ガンダムベイスター(神奈川代表)

「ガンダムベイスター(神奈川代表)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガンダムベイスター(神奈川代表) - (2008/11/23 (日) 03:42:03) の編集履歴(バックアップ)


ガンダムベイスター(神奈川代表)



ネオ神奈川代表
「大魔神」の異名を持つネオアメリカ帰りのメジャーファイターという、スター性溢れる機体
(ブラック)ホッシービット、シュウマイシューターなど遠距離を得意とするかのように見えるが、
光り輝く拳の魔人モードへ移行してからのマシンガンパンチ、スターストームクラッシャー、ナックルショットスペシャル、スターダストブレイカーなど、
その真価はショーナンビッグウェーブによる強襲と接近戦での豊富な必殺技にある
ファンからの声援も厚く、その実力で関東地区予選優勝を果たした

テーマ



武装

ショーナンビッグウェーブ
ビット”ホッシービット””ブラックホッシービット”
シュウマイシューター
必殺技としてマシンガンパンチ、スターストームクラッシャー、ナックルショットスペシャル
スターダストフィンガー、必殺技が豊富パワーで押し切る戦い方。

武装:

ビット

 ガンダムベイスターには二機のビットが備えられており、一つは「ホッシー」ビット、もう一つが「ブラックホッシー」ビットである。
 操作・制御は神経接続(パイロットの思考と各攻撃端末からのフィードバック情報を脳⇔攻撃端末間で相互伝達する)で行われ、
従来のサイコミュ(ニュータイプのみ発する特殊な脳波であるサイコウェーブを利用し、機体内外の装置の制御を行うシステム)
によって制御するビットとは異なる。
 ちなみに「ブラックホッシー」は「ホッシー」とは若干異なり、光学迷彩の一種である「隠し玉(ブラックアウト)システム」によって
背景に溶け込み、自身を透明化することができるが、このシステムは現在試用段階にあるため、未だ実用には至っていない。

シューマイシューター

 実弾兵器。ネオ神奈川のシンボルとも言えるネオ横浜中華街の特製シューマイを模した小型爆弾を両手の甲より発射、起爆させる。
 大会サポーターがこのネオ横浜中華街なため、そのアピールも兼ねている、らしい。

必殺技:
ショーナンビックウェーブ

 機体の踵の部位に備え付けられたジェネレーターで増幅されたエネルギーを集め一気に放出することにより、その爆発的な
エネルギーバーストを推進力に変え、敵機に突撃する。
 その様が、まるで波乗りをするサーファーのように見えることから、このような名前が付けられている。
 ちなみに、背面にも同様のジェネレーターが備えられており、そこで増幅されたエネルギーを右掌に集め、敵機に直接接触し
放出することにより、高熱で装甲を融解させることができる。その際、右拳が煌く流星のように眩しく光輝くことから「スターダスト
フィンガー」と呼ばれており、某ガンダムを象徴する必殺技「爆熱ゴッドフィンガー」との関係は一切ないことを予め主張しておく。

マシンガンパンチ

鍛え抜かれた両の拳を連打する。そのスピードは、音速すら凌駕するという。

スターストームクラッシャー

前述した「ショーナンビックウェーブ」と、「スターダストフィンガー」の複合技。その威力は言うまでもなく絶大だが、膨大な量の
エネルギーを必要とするため乱発はできず、無論、機体やパイロットへの負担も大きい。
強力だが、一歩間違えれば暴走し、己を傷つける諸刃の剣。よって、その使用は控えている。

ナックルショットスペシャル

 前述のシューマイシューターの発射に合わせ、正拳突きの要領で両拳を突き出す。その結果シューマイボムの弾速が増すが、
威力に乏しいため、あまり多用することはない。開幕直後の強襲には有効か。


GF


マコト・ササキ :CV 神谷 明

ネオ神奈川出身の青年
彼は元プロ野球選手で星屑ベイスターの選手だった。
それまで弱小と呼ばれてきたベイスターだが彼の活躍で日本一になるまでになり
その実力を認められスカウトされた。彼はとにかく熱い男であり、その熱さでチームを
まとめたり、熱狂的なファンが存在したりとカリスマ性がある。
彼は星屑ベイスターの選手であることを誇りに思いガンダムベイスターと名づけた。
専属メカニックのアスカとは幼馴染以上の関係である。


弟「兄ちゃん、頑張ってね!僕もきっと頑張るから!」
ベイスター「ああ!きっと優勝賞金を手に入れてお前の病気なんて星屑のように空に飛ばしてやる!」

監督「ベイスターはあのネオアメリカ仕込みのメジャーファイターだ、早々負けんよ」

ベイスター「避けるか!?受けるか!?だが、どちらにしても俺の拳は負けない!」

ガンダムベイスター「チャオズとサイキョウのためにも!俺は勝つんだ!」