賞金首勢力が主に扱う武器。
小弾薬、大弾薬、散弾を使用する。
小弾薬、大弾薬、散弾を使用する。
エネルギー武器に比べて威力が高いが、弾が重く、重力の影響を受けやすい。
アイテム(実弾武器)
名称 | レア度 | 消耗耐性 | 重量 | ダメージ | 連射速度 | 射程距離 | マガジン | 命中率 | 販売額 | 売却額(耐久値最大時) | 備考 |
ハイレートサブマシンガン | コモン | 500 | 🎒200 | 460 | 97 | 600 | 30 | 0.87 | 0m | 0m | 購入制限:1個まで |
ロングショットアサルトライフル | コモン | 500 | 🎒250 | 500 | 93 | 600 | 35 | 0.87 | 0m | 0m | 購入制限:1個まで |
ヘビーショットガン | コモン | 500 | 🎒250 | 520(520×11発) | 55 | 150 | 3 | 0.97 | 0m | 0m | 購入制限:1個まで |
ハイレートサブマシンガン+1 | アンコモン | 300 | 🎒200 | 600 | 97 | 600 | 30 | 0.87 | 9,000m | 7,650m | |
ロングショットアサルトライフル+1 | アンコモン | 300 | 🎒250 | 660 | 93 | 600 | 35 | 0.87 | 9,000m | 7,650m | |
ヘビーショットガン+1 | アンコモン | 300 | 🎒250 | 520(520×11発) | 55 | 150 | 3 | 0.97 | 9,000m | 7,650m | |
ヘビーリローダー | アンコモン | 300 | 🎒480 | 740 | 93 | 600 | 100 | 0.67 | 9,000m | 7,650m | |
ボルトスナイパーライフル | アンコモン | 300 | 🎒650 | 6200 | 0 | 650 | 4 | 0.67 | 9,000m | 7,650m | |
対装甲チャージプラズマガン | レア | 280 | 🎒450 | 1630 | 75 | 300 | 8 | 0.87 | 60,000m | 51,000m | ※エネルギー武器。弾は時間経過で自動で蓄積 |
ハイレートサブマシンガン+2 | レア | 280 | 🎒200 | 780 | 97 | 600 | 30 | 0.87 | ?m | 51,000m | |
ロングショットアサルトライフル+2 | レア | 280 | 🎒290 | 860 | 93 | 600 | 35 | 0.87 | ?m | 51,000m | |
ヘビーショットガン+2 | レア | 280 | 🎒290 | 9680(880×11発) | 55 | 150 | 3 | 0.97 | ?m | 51,000m | |
ヘビーリローダー+1 | レア | 280 | 🎒550 | 1020 | 93 | 600 | 100 | 0.67 | ?m | 51,000m | |
ボルトスナイパーライフル+1 | レア | 280 | 🎒720 | 11500 | 0 | 6500 | 4 | 0.33 | ?m | 51,000m | |
マークスマンライフル+1 | レア | 280 | 🎒440 | 3120 | 64 | 650 | 7 | 0.8 | ?m | 51,000m | |
グレネードランチャー | レア | 280 | 🎒490 | 4880 | 0 | 500 | 6 | 0.6 | ?m | 51,000m | |
対装甲チャージプラズマガン+1 | エピック | 250 | 🎒450 | 2120 | 75 | 300 | 8 | 0.87 | ?m | 318,750m | ※エネルギー武器。弾は時間経過で自動で蓄積 |
ハイレートサブマシンガン+3 | エピック | 250 | 🎒200 | 1020 | 97 | 600 | 30 | 0.87 | ?m | 318,750m | |
ロングショットアサルトライフル+3 | エピック | 250 | 🎒330 | 1120 | 93 | 600 | 35 | 0.87 | ?m | 318,750m | |
ヘビーアサルトライフル | エピック | 250 | 🎒330 | 1200 | 93 | 600 | 30 | 0.8 | ?m | 318,750m | ※大弾薬を使用する |
ヘビーショットガン+3 | エピック | 250 | 🎒330 | 12540(1140×11発) | 55 | 150 | 3 | 0.97 | ?m | 318,750m | |
ヘビーリローダー+2 | エピック | 250 | 🎒610 | 1220 | 93 | 600 | 100 | 0.67 | ?m | 318,750m | |
ボルトスナイパーライフル+2 | エピック | 250 | 🎒780 | 14940 | 0 | 650 | 4 | 0.67 | ?m | 318,750m | |
マークスマンライフル+2 | エピック | 250 | 🎒480 | 4040 | 64 | 650 | 7 | 0.67 | ?m | 318,750m | |
グレネードランチャー+1 | エピック | 250 | 🎒530 | 6350 | 0 | 500 | 6 | 0.6 | ?m | 318,750m |
各武器使用感
全体的に対人戦を意識した兵装が多い。エンダーズの処理は苦手。
ハイレートサブマシンガン系統
有効射程が短いが、短時間で大量の弾をばらまいて攻撃する。リロード速度も速い。
2025/02現在、サーバー側の処理負荷が高かったり、ゲームしているPCのネットワーク性能や処理性能が低い場合、「当たっているのにダメージが出ない」いわゆる「弾抜け」が起きやすい武器であり、使う場合には注意が必要。
2025/02現在、サーバー側の処理負荷が高かったり、ゲームしているPCのネットワーク性能や処理性能が低い場合、「当たっているのにダメージが出ない」いわゆる「弾抜け」が起きやすい武器であり、使う場合には注意が必要。
ロングショットアサルトライフル系統
主に対エンダーズ向けか。癖がないが飛び出たところもない平均的な武器。
先に手にすることになるであろうアサルトライフルLE系統と比べると明らかに反動が重く、連射中に照準が徐々に上を向いていく角度がずいぶん大きいと感じるはず。
先に手にすることになるであろうアサルトライフルLE系統と比べると明らかに反動が重く、連射中に照準が徐々に上を向いていく角度がずいぶん大きいと感じるはず。
ヘビーショットガン系統
ショットガンHE系統のものに比べ威力がかなり高く使いやすい。対人戦で使える武器。
格闘がギリギリ届かない程度の距離でもしっかり当たるのでジャンプやステップで相手の攻撃をよけつつ、着地したタイミングで撃ち込もう。
格闘がギリギリ届かない程度の距離でもしっかり当たるのでジャンプやステップで相手の攻撃をよけつつ、着地したタイミングで撃ち込もう。
リロードが遅く弾の数も少ないので、確実に当たると踏んだ場所で撃ち込む使い方が必要。慣れればボルトスナイパーライフルと並んで強力な対人武器となる。
分かりづらいが、当たった時に下向きの赤い▽が多く出ているときは距離が離れすぎており威力が下がっている扱いのようだ。
ヘビーリローダー系統
軽機関銃(LMG)。装弾数がとても多く、対人戦で有効な装備の一つ。
ジャンプしながらある程度雑な照準で撃って相手を牽制しつつ、相手がリロードを行う隙を見計らいエイムモードにして一気に削る使い方が効果的。
ジャンプしながらある程度雑な照準で撃って相手を牽制しつつ、相手がリロードを行う隙を見計らいエイムモードにして一気に削る使い方が効果的。
マークスマンライフル系統
ボルトスナイパーライフルに連射性と装弾性の高さを付けて威力を減らした武器。
中途半端な感じで、連射性が欲しいならヘビーリローダーでいいし、威力が欲しいならボルトスナイパーライフルでいいという感じの武器。
中途半端な感じで、連射性が欲しいならヘビーリローダーでいいし、威力が欲しいならボルトスナイパーライフルでいいという感じの武器。
ボルトスナイパーライフル系統
2025/02現在、対人戦でよくつかわれている武器。
対人用装備としてはまず間違いなく候補に挙がる逸品で、協会員側が闇落ちする原因の何割かはこれだという説もあるとかないとか。
対人用装備としてはまず間違いなく候補に挙がる逸品で、協会員側が闇落ちする原因の何割かはこれだという説もあるとかないとか。
一発撃つごとに次弾装填処理が入るため、連射することができない。
ほぼ狙ったところに飛ぶうえ、遮蔽物からちょっとだけ出て撃って戻る、というやり方が使いやすい。
至近距離でもスコープを覗いて撃てばしっかり当たる。
至近距離でもスコープを覗いて撃てばしっかり当たる。
撃った時の音がとても大きいので周囲の敵影に注意。
対盗賊団武器としても優秀で、+1まで強化するとEliteまでの盗賊団をコフィン射撃一撃で倒すことができる。Aceレベルに対しても弾を節約しながら戦える。
画面上分かりづらいが有効射程があり、大体1000mぐらい離れると弾が見えていても当たらなくなる。
対装甲チャージプラズマガン系統
協会員側にあるチャージプラズマガンと見た目や使い勝手はほぼ同じ。
表示上分かりづらいがエネルギー武器扱いであり、オーガーやアンバーでは装備できない。
その名前に反して別にクレイドルに威力が際立って高いわけではなく、正面から盗賊団に最大チャージをぶつけても倒せないことがしばしばで、
本当に対クレイドルにしたいならボルトスナイパーライフルでいいという残念性能。
チャージ音も大きいため、隠密にも向いていない。
依頼以外で使う機会はまずないだろう。
トランジェントネストは何を考えているんだろう
表示上分かりづらいがエネルギー武器扱いであり、オーガーやアンバーでは装備できない。
その名前に反して別にクレイドルに威力が際立って高いわけではなく、正面から盗賊団に最大チャージをぶつけても倒せないことがしばしばで、
本当に対クレイドルにしたいならボルトスナイパーライフルでいいという残念性能。
チャージ音も大きいため、隠密にも向いていない。
依頼以外で使う機会はまずないだろう。
グレネードランチャー
他の実弾武器と異なり着弾すると炸裂する弾を撃ち出す、「銃」というより「砲」のほうが実態に近い武器。ただし弾薬は共通の大弾薬を用いる。
ジャンプ中に相手の足元に撃ち込んで攻撃するのが主な使い道。障害物の少ない場所での撃ち合いに強い。
弾は放物線を描いて飛ぶため、遮蔽の向こうに当てることもできる。
ジャンプ中に相手の足元に撃ち込んで攻撃するのが主な使い道。障害物の少ない場所での撃ち合いに強い。
弾は放物線を描いて飛ぶため、遮蔽の向こうに当てることもできる。
ヘビーアサルトライフル系統
(情報募集中)