リインフォース

「リインフォース」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

リインフォース」(2013/01/13 (日) 21:37:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){CV:小林沙苗 初出:魔法少女リリカルなのはA's} |防御力|低い| |Lv3スキル|バーストパワーLv3| |シングル解放条件|初期解放| PORTABLEシリーズの「if」の中核を担っている、夜天の書の管制融合騎。 機雷設置による十字砲火「ナイトメア」が主武器。 *前作からの変更点 -「ブラッディダガー(長押し)」の軌道が大きく変化 -「封縛(長押し)」のスキル封印効果がなくなり、追加攻撃型に変化 -「ハウリングスフィア」が3つまで設置可能になった    *ロングレンジ魔法 ||魔法名|解説| |□|&bold(){ブラッディダガー}|単発の直射型ダガーを放つ| |□(長押し)|&bold(){ブラッディダガー}|8発の誘導型ダガーを放つ| |△|&bold(){ナイトメア}|砲撃を放つ| |△(長押し)|&bold(){ハウリングスフィア}|機雷を設置する| |○|&bold(){封縛}|相手をバインドする| |○(長押し)|&bold(){封縛}|バインドした相手を爆破する| **□:ブラッディダガー |通常|2hit|6.66%|「はっ!」| |長押し|8hit|13.45%|「はぁぁっ!」| -通常版 直射型のダガーを単発(2Hitする)で発射。 ヒットした時点でナイトメア・封縛でキャンセル可能。ただし、封縛は連続ヒットしない。 ダガーのヒットより硬直が解けるほうが早いほどの遠距離なら封縛は繋がるが、直射弾のダガーがまず当たらない。 -長押し版 直線的に誘導するダガーを8発発射する。弾速は速いが、誘導性能はあまり高くない。 自身の周囲にダガーが発生し、周囲に一端広がってから相手に殺到するように撃ち出される、というプロセスを取る。 有効な距離は約10m未満のミドルレンジで、弾数・弾速・軌道など相俟って避けきるのが難しい。 一定距離を進むと誘導が働かなくなってしまうようなので、遠距離の相手は通常移動でも追いきれず、不向き。 また、ダガー発生時点から攻撃判定があり、相手の接近などを迎撃しつつ射出後で攻撃出来る。 展開時点ではアクセル・ガードでキャンセル可能(MP無償日)。 展開部分を当ててキャンセル>アタックを連続ヒット、ということも出来るが、難易度(アタックの発生)やリスク(防御力の低さ)を考えると実用化は難しく、素直に出し切って連携や追撃を狙うほうが楽。 相手に当てると背中を向かせる性質もあり(当たり方による模様)、ガードさせたところに通常版封縛を重ねると長時間の拘束が可能。 アクセル慣性でクロスに入りつつ出してガードさせられれば、アタックがガード不能になることもある。 **△:ナイトメア |通常|1~4hit|8.05/15.29/21.73%/27.37%|25m|「響け!」| 出と弾速の速い砲撃を放つ。どちらも全砲撃魔法の中でも最速を誇り見てからの回避、ガード等はかなり困難。 通常発射では1hit。ナイトメアを3つ設置して放つ事によって最大4hitになり、4発命中時の威力はなのはのハイペリオンスマッシャーに匹敵する。 射程はやや短めだがとにかく出が早く、設置済みであれば「大威力砲撃を一瞬で撃てる」のが最大のメリット。 ハウリングスフィア共々、□・○のロング魔法と比べて目に見えて燃費が悪い。乱用禁物。 **△:ハウリングスフィア |長押し|hit|15.52%|0m|「闇よ…」| 機雷「ハウリングスフィア」を設置する。通称黒飴。 設置した状態でナイトメアを放つとハウリングスフィアからも砲撃が放たれる他、設置状態でも攻撃判定がある。 3つまで同時設置が可能で、4つめを設置すると最初に設置した一つが消える。 なにげに直接踏みつけたダメージの方が大きいため相手の突進やワープ技等で踏ませると効果的。チャンスがあれば狙ってみるのも良い。 **○:封縛 |通常|バインド|-|-|「封縛!」| |長押し|バインド後追撃|4hit|14.98%|「封縛!吠えよ!」| |長押しバインド成立後すぐボタンを放す|バインド(長)|-|-|-| -通常版 普通のバインド。発生が早いが、ダメージを受けるとリングが消えてしまう。 -長押し版 誘導が付き、ボタン押し続けで自動追撃する。 発生・リングの収束は変わらないので、当てやすい。 見た目では通常版との違いが分かりづらいが、微妙な挙動やキャンセルの受付などはきちんと異なる。 前作にあった「スキル封印」の効果はなくなっているが、自動追撃の威力はかなり高いうえさらに追撃が可能。 長押し版ながら&bold(){途中でボタンを離してもリングが消えない}性質を持つが、その場合成立時は拘束のみで自動追撃は起きなくなる。 拘束時間は通常版と同じく短いが、&bold(){成立の瞬間にボタンを離した場合は長い拘束時間になる}。 また、横アクセルした相手を捕まえた場合などに長時間の拘束が発生することもある。アクセル方向によっては背中を向けていると判定される模様。 *クロスレンジ リーチはあるが発生が遅く、威力も低め。 一方キャッチは発生が早く威力もリインのクロス攻撃の中では高めなので意外に優秀。吹き飛ばしでロングレンジに離れられるので近づいたときは狙ってやるといい。 **基本コンボ |□□|8.02%|打ち上げ| |□△|8.32%|ダウン| |□○|4.31%|吹き飛ばし| -□□ 挙動上非常に隙が大きいが、並外れてガード時のMP削り量が多い。合計100%強削れるキャラもいる。 初段の性能上ガードさせるのが難しい。また、ガードクラッシュさせられないと反撃確定。 初段を出した間合いが4.0mくらいからだと、全段ガードさせられないことにも注意。 ヒット時は相手を打ち上げるが、追撃の猶予は短い。 -□△ 最もMP入手量が多い。 消費大きめ&複数設置のハウリングスフィアでMPのやりくりが大変なので、こちらも有用。 -□○ 吹き飛ばしのフィニッシュで、ナイトメアや長押し版封縛が繋がる。連続技用。 **特殊技 |種別|解説|威力|射程|効果|台詞| |EXアタック|魔力斬撃|5.75%|約3.8m|ダウン|「はぁっ!」| |キャッチ|黒拳|9.19%|約1.8m|吹き飛ばし|「はぁっ!」| |ブロック|打ち下ろし|12.61%|近接攻撃|ダウン|「はぁー!」| -EXアタック キャッチへの無敵無し。 地上ヒットにはアタックの各種フィニッシュに派生可能。 空中ヒット時は吹き飛ばしに変化し、ロングレンジ魔法での追撃を狙える。 -キャッチ 発生は早め・間合いは短め。 威力はまずまずだが、1ヒットでMP回収量が少ないのが惜しい。 -ブロック 成立後の反撃モーションは浮き上がった瞬間から無敵が無くなる。 シャマルなど複数ヒットするアタックを持つキャラにブロックすると負けてしまう事すら有るので注意。 素直にガードを狙う方が良い場面も多いだろう。 *FDB「夜天の雷」 |トリガー|射程|ヒット数|命中時威力|FD発動で吹き飛ばしてトリガー| |パンチ|約5.1m|9hit|50%|可能| 拳の先に光が出るが、実際に当たり判定があるのは拳の部分まで。それでも5mの射程は全キャラでも上位、威力も少し高い *主な立ち回り キャッチとEXアタックを除くとクロスレンジでの戦闘力はかなり低いため、基本はロングレンジでの立ち回りを中心にする。 アタックによるMP補給も相手によっては厳しいため、MP切れ時は設置済みスフィア盾にしたり溜封縛の追撃キャンセルでリロードをつなぐテクニックも時には活用する必要があるだろう。 場合によってはFDもMP補給に割りきって使ってしまっても良い。 クロスレンジではとにかく無理をしないように、しかし出来ればEXガードやアクセルターンなどで回りこんでからの反撃を中心に立ち回るのが安全。 アタックは適当に振るとひどいレベルの隙を晒すので使うときは慎重に。ブロックもシャマルなど飛び道具系アタックに対して使うと一方的に潰されるため相手の攻撃種類は把握した上で使うこと。 一方で一度ロングレンジに立てば一気に戦いやすくなるのもリインの特徴。 ナイトメアはスフィアがあれば火力が高いのはもちろん、発生と弾速がとにかく早いので相手の攻撃に対してカウンター気味に使用しても有効。 通常封縛からも射程内なら確定でつながるため燃費を除けば非常に優秀である。 封縛は通常版こそ並の性能だが溜め版は発生が通常版並みに早く、追撃も高威力。 基本は追撃まで出してガード不能なダメージソースといて使い、要所要所で追撃キャンセルを使い分けてスフィアの設置を行ったりナイトメアの一斉放火を当てたりする。 ダガーは消費の少なさから牽制としての仕様が主となるが、溜め版はガードさせると通常封縛で長時間バンドできるため覚えておくといいだろう。 特に重要となるのがスフィアの設置で、単純にナイトメアの一斉放火に使うばかりでなく、相手の弱魔法からの盾にしたり、近づいてくる相手に対する地雷にしたりと使い道がとにかく豊富。 特にMP切れ時にもそのまま盾として使え、使い切りながら通常砲撃も単発弾なら防げるためうまく相手と自分の間にスフィアを挟み込むように立ちまわるとかなり手出しがしづらくなる。 対人戦に於いてはいかにして最初に距離を取るかが重要といえるだろう。 CPU戦ではハウリングスフィア2~3つ設置→相手が動いたらナイトメア発射を中心に。 MP消費が著しいので、MPカットダウンやMPローダーをつけていると隙を減らせる。 ピンチのときはFDT。キャッチや吹き飛ばしから最速で封縛(長)を出すとCPUは良く喰らってくれる。 ---- 「リインフォース」ページへのコメント  #comment_num2(,below,disableurl) ----
&bold(){CV:小林沙苗 初出:魔法少女リリカルなのはA's} |防御力|低い| |Lv3スキル|バーストパワーLv3| |シングル解放条件|初期解放| PORTABLEシリーズの「if」の中核を担っている、夜天の書の管制融合騎。 機雷設置による十字砲火「ナイトメア」が主武器。 *前作からの変更点 -「ブラッディダガー(長押し)」の軌道が大きく変化 -「封縛(長押し)」のスキル封印効果がなくなり、追加攻撃型に変化 -「ハウリングスフィア」が3つまで設置可能になった    *ロングレンジ魔法 ||魔法名|解説| |□|&bold(){ブラッディダガー}|単発の直射型ダガーを放つ| |□(長押し)|&bold(){ブラッディダガー}|8発の誘導型ダガーを放つ| |△|&bold(){ナイトメア}|砲撃を放つ| |△(長押し)|&bold(){ハウリングスフィア}|機雷を設置する| |○|&bold(){封縛}|相手をバインドする| |○(長押し)|&bold(){封縛}|バインドした相手を爆破する| **□:ブラッディダガー |通常|2hit|6.66%|「はっ!」| |長押し|8hit|13.45%|「はぁぁっ!」| -通常版 直射型のダガーを単発(2Hitする)で発射。 ヒットした時点でナイトメア・封縛でキャンセル可能。ただし、封縛は連続ヒットしない。 ダガーのヒットより硬直が解けるほうが早いほどの遠距離なら封縛は繋がるが、直射弾のダガーがまず当たらない。 -長押し版 直線的に誘導するダガーを8発発射する。弾速は速いが、誘導性能はあまり高くない。 自身の周囲にダガーが発生し、周囲に一端広がってから相手に殺到するように撃ち出される、というプロセスを取る。 有効な距離は約10m未満のミドルレンジで、弾数・弾速・軌道など相俟って避けきるのが難しい。 一定距離を進むと誘導が働かなくなってしまうようなので、遠距離の相手は通常移動でも追いきれず、不向き。 また、ダガー発生時点から攻撃判定があり、相手の接近などを迎撃しつつ射出後で攻撃出来る。 展開時点ではアクセル・ガードでキャンセル可能(MP無償日)。 展開部分を当ててキャンセル>アタックを連続ヒット、ということも出来るが、難易度(アタックの発生)やリスク(防御力の低さ)を考えると実用化は難しく、素直に出し切って連携や追撃を狙うほうが楽。 相手に当てると背中を向かせる性質もあり(当たり方による模様)、ガードさせたところに通常版封縛を重ねると長時間の拘束が可能。 アクセル慣性でクロスに入りつつ出してガードさせられれば、アタックがガード不能になることもある。 **△:ナイトメア |通常|1~4hit|8.05/15.29/21.73%/27.37%|25m|「響け!」| 出と弾速の速い砲撃を放つ。どちらも全砲撃魔法の中でも最速を誇り見てからの回避、ガード等はかなり困難。 通常発射では1hit。ナイトメアを3つ設置して放つ事によって最大4hitになり、4発命中時の威力はなのはのハイペリオンスマッシャーに匹敵する。 射程はやや短めだがとにかく出が早く、設置済みであれば「大威力砲撃を一瞬で撃てる」のが最大のメリット。 ハウリングスフィア共々、□・○のロング魔法と比べて目に見えて燃費が悪い。乱用禁物。 **△:ハウリングスフィア |長押し|hit|15.52%|0m|「闇よ…」| 機雷「ハウリングスフィア」を設置する。通称黒飴。 設置した状態でナイトメアを放つとハウリングスフィアからも砲撃が放たれる他、設置状態でも攻撃判定がある。 3つまで同時設置が可能で、4つめを設置すると最初に設置した一つが消える。 なにげに直接踏みつけたダメージの方が大きいため相手の突進やワープ技等で踏ませると効果的。チャンスがあれば狙ってみるのも良い。 **○:封縛 |通常|バインド|-|-|「封縛!」| |長押し|バインド後追撃|4hit|14.98%|「封縛!吠えよ!」| |長押しバインド成立後すぐボタンを放す|バインド(長)|-|-|-| -通常版 普通のバインド。発生が早いが、ダメージを受けるとリングが消えてしまう。 -長押し版 誘導が付き、ボタン押し続けで自動追撃する。 発生・リングの収束は変わらないので、当てやすい。 見た目では通常版との違いが分かりづらいが、微妙な挙動やキャンセルの受付などはきちんと異なる。 前作にあった「スキル封印」の効果はなくなっているが、自動追撃の威力はかなり高いうえさらに追撃が可能。 長押し版ながら&bold(){途中でボタンを離してもリングが消えない}性質を持つが、その場合成立時は拘束のみで自動追撃は起きなくなる。 拘束時間は通常版と同じく短いが、&bold(){成立の瞬間にボタンを離した場合は長い拘束時間になる}。 また、横アクセルした相手を捕まえた場合などに長時間の拘束が発生することもある。アクセル方向によっては背中を向けていると判定される模様。 *クロスレンジ リーチはあるが発生が遅く、威力も低め。 一方キャッチは発生が早く威力もリインのクロス攻撃の中では高めなので意外に優秀。吹き飛ばしでロングレンジに離れられるので近づいたときは狙ってやるといい。 **基本コンボ |□□|8.02%|打ち上げ| |□△|8.32%|ダウン| |□○|4.31%|吹き飛ばし| -□□ 挙動上非常に隙が大きいが、並外れてガード時のMP削り量が多い。合計100%強削れるキャラもいる。 初段の性能上ガードさせるのが難しい。また、ガードクラッシュさせられないと反撃確定。 初段を出した間合いが4.0mくらいからだと、全段ガードさせられないことにも注意。 ヒット時は相手を打ち上げるが、追撃の猶予は短い。 -□△ 最もMP入手量が多い。 消費大きめ&複数設置のハウリングスフィアでMPのやりくりが大変なので、こちらも有用。 -□○ 吹き飛ばしのフィニッシュで、ナイトメアや長押し版封縛が繋がる。連続技用。 **特殊技 |種別|解説|威力|射程|効果|台詞| |EXアタック|魔力斬撃|5.75%|約3.8m|ダウン|「はぁっ!」| |キャッチ|黒拳|9.19%|約1.8m|吹き飛ばし|「はぁっ!」| |ブロック|打ち下ろし|12.61%|近接攻撃|ダウン|「はぁー!」| -EXアタック キャッチへの無敵無し。 地上ヒットにはアタックの各種フィニッシュに派生可能。 空中ヒット時は吹き飛ばしに変化し、ロングレンジ魔法での追撃を狙える。 -キャッチ 発生は早め・間合いは短め。 威力はまずまずだが、1ヒットでMP回収量が少ないのが惜しい。 -ブロック 成立後の反撃モーションは浮き上がった瞬間から無敵が無くなる。 シャマルなど複数ヒットするアタックを持つキャラにブロックすると負けてしまう事すら有るので注意。 素直にガードを狙う方が良い場面も多いだろう。 *FDB「夜天の雷」 |トリガー|射程|ヒット数|命中時威力|FD発動で吹き飛ばしてトリガー| |パンチ|約5.1m|9hit|50%|可能| 拳の先に光が出るが、実際に当たり判定があるのは拳の部分まで。それでも5mの射程は全キャラでも上位、威力も少し高い *主な立ち回り キャッチとEXアタックを除くとクロスレンジでの戦闘力はかなり低いため、基本はロングレンジでの立ち回りを中心にする。 アタックによるMP補給も相手によっては厳しいため、MP切れ時は設置済みスフィア盾にしたり溜封縛の追撃キャンセルでリロードをつなぐテクニックも時には活用する必要があるだろう。 場合によってはFDもMP補給に割りきって使ってしまっても良い。 クロスレンジではとにかく無理をしないように、しかし出来ればEXガードやアクセルターンなどで回りこんでからの反撃を中心に立ち回るのが安全。 アタックは適当に振るとひどいレベルの隙を晒すので使うときは慎重に。ブロックもシャマルなど飛び道具系アタックに対して使うと一方的に潰されるため相手の攻撃種類は把握した上で使うこと。 一方で一度ロングレンジに立てば一気に戦いやすくなるのもリインの特徴。 ナイトメアはスフィアがあれば火力が高いのはもちろん、発生と弾速がとにかく早いので相手の攻撃に対してカウンター気味に使用しても有効。 通常封縛からも射程内なら確定でつながるため燃費を除けば非常に優秀である。 封縛は通常版こそ並の性能だが溜め版は発生が通常版並みに早く、追撃も高威力。 基本は追撃まで出してガード不能なダメージソースといて使い、要所要所で追撃キャンセルを使い分けてスフィアの設置を行ったりナイトメアの一斉放火を当てたりする。 ダガーは消費の少なさから牽制としての仕様が主となるが、溜め版はガードさせると通常封縛で長時間バンドできるため覚えておくといいだろう。 特に重要となるのがスフィアの設置で、単純にナイトメアの一斉放火に使うばかりでなく、相手の弱魔法からの盾にしたり、近づいてくる相手に対する地雷にしたりと使い道がとにかく豊富。 特にMP切れ時にもそのまま盾として使え、使い切りながら通常砲撃も単発弾なら防げるためうまく相手と自分の間にスフィアを挟み込むように立ちまわるとかなり手出しがしづらくなる。 対人戦に於いてはいかにして最初に距離を取るかが重要といえるだろう。 CPU戦ではハウリングスフィア2~3つ設置→相手が動いたらナイトメア発射を中心に。 MP消費が著しいので、MPカットダウンやMPローダーをつけていると隙を減らせる。 ピンチのときはFDT。キャッチや吹き飛ばしから最速で封縛(長)を出すとCPUは良く喰らってくれる。 ---- 「リインフォース」ページへのコメント  #comment_num2(,below,disableurl) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。