ビームスクレイパー

機動戦士ガンダムAGE-MS @ ウィキ内検索 / 「ビームスクレイパー」で検索した結果

検索 :
  • ビームスクレイパー
    【武器名】 ビームスクレイパー 【読み方】 びーむすくれいぱー 【搭載MS】 xvx-ooo グルドリン 【詳細】 グルドリンの前面に搭載された、ドリル状のビームを放つ武装。 発射して強力なビーム砲にするのは勿論、発射せずに留めることで正面からの攻撃を弾く盾や衝角としても使用できる。 但し試作中故連続でビームを発生させることはできず、一度発射すると暫くの間機体が完全に無防備になるという欠点がある。
  • xvx-ooo グルドリン
    ...タイナム 【装備】 ビームスクレイパービームバルカンビームサーベル 【詳細】 第4部に登場するヴェイガンの試作MS。 巨大な壺状のボディの先端に唯一の武装であるビームスクレイパーを、後部に推進器を持ち、両腕を取り付けただけという極めて異質な外観を持つ。 ヴェイガンMS共通のビームバルカン&ビームサーベル発振器さえ装備していないという最低限の武装と機能しかないが、その分ビームスクレイパーと高い推進力を生かした突撃は強力。 シャルドール改を引きちぎるなどパワーも高い模様。 ただし、シンプルすぎるが故に攻撃は極めて単調、小回りが利かず背後が全く無防備、ビームスクレイパーの特性上発射後暫くの間は正面すら隙だらけになるという大きな欠点がある。 登場時点では未完成であったため、本来の姿や武装は異なり弱点も何らかの対策が取られるはずだった可能性もあるが小説版では「EXA...
  • ovm-pp ゴールデングルドリンパーフェクト
    ...】 不明 【装備】 ビームスクレイパービームバルカンビームサーベル 【詳細】 xvx-ooo グルドリンの改良型。 試作途中だったグルドリンの完成版とも言える改修機であり、グルドリンの欠点だった低い旋回性能を、腕部ユニットを羽に取り替えることで解消している。 またこのウイングアタッチメントには多方向ミサイル発射システムが内蔵され、近接戦闘においても敵を補足し命中させることが可能。 名前の通り金色に塗装されているが、これは対ビームコーティングが施されているため。 なおアタッチメントを取り替えることで簡易的なウェア換装に似た装備の取替が可能になっている等、グルドリンと比べるとその戦闘力、スペックは大幅に強化されている。 グルドリンはたった1機しか登場しなかったが、この機体は終戦までに30機ほど作られたとされているが、その殆どは戦線に投入されずに終わった。...
  • ビームスパイク
    【武器名】 ビームスパイク 【読み方】 びーむすぱいく 【搭載機】 ovv-a バクトovv-af ダナジンovw-cc ゴメル 【詳細】 ヴェイガンのMSが装備している突撃用ビーム兵器。 幾つかのMSで採用されており、ovv-a バクトの胸部に装備されたものは5連装ビームスパイクで、第2世代では鉤爪状に変化するなど改良が加えられている。 ovv-af ダナジンには口吻部分に装備。 ビームシューターとの切り替えが可能で、ビームを乱射しながら接近しスパイクで貫くといった芸当も可能。 ovw-cc ゴメルは胸部のゴメルキャノンから発振される。 【余談】 名称のスパイクとは釘など意味する英単語に由来する。 ビームサーベルやダガーではなく、スパイクという名称を採用したビーム兵器はガンダムシリーズではかなり珍しい。
  • ビームスプレーガンⅢB
    【武器名】 ビームスプレーガンⅢB 【読み方】 びーむすぷれーがんすりーびー 【所有MS】 RGE-B790CW ジェノアスカスタム 【詳細】 RGE-B790CW ジェノアスカスタムが装備する携帯式ビームガン。 RGE-B790 ジェノアスが装備するビームスプレーガンに比べ大型化し、銃の下部に剣を取り付けたいわゆる銃剣と呼ばれるタイプとなっている。 本編中で使用したシーンは無し。というかジェノカス自体、たった1話しか動いていない。 小説版で明かされた設定によると、UEの頑強な装甲に対応するために威力が強化されてるらしい。 メカニック ワールドでは性能が強化されているようだがやはりドッズライフルほど威力はなく、ヴェイガンのMSには通用しないという。
  • ビームスプレーガン
    【武器名】 ビームスプレーガン 【読み方】 びーむすぷれーがん 【所有MS】 RGE-B790 ジェノアス 【詳細】 RGE-B790 ジェノアスが装備する携帯式ビームガン。スプレーガンの名の通り、ビームをスプレーのように拡散して発射する。 量産されている射撃用の装備だがビームが拡散していることもあり威力は低く、UEに対しては全く通用しない。 小説版によれば、一発一発が戦車砲に匹敵する貫徹力を持った荷電粒子の散弾をシャワーのように浴びせるとのこと。 その拡散した荷電粒子を収束し、なおかつ螺旋状にビームを発射できるように改良したのがドッズライフルといえる。
  • 5連装ビームスパイク
    【武器名】 5連装ビームスパイク 【読み方】 ごれんそうびーむすぱいく 【搭載機】 ovv-a バクト 【詳細】 ovv-a バクトの胸部に装備されたビームスパイク。 第1世代では直線的に伸びるだけだったが、第2世代では鉤爪状に変化している。 バクトは第1世代で既にAGE-1を押さえつけるほどのパワーを持っていたため、組み伏せた相手を超至近距離で刺し貫くことを目的としていると思われる。
  • ビームバスター
    【武器名】 ビームバスター 【読み方】 びーむばすたー 【搭載MS】 xvm-zgc ゼイドラxvm-dgc クロノスxvt-zgc ギラーガxvm-fzc ガンダムレギルスxvm-fzc-zgc ガンダムレギルスR 【詳細】 xvm-zgc ゼイドラとxvm-dgc クロノスを始めとする第二世代以降のMSの一部が胸部に装備するビーム砲。 従来のビームライフルをはるかに超えた威力を発揮し、MS2機を貫通するハイパードッズライフルと互角かそれ以上の威力を持つ。 ギラーガ以降のMSに搭載されたものは強化型で、シグマシスライフルと互角の威力を誇る。 ガンダムレギルスにも搭載。
  • ビームシューター
    【武器名】 ビームシューター 【読み方】 びーむしゅーたー 【搭載MS】 ovv-af ダナジン 【詳細】 ダナジンの生物で言えば口に近い部分に装備された速射ビーム砲。 ビームバルカンと同じく、高速でビームの弾丸を連続発射する。 またビームスパイクの発振器にもなる。
  • ビームニーキック
    【武器名】 ビームニーキック 【読み方】 びーむにーきっく 【搭載MS】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス 【詳細】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタスの膝部に装備されたビーム格闘兵器。 膝部の装甲のビーム発振器から3つのビームスパイクを発生させ、ニーキックの要領で相手に叩きこむ。
  • ビームライフル
    【名前】 ビームライフル 【読み方】 びーむらいふる 【保有MS】 地球連邦、UEのMS 【詳細】 ビームを発射する射撃武器の総称。 ビームを発射して攻撃を行う代表的なMS用射撃武器で、地球連邦での実用化は当初されておらず、UE側の主武装となっていた。 地球連邦側のビームライフル 当初AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマルの所持するドッズライフルしか有効な攻撃力を持つビームライフルは存在せず、ジェノアスは威力の低いビームスプレーガンを装備していた(と言っても、一発一発が戦車の主砲並の威力を持つのだが)。 後にマッドーナ工房にウルフ・エニアクルがドッズライフルのデータを持ち込んだことでWMS-GEX1 Gエグゼス、そしてジェノアス用の高威力のビームライフルが完成。 ガフランの装甲も打ち抜ける様になり、第二世代からはドッズライフルが量産体制に入ったため高威力のビーム...
  • ハイパードッズライフル
    【武器名】 ハイパードッズライフル 【読み方】 はいぱーどっずらいふる 【搭載MS】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【詳細】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマルが装備するドッズライフルを強化した新型ビームライフル。 ストライダーフォームの機首も兼ねる。 ドッズライフルよりもバレルを延長、回転数を増やしたことで貫通力が強化されている。 その威力は一発でMSを2体以上貫通するほどで、AGE-2の初陣となる19話ではドラド2機を一撃で貫通して見せている。 また、隕石越しに相手を打ち抜くなど、威力の高さを見せつける演出が多い。ハイパーという名は伊達ではない。 AGE-2が大破しそれを改修したダークハウンドではこのライフルの機関部を流用しドッズランサーを装備している。 小説版ではクランシェが使用するライフルもハイパードッズライフルとの呼称が用いら...
  • ビームショルダータックル
    【武器名】 ビームショルダータックル 【読み方】 びーむしょるだーたっくる 【搭載MS】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス 【詳細】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタスの肩部に装備されたビーム格闘兵器。 肩部の装甲を展開してDODSの原理を応用した3つのビームスパイクを発生させ、ショルダータックルの要領で相手に叩きこむ。
  • Gバイパー
    【用語名】 Gバイパー 【読み方】 じーばいぱー 【対応MS】 AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル 【詳細】 AGEデバイスに蓄積されたデータを下にAGEシステムが導き出したガンダムAGE-3の宇宙空間用高機動ウェアが戦闘機に変形した状態。 あらゆる距離で使用可能なシグマシスロングキャノンを装備し、全身に配置されたバーニアで高い機動力を発揮する。
  • 拡散ビーム砲
    【武器名】 拡散ビーム砲 【読み方】 かくさんびーむほう 【搭載機】 ovv-f ガフラン等 【詳細】 ovv-f ガフラン等UEのMSの多くに装備された腹部内蔵式のビーム砲。 その名の通り広範囲にビームをまき散らして攻撃する。 連射性能が高く、RGE-B790 ジェノアス程度であれば簡単に破壊可能な攻撃力も持つ。 ただし、腹部にあるという関係上急所でもあり、ビームサーベルなどのビーム兵器で貫かれると弱い。
  • ビームダガー
    【名前】 ビームダガー 【読み方】 びーむだがー 【保有MS】 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル 【詳細】 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマルの所持する近接戦闘用のビーム兵器。 急所を狙えばUEのMSの装甲を貫通しうる切れ味を持つ。 出力を調整することでビームサーベルとなる。 この切り替え機能は起動した直後ではまだ試験段階であり、中盤でようやく確立した(小説版より)。
  • ビームサーベル
    【名前】 ビームサーベル 【読み方】 びーむさーべる 【保有MS】 地球連邦、UEのMS 【詳細】 ビームを刀剣状に収束して対象を溶断するガンダムシリーズおなじみの近接用の斬撃武器。 小説版によれば「電磁束帯された荷電粒子」であり、サーベルのみならずリング状に変化させる場合もある。 なお、ビームサーベル同士で斬り結ぶことも可能だが、何故純粋なエネルギーの塊であるはずのビームサーベル同士が反発し合うのかは実はよくわかっていない。 そもそもビームサーベルの技術自体が銀の杯条約以前のものであり、原理自体も有耶無耶になっている箇所が多いため、そうなっているとのこと。 ※参考までに…宇宙世紀のビームサーベルがつばぜり合い出来る原理は、ビームサーベルを固定しているIフィールドが発生させている斥力によって反発しあっているのであって、ビーム部分同士でぶつかり合っているわけで...
  • ビームアックス
    【名前】 ビームアックス 【読み方】 びーむあっくす 【保有MS】 BMS-003 シャルドールローグ 【詳細】 BMS-003 シャルドールローグが装備する近接用ビーム兵器。 斧状のサーベルを発振する。 シャルドールローグの装備でビシディアンで運用されている他のMSで使われていない。 ビームサーベルを装備しながら、この武装を装備しているシャルドールローグが多いのは、機体が白兵戦の攻撃力を重視したためとされている。
  • ビームバルカン
    【武器名】 ビームバルカン 【読み方】 びーむばるかん 【初登場】 UEのMSAGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【詳細】 UEのMSの手のひらに標準で搭載されたビームバルカン。 高速で黄色いビームの弾丸を発射する。 ジェノアス程度であればこれのみで破壊できるほどに威力が高いが、AGEには効かなかった。 なおこのバルカンはビームサーベルの発振器も兼ねる。 第二世代以降のヴェイガンMSでも標準装備されているが、地球連邦側のMSの装甲が当時のAGE-1並みに強化されていることもあり、致命傷を与えることは叶わなくなっている。 またAGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマルがストライダーフォームに変形した状態では両肩装甲が変形した部分に銃口が露出する。 構造上MSの状態では使用が不可能と思われる。
  • ドッズライフル
    【武器名】 ドッズライフル 【読み方】 どっずらいふる 【搭載MS】 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマルRGE-G1100 アデルWMS-GB5 Gバウンサー等 【詳細】 AGEシステムが導きだした新型のビームライフル。 ジェノアスが装備するビームスプレーガンが有効打にならないガフランの装甲を一撃で撃ち抜くという、既存のビーム兵器とは比べ物にならない極めて高い攻撃力を誇る。 通常のビームライフルとは原理が異なるため、通常の兵器と一線を画す代物といえる。 第2話にて創りだされ、ガフランのビームを貫き機体を破壊するという高い攻撃力を発揮した。 銃身を回転させることで精密射撃モードとなり、銃身自体を取り外すことで連射性能に優れたハンドガンモードになる(本編中での変形は無く小説版のみ)。 なおハンドガンモードではバレルが短いため、連射性能は高まるものの収束性能が射...
  • ビームキャノン
    【武器名】 ビームキャノン 【読み方】 びーむきゃのん 【初登場】 xvv-xc ゼダスxvm-gz デファースovm-lce レガンナー 【詳細】 xvv-xc ゼダスなどに搭載された高出力のビームを発射するキャノン砲。 ゼダス搭載のものは胸部にあり、ファクトリーシップを楽に貫通するほど高い威力を持つ。 デファース、及び正式量産型のレガンナーには尾部に搭載され、異様な長さの脚部により高所からの攻撃に適し、地表面への制圧射撃を得意とする。 ガフランのものに比べても威力が高い。 またレガンナーには背中にも大型のビームキャノンを2門搭載。
  • ビームラリアット
    【武器名】 ビームラリアット 【読み方】 びーむらりあっと 【搭載MS】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス 【詳細】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタスの腕部に装備されたビーム格闘兵器。 手首の付近の装甲を展開し、現れたビーム発振器が濃いピンクのビームを円状に展開し相手にラリアットを叩きこむ。 ドッズライフルの効かないバクトの装甲を粉砕する威力を持つ。 これはDODSの原理を応用することでライフルを弾く電磁装甲を力技で破壊するために考案されたもの。
  • ビームトマホーク
    【名前】 ビームトマホーク 【読み方】 びーむとまほーく 【保有MS】 BMS-004 Gエグゼスジャックエッジ 【詳細】 BMS-004 Gエグゼスジャックエッジが装備する近接用ビーム兵器。 斧状とピック状の二つのビーム刃を発生させ相手を切り裂く。
  • MSの系譜-ヴェイガン-
    【第一世代】 かつて地球連邦にもみ消された火星移住計画によって火星に移住した者の子孫であるヴェイガン。 地球に帰ることを夢見て地球連邦側のコロニーを中心に破壊活動を行なっていた。 主力はovv-f ガフラン、ovv-a バクトの2種類。 これらはドラゴンを思わせる高機動形態への変形が可能で、ジェノアスのもつビームスプレーガン程度では全くダメージを受けないほどの堅牢な装甲で覆われている。 変形機構を採用しているのは火星から地球圏に向かうために航続距離の延長を図るため。 ヴェイガンのMSは生物的な外見が特徴であり、曲面を中心としたデザインとなっている。 5本の特徴的な指を持つが、この両手にはビームバルカンの銃口が露出していて、そこからビームサーベルを形成する。また、左右対称。 また尾の部分が何らかの武装として機能し、ガフランとバクトは破壊力の高いビームライフルとして...
  • 3連ビームバルカン
    【武器名】 3連ビームバルカン 【読み方】 さんれんびーむばるかん 【搭載機】 ovm-e ドラド 【詳細】 ovm-e ドラドの両腕に装備されたシールド状装備に内蔵された武装。 アニメ本編ではミサイルランチャーとして描かれていた。
  • 一覧:未作成ページ
    ガンデッドウェア ハイパーバズーカ ギガントブラスター xvm-dgc シーラ・クロノス xvx-ooo グルドリンl アビゲル ディゲル グルード ...
  • RGE-B790CW ジェノアスカスタム
    【型式番号】 RGE-B790CW 【機体名】 ジェノアスカスタム 【読み方】 じぇのあすかすたむ 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 ウルフ・エニアクル 【装備】 ビームスプレーガンⅢBマーカーショットビームサーベルヒートスティックシールド 【ベース機】 RGE-B790 ジェノアス 【詳細】 RGE-B790 ジェノアスをベースにウルフ・エニアクル専用機としてマッドーナ工房がカスタムしたMS。 パイロットであるウルフの「白い狼」の異名に合わせた白一色のカラーリングが特徴。 頭部のブレードアンテナを増設しバイザーの形状、バイザー内部のセンサーはシングルアイからツインアイ式へ、両肩アーマーに2発に増設されたバックパックのスラスターなど、一般機とは大きく異なる形状を持つ。 カスタムアップしたバーニアの推力によって運動性が大きく向上しており、これを活かすためにあえて操作...
  • ovv-a バクト
    【型式番号】 ovv-a 【機体名】 バクト 【読み方】 ばくと 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ヴェイガン兵士 【装備】 ビームバルカンビームサーベルビームライフル5連装ビームスパイク 【詳細】 パワーと装甲に特化したヴェイガンの有する重装甲型MS。 分厚い装甲に覆われているが、これはドッズライフルをも拡散して無効化する電磁装甲と呼ばれる装甲技術を採用しているためで(小説版ではビームダガーも霧散させている)、ビーム兵器に対し極めて高い防御力とAGE-1を圧倒する強大なパワーを発揮する。 ガフラン同様ドラゴン型の高機動形態に変形が可能(ただし、ガフランほど大きく変形はしない)。 武装自体はガフランとほぼ同等だが出力も高く、また胸部の拡散ビーム砲は体当たり用のビームスパイクとしても機能する。 AGE-1も当初はそのパワーに圧倒されるも、タイタス...
  • ovv-f ガフラン
    【型式番号】 ovv-f 【機体名】 ガフラン 【読み方】 がふらん 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ヴェイガン一般兵 【装備】 ビームバルカンビームサーベルビームライフル拡散ビーム砲 【指揮官機】 ovv-fl ガフランL 【詳細】 A.G.101年より突如として地球圏に現れ、各地で殺戮・破壊活動を行なう謎のMS型機動兵器群「UE/ヴェイガン」の初期主力量産型MS。 通常の人型形態以外に、スカート状の羽を展開、両腕を肩関節ごと前方に出し、頭部の羽と両足を逆関節に変形させたドラゴン型の高機動形態に変形できる。 機械らしい直線的なデザインを持つ人類側のMSとは対照的に生物的な曲面主体の形状を持ち、左右の掌にはビームサーベル発振器も兼ねるビームバルカンが内蔵されている。 UEの機体は尾が何らかの武装として機能するが、このガフランは強力なビームライフルとして機能...
  • RGE-G2000X プロトタイプクランシェ
    【型式番号】 RGE-G2000X 【機体名】 プロトタイプクランシェ 【読み方】 ぷろとたいぷくらんしぇ 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 不明 【装備】 ハイパードッズライフルマスプロタイプビームサーベルビームバルカンドッズキャノン 【ベース機】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【発展機】 RGE-G2100 クランシェ 【詳細】 『EXA-LOG』に登場するクランシェのプロトタイプ。 AGEシステムに保管されたAGE-2の設計データをもとに試作されたもので、両肩にAGE-2ノーマルと同型の可動翌4枚を備えているのが特徴。 しかし出力制御の不具合が続出したためテストパイロットの不評を買うこととなり制式型での採用は見送られた。 主武装としてAGE-2と同型のハイパードッズライフルを装備しているが部材の工作精度の低さから威力はオリジナルより低下。 ...
  • xvm-zbc ザムドラーグ
    【型式番号】 xvm-zbc 【機体名】 ザムドラーグ 【読み方】 ざむどらーぐ 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ザナルド・ベイハート 【装備】 ビームバルカンビームサーベルザムドラーグキャノンビームスパイクザムドラーグテイル 【詳細】 第三世代に登場するUE/ヴェイガンのMS。 イゼルカントの側近であるザナルド・ベイハートの専用機であり、通常のMSを遥かに上回る巨体に加えて肥大化した胴体に埋もれているような頭部、直立していても足下にまで達する長い腕と極めて短い脚、後頭部から生えている弁髪のような尾などヴェイガンのMSの中でも極めて異質な外観を持っている。 また、センサー部は通常のヴェイガン機と同じセンサースリットの両脇にツインアイがあるという変わった形になっている。 全体的な姿はレガンナーやデファースに似ているため、おそらくその直系の改修機と思われる。 ...
  • ゴメルキャノン
    【武器名】 ゴメルキャノン 【読み方】 ごめるきゃのん 【搭載MS】 ovw-cc ゴメル 【詳細】 ovw-cc ゴメルが胸部に装備するビーム砲。 バクトのビームスパイクのように突撃用のビーム刃を形成することもできる。
  • RGE-B790 ジェノアス
    【型式番号】 RGE-B790 【機体名】 ジェノアス 【読み方】 じぇのあす 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 ラーガン・ドレイス等 【装備】 ビームスプレーガンヒートスティックシールドビームサーベル・ドッズライフル 【発展機】 RGE-B790 ジェノアスキャノンRGE-B790 ジェノアス・アサルトRGE-B790 ジェノアスタイプ791RGE-B790CW ジェノアスカスタムRGE-B890 ジェノアスⅡ 【詳細】 第一世代、フリット編における地球連邦軍の主力量産型MS。 地球連邦発足と同時に配備された機体で作業用のMSの設計をベースに戦闘に転用し開発された。 銀の杯条約で旧時代の兵器の情報が意図的に秘匿された時代に開発された機体であるため戦闘力は低く、量産機であることを考えても戦力としては心許ない。 EX-DBのデータからMSを開発していたヴェイガンとの...
  • RGE-B790 ジェノアスタイプ791
    【型式番号】 RGE-B790 【機体名】 ジェノアスタイプ791 【読み方】 じぇのあすたいぷななきゅういち 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 トルケル・ヤーンソン 【装備】 ビームスプレーガンヒートスティックシールドビームサーベル・ドッズライフル60ミリバルカンビームガトリングガン 【詳細】 小説版に登場。 第八艦隊に配属されている通称「本国型」と呼ばれるジェノアスで、頭部に牽制用の60ミリバルカンが追加されている。 それ以外はカラーリングを除けば通常のジェノアスと変わらない。 手持ちの武装にビームガトリングガンが追加されているが、UEのMSには歯が立たなかった。
  • AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル
    【型式番号】 AGE-2 【機体名】 ガンダムAGE-2 【読み方】 がんだむえいじつー 【ウェア】 ノーマル 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 アセム・アスノ 【装備】 ハイパードッズライフルビームサーベルビームバルカンシールド 【ウェア換装】 AGE-2DB ガンダムAGE-2 ダブルバレットAGE-2A ガンダムAGE-2 アルティメス(外伝)AGE-2DC ガンダムAGE-2 ダブルブレイド(外伝) 【改修機】 AGE-2DH ガンダムAGE-2 ダークハウンド 【発展機】 AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル 【詳細】 ヴェイガンとの戦争の激化に伴い地球連邦が開発した第二世代の主役MS。 パイロットであるアセム・アスノの父親、第一世代における主人公であったフリット・アスノが操縦し大きな戦果を挙げることとなったAGE-1だが、元々は様々なデータを取るための...
  • ovv-gaf グルジン
    【型式番号】 ovv-gaf 【機体名】 グルジン 【読み方】 ぐるじん 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ヴェイガン一般兵 【装備】 ビームバルカンビームサーベルグルジンキャノンビームシュータービームスパイクグルジンスピナーグルジンロングキャノン 【改修機】 ovv-af ダナジン 【詳細】 両脚を4点支持式の大型ホバースカートに換装し地表での走行性能が大幅に高められたダナジンの陸上戦特化タイプ。 飛行能力は不要となったため背部のウイングを撤去するなど上半身の仕様が大幅に簡略化されている。 2足歩行よりも高い安定性を得ることが可能となったため、手持ち武装のバリエーションが大幅に増加。 専用武装として8000メートルもの長距離狙撃に対応したグルジンロングキャノンを装備している。
  • AGE-3O ガンダムAGE-3 オービタル
    【型式番号】 AGE-3O 【機体名】 ガンダムAGE-3 【読み方】 がんだむえいじすりー 【ウェア】 オービタル 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 キオ・アスノ 【装備】 シグマシスロングキャノンビームサーベル 【ベース】 AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル 【詳細】 コアファイターとGバイパーが合体した宇宙での機動性を重視したガンダムAGE-3の高起動タイプ。 慣れない宇宙空間内での戦闘に苦しめられたデータを下にAGEシステムが導き出した。 両肩後部や脚部に増設された大出力スラスターにより、加速・制動・旋回すべての機動性能が大幅に向上。 大軍も一瞬で撃破可能な高速移動を得意とする。 地上でも運用可能な汎用性を持つが、やはりその特性が最大限に生かされるのは無重力空間内での戦闘。 専用武装としてシグマシスロングキャノンとビームサーベル2振りを装備...
  • ヒートスティック
    【名前】 ヒートスティック 【読み方】 ひーとすてぃっく 【保有MS】 RGE-B790 ジェノアスRGE-B790CW ジェノアスカスタムRGE-B890 ジェノアスⅡ? 【詳細】 ジェノアス系列のMSが装備する接近戦用装備。 MS鎮圧用の兵器で、チタニウムの融点をはるかに超える熱量を生み出す。 HGでは先端を差し替えることでビームサーベルとなるが、本編中そのような描写はない。 収納場所は左腕に装備したシールド内部。 UEに対してはビームスプレーガン同様効果がなく、チタニウム合金を溶解せしめる熱量を放出するこの武器であっても表面塗装を溶かすくらいしかダメージを与えられない。
  • ovv-af ダナジン
    【型式番号】 ovv-af 【機体名】 ダナジン 【読み方】 だなじん 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ヴェイガン一般兵 【装備】 ビームバルカンビームサーベルダナジンキャノンビームシュータービームスパイクダナジンスピナー 【改修機】 ovv-gaf グルジン 【詳細】 第3世代より登場する本格的な地球侵略に際して開発されたヴェイガンの新型量産機。 その全体的な相貌はovv-f ガフランに近いもののようで、人型ではなくガフランのドラゴン形態をベースとしよりモンスターに近い姿となっている。 型式番号自体を見るとガフランとバクトの能力を複合した後継機とも考えられ、カラーリングはバクトと同じモスグリーンであり、高速飛行形態への変形機構を持ち、頭部のスタビライザーが閉じられ両脚が収納される。 この姿は地球の様々な自然地形を踏破することを考えて設計されている。 ...
  • AGE-2DH ガンダムAGE-2 ダークハウンド
    【型式番号】 AGE-2DH 【機体名】 ガンダムAGE-2 【読み方】 がんだむえいじつー 【ウェア】 ダークハウンド 【所属陣営】 宇宙海賊ビシディアン 【パイロット】 アセム・アスノ 【装備】 ドッズランサー(ドッズガン)アンカーショットビームサーベル 【ベース機】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【詳細】 第3部に登場し、宇宙海賊ビシディアンの首領でキャプテン・アッシュを名乗るようになったアセム・アスノが所有するAGE-2のカスタム機。 原型機であるAGE-2に酷似したシルエットを持つが額と胸部に髑髏の意匠を持ち、宇宙空間での視認性を低下させるためビシディアンのイメージカラーである黒とグレーで塗装されている。 擬似斥力発生装置でもあった特徴的な両肩の翼は対ビームコーティングが施されたバインダーに変更された。 発生装置自体は改良小型化してバインダー内に内蔵...
  • AGE-2DB ガンダムAGE-2 ダブルバレット
    【型式番号】 AGE-2DB 【機体名】 ガンダムAGE-2 【読み方】 がんだむえいじつー 【ウェア】 ダブルバレット 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 アセム・アスノ 【装備】 ツインドッズキャノンカーフミサイルビームサーベルウルフファング 【ベース機】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【詳細】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマルの戦闘データからAGEデバイスが導きだした、より多くの敵と戦うための対大軍用フルウエポンウェア。 最大の特徴はノーマルウェアの四枚羽に代わって肩部に取り付けられた巨大な二つのAMBACバインダー。 それは赤く長大な粒子加速器とそれに接続されるDODS砲身によって構成され、脚部にも大型のミサイルランチャーが増設されたことで総合火力が大幅に向上している。 ツインドッズキャノンは取り外しドッズライフルの二丁装備も可能で...
  • ドッズランサー
    【武器名】 ドッズランサー 【読み方】 どっずらんさー 【搭載MS】 AGE-2DH ガンダムAGE-2 ダークハウンド 【詳細】 AGE-2DH ガンダムAGE-2 ダークハウンドが装備する専用武器。 宇宙海賊の戦術に従い接近戦用に仕様変更された武器である。 ハイパードッズライフルの機関部を流用したもので、元のAGE-2同様Gストライダーフォームの機首も兼ねる。 穂先の根本両脇にドッズガンが内蔵されているが、この槍自体の貫通力も非常に高く、 ランスからDODSフィールドを展開することでビーム兵器を弾くダナジンの頑強な装甲をやすやすと貫通する威力を発揮する。 長槍という武器の特性上懐に入られると弱いが、アセムはドッズガンでその弱点を補っているようである。 但しこのドッズガンはあくまで牽引程度に使用されるのみで、出力自体は通常のドッズガンよりも弱い。 そのため、レギ...
  • シグルブレイド
    【武器名】 シグルブレイド 【読み方】 しぐるぶれいど 【所有MS】 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパローWMS-GB5 Gバウンサー 【詳細】 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパローの臀部に装備された高速振動単分子ソード。 後に解析し反映させたのかスパロー型の高速戦闘を得意とするWMS-GB5 Gバウンサーもシールドと合体可能という形で装備している。 実体剣でありながら非常に高い切断力を持ち、ビームサーベルより高い切断力を持つゼダスソードよりもさらに高い切断力を発揮する。 また腕部のスラスターを全開にすることで更に威力を高めることが可能。 本来は装甲の継ぎ目を狙って運用するものであるが、マッドーナ工房がチューンナップしたゼダスの材質データが反映されているためゼダスソードを上回る切断力を獲得できた。 シグルブレイドに用いられている素材は比重が大きなレア...
  • MSの系譜-地球連邦-
    【第一世代】 『天使の落日』によって始まったUEの攻勢に対し、地球連邦は量産型としてCMS-328 デスペラードの設計を流用したRGE-B790 ジェノアスを開発。 しかしEXA-DBのサブユニットから得られたデータで銀の杯条約以前の技術力を持つUEのMSに対して絶望的なまでの性能差があることは否めず、 堅牢な装甲には暴徒鎮圧用に開発されたビームスプレーガンやヒートスティック程度では全く対処できず、14年もの長きにわたって勝利することは出来なかった。 だがフリット・アスノと軍部がAGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマルを開発したことで、ついにUEに対抗するだけのポテンシャルを持つMSが誕生。 UEの装甲を溶断しうるビームサーベル/ダガーの開発に、AGEシステムが導き出したドッズライフル。 特にドッズライフルの威力は非常に有効で、小説版ではこの原理を応用することでタイ...
  • xvt-rlc ギラーガ改
    【型式番号】 xvt-rlc 【機体名】 ギラーガ改 【読み方】 ぎらーがかい 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 レイル・ライト 【装備】 ビームバルカンビームサーベルギラーガテイルギラーガスピアビームバスター 【ベース機】 xvt-zgc ギラーガ 【詳細】 第4部に登場する、ギラーガの同型機。 ラ・グラミス攻防戦においてレイル・ライトが搭乗した。 ガンダムレギルスに乗り換えたゼハートから与えられた機体に、ゼハートほどの技量やXラウンダー能力を持たないレイルに合わせて小改修を施したもの。 破損した箇所を量産型であるワイズ・ギラーガのパーツを流用しているが、オリジナルに搭載されていたXトランスミッターは外されている。 カラーリングがダークグリーンになった以外は通常のギラーガと変わらないため、「改」と名づけられているのは便宜上のものといえる。 ...
  • ルートレイバーランス
    【武器名】 ルートレイバーランス 【読み方】 るーとれいばーらんす 【搭載MS】 RGE-G1100ST アデル スタークス 【詳細】 スタークスウェアに付属する専用武装。 4つの推進機を備えた巨大な槍であり、スタークスウェアの突撃性能をさらに強化する。 ビームで先端を構成するため突貫力もまた高い。
  • WMS-GEX1 Gエグゼス
    【型式番号】 WMS-GEX1 【機体名】 Gエグゼス 【読み方】 じーえぐぜす 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 ウルフ・エニアクル 【装備】 ビームライフルビームサーベルウルフファングシールド 【ベース機】 CMS-F/06 シャルドールG 【詳細】 ウルフ・エニアクルがマッドーナ工房に依頼し、かつてレーサー時代に使用していたCMS-F/06 シャルドールGをベースに改造して完成したMS。 シャルドールGに戦闘用のB型装備を組み込みつつ、ウルフ(小説版ではマッドーナとのパイプを持っていたグルーデック)が無断で持ち込んだAGE-1のデータを元にわずか数日で完成させた。 ガンダムに酷似した姿と、関節以外の白いカラーリングが特徴。 なお、ウルフがレーサー時代に稼いだ資金をすべて投入したらしく、小説版では以前から開発が進められていた設定となっているためテレビとは異なり...
  • xvm-fzc-zgc ガンダムレギルスR
    【型式番号】 xvm-fzc-zgc 【機体名】 ガンダムレギルスR 【読み方】 がんだむれぎるすあーる 【所属陣営】 ヴェイガン 【パイロット】 ゼハート・ガレット(想定) 【装備】 ビームバルカンビームサーベルレギルススピアーレギルスビットレギルスキャノンビームバスター 【ベース機】 xvm-fzc ガンダムレギルス 【詳細】 レギルス型MS開発計画、「プラン・アシミレイション」に基づき試作された複数のバリエーションのうちの一つ。 ゼハート・ガレットが運営する第8研究開発グループが開発した機体で、ゼハート本人が搭乗することを前提に開発されたため彼のパーソナルカラーの真紅を基調としている。 『MOE』で登場した真紅のレギルスはその布石といえるが真偽は謎のままである。 オリジナルからの最大の変更点として、従来のビット制御システムよりも操作性を向上させた「エンベッドビ...
  • AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル
    【型式番号】 AGE-1 【機体名】 ガンダムAGE-1 【読み方】 がんだむえいじわん 【ウェア】 ノーマル 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 フリット・アスノ 【装備】 ドッズライフルビームサーベル (ビームダガー)シールド 【ウェア換装】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタスAGE-1S ガンダムAGE-1 スパローAGE-1G ガンダムAGE-1 ゴールドアロー(小説版)AGE-1R ガンダムAGE-1 レイザー(EXA-LOG)AGE-1ST ガンダムAGE-1 スタークス(PSP) 【改修機】 AGE-1F ガンダムAGE-1 フラットAGE-1G ガンダムAGE-1 グランサ 【発展機】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【詳細】 フリット・アスノがAGEデバイス内の設計データを元に開発したMS。 独自に発展させたプラズマ制御技術を設計段階...
  • AGE-1AJ/2 ガンダムAGE-1 アサルトジャケット2号機
    【型式番号】 AGE-1AJ/2 【機体名】 ガンダムAGE-1 2号機 アサルトジャケット 【読み方】 がんだむえいじわん にごうき あさるとじゃけっと 【ウェア】 ノーマル 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 ラーガン・ドレイス 【装備】 2連装ドッズライフルドッズランチャービームバルカンビームサーベルシールド 【ベース機】 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル 【発展機】 RGE-G1100 アデル 【詳細】 AGE-1の2号機に1号機と同仕様のアサルトジャケットを装着した機体。 AGE-1 2号機はアンバット攻略戦後、AGE-1の残存パーツを基に建造された機体である。AGEシステムこそ搭載されていないものの、基本性能や武装はAGE-1と同一で、ウェア換装機能も残されている。頭部センサー類はAGE-1 フラット同様黄色となっており、配色も赤色を廃した寒色系のカ...
  • @wiki全体から「ビームスクレイパー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索