ディレクトリ同期方法考案

「ディレクトリ同期方法考案」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ディレクトリ同期方法考案 - (2012/05/04 (金) 01:41:55) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *同期方法 **オンラインストレージ経由 ***SugarSync スマートフォン側の任意のディレクトリを同期する方法はマジックブリーフケースしかなく、マジックブリーフケースとPC側の任意のディレクトリは同期できない。 容量制限が5GB程度と少ない。 当たり前だが、インターネット経由なので大容量ファイルの同期にも向かない。 **USBストレージ経由 毎回USBケーブルを接続し、更にUSBストレージ機能を有効にしなければならない。 ***[[SyncToy>>http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=15155]] 一旦接続してしまえば任意のディレクトリ同士を同期できてしまうため、ここで記した同期方法の中では最も良い。 ちなみに、USBストレージとして認識した後は[[exeUSB>>http://www.nanshiki.co.jp/software/index.html?exeusb]]などを使えば自動起動も可能。 ***FastCopy, Fire File Copy 同期とは言うが実際にはミラーリングなので、PC→スマートフォンといった片道の同期しかできない。 SyncToyより速いかもしれない。 *まとめ カメラの画像やテキストといった軽いファイルはSugarSync。 動画データのような重いファイルはSyncToy。 ---- *コメント #comment
#contents ---- *同期方法 **オンラインストレージ経由 ***SugarSync スマートフォン側の任意のディレクトリを同期する方法はマジックブリーフケースしかなく、マジックブリーフケースとPC側の任意のディレクトリは同期できない。 容量制限が5GB程度と少ない。 当たり前だが、インターネット経由なので大容量ファイルの同期にも向かない。 **USBストレージ経由 毎回USBケーブルを接続し、更にUSBストレージ機能を有効にしなければならない。 ***[[SyncToy>>http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=15155]] 一旦接続してしまえば任意のディレクトリ同士を同期できてしまうため、ここで記した同期方法の中では最も良い。 ちなみに、USBストレージとして認識した後は[[exeUSB>>http://www.nanshiki.co.jp/software/index.html?exeusb]]などを使えば自動起動も可能。 ***FastCopy, Fire File Copy 同期とは言うが実際にはミラーリングなので、PC→スマートフォンといった片道の同期しかできない。 SyncToyより速いかもしれない。 **LAN, FTP経由 ***PCFileSync 双方向コピーとミラーリングはあるものの、同期はできない。 自動同期だとファイルが破損するかもしれない。 *まとめ カメラの画像やテキストといった軽いファイルはSugarSync。 動画データのような重いファイルはSyncToy。 ---- *コメント #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。