galaxystar アニゲー Wiki内検索 / 「ストーンスライム(モンスターズ)」で検索した結果

検索 :
  • ストーンスライム(モンスターズ)
    岩のように硬い皮膚を持つ一つ目のスライム。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、みかわしきゃく、あしばらい、くちぶえ。 仲間にするには「スライム系×ゴーレム、うごくせきぞう、ばくだんいわ」の岩系モンスターとの配合で誕生する。 まよいの扉(1~22F)orしはいの扉(11~29F)に出現する野生を仲間にする。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 仲間にするには「スライム系×スカルガルー」の配合で誕生する。 種族は「スライム系」 特技は、みかわしきゃく、あしばらい、くちぶえ。 仲間にするには「スライム系×ゴーレム、うごくせきぞう、ばくだんいわ」の岩系モンスターとの配合で誕生する。 てんくうの世界に出現する野生を仲間にする。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには位階配合。 ...
  • グランスライム(モンスターズ)
    立派なヒゲを生やしたキングスライムよりも巨大なスライム族の長老。 長寿のキングスライムが賢者の知識を得てグランスライムなるといわれている。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、メガザル、せいしんとういつ、みみうち。 仲間にするには「ゴールデンスライム×ゴールデンスライムorダークマターorデスタムーア」または「ワンダーエッグ×ゴールデンスライム」のいずれかの配合でスライム系配合終着点である今作最強のスライム系『グランスライム』が誕生する。 グランスライムを使った特殊配合は「デスタムーア最終変身×グランスライム」との配合で『ダークドレアム』が生まれる。 わたぼうでも可能だが、わたぼうは貴重なのでグランスライムを使おう! キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「SS」 重さ「6」...
  • ゴールデンスライム(モンスターズ)
    全身が黄金に輝くメタル系に属する大型スライム。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、パルプンテ、ビッグバン、ひかりのはどう。 配合でしか仲間にできず『ゴールデンゴーレム×キングスライムorぶちキングorメタルキング』または『メタルキング×メタルキング』との2パターンの配合での配合でスライム系配合終着点である最強のスライム系『ゴールデンスライム』が生み出せる。 メタルキング同士のお見合いだと両方ともゴールデンスライムになるがHPが低くなる。 ゴールデンスライムを使った特殊配合は「エスターク×ゴールデンスライム」の配合で『ミルドラース第一形態』が生まれる。 しかしエンディング後に開放される、がんこじいさんの扉を使えるようになるのに必要なモンスターなので配合前に爺さんに見せておきたい。 全モンスター中、最高の耐性と防御、素早さを誇る本...
  • キングスライム(モンスターズ)
    ドラクエ4から登場したスライム達が合体した姿で王冠をかぶったスライムの王様。 4以降のナンバリングタイトルでも常連となったスライム系の一匹であり亜種にメタルキングやスライムベホマズン等がいる。 ジョーカー1の説明文によると長生きしたキングスライムは賢者のごとき知恵を持ちグランスライムになるという。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、マホイミ、ザオラル、フバーハ。 仲間にするには「スライム×スライム」の片親が+4以上の配合で誕生する。 メダルの扉に出現する主に肉を与えて仲間にする(良質の肉をたくさんあげないと仲間になりにくい) 配合用途は「キングスライム×ゴールデンゴーレム」で『ゴールデンスライム』が誕生する。 他にも「キングスライム×メタルドラゴン」で『メタルキング』が誕生する。 補助系の特技を覚えゴールデンスライム配合素...
  • ベホマスライム(モンスターズ)
    名前のとおりベホマで仲間を癒す赤いクラゲのような姿のスライム。 ホイミスライムの上位種族で宙をフワフワと浮遊できる。 愛称はベホマン(DQ5の1匹目の仲間名) モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「C」 所持スキル「HPかいふく」 特性「かいふくとくい」 「にげあしさいきょう」 耐性は「ザキ、まふうじ むこう。」 図鑑説明文『ホイミスライムの 上を行く 回復の スペシャリスト』 配合で仲間にでき位階配合で生まれる。 また他国マスターからもスカウトできる。 冒険終盤のGピットのサロンでべホイミンと交換。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには位階配合で誕生。 海岸に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「C」 所持スキル「HP回復 VS呪文(かしこさア...
  • はねスライム(モンスターズ)
    エメラルド色の頭に同色の羽(ホイミスライムの頭部が羽みたいに広がった)が付いている。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、かまいたち、しっぷうづき、おいかぜ。 仲間にするには『スライム系×鳥系』の配合で仲間にできる。 もしくは格闘場左の扉に野生を仲間にする。 マドハンドの最初のジャンケンで行けるようになる王妃の部屋で最初に見せるモンスターとしてけっこう重要。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、かまいたち、しっぷうづき、おいかぜ。 仲間にするには『スライム系×鳥系』の配合で仲間にできる。 PS版のテリーでも王妃に最初に見せるモンスターとしてけっこう重要である。 じっくりと育てれば攻撃と守備が伸びる。 テリーのワンダーランド3D 仲間にする...
  • ダークスライム(モンスターズ)
    キャラバンハートで登場した小さな羽と悪魔のシッポを生やした紫の体色をした悪魔のスライム。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「B」 重さ「3」 ダークスライムへの転身方法「スライム系 スライム系の心×魔獣系の心」 モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「B」 所持スキル「じごく」 特性は「みかわしアップ」 「ドルマけいとくい」 耐性は「ドルマでかいふく。 デインによわい」 図鑑説明文『ドラキーと同じで人の生き血をチューチュー吸うぞ』 配合でのみ仲間にでき「メタルハンター×スライムつむりorホイミスライム等」の配合で生まれる。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには下位配合。 断崖、地下遺跡に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク...
  • エンゼルスライム(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト あるくんですに登場した天使の姿をした隠しスライムの一体。 生前に善い行いを積んだスライムのみエンゼルスライムになれると言われている。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、ラリホー、ふういんのいのり、せいれいのうた 配合で誕生する組み合わせは『ピエロスライム×ガンコどりorピクシーorゾンビ系』 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「B」 重さ「3」 ダークスライムへの転身方法「スライム系 スライム系の心×魔獣系の心」 特技は、ラリホー、ザオラル、たたかいのうた モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「D」 所持スキル「HPかいふく、デインガード」 特性は「みかわしアップ」 「デインけいとくい」 耐性は「デインでかいふく、ド...
  • ピエロスライム(モンスターズ)
    道化師の様な姿をした子供たちを笑わせるのが好きなスライム。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、メダパニ、ぱふぱふ、アモールのあめ 配合で誕生する組み合わせは『ホイミスライム×「ガンコどりorエビルワンドorきりさきピエロorひとつめピエロorヘルボックルorポムポムボム』のホイミスライムを血統にした配合で生まれる。 モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 仲間にするには位階配合。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「D」 所持スキルは「さいみん」 特性は「スモールボディ」 「れんぞく」 「いきなりシャッフル」 +25で「ツッコミ」 +50で「こんらんブレイク」 +★で「ときどきシャッフル」 Mサイズに変更すると「マインドブレイク」 ...
  • まどうスライム(モンスターズ)
    色は黄緑色でホイミスライム系寄りの見た目をしており頭部が魔法使いのローブのように曲がっており杖を持っている。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「A」 重さ「3」 まどうスライムへの転身方法「ホイミスライム ねこまどうの心×2」 ちなみに満月の塔の最上階で見た目がそっくりだが、メラミスターというメラミを連発してくるボスが登場する。 テリーのワンダーランド3D 仲間にするには位階配合。 さばきの扉(9F~11F悪天候)に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「B」 所持スキルは「ギラ デイン」 特性は「スモールボディ」 「れんぞく」 「ギラ系のコツ」 +25で「ギラブレイク」 +50で「マホトラ攻撃」 能力限界値は「HP883」「MP625」「攻撃力283」...
  • もりもりスライム(モンスターズ)
    マ素の影響により巨大化したスライム。 モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「D」 所持スキル「バギ デイン」 「すばやさアップ」 特性「テンションアップ」 「ひんしで かいしん」 耐性「ザキをむこう」 図鑑説明文『マ素の 影響で 独自の 進化を遂げた スライム』 配合では生れず、仲間にするには名もなき島で登場する野生をスカウト。 ノビス島かレガリス島に登場するエドアルと交換する。 配合用途は「もりもりスライム×スライムベス」の配合で『もりもりベス』が誕生する。 他にも「もりもりスライム×もりもりスライム」の配合で『キングスライム』が誕生する。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには「スライム×ぼうれいけんし」 「エンゼルスライム×がいこつ」等の配合で誕生する。 魔界に出現する野生をスカウト。 配合用途は「もりも...
  • ボックススライム(モンスターズ)
    バブルスライムが宝箱の中で固まった赤い正方形のスライム。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、メラ、スカラ、たいあたり。 仲間にするには「スライム系×物質系」との配合で誕生する。 しれんの扉(1~16F)orしはいの扉(11~20F)に出現する野生を仲間にする。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、メラ、スカラ、たいあたり。 仲間にするには「スライム系×物質系」との配合で誕生する。 しれんの扉(1~16F)orしはいの扉(11~20F)に出現する野生を仲間にする。 テリーのワンダーランド3D 仲間にするには位階配合。 かがみの扉(13F-15F悪天)に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ...
  • スライムマデュラ(モンスターズ)
    ゴールデンスライム系統の亜種でマデュライトと呼ばれる赤い鉱石で形成された体を持つメタル系スライム。 モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「S」 所持スキル「かえん2」 特性は「メタルボディ」 「にげあしさいきょう」 耐性は「ほとんどのとくぎむこう。」 図鑑説明文『マデュライトのボディを持つスライム GPとは無関係だ』 配合でのみ仲間にでき「もりもりベス×もりもりベス×スライムベホマズン×メタルキング」の4体配合で生まれる。 スライムマデュラを使った特殊配合は「スライムマデュラ×ラプソーン(大)×オルゴ・デミーラ×キャプテン・クロウ」の4体配合で今作の配合終着点であるラスボスの『ガルマッゾ』が誕生する。 モンスターズ ジョーカー2 配合でのみ仲間にでき「もりもりベス×もりもりベス×スライムベホマズン×メタルキング」の4体配...
  • スライムベホマズン(モンスターズ)
    キングスライム系の王様スライム。 黄緑色の体色をしている(SFC版6を除く) 名前の通り得意のベホマズンで全体回復をし仲間たちの傷を癒す。 モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「B」 所持スキル「ぜんたいかいふく」 特性「かいふくとくい」 耐性「ザキ、まふうじをむこう」 図鑑説明文『特訓によりベホマズンを覚えた癒しの帝王』 仲間にするには「キングスライム×キングスライム」の配合で誕生する。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには「スライム×ボストロール」「ダークスライム×リザードファッツ」の配合で誕生する。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「B」 所持スキル「全体回復」 特性「回復のコツ」 「くじけぬ心」 耐性は「ザキ、マホトーンを無効」 能力限界値は「HP880...
  • スライムタワー(モンスターズ)
    キングスライムになろうと合体したが数が足りず気持ちだけはキング級さのスライム三人組。 キングスライムのように融合しているわけではなく下から順番に青、オレンジ、緑のスライムが重なっている。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには「スライム×くさった死体」 「スライムブレス×スカルサーペント」のいずれかの配合で誕生する。 魔界に出現する野生をスカウト。 ※シナリオによってはDS版Ⅵとのすれ違いでも出現する。※ 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「C」 所持スキル「イオ デイン」 「(守備力アップ) (ルカ二ガード)」 特性「れんぞく(3回攻撃)」 「経験値増」 耐性は「マホトラ、フール無効、 イオに弱い」 能力限界値は「HP670」「MP420」「攻撃力550」「防御力570」「素早さ400」「賢さ520」 ...
  • スノーム(モンスターズ)
    雪が積もったような姿をしたスライム系モンスター。 剣神ドラゴンクエストにスライムスノーという白いスライムがいるが関連は不明。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「C」 重さ「3」 ダークスライムへの転身方法「スライム系 スライム系の心×エレメントの心」 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには位階配合。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「D」 所持スキルは「ヒャド ギラ」 特性「ヒャド系のコツ」 「ヒャドブレイク」 耐性は「ヒャド、吹雪ブレスで回復。 メラ、炎ブレスによわい」 能力限界値は「HP550」「MP500」「攻撃力500」「防御力530」「素早さ340」「賢さ520」 見た目から雪山に生息してそうだが無印版では配合でしか仲間にできない。 ジョーカー2p...
  • スラキャンサー(モンスターズ)
    巨大な蟹の抜け殻に入った大きなスライム。 黄道十二星座の蟹座がモチーフになっている。 モンスターズ ジョーカー2 エンディング後に行ける魔界の草原エリアで固定シンボルとして現れ戦闘でスカウト可能。 配合でも仲間にでき「ゴールデンスライム×スライム×ぐんたいガニ×あんこくの魔神」の4体配合で『スラキャンサー』が誕生する。 ※しかし上記の配合通りゴルスラ あんこくの魔神の貴重なモンスターを消費するので低確率スカウトの率だが魔界でスカウトした方が良い※ スラキャンサーを使った特殊配合は「ダークドレアム×神竜×ゴールデンスライム×スラキャンサー(アサシンブロスorマリンデュエル)」の4体配合で『トロデ』が誕生する。 種族は「スライム系」 Gサイズの「3枠」モンスター。 ランク「S」 所持スキルは固有の「スラキャンサー」 特性は「AI 2回行動」 ...
  • スライムボーグ(モンスターズ)
    名前の通り機械化した外見をしたサイボーグ(生命体と機械を組み合わせた存在)スライム。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、いなずま、さみだれぎり、やいばのぼうぎょ。 仲間にするには、かがのの扉(1~15F) しはいの扉(21~29F)の野生を仲間にする。 もしくは配合で仲間にできる。 攻撃守備が高く打撃系の特技を継承させると強くなる。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、いなずま、さみだれぎり、やいばのぼうぎょ。 仲間にするには、かがのの扉(1~15F) しはいの扉(21~29F)の野生を仲間にする(テリーのみ) もしくは配合で生み出す。 攻撃守備が高く会心の一撃が出やすく直接攻撃に向いたアタッカータイプ。 モンスターズ ジョーカー2 仲...
  • メタルキング(モンスターズ)
    銀か水銀のような体色をしたキングスライムの色違い。 ドラクエ4から登場し、シリーズを通して莫大な経験値を有するメタルスライム達の王様、当然逃げ足が早く倒す前に逃げられることが多い。 またモンスターズシリーズのメタルキングはレアドロップに最高ランクの武器『メタルキングの剣』を落とすので経験値と共にこちらも是非手に入れておきたい。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、デイン、アストロン、ジゴスパーク。 仲間にするには高レベルの他国マスター戦で肉を投げて仲間にする。 もしくは『キングスライムorぶちキング×メタルドラゴン』 『はぐれメタル×はぐれメタル』のいずれかの配合で仲間にできる。 メタルキングを用いた特殊配合は)』『メタルキング×メタルキング』 『ゴールデンゴーレム×メタルキング(キングスライムorぶちキングでも可の2パターンの...
  • スライムジェネラル(モンスターズ)
    ドラゴンクエストモンスターバトルロードから登場し、赤くてヒゲが生えた大きなスライムの上に、冠を被り2本の剣を持ったヒゲの騎士が乗っている。 ドラクエ9でも宝の地図のボスの一体として登場した強力な騎士。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには「メタルカイザー×メタルカイザー」との配合で誕生する。 ドラクエ9とのすれ違い通信で現れたスライムジェネラルをスカウトする。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「S」 所持スキル「ばくひょうの剣技」 「(攻撃力アップ)(斬撃ガード)」 特性「カウンター」 「AI 1~2回行動」 耐性は「イオ、ダウン、斬撃ふうじを無効。 ドルマによわい」 能力限界値は「HP770」「MP540」「攻撃力750」「防御力680」「素早さ670」「賢さ710」 ジョーカー2p...
  • 竜王(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト1に登場するドラクエシリーズ初代ラスボス。 モンスターズシリーズでは変身前の人間形態と変身形態のドラゴンの両方が登場する(キャラバンハート、ジョーカー1では人型形態は出てこない) テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、虫系オンリーの旅の扉「やぼうのとびら」のボスとして登場。 ちなみに変身形態(ドラゴン)はドラゴラム使用で登場する(ただし変身ではなく、あくまでもドラゴラムである) ここは空気を読んで「いてつくはどう」で変身を解除なんて空気をぶち壊すなんてことはしないように(笑) 「りゅうおう×しんりゅう」の配合で誕生する。 成長は遅いが能力の伸びが高く、変身前より高い。 覚える特技は「火の息、みなごろし、光の波動」を覚える。 配合用途は「りゅうおう×シドー」で『ゾーマ』が誕生する。 ※...
  • メタルカイザー(モンスターズ)
    グランスライムの亜種でメタル系に帝王。 グランスライムとは異なり目つきと髭がキリッとしている。 モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「A」 所持スキル「イオ ドルマ」 特性は「メタルボディ」 「にげあしさいきょう」 耐性は「ほとんどのとくぎむこう。」 図鑑説明文『騎士道精神を重んじる高貴なるスライム』 配合でのみ仲間にでき「メタルスライム×メタルスライム×はぐれメタル×メタルライダー」の4体配合で生まれる。 メタルカイザーを使った特殊配合は「キングスライム×メタルキング×バブルキング×メタルカイザー」の4体配合で『グランスライム』が誕生する。 モンスターズ ジョーカー2 エンディング後に行ける魔界の回廊で稀に出現し、戦いでスカウト可能。 配合でも仲間にでき「メタルスライム×メタルスライム×はぐれメタル×メタルライダー」...
  • スラッピー(モンスターズ)
    足が生えてカンガルーのように飛び跳ねるピンクの体色をしたスライム。 テリーのワンダーランド(GB) 仲間にするには「スライム系×スカルガルー」の配合で誕生する。 格闘場左orしはいの扉に出現する野生を仲間にする。 種族は「スライム系」 特技は、みかわしきゃく、あしばらい、くちぶえ。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 仲間にするには「スライム系×スカルガルー」の配合で誕生する。 種族は「スライム系」 特技は、みかわしきゃく、あしばらい、くちぶえ。 テリーのワンダーランド3D 長い年月を経てモンスターズ作品に復帰。 仲間にするには位階配合。 きょじんの扉(1F-9F)に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Mサイズの「2枠」モンスター。 ランク「C」 所持スキルは「...
  • ムドー(モンスターズ)
    テリーのワンダーランド(GB) ドラクエ6に登場した四天魔王の一体。 6で登場した四天魔王やアクバー達と違い????系であり、完全に魔王勢に属していることが伺える。 種族は「????系」 特技は、ひのいき、つめたいいき、どくのいき。 配合でしか仲間にできず『バラモス×ダークホーン』との配合で生み出せる。 ムドーを使った特殊配合は『デスタムーア変身×ムドー』の配合で『デスタムーア最終変身』を生み出せる。 お見合いを活用するとムドーを失うことなくになるのでお見合いがオススメ。 エンディング後に登場するマドハンドの部屋でジャンケンに勝つと格闘場の旅の扉が解放され「格闘所右の扉」の主として現れる。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「????系」 特技は、ひのいき、つめたいいき、どくのいき。 配合でしか仲間...
  • エスターク(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト4に登場する地獄の帝王(大ボス) テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、ゾンビ系オンリーの旅の扉「ねむりのとびら」のボスとして登場。 「デスピサロ×キングレオ」の配合で誕生する。 成長は遅いが能力の伸びが高く、覚える特技は「さみだれぎり、れんぞくこうげき、ギガスラッシュ」と剣を使った攻撃が二つある。 パラメーターの伸びは優秀だが耐性はやや低い。 ゴールデンスライムと配合すると「ミルドラース」が誕生するが、配合する前にゴールデンスライムを見せて「がんこじいさんの扉」を解放しておこう。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) 前作同様に「デスピサロ×キングレオ」の配合で誕生する。 今回もミルドラースの配合素材となる。 モンスターズ ジョーカー ジョーカーでは「ぶっしつ系」として登場。 ...
  • はぐれメタル(モンスターズ)
    ドラクエ2から登場した非常に防御力が高く逃げる確率も高いので倒しにくく、倒すことができれば大量の経験値を入手することができるスライム系モンスター。 見た目はバブルスライムの様に液体化している。 あるくんですというスライム携帯育成ゲームで「はぐれキング」というはぐれメタルの王様が登場している。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、ギラ、イオ、メガンテ。 仲間にするには「メタルスライム×メタルスライム」の配合で誕生する。 しはいの扉(21~29F)に出現する野生を仲間にする。 配合用途は「はぐれメタル×はぐれメタル」で『メタルキング』が誕生する。 上記の場所ではぐれメタル狩りが出来るのでエンディング後はレベル上げ放題だが21階まで降りるのが大変… Sランク決勝戦ではメダルおじさんの手持ちの一体として現れ防御が高い。 ドラクエナ...
  • りゅうおう(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト1に登場するドラクエシリーズ初代ラスボス。 モンスターズシリーズでは変身前の人間形態と変身形態のドラゴンの両方が登場する(キャラバンハート、ジョーカー1では人型形態は登場しない) テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、虫系オンリーの旅の扉「やぼうのとびら」のボスとして登場。 ちなみに変身形態(ドラゴン)はドラゴラム使用で登場する(ただし変身ではなく、あくまでもドラゴラムである) ここは空気を読んで「いてつくはどう」で変身を解除なんて空気をぶち壊すなんてことはしないように(笑) 「まおうのつかい×グレイトドラゴン(アンドレアルでも可)」の配合で誕生する。 ????系では作るのが簡単であるため他の魔王たちと比べるとやや劣る。 覚える特技は「ギラ、瞑想、ドラゴラム」 配合用途は「りゅう...
  • スライダーキッズ(モンスターズ)
    スライダーヒーロー達やスラ忍軍団に続く人型スライム系モンスター。 テリーのワンダーランド3D 配合では生れず、すれちがいバトルで30勝すると賞品として貰うことができ、50勝以降は10勝するごとにランダムで貰えることがある。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「A」 所持スキルは「ゆうき」 特性は「スタンダードボディ」 「AI 1~2回行動」 「れんぞく(2回攻撃)」 +25で「カウンター」 +50で「メタルキラー」 能力限界値は「HP1139」「MP364」「攻撃力833」「防御力555」「素早さ888」「賢さ833」 究極配合では「HP1317」「MP437」「攻撃力1000」「防御力666」「素早さ1066」「賢さ1000」 モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 配合では生れず、すれちがい...
  • ゾーマ(モンスターズ)
    『ゾーマ』 ドラゴンクエスト3に登場する大魔王(ラスボス) ジョーカー2からは名前が『大魔王ゾーマ』になった。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、スライム系オンリーの旅の扉「しはいのとびら」のボスとして登場。 「シドー×りゅうおう」の配合で誕生する。 ちなみにお見合いでならシドーも残せる。 耐性は????系の中でも上位に位置し、成長は遅いがMPの伸びが非常に高く、攻撃力も晩成型だが驚異的な伸びを見せる。 覚える特技は「冷たい息、凍てつく波動、ビッグバン」 マヒャドの代わりにビッグバンを乱射してくる強敵である。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) 前作同様に「シドー×りゅうおう」の配合で誕生する。 性能も優秀であり、今作では最終進化系である「アスラゾーマ」が登場。 闇の力を全て取り込み、絶対...
  • アスラゾーマ(モンスターズ)
    ルカの旅立ち.イルの冒険(GB版 PS版) 闇の力を極めたゾーマの本気の姿。 大きな鎌を持ちより闇の衣を脱ぎ去り、戦闘向きな姿に変わっている。 種族は「????系」 、特技はひのいき、ギガスラッシュ、せいしんとういつを覚える。 能力値、耐性もゾーマを大きく上回り????系でもかなり強いモンスター。 仲間にするには、ゾーマ×サイコピサロとの配合で生み出せる。 デスタムーア(最終形態)と配合すると『ダークドレアム』を生み出せる。 ※しかしグランスライムでも代用できるので、わざわざ貴重な アスラゾーマを配合する必要は無い。 モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 GB、PS版からの長い時を経てモンスターズ作品に復帰し、今作の裏ボス前の四天王の1匹として登場。 見た目はオリジナル版とやや異なり、武器が鎌から弓かハープに似た形状の武器を扱う。 ...
  • 勇車スラリンガル(モンスターズ)
    スライムもりもりドラゴンクエスト2から登場したスライム型の大型戦車。 モンスターズ ジョーカー2 種族名は「ゆうしゃスラリンガル」 配信限定のモンスターとしてモンスターズ作品に初登場。 ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII レジェンド新章『逆襲の魔王』との連動で入手できた。 イベント配布のDSステーションの「メタルキング」「キャプテン・クロウ」「ヘルクラウド」「わたぼう」「かみさま」に続いて第6弾の配信モンスターである。 配信期間は『2010年9月30日から10月20日』までにの期間にすれ違いバトルでスカウトに成功すると仲間になる。 種族は「スライム系」 Gサイズの「3枠」モンスター。 ランク「A」 所持スキルは固有の「ゆうしゃのふえ」 特性は「AI 2回行動」 「こうどう おそい」 「ギガボディ」 「ギガキラー」 耐性は...
  • スラ・ブラスター(モンスターズ)
    モンスターバトルロードシリーズに登場する宇宙に浮かぶスライム型の衛星兵器。 ジョーカー2professional 配合では生み出せないレアモンスター。 裏ボスのヒヒュドラード撃破後にブランパレスで挑戦できる勝ち抜きバトルで100連勝以上すると戦いを挑み勝つと仲間になる(1度だけ) ついでに最強の剣である「ぎんがの剣」もドロップできる。 2011年4月29日から配信されたプレゼント対戦で出現することでも戦え勝利すると仲間にできる。 ただし凄まじく強い上に特性の常にマホカンタとアタックカンタの両方を備えているので打撃や呪文主体のパーティではまず勝ち目がない最強クラスの相手。 スラ・ブラスターを使った特殊配合は「ダイヤモンドスライム×スラ・ブラスター」との配合でスライム系配合終着点である『はぐれメタルキング』が生まれる。 しかし貴重な二体を配合するよりも、野生で出...
  • バブルキング(モンスターズ)
    大きなバブルスライムが王冠をかぶっているような姿のバブルスライム達の王様。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「B」 重さ「5」 バブルキングへの転身方法「バブルスライム+8以上 バブルスライムの心×2」 特技は、マヌーサ、マジックバリア、どくのいき モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「A」 所持スキル「ためいき」 特性「どくどくボディ」 耐性「どく、マヒをむこう」 図鑑説明文『スライムを真似たバブルスライムたちが合体した姿』 仲間にするには「フラワーゾンビ×スライム系」の配合で誕生する。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには「スライム×うごくせきぞう」「ダークスライム×ギガンテス」の配合で誕生する。 魔界に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モ...
  • もりもりベス(モンスターズ)
    マ素の影響により巨大化したスライムベス。 モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「D」 所持スキル「メラ ドルマ」 「ひんしで かいしん」 特性「メラけいとくい」 耐性「メラをむこう」 図鑑説明文『高濃度のマ素が スライムベスに 進化を もたらした!』 野生では生息しておらず仲間にするには「もりもりスライム×スライムベス」の配合で『もりもりベス』が誕生する。 マスター戦のモンド、キャル、ダイキからスカウトする。 配合用途は「もりもりベス×もりもりベス×スライムベホマズン×メタルキング」の4体配合で『スライムマデュラ』が生まれる。 貴重なスライムマデュラの配合素材なので作るつもりならぜひ仲間にしておきたい。 モンスターズ ジョーカー2 野生では生息しておらず仲間にするには「もりもりスライム×スライムベス」の配合で『もりもりベ...
  • ダークナイト(モンスターズ)
    キャラバンハートで登場したダークスライムに乗る騎士。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「A」 重さ「4」 ダークスライムへの転身方法「スライムナイト ダークスライムの心×2」 覚える特技はギラ、うけながし、やいばのぼうぎょ モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「B」 所持スキル「ブラックファイター すばやさアップ」 特性は「テンションアップ」 耐性は「ドルマをむこう。」 図鑑説明文『悪い心を持ったナイトを乗せて悪に染まったスライム』 配合で仲間にするには「ダークスライム×スライムナイト」の配合で生まれる。 ヨッドムア島(夜)災害前に出現する野生をスカウト。 ※GP優勝後、ヨッドムアの災害後は出現しなくなる。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには位階配合。 地下遺跡、魔界に出現する野...
  • ミルドラース変身(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト5に登場するラスボスの真の姿。 ジョーカー2から名前が『魔王ミルドラース』になった。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、物質系オンリーの旅の扉「バザー端のとびら」のボスとして現れる。 ただし「召喚系の特技」を覚えたモンスターを見せないと扉が使えない。 「エスターク×ゴールデンスライム」の配合で誕生する(ゴールデンスライムは、がんこじいさんの扉を使えるようにしてから配合しよう) 成長は遅いが能力の伸びが高く耐性もなかなか優秀だが、HPの伸びは低い。 覚える特技は「メラ、イオ、デイン」を覚える。 配合用途は「ミルドラース×デンタザウルス」で『ミルドラース(変身)』が誕生する。 更にゾーマと配合すれば「デスタムーア」が誕生する。 ※ミルドラースは変身前、変身後のどちらでも可能※ デス...
  • ダークキング(モンスターズ)
    キャラバンハートで登場したダークスライムのキングスライム版。 ちなみにダークスライムと違い体が大きく羽が小さいので飛行はできない。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「S」 重さ「5」 ダークスライムへの転身方法「ダークナイト ダークナイトの心×2」 覚える特技はデイン、やみのはどう、マホトラ テリーのワンダーランド3D 仲間にするには「バブルキング×ギガミュータント」等の配合で誕生する。 しれんの扉に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「A」 所持スキルは「さいみん」 特性は「スタンダードボディ」 「AI 1~2回行動」 「ドルマブレイク」 +25で「ジャミングブレイク」 +50で「わるぐち」 能力限界値は「HP1150」「MP524」「攻撃力722...
  • トロデ(モンスター)
     ドラゴンクエスト8    トロデーン国王。 ネットなどでは「トロデのおっさん」の愛称で親しまれる(ちなみにヤンガスはおっさんと呼ぶ) 暗黒神ラプソーンが封印された杖をトロデーン城にやってきた道化師「ドルマゲス」に強奪され、杖の呪いにより緑色の小さな魔物に姿を変えられてしまった。 彼が元の姿に戻るのはエンディング後だが呪いが解けて人間に戻ってもモンスターの時とあまり変わらない姿だった。 モンスターズ ジョーカー  モンスターズシリーズにまさかの登場! 種族は何故か「スライム系のSSランク モンスター」として登場。 所持スキルは固有の「えんかい」 特性は「カウンター」 「テンションアップ」 ライブラリの説明文では「ここはどこじゃ? ワシのムスメは ミーティアは どこじゃ?」とあり、ジョーカーの世界に迷い込んだ模様。 じつはゴールデンスライム...
  • 枠システム(モンスターズ)
    枠システムの基本 「ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2」から登場したパーティ(戦闘に参加するモンスター)を編成できる数のこと。 パーティ枠は最大3つまであります。 Sサイズのモンスターは「1枠」 Mサイズのモンスターなら3体までパーティに加えれます。 Mサイズのモンスターは「2枠」 1枠モンスターよりも大型で強い能力をもったモンスター。 上記のとおりMサイズのモンスターは「2枠」なので1体しかパーティに入れることができません。 Gサイズのモンスターは「3枠」 通常攻撃や一部特技が全体攻撃になりとても強力なモンスターですが、パーティに1体しか入れることができません。 スタンバイ スタンバイは控えのモンスターのことで戦闘パーティとは別に編成して連れ歩けます。 移動中や戦闘中に自由に入れ替えが可能。 それぞれ最大3体ずつ連れて行くこ...
  • はぐれメタルキング(モンスターズ)
    携帯育成ゲーム「あるくんです」に登場したはぐれキングが巨大化してモンスターズ作品に登場。 キング系のスライム達と同じように、はぐれメタル達が合体した姿だと推測される。 ジョーカー2professional 裏ボスヒヒュドラード撃破後のピピッ島の職台があるフロアに稀に出現。 はぐれメタルを辺りにばら蒔くのでステルスで近づかないと接触が難しい。 戦いでスカウトできるが確率は凄く低く、霜降り肉を使わないとスカウトは困難を極める。 配合で仲間にするには「スラ・ブラスター×ダイヤモンドスライム」との配合で『はぐれメタルキング』が生まれる。 両親はどれも貴重なので、苦労はするがピピッ島野生の方をスカウトする方が良いかと思われる。 種族は「スライム系」 Gサイズの「3枠」モンスター。 ランク「SS」 所持スキルは固有の「はぐれメタルキング」 特性は「ギガ...
  • シドー(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト2に登場するラスボス。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、植物系オンリーの旅の扉「はかいのとびら」のボスとして最初に現れるハーゴンを倒して再び最下層に行くとシドーが現れる。 「ジャミラス×ローズバトラー」の配合で誕生する。 成長は遅いが能力の伸びが高く、耐性もなかなか優秀。 覚える特技は「火の息、冷たい息、ジゴスパーク」を覚える。 配合用途は「りゅうおう×シドー」で『ゾーマ』が誕生する。 ※りゅうおうは変身前、変身後のどちらでも可能※ シドーは配合で生み出すのが困難なのでお見合いを活用すればシドーを減らすことなく容易くゾーマを増産できる。 余談だが、これまでシドーは言葉を発することはなかったがテリー編でのみセリフがある↓ 戦闘前に「ワガ 名ハ シドー。 スベテヲ ハカイスル モノ…...
  • ミルドラース第一形態(モンスターズ)
    テリーのワンダーランド(GB) ドラクエ5に登場したラスボス、ミルドラースの最初の姿。 種族は「????系」 特技は、メラ、イオ、デイン。 配合でしか仲間にできず『エスターク×ゴールデンスライム』の配合で生み出せる。 ミルドラースを使った特殊配合は『ミルドラース×デンタザウルス』の配合で『ミルドラース変身』を生み出せる。 他にも「ミルドラースorミルドラース変身×ゾーマ」の配合で『デスタムーア第一形態』を生み出せる。 お見合いを活用すると2体ともデスタムーアになるのでお見合いがオススメ。 エンディング後、バザーで召喚系の特技を使えるモンスターを見せると入れる「バザー端の扉」の主として登場する。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「????系」 特技は、メラ、イオ、デイン。 配合でしか仲間にできず...
  • バラモス(モンスターズ)
    『バラモス』 ドラゴンクエスト3に登場する魔王(大ボス) テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、鳥系オンリーの旅の扉「あやつりのとびら」のボスとして登場。 「ハーゴン×やまたのおろち」の配合で誕生する。 ちなみにお見合いでなら「やまたのおろち」も残せる。 成長は遅いが能力の伸びが高く、覚える特技は「ジゴスパーク、イオナズン、がんせきおとし」 全体攻撃を撃ってくる強敵である。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) 前作同様に「ハーゴン×やまたのおろち」の配合で誕生する。 今回もムドーの配合素材となる。 モンスターズ ジョーカー2 ジョーカー2では「悪魔系」としてモンスターズシリーズに再登場。 配合で誕生する組み合わせは「ハーゴン×ゲモン」 種族は「あくま系」 Sランクの「1枠」モ...
  • ハーゴン(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト2に登場する大ボス。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、植物系オンリーの旅の扉「はかいのとびら」のボスとして登場。 ハーゴンを倒して再び最下層に行くと今度はシドーが現れる。 モンスターズシリーズでは魔王系としと登場し、作るのにそこそこ手間がかかる????系。 覚える特技は「イオ、ギラ、タッツゥしょうかん」 能力や耐性はやや優秀。 「ワイトキング×メタルキング」の配合で生まれる。 ハーゴンを血統にして「やまたのおろち」と配合すると『バラモス』を生み出せる。 更にバラモスとダークホーンで『ムドー』が誕生する。 (この配合の流れは前座の大ボス枠たちへと続いている) ちなみにGB版では、井戸の底で研究をしている外見がハーゴンにそっくりさんの博士も登場する。 ルカの旅立ち.イルの冒険(...
  • デスタムーア第一形態(モンスターズ)
    テリーのワンダーランド(GB) ドラクエ6に登場したラスボス、デスタムーアの一番最初の姿。 種族は「????系」 特技は、ビッグバン、ジゴスパーク、タッツウしょうかん。 配合でしか仲間にできず『ゾーマ×ミルドラースorミルドラース変身』の配合で生み出せる。 お見合いを活用すると2体ともデスタムーアになるのでお見合いがオススメ。 デスタムーアを使った特殊配合は『デスタムーア×さそりアーマー』の配合で『デスタムーア変身』を生み出せる。 エンディング後のサンチのイベント後、彼女の祖父にゴールデンスライムを見せて使えるようになる「がんこじいさんの扉」の主として現れる。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「????系」 特技は、ビッグバン、ジゴスパーク、タッツウしょうかん。 配合でしか仲間にできず『ゾーマ×キング...
  • 竜神王(モンスターズ)
     ドラゴンクエスト8    裏ボスとして登場。 最初は赤い体色をした巨大な竜の姿で主人公たちに襲いかかってくる。 撃破後に理性を取り戻し元の人間形態へと戻る。 以後、竜の試練として撃破して挑戦するたびに新たな形態で戦いを挑んでくる。 竜の試練 人間→各種巨竜形態との連戦になる。 それまでに何度勝っていたかで変身する形態が異なる。 一回撃破するごとに、ご褒美を6つの選択肢の中から選ぶことができる。 ご褒美をすべてもらった後は「腕試し」として人間形態との戦闘の後、HPが半分程度に下がった6種の巨竜と6連戦し、さらに最後に永遠の巨竜と戦うことになる。 下記が各種形態。 深紅の巨竜→深緑の巨竜→白銀の巨竜→黄金の巨竜→黒鉄の巨竜→聖なる巨竜→これまでの全形態 永遠の巨竜。 詳細は竜神王を御覧ください。 モンスターズ ジョーカー  ジョーカー以降のモンスタ...
  • デスタムーア最終形態/大魔王デスタムーア(モンスターズ)
    テリーのワンダーランド(GB) ドラクエ6のラスボス、デスタムーアの究極体(最終形態)。 種族は「????系」 特技は、ビッグバン、いてつくはどう、せいしんとういつ。 配合でしか仲間にできず「デスタムーア変身(第二形態)×ムドー」との配合で生まれる。 配合用途は「デスタムーア最終形態×わたぼう」の配合で配合終着点である『ダークドレアム』が誕生する。 能力、耐性ともに高く最強クラスの魔王の一体である。 ダークドレアムと違いザキ系にも耐性があるのでどちらを使うかはお好みで。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 前作からの相変わらずの強さであり、能力、耐性共に全モンスター中かなりの強さを誇る大魔王。 「デスタムーア変身(第二形態)×ムドー」との配合で生まれる。 配合用途は「デスタムーア最終形態×わたぼうorグランスライム」の...
  • スライム系(テリー3D)
    ・はねスライム ・スノーム ・ストーンスライム ・ボックススライム ・エンゼルスライム メタルスライム ・もりもりスライム ・スラ忍イエロー ・スラ忍レッド ・スラ忍ブラウン ・スラ忍グリーン ・スラ忍パープル ・スラ忍ブルー ・スラ忍オレンジ ・スラ忍ピンク ・スラ忍ブラック ぶちキング ・スラッピー ・もりもりベス スライムブレス ・キングスライム ・スライムタワー ・ベホマスライム ・スライムボーグ ・はぐれメタル ・まどうスライム ・ダークスライム ルーファ ワンダーエッグ ・スライダーヒーロー ・死神スライダーク ・ダークナイト ・スライムベホマズン ・スライムファミリー ・バブルキング ・スライダーキッズ ・ダークキング ・メタルカイザー ・スライダーガール ・スライムジェネラル ・メタルキング ...
  • 巨大モンスター(DQモンスターズ)
    『巨大モンスター』とは「DQ MJ2」「DQM J2professional」「テリーのワンダーランド3D」 「イルとルカの不思議なふしぎな鍵」に登場する巨大なモンスター。 巨大モンスターはジョーカー2で登場する1体で全ての枠を埋めてしまうモンスターのことを指す。 これまでに大きさの概念はあったが、システムとして導入されたのショーカー2が初めて。 前述のとおり巨大ゆえに1体しか戦いに出せないが「ギガボディ」の特性が強力で通常攻撃や斬撃の特技が全体攻撃になり、その他の特技のダメージが1.5倍になる。 ジョーカー2、professionalでは、一度シナリオをクリアして闘神レオソードに「スカウトリングをパワーアップしてもらうまでは戦うことはできても仲間にすることはできない」 ちなみに通信交換などで入手したとしても、編成画面では「???」と表示され使用不可能。 ...
  • デスピサロ(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト4に登場するラスボス。 モンスターズシリーズでは最終形態で登場する。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、悪魔系オンリーの旅の扉「ねだやしのとびら」のボスとして登場。 「しんりゅう×デュラン」の配合で誕生する。 成長は遅いが能力の伸びが高く、覚える特技は「火の息、れんぞくこうげき、ジゴスパーク」を覚える。 パラメーターの伸びは優秀だが攻撃呪文や特技などの耐性はやや低い。 配合用途は「デスピサロ×キングレオ」で『エスターク』が誕生する。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) 前作同様に「しんりゅう×デュラン」の配合で誕生する。 今回も「エスターク」の配合素材となる。 また今作ではモンスターズオリジナルの究極形態である「サイコピサロ」が存在し、エスタークとの配合で誕生する。 ち...
  • @wiki全体から「ストーンスライム(モンスターズ)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索