セイバー

「セイバー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

セイバー」(2013/04/01 (月) 20:11:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

今まで万能機しか作ってこなかった、ブラスト製造の老舗TSUMOIインダストリがついに本気を出した。 TSUMOI初の軽量機にしてVer.2.0の主役機、セイヴァー。セイバーと言う奴はにわか。 機体の特徴をかいつまむと「軽量機の長所である高い機動力、戦局打開能力の後者に着目しました。」 といったところで、潜入、隠密、哨戒性能に優れており、また不意の状況変化への高い対応力を見せる。 反面、交戦はあまり想定されてないらしく、出来ない訳ではないが向いてるとは言い難い。 状況にもよるが、交戦回避性能を活かし逃げてしまうのも手か。 愛称は剣、聖など。セットボーナスはエリア移動UP。 コレによりエリア移動2.5秒というすさまじい機動力を得ることができる。 *セイバー頭部 #region(セイバー頭部一覧,close) #include(セイバー頭部) #endregion -セイバーⅠ型 セイバー系統で一番軽い頭である。 軽量にしては射撃補正が残念な分、他種パーツより比較的高水準となっている。 薄い?しゃあねえ!軽量はそういうもんだ! -セイバーⅠ型R 索敵を1段階下げた分ロックオンを2段階上げたよ! 戦闘厨向けになっているけど、よく見たらロックオン距離が20m増える代わりに、索敵距離が50mも減ってる。 まぁお好みで。 -セイバーⅡ型 残念だった射撃補正がほんのちょっとマシになったけど、索敵が結構下がって重量も増えたという。 このちょびっとの射撃補正がそんなに大事なのか? ロックオン距離は相変わらず最高なので、更に戦闘厨寄りに。 *セイバー胴部 #region(セイバー胴部一覧,close) #include(セイバー胴部) #endregion -セイバーⅠ型 まぁ……うん普通の軽量胴。 フルセイバーにするにはこいつにすることになると思う、うん。 一応キメラに使えなくもないそこそこ高性能。 -セイバーⅠ型R 一見凄い使いやすい! よく見たらエリア移動が3.5秒でフルセイバーにする意味がない、というトラップをしかけた張本人。 キメラに使おうとしたら結構シュライクV/胴とかに食われるという。 まぁでも高性能には代わりないからファンはそこそこいる。 -セイバーⅡ型 ブースト多いけどSP供給が低い的アレ。 渓谷とかで活躍すると見せかけてそういう場でもヤクシャ・改とかに食われてるという可哀想な子。 まぁSP供給ないけど大丈夫!ってフルセイバー好きの人はどうぞ。 *セイバー腕部 #region(セイバー腕部一覧,close) #include(セイバー腕部) #endregion -セイバーⅠ型 まぁそこそこ高性能ではある。 強いて言えば、リロードがもうちょい良いと良かったなぁーって感じがしないでもない。 弐より軽いから、ちょっと軽さが欲しい時に -セイバーⅠ型R 軽量蛇の救世主! 軽くて反動吸収高くて、他もそこそこ性能が良いという。 フルセイバーには基本使えないけど、キメラ用に人気が結構ある。 -セイバーⅡ型 ちょっと重いけど、最後の良心として装甲がそこそこ。 性能もまぁうん悪くはない。 フルセイバーにどうぞ。 *セイバー脚部 #region(セイバー脚部一覧,close) #include(セイバー脚部) #endregion -セイバーⅠ型 比べちゃいけないけど、エンフォーサーⅢ型/脚と比べたら結構笑えるレベル。 歩行A+(笑) ダッシュBで積載も終わってるので、興味ないならシュライクV型やヤクシャを優先しよう。 -セイバーⅠ型R やったね!積載もヤクシャと同等だね! セイバーはVer.2.0の言わば主役機であり、高い関心があっただけに解禁時は各地でダッシュBにずっこけた。 セイバーⅡ型まで一気に買ってしまおう。 -セイバーⅡ型 ようやくSBなしとはいえ、ヤクシャと同等の速さを手に入れた!フルセイバーがまともになったのはこいつのおかげ! でもすぐ後で、ヤクシャ・弐とか言う奴が出てきて大体食ってったけどな! エリア移動2.5秒でちゃんと戦いたいなら、これを一気に買える素材や勲章があるか計算しよう。 無理そうなら、とりあえずフルセイバーはやめとけ! #AA(){  本wiki丸コピペでリンクされてないじゃねえか            / ̄>         ((  |゚U゚;ヽ| + 激しく謝罪 +       ノノノノ  /ミミ⊂´)      ( ゚∋゚) / /ヽ/ )     /⌒\/⌒  /U ヽ )    / ヘ   ト_ノ   U ))  (( (__彡 )  /      ( \/ヽ       ノ /ヽ )       / / / /      / / / /     ヾミ ヾ彡 } ----
今まで万能機しか作ってこなかった、ブラスト製造の老舗TSUMOIインダストリがついに本気を出した。 TSUMOI初の軽量機にしてVer.2.0の主役機、セイヴァー。セイバーと言う奴はにわか。 機体の特徴をかいつまむと「軽量機の長所である高い機動力、戦局打開能力の後者に着目しました。」 といったところで、潜入、隠密、哨戒性能に優れており、また不意の状況変化への高い対応力を見せる。 反面、交戦はあまり想定されてないらしく、出来ない訳ではないが向いてるとは言い難い。 状況にもよるが、交戦回避性能を活かし逃げてしまうのも手か。 愛称は剣、聖など。セットボーナスはエリア移動UP。 コレによりエリア移動2.5秒というすさまじい機動力を得ることができる。 *セイバー頭部 #region(セイバー頭部一覧,close) #include(セイバー頭部) #endregion -セイバーⅠ型 セイバー系統で一番軽い頭である。 軽量にしては射撃補正が残念な分、他種パーツより比較的高水準となっている。 薄い?しゃあねえ!軽量はそういうもんだ! -セイバーⅠ型R 索敵を1段階下げた分ロックオンを2段階上げたよ! 戦闘厨向けになっているけど、よく見たらロックオン距離が20m増える代わりに、索敵距離が50mも減ってる。 まぁお好みで。 -セイバーⅡ型 残念だった射撃補正がほんのちょっとマシになったけど、索敵が結構下がって重量も増えたという。 このちょびっとの射撃補正がそんなに大事なのか? ロックオン距離は相変わらず最高なので、更に戦闘厨寄りに。 *セイバー胴部 #region(セイバー胴部一覧,close) #include(セイバー胴部) #endregion -セイバーⅠ型 まぁ……うん普通の軽量胴。 フルセイバーにするにはこいつにすることになると思う、うん。 一応キメラに使えなくもないそこそこ高性能。 -セイバーⅠ型R 一見凄い使いやすい! よく見たらエリア移動が3.5秒でフルセイバーにする意味がない、というトラップをしかけた張本人。 キメラに使おうとしたら結構シュライクV型/胴とかに食われるという。 まぁでも高性能には代わりないからファンはそこそこいる。 -セイバーⅡ型 ブースト多いけどSP供給が低い的アレ。 渓谷とかで活躍すると見せかけてそういう場でもヤクシャ・改とかに食われてるという可哀想な子。 まぁSP供給ないけど大丈夫!ってフルセイバー好きの人はどうぞ。 *セイバー腕部 #region(セイバー腕部一覧,close) #include(セイバー腕部) #endregion -セイバーⅠ型 まぁそこそこ高性能ではある。 強いて言えば、リロードがもうちょい良いと良かったなぁーって感じがしないでもない。 弐より軽いから、ちょっと軽さが欲しい時に -セイバーⅠ型R 軽量蛇の救世主! 軽くて反動吸収高くて、他もそこそこ性能が良いという。 フルセイバーには基本使えないけど、キメラ用に人気が結構ある。 -セイバーⅡ型 ちょっと重いけど、最後の良心として装甲がそこそこ。 性能もまぁうん悪くはない。 フルセイバーにどうぞ。 *セイバー脚部 #region(セイバー脚部一覧,close) #include(セイバー脚部) #endregion -セイバーⅠ型 比べちゃいけないけど、エンフォーサーⅢ型/脚と比べたら結構笑えるレベル。 歩行A+(笑) ダッシュBで積載も終わってるので、興味ないならシュライクV型やヤクシャを優先しよう。 -セイバーⅠ型R やったね!積載もヤクシャと同等だね! セイバーはVer.2.0の言わば主役機であり、高い関心があっただけに解禁時は各地でダッシュBにずっこけた。 セイバーⅡ型まで一気に買ってしまおう。 -セイバーⅡ型 ようやくSBなしとはいえ、ヤクシャと同等の速さを手に入れた!フルセイバーがまともになったのはこいつのおかげ! でもすぐ後で、ヤクシャ・弐とか言う奴が出てきて大体食ってったけどな! エリア移動2.5秒でちゃんと戦いたいなら、これを一気に買える素材や勲章があるか計算しよう。 無理そうなら、とりあえずフルセイバーはやめとけ! #AA(){  本wiki丸コピペでリンクされてないじゃねえか            / ̄>         ((  |゚U゚;ヽ| + 激しく謝罪 +       ノノノノ  /ミミ⊂´)      ( ゚∋゚) / /ヽ/ )     /⌒\/⌒  /U ヽ )    / ヘ   ト_ノ   U ))  (( (__彡 )  /      ( \/ヽ       ノ /ヽ )       / / / /      / / / /     ヾミ ヾ彡 } ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: