職業

▼キャラクター(職業)
キャラ 職業 属性 利点 弱点 パッシブスキル ストーリー
パラディン 高いHPと攻撃力を備えている光の召喚獣はサポートスキルを備えた物が多い 光魔法は、敵への干渉が出来ない。さらに光の召喚獣は単体ではとても脆い 【光の守護】攻撃時に光系の味方召喚獣に加護を与えて、一時的に攻撃力やHPを追加する パラディンは神の祝福を受けた戦士。彼女たちは心に希望を持ち正義を貫き、無限のパワーを神から授かり、激しい闘いの中を生き延びたと信じられている。太陽の光は彼女たちの力の源。光マナが祈りによって心を浄化する。彼女たちは自分が持っている剣は最も信頼できる武器と自負している。神の加護により剣で全ての悪の勢力を浄化する。
ウォーロック 高い魔攻力を生かした攻撃魔法や爆発能力が特徴。火の召喚獣は高い攻撃力が魅力 攻撃に特化している為防御力が低い。火の召喚獣も、防御力が比較的低い 【烈火の印】攻撃時に相手に烈火の印を与える。印の効果はマナダメージ+50% ウォーロックの力の源は長い間マグマの中にいた炎ドラゴンで、血のつながりがある。覚醒後、ドラゴンの特徴である硬い鱗片が皮膚に付く。炎を恐れない強い力と飛行の翼、そして炎を操る能力を備えている。ウォーロックが研究したドラゴン系魔法は魔法学校で習得できる。しかし、普通の人の体質ではドラゴンの能力が備わっていないので、魔法を使うとき、自分がダメージを受けることは避けられない。それでも危険を顧みず、この至極の破壊力を求めているものもいる。
メイジ 相手をコントロールするスキルを多く使い、臨機応変に戦える。水の召喚獣は防御力が高い 攻撃力が低い。水の召喚獣は防御と反撃が主な行動な為、戦闘に技術が必要 【万華開眼】攻撃時に相手のスキルを見抜くことができ、一定のターン数内に相手のスキルを使える メイジの力の源は綺麗な水。マジックアカデミーを創立し、時間をかけて大量の本を読み魔法を習得した。魔法知識への情熱から未知の世界を探求し続ける。魔法の知識が深くて広い。水マナを使うことが得意。
ドルイド 召喚獣と共に戦う。行動力と回復力が高い。緑の召喚獣は各ステータスが高い 召喚獣での戦闘が主になるため自身に攻撃手段がなく、さらに成長が遅い 【野生の力】攻撃時に味方の緑の召喚獣の特殊能力を発動させる ドルイドのパワーの源は自然万物、すべての生命の力。森に住んでいて自然界の植物、動物と交流することができ、森の仲間と一緒に戦う。ハイレベルのドルイドは動物に化けることができる。
ウィッチ 強力な回復と弱体化能力を使用する。闇の召喚獣は恐ろしい能力を備えている 闇の召喚獣の召喚には召喚師のHPを用いる。攻撃手段が乏しく戦闘が長期化する 【黒の契約】攻撃時に闇の結界を形成する。闇の結界は、召喚獣が倒れる度にHPを回復する 魔術は禁断の魔法。ウィッチのパワーの源は憎みと死。ウィッチは不吉な象徴とされ、世間から迫害を受けた。ウィッチ達は都市を離れてカラス、髑髏、かかしと仲間になり住むことになる。闇魔法は自身のHPを代価として不死召喚獣を召喚して戦う。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年06月16日 07:22