妹:橘美也(アマガミ)
持ち前の物心のついてなさでひょうひょうとした日々を送る。
とてもかわいい。
和の診断メーカーで作ったみたいなお弁当に兄妹共々振り回されている。
姉:竹井久(咲-saki-)
下の弟妹がマヌケなぶん、わりとクール。
たまに顔を出してはあんたら何やってんのと言い残していく。
とてもかわいい。
母:真鍋和(けいおん)
独特のセンスを持つ油断ならない人物。
予想も付かない発言と予想も付かない反応が持ち味。
とてもかわいい。
幼馴染:秋山澪(けいおん)
流されやすい性格なので、一緒にマヌケ扱いされている。
勉強はわりとできる。
元カノ:高嶺愛花(ラブプラス)
できれば話したくないけど、それはそれで正論みたいな説教をしてくるので、できれば話したくない。
「ねえ、確かに私たち別れたけど、それでまったく無視っていうのも違うと思わない?」
妹:小早川凛子(ラブプラス)
無言オーラがすごいが、思考を先回りすれば読めなくもない。
客を連れてくると露骨に不機嫌に家を出て行く。
姉:曽我部恵(けいおん)
たまに帰ってきては酔っ払っている。
ごきげんな様子で手に持っているものを何かくれる。
ポケットの中のアメとか、謎の落書きが書いてあるレシートとか、会議の書類とかをくれる。
刺客1:七咲逢(アマガミ)
無愛想だがとてもなついている。
人影がないとわかるやいなや、ズボンのベルトをカチャカチャ外そうとするくらいにはなついている。
はるるんの家の構造やしきたりをおおよそ把握している。
刺客2:東横桃子(咲-saki-)
唐突に現れては、へっぴり腰で嫉妬しにくる。
タイミングとセンスが悪いため、大半の発言が捨て台詞である。
刺客3:新垣あやせ(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
そのタイミングの見計らい方はもはや虎視眈々と言うにふさわしい。
人付き合いの駆け引きの仕方と誘惑モードのスイッチの切り替えが絶妙。
母:高須泰子(とらドラ)
息子が家に女の子を連れ込みたおしているというのに、「みんなやっちゃんの家族!」と、総取りしようとするあたり、やはりはるるんの母である。
同居人:初春飾利(とある科学の超電磁砲)
一応親戚。
親戚の信頼のもと、同居している。
しかし、隙あらば草むらに連れ込もうとする。というか、連れ込んでいる。ガサガサッ
姉:音無小鳥(アイドルマスター)
しょっちゅう酔い倒しては迎えに行く羽目になる。
酔ってない姿をあまり見かけない。
幼馴染:桜井梨穂子(アマガミ)
のんびり、ほわほわ、おっとり、もぐもぐ、むしゃむしゃ、、よし!食後のデザートにしよう~
後輩:萩原雪歩(アイドルマスター)
図書委員の後輩。
おどおどしているが、狂気的なレベルで匂いフェチである。
許婚:中多紗江(アマガミ)
両親も仲が良く、まんざらでもない様子。
おどおどしていて放っておけないタイプの性格。
誰かほかに展望が期待できそうな娘でもいない限りは、こちらのルートが安定だと思いますがねぇ、、
肉屋の娘:魅杏(ドリームクラブ)
ウルスタが一方的に気になっているので、わざわざスーパーで買い物をしたあとに肉の高円寺で肉を買いに行っている。
通いすぎているため、ひき肉でお茶をにごしている。
話しかける勇気はないが、何曜日に行けば会えるかはだいたいわかってきた。
長女:小野塚小町(東方)
家ではだらしないタイプの姉。
だが、みょうなところで勘がするどいので、なぜひき肉を使った料理が多いかに気づいている。
次女:椎名京(真剣で私に恋しなさい!)
1個下の妹。
たまに二人で出かけたりする程度には仲が良いが、出会う知り合いすべてに彼女のふりをするやんちゃガールである。
ひき肉料理の多さに気づいているどころか、会えたか会えてないかまで察知している。
三女:青山美生(神のみぞ知るセカイ)
気難しい年頃の娘さん。
何にもまったく気づいていない。
母:聖白蓮(東方)
いくつになっても膝枕を許してくれる愛すべき存在。
姉:姉ヶ崎寧々(ラブプラス)
八丁の初恋の相手。
しかしまったく波風を立てずに均衡を保ったおそるべき姉力を持っている。
妹:エルシィ(神のみぞ知るセカイ)
乗り物大好き兄妹として知られる快活な少女。
ピュアモツの妹ことピュアシィちゃんである。
同居人:星井美希(アイマス)
突如として転がり込んで来た即戦力のハイスピード・トラブルメーカー。
どこででも寝るしどこででも着替える。
「女の子と仲良くなりたいの?それじゃあミキが女の子連れてきてあげるね!」
妹:鈴木純(けいおん)
一緒にマリオカートとかやる。
アイスの取り合いで大騒ぎ。
姉:森島はるか(アマガミ)
学校で抱きついてくるのはやめろ
幼馴染:田井中律(けいおん)
中学の卒業あたりに告白みたいなはっきりしない雰囲気で話したら、なんとなく話をそらされたような気がしてそれ以後露骨に距離を置いてしまっている。
コンビニの店員:平沢憂(けいおん)
手を握りながらお釣りを渡してくれるので勘違いしてしまう。
同級生:初音ミク(ボーカロイド)
毎朝挨拶をしてくれるので勘違いしてしまう。
明るい優等生。
姉:エーリカ・ハルトマン(ストライクウィッチーズ)
だらしのない姉。
「コンビニ行くけど何か買うもんある?」というと季節問わず「アイス!」と言う。
冬にもかかわらずアイスを買っていくと、「さびー」と震えながら食うので、てきとうにあったかいものかお菓子を買うのが正解。
幼馴染:棚町薫(アマガミ)
だべり仲間。
放課後、「バイトないの?」というと、半自動的に5時までだべることになる。
これはどちらも「帰ろうか」と言わないためである。
後輩:鈴木純(けいおん)
どこからともなくわいてきて、気が付いたら二人でだべる程度の仲になった。
ネット仲間:池田華菜(咲-saki-)
ハンゲームがきっかけで知り合ったら意外と近所だった。
年下だが、年上だと思い込んでいたせいでえらそうな態度をとられてしまう。
凹んでいるときに現れては仙人のような振る舞いでありがたいお言葉をくれる。
同居人:フランチェスカ・ルッキーニ(ストライクウィッチーズ)
年の割に幼く純粋で好奇心旺盛。
先輩:坂本美緒(ストライクウィッチーズ)
生徒会の先輩にして生徒会長なのだ。仕事が早く、快活で男前な性格をしている。
「よし、みなせ。バッティングセンターに行くぞ!」「よし、みなせ。ボーリングに行くぞ!」「よし、みなせ。パスタ食べに行くぞ!」「よし、みなせ。ららぽーとに行くぞ!」
このせいでみなせのあだ名は「付き人」である。
幼馴染:ランカ・リー(マクロスF)
明るく元気な幼馴染。とてもいい子。
姉:小鳥遊梢(WORKING!!)
あんまり家に帰ってこないが、たまに帰ってきてはルッキーニにごはん代わりにつまみだけを与えたりとでたらめな世話の仕方をするので早く帰っておいで
水瀬伊織(アイドルマスター)
自称・天才中学生教師。
中学生にしては天才だが、大人の教師と比べるとそれほどでもない。
しかも教師であるため、中学生ですらなくなっている。
ようするに、教師である。
高圧的な口調だが、生徒からは親近感を持たれまくっている。
ようするに、ナメられているのである。
最終更新:2011年05月11日 02:25