チベット・ウイグル・モンゴル三民族連帯まとめWIKI
中国による核被害
最終更新:2010年02月21日 21:09
3minzoku
この項の目次
チベットの核汚染―要約
チベットは、中国によるウランの採掘、核兵器の開発、配備、核廃棄物の投棄で汚染されている。
汚染地域に住むチベット人は、汚染の事実を知らされず、被曝に苦しみ、奇形児が多数生まれている。
信教の自由を求めたチベット人も、核施設で強制労働されられて、やはり被曝している。
中国人はチベットを犠牲にして、重要な資源を獲得するだけでなく、不要な廃棄物をチベットに捨て、
強大な軍事力と富を獲得している。
詳しくは
中国による核実験、ウイグルの被害
ウイグルでは核実験が45回以上おこなわれました。すぐ近くに人が住んでいる場所でやるので、数多くの人が死にました。生まれてきた子どもが障害を持っていることも少なくありません。政府は被害者に対して何の対策も、何の医療措置もしていません。政府の内部資料によると、死亡した人の数は70万人です。
DEATH ON THE SILK ROAD 「シルクロードの死神」
"Death on the Silk Road" 『シルクロードの死神』が1998年7、8月、イギリスのテレビ局BBCで 放映され、衝撃を与えた。
東トルキスタンでの中国の核実験をテーマにしたドキュメンタリーだ。ウイグル人のアニワル医師が中国当局に拘束される危険を省みずBBCの取材に同行する。
この番組は、その後、フランス、ドイツ、オランダなど欧州諸国をはじめ、世界83カ国で放送され、翌年、優れた報道映像作品に送られるローリー・ペック賞を受賞 した。
この83もの国々の中に、なぜか我が国は含まれていません。NHKをふくめた日本のマスコミは黙殺しています。
ニコニコ動画で有志の方が翻訳した字幕付きの動画をご覧ください。
ウイグルと同じ被爆国として日本はどうすべきか?
シルクロードにおける中国の核実験災害と日本の役割
日本シルクロード科学倶楽部
シルクロード日本人核被害者の会
シルクロード核の砂漠を観光した日本人の被災調査
報道
一部報道機関を除き、国内主要メディアは沈黙
米科学誌、中国・核実験でウイグル人数十万人が死亡した可能性
中国核実験46回 ウイグル人医師が惨状訴え
「ガン発生率が35%も高い」ウイグル医師が語る「中国核実験」の惨状
2008年11月21日(金)に東京新聞・中日新聞で紹介された記事 文字起こしされた方のブログ
【核実験】間寛平に放射能の危険【シルクロード】
中国の核実験プロパガンダ映像
VIDEO
ここでは実験現場の東トルキスタンの事はおろか、皮肉にも
実験に関わった中国人の健康すらかえりみられない状況が記録されています。
1966年 オリジナル版制作
1999年 日本語解説版制作
参考論文
関連したコメントはこちらへ!
以下広告