主催側の対応における問題点・疑問点

「主催側の対応における問題点・疑問点」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

主催側の対応における問題点・疑問点 - (2012/05/25 (金) 07:31:32) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

主催者側の発言内容及び対応に一貫性がないため、 こちらではあくまでも「当時」の状況について記述しています。 **■特に疑問とされる点 ・&bold(){主催の身の潔白を証明するためには授受証を提示すればいい}のに、特定記録郵便物等受領証以外の証拠提示がなされない (授受証とは特定記録やゆうパックのような追跡のつくものの授受の証明) ・受領証に押されている印は偽造?(別ページに検証画像有り) 受領証画像の信頼性が低いなら領収書(レシート)を提示すれば主催は身の潔白を証明できる。 郵便事故の際に領収書を紛失した場合は局側に依頼して複写を掲示してもらうことができる。 また番号控えも局側にコピーを依頼することができる。 領収書の件についてはサークルへの回答メールに記載。 #divstyle(background-color:#dfdfdf;overflow:auto;){ 1、特定記録郵便の「領収証書」の公開 (実際Webプリントでラベル、受領書を作成しました。印鑑以外は郵便局に出さなくても作ることができます。今の状態では受領証では信憑性が低いです。) 今回、郵便局員さんに切手を貼ってお送りしていただく形式をとっていただいたため、お送りしたという領収書が発生しなかった可能性があります。 私自身頂いたはずだと思い、手元に残っている物を探しておりましたが、上記のような理由で、発送に関する領収書を切っていないかもしれないので、 郵便局から早急に調査するのでお待ちくださいとご回答頂きました。 存在する場合、郵便局からコピー又は原本をお借りして公開させて頂きたいと思います。 } (この件については「郵便の中の人の見解」も参照) イベントを運営するのだから、「領収書」は普通必ず取っておくべきもの。 ***■5/15時点の問題点 ・CC送信の為、他の参加者のメールアドレスが見える状態で送付。 ・サークル要項等の添付ファイルがWordで見られない参加者多数。 ・&bold(){「イベント要項をT郵便局から特定記録で発送したが、現在総て未着であり、調査中である」}という内容。←後日、T郵便局にサークルが問い合わせたところ、&bold(){「そのような事実は無い」との返答}。 ***■5/18時点の問題点 サークル側からの質疑メールに主催者側の返信がない状態で、 協賛の伊咲楓氏が突然「自らの一般アカウント」にて質問受付をはじめる。 サイトや公式アカウントからも「質問はこちらに」と誘導を行い、その後主催側は沈黙。 協賛は企画運営に深く関わってないのか、主催のKey氏による公式発表と様々な食い違いをみせる。 協賛には分からない点や約束できない質問が多くあり「主催に伝えるので対応を待て」としながら、 レスポンスの遅延の指摘には「主催の私生活も考慮して頂きたい」とのこと。 23日に質問受付を締め切り、その後は質問アカウントにて主催の一人吉岡氏が回答をつとめる。 #divstyle(background-color:#ffeaea;overflow:auto;){ 伊咲楓@結婚式協賛 @kaede1209 協賛の立場では把握・伝達できる現状等にも限界があることをご理解頂ければ幸いです。 2:48 AM - 24 5月} #divstyle(background-color:#dfdfdf;overflow:auto;){ 18、質問受付が協賛である楓さんになった理由 主催が郵便事故の対応にかかりきりになり、参加者様への連絡が滞った状態だったため、急きょ一時的な窓口として協賛の名前でよければ参加者様からの 質問等を受け付け主催とのパイプ役になるがどうかという提案があり、主催がそれを依頼したためです。 誤った判断だったと思います。 (サークルへの回答メールより)} ***■5/19時点の問題・疑問点(「サークル要項未着についてのご報告」更新) ・5/15の時点で&bold(){郵便物の行方が分かっていなかったが、全体的な告知がこの日までされなかった。} ・主催が発送した証拠として受領証の画像をアップ。某所にて受領証の日付印偽造の疑いを指摘される(日付印のフォント、擦れ等) ・他にも「発送したものが自宅に放置される」「局担当者と時間が合わない」等、疑問点多し。 ・主催発表と協賛発表に矛盾あり。 ***■発送元郵便局について 主催が発送の際に利用したT郵便局は平日午後18時以降も営業を行っている。 主催の言う通り18時過ぎならば郵便窓口での発送となる。 しかし主催の提示した受領証の印はアンダーバーのない「時間外窓口」の印(=発送は19時以降?) (「受領印の検証」も参照) #divstyle(background-color:#dfdfdf;overflow:auto;){ 急遽、本局にて調査していただきました。(発送した郵便局に電話がつながらなかったためです) 午後18時前だったと思います。 (「サークル要項未着についてのご報告」より)} この「本局」とは「T郵便局」ではなく別の「O郵便局」(今回の件には無関係) T郵便局も「本局」であるため、「電話が繋がらない」ということはあるのだろうか? →別の支店から発送された可能性も? ただし休日のため、T郵便局は「時間外」。そのため郵便窓口の開いているO郵便局に連絡したということも考えられる ***■時系列の書き換え 某所での時系列矛盾点指摘後、日付の書き換え >名前:**[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 04:42:08.96 ID:*** >よくよく読むとストーリーに矛盾があるぞ >5/16に その日のうちに置き去りにされた郵便物を郵便局員さんへお預けしました。 >とあるのに >5/17にもすべての郵便物を預けたって言ってる #image(kakikae.jpg,width=400,http://www34.atwiki.jp/0603soraori?cmd=upload&act=open&pageid=20&file=kakikae.jpg,blank) ***■5/21時点の問題・疑問点(「イベント当日の危険性」更新) ・一部郵便物の破損と参加者の個人情報漏えいの可能性の示唆、警察への巡回依頼、「会場で何か起こってしまう危険性がある」等、参加者の心配を煽るような内容。 ・主催のリターンアドレスが剥がされ、郵便物が一つ開封されていたとのこと。これについて「情報漏えいの危険性が増した」と発表されたが、そもそも郵便物が一時行方不明になった時点で「情報漏えい」はあるのでは? ・アドレスが無傷でも控えることは可能では?→ならばどうしてアドレスが剥がされ、返却された?剥がされたのがリターンアドレスだけなのはどうしてか? ・イベント会場は東京。なぜ大阪での紛失事故が当日会場での危険につながるのか? ・巡回依頼をする警察とは大阪の警察なのか? ・&bold(){あくまでも中止の原因は当日の危険性だということ} ・主催は会場側に経緯の説明と警察・警備員の立ち入りを説明。 #divstyle(background-color:#dfdfdf;overflow:auto;){ 9、警備員、警察が入ることを会場運営者様に説明をし、許可をとっているのか 警備員が立ち入ること、警察が関与する可能性があるとはご説明させて頂きました。こういった事態があったこともご説明させて頂きました。 警備員配置に関してはこちらに一任されております。また、警察に関しても説明をしてあります。 (サークルへの回答メールより) } 会場側に問い合わせた人によると、「そんな連絡はない。警備を一任することはありえない」との回答 &blanklink(当日の危険性についてのお知らせ){http://srorwedding2.blog.fc2.com/blog-entry-6.html#comment} ・サークルに特定記録の追跡番号と謝罪がメールで届き始めるが、追跡番号を調べると島根県発送?(主催が発送したのは大阪府内の郵便局)5/8の番号のはずが、引き受け時間は5/21の17時→その後該当なしに ・サークル側の考察:21日に新たな番号を作成、サークルに送付。番号はそのまま使用されずに破棄? ・サークルによると5/18引き受けの番号も。郵便局にて確認 .
主催者側の発言内容及び対応に一貫性がないため、 こちらではあくまでも「当時」の状況について記述しています。 **■特に疑問・問題とされる点 ・&bold(){主催の身の潔白を証明するためには授受証を提示すればいい}のに、特定記録郵便物等受領証以外の証拠提示がなされない (授受証とは特定記録やゆうパックのような追跡のつくものの授受の証明) 受領証に押されている印は偽造?(別ページに検証画像有り) 受領証画像の信頼性が低いなら領収書(レシート)を提示すれば主催は身の潔白を証明できる。 郵便事故の際に領収書を紛失した場合は局側に依頼して複写を掲示してもらうことができる。 また番号控えも局側にコピーを依頼することができる。 領収書の件についてはサークルへの回答メールに記載。 #divstyle(background-color:#dfdfdf;overflow:auto;){ 1、特定記録郵便の「領収証書」の公開 (実際Webプリントでラベル、受領書を作成しました。印鑑以外は郵便局に出さなくても作ることができます。今の状態では受領証では信憑性が低いです。) 今回、郵便局員さんに切手を貼ってお送りしていただく形式をとっていただいたため、お送りしたという領収書が発生しなかった可能性があります。 私自身頂いたはずだと思い、手元に残っている物を探しておりましたが、上記のような理由で、発送に関する領収書を切っていないかもしれないので、 郵便局から早急に調査するのでお待ちくださいとご回答頂きました。 存在する場合、郵便局からコピー又は原本をお借りして公開させて頂きたいと思います。 } (この件については「郵便の中の人の見解」も参照) イベントを運営するのだから、「領収書」は普通必ず取っておくべきもの。 ・問い合わせへの返答、状況報告にツイッターの使用を主とし、質疑応答の専用アカウントをとり対応しているが不定期である。 ツイッターを利用していない参加者、関係者もいるため公式サイトでの細やかな情報公開を求める声があるが 公式サイト及びサイト内ブログは更新が滞りがちであり、そのコメント欄での問い合わせも同様に対応が遅れている。 また、ブログは騒動の途中にコメント欄での問い合わせや意見に返答しないまま一度移転しており、 現状では移転後・移転前に関わらずブログに寄せられた意見や問い合わせには返答がされていない。 ※移転前のブログは閲覧できなくなっている ***■5/15時点の問題点 ・CC送信の為、他の参加者のメールアドレスが見える状態で送付。 ・サークル要項等の添付ファイルがWordで見られない参加者多数。 ・&bold(){「イベント要項をT郵便局から特定記録で発送したが、現在総て未着であり、調査中である」}という内容。←後日、T郵便局にサークルが問い合わせたところ、&bold(){「そのような事実は無い」との返答}。 ***■5/18時点の問題点 サークル側からの質疑メールに主催者側の返信がない状態で、 協賛の伊咲楓氏が突然「自らの一般アカウント」にて質問受付をはじめる。 サイトや公式アカウントからも「質問はこちらに」と誘導を行い、その後主催側は沈黙。 協賛は企画運営に深く関わってないのか、主催のKey氏による公式発表と様々な食い違いをみせる。 協賛には分からない点や約束できない質問が多くあり「主催に伝えるので対応を待て」としながら、 レスポンスの遅延の指摘には「主催の私生活も考慮して頂きたい」とのこと。 23日に質問受付を締め切り、その後は質問アカウントにて主催の一人吉岡氏が回答をつとめる。 #divstyle(background-color:#ffeaea;overflow:auto;){ 伊咲楓@結婚式協賛 @kaede1209 協賛の立場では把握・伝達できる現状等にも限界があることをご理解頂ければ幸いです。 2:48 AM - 24 5月} #divstyle(background-color:#dfdfdf;overflow:auto;){ 18、質問受付が協賛である楓さんになった理由 主催が郵便事故の対応にかかりきりになり、参加者様への連絡が滞った状態だったため、急きょ一時的な窓口として協賛の名前でよければ参加者様からの 質問等を受け付け主催とのパイプ役になるがどうかという提案があり、主催がそれを依頼したためです。 誤った判断だったと思います。 (サークルへの回答メールより)} ***■5/19時点の問題・疑問点(「サークル要項未着についてのご報告」更新) ・5/15の時点で&bold(){郵便物の行方が分かっていなかったが、全体的な告知がこの日までされなかった。} ・主催が発送した証拠として受領証の画像をアップ。某所にて受領証の日付印偽造の疑いを指摘される(日付印のフォント、擦れ等) ・他にも「発送したものが自宅に放置される」「局担当者と時間が合わない」等、疑問点多し。 ・主催発表と協賛発表に矛盾あり。 ***■発送元郵便局について 主催が発送の際に利用したT郵便局は平日午後18時以降も営業を行っている。 主催の言う通り18時過ぎならば郵便窓口での発送となる。 しかし主催の提示した受領証の印はアンダーバーのない「時間外窓口」の印(=発送は19時以降?) (「受領印の検証」も参照) #divstyle(background-color:#dfdfdf;overflow:auto;){ 急遽、本局にて調査していただきました。(発送した郵便局に電話がつながらなかったためです) 午後18時前だったと思います。 (「サークル要項未着についてのご報告」より)} この「本局」とは「T郵便局」ではなく別の「O郵便局」(今回の件には無関係) T郵便局も「本局」であるため、「電話が繋がらない」ということはあるのだろうか? →別の支店から発送された可能性も? ただし休日のため、T郵便局は「時間外」。そのため郵便窓口の開いているO郵便局に連絡したということも考えられる ***■時系列の書き換え 某所での時系列矛盾点指摘後、日付の書き換え >名前:**[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 04:42:08.96 ID:*** >よくよく読むとストーリーに矛盾があるぞ >5/16に その日のうちに置き去りにされた郵便物を郵便局員さんへお預けしました。 >とあるのに >5/17にもすべての郵便物を預けたって言ってる #image(kakikae.jpg,width=400,http://www34.atwiki.jp/0603soraori?cmd=upload&act=open&pageid=20&file=kakikae.jpg,blank) ***■5/21時点の問題・疑問点(「イベント当日の危険性」更新) ・一部郵便物の破損と参加者の個人情報漏えいの可能性の示唆、警察への巡回依頼、「会場で何か起こってしまう危険性がある」等、参加者の心配を煽るような内容。 ・主催のリターンアドレスが剥がされ、郵便物が一つ開封されていたとのこと。これについて「情報漏えいの危険性が増した」と発表されたが、そもそも郵便物が一時行方不明になった時点で「情報漏えい」はあるのでは? ・アドレスが無傷でも控えることは可能では?→ならばどうしてアドレスが剥がされ、返却された?剥がされたのがリターンアドレスだけなのはどうしてか? ・イベント会場は東京。なぜ大阪での紛失事故が当日会場での危険につながるのか? ・巡回依頼をする警察とは大阪の警察なのか? ・&bold(){あくまでも中止の原因は当日の危険性だということ} ・主催は会場側に経緯の説明と警察・警備員の立ち入りを説明。 #divstyle(background-color:#dfdfdf;overflow:auto;){ 9、警備員、警察が入ることを会場運営者様に説明をし、許可をとっているのか 警備員が立ち入ること、警察が関与する可能性があるとはご説明させて頂きました。こういった事態があったこともご説明させて頂きました。 警備員配置に関してはこちらに一任されております。また、警察に関しても説明をしてあります。 (サークルへの回答メールより) } 会場側に問い合わせた人によると、「そんな連絡はない。警備を一任することはありえない」との回答 &blanklink(当日の危険性についてのお知らせ){http://srorwedding2.blog.fc2.com/blog-entry-6.html#comment} ・サークルに特定記録の追跡番号と謝罪がメールで届き始めるが、追跡番号を調べると島根県発送?(主催が発送したのは大阪府内の郵便局)5/8の番号のはずが、引き受け時間は5/21の17時→その後該当なしに ・サークル側の考察:21日に新たな番号を作成、サークルに送付。番号はそのまま使用されずに破棄? ・サークルによると5/18引き受けの番号も。郵便局にて確認 .

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。