電磁装甲

「電磁装甲」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

電磁装甲 - (2015/03/24 (火) 19:19:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|【用語名】|電磁装甲| |【読み方】|でんじそうこう| ヴェイガンのMSに採用されている防御システム。 外部装甲に内臓されている磁場形成装置を利用した防御兵器で、実弾を弾き、ビームを拡散させる機能を持つ。 これによりシールドの携帯が不要になり、その分を武装や燃料のペイロードにまわすことが可能となった。 ([[ドラド>ovm-e ドラド]]や[[レギルス>xvm-fzc ガンダムレギルス]]はシールドを装備しているが、シールドと言うよりは武器コンテナの意味合いが強い) 電磁装甲の前には連邦MSの武器は通用せず、[[ドッズライフル]]が完成・量産されるまでは決定的な対抗策が存在しなかった。 ドッズライフル採用後、連邦はそれを基にした武器を開発しているが、様々な問題により電磁装甲そのものを量産型MSに採用することはなかった。 (連邦は捕獲したヴェイガンMSの構造を解明し、それらの技術のいくつかを取り入れてはいるが、技術的問題により量産することが出来ないと判断したため採用されなかったといわれている。ただしガンダムなどの特殊な機体は除く)。 基本的にはドッズライフルやその技術を応用した武器での攻撃が有効だが、ビームサーベルやヒートソードなどの高熱を発する武器で直接装甲部分に攻撃を加えてもダメージを与えることができる。 戦争終結後、電磁装甲の技術は[[イヴァースシステム]]に転用され、火星住民の命を救う結果をもたらしている。
|【用語名】|電磁装甲| |【読み方】|でんじそうこう| ヴェイガンのMSに採用されている防御システム。 外部装甲に内臓されている磁場形成装置を利用した防御兵器で、実弾を弾き、ビームを拡散させる機能を持つ。 これによりシールドの携帯が不要となり、その分を武装や燃料のペイロードにまわすことが可能となった。 ([[ドラド>ovm-e ドラド]]や[[レギルス>xvm-fzc ガンダムレギルス]]はシールドを装備しているが、シールドと言うよりは武器コンテナの意味合いが強い) 電磁装甲の前には連邦MSの武器は通用せず、[[ドッズライフル]]が完成・量産されるまでは決定的な対抗策が存在しなかった。 ドッズライフル採用後、連邦はそれを基にした武器を開発しているが、様々な問題により電磁装甲そのものを量産型MSに採用することはなかった。 (連邦は捕獲したヴェイガンMSの構造を解明し、それらの技術のいくつかを取り入れてはいるが、技術的問題により量産することが出来ないと判断したため採用されなかったといわれている) ただし、量産を度外視した機体(ガンダムなど)に採用された例は僅かながら存在している。 基本的にはドッズライフルやその技術を応用した武器での攻撃が有効だが、ビームサーベルやヒートソードなどの高熱を発する武器で直接装甲部分に攻撃を加えてもダメージを与えることができる。 戦争終結後、電磁装甲の技術は[[イヴァースシステム]]に転用され、火星住民の命を救う結果をもたらしている。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: