galaxystar アニゲー Wiki内検索 / 「ヒールボール」で検索した結果

検索 :
  • ヒールボール
    4世代から登場した捕まえたポケモンを回復するボール。 ・買値、300円 ・売値、150円 ・捕獲補正率、1.0 ・説明文「つかまえた ポケモンの HPと じょうたい いじょうを かいふくする ちょっと やさしい ボール。」 ・入手法 ショップで買う。 拾う。 人からもらう。 捕まえたポケモンのHPとPPを全回復し、状態異常を治す。 序盤は捕まえたポケモンを即戦力として使用する事があり、モンスターボールよりちょっと役に立つボール。 中盤以降では手持ちが6匹埋まっている事が多く、捕まえたポケモンはそのままボックス送りになるり、そうなった場合自動的に全回復するので、回復させる手間の節約にもならず、ボールの効果が全く意味を持たない。
  • ボール(ポケモン)
    ...プレミアボール ・ヒールボール ・ダークボール ・スピードボール ・ドリームボール ・プレシャスボール ・ジーエスボール
  • ダークボール
    ダークボール 4世代から登場した夜、または辺りが暗ければ高性能な捕獲率を誇る。 ・買値、1000円 ・売値 500円 ・捕獲補正率、4.0 暗くないところでは、1.0 ・説明文「よるや どうくつなど くらいところで ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。」 ・入手法 ショップで買う。 拾う。 人からもらう。 夜や洞窟の中など暗いところで使うとハイパーボールよりも高い捕獲率になる。 ほとんどの伝説のポケモンは洞窟で現れるため、ハイパーボールやターン数の要するタイマーボールに比べ、かなりダークボールは優秀である。 劇場版アニメのセレビィ 時を超えた遭遇に、ビシャスというトレーナーが同じ名前の道具が出てくるが、効果等が異なり全くの別物である。
  • ハイパーボール
    ハイパーボール 一世代には各種性能を持つボールがなかったため、伝説のポケモンを捕まえるのにもよく使われていた。 球体の上半分が黒色で、Hを模した黄色のラインが入っている。 下半分は白い。 ・買値、1200円 ・売値、600円 ・捕獲補正率、2.0 ・説明文 3世代「スーパーボール より つかまえ やすくなった とても すごい ボール」 4-5世代「スーパーボールよりも さらに ポケモンを つかまえやすくなった すごく せいのうのいい ボール。」 ・入手法 ショップで買う。 拾う。 人からもらう。 漫画『ポケットモンスターSPECIAL』では四天王のような高い実力を持つトレーナーの使用ボールとして登場することが多い。 ワタル曰わく、抜群の硬度を誇る。
  • スーパーボール
    スーパーボール ポケモンを捕獲するモンスターボールより性能が高い道具。 球体の上半分が青色で、左右対称に2本赤いライン状の出っ張りが付いている。 下半分は白い。 ・買値、600円 ・売値、300円 ・捕獲補正率、1.5 ・説明文 2世代「やせい ポケモンをつかまえるための どうぐ」 3世代「モンスターボール より つかまえ やすくなった こうせいのうの ボール」 4-5世代「モンスターボールよりも さらに ポケモンを つかまえやすくなった すこし せいのうのいい ボール。」 ・入手法 ショップで買う。 拾う。 人からもらう。 漫画『ポケットモンスターSPECIAL』ではポケモン協会から支給され、ジムリーダーの使用ボールとして登場することが多い。
  • プレミアボール
    プレミアボール 3世代から登場したポケモンを捕獲するための道具。 全体が白く中央のラインが赤色になっている。 ・買値、200円 ・売値、100円 ・捕獲補正率、1.0 ・説明文 3世代「なにかの きねんに つくられた めずらしい モンスターボール」 4-5世代「なにかの きねんの しなとして とくべつに つくられた ちょっと めずらしい ボール。」 フレンドリィショップでモンスターボールを10個以上まとめて買うとオマケとして1個貰える。 ちなみに99個買っても1個だけなので、まとめ買いする際は10個ずつお買い求めください。
  • ジーエスボール
    ジーエスボール 2世代に登場した謎のモンスターボール。 球体の上半分が金色。 下半分は銀色で、GとSらしき文字がある。 買値、購入不能 売値、売却不能 効果、所持してウバメのもりのほこらの前に行くとセレビィが出現する。 「たいせつなもの」扱いとなるので、普通のボールのようにポケモンの捕獲道具として使うことはできない。 ・入手方法 2001年3月29日〜5月29日もしくは8月1〜28日の期間に、クリスタルバージョンのコガネシティのポケモンコミュニケーションセンターで、ニュースマシンでモバイル通信を使ったクイズに挑戦し、全問正解すると商品としてもらえる。 ただしジーエスボールは貰ったときの状態ではその力を発揮できないので、ガンテツに鑑定してもらう必要がある。 翌日、受け取りに行くとウバメの森の森の神を祀る社に捧げると野生のセレビィ(Lv.30)が現れる。 倒...
  • マスターボール
    マスターボール 伝説ポケモンであっても確実に捕獲できる究極のモンスターボール。 球体の上半分に小さくMの文字が入り、色は青紫色で、赤紫色の丸いカバー状の出っ張りが2つついている。 下半分は白い。 ・買値、0円 ・売値、0円 ・捕獲補正率 なし ・説明文 4-5世代「やせいの ポケモンを かならず つかまえることが できる さいこう せいのうの ボール」 ・入手法 一世代「占拠されたシルフカンパニー本社ビルにてサカキを倒した後、シルフ社長からお礼として貰う」 二世代「ライジングバッジ入手後、ウツギはかせから貰える」 「ラッキーチャンネルくじでIDが全桁一致すると景品として貰える」 3世代、RSE「マグマ(アクア)団アジトで拾う」 「ミナモデパートくじ景品」 FR.FE「シルフカンパニー社長から貰う」 4世代、DP.Pt...
  • モンスターボール
    モンスターボール ポケモンを捕獲する一般的な道具。 球体の上半分が赤で、下半分は白い。 ・買値、200円 ・売値、100円 ・捕獲補正率、1.0 ・説明文 2世代「ポケモンを つかまえるための どうぐ」 3世代「やせい ポケモンをつかまえるための どうぐ」 4-5世代「やせいの ポケモンに なげて つかまえる ための ボール。カプセルしきに なっている」 ・入手法 ショップで買う。 拾う。 人からもらう。 第三世代からは捕まえたときのボールの外見がその後のバトル画面でも反映されるようになった。 そのため、トレードではマスターボールやその他特殊ボールではなくモンスターボールで捕まえてある伝説ポケモンに付加価値があると考えるトレーナーもいる。 タマゴから生まれたポケモンのような特殊な入手法によるポケモンは全てこのボールに入る。
  • プレシャスボール
    プレシャスボール 4世代から登場した特殊なモンスターボール。 全身が真っ赤なボール。 バトルでは七色の美しい光を放ってポケモンが出てくる。 ・買値、1000円 ・売値、500円 ・捕獲補正率、1.0 ・説明文「なにかの きねんの しなとして とくべつに つくられた かなり めずらしい ボール。」 ・入手方法「通常プレイでは入手不可」 映画等やWi-Fiでの配信イベントによって配布されたポケモンが入っているのみで、プレイヤーがこのボールを使ってポケモンを捕まえることはない。 ただし、改造コード等を使うことによって入手は可能。
  • スピードボール
    スピードボール 2世代と4世代HG.SSにのみ登場。 ・買値、300円 ・売値、150円 ・説明文、2世代「にげあしの はやい ポケモンを つかまえやすい ボール」 4世代「すばやさの たかい ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール」 ・捕獲補正率、二世代「コイル、モンジャラ、ベトベターのみ4.0。 それ以外は1.0。 四世代「すばやさ種族値100以上なら4.0。 それより低いなら1.0。 ・入手方法 2世代「ガンテツから貰う(初回のみ) ガンテツに作ってもらう(しろぼんぐり)」 4世代「ガンテツから貰う(初回のみ) ガンテツに作ってもらう(しろぼんぐり)」 2世代ではライコウ、エンテイ、スイクンなどは特殊効果ない。 この中でモンジャラのみ、戦闘中逃げ出すことがある。 第四世代では、すばやさの種...
  • ミストボール
    『ミストボール』 霧状の羽毛を飛ばして攻撃するラティアスの固有技。    技性能      技のタイプ「エスパー」 威力「70」 命中率「100」 PP「5」 範囲「1体選択」 直接攻撃「×」 バトルパレス「たたかう」 分類「特殊技」 技の特殊効果 「追加効果として、50%の確率で相手のとくこうを1段階下げる。」 アピール技(RSE) アピールタイプ「かしこさ」 アピールポイント「1」 妨害「4」 アピール効果 「直前のポケモンを妨害する。」 アピール技(DP.pt) アピールタイプ「かしこさ」 アピールポイント「2」 アピール効果 「自分の前のポケモンが最大ボルテージを出していれば、ハートが3つ追加される。」 習得できるポケモン、覚える方法 ラティアス「LV.35」  各世代での説...
  • ドラゴンボール
    ・ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
  • ポイズンヒール(ポケモン)
    『ポイズンヒール』 ポケモンの特性の一種。    特性効果     どく、もうどく状態になっても毎ターンのダメージを受けず、代わりに最大HPの1/8回復する。 第4世代フィールドではダメージを受ける。 第5世代では、どく状態でもフィールドでダメージを受けない。 特性をもつポケモン、そのポケモンの別の特性 キノココ「ほうし、はやあし(夢)」 キノガッサ「ほうし、テクニシャン(夢)」 以下は夢特性でもっている↓ グライオン「かいりきバサミ、すながくれ」     備考      バトルでの性能 第4世代からはキノガッサは基本的に特性はこれ一択が多い。 どくどくだまを持たせて発動させるのが基本。 また、どく状態により他の状態異常を回避できるなどメリットも多い。 これにより「みがわり、やどりぎのタネ」を持ったキノガッサがよく見られる。
  • ドリームボール(ポケモン)
    ドリームボール 5世代に登場。 ピンク色のボールに、上半分は濃いピンクの斑点、下半分には紫色の波模様(真下から見ると花形)がえがかれたデザインとなっている。 ・買値(買うことができない) ・売値(売ることができない) ・捕獲補正率「なし」 ・説明文、5世代「ハイリンクのもりで いつのまにか バッグに あらわれる ゆめのボール。 どんな ポケモンも つかまえられる。」 ハイリンクの森で、夢で出会ったポケモンを捕獲する時にのみ使用できるアイテムである。 しかし夢で出会ったポケモン以外にこのボールが使われる事は無いため、通信対戦の際にボールの絵柄から夢で出会ったポケモンであることがばれてしまい、対戦相手に夢特性であることがばれてしまうため、ドリームボール以外のボールで捕獲することがある。 夢で出会ったポケモンを他のボールで捕獲してドリームボールを...
  • ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
    ・ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説とは? ・味方キャラクターデータ一覧 ・ボス、中ボスのデータ一覧 ・終盤ボス、裏ボスのデータ一覧
  • ナックルバッジ
    ナックルバッジはホウエン地方ポケモンリーグ公認のジムバッジの一つ。 ムロジムのリーダー、トウキに勝つと貰える。 バッジ名の詳細は不明だが、ナックル(knuckle)は英語で「指の関節」 しかし球体を持ったバッジの形状から野球でピッチャーの投げる変化球、ナックルボールが由来かもしれない。 通信交換で貰ったポケモンでも「レベル30」までならいう事をきくようになる。 フィールド上で秘伝技「フラッシュ」が使えるようになる。
  • ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説とは?
    ドラゴンボールZ超サイヤ伝説(ゼット スーパーサイヤでんせつ) 1992年1月25日にバンダイから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームソフト。 原作マンガ17巻から27巻(サイヤ人編〜ナメック星編)をほぼ原作通りに描いた作品。 ファミコン版の強襲サイヤ人、激神フリーザを足して割ったようなストーリーでオリジナル要素も多い。    システム     移動編 フィールドマップ上では徒歩と武空術(空を飛んで移動) ファミコン版と異なり移動にバトルカードは消費しない。 徒歩での移動は敵との遭遇率が低いが、海や低い山なら移動できない。 武空術による移動は移動速度が速いが地上よりも敵に遭遇しやすくなる。 Xボタンを押すことで速度が上がる代わりに、エンカウント(敵との遭遇率)が格段に上昇する。 Yで通常の速度に戻せる。 Bでブレーキ。 おた...
  • スモールボディ(特性)
    テリーのワンダーランド3D テリーのワンダーランド3Dから登場した特性。 Sサイズ(1枠モンスター)のスタンダードボディより更に小さいモンスターが所持する。 特殊効果は『こうどうはやい』の次に行動が早い。 「通常攻撃、斬撃、体技」の回避率が上がる。 デメリットは「こうどうはやい」と違い耐性ダウンの効果はないが『ステータスは低めになっている』 スタンダードキラーの特性を持つモンスターの攻撃を受けると、通常の「1.2倍」のダメージを受ける。
  • 巨大モンスター(DQモンスターズ)
    『巨大モンスター』とは「DQ MJ2」「DQM J2professional」「テリーのワンダーランド3D」 「イルとルカの不思議なふしぎな鍵」に登場する巨大なモンスター。 巨大モンスターはジョーカー2で登場する1体で全ての枠を埋めてしまうモンスターのことを指す。 これまでに大きさの概念はあったが、システムとして導入されたのショーカー2が初めて。 前述のとおり巨大ゆえに1体しか戦いに出せないが「ギガボディ」の特性が強力で通常攻撃や斬撃の特技が全体攻撃になり、その他の特技のダメージが1.5倍になる。 ジョーカー2、professionalでは、一度シナリオをクリアして闘神レオソードに「スカウトリングをパワーアップしてもらうまでは戦うことはできても仲間にすることはできない」 ちなみに通信交換などで入手したとしても、編成画面では「???」と表示され使用不可能。 ...
  • 特性(テリー3D)
    戦闘・ラウンド開始時に発生  ・やみのはどう    ボディ系      ・スモールボディ ・スタンダードボディ ・メガボディ ・ギガボディ ・ライトメタルボディ ・メタルボディ ・ハードメタルボディ ・超ハードメタルボディ   キラー系 特性     ・スタンダードキラー ・ギガキラー ブレイク特性(耐性ダウン系) ・全ガードブレイク ・強ガードブレイク   ダメージ反射系    ・つねにマホカンタ ・つねにアタックカンタ   マイナス特性      ・強者のよゆう
  • ニズベール(クロノ・トリガー)
    原始時代の恐竜人アジトに現れるボス。 大型の二足歩行できる大型の恐竜人。 『ニズベール』 図鑑NO:174 HP  :4200 物理防御:252 魔法防御:100 経験値 :500 技ポイント 10 お金  :0G 属性 弱点     「なし」 吸収     「なし」 無効     「なし」 落とすアイテム「なし」 色仕掛け   「サードアイ」 ・『使用技』 体当たり(単体物理攻撃) アースクエイク(全体物理攻撃) 電気エネルギーを放出(全体魔法攻撃 天) 戦闘開始直後は物理、魔法ともにほとんどダメージを与えられないが雷の魔法や連携技で感電させると防御がしばらくの間ダウンしダメージを与えれるようになる。 ただし一定時間後に電気エネルギーを放電して元の硬さに戻ってしまう。 放電のダメージは200近く受けるので感電させてHPが減...
  • ボックススライム(モンスターズ)
    バブルスライムが宝箱の中で固まった赤い正方形のスライム。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、メラ、スカラ、たいあたり。 仲間にするには「スライム系×物質系」との配合で誕生する。 しれんの扉(1~16F)orしはいの扉(11~20F)に出現する野生を仲間にする。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、メラ、スカラ、たいあたり。 仲間にするには「スライム系×物質系」との配合で誕生する。 しれんの扉(1~16F)orしはいの扉(11~20F)に出現する野生を仲間にする。 テリーのワンダーランド3D 仲間にするには位階配合。 かがみの扉(13F-15F悪天)に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ...
  • まどうスライム(モンスターズ)
    色は黄緑色でホイミスライム系寄りの見た目をしており頭部が魔法使いのローブのように曲がっており杖を持っている。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「A」 重さ「3」 まどうスライムへの転身方法「ホイミスライム ねこまどうの心×2」 ちなみに満月の塔の最上階で見た目がそっくりだが、メラミスターというメラミを連発してくるボスが登場する。 テリーのワンダーランド3D 仲間にするには位階配合。 さばきの扉(9F~11F悪天候)に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「B」 所持スキルは「ギラ デイン」 特性は「スモールボディ」 「れんぞく」 「ギラ系のコツ」 +25で「ギラブレイク」 +50で「マホトラ攻撃」 能力限界値は「HP883」「MP625」「攻撃力283」...
  • スライダーガール
    ジョーカー2professional プロフェッショナルで初登場したモンスター。 ジョーカー2に登場した「スライダーヒーロー」や「死神スライダーク」に続く人型スライムの一種で、見た目は『リボンやハートをあしらったピンク色が特徴的なライダースーツを着た人型スライム系。 メタルスライム風の大型バイクに跨っている。 ヒーローやダーク達と同じく「キミ達は本当にスライム族なのか?」というツッコミを入れたくなるようなルックスをしている。 スカウトや配合では仲間に出来ず、すれ違いバトルで通算50勝すると景品としてもらえるかなりレアなモンスター。 また、50勝以後10勝するごとにランダムでもらえる場合もある。 名前は「ガール」ではあるが、ゲームの使用上やはり♂や雌雄同体が存在する。 『スライダーボーイ』になってしまうのが嫌な人は配合の時に「♀のつえ」を装備させるのを忘れないよ...
  • メタルボディ(特性)
    モンスターズ ジョーカー2 特性であらゆる攻撃のダメージを3分の1に抑える。 この特性を持つのは 『メタルスライム はぐれメタル メタルカイザー メタルキング スライムマデュラ ゴールデンスライム』 ダメージ減少能力は優秀だが魔神斬りなどは受けきれない場合もある。 ジョーカー2professional 特性であらゆる攻撃のダメージを3分の1に抑えるが、消費MPが3倍になる。 この特性を持つのは 『メタルスライム はぐれメタル メタルカイザー メタルキング スライムマデュラ ゴールデンスライム はぐれメタルキング』 ダメージ減少能力は優秀だが消費MPが高く、魔神斬りなどは受けきれない場合もある。 また「メタルキラー」の特性にも注意! テリーのワンダーランド3D 特性であらゆる攻撃のダメージを3分の1に抑えるが、消費M...
  • ライトメタルボディ(特性)
    ジョーカー2professional 特性であらゆる攻撃のダメージを2分の1に抑えるが、消費MPが2倍になる。 この特性を持つのは 『最強スライムカルゴ メタルライダー 勇者スラリンガル 最強おおさそり 最強よろいムカデ 最強ダーククラブ 最強キラーアーマー シールドオーガ エリスグール』 テリーのワンダーランド3D 特性であらゆる攻撃のダメージを2分の1に抑えるが、消費MPが1.5倍になる。 この特性を持つのは 『スライムつむり スライムカルゴ 勇車スラリンガル はさみくわがた おおさそり ガメゴン ダーククラブ エビラ キラーアーマー ダンジョンえび よろいムカデ シールドオーガ ホーンビートル デスマシーン さそりアーマー メタルスコーピオン ゴールドマジンガ エリスグール』 今作から登場し...
  • 袴田 ひなた
    袴田 ひなた(はかまだ ひなた) 袴田ひなたとは『ロウきゅーぶ!』の登場人物でありあり本作品のメインヒロインの一人。 声優は「小倉 唯」 プロフィール 生年月日 3/3 血液型 O 身長 131cm 学校・クラス「慧心学園初等部6年C組」 所属係「飼育係」 二つ名『無垢なる魔性(イノセント・チャーム)』 好物は甘いものとミルク。 成績は良い科目と悪い科目の差が激しく、特に理数系と読解が苦手。 一人称は「ひな」 SNSでのハンドルネームは「ひなた」 呼称は、慧心女バスのメンバーを含めたほとんどの相手のことを名前の平仮名表記で呼ぶ。 但し例外として、昴を「おにいちゃん」と呼ぶ。 美星「みほし」 葵「あおい」 竹中「たけなか」 妹のかげつのことは「かげ」と呼んでいる。 「ひなたへの呼称」 昴「ひなたちゃん」 智...
  • ピエロスライム(モンスターズ)
    道化師の様な姿をした子供たちを笑わせるのが好きなスライム。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、メダパニ、ぱふぱふ、アモールのあめ 配合で誕生する組み合わせは『ホイミスライム×「ガンコどりorエビルワンドorきりさきピエロorひとつめピエロorヘルボックルorポムポムボム』のホイミスライムを血統にした配合で生まれる。 モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 仲間にするには位階配合。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「D」 所持スキルは「さいみん」 特性は「スモールボディ」 「れんぞく」 「いきなりシャッフル」 +25で「ツッコミ」 +50で「こんらんブレイク」 +★で「ときどきシャッフル」 Mサイズに変更すると「マインドブレイク」 ...
  • レックウザの覚えられる技
    レックウザの覚えられる技    3世代      「レベルアップ技」 LV1 たつまき LV5 こわいかお LV15 げんしのちから LV20 ドラゴンクロー LV30 りゅうのまい LV35 かみくだく LV40 そらをとぶ LV50 ねむる LV60 しんそく LV65 げきりん LV75 はかいこうせん 「技・秘伝マシン」 02 ドラゴンクロー 03 みずのはどう 05 ほえる 06 どくどく 08 ビルドアップ 10 めざめるパワー 11 にほんばれ 13 れいとうビーム 14 ふぶき 15 はかいこうせん 17 まもる 18 あまごい 21 やつあたり 22 ソーラービーム 23 アイアンテール 24 10まんボルト 25 かみなり 26 じしん 27 おんがえし 31 かわらわり 32 かげぶんし...
  • アルセウスの覚えられる技
    アルセウスの覚えられる技    4世代      「レベルアップ技」 LV1 ちきゅうなげ LV1 コスモパワー LV1 しぜんのめぐみ LV1 おしおき LV10 じゅうりょく LV20 だいちのちから LV30 ハイパーボイス LV40 しんそく LV50 リフレッシュ LV60 みらいよち LV70 じこさいせい LV80 はかいこうせん LV90 ほろびのうた LV100 さばきのつぶて 「技・秘伝マシン」 02 ドラゴンクロー 03 みずのはどう 04 めいそう 05 ほえる 06 どくどく 07 あられ 09 タネマシンガン 10 めざめるパワー 11 にほんばれ 13 れいとうビーム 14 ふぶき 15 はかいこうせん 16 ひかりのかべ 17 まもる 18 あまごい 19 ギガドレイン 20 し...
  • ゾーマズ・デビル/ゾーマズデビル
    モンスターズ1.2(PS版) PS版モンスターズで初登場したモンスター。 魔物図鑑312種類全て埋めた状態で図書館の受付のお姉さんに話しかけると「ゾーマズ・デビル」のタマゴが貰える。 名前と見た目から小型ゾーマなのだが、子供時代のゾーマなのか、ゾーマの子供なのか関係は不明。 ラーミア、じげんりゅう、かくれんぼう等3体と同じく図鑑での説明文はない。 特技は「封印の祈り、水のカーテン、グランドクロス」と珍しい特技を覚える。 成長も????系でありながら早い。 メラ系に耐性が無いが、その他は軒並み耐性が高い。 ゾーマと同じく補助呪文、特技はほとんど無効。 ジョーカー2professional プロフェッショナルで久々の再登場を果たす。 名前は「ゾーマズ・デビル」から『ゾーマズデビル』と変更されている。 配合では生まれず、入手方法はブランパレスでヒヒュ...
  • ほうし(ポケモン)
    『ほうし』 ポケモンの特性の一種。    特性効果     直接攻撃を受けたとき、10%の確率で相手を「どく、まひ、ねむり」のいずれかの状態にする。 特性をもつポケモン、そのポケモンの別の特性 パラス「かんそうはだ、しめりけ(夢)」 パラセクト「かんそうはだ、しめりけ(夢)」 キノココ「ポイズンヒール、はやあし(夢)」 キノガッサ「ポイズンヒール、テクニシャン(夢)」 タマゲタケ「さいせいりょく(夢)」 モロバレル「さいせいりょく(夢)」 以下は夢特性でもっている↓ ラフレシア「ようりょくそ」     備考      バトルでの性能 パラセクト、キノガッサ共にキノコのほうしの使用率が高く、この特性で別の状態異常を与えてしまう可能性があるので第4世代からはあまり使われない。
  • ホウオウの覚えられる技(5〜6世代)
    ホウオウの覚えられる技   5世代       「レベルアップ技」 LV1 ふきとばし LV1 ウェザーボール LV9 かぜおこし LV15 ブレイブバード LV23 じんつうりき LV29 にほんばれ LV37 だいもんじ LV43 せいなるほのお LV50 おしおき LV57 げんしのちから LV65 しんぴのまもり LV71 じこさいせい LV79 みらいよち LV85 しぜんのめぐみ LV93 めいそう LV99 ゴッドバード 「技・秘伝マシン」 04 めいそう 05 ほえる 06 どくどく 10 めざめるパワー 11 にほんばれ 15 はかいこうせん 16 ひかりのかべ 17 まもる 18 あまごい 20 しんぴのまもり 21 やつあたり 22 ソーラービーム 24 10まんボルト 25 かみなり 26 じ...
  • 覚えられる技(サンプル)
    ?????の覚えられる技   2世代       「レベルアップ技」 LV1 LV1 LV1 LV1 LV10 LV20 LV30 LV40 LV50 LV60 LV70 LV80 LV90 LV100 「技・秘伝マシン」 01 ばくれつパンチ 02 ずつき 03 のろい 04 ころがる 05 ほえる 06 どくどく 07 でんじほう 08 いわくだき 09 じこあんじ 10 めざめるパワー 11 にほんばれ 12 あまいかおり 13 いびき 14 ふぶき 15 はかいこうせん 16 こごえるかぜ 17 まもる 18 あまごい 19 ギガドレイン 20 こらえる 21 やつあたり 22 ソーラービーム 23 アイアンテール 24 りゅうのいぶき 25 かみなり 26 じし...
  • マリオ作品
    アーケード ・ドンキーコング「1981年7月」 マリオが初めてゲームに登場した作品。 ちなみに当時は名前がなく「ミスター・ビデオ」や「ジャンプマン」と呼ばれていた。 ・ドンキーコングJR.「1982年」 この作品で初めて「マリオ」という仲間が使われた。 ・ドンキーコング3「1984年」 ・VS.レッキングクルー「1984年」 ・VS.スーパーマリオブラザーズ「1986年任天堂」 ゲーム ウオッチ ・ドンキーコング「1982年 6月3日」(マルチスクリーン) ・ドンキーコングJR.「1982 年10月26日」(ニューワイド) ・ドンキーコングII「1983年 3月7日」(マルチスクリーン) ・マリオブラザーズ1983年 3月14日(マルチスクリーン) ・ドンキーコングJR.「1983年 4月28日」(カラース...
  • ホウオウの覚えられる技(2〜4世代)
    ホウオウの覚えられる技   2世代       「レベルアップ技」 LV1 せいなるほのお LV11 しんぴのまもり LV22 かぜおこし LV33 じこさいせい LV44 だいもんじ LV55 にほんばれ LV66 スピードスター LV77 ふきとばし LV88 げんしのちから LV99 みらいよち 「技・秘伝マシン」 03 のろい 05 ほえる 06 どくどく 07 でんじほう 08 いわくだき 09 じこあんじ 10 めざめるパワー 11 にほんばれ 13 いびき 15 はかいこうせん 17 まもる 18 あまごい 19 ギガドレイン 20 こらえる 21 やつあたり 22 ソーラービーム 24 りゅうのいぶき 25 かみなり 26 じしん 27 おんがえし 29 サイコキネシス 30 シャドーボール 31...
  • プチぼう(モンスターズ)
    モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 配合では生れず裏ボス撃破後、ワルぼうに話しかけると仲間になる。 また夢見る卵での孵化で生まれることがある。 プチぼう×ちょうろうじゅの配合で『若葉の精霊』が誕生する。 種族は「???系」 超Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「S」 所持スキルは「わたぼう」 特性は「スモールボディ」 「AI 2回行動」 「ラブリー」 +25で「おうえん」 +50で「スタンダードキラー」 +★で「くじけぬ心」 Mサイズに変更すると「神の踊り手」 Gサイズに変更すると「秘めたるチカラ」 能力限界値(親モンスターによって能力値が多少上限する) 通常配合「HP672」「MP512」「攻撃384」「防御512」「素早さ640」「賢さ512」 新生配合「HP807」「MP615」「攻撃461」「防御615」「素早さ7...
  • 究極配合(ドラクエ)
    テリーのワンダーランド3D ジョーカー2やプロフェッショナルの強化配合の代わりに今作で登場した配合。 星降りの大会優勝後(エンディング後)から利用可能になる。 同じ種類のモンスター同士で配合し生まれた子供の『+値の合計が100以上』になる事で究極モンスターが生まれ +値は「+★」と表示され、究極モンスターは全てSSランクになる。 全ての能力の限界値の上限も上がり、最大の特徴は5種の特殊能力の内、1つだけ新しく追加する事ができる。 追加できる特殊能力はどれも強力だが、耐性アップ以外はデメリットも併せ持つのでよく考えて選ぼう。 。 配合すると選んだ特性を変更することはできない。 追加した特殊変化を変更したい場合は、転生の杖を持たせて配合すれば選び直す事ができる。 当然その場合変更する前に持っていた追加特性は消えてしまう。 究極化したモンスターを配合...
  • ダークスライム(モンスターズ)
    キャラバンハートで登場した小さな羽と悪魔のシッポを生やした紫の体色をした悪魔のスライム。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「B」 重さ「3」 ダークスライムへの転身方法「スライム系 スライム系の心×魔獣系の心」 モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「B」 所持スキル「じごく」 特性は「みかわしアップ」 「ドルマけいとくい」 耐性は「ドルマでかいふく。 デインによわい」 図鑑説明文『ドラキーと同じで人の生き血をチューチュー吸うぞ』 配合でのみ仲間にでき「メタルハンター×スライムつむりorホイミスライム等」の配合で生まれる。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには下位配合。 断崖、地下遺跡に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク...
  • ベホマスライム(モンスターズ)
    名前のとおりベホマで仲間を癒す赤いクラゲのような姿のスライム。 ホイミスライムの上位種族で宙をフワフワと浮遊できる。 愛称はベホマン(DQ5の1匹目の仲間名) モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「C」 所持スキル「HPかいふく」 特性「かいふくとくい」 「にげあしさいきょう」 耐性は「ザキ、まふうじ むこう。」 図鑑説明文『ホイミスライムの 上を行く 回復の スペシャリスト』 配合で仲間にでき位階配合で生まれる。 また他国マスターからもスカウトできる。 冒険終盤のGピットのサロンでべホイミンと交換。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには位階配合で誕生。 海岸に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「C」 所持スキル「HP回復 VS呪文(かしこさア...
  • エンゼルスライム(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト あるくんですに登場した天使の姿をした隠しスライムの一体。 生前に善い行いを積んだスライムのみエンゼルスライムになれると言われている。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、ラリホー、ふういんのいのり、せいれいのうた 配合で誕生する組み合わせは『ピエロスライム×ガンコどりorピクシーorゾンビ系』 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「B」 重さ「3」 ダークスライムへの転身方法「スライム系 スライム系の心×魔獣系の心」 特技は、ラリホー、ザオラル、たたかいのうた モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「D」 所持スキル「HPかいふく、デインガード」 特性は「みかわしアップ」 「デインけいとくい」 耐性は「デインでかいふく、ド...
  • ヒートバッジ
    ヒートバッジはホウエン地方ポケモンリーグ公認のジムバッジの一つ。 フエンジムのリーダー、アスナに勝つと貰える。 ヒート(heat)とは「熱、熱気、また、熱気がみなぎること」 通信交換で貰ったポケモンでも「レベル50」までならいう事をきくようになる。 フィールド上で秘伝技「かいりき」が使えるようになる。
  • ダイヤモンドスライム
    ジョーカー2professional プロフェッショナルに登場するモンスター。 メタル系スライムの新種で、ダイヤモンドのような姿で黄金のリングにはめ込まれ常にキラキラと輝きを放っているモンスター。 種族はスライム系で、SSランクの1枠モンスター。 特性は「ハードメタルボディ」 「ときどきテンション」 「マホトラ攻撃」 「自動MPダウン」 配合でのみでしか仲間にできず『スライムマデュラ』と『ゴールデンスライム』を2体ずつ使う4体配合で生み出せる。 どちらも作るのにかなりの時間と手間を要するうえに4体も必要なので、2011年4月29日以降はマクドナルドのプレゼント対戦でスライムマデュラ自身とゴールデンスライムの素材になる『グランスライム』が配布されているため、こっちで粘るのもアリ。 配合素材にもなり、ダイヤと「スラ・ブラスター」の配合で『はぐれメタルキング』が...
  • ヒードラン
    ヒードラン 英語名 Heatran 全国図鑑   480 タイプ・ほのお、はがね 分類「かこうポケモン」 高さ 1.7m 重さ 430.0kg 特性「もらいび」 夢特性「ほのおのからだ」 タマゴグループ「タマゴみはっけん」 タマゴの歩数「2560歩」 獲得努力値「特攻+3」 最終経験値「1250000」 性別「♂50%、♀50%」 捕捉率「3」 初期なつき度「100」 進化「進化しない」 ポケモン図鑑説明文   ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「かざんの ほらあなに せいそく。 じゅうじの ツメを くいこませて カベや てんじょうを はいまわる。」 ポケットモンスター プラチナ.ブラック.ホワイト.ブラック2.ホワイト2 「がんじょうな はがねの からだだが じぶんが はっする こうねつの ため ところどこ...
  • 魔王ラプソーン(モンスターズ)
    モンスターズ ジョーカー  ドラクエ8に登場したラスボスの最初の形態。 今作では「ラプソーン(小)」という名前で登場。 種族は「まじゅう系」 ランク「SS」 所持スキルは固有の「プチソーン」 特性は「みかわしアップ」 耐性は「ドルマで回復、ザキを無効」 図鑑説明文『肉体を取り戻した暗黒神の最初の姿』 配合でのみ仲間にでき「ドルマゲス×ミルドラースorデスタムーア」のいずれかの配合で生まれる。 ラプソーン(小)を使った特殊配合は「ラプソーン(小)×ゾーマorオルゴ・デミーラ」のいずれかの配合で『ラプソーン(大)』が誕生する。 モンスターズ ジョーカー2 種族も魔獣系から???系に変更された。今作から種族名が『魔王ラプソーン』に変わり 配合でのみ仲間にできジョーカー1と同じく「ドルマゲス×魔王ミルドラースor大魔王デスタムーア」のいずれか...
  • はぐれメタル(モンスターズ)
    ドラクエ2から登場した非常に防御力が高く逃げる確率も高いので倒しにくく、倒すことができれば大量の経験値を入手することができるスライム系モンスター。 見た目はバブルスライムの様に液体化している。 あるくんですというスライム携帯育成ゲームで「はぐれキング」というはぐれメタルの王様が登場している。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、ギラ、イオ、メガンテ。 仲間にするには「メタルスライム×メタルスライム」の配合で誕生する。 しはいの扉(21~29F)に出現する野生を仲間にする。 配合用途は「はぐれメタル×はぐれメタル」で『メタルキング』が誕生する。 上記の場所ではぐれメタル狩りが出来るのでエンディング後はレベル上げ放題だが21階まで降りるのが大変… Sランク決勝戦ではメダルおじさんの手持ちの一体として現れ防御が高い。 ドラクエナ...
  • エンテイの覚えられる技(5〜6世代)
    エンテイの覚えられる技   5世代       「レベルアップ技」 LV1 かみつく LV1 にらみつける LV8 ひのこ LV15 ほえる LV22 ほのおのうず LV29 ふみつけ LV36 かえんほうしゃ LV43 いばる LV50 ほのおのキバ LV57 ふんえん LV64 じんつうりき LV71 だいもんじ LV78 めいそう LV85 ふんか 「技・秘伝マシン」 04 めいそう 05 ほえる 06 どくどく 10 めざめるパワー 11 にほんばれ 15 はかいこうせん 17 まもる 18 あまごい 21 やつあたり 22 ソーラービーム 27 おんがえし 28 あなをほる 30 シャドーボール 32 かげぶんしん 33 リフレクター 35 かえんほうしゃ 37 すなあらし 38 だいもんじ 42 から...
  • ポケモンの特性「は行」
    「は」行の特性一覧  ・はっこう ・はやおき ・はりきり ・はやあし ・ハードロック ・はとむね ・ひらいしん ・ひでり ・びびり ・プラス ・ふみん ・ふゆう ・ふくがん ・プレッシャー ・ふしぎなうろこ ・ふしぎなまもり ・ふくつのこころ ・ぶきよう ・フィルター ・フラワーギフト ・フレンドガード ・ヘドロえき ・へんしょく ・ヘヴィメタル ・ほうし ・ぼうおん ・ほのおのからだ ・ポイズンヒール ・ぼうじん
  • ヒーニアスの的弓
    「ヒーニアスの的弓」 ファイアーエムブレム覚醒 『ファイアーエムブレム聖魔の光石』に登場する古の英雄「ヒーニアス」の名を冠した弓。 威力13 命中115 必殺10 耐久15 射程2 LV.弓B 特効「飛行系に特効」 「英雄の弓 命中しやすい」 錬成での限界性能 威力「18」 命中「140」 必殺「25」 最大費用「17955G」 ※それぞれ5段階まで強化でき、全ての項目で合計8段階まで強化できる※ 入手方法 ゲーム内では基本的には非売品なので「イベントマス(光るマス)」「みんなの部屋」「異伝の村訪問」でのみ入手できる。 名声値が「2600」貯まると名声ボーナスで一つのセーブデータで一回だけ入手可能。 ※配信チームの「聖魔の光石、ヒーニアス」の幻影を召喚すれば何度でも購入できる。 また、すれ違い通信で現れるチームが...
  • @wiki全体から「ヒールボール」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索