耶麻郡五目組岩尾村

「耶麻郡五目組岩尾村」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

耶麻郡五目組岩尾村」(2020/08/15 (土) 17:04:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

陸奥国 [[耶麻郡]] [[五目組>耶麻郡五目組]] &ruby(いはお){岩尾}村 &blanklink(大日本地誌大系第32巻){https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1179212} 120コマ目 府城の西北に当り行程6里7町。 家数28軒、東西2町15間、南北3町5間。 四方田畠にて西は山に近し。 東3町4間[[五目村>耶麻郡五目組五目村]]の界に至る。その村まで5町余。 西2町14件・南3町4間、共に[[半在家村>耶麻郡五目組半在家村]]の界に至る。その村は南に当り6町10間余。 北8町10間[[中河原村>耶麻郡五目組中河原村]]の界に至る。その村まで16町50間。 また 亥(北北西)の方8町50間[[山岩尾村>耶麻郡五目組山岩尾村]]の界に至る。その村まで1里3町10間。 また村北1町に家数4軒あり。 東西1町14間、南北1町24間、&ruby(はつたて){幡立}という。 **金堀小屋 ***&ruby(きんさん){銀山} 本村より戌亥(北西)の方11町にあり。 小屋3軒、山中にあり。 このほとりの山中に銀拡あり。寛永中(1624年~1645年)より明暦中(1655年~1658年)まで少しく出ければ、その事を業とし家居を開きしが、その後は田畠を耕し今に残れり。 *山川 **濁川 村東4町20間余にあり。 [[中河原村>耶麻郡五目組中河原村]]の界より来り、14町40間余南に流れ[[半在家村>耶麻郡五目組半在家村]]の境内に入る。 **清水2 共に村中にあり。 周5間。 *関梁 **橋 村東4町20間余、五目村にゆく道にあり。 濁川に架す。 長6間・幅4尺。 *水利 **半在家堰 [[中河原村>耶麻郡五目組中河原村]]の方より来り田地を潤し[[半在家村>耶麻郡五目組半在家村]]の方に注ぐ。 *神社 **稲荷神社 |祭神|稲荷神?| |鎮座|不明| 村中にあり。 鳥居拝殿あり。上三宮村高村能登が司なり。 *古蹟 **館跡 村中にあり。 東西2町10間・南北2町。 何の頃にか佐原氏の人築き住せしという(また義連ここに住せしともいう)。 この館の中に古塚数多あり。佐原氏の墳墓といえども詳ならず。 **寺蹟 もと村中に成田山圓満寺と寺ありしという。 何の頃廃せしにか詳ならず。 今畑となる。 ---- -Google Map --[[岩尾地区>https://goo.gl/maps/tRHgBC5NB3cp9ioLA]] --[[加納鉱山跡地>https://goo.gl/maps/dxkuQsgjEtQyEXsz9]] ---昭和47年に閉山。史跡は残っていないようです。 --[[稲荷神社>https://goo.gl/maps/fHWzHr7ZbKKPxG456]] --[[山神社>https://goo.gl/maps/K7qjYKwiFwUPsu6u9]] -[[加納鉱山>https://haikyo.info/s/13236.html]](廃墟検索地図) -[[岩尾館>http://www13.plala.or.jp/sakushiro/oshiro/oshiro_kaisetsu/fukushima/c_ktk_askn_kn.html#%E5%B2%A9%E5%B0%BE%E9%A4%A8]](さくらとおしろ)
陸奥国 [[耶麻郡]] [[五目組>耶麻郡五目組]] &ruby(いはお){岩尾}村 &blanklink(大日本地誌大系第32巻){https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1179212} 120コマ目 府城の西北に当り行程6里7町。 家数28軒、東西2町15間、南北3町5間。 四方田畠にて西は山に近し。 東3町4間[[五目村>耶麻郡五目組五目村]]の界に至る。その村まで5町余。 西2町14件・南3町4間、共に[[半在家村>耶麻郡五目組半在家村]]の界に至る。その村は南に当り6町10間余。 北8町10間[[中河原村>耶麻郡五目組中河原村]]の界に至る。その村まで16町50間。 また 亥(北北西)の方8町50間[[山岩尾村>耶麻郡五目組山岩尾村]]の界に至る。その村まで1里3町10間。 また村北1町に家数4軒あり。 東西1町14間、南北1町24間、&ruby(はつたて){幡立}という。 **金堀小屋 ***&ruby(きんさん){銀山} 本村より戌亥(北西)の方11町にあり。 小屋3軒、山中にあり。 このほとりの山中に銀拡あり。寛永中(1624年~1645年)より明暦中(1655年~1658年)まで少しく出ければ、その事を業とし家居を開きしが、その後は田畠を耕し今に残れり。 *山川 **濁川 村東4町20間余にあり。 [[中河原村>耶麻郡五目組中河原村]]の界より来り、14町40間余南に流れ[[半在家村>耶麻郡五目組半在家村]]の境内に入る。 **清水2 共に村中にあり。 周5間。 *関梁 **橋 村東4町20間余、五目村にゆく道にあり。 濁川に架す。 長6間・幅4尺。 *水利 **半在家堰 [[中河原村>耶麻郡五目組中河原村]]の方より来り田地を潤し[[半在家村>耶麻郡五目組半在家村]]の方に注ぐ。 *神社 **稲荷神社 |祭神|稲荷神?| |鎮座|不明| 村中にあり。 鳥居拝殿あり。上三宮村高村能登が司なり。 *古蹟 **館跡 村中にあり。 東西2町10間・南北2町。 何の頃にか佐原氏の人築き住せしという(また義連ここに住せしともいう)。 この館の中に古塚数多あり。佐原氏の墳墓といえども詳ならず。 **寺蹟 もと村中に成田山圓満寺と寺ありしという。 何の頃廃せしにか詳ならず。 今畑となる。 ---- -Google Map --[[岩尾地区>https://goo.gl/maps/tRHgBC5NB3cp9ioLA]] --[[加納鉱山跡地>https://goo.gl/maps/dxkuQsgjEtQyEXsz9]] ---昭和47年に閉山。史跡は残っていないようです。 --[[稲荷神社>https://goo.gl/maps/fHWzHr7ZbKKPxG456]] --[[山神社>https://goo.gl/maps/shPsHhrKa3UZfywb7]] -[[加納鉱山>https://haikyo.info/s/13236.html]](廃墟検索地図) -[[岩尾館>http://www13.plala.or.jp/sakushiro/oshiro/oshiro_kaisetsu/fukushima/c_ktk_askn_kn.html#%E5%B2%A9%E5%B0%BE%E9%A4%A8]](さくらとおしろ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: