ポケモンの基礎的なこと

「ポケモンの基礎的なこと」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ポケモンの基礎的なこと - (2011/02/11 (金) 07:13:58) のソース

まず、ポケモントレーナーとは、あるモンスターを育ててトレーナーという人達とその育てたポケモンを戦わせる人(?)のことです。
相手はCPU以外にも人である場合もあるので、ネットのマナーはきちんと守りましょう。

大まかに分けて5つの勝負の方式があり、これによってポケモンがある方式では役に立たず、他の方式では大活躍する場合があります。

&sizex(6){&color(red){つまりルールは重要です!}}

次の5つのルールがあります

・シングルバトル(初代から)

・ダブルバトル(ルビー、サファイアから)

・トリプルバトル(ブラック、ホワイトから)

・ローテションバトル(ブラック、ホワイトから)

・シューターバトル


①シングルバトル

シングルバトルとはポケモンを1:1で戦わせる方式です。
つまり、タイプ相性がとても重要なことと言えます。
タイプ相性については[[相性表>相性]]をご覧ください
例えば相手が水でこちらが炎の場合
もし控えに草タイプなどがいればそちらで水タイプのわざを受けて、炎ポケモンを守りながら自分が有利に立てます。
しかしながら、それだけならば奥が浅い・・・浅すぎる!
水タイプの大概は"氷タイプの技"を持っています。
氷タイプは草に弱点のダメージを当てることができます。
つまりここで相手が交換するかどうかの"読み"が必要になります。
一回失敗すれば取り返しのつかないことにもなりかねません。
これを何回も繰り返してバトルしていくのがシングルバトルの面白いとこです
絵で表すとこんな感じ

(準備中)



②ダブルバトル
こちらはポケモンを2:2で戦わせるバトルです。
このバトルにおいてある程度はタイプの相性が大事ですが、弱点でなくとも2匹で1体に集中攻撃できるというメリットがあります。
いかに抵抗があるとしても2匹分のダメージは相当つらいです。
しかし、守る、みきり等のそのターンの攻撃を(フェイントという技以外)すべて受けない技があります。
つまり1体に集中攻撃してその技を使われると、こちらの2匹は何もしていないのに向こうのもう1匹が動けるのでそちらの攻撃がくるということがあります。
つまりここでも"読み"が必要となってきます。
しかし、相手も技スペースが足りなくなってくるので必ずしも覚えさせているわけではありません。
いかに相手の行動を逆手にとるのかが問題となってくるのでこれが面白いとこです
絵で表すとこんな感じ

(準備中)



③