「イベントミッション」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

イベントミッション」(2011/03/03 (木) 14:41:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&color(blue){イベントミッション} プレミアムオーナー期間中のみプレイ可能。 過去に開催された全オーナー共同・非対人型の[[イベント>キャンペーン]]を1人用に調整したもの。 各イベントの項には開催当時のオリジナルへのリンクを貼っているので、主にそちらを参照。 こちらはイベントミッション化に伴う変更点などについて。 #contents(fromhere) ---- *&font(blue){各イベント共通} Lv5以上の神姫のみ参加可能。 「イリーガル・レプリカ迎撃指令」以外は「リセット」を押すとイベントの攻略状況を初期化できる。 プレミアムオーナー期間が連続していなくても攻略状況は保存される。 当時イベントに参加していた場合でも最初からやり直しになる。 コーディネートやディゾナンスの発生の有無の違いなどはあるが、敵の武装に変更はない。 「極秘ファイル」と「サイバーテロ」では、強化アイテム「ヂェリカン」を共有できる。(イベントを跨いで効果が持続するかは不明) 一人用なので「サイバーフロント」と「サイバーテロ」では各エリアのenemy、AG、AGベース/リスポーンの残数が少なく設定されている。 またallyは当時と同じで全オーナーの合計数が表示される。 戦闘時のBGMはイベントごとに変えられており、いつもと違った気分で遊べる。 |Ready Go!|イリーガル・レプリカ迎撃指令/サイバーテロから街を救え!| |Treasure Island|ドッキドキ・トレジャーアイランド/極秘ファイルを入手せよ!| |VitageRevenge|サイバーフロント攻略作戦| |Modeling|サイバーフロント攻略作戦(ラスボス)| これらは[[アチーブメント]]でマイ神姫バトルで使用可能なBGMとしても入手できる。 サイバーテロから街を救え!のラスボスは聴いてからのお楽しみ。入手はできない。 &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){イリーガル・レプリカ迎撃指令} オリジナル:[[ウインターフェスタ2007>ウィンターフェスタ]](WF07) 当時の配布アイテムのほとんどはイベント終了後[[GEM交換>CSC交換]]で常時交換できるようになったため、 ミッションNPCと対戦してイベントポイント(ep)を稼いでアイテムを獲得するという目的と、 全オーナー共同でグローバルアチーブメント(GA)を達成するという目的が無くなっている。 このため単に1弾~4弾のイリーガルを見られるだけのミッションになっているが、全レプリカを撃破すると… #region(ネタバレ折りたたみ) 【イベントミッション「イリーガル・レプリカ迎撃指令」で全ての敵を倒す】 このシークレット[[アチーブメント]]を達成すると、当時「つなみ」のGAとして配布され、 イベントミッション実装まで唯一再配布されていなかった「センス・オブ・ユーモア」が入手できる。 当時配布されたもの、というより侍型コアでのSクラス到達時に入手できるものと同じであり、 これを入手することで当時配布条件を達成できなかったオーナーでも二刀流が可能になる。 コルク銃は残念ながら?今回も配布されることはなかった。 #endregion なおこのイベントのみ「Lv5以上無制限」ではなく、 「Lv50まで」「Lv100まで」「Lv150まで」「無制限」の4つに分かれており、 オーナーによっては育成に時間を要するので、その手間も上乗せした価値を見出せるかどうかは人による。 Lv50&100にも強敵として扱われる神姫が存在するのが辛い。 &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){ドッキドキ・トレジャーアイランド} オリジナル:[[サマーフェスタ2008>サマーフェスタ]](SF08) ミッションNPCに勝利して宝箱の中身に一喜一憂しつつ地図を広げていく。 終了後しばらくしてから[[通常ミッションとして常設>ミッションバトル/トレジャーアイランド]]されており、 この時には一部アイテムが現在[[ふくびき]]で配布されていない色違いに差し替えられていたが、 このイベントミッションで入手できるのは、開催当時と同じ色のもの。 このイベントのみクリア特典がアイテムではない。 「宝箱レベル」を上げることで空箱を少なくすることができるが、 最高レベルにするには1体のNPCを50回以上倒さなければいけない上、それでも空箱が出ることがある。 ステージ毎に出るCSCが決まっているため、ある程度は狙いを絞り込める。 特殊ルール「ダウン即死」のステージでは最速2ターンの超短期決戦ができる。 最初のNPC「リップル」はその低レベル故に狩り対象として[[逸話>逸話#id_a6e1890d]]も残した。 CSC/GEM/ふくびきチケット稼ぎと割り切ってプレイするのが良いだろう。 変更点は、開催当時はグローバルアチーブメントで解禁されていた要素。 特定ステージに追加された「乱入者」は最初から出現する。 また「平原に潜む獣」で乱入してくるリョーコに勝利すると、初回は「ハンマー」で固定。 このハンマーで「塔の番人」テトラの塔を壊す:スキル禁止を解除することができる。 「サイバーフロント攻略作戦」のシナリオはこれの続編となっているので、 そちらをプレイするなら、こちらでラスボスの顔だけでも拝んでおくが吉。 #region(ネタバレ折りたたみ) クリア特典にはシナリオのエピローグとして「手紙」が表示される。 「サイバーフロント攻略作戦」の伏線になっているのだが、ウインターフェスタ2008開催当時の公式サイトで[[暴露されている。>>http://www.shinki-net.konami.jp/event/winter_festa02/story.html]] #endregion &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){サイバーフロント攻略作戦} オリジナル:[[ウインターフェスタ2008]](WF08) サーバー内の区切られたエリアに配備されたNPCを撃破し、データファイルの中身に一喜一憂しつつ徐々に制圧していく。 データファイルに入っている武装パーツは[[ふくびき]]で再配布済み。 「制圧レベル」を上げることで破損データファイルが少なくなるが、 一部のエリアでは構造上、またally依存というシステムの都合上、 制圧レベルを一定以上にできず、例によってレベルを最高にしても破損していることがある。 制圧レベルを上げてもらえるように呼びかけるのも、プレミアム限定という都合上難しいかもしれない。 しかしサーバー制圧で自動的に制圧レベルが最大になるエリアも存在するため、 イベントミッションの中では非常に良い効率でふくびきチケットなどを集めることができる。 また当時は同エリアのally神姫と組んでチームミッションの擬似協力プレイができたが、 残念ながら今回は運営側が用意したミッションNPCを流用したものとしか組めない。 クリア特典アイテムは当時のものと合わせても2個手に入れることはできない。 &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){極秘ファイルを入手せよ} オリジナル:[[極秘ファイルを入手せよ!>極秘ファイルを入手せよ]] [[通常ミッションとして常設>ミッションバトル/トレジャーアイランド]]されていたトレジャーアイランドの撤去に伴い開催されたイベント。 アイテムの入手は神経衰弱で行うため、カードの配られ方にもよるが、他のイベントよりは確実に入手できる。 また敗北・引き分け時も、お手つきができないだけで一応カードをめくることはできる。 ただしクリック回数が増え、配置を記憶する手間もかかる。 常設中は[[ふくびき]]で配布されていない色違いに差し替えられたアイテムが存在し、 本イベントではこちらの色違いのみが入手可能になっている。 「乱入者」の持っていたアイテムも常設中は色違いになっているが、これは本イベントの新規エリアのNPCが持っている。 これら色違いに加え、更に数点のふくびき未配布アイテムあり。 一部の武装パーツはイベントアイテムとしても扱われるようになっており、 イベントミッションの初プレイ・リセット前にそれらを入手している場合、フラグが先行して回収される。 当時はイベント終了からしばらくクリア特典アイテムが配布されなかったが、 今回はイベント攻略完了後すぐにメールが届き、同時にアイテムも入手できる。 クリア特典アイテムはオリジナルイベント開催当時のものと合わせて2個入手できる。 イベントミッションのものを2個入手できるかは不明。 「トレジャーアイランド」「サイバーフロント」をプレイしていないと有り難味は薄い。 #region(ネタバレ折りたたみ) 特典アイテムは「トライアルマインド(ミズキ)」。見ての通り[[忍者型ミズキ]]専用アイテム。 装備するとバトル中は過去のイベントや一部ミッションに登場する「ミズキ試作型」、つまり[[忍者型フブキ]]と同じになる。 #endregion &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){サイバーテロから街を救え!} オリジナル:[[サマーフェスタ2009]](SF09) 白と黒のルートに分かれ、NPCを撃破して入手した素材を武装パーツや解除コードへ合成しつつ、 街の隔壁とアクセスポイントを解放し、星座の名を関したマップを制圧していく。 1人プレイ化に伴い、途中で最低1回「アクセスキー」を合成して切り替える必要がある。 イベント進行だけではなく、武装パーツの合成に必要な素材の出方にも影響する。 どちらかといえば黒の方が難易度が高いと言われている。 最初から解体屋が存在し、一部のイベント用のセリフも異なる。 なお、このイベントのみ戦闘に変更がある。 #region(変更点(ネタバレ注意)) ラスボスの前に「自分のコピー」と戦う。 全ステータスコピー、武装セットは選択したものを使用。文字通りミラーマッチになる。 勝利後にはブリーフィングを挟んで、ラスボス・アルテミス戦がスタート。 LPはコピー戦の残数+MLPの半分が回復し(もちろんMLPは上回らない)、 SPはコピー戦からそのまま引き継がれる(通常の戦闘開始時の50以下でも引き継がれる)。 #endregion アイテムは色違い・新規を問わず全て未配布。 プレミアムでの再プレイ化に伴って2種類の合成アイテム3色が全て新色に変わっており、開催当時のものは現在入手不可。 通常のGEM交換のラインナップに含まれているものはポケットティッシュを除き撤去。 負けても合成素材は入手できるものの、イベントアイテム以外の必要素材数が当時と比べて増加しており、効率はあまり良くない。 なお必要な素材の種類自体は変わっていないので、変更された素材数については記載しない。 // どうしてもという方はお手数ですが調査・記載をお願いします 「ベガ道場」のスタンプのご褒美は2回目ももらえる模様。 クリア特典アイテムはオリジナルイベント開催当時のものと合わせて2個入手できる。 イベントミッションのものを2個入手できるかは不明。 |>|>|BGCOLOR(lightgreen):新規合成アイテム| |BGCOLOR(lightblue):名前|BGCOLOR(lightblue):必要材料|BGCOLOR(lightblue):備考| |アクセスキー(白/黒)|アクセスキー(白/黒)&br()ジャンクパーツ x10&br()ジャンク回路 x10|合成屋1&br()白を素材に黒を、黒を素材に白を合成&br()(つまり同時に存在できない)| |細リボン(新色) #1 #2|オシャレセンス x10&br()乙女回路 x10&br()GEM x10|合成屋2:黄(赤から変更)&br()合成屋3:白(黒から変更)&br()合成屋5:ピンク(青から変更)| |ボンボンゴム(新色) #1 #2|ジャンクパーツ x10&br()プリティセンス x10&br()GEM x10|合成屋2:黄(黒から変更)&br()合成屋5:白(赤から変更)&br()合成屋8:ピンク(青から変更)| &link_up(上へ戻る) ----
*&color(blue){イベントミッション} プレミアムオーナー期間中のみプレイ可能。 過去に開催された全オーナー共同・非対人型の[[イベント>キャンペーン]]を1人用に調整したもの。 各イベントの項には開催当時のオリジナルへのリンクを貼っているので、主にそちらを参照。 こちらはイベントミッション化に伴う変更点などについて。 #contents(fromhere) ---- *&font(blue){各イベント共通} Lv5以上の神姫のみ参加可能。 「イリーガル・レプリカ迎撃指令」以外は「リセット」を押すとイベントの攻略状況を初期化できる。 プレミアムオーナー期間が連続していなくても攻略状況は保存される。 当時イベントに参加していた場合でも最初からやり直しになる。 コーディネートやディゾナンスの発生の有無の違いなどはあるが、敵の武装に変更はない。 「極秘ファイル」と「サイバーテロ」では、強化アイテム「ヂェリカン」を共有できる。(イベントを跨いで効果が持続するかは不明) 一人用なので「サイバーフロント」と「サイバーテロ」では各エリアのenemy、AG、AGベース/リスポーンの残数が少なく設定されている。 またallyは当時と同じで全オーナーの合計数が表示される。 戦闘時のBGMはイベントごとに変えられており、いつもと違った気分で遊べる。 |Ready Go!|イリーガル・レプリカ迎撃指令/サイバーテロから街を救え!| |Treasure Island|ドッキドキ・トレジャーアイランド/極秘ファイルを入手せよ!| |VitageRevenge|サイバーフロント攻略作戦| |Modeling|サイバーフロント攻略作戦(ラスボス)| これらは[[アチーブメント]]でマイ神姫バトルで使用可能なBGMとしても入手できる。 サイバーテロから街を救え!のラスボスは聴いてからのお楽しみ。入手はできない。 &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){イリーガル・レプリカ迎撃指令} オリジナル:[[ウインターフェスタ2007>ウィンターフェスタ]](WF07) 当時の配布アイテムのほとんどはイベント終了後[[GEM交換>CSC交換]]で常時交換できるようになったため、 ミッションNPCと対戦してイベントポイント(ep)を稼いでアイテムを獲得するという目的と、 全オーナー共同でグローバルアチーブメント(GA)を達成するという目的が無くなっている。 このため単に1弾~4弾のイリーガルを見られるだけのミッションになっているが、全レプリカを撃破すると… #region(ネタバレ折りたたみ) 【イベントミッション「イリーガル・レプリカ迎撃指令」で全ての敵を倒す】 このシークレット[[アチーブメント]]を達成すると、当時「つなみ」のGAとして配布され、 イベントミッション実装まで唯一再配布されていなかった「センス・オブ・ユーモア」が入手できる。 当時配布されたもの、というより侍型コアでのSクラス到達時に入手できるものと同じであり、 これを入手することで当時配布条件を達成できなかったオーナーでも二刀流が可能になる。 コルク銃は残念ながら?今回も配布されることはなかった。 #endregion なおこのイベントのみ「Lv5以上無制限」ではなく、 「Lv50まで」「Lv100まで」「Lv150まで」「無制限」の4つに分かれており、 オーナーによっては育成に時間を要するので、その手間も上乗せした価値を見出せるかどうかは人による。 Lv50&100にも強敵として扱われる神姫が存在するのが辛い。 &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){ドッキドキ・トレジャーアイランド} オリジナル:[[サマーフェスタ2008>サマーフェスタ]](SF08) ミッションNPCに勝利して宝箱の中身に一喜一憂しつつ地図を広げていく。 終了後しばらくしてから[[通常ミッションとして常設>ミッションバトル/トレジャーアイランド]]されており、 この時には一部アイテムが現在[[ふくびき]]で配布されていない色違いに差し替えられていたが、 このイベントミッションで入手できるのは、開催当時と同じ色のもの。 このイベントのみクリア特典がアイテムではない。 「宝箱レベル」を上げることで空箱を少なくすることができるが、 最高レベルにするには1体のNPCを50回以上倒さなければいけない上、それでも空箱が出ることがある。 ステージ毎に出るCSCが決まっているため、ある程度は狙いを絞り込める。 特殊ルール「ダウン即死」のステージでは最速2ターンの超短期決戦ができる。 最初のNPC「リップル」はその低レベル故に狩り対象として[[逸話>逸話#id_a6e1890d]]も残した。 CSC/GEM/ふくびきチケット稼ぎと割り切ってプレイするのが良いだろう。 変更点は、開催当時はグローバルアチーブメントで解禁されていた要素。 特定ステージに追加された「乱入者」は最初から出現する。 また「平原に潜む獣」で乱入してくるリョーコに勝利すると、初回は「ハンマー」で固定。 このハンマーで「塔の番人」テトラの塔を壊す:スキル禁止を解除することができる。 「サイバーフロント攻略作戦」のシナリオはこれの続編となっているので、 そちらをプレイするなら、こちらでラスボスの顔だけでも拝んでおくが吉。 #region(ネタバレ折りたたみ) クリア特典にはシナリオのエピローグとして「手紙」が表示される。 「サイバーフロント攻略作戦」の伏線になっているのだが、ウインターフェスタ2008開催当時の公式サイトで[[暴露されている。>>http://www.shinki-net.konami.jp/event/winter_festa02/story.html]] #endregion &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){サイバーフロント攻略作戦} オリジナル:[[ウインターフェスタ2008]](WF08) サーバー内の区切られたエリアに配備されたNPCを撃破し、データファイルの中身に一喜一憂しつつ徐々に制圧していく。 データファイルに入っている武装パーツは[[ふくびき]]で再配布済み。 「制圧レベル」を上げることで破損データファイルが少なくなるが、 一部のエリアでは構造上、またally依存というシステムの都合上、 制圧レベルを一定以上にできず、例によってレベルを最高にしても破損していることがある。 制圧レベルを上げてもらえるように呼びかけるのも、プレミアム限定という都合上難しいかもしれない。 しかしサーバー制圧で自動的に制圧レベルが最大になるエリアも存在するため、 イベントミッションの中では非常に良い効率でふくびきチケットなどを集めることができる。 また当時は同エリアのally神姫と組んでチームミッションの擬似協力プレイができたが、 今回は運営側が用意したミッションNPCを流用したものとしか組めない。 NPCのデッキは選べないが固定ではない。その他は[[ウインターフェスタ2008データファイル情報]]を参照。 クリア特典アイテムは当時のものと合わせても2個手に入れることはできない。 &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){極秘ファイルを入手せよ} オリジナル:[[極秘ファイルを入手せよ!>極秘ファイルを入手せよ]] [[通常ミッションとして常設>ミッションバトル/トレジャーアイランド]]されていたトレジャーアイランドの撤去に伴い開催されたイベント。 アイテムの入手は神経衰弱で行うため、カードの配られ方にもよるが、他のイベントよりは確実に入手できる。 また敗北・引き分け時も、お手つきができないだけで一応カードをめくることはできる。 ただしクリック回数が増え、配置を記憶する手間もかかる。 常設中は[[ふくびき]]で配布されていない色違いに差し替えられたアイテムが存在し、 本イベントではこちらの色違いのみが入手可能になっている。 「乱入者」の持っていたアイテムも常設中は色違いになっているが、これは本イベントの新規エリアのNPCが持っている。 これら色違いに加え、更に数点のふくびき未配布アイテムあり。 一部の武装パーツはイベントアイテムとしても扱われるようになっており、 イベントミッションの初プレイ・リセット前にそれらを入手している場合、フラグが先行して回収される。 当時はイベント終了からしばらくクリア特典アイテムが配布されなかったが、 今回はイベント攻略完了後すぐにメールが届き、同時にアイテムも入手できる。 クリア特典アイテムはオリジナルイベント開催当時のものと合わせて2個入手できる。 イベントミッションのものを2個入手できるかは不明。 「トレジャーアイランド」「サイバーフロント」をプレイしていないと有り難味は薄い。 #region(ネタバレ折りたたみ) 特典アイテムは「トライアルマインド(ミズキ)」。見ての通り[[忍者型ミズキ]]専用アイテム。 装備するとバトル中は過去のイベントや一部ミッションに登場する「ミズキ試作型」、つまり[[忍者型フブキ]]と同じになる。 #endregion &link_up(上へ戻る) ---- *&font(blue){サイバーテロから街を救え!} オリジナル:[[サマーフェスタ2009]](SF09) 白と黒のルートに分かれ、NPCを撃破して入手した素材を武装パーツや解除コードへ合成しつつ、 街の隔壁とアクセスポイントを解放し、星座の名を関したマップを制圧していく。 1人プレイ化に伴い、途中で最低1回「アクセスキー」を合成して切り替える必要がある。 イベント進行だけではなく、武装パーツの合成に必要な素材の出方にも影響する。 どちらかといえば黒の方が難易度が高いと言われている。 最初から解体屋が存在し、一部のイベント用のセリフも異なる。 なお、このイベントのみ戦闘に変更がある。 #region(変更点(ネタバレ注意)) ラスボスの前に「自分のコピー」と戦う。 全ステータスコピー、武装セットは選択したものを使用。文字通りミラーマッチになる。 勝利後にはブリーフィングを挟んで、ラスボス・アルテミス戦がスタート。 LPはコピー戦の残数+MLPの半分が回復し(もちろんMLPは上回らない)、 SPはコピー戦からそのまま引き継がれる(通常の戦闘開始時の50以下でも引き継がれる)。 #endregion アイテムは色違い・新規を問わず全て未配布。 プレミアムでの再プレイ化に伴って2種類の合成アイテム3色が全て新色に変わっており、開催当時のものは現在入手不可。 通常のGEM交換のラインナップに含まれているものはポケットティッシュを除き撤去。 負けても合成素材は入手できるものの、イベントアイテム以外の必要素材数が当時と比べて増加しており、効率はあまり良くない。 なお必要な素材の種類自体は変わっていないので、変更された素材数については記載しない。 // どうしてもという方はお手数ですが調査・記載をお願いします 「ベガ道場」のスタンプのご褒美は2回目ももらえる模様。 クリア特典アイテムはオリジナルイベント開催当時のものと合わせて2個入手できる。 イベントミッションのものを2個入手できるかは不明。 |>|>|BGCOLOR(lightgreen):新規合成アイテム| |BGCOLOR(lightblue):名前|BGCOLOR(lightblue):必要材料|BGCOLOR(lightblue):備考| |アクセスキー(白/黒)|アクセスキー(白/黒)&br()ジャンクパーツ x10&br()ジャンク回路 x10|合成屋1&br()白を素材に黒を、黒を素材に白を合成&br()(つまり同時に存在できない)| |細リボン(新色) #1 #2|オシャレセンス x10&br()乙女回路 x10&br()GEM x10|合成屋2:黄(赤から変更)&br()合成屋3:白(黒から変更)&br()合成屋5:ピンク(青から変更)| |ボンボンゴム(新色) #1 #2|ジャンクパーツ x10&br()プリティセンス x10&br()GEM x10|合成屋2:黄(黒から変更)&br()合成屋5:白(赤から変更)&br()合成屋8:ピンク(青から変更)| &link_up(上へ戻る) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: