーベルとダガーの切り替え機能が搭載されることとなった。 また、GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソードの装備の一つとしてGNソードⅡショートには刀身を射出する機能が組み込まれている。 1期では終盤まで刹那の愛機として武力介入からトリニティを相手にした戦闘、国連軍との激戦をくぐり抜けて...
  • GNビームニードル
    【武装名】 GNビームニードル 【読み方】 じーえぬびーむにーどる 【保有MS】 GNX-612T/AA スペルビアジンクス 【詳細】 GNX-612T/AA スペルビアジンクスに搭載されたGNクナイに組み込まれる小型のビームサーベル。
  • GNビームキャノン
    【名前】 GNビームキャノン 【読み方】 じーえぬビームキャノン 【保有MS】 GN-005/PH ガンダムヴァーチェフィジカル等 【詳細】 GN粒子を高濃度圧縮し強力なビームとして発射する砲撃装備。 GN-005/PH ガンダムヴァーチェフィジカルでは唯一のビーム兵器であり、他にもGN-007/AL アリオスガンダムアスカロンなどにも装備されている。
  • @wiki全体から「GNビームライフル」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索