ウドンガンダム(香川代表)

第一回都道府県対抗ガンダムファイト @ ウィキ内検索 / 「ウドンガンダム(香川代表)」で検索した結果

検索 :
  • ウドンガンダム(香川代表)
    香川代表 ウドンガンダム 「腰の強さ」がウリのネオ香川名産讃岐うどんをモチーフにした機体 ウドンウィップでの拘束を得意とし、力づくでそれを引き千切れる者は数少ない 大釜シールド、麺棒ロッド、大包丁などの武装も持ち、噂では相手のガンダムをうどんに変えてしまうことができるとかできないとか… 七年前に行われたガンダムファイトに同名の機体があったとかなかったとか テーマ 「食えよ国民」 武装 ウドンウィップ 大釜シールド 麺棒ロッド 大包丁 技 地獄釜茹で落とし 麺の舞 白い力 GF ドンベエ・サヌキ(CV 中村悠一) ネオ香川ファイター。本来はうどん職人であったが、昼夜うどんを打ち続けた鋼の肉体は格闘家を凌ぐものになっていた 県間戦争時代も一子相伝の技法で美味いうどんを打ち続けて人々に希望を与え、渇水に喘ぐネオ香川のために今回戦い...
  • トップページ
    第二回 http //www12.atwiki.jp/47gfight2/ 第三回 http //www46.atwiki.jp/todouhuken_gf/ キング オブ ガンダムファイターズ@ ウィキ 本大会開催日程(既に終了) 11/29(土)午前 敗者復活西日本大会 午後 全国大会Aリーグ 11/30(日)午前 全国大会Bリーグ 12/6(土)午後 全国大会下位トーナメント 12/7(日)午前 全国大会決勝トーナメント一回戦 午後 全国大会決勝トーナメント三決・決勝戦 KOGF大会開催日程(既に終了) 試合は三位決定戦を行うとして、全16試合となります 12/20(土) 午前チーム決め 午後ニ試合 12/21(日) 午前一試合 午後ニ試合 12/27(土) 午後ニ試合 12/28(日) 午前一試合 午後ニ試合 12/29(月) 午後ニ試合 1...
  • カブキガンダム(石川代表)
    カブキガンダム(石川代表) ネオ石川代表。 加賀の国の英雄前田慶次郎利益をモチーフに製作されたMF 天下一の傾奇者にして天下無双の武勇を誇る漢の名にふさわしい豪奢な見た目が最大の特徴。その装甲は全て輪島塗で装飾されている 対して武装は朱槍と大筒、喧嘩煙管の三つと非常にシンプル。 サブフライトシステム・モビルホース「マツカゼ」に搭乗しての高速戦闘を得意とし、リミッター解除時には顔の隈取が発光する テーマソング 入場テーマ 漢花 Vo.角田信朗 勝利のテーマ傾奇者恋歌 Vo.角田信朗 武装 朱槍 百万石大筒 唐獅子 喧嘩煙管 技 漢気一本背負い 兼六雪景色の舞い 栢野大杉 GF カキョウ・マエダ(CV:矢尾 一樹): ネオ石川代表、カブキガンダムのファイター かの前田家の末裔であり、穀蔵院一刀流伝承者その姿その心は...
  • オンセンガンダム(大分代表)
    オンセンガンダム(大分代表) ネオ大分代表。 ネオ大分の名物温泉を利用した攻撃を得意とする機体。 間欠泉スプラッシュ、温泉たまご爆弾、ジゴクオンセンメグリなどがその例。 また熱水だけでなく天領水ストリームのような荒業も存在する。 目潰しを兼ねるCabosマシンガン等の攻撃方法も持つが、基本は徒手空拳に拠る格闘戦法と、湯を使った攻撃を取る。 他にはリミッターを外す宴符・月見酒に加え、国崩、雷斬なる二つの奥義もあるらしい。 後者二つに関してはオンセンガンダム本来の兵装ではないが、豊後の歴史の重みを魅せる大技である。 硫黄翔吼拳など温泉に含まれる成分を利用したりもし、意外と小技も多彩だが基本はGFの性格どおりの 得意技を全力最大限使っての真っ向勝負。海卵・高崎や壮烈岩屋城など、兵装でなく技で勝負する面がある。 ネオ熊本のヒノクニガンダムとは一点差での勝利、ネオ佐賀のガンダム...
  • ネブタガンダム(青森代表)
    ネブタガンダム(青森代表) 180mm恐山砲、津軽粒子砲などを装備した砲撃戦向きの機体。足は遅いがその火力と射程距離は決して侮れない 『三大祭』によるリミッター解除は、出力上昇に伴う機体の輝きで相手の目をくらませる効果もあるネブタガンダムの切り札 一斉射撃・ブルーフォレストカーニバルを受けて灰にならなかった相手はいないという テーマソング 立佞武多 Vo.吉幾三 武装 アップルバルカン 陸奥スナイパーライフル 180mm恐山砲 津軽粒子砲 技 狙撃 ブルーフォレストカーニバル GF ヒバ・セイカン(CV 二又 一成) ネブタガンダムのファイターにして、県間戦争時代のネオ青森一のスナイパー 彼の射撃の精密性は「ネオ津軽の鷹の目」と呼ばれるほどで、ネオ北海道が本土に攻めあぐねたのも彼の部隊の狙撃を恐れてのこと 元来は戦いを好まず遺跡発掘...
  • ナニワガンダム(大阪代表)
    ナニワガンダム(大阪代表) さすがネオ大阪、肩には通天閣、背中には蟹、手にはビームハリセンとありとあらゆる大阪要素を詰め込んだフォルムのガンダムである。 見かけによらず機体ポテンシャル自体はなかなかに高く戦闘スタイルは遠近両用。相手に読まれにくい多彩な攻撃法を持っている。 しかしその分動きは鈍く、手数こそ多いものの相手に決定的ダメージを与える大技に欠く。 テーマソング 商売繁盛!! Vo.遠藤正明 武装 ツウテンカクロッド ビームハリセン カニヌンチャク タコヤキマシンガン 技 御堂筋パレード 通天閣スープレックス GF ジョウ・ナンバ(CV:陶山 章央) ネオ大阪ファイター。現役悪役レスラーだが、その悪役っぷりは小物臭いもので「懲りないヌケ策士」の役目でプロレスをしている 彼にとって戦いはあくまで「観客が楽しめてなんぼ」のものであり、勝敗...
  • トンコツガンダム(福岡代表)
    トンコツガンダム(福岡代表) ネオ福岡代表 炭鉱スチームを装備する重装ガンダム。 ほのかに豚骨の匂いがする八幡装甲が採用され屋台型のMAにも変形できる可変型MF かつて犬鳴峠の走り屋を一網打尽にした炭鉱スチームを颯爽と吹かせて福岡市の形をしたディスクやディバイン麺バスターで攻撃する 一回戦ではサクラジマガンダムをたじろがせるも、最終的には一刀両断され、あえなく敗退した。 テーマ 豚骨ピストンズ よかろうもん 武装 炭鉱スチーム ネオ福岡ディスク ディバイン麺バスター 技 DON-タックル ピッグボーンブレイカー 二島祇園乱舞 大蛇山アタック GF ヒカル・ツツジ(CV 山口 勝平) ネオ福岡代表、トンコツガンダムのファイター 有名ラーメン店の一人息子だったが、自分の将来には店の跡継ぎしか道がないことに反抗し家を飛び出した ...
  • ネーブルガンダム(和歌山代表)
    ネーブルガンダム(和歌山代表) ネオ和歌山名産のみかんをモチーフにした機体。 ミカンガンダムと比較すると武装は豊富でクエン砲を始めとし、みかんすじネット、ネーブル皮目潰し、ポンジュースレイン、ネーブルスプラッシュなど蜜柑尽くしである。 外見はネオ愛媛のミカンガンダムによく似た機体だが、こちらはちゃんとガンダム仕様である。 テーマ 「Drink It Down」 武装 クエン砲 みかんすじネット ネーブル皮目潰し ポンジュースレイン 技 ネーブルスプラッシュ GF キイノスケ・アイダ(CV 石井康嗣) ネオ和歌山ファイター。元々はみかん農家で働いており、ネオ愛媛とはライバル関係にある。 ガンダムファイト出場理由は和歌山のみかんの知名度を上げるためであった。 本来は争いを好まない温和な性格であるものの、蜜柑農業で鍛えられた身体能力は高い。...
  • ミカンガンダム(愛媛代表)
    愛媛代表 ミカンガンダム(正式名称エッヒメー) ネオ和歌山のネーブルガンダムとの差別化を図り改良を重ねた結果、斜め上の方向に行ってしまった機体。変形機構がそなわっており、さらには水中戦にも対応しているが武装は大出力ポンジュース砲、拡散ミカン汁粒子砲のみである。 偏った武装からもわかるように本来接近戦にはあまり向いていないのだがGFのスキルが高いため、予想外の動きで格闘戦を見せることも少なくない。 元々はエッヒメーという可変方MFで、厳密にはガンダムではなかった。そのためネオ愛媛がこの機体を無理矢理エントリーした時は非常に物議を醸すこととなったが、その後さまざまな紆余曲折を経て結局最終的にはガンダムタイプの機体で出場することとなったようだ。 しかし実はガンダム型の外装は表面上だけで中身はエッヒメーがそのまま入っているという噂もある。(GFのミカン・ブルタークは実はガ...
  • ガンダムベイスター(神奈川代表)
    ガンダムベイスター(神奈川代表) 画像作者:2008/11/22(土) 17 16 37.58 ID xj0qR3gn0 「大魔神」の異名を持つネオアメリカ帰りのメジャーファイターという、スター性溢れる機体 強力な武装、及び多彩な必殺技により接近戦で無類の強さを発揮し、ファイターの身体能力も相まって今大会優勝候補のうちの一機 ただし接近戦特化を追求しすぎたためか射程距離に乏しく、機動力特化のために軽さを重視した装甲は頑丈とは言い難い 得手不得手の相手がはっきりと分かれる極端な性能のモビルファイターである テーマ 入場テーマ 勝利のテーマ熱き星たちよ 武装 【ビット】 ガンダムベイスターには二機のビットが備えられており、一つは「ホッシー」ビット、もう一つが「ブラックホッシー」ビットである。 操作・制御は神経接続(パイロットの思考と各攻撃端末からの...
  • タイガーガンダム(兵庫代表)
    タイガーガンダム(兵庫代表) 設計コンセプトは地元の阪神トラトラズ。 白黒ストライプの装甲にヘルメット、両手にはグローブと見た目は明らかに野球選手。 もちろん攻撃法もバットを用いた中・近距離攻撃を得意としており、案外遠距離からの攻撃もバットではじき返せる のではと思われていたが、終ぞその光景は見る事は無かった。 ちなみに、バットが使えなくなったときを想定してか、もしくは乱闘騒ぎをモチーフにしたのか、タイガーガンダムの グローブには虎の爪を模したタイガーナックルが仕込まれている。 テーマ 六甲颪 武装 タイガーバット 吸盤バット タイガーファング 技 タイガーホームラン 大・乱・闘(バット) 猛虎大乱闘(タイガーナックル) GF トラノ・タケル(CV 石川英郎) 元プロ野球選手でありガンダムベイスターとは(最下位争いという意味で)因縁の...
  • ヒノクニガンダム(熊本代表)
    ヒノクニガンダム(熊本代表) ネオ熊本代表。機体の各部から可燃性のガスを放射し、それを利用することで装甲に炎を纏うことができるモビルファイター その攻撃力は文字通り爆発的だが、ファイターは常に命の危険と隣り合わせでありガンダム自体安全性を考慮して武装を多く積むことはできない それ故に不知火飛ばし、火炎拳、火炎竜巻など攻撃のほとんどはファイター自身の炎を操る術である 追加された武装はビーム片鎌槍、八代のイグサ針、阿蘇山砲の三つのみ テーマ 炎の転校生 武装 ビーム片鎌槍 八代のイグサ針 阿蘇山砲 技 不知火飛ばし 火炎拳 火炎竜巻 獄炎正拳突き 山鹿灯籠祭 瞬獄火炎爆破 銀杏城崩し GF リンドウマル・ヒゴ(CV 千葉 繁) ネオ熊本に住む若き花火職人。捻り鉢巻がトレードマークの熱い男 彼の作り上げる花火は豪快かつ美麗。「焔の...
  • ナットウガンダム(茨城代表)
    ナットウガンダム(茨城代表) キナーゼウェブ、ネバネバネットと言った武装で相手を拘束しての戦いを得意とする 戦いが長引けば長引くほど拘束の粘着力は強まっていき、最終的に捕らえられたガンダムは完全に動きを停止してしまうこととなる 水戸黄門を由来とした攻撃手段はやや乏しいものの耐久性に優れ、接近戦特化の機体には完封勝ちすることも不可能ではない 全国各地の納豆ファン、水戸黄門ファンの老人たちに根強い人気を誇るガンダムだ テーマ LoveSomebody 武装 キナーゼウェブ ネバネバネット スケサン拡散砲 印籠シールド 技 ナットウストリーム GF エイト・BEE (CV:飛田 展男) 日系アメリカ人だが実は水戸黄門でおなじみの「うっかり八兵衛」の子孫。 しかし当人はうっかりどころか極度の神経質で、戦闘においても計算されつくした戦い方を好む。...
  • ダテ・ガンダム(宮城代表)
    ダテ・ガンダム(宮城代表) 兜の三日月状の角飾りと両肩の角および大袖、そして眼帯型リミッターが特徴的な東北の雄。県間戦争時代からネオ宮城の戦力として鬼神の如き強さを誇っている 一見華奢で地味に見えるがそのフォルムからは一切の無駄が削り取られており、見る者が見れば決して折れない柳を連想させる 独眼流を極めたパイロットの剣術とマサムネソードを武器に強力な攻撃を繰り出し、「独眼龍突き」「萩の月」などの強力な斬撃を繰り出す テーマ 荒城の月  武装 【マサムネソード】 ネオ宮城のかつての英雄・伊達正宗が使っていた剣を模したと言われる実体剣 ファイターの戦闘スタイルに合わせた専用のものであり、ファイターの独眼流の力を如何なく発揮できる武器 【ムーンブーメラン】 鋭利な兜の角飾りを外して投げつける、奥の手というか隠し武器というか、意外性を狙った武器である マ...
  • メディカルガンダム(富山代表)
    メディカルガンダム(富山代表) 富山の薬売りをイメージした機体であり、攻撃よりも回避と回復に重点が置かれた変り種の機体である 蜃気楼による分身を作るトヤマミラージュ、反魂丹システムによる自己修復・性能強化など他県では見られない武装が多々 攻撃面では若干火力不足が目立つが、医術を極めたファイターの狙いは的確に人体急所を突いて破壊する 火力特化のガンダムばかりの中部大会…相手の攻撃を無効化しつつ押し勝つスタイルで準優勝を勝ち取った テーマ Inscrutable Battle + TAKUMI/匠 武装 トヤマミラージュ 反魂丹システム(ナノマシンによる自己修復、性能強化) ビームメス クロベ砲 技 医術眼 おわら風の盆 EXオペレーション GF キト・シラカワ(CV 下崎 紘史) 一見は白衣の似合う知的な医師。到底戦いなどできなさそうな...
  • ネズミーガンダム(千葉代表)
    ネズミーガンダム(千葉代表) ネオ千葉代表のモビルファイター。当初、ネズミを模った可愛らしい外見に子供のファンが多かった 風船型爆弾やクラッカー型カラフルビーム砲など、トリッキーでファンシーな武装を施している …が、戦うにつれて残虐な本性が露になっていきミツキーボディ、ミイニーボディへの分離やパレードと称したサポートメカとの袋叩きなどのダーティな攻撃を見せるようになる さらに鋭いマウステュースを使い、二機がかりでサイキョウガンダムを貪るように破壊していくフォーメーションは子供たちに大きなトラウマを与えた 一見トリッキーで隙が無い機体のようにも見えるが、分離機構を搭載したため耐久性の弱点が浮き彫りになってしまった テーマ テーマ曲ネズミーマウスマーチは著作権の関係上(以下ry 武装 バルーンボム ダミーバルーン クラッカー型拡散カラフルビーム砲 ミツキ...
  • ナマハゲガンダム(秋田代表)
    ナマハゲガンダム(秋田代表) 秋田に伝わる伝承・ナマハゲを模した速攻型の格闘戦機で軽量設計。 装備バーニアは他の機体に比べて極めて少ないのに、運動性は他の機体に比べて群を抜いている。 機体のパワーも他に比べて強く素手で敵の装備を引きちぎることも可能である。 軽量のボディーに隠されたその高い能力の秘密はネオ秋田地元工業がHONDA製の回路を独自に改造して製作した「NOVA」により得ている。 高出力のバーニアで一気に接近し、包丁型の実体剣で斬りかかる戦法を得意としてケラミノビームコートを盾に、包丁型実体剣とナマハゲアックスの二刀流。更に顔部の鬼面による大牙で突撃する姿はまさに鬼そのものである 。そして膝の突起は武器にもなり、熟練したファイターにとってはこれは一撃で敵を仕留めることも不可能ではないため必殺の武器となっている。 ナマハゲガンダムの試合が長引くことはほとんどない。 ...
  • 伊賀式シノビガンダム(三重代表)
    伊賀式シノビガンダム(三重代表) シノビガンダムとは源流は同じとされる二機のガンダムである。伊賀忍軍、甲賀忍軍、それぞれ一番の使い手のみが乗ることを許される 隠密機能に優れ、県間戦争時代は量産型シノビジム、量産型シノビザクを従えて暗躍した 機体の運動性能は他のガンダムを遥かに凌ぐが、小型ゆえに強力な武装を多く搭載することはできない まさしくファイターの技術と能力が問われる機体であり、これを選抜したネオ三重・ネオ滋賀は賭けに出たといっても過言ではない 伊賀式シノビガンダムは格闘戦重視にカスタムされており、一撃の重さは甲賀式シノビガンダムを凌ぐ テーマ 風詠みて水流れし都 武装 ステルス機能 忍ブレード 強化手甲 クナイ 伊賀手裏剣 鳴子の鋼糸 火遁・水遁・土遁・木遁 MF用飛行凧 技 三重拳 伊勢湾旋風打 伊賀式忍闘法・芭蕉脚 伊賀...
  • シャクシャインガンダム(北海道代表)
    シャクシャインガンダム(北海道代表) 画像作者:2008/11/29(土) 20 27 25.34 ID CBpBbW1R0 ネオ北海道、アイヌ民族の霊的なパワーと北海道の雄大な自然が生み出したモビルファイター 接近してからの格闘戦を得意とし、火力、耐久力、機動力、どれもバランスのとれた機体である ただ、それだけでは決まり手に欠けるということで爆発的火力を生み出す秘密兵器【エペタム】を搭載しているのだが… 機体性能は安定するも暴走の危険を孕んだ武装【エペタム】の存在により、非常に不安定で博打的な仕上がりとなったガンダム テーマ YOSAKOI 2004 勇者オキクルミ 武装 【レラ・ソード】 アイヌ語で風(レラ)の名を持つ実体長剣 先端が枝分かれした風変わりな形をしており、それから繰り出される斬撃は軌道が読みにくい アイヌ伝統の戦闘法を極めた...
  • 甲賀式シノビガンダム(滋賀代表)
    甲賀式シノビガンダム(滋賀代表) シノビガンダムとは源流は同じとされる二機のガンダムである。伊賀忍軍、甲賀忍軍、それぞれ一番の使い手のみが乗ることを許される 隠密機能に優れ、県間戦争時代は量産型シノビジム、量産型シノビザクを従えて暗躍した 機体の運動性能は他のガンダムを遥かに凌ぐが、小型ゆえに強力な武装を多く搭載することはできない まさしくファイターの技術と能力が問われる機体であり、これを選抜したネオ三重・ネオ滋賀は賭けに出たといっても過言ではない 甲賀式シノビガンダムは小型の武装を数多く搭載させており、若干決まり手に欠けるも全ての攻撃を見切るのは不可能 エキシビジョンで謎のMFガンダムミカサ―Fを撃破。 テーマ 甲賀忍法帖 武装 ステルス機能 忍ブレード クナイ 甲賀手裏剣 火遁・水遁・土遁・木遁 時限爆弾付まきびし 信楽焼小型シールド...
  • 各代表選手紹介
    全選手入場!! 北海道・東北勢 アイヌの英雄は生きていた!! 秘密兵器「エペタム」を引っさげ現代に甦った!!! 北海道代表!!シャクシャインガンダムだァ――――!!! 遠距離での砲撃戦は我々が最強だ!! 青森代表ネブタガンダムだァ――――!!! 悪い子は見つけしだい喰ってやる!! 秋田代表 ナマハゲガンダムだァッ!!! 接近戦なら我々の古武術がものを言う!! 岩手代表 めんこいガンダム!!! 真の王者は我々だッ!! 今大会最高齢ファイターが乗るのは宮城代表 ダテ・ガンダムだァ!!! 短期決戦ならこいつが怖い!! 福島のサムライ ガンダムビャッコだ!! 本番対策は完璧だ!! 思春期真っ只中 山形代表ガンダムチェリー!!!! 関東勢 名前の由来は埼京線だがケンカでも俺は最強だ!! 十万石の鉄拳 ...
  • シーサーガンダム(沖縄代表)
    シーサーガンダム(沖縄代表) 琉球空手を用いた格闘戦を得意とするファイター 優れた敏捷性と水中戦の強さがウリ。 武装こそは数が少ないものの、怒涛の猛ラッシュ(少ない武装をマブイの作った技で補っている)は他県のガンダムの重火器に引けを取らない 本来ならば神々と交信できないファイターが使うとさして強くない機体なのだが、マブイとの相性によって最大限に力を発揮している。 『ニライカナイモード』と呼ばれるハイパーモード化が奥の手だが、機体性能を限界ギリギリまで強化する代償にリスクも大きい。使用所を間違えば自滅する諸刃の剣である ガンダムシーガイア、サクラジマガンダム、オンセンガンダムと強豪揃いの九州ブロックを破竹の勢いで駆け上がった テーマ 入場テーマ  空を見上げる君がいるから 勝利のテーマ エイサー 武装 【ヒートトンファー】 沖縄に古くから伝わる武器に高熱の...
  • ニョライガンダム(奈良代表)
    ニョライガンダム(奈良代表) 画像作者:2008/11/24(月) 11 01 40.22 ID Ghie/XAI0 大仏をモチーフとしたネオ奈良のモビルファイター。 数多いるGFの中でも特殊な部類で、バックパックシステム「後光」から射出されるビットを操る遠距離攻撃法を得意とする。 同設計コンセプトを持つガンダムウェルチのビットと異なり、彼女の意思によって全てのビットが操られているのだが、 そのバックパックシステムにほとんどの資金が投入されたため、その他の武装が極端に貧弱になってしまった。 しかしながら、そのビットを用いた多彩な攻撃陣形の数々はまさしく妙技としか言いようがないほどに洗練されており、 彼女自身の実力の高さがうかがい知れる。 テーマ 般若心経 武装 バックパックシステム「後光」 積載ビット数 ×16 搭載ビットはそれぞれに名前...
  • アマクサガンダム(長崎代表)
    アマクサガンダム(長崎代表) ネオナガサキに潜む、とある教団の秘密兵器 ネオナガサキ開発ではなく、ネオオランダから輸入したという説もある 背部に背負った万能武装である巨大十字架「ビームロザリオ」を軸に トリッキーで流れるような戦いを見せる テーマ 「Lunatic Tears...」 武装 ビームロザリオ  大会随一の万能性を持つアマクサガンダムの主力武装  「Hell&Heaven Drive」といわれる機構を採用しており  機体との相互通信により自在な戦闘形態を取ることが出来る  十字架の持つ部位によりビームの展開形状が異なるよう設計されている  出力は本体からの至近距離マイクロウェーブ送電によって賄われているため  一度手から離れてしまうと出力を維持できない欠点がある  そのために「Hell&Heaven Drive」によ...
  • めんこいガンダム(岩手代表)
    めんこいガンダム(岩手代表) 笠を頭にかぶった可愛らしいとさえ思える外見から「めんこい」の名を冠した しかしその可愛さとは裏腹に、特殊素材『南部鉄器』によるナンブコーティング装甲の防御力は東北勢でも随一を誇る 攻撃は古武術による肉弾戦が得意である ある程度のダメージを受けると装甲を剥離し、火力・機動力を重視した「ねっぺモード」になるNEPEを搭載している 長期戦・持久戦を得意とし、別名『岩手の壁』。 雨ニモマケズ風ニモマケズじわじわと相手を追い詰める姿にはトラウマを覚える者も多い テーマ 愛を超えて 武装 南部鉄器ハンマー フレイル型モーニングスター(棘付きの鉄球にチェーンをつけた質量兵器) ナンブコーティング装甲の技術を応用し製造されたため、衝撃からの耐久力に優れ、敵を破砕するのみならず、高速で回転させることで実弾系兵器を遮断することができ...
  • サクラジマガンダム(鹿児島代表)
    サクラジマガンダム(鹿児島代表) ネオ鹿児島代表 機体の周囲を覆うビームシールド「屋久島シールド」を持ち、山のような重装甲がウリ。 その重厚で巨大、ともすれば要塞のように映る機体で外見通りのパワフルな戦いを見せる。その姿はGFの生き写し ルリカケスバードミサイル、強力な内臓火器であるシラス・キャノンなどの武装を持ち、 格闘術の心得から種子島火縄銃ジャブ、力任せのヘッドバッド、開聞岳十字固めなど近接での格闘術すらも披露した。 また、薩摩示現流による一撃が必殺奥技であり、その際には全身のスラスターを最大稼動させ敵を一振りで切り捨てる ただ巨大かつ重装甲のこの機体で相手を強襲するには莫大な出力が必要であり、屋久島シールドの稼動はもちろん不可能、更に最大稼動後のオーバーヒートは確実 しかし二の太刀要らずの雲耀の太刀を前にして、立っていられる敵はいない 一見隙はなさそ...
  • チャオズガンダム(栃木代表)
    チャオズガンダム(栃木代表) ネオ栃木名物・餃子の中国読みが名前の由来のガンダム。しかし、ネオチャイナとの関係は特に無い 県の意向によりスポンサーであるネオHONDAの名を冠した、ホンダガンダムが機体名として濃厚だったが 餃子好きであるファイター サン・フタアラによりチャオズガンダムと命名された経緯を持つ ネオHONDA製のエンジンとモータースポーツの技術が組み込まれ、その機動性は今大会屈指のスピードを生み出す 空気抵抗を極限まで追及したため装甲は脆く、遠距離戦は得意なタイプではないが ファイターが持つ超能力を増幅させるという怪しげな機能を搭載しており またそれを使用できる人間は数が限られているため、機体の命名をあっさり許してしまうほど パイロット頼りな一面もある テーマ Babel Nose 武装 超能力増幅機能  『NAS(那須)』 Neu...
  • ダルマーガンダム (群馬代表)
    ダルマーガンダム (群馬代表) 今大会唯一の武器を一切所持しないガンダム その超重量級ボディの耐久性はまるで砦の如し。重さを利用した体当たり攻撃は鉄槌の如し さらにMA形態も持ち、達磨形状に変形して繰り出されるローリングアタックは超弩級の破壊力 豪快な漢気を見せる戦法に魅せられた漢(おとこ)のファンは数多い。 最初はただ転がるだけであったが戦っていく内に、跳ねたり縦回転に横回転を加え不規則な回転を生み出したりと、多彩な動きをみせるようになっていった。 ボタンは二つだけなので、連打や同時押しなどで動きに変化が出るものと推察される。 テーマ 八木節 武装 超重量級ボディ 技 ローリングアタック 秘技・達磨落とし 不倒翁 GF アカギ・ヤマダ(CV:古澤 徹) ネオ群馬代表のガンダムファイター。ネオ草津で温泉旅館『だるま屋』を経営し...
  • ガンダムウェルチ(山梨代表)
    ガンダムウェルチ(山梨代表) グレイプビット、ドドンパ砲&フジヤマ砲などの各種砲撃武器を備えた重装甲型ではあるが、優美な装飾が華麗な機体 ファイターの常に礼儀を忘れない騎士的な仕草もあり、戦う姿は見る者に高貴な印象を与える しかし性能面に関して言えばその動きは鈍重。自在に動くグレイプビットに助けられていると言っても過言ではない テーマ モーツァルト 「フィガロの結婚」 武装 【グレイプビット】 「ビット」と名が付いてはいるが、搭載するジェネレーターをエネルギーCAPに変え、更にそれを独自に改良することにより、 ファンネルよりも遥かに小型・軽量化することに成功した。よって正確には「ビット」ではなく、「ファンネル・ビット」に分類される。  しかし、小型・軽量化を意識するあまり最大出力はファンネルよりもやや劣り、かつ稼動に必要なエネルギーの充電量も大きく 下回る結...
  • オーエドガンダム (東京代表)
    オーエドガンダム (東京代表) 旧時代から全く変わらない東京下町の魂を表現したような機体。激戦の都代表決定戦を見事に勝ち抜いた実力派ガンダム 機動性は若干難が残るも、突破力と耐久性に優れた安定感のある機体である。背負った「雷門」提灯がシンボル 主にファイターの喧嘩殺法による接近格闘戦を得意とし、燃費の良い技の数々は長期戦でも十分戦える模様 武装には銭形平次をモチーフにしたものが多々見受けられ、時代劇ファンにはたまらないガンダム テーマ 銭形平次 武装 ビーム十手 銭投げガトリング砲 東京タワーミサイル 技 雷門崩し 山の手大車輪 いろは47切り舞 GF ゴウザブロウ・ゼニガタ(CV 池田 勝) ネオ東京で県間戦争時代から下町を守り続けてきた御馴染みの豪傑警察官。年は今年で三十と六である。 厳つい大熊のような体躯とは裏腹に情に脆い気...
  • ヒグラシガンダム (岐阜代表)
    ヒグラシガンダム (岐阜代表) 蝉で有名なひぐらしを模したモデルのガンダム 県代表選出時に、某ゲームが関わっていると疑われていたがその真意は不明 背部の大きな羽と備え付けられている超高出力ビームランチャー「スーパーカミオカンデ」が主な武装 見た目通り、超遠距離砲撃型の機体である テーマ コンプレックスイマージュ 武装 ●超高出力ビームランチャー 『スーパーカミオカンデ』 身丈ほどもあるロングノズルキャノン ビームのエネルギーを機体開発本部・岐阜城よりニュートリノ粒子として、羽状の粒子供給パネル「ギフワガサ」を扇型に展開し供給する チャージに時間を要するのが難だが、最大チャージ時で着弾地より半径2kmの範囲を消滅させる威力となる ●ビームマシンガン 『ライチョウ』 ニュートリノ粒子のエネルギー供給から独立している、打ち切り型の...
  • ガンダムコシヒカリ(新潟代表)
    ガンダムコシヒカリ(新潟代表) ネオ新潟の農家で使用されていた農業用MSを戦闘用にカスタムしたモビルファイター 特産米をモチーフにした数多くの射撃武器を装備している。当たり前のことだが弾は白色だが米ではない またトキ形態に変形することもでき、この場合は冷却機能を拳法に加えた変形前とは全く変わった戦法をとる 多彩な攻撃手段を持つガンダムだが、やはり元は農業用であるため機動性に難が残る テーマ メタルギアソリッド 武装 ファイターモード: 籾殻マシンガン 脱穀ガトリング砲 ライスボールボム トキ形態変形モード: トキ式180mmキャノン ブリザードキャノン 技 寒冷雪崩天鳥拳 毘沙門アタック GF エチゴ・アイカワ(CV 渡 洋史) 元傭兵だがその昔は兵士としてネオ新潟の為に戦い、他県からは「ネオ新潟の守り神」「...
  • オバマガンダム (福井代表)
    オバマガンダム (福井代表) ネオ福井県小浜市がネーミングの由来とのことだが、開発の際ネオアメリカの出資があったのではないかという噂が流れている 別名『近畿のエネルギー源』 核動力を使用しており、大出力を誇る重モビルスーツ バックパックには自律稼働式10連装ビーム砲『ズワイガニ』を装備 ズワイガニは脚であるビーム砲を全て切り離すことも可能であり、脚で敵を包囲しての攻撃はサイレント・ディナーと呼称される また核廃棄物を攻撃に転用した劣化ウラン弾・廃プルトニウム弾での攻撃も行う 他に接近戦用武装としてエチゼンクラゲロッドを装備する 全エネルギーを攻撃に転用した攻撃は東尋坊と呼ばれ多大なエネルギーを放出する まさしく攻撃に超特化したガンダムであるがその他は完全に捨てているといっても過言ではなく、特に機動性は無きに等しい テーマ DARTH MAUL BGM 武...
  • ダンノウラガンダム(山口代表)
    山口代表 ダンノウラガンダム 平家の怨霊パワーを背景にしたネオ山口の不気味な機体 うっすらと見える無数の平家の怨霊の姿はホログラムであり、相手の恐怖心を煽ることを目的とした武装のひとつ。 刀による白兵戦を得意とし、ホログラムで相手の目を眩ませながら軽快な動きで仕留めにかかる戦法を得意とする。 伝家の宝刀巌流島ツインソードや必殺の怨霊フィンガーは、ハンディキャップマッチながら 全国屈指の強豪であるシャクシャインガンダムをあわやの窮地に追い込んだ。 テーマ 入場テーマ  天誅3OP 勝利のテーマ  レッツゴー!陰陽師 武装 巌流島ツインソード 怨霊ホログラム 技 怨霊フィンガー 平家三連突き 一閃・河豚毒 赤間関 GF ドウマン・タイラノ(CV 若本規夫) 怨霊の負の力を正へと換えて敵を駆逐するネオ山口の陰陽師ファイター。 冷静沈着に戦...
  • ガンダムギョクロ (静岡代表)
    ガンダムギョクロ (静岡代表) 命名に関しウナギ、フジヤマ等多少の議論が起こったが、結局ネオ静岡名産玉露に落ち着いた。 その名はGFのスルガも手がける銘茶に因む。 両肩に光学センサーを妨害する『玉露スモーク弾』と音響センサーを妨害する『茶葉ストーム弾』を装備しており、戦闘時にはこれらを射出して敵のセンサーを無効化する。 バックパックには有線式ビットMSである『吉良の仁吉』『森の石松』を有する。 この二体はビームピストル、仕込みドスを装備しており、遠近両用で本体をサポートする。 接近戦では右腕に装備する金属製ムチ『うなぎウィップ』をメインウェポンとする。うなぎウィップは敵に接触した後放電を行うが、その際に伝導率を高める粘性の高い塗料が塗られており、愛称の由来となっている。 左腕には三連装強酸弾『みかんアシッド』を装備する。みかんアシッドは強酸性の液体を内包しており、うな...
  • イズモガンダム(島根代表)
    島根代表 イズモガンダム この画像は仮です。 画像作者:2008/11/24(月) 19 30 26.14 ID 4unJ0gAKO ネオ島根代表のモビルファイター。ネオ島根は開発に携わっておらず、ほとんどが未知なる機体 一見華奢なその機体には把握しきれないほどの武装が搭載されている 否、搭載というよりはイズモガンダム自身が一度液状化して変形するような動きを見せる その一連の動作はかつて地球を襲ったデビルガンダムのDG細胞…自己進化に酷似している。そのため、疑いの目を向ける専門家も多い 主な武器は唯一変化を見せない「草薙の剣」。古流剣術から繰り出される斬撃こそがイズモガンダムの本領である ただ、未知の技術を使用しているためか燃費は異常なまでに悪く、さらに変化を繰り返す装甲の耐久性はまさに紙 テーマ 神々の詩 武装 草薙の剣 八百万砲 ...
  • ガンダムビャッコ(福島代表)
    ガンダムビャッコ(福島代表) 神獣・白虎と会津武士を連想させるフォルムのガンダム 磐梯山式装甲と五色沼式光学迷彩をまとい、果敢な攻撃を得意とした速攻型のモビルファイター 背部に装備された大出力ブースターで一気に敵に接近し、敵の装甲を抉り取る戦法を得意とする。 ビームサーベルの二刀流、隠し腕に装備された磐梯山火口砲等、攻撃手段には不足が無い その一方で燃費が悪く、長期戦には非常に弱い。短期決戦を絶対条件としている 必殺技は武装を一斉解放する怒涛のラッシュ「スプラッシュイナワシロ」 テーマ 愛しき日々 応援歌 つーわものーらーつーわものらーつーわーものーつーわものー きーみのイサオはそーのむねにーかーがーやーけーりー いーまぞっいーまぞっいでたつわれらはかーてーりー しょーりをつーぐるっとーきのこえーてーんかのすいぞとあーおがれてー いいもりやま...
  • ガンダムアルプス(長野代表)
    ガンダムアルプス(長野代表) 日本アルプスをモチーフにした大型のモビルファイター。大自然の美しさを感じさせるフォルムが特徴 これまた大型のモビルホース“ハクバ”を駆り、豪快に大槍小槍を振るう白兵戦を得意とする 大小の各槍を合体させ、ひとつの巨大槍「一万尺」として使用することも可能。 射撃武装としては冷気を操った攻撃を使用するなど隙の無い機体である ただやはり大型のため機動性に欠け、一挙一動にエネルギー消費が激しいのが弱点である また、 Auto Life PreServe system (全自動生命維持システム) AnnihiLation by the Priority to maximum Strike-efficiency system  (最大戦速殲滅システム) という2つの相反するAI「ALPS-Ⅱ」を搭載しており、 まさに時に我々に恵みを与え、時に猛然と襲い...
  • ガンダムマロウルフ(京都代表)
    ガンダムマロウルフ(京都代表) かつてはマロガンダム、ガンダムミブウルフとそれぞれ二機の機体だったが京都府代表決定戦で事件は起こった 白熱する戦いの途中で会場であった清水寺リングが破壊されて崩れ、二機とも谷底に叩きつけられ大破する その時の衝撃でマロガンダムのファイターはかろうじて生き延びるもミブウルフのファイターは死亡することとなる 議論の結果マロガンダム、ガンダムミブウルフのパーツを組み合わせて新たなガンダムを作ることになった。それがガンダムマロウルフである 普段はマロガンダムの得意とした蹴鞠攻撃や舞踊剣術で優雅かつどこかコミカルな戦い方をするも、一度理性のタガが外れればその戦法は一変する まるでガンダムミブウルフのファイターの亡霊が乗り移ったかのような残虐かつ冷酷な剣術で相手を斬り刻み、完膚なきまでに破壊する また、その状態ではマロウルフの姿も獰猛なものへと変...
  • メイプルガンダム(広島代表)
    広島代表 メイプルガンダム 多数の武装を搭載した威嚇的なフォルムのガンダム。どこか侠気を感じさせる雰囲気を纏っている 別名アトミックガンダムとも呼ばれ、核エンジンを利用したパワーは末恐ろしいものがある ビームドス、ヒートシャモジなどの格闘武器、厳島キャノンなどの射撃武器を搭載 必殺技はメイプルハンドクラッシュ(別名:紅掌砕)という掌底+アイアンクロー攻撃である テーマ 仁義なき戦い 武装 ビームドス ヒートシャモジ 厳島キャノン 技 諸刃正眼極道突き 紅掌砕(メイプルハンドクラッシュ) 双紅掌砕(ダブルメイプルハンドクラッシュ) 華焔祭殺(フラワーフェスティバル) GF テツ・マツノウチ:(CV 政宗 一成) ネオ広島の極道団体である「鯉口組」若頭 顔には横一文字の大傷、背中には仁義の二文字、口は語らず背中で語る生きざまに惚れ...
  • ナルトガンダム(徳島代表)
    徳島代表 ナルトガンダム 水中戦を得意とし、両肩に搭載される補助外部ジェネレータと右腕・左腕・胸部のスクリューが特徴的なモビルファイター。 ビームネットによって相手を捕らえ、絶対的自信のある水中へと引きずり込み、身動きの取れない相手を三又の銛「荒鷲」で串刺しにする戦法を得意とする。 ビームネットが届かない距離の相手はビーム釣竿で一気に水の中へと引きずりこむ。またビーム釣竿はしならせて近接戦闘を行うことも可能な多目的武器である。 必殺技は三つの大渦の回転で相手を粉砕するメイルシュトローム。この必殺技は鳴門の渦潮をイメージして作られた必殺技であり、 巻き込まれた機体はその凄まじい水流に粉砕される。しかしこの技はエネルギーの消費が激しく、一度の戦闘で撃てる回数は3発が限度とされている。 水中での長期活動を想定して設計されているため、通常のジェネレータだけでは足りず、やむな...
  • シャチホコガンダム (愛知代表)
    シャチホコガンダム (愛知代表) ネオ愛知代表 名古屋の代名詞、「金の鯱」をモデルとしたガンダム 外装に迫力のあるシャチ、金色に輝く機体、豊富な武装、多彩な戦術モード、圧倒的な物量、と中部ブロック一の存在感を放つガンダム。 テーマソング 入場テーマ   名古屋はええよ!やっとかめ Vo.つボイノリオ 勝利のテーマ  マツケン・サンバⅡ Vo.松平健 武装 ●ビームライフル『種子島』 汎用のビームライフル。中距離射撃戦の要 ●ジェット推進式大型ミサイル『エビフリャー』 背部に2門装備されている大型のミサイル ジェット推進を用いているため、速度・破壊力はミサイルの中でもトップクラス 外観が「エビフライ」そのものである ●固体燃料小型ミサイル『ウィロー』 両脇に装備されている小型ミサイル 個々が小型で威力が低いため、主に牽制や弾幕用 ...
  • モモタロウガンダム(岡山代表)
    岡山代表 モモタロウガンダム モビルドッグ・モビルモンキー・モビルバードという三つのモビルアニマルをサポートメカとして従えている。 モビルアニマルとの四位一体攻撃を主な武器とし、各アニマルと合体変形も可能である珍しい機構を搭載 それゆえにモモタロウガンダム自身の武装は鬼切刀のみと貧弱だが、息のあった四位一体から繰り出される攻撃は強力。 紛れも無く強豪のうちの一機である。 モビルバードを背中、モビルドッグを脚部、モビルモンキーを両手にと合体させた形態『対鬼ヶ島形態』が切り札であり、 この形態時では飛行可能になるほか、地上での機動力、格闘能力などあらゆる能力が底上げされる。 テーマ 太陽にほえろ! 武装 鬼切刀 ドッグガンダム モビルドッグとモモタロウガンダムが合体した形態。 地上での機動性と犬の鼻の形をした高性能レーダーなどのおかげで索敵能力にも...
  • サイキョウガンダム(埼玉代表)
    サイキョウガンダム(埼玉代表) ネーミングの由来は埼京線から。しかし別段鉄道とは関係ない姿のガンダムである レッドダイヤモンドショットなどの武装はあるものの、主な攻撃手段はファイター自身の拳 そこから繰り出される技はサイキョウパンチ、サイキョウキック、サイキョウチョップなど 特に特出した能力があるわけでも無ければ目立った弱点も無い。まさしく平凡を体現したガンダム このガンダムが数々の強豪を打ち破り、決勝トーナメントに駒を進める秘密はファイターにあるようだが… テーマ doa「英雄」 バリバリ最強№1 武装 【十万石ナックル】 両腕部に収納されているナックルカバーを拳に装着し、思いっきり殴りつける武器 極めて扱いは簡単であり、要求されるのはファイターのパワーと気合のみ 【レッドダイヤモンドショット】 両脚部に収納されているバルカン砲。ネーミング...
  • ガンダムEg250(佐賀代表)
    ガンダムEg250(佐賀代表) 正式名称は神話(サーガ)と佐賀にちなんだ『サー・ガンダムEg250』であるがそう呼ぶものは少ない 県間戦争時代、ネオ佐賀は唯一他県との戦争を行わなかった非戦県であったため、兵器に関する開発が他県より著しく遅れていた そのためガンダムファイト開催が決まっても参加するMFはどれも作業用と大差の無い性能。まともに戦えるガンダムがいなかった そんな時に遺跡から発掘された旧時代のガンダム、それがEg250だった。ちなみにEg250とはコクピット内に刻まれた謎の番号 半ばダメ元の検査の結果、ネオ佐賀の他のどのMFよりも戦闘に特化したMFであると判明したため、ネオ佐賀の技術の粋を結集してカスタム、復活させた 起動から時間が経過するにつれて出力が無尽蔵に上がり続けるという特性を持っており、そのポテンシャルは計り知れない しかし何分骨董品である...
  • ガンダムシーガイア(宮崎代表)
    ガンダムシーガイア(宮崎代表) ネオ宮崎代表 名前の由来はリゾート施設シーガイアより。 マンゴーの中に爆弾が埋め込まれているマンゴーボムや、海水を相手に当てるシーガイア水流ポンプなとがあり、 必殺技は手を組んで凄まじい光を発する太陽の卵。 シーサーガンダムを水中戦に引きずり込むが敗北。 「どげんかせんと…いかぁぁん!!」の叫びと共に『コクンバル』を使用し全能力のアップを図るなどの武装も持つ。 本戦で思ったような活躍ができず、PRの場を失いつつあったために、対ミカン・トンコツ戦以降エキシビジョンでの活躍を狙っていくらか改修が施されたようだ。 その改修に伴い、正式名称もガンダムシーガイア・フェニックスと改められた。 これは元ネタのリゾート施設が、赤字経営から復活した時に名前を「フェニックス・シーガイア・リゾート」と改めた事に由来する 各種性能のアップに加え、不...
  • ガンダムサンドヒル(鳥取代表)
    鳥取代表 ガンダムサンドヒル 今大会で唯一「地中戦」を得意とする珍しいガンダム。 高速振動する二本の腕を叩きつければどんなに硬い地面でも砂と化してしまう。そうしてサンドヒルは自らのフィールドを作り出すのだ 基本は砂と化した地中に潜っており、アリジゴク攻撃や砂嵐攻撃などで攻撃する。砂による乾燥や風化現象は破壊力こそないものの確実に相手を行動不能に陥れる。 また攻撃だけではなく、砂で分身を作り出したり、相手の目を眩ませたりといった多岐に渡る戦い方が可能 テーマ アゲハ蝶 武装 アームドリル 技 枯渇地獄 喰渦地獄 砂塵地獄 熱砂地獄 地獄変・百鬼夜行 GF ガイ・アラシ (CV 有本 欽隆) ネオ鳥取代表。 砂を操る戦士であり、ジプシーのような法衣を纏っている 生身での戦闘能力はかなり高く特に砂を操る術に長けているため、彼の機体・ガ...
  • 戦績・対戦結果
    戦績・対戦結果(公式戦) 対戦結果(北海道・東北ブロック) 第1試合 シャクシャインガンダム VS ダテガンダム 互いに接近戦特化したガンダム同士の対決。独眼流を極めたダテガンダムが猛然と斬りかかる ファイターの身体能力、及び戦闘技術により次第に防戦一方となっていくシャクシャインガンダム とどめとばかりに必殺の「独眼突き」を放つダテガンダム。シャクシャインピンチ しかしファイターが失明している眼帯側は大きな死角。シャクシャインはそこに潜り込んでカウンターのフィンガー攻撃 シャクシャインガンダム接戦を制す 第2試合 ナマハゲガンダム VS チェリーガンダム チェリーガンダムの搭載兵器は二連で発射されるチェリーボム。接近戦専用機のナマハゲ不利 怒涛の爆弾攻撃に試合会場は黒煙で何も見えなくなり、その煙の中で何かの崩れ落ちる音 勝利を確信したチェリー...
  • ガンダムチェリー(山形代表)
    山形代表 ガンダムチェリー ピンクを基調としたカラーの女性らしいフォルムのガンダム。 二連装爆弾『チェリーボム』を主力に、腕に装備されたビームアーチェリー等による遠距離攻撃を得意とする。 ビームアーチェリーの矢は掌より発生するビームをしようし、弓を引く強さにより形状が変化する。 強く引くと、細く長い形状のビームの矢が形成され速度・貫通力・飛距離にすぐれる。しかし弓を目いっぱい引くので隙が生じやすく速射性には優れない。 普通に引くと、通常のビームの矢で一番オーソドックス。近、中、遠をそつなくこなせる形状。逆に言えばコレといって特化した能力はない。 弱く引くと、拡散状態で発射される。速射性に優れ有効範囲も広いので、相手が接近してきた時 距離をとるために主に使用される。 「接近される前に破壊する」のコンセプトで作られた機体であるため、やや耐久面に難が残る ちなみに弓は折りた...
  • ガンダムリョウマ(高知代表)
    高知代表 ガンダムリョウマ #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (リョウマカラー.jpg) 四万十川の川のせせらぎの様に軽やかな動きと北辰一刀流による華麗な剣技が特徴。 GFの「実戦では短い刀のほうが取り回しがよい」との声の一言は剛より柔の剣技を使うガンダムリョウマを象徴するようである。 さらに「銃の前には刀なんて役にたたない」という言葉も発しており懐に隠したビームピストルによる奇襲攻撃も特徴。 北辰一刀流による白兵戦、ビームピストルによる射撃戦。遠近両用こなすバランスのとれた機体 維新の志を感じさせる機体であり、そのフォルムはネオ高知県民に深く親しまれている 噂ではネオ高知が所持している戦艦“かいえん”と合体可能であるそうだが、今回のファイトでは見ることができなかった テーマ 少年よ ...
  • @wiki全体から「ウドンガンダム(香川代表)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索