甲虫装機(遊戯王OCG)

「甲虫装機(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

甲虫装機(遊戯王OCG)」(2024/03/13 (水) 16:54:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/11/08(火) 15:20:02 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 12 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &ruby(インゼクター){甲虫装機}とは 「ORDER OF CHAOS」で登場した[[遊戯王OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム]]のカテゴリー。 属するモンスターは&font(#800080){闇属性}、&font(#008000){昆虫族}で統一されている。 [[あいつ>インセクター羽蛾]]の大好きな昆虫族である。 装備に関する効果を持っており、ステータス増強・レベル加算を行える。 起動効果による手札・&font(#ff0000){墓地}からの装備が主であり、モンスター装備にありがちな枚数制限も無いため複数装備させて超強化もできる。   主なエンジンは ・甲虫装機 ダンセル ・甲虫装機 センチピード ・[[甲虫装機 ホーネット]] これらのモンスターは以下の共通効果を持っている。 >1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。 >また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは●つ(そいつのレベル分)上がる。 そしてそれぞれが個別に持つ能力は ・&font(#ff0000){ダンセル} >星3/闇属性/昆虫族/攻1000/守1800 >このカードに装備された装備カードが自分の墓地へ送られた場合、デッキから「甲虫装機ダンセル」以外の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 ・&font(#994c00){センチピード} >星3/闇属性/昆虫族/攻1600/守1200 >このカードに装備された装備カードが自分の墓地へ送られた場合、デッキから「甲虫装機」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。 ・&font(#ffdc00){ホーネット} >星3/闇属性/昆虫族/攻 500/守 200 >装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。 >※詳しくは個別項目参照   動きは非常に単純である。 ①おろかな埋葬や終末の騎士などを利用して墓地に落としたり元から手札にあるホーネットを、ダンセルの効果で装備させる ②ホーネットの効果で相手の場を破壊→それをトリガーにダンセルの効果を発動し、デッキからセンチピードをリクルート ③リクルートしたセンチピードの効果でホーネットを装備 ④ホーネットの効果で相手の場を破壊→それをトリガーにセンチピードの効果を発動し、デッキから甲虫装機をサーチ おわかりだろうか? &font(#ff0000){この非常に簡単な動きが、&bold(){4 ア ド も} 稼いでいることに。} 相手は場を荒らされた挙句、次のターンも場を荒らされることに恐れなければいけない。 更に手札か墓地のモンスターを装備する効果は対象を取らない効果なので、チェーンしてD.D.クロウで墓地のホーネットを除外しても手札のホーネットが待っているということも。 メインフェイズの起動効果であるため、それまで高性能だった聖バリなどの攻撃反応、奈落の落とし穴などの召喚反応、大天使クリスティアなどは所詮「的」にしかならない上に相手の展開を助長してしまう。 それどころかもはや相手の場にホーネットの的がある限り、どころでは無い。 ホーネットの効果の対象は相手の場に限らない。 つまり自分の場のカードを破壊して更に展開することだってやらかせるのである。 ところでもう一度こいつらの効果を読み直してみよう。 慣れた遊戯王プレイヤーなら、ある一文が書き忘れられていることに気がつく筈だ。 そう。こいつらの固有効果、 &font(#ff0000){1 タ ー ン に 1 度 の 制 限 が な い のである}。 ダンセルに装備したホーネットの効果でダンセルの装備カードを破壊した場合、&font(#ff0000){ダンセルの効果は二度発動される}のである。ふざけるな。 ところで甲虫装機にはこんなカードがある。 ・&font(green){甲虫装機ギガマンティス} >このカードは&font(#ff0000){手札から装備カード扱いとして}自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターに装備できる。 >このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの元々の攻撃力は2400になる。 >また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、&font(#ff0000){自分の墓地から「甲虫装機 ギガマンティス」以外の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。} >「甲虫装機 ギガマンティス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 こいつの存在が何を意味するかお分かりだろうか? 攻撃力変化効果など飾りである。 こいつとホーネットを組み合わせるだけで墓地の甲虫装機を蘇生され固有効果を二回発動され蘇生した甲虫装機でホーネットをもう一発ぶち込めるのである。 その効果を発動した甲虫装機がダンセルだった場合更に二発ホーネットの効果を喰らうことが約束される。自分の場は焦土と化し相手の場には装備カードで強化された甲虫装機たちが並ぶ。 もはや戦隊ヒーロー大集合を前にした下っ端戦闘員の如く為す術無く蹂躙されるしかない。 ちなみに甲虫装機ダンセル等の装備カードが墓地に送られた時に発動する効果はそいつがフィールドにいなければ発動出来ないと言う弱点がある。 つまり、装備していたとしても破壊、手札やデッキにもどる、除外、儀式・融合・シンクロ・エクシーズ素材になった場合等はフィールドから離れるので発動出来ないので注意。 ……別に弱点になってないって? 知ってる。 甲虫装機の登場により一時期相性の良い明鏡止水の心の価格が上昇。 しかし、明鏡止水は爆発力を高めたり、わかりやすいシナジーを生むが、安定性を求められるガチ環境では抜かれていった。   甲虫装機の対策として、 &ruby(チェーン・ロスト){連鎖除外} 因果切断 暗闇を吸い込むマジックミラー デモンズ・チェーン エフェクト・ヴェーラー スキルドレイン などが挙げられる。 だがこれは甲虫装機側が対策することも容易なため、 『甲虫装機をメタるよりも甲虫装機が甲虫装機メタをメタった方が手っ取り早くて強い』 といった状況になりやすい。 究極の対策としては、「確実に動いて勝てる手札になるまで場にカードを置かない」事。 何故ならホーネットの破壊効果は任意ではなく強制な為、相手側に的が無ければ自分側のカードを的にしなければ動けないからである。 だがこの対策も以下のグルフの登場により困難になった。 グルフ >星2/闇属性/昆虫族/攻 500/守 100 >共通効果 >装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、 >自分フィールド上のモンスター1体を選択し、レベルを2つまで上げる。 相手の場には干渉出来ない代わりに相手の場に関係なくダンセルセンチの効果が使える。 ついでにレベル2なのでトランスターンや孵化からダンセルに繋がる。 更に、蜂の破壊効果は 『装備魔法の効果の発動』 扱いでもあるため、天罰等のモンスター効果を無効にするカードは撃てない。 またテキストの記載から我が身を盾にを撃つこともできない。 だが魔法効果扱いなのでホルスの黒炎竜レベル6は倒せない。 こちらはお馴染みかもしれないが、ダンセルとセンチピードのサーチ・リクルート効果の条件は『場合』なのでタイミングを逃さない。 強い上に裁定まで強い。 そのわかりやすくとてつもない強さから、かつての大会では上位のほとんどを甲虫装機が占めていることもほとんどだった。 かつての代行者の様である。 代行天使と違い、あまりプレイングスキルが必要ないのも流行の要因だった為、誰が使っても強かった。 KONAMI、テストプレイしろ。 開闢が復活を果たした環境において、開闢が入らなくてもトップになろうとは、果たして誰が想像したであろうか… ダンセルとホーネットの解りやすい強さから適当に回しててもそこそこ勝てるが、 本気で回そうとするととんでもない複雑なソリティアが始まる。 グルフ孵化孵化からトレミスフェルグラルーラーまで行けると言われても普通の人は解らないだろう……。 #openclose(show=▷ソリティア一例){ ・ダンホネ蘇生から ダンホネ1枚破壊センチSS センチにホネ装備ダンセル破壊マンティスサーチダンセル蘇生 ダンセルにホーネット&マンティス装備 マンティス破壊センチ2体SSホネ蘇生 →1枚破壊してダンセル+ホーネット+センチ+未使用センチx2+墓地にマンティス ここからダンホネでブリリアントをXYZしてセンチホーネットで追加で割って装備サーチするなり ホーネットにマンティスを装備してそのまま殴りかかるなりご自由にどうぞ。 ・ダンホネウィービルから ダンホネウィービルウィービル破壊センチとマンティスSSウィービル自己蘇生 トレミスXYZマンティス回収 →ダンセル+トレミス+未使用センチ+手札にマンティス+墓地にホーネット ここからマンティスをダンセルにつけてリクル&サーチ&蘇生を行うなりセンチにつけて2枚サーチ&蘇生するなり。 ・ダンホネサイクから ダンホネ1枚破壊センチSS ホネ装備ダンセル破壊マンティスサーチ マンティスをサイクロンで破壊ダンセル蘇生ウィービルサーチ →1枚破壊して未使用ダンセル+センチ+手札にウィービル+墓地にホーネット ここから(ry } #openclose(show=▷・グルフ孵化孵化){ グルフ孵化ダンセル ダンセルにグルフ装備☆4にセンチSS センチにグルフ装備ダンセル☆6にウィービルサーチ センチ孵化カブトロンSS ダンセルにウィービル装備 カブトロンウィービルコストにセンチSSダンセル効果マンティスSSウィービル自己再生 センチにグルフ装備センチを☆4にゼクトキャリバーサーチ カブトロン&☆4センチでチェインXYZ、カブトロンコストにダムド墓地 マンティス&ウィービルでトレミスXYZ、マンティスコストにダムド回収 ボチヤミサンタイなのでダムドSS、カブトロンコストにチェイン破壊 ダンセルにゼクトキャリバー装備 ダムド効果でセンチコストにゼクトキャリバー破壊、センチSS、キャリバー効果でマンティス回収 センチにグルフ装備ダムド☆8にグルフサーチ ダンセルにマンティス装備 ダムド効果でグルフコストにマンティス破壊、センチSS センチに手札のグルフ装備ダンセル☆8にキャリバー2枚目サーチ ☆3センチx2でリヴァイエールXYZ、センチ帰還 センチにグルフ装備センチ☆4にホーネットサーチ ダムド効果でセンチコストにリヴァ破壊 ダンセルにキャリバー装備 ダムド効果でセンチコストにキャリバー破壊、ホッパーSS、キャリバー効果でマンティス回収 ☆8ダムド&☆8ダンセルでフェルグラントXYZ センチにマンティス装備 ホッパーにホーネット装備 ホーネットでマンティス破壊、マンティス効果でホーネット蘇生、センチで適当なのサーチ ホーネットにグルフ装備、ホーネット☆4に ☆4ホーネット&☆4センチ&ホッパーでショクルーラー →先行フェルグラトレミスルーラー } ダンホネセンチで装備ビートする方も難易度は低いとはいえある程度プレイングも必要なので、使いたい方は気の合う仲間と練習を。   このカテゴリーと[[ラギア>エヴォルカイザー・ラギア(遊戯王OCG)]]の存在から、かつての環境はHA☆GAと竜崎が東日本と西日本の代表でもおかしくないだろうと言われていた。 というか、実際世界大会ジュニア部門の決勝は虫vsラギアになった。 #openclose(show=▷紹介されなかったその他のインゼクターのみなさん){ 共通効果は略する。 ・アーマイゼ >星3/闇属性/昆虫族/攻 200/守 600 >共通効果 >装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。 ・ウィーグ >星4/闇属性/昆虫族/攻1000/守1000 >共通効果 >モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた時、 >装備していたモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。 ・ホッパー >星4/闇属性/昆虫族/攻1700/守1400 >共通効果 >装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、 >このターン装備モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 >この効果を発動するターン、装備モンスター以外のモンスターは攻撃できない。 ・リュシオル >星1/闇属性/昆虫族/攻 100/守 100 >共通効果 >このカードに「甲虫装機」と名のついたカードが装備された場合、 >相手フィールド上にセットされたカードを全て確認できる。 ここから紹介する上級インゼクターは共通効果を持っていない。 ・ギガグリオル >星5/闇属性/昆虫族/攻2000/守1300 >自分の墓地の昆虫族モンスター1体をゲームから除外する事で、 >墓地のこのカードを装備カード扱いとして自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体に装備する。 >「甲虫装機 ギガグリオル」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 >また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの元々の攻撃力は2000になり、 >装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 墓地から装備出来、貫通効果を持たせられる。 ・ギガウィービル >星6/闇属性/昆虫族/攻 0/守2600 >このカードは手札から装備カード扱いとして >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターに装備できる。 >このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、 >装備モンスターの元々の守備力は2600になる。 >また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、 >自分の墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。 >「甲虫装機 ギガウィービル」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 ギガマンティスの守備力版。守備力を強化したところで……と思うかも知れないが重要なのは蘇生効果。 ギガマンティスと違って自身も蘇生出来るため、エクシーズのレベル合わせに便利である。 更に“装備カードを装備した守備力2000以上の昆虫族モンスター”をリリースする事でEXから呼べる[[完全態・グレート・インセクト>究極完全態・グレート・モス(遊戯王OCG)]]の登場で適当な甲虫装機を戦闘破壊耐性持ちの大型モンスターに変換する役割が出来た。 ただしグレート・インセクトのリリースにした際は蘇生効果は発動しないので注意。 ・[[甲虫装機 エクサスタッグ]] ・[[甲虫装機 エクサビートル]] エクシーズモンスター。個別項目参照。 } #openclose(show=▷インゼクターのサポートカード){ ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の魔剣 ゼクトキャリバー >「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。 >装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。 >フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、 >自分の墓地の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。 主に手札から自力で装備されられるギガマンティス回収の為にピンで採用される。 ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の魔斧 ゼクトホーク >「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。 >装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。 >装備モンスターの攻撃宣言時、相手は魔法・罠カードを発動できない。 1000ポイントも攻撃力を上げるうえに古代の機械効果を付与する強力装備カード。 ただしインゼクターの殆どは下級なので元の攻撃力自体が低めなためあまり採用されない。 ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の魔弓 ゼクトアロー >「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。 >装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。 >装備モンスターの効果の発動に対して相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。 ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の&ruby(オーブ){宝珠} >通常罠 >発動後このカードは攻撃力・守備力500ポイントアップの装備カードとなり、 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体に装備する。 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体がカードの効果の対象となった時、 >装備カードとなったこのカードを墓地へ送る事で、その効果を無効にする。 ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の&ruby(ガントレット){手甲} >通常罠 >発動後このカードは守備力1000ポイントアップの装備カードとなり、 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体に装備する。 >装備モンスターは相手のカードの効果では破壊されない。 ・アーマーブラスト >通常魔法 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたカード1枚と >相手フィールド上に表側表示で存在するカード2枚を選択して発動する。 >選択したカードを破壊する。 インゼクター用のゴッドバードアタック……に見えるが表側表示しか破壊出来ず しかも通常魔法なので小回りが効かない。 ・ファイナル・インゼクション >通常魔法 >自分フィールド上に表側表示で存在する「甲虫装機」と名のついたカード5枚を墓地へ送って発動できる。 >相手フィールド上のカードを全て破壊する。 >相手はこのターンのバトルフェイズ中に手札・墓地で発動する効果モンスターの効果を発動できない。 とても豪快な効果を持つインゼクターの必殺技。しかし発動条件が重たいためあんまり使われない。 これをぶっぱなすのはインゼクターよりもD-HEROダイヤモンドガイの方が多いだろう。 ・ヴァリュアブル・フォーム >永続罠 >1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 >●自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター2体を選択し、選択したモンスター1体をもう1体のモンスターに装備する。 >●自分フィールド上の装備カード扱いの「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する。 インゼクター用のフォーメーション・ユニオン。 サクリファイス・エスケープを行ったりスキドレ抜けを行ったり インゼクターを展開したりとかなり小回りが利くカード。 ・ゼクト・コンバージョン >通常罠 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。 >攻撃対象モンスターを装備カード扱いとして攻撃モンスター1体に装備する。 >この効果で「甲虫装機」と名のついたモンスターが装備されている限り、 >自分はその装備モンスターのコントロールを得る。 なんと相手のモンスターをNTRる罠。 お前ら本当に戦隊ヒーローか。 } #openclose(show=▷関連カード?){ #blockquote(){&ruby(インゼクトロン・パワード){甲化鎧骨格} シンクロ・効果モンスター 星6/光属性/機械族/攻2500/守1600 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。 このターン、このカードは戦闘・効果では破壊されず、 自分が受ける全てのダメージは0になる。} &ruby(インゼクター){甲虫装機}に似た名前であるが、 ①光属性・機械族モンスター ②甲虫装機にチューナーはいない ③搭乗者はアーマー・ブラスト等のイラストでコテンパンにされてる黒タイツ と、言う事を考えると甲虫装機に敵対する存在だと思われる。 尚、効果は別に甲虫装機メタな訳ではない上、返しのターンでホーネットにブチ壊され、 エクサビートルの墓地送りを防げず、 エクサスタッグにはなす術もなく吸収される。 いや、もっと頑張れよ… } #openclose(show=▷その他相性のいいカード){ #blockquote(){超進化の繭 速攻魔法 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備カードを装備した自分・相手フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、 デッキから昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、 自分の墓地の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。} 昆虫族サポートであること以外は全く接点のないカード。 しかし「装備カード」でありさえすればいいので、手札・墓地の甲虫装機を装備できる=デッキの多くが装備カードで占められているといるこのカテゴリにおいては高いシナジーを持つ。 ゼクトキャリバー持ちに使ってデッキから好きなモンスターを場と手札に持ってくるのもいいし、速攻魔法なので攻撃済みのモンスターに使って連続攻撃を仕掛けてもいい。 召喚条件を無視するので究極完全態・グレート・モスを呼び出すこともできる。レベルの制限もないので、下級モンスターでも可。 墓地にあっても装備できるので(2)の効果はややありがたみが薄いが、あるならあるで困ることはない。 地味に、相手モンスターも対象にできることもポイント。DNA改造手術の影響下なら、相手はおちおち装備カードを使用できなくなる。 難点は特殊召喚対象がデッキに限定されている点。上級モンスターの召喚目的なら、手札からも気軽に呼べるデビルドーザーやデッキに戻せるゴブリンのやりくり上手などで対応しよう。 } 「羽蛾さん、これゴキボール!追記・修正じゃない!」 『うるさい!オレの中では追記・修正なんだよ!』 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,12) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 他のインゼクターたちについて書きたいんだけど、恨み節の部分削っていい? -- 名無しさん (2013-11-26 15:18:34) - 内容少ないから削らなくても良いよ -- 名無しさん (2013-11-26 15:39:34) - 気がつくと存在忘れてた -- 名無しさん (2014-01-23 13:51:58) - ↑それでも皆、怨みは忘れてないんだよな… 甲虫装機が話題に上がるとすぐバルサン炊かれるし。 -- 名無しさん (2014-03-05 00:55:28) - 征竜の前にはこんなのがあったのか 知らんかった -- 名無しさん (2014-04-12 15:19:06) - 今なんで使われないの? -- 名無しさん (2014-04-12 15:34:03) - ↑征竜や水精鱗が強いからじゃないの?(憶測) -- 名無しさん (2014-04-21 21:33:41) - ↑たぶんそれであってる。制限突っ込まれたの響いてこいつらより -- 名無しさん (2014-04-21 23:08:58) - サイクサイク大嵐 -- 名無しさん (2014-06-11 13:58:09) - デモチェはどのタイミングで打てばいいんだ? -- 名無しさん (2014-06-21 03:01:24) - 今虫さん使おうと思ったら結構プレイングスキルいるけどな。 -- 名無しさん (2014-08-21 00:45:19) - ↑本来はそのつもりで作られたとは思う。 低レベル・低ステータス、仲間を装備することで強化、装備外して固有効果、とテクニカルな運用を求めるテーマとして設計された感じはする。 ただし、テストプレイしなかったのか大丈夫だろうと高を括ってたのか、ダンセル・ホーネット・センチピードのシナジーを放置してたがな。 -- 名無しさん (2014-08-21 02:18:32) - ワンキルまでの流れが完璧すぎるデッキ -- 名無しさん (2014-08-21 02:44:45) - ↑2パーツが3積みできたのがまずかったな。まあ、これは環境を席巻したテーマほとんどに言えることなんだけど。 -- 名無しさん (2014-08-21 04:38:28) - ダンセルホーネットガン積みでAFシャドールに挑んだらどうなるのっと -- 名無しさん (2014-08-28 09:46:24) - ↑勝てるに一票 -- 名無しさん (2014-08-30 21:14:23) - インゼクターて今どんな動きするの? -- 名無しさん (2014-08-31 15:00:14) - こいつらの最大の恐ろしさは、「安価でキーパーツが揃う」からフリーでガンガン飛んでくることだったな -- 名無しさん (2014-12-31 00:23:04) - ホーネットが準制限になるが、果たして -- 名無しさん (2014-12-31 01:31:29) - ダンセル準制限なら安定性も制圧力も上がるんだけどなぁ -- 名無しさん (2014-12-31 19:48:36) - 各全盛期の環境デッキを強さ順で並べるとそうでもないのにこの嫌われよう、マジ不憫な虫ちゃん -- 名無しさん (2015-02-04 19:30:37) - 確かにホーネットは強いけど今の環境なら無制限でもまあ許す。だがダンセルは今でも無理やろな・・・ -- 名無しさん (2015-03-18 12:37:23) - ↑1 破壊のついでにSSまでしちゃうとかアドの稼ぎ具合からして現状でもふざけんなな効果だしな……シャドール、影霊衣等々でマヒ気味だけど、それでもダンセルだけは無い。 -- 名無しさん (2015-03-18 21:29:50) - ダンセル+ホーネットがやばかったからね。ホーネットだけなら強カードレベル -- 名無しさん (2015-03-18 21:54:44) - 装備先が用意出来ないとちょっとね、それでも出張要員としては破格の汎用性だけど -- 名無しさん (2015-04-01 13:31:17) - まあ最近は影薄くなっちゃったけどダンホネのアド稼ぎの力は異常 -- 名無しさん (2015-04-01 22:45:46) - なんか次でダンセル準ぐらいまで行っちゃいそうなんだよな、そんぐらい今の環境のインフレはヤバイ -- 名無しさん (2015-04-10 22:14:26) - ホーネットを外すとダンセルの効果が2回発動って意味が分からないんだが -- 名無しさん (2015-12-12 09:31:11) - ↑ダンセルAに装備されたホーネットの効果でダンセルBの装備カードを発動すると、同名制限もなく、タイミングを逃さないテキストだからダンセルAとBの両方の効果が発動するって事。 -- 名無しさん (2015-12-12 10:08:53) - ターン制限と一体制限と装備対象を手札か墓地のどちらかにして場合から時にしても産廃にならなそうだが -- 名無しさん (2015-12-14 00:05:28) - ダンセルが準制限になったな -- 名無しさん (2016-09-17 10:59:28) - ダンセル復活!ダンセル復活!ダンセル復活! -- 名無しさん (2016-09-21 01:04:51) - 喜ぶ人とトラウマを呼び覚まされる人とどっちが多いかしら -- 名無しさん (2016-09-30 16:00:38) - 甲虫装機、完全復活! おいおいマジか -- 名無しさん (2016-12-14 22:10:23) - ダンセル無制限とか何が始まるんです? -- 名無しさん (2016-12-14 23:39:44) - ↑インフレ大戦だ ・・・既に始まってるけど -- 名無しさん (2017-01-09 12:27:11) - 超耐性の高ステータスや相手ターンでのフリーチェーン除去がおこなえるモンスターが増えたからダンセルじゃ遅いのが痛いな。さて、新ルールで再起あるか -- 名無しさん (2017-03-05 13:40:45) - ピコファレーナとか言うアイドル枠 -- 名無しさん (2018-03-08 23:49:44) - 規制時に同族に迷惑をかけなかったカテゴリデッキの鑑 それどころか優良種族サポートのピコファレーナも用意してくれたし、なんだ甲虫装機っていい奴じゃん! -- 名無しさん (2018-11-19 16:32:13) - 遊戯王に限った話じゃないけどインフレしなきゃ客の大半は買ってくれなくなる -- 名無しさん (2020-08-30 11:49:55) - もし新規が来るならサソリでお願いします -- 名無しさん (2021-04-28 17:46:47) - カブトとかディケイドとか言われてるけど、デザイン的にはむしろビーファイターなんだよな…… -- 名無しさん (2022-03-23 20:29:10) - 昔は嫌われまくってたこいつらだけど、9期を経て超インフレした現在ならワンチャン好かれるかな? -- 名無しさん (2022-06-25 21:48:22) - ソロモードの電光インゼクにはデッキ回すテストプレイにお世話になっている -- 名無しさん (2022-06-25 22:04:37) - デッキから直接ダンセル呼ぶorrホーネット装備できる新規が来ちゃったな -- 名無しさん (2022-10-16 19:39:07) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/11/08(火) 15:20:02 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 12 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &ruby(インゼクター){甲虫装機}とは「ORDER OF CHAOS」で登場した[[遊戯王OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム]]のカテゴリー。 *概要 属するモンスターは&font(#800080){闇属性}、&font(#008000){昆虫族}で統一されている。 [[あいつ>インセクター羽蛾]]の大好きな昆虫族である。 装備に関する効果を持っており、ステータス増強・レベル加算を行える。 起動効果による手札・&font(#ff0000){墓地}からの装備が主であり、モンスター装備にありがちな枚数制限も無いため複数装備させて超強化もできる。   主なエンジンは ・甲虫装機 ダンセル ・甲虫装機 センチピード ・[[甲虫装機 ホーネット]] これらのモンスターは以下の共通効果を持っている。 >(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 >自分の手札・墓地から「甲虫装機」モンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 >(3):このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターのレベルは●つ(そいつのレベル分)上がる。 そしてそれぞれが個別に持つ能力は ・&bold(){&font(#ff0000){甲虫装機 ダンセル}} >星3/闇属性/昆虫族/攻1000/守1800 >(2):このカードが自分フィールドに存在し、このカードに装備されたカードが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。 >デッキから「甲虫装機 ダンセル」以外の「甲虫装機」モンスター1体を特殊召喚する。 ・&bold(){&font(#994c00){甲虫装機 センチピード}} >星3/闇属性/昆虫族/攻1600/守1200 >(2):このカードが自分フィールドに存在し、このカードに装備されたカードが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。 >デッキから「甲虫装機」カード1枚を手札に加える。 ・&bold(){&font(#ffdc00){甲虫装機 ホーネット}} >星3/闇属性/昆虫族/攻 500/守 200 >(3):モンスターに装備されているこのカードを墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。 >そのカードを破壊する。 >※詳しくは個別項目参照   動きは非常に単純である。 ①おろかな埋葬や終末の騎士などを利用して墓地に落としたり元から手札にあるホーネットを、ダンセルの効果で装備させる ②ホーネットの効果で相手の場を破壊→それをトリガーにダンセルの効果を発動し、デッキからセンチピードをリクルート ③リクルートしたセンチピードの効果でホーネットを装備 ④ホーネットの効果で相手の場を破壊→それをトリガーにセンチピードの効果を発動し、デッキから甲虫装機をサーチ おわかりだろうか? &font(#ff0000){この非常に簡単な動きが、&bold(){4 ア ド も} 稼いでいることに。} 相手は場を荒らされた挙句、次のターンも場を荒らされることに恐れなければいけない。 更に手札か墓地のモンスターを装備する効果は対象を取らない効果なので、チェーンしてD.D.クロウで墓地のホーネットを除外しても手札のホーネットが待っているということも。 メインフェイズの起動効果であるため、それまで高性能だった聖バリなどの攻撃反応、奈落の落とし穴などの召喚反応、大天使クリスティアなどは所詮「的」にしかならない上に相手の展開を助長してしまう。 それどころかもはや相手の場にホーネットの的がある限り、どころでは無い。 ホーネットの効果の対象は相手の場に限らない。 つまり自分の場のカードを破壊して更に展開することだってやらかせるのである。 ところでもう一度こいつらの効果を読み直してみよう。 慣れた遊戯王プレイヤーなら、ある一文が書き忘れられていることに気がつく筈だ。 そう。こいつらの固有効果、 &font(#ff0000){1 タ ー ン に 1 度 の 制 限 が な い のである}。 ダンセルに装備したホーネットの効果でダンセルの装備カードを破壊した場合、&font(#ff0000){ダンセルの効果は二度発動される}のである。ふざけるな。 ところで甲虫装機にはこんなカードがある。 ・&font(green){甲虫装機ギガマンティス} >効果モンスター >星6/闇属性/昆虫族/攻2400/守 0 >このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >(1):自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体を対象として発動できる。 >&font(#ff0000){このカードを手札から装備カード扱いとして}その自分の「甲虫装機」モンスターに装備する。 >(2):このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターの元々の攻撃力は2400になる。 >(3):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、&font(#ff0000){「甲虫装機 ギガマンティス」以外の自分の墓地の「甲虫装機」モンスター1体を対象として発動できる。} &font(#ff0000){そのモンスターを特殊召喚する。} こいつの存在が何を意味するかお分かりだろうか? 攻撃力変化効果など飾りである。 こいつとホーネットを組み合わせるだけで墓地の甲虫装機を蘇生され固有効果を二回発動され蘇生した甲虫装機でホーネットをもう一発ぶち込めるのである。 その効果を発動した甲虫装機がダンセルだった場合更に二発ホーネットの効果を喰らうことが約束される。自分の場は焦土と化し相手の場には装備カードで強化された甲虫装機たちが並ぶ。 もはや戦隊ヒーロー大集合を前にした下っ端戦闘員の如く為す術無く蹂躙されるしかない。 ちなみに甲虫装機ダンセル等の装備カードが墓地に送られた時に発動する効果はそいつがフィールドにいなければ発動出来ないと言う弱点がある。 つまり、装備していたとしても破壊、手札やデッキにもどる、除外、儀式・融合・シンクロ・エクシーズ素材になった場合等はフィールドから離れるので発動出来ないので注意。 ……別に弱点になってないって? 知ってる。 *デッキとして 甲虫装機の登場により一時期相性の良い明鏡止水の心の価格が上昇。 しかし、明鏡止水は爆発力を高めたり、わかりやすいシナジーを生むが、安定性を求められるガチ環境では抜かれていった。 甲虫装機の対策として、 ・&ruby(チェーン・ロスト){連鎖除外} ・因果切断 ・暗闇を吸い込むマジックミラー ・デモンズ・チェーン ・エフェクト・ヴェーラー ・スキルドレイン などが挙げられる。 だがこれは甲虫装機側が対策することも容易なため、『甲虫装機をメタるよりも甲虫装機が甲虫装機メタをメタった方が手っ取り早くて強い』といった状況になりやすい。 究極の対策としては、「確実に動いて勝てる手札になるまで場にカードを置かない」事。 何故ならホーネットの破壊効果は任意ではなく強制な為、相手側に的が無ければ自分側のカードを的にしなければ動けないからである。 だがこの対策も以下のグルフの登場により困難になった。 ・&bold(){甲虫装機 グルフ} >星2/闇属性/昆虫族/攻 500/守 100 >共通効果 >装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、 >自分フィールド上のモンスター1体を選択し、レベルを2つまで上げる。 相手の場には干渉出来ない代わりに相手の場に関係なくダンセルセンチの効果が使える。 ついでにレベル2なのでトランスターンや孵化からダンセルに繋がる。 更に、蜂の破壊効果は&bold(){『装備魔法の効果の発動』}扱いでもあるため、天罰等のモンスター効果を無効にするカードは撃てない。 またテキストの記載から我が身を盾にを撃つこともできない。 だが魔法効果扱いなのでホルスの黒炎竜レベル6は倒せない。 こちらはお馴染みかもしれないが、ダンセルとセンチピードのサーチ・リクルート効果の条件は『場合』なのでタイミングを逃さない。 強い上に裁定まで強い。 そのわかりやすくとてつもない強さから、かつての大会では上位のほとんどを甲虫装機が占めていることもほとんどだった。 かつての代行者の様である。 代行天使と違い、あまりプレイングスキルが必要ないのも流行の要因だった為、誰が使っても強かった。 KONAMI、テストプレイしろ。 開闢が復活を果たした環境において、開闢が入らなくてもトップになろうとは、果たして誰が想像したであろうか… ダンセルとホーネットの解りやすい強さから適当に回しててもそこそこ勝てるが、 本気で回そうとするととんでもない複雑なソリティアが始まる。 グルフ孵化孵化からトレミスフェルグラルーラーまで行けると言われても普通の人は解らないだろう……。 #openclose(show=▷ソリティア一例){ ・ダンホネ蘇生から ダンホネ1枚破壊センチSS センチにホネ装備ダンセル破壊マンティスサーチダンセル蘇生 ダンセルにホーネット&マンティス装備 マンティス破壊センチ2体SSホネ蘇生 →1枚破壊してダンセル+ホーネット+センチ+未使用センチx2+墓地にマンティス ここからダンホネでブリリアントをXYZしてセンチホーネットで追加で割って装備サーチするなり ホーネットにマンティスを装備してそのまま殴りかかるなりご自由にどうぞ。 ・ダンホネウィービルから ダンホネウィービルウィービル破壊センチとマンティスSSウィービル自己蘇生 トレミスXYZマンティス回収 →ダンセル+トレミス+未使用センチ+手札にマンティス+墓地にホーネット ここからマンティスをダンセルにつけてリクル&サーチ&蘇生を行うなりセンチにつけて2枚サーチ&蘇生するなり。 ・ダンホネサイクから ダンホネ1枚破壊センチSS ホネ装備ダンセル破壊マンティスサーチ マンティスをサイクロンで破壊ダンセル蘇生ウィービルサーチ →1枚破壊して未使用ダンセル+センチ+手札にウィービル+墓地にホーネット ここから(ry } #openclose(show=▷・グルフ孵化孵化){ グルフ孵化ダンセル ダンセルにグルフ装備☆4にセンチSS センチにグルフ装備ダンセル☆6にウィービルサーチ センチ孵化カブトロンSS ダンセルにウィービル装備 カブトロンウィービルコストにセンチSSダンセル効果マンティスSSウィービル自己再生 センチにグルフ装備センチを☆4にゼクトキャリバーサーチ カブトロン&☆4センチでチェインXYZ、カブトロンコストにダムド墓地 マンティス&ウィービルでトレミスXYZ、マンティスコストにダムド回収 ボチヤミサンタイなのでダムドSS、カブトロンコストにチェイン破壊 ダンセルにゼクトキャリバー装備 ダムド効果でセンチコストにゼクトキャリバー破壊、センチSS、キャリバー効果でマンティス回収 センチにグルフ装備ダムド☆8にグルフサーチ ダンセルにマンティス装備 ダムド効果でグルフコストにマンティス破壊、センチSS センチに手札のグルフ装備ダンセル☆8にキャリバー2枚目サーチ ☆3センチx2でリヴァイエールXYZ、センチ帰還 センチにグルフ装備センチ☆4にホーネットサーチ ダムド効果でセンチコストにリヴァ破壊 ダンセルにキャリバー装備 ダムド効果でセンチコストにキャリバー破壊、ホッパーSS、キャリバー効果でマンティス回収 ☆8ダムド&☆8ダンセルでフェルグラントXYZ センチにマンティス装備 ホッパーにホーネット装備 ホーネットでマンティス破壊、マンティス効果でホーネット蘇生、センチで適当なのサーチ ホーネットにグルフ装備、ホーネット☆4に ☆4ホーネット&☆4センチ&ホッパーでショクルーラー →先行フェルグラトレミスルーラー } ダンホネセンチで装備ビートする方も難易度は低いとはいえある程度プレイングも必要なので、使いたい方は気の合う仲間と練習を。   このカテゴリーと[[ラギア>エヴォルカイザー・ラギア(遊戯王OCG)]]の存在から、かつての環境はHA☆GAと竜崎が東日本と西日本の代表でもおかしくないだろうと言われていた。 というか、実際世界大会ジュニア部門の決勝は虫vsラギアになった。 *その他カード **紹介されなかったその他のインゼクターのみなさん ***下級モンスター ・&bold(){甲虫装機 アーマイゼ} >星3/闇属性/昆虫族/攻 200/守 600 >共通効果 >装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。 ・&bold(){甲虫装機 ウィーグ} >星4/闇属性/昆虫族/攻1000/守1000 >共通効果 >モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた時、 >装備していたモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。 ・&bold(){甲虫装機 ホッパー} >星4/闇属性/昆虫族/攻1700/守1400 >共通効果 >装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、 >このターン装備モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 >この効果を発動するターン、装備モンスター以外のモンスターは攻撃できない。 ・&bold(){甲虫装機 リュシオル} >星1/闇属性/昆虫族/攻 100/守 100 >共通効果 >このカードに「甲虫装機」と名のついたカードが装備された場合、 >相手フィールド上にセットされたカードを全て確認できる。 **上級モンスター ・&bold(){甲虫装機 ギガグリオル} >星5/闇属性/昆虫族/攻2000/守1300 >自分の墓地の昆虫族モンスター1体をゲームから除外する事で、墓地のこのカードを装備カード扱いとして自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体に装備する。 >「甲虫装機 ギガグリオル」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 >また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの元々の攻撃力は2000になり、 >装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 墓地から装備出来、貫通効果を持たせられる。 ・&bold(){甲虫装機 ギガウィービル} >星6/闇属性/昆虫族/攻 0/守2600 >このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターに装備できる。 >このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの元々の守備力は2600になる。 >また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。 >「甲虫装機 ギガウィービル」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 ギガマンティスの守備力版。 守備力を強化したところで……と思うかも知れないが重要なのは蘇生効果。 ギガマンティスと違って自身も蘇生出来るため、エクシーズのレベル合わせに便利である。 更に“装備カードを装備した守備力2000以上の昆虫族モンスター”をリリースする事でEXから呼べる[[完全態・グレート・インセクト>究極完全態・グレート・モス(遊戯王OCG)]]の登場で適当な甲虫装機を戦闘破壊耐性持ちの大型モンスターに変換する役割が出来た。 ただしグレート・インセクトのリリースにした際は蘇生効果は発動しないので注意。 ・[[甲虫装機 エクサスタッグ]] ・[[甲虫装機 エクサビートル]] エクシーズモンスター。個別項目参照。 **魔法カード ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の魔剣 ゼクトキャリバー >装備魔法 >「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。 >装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。 >フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、自分の墓地の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。 主に手札から自力で装備されられるギガマンティス回収の為にピンで採用される。 ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の魔斧 ゼクトホーク 装備魔法 >「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。 >装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。 >装備モンスターの攻撃宣言時、相手は魔法・罠カードを発動できない。 1000ポイントも攻撃力を上げるうえに古代の機械効果を付与する強力装備カード。 ただしインゼクターの殆どは下級なので元の攻撃力自体が低めなためあまり採用されない。 ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の魔弓 ゼクトアロー >装備魔法 >「甲虫装機」と名のついたモンスターにのみ装備可能。 >装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。 >装備モンスターの効果の発動に対して相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。 ・アーマーブラスト >通常魔法 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたカード1枚と >相手フィールド上に表側表示で存在するカード2枚を選択して発動する。 >選択したカードを破壊する。 インゼクター用のゴッドバードアタック……に見えるが表側表示しか破壊出来ず しかも通常魔法なので小回りが効かない。 ・ファイナル・インゼクション >通常魔法 >自分フィールド上に表側表示で存在する「甲虫装機」と名のついたカード5枚を墓地へ送って発動できる。 >相手フィールド上のカードを全て破壊する。 >相手はこのターンのバトルフェイズ中に手札・墓地で発動する効果モンスターの効果を発動できない。 とても豪快な効果を持つインゼクターの必殺技。しかし発動条件が重たいためあんまり使われない。 これをぶっぱなすのはインゼクターよりもD-HEROダイヤモンドガイの方が多いだろう。 **罠カード ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の&ruby(オーブ){宝珠} >通常罠 >発動後このカードは攻撃力・守備力500ポイントアップの装備カードとなり、 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体に装備する。 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体がカードの効果の対象となった時、 >装備カードとなったこのカードを墓地へ送る事で、その効果を無効にする。 ・&ruby(インゼクター){甲虫装機}の&ruby(ガントレット){手甲} >通常罠 >発動後このカードは守備力1000ポイントアップの装備カードとなり、 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体に装備する。 >装備モンスターは相手のカードの効果では破壊されない。 ・ヴァリュアブル・フォーム >永続罠 >1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 >●自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター2体を選択し、選択したモンスター1体をもう1体のモンスターに装備する。 >●自分フィールド上の装備カード扱いの「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する。 インゼクター用のフォーメーション・ユニオン。 サクリファイス・エスケープを行ったりスキドレ抜けを行ったりインゼクターを展開したりとかなり小回りが利くカード。 ・ゼクト・コンバージョン >通常罠 >自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。 >攻撃対象モンスターを装備カード扱いとして攻撃モンスター1体に装備する。 >この効果で「甲虫装機」と名のついたモンスターが装備されている限り、自分はその装備モンスターのコントロールを得る。 なんと相手のモンスターをNTRる罠。 お前ら本当に戦隊ヒーローか。 **関連カード? #blockquote(){&ruby(インゼクトロン・パワード){甲化鎧骨格} シンクロ・効果モンスター 星6/光属性/機械族/攻2500/守1600 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。 このターン、このカードは戦闘・効果では破壊されず、 自分が受ける全てのダメージは0になる。} &ruby(インゼクター){甲虫装機}に似た名前であるが、 ①光属性・機械族モンスター ②甲虫装機にチューナーはいない ③搭乗者はアーマー・ブラスト等のイラストでコテンパンにされてる黒タイツ と、言う事を考えると甲虫装機に敵対する存在だと思われる。 尚、効果は別に甲虫装機メタな訳ではない上、返しのターンでホーネットにブチ壊され、 エクサビートルの墓地送りを防げず、 エクサスタッグにはなす術もなく吸収される。 いや、もっと頑張れよ… **その他相性のいいカード #blockquote(){超進化の繭 速攻魔法 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備カードを装備した自分・相手フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、デッキから昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。} 昆虫族サポートであること以外は全く接点のないカード。 しかし「装備カード」でありさえすればいいので、手札・墓地の甲虫装機を装備できる=デッキの多くが装備カードで占められているといるこのカテゴリにおいては高いシナジーを持つ。 ゼクトキャリバー持ちに使ってデッキから好きなモンスターを場と手札に持ってくるのもいいし、速攻魔法なので攻撃済みのモンスターに使って連続攻撃を仕掛けてもいい。 召喚条件を無視するので究極完全態・グレート・モスを呼び出すこともできる。レベルの制限もないので、下級モンスターでも可。 墓地にあっても装備できるので(2)の効果はややありがたみが薄いが、あるならあるで困ることはない。 地味に、相手モンスターも対象にできることもポイント。DNA改造手術の影響下なら、相手はおちおち装備カードを使用できなくなる。 難点は特殊召喚対象がデッキに限定されている点。上級モンスターの召喚目的なら、手札からも気軽に呼べるデビルドーザーやデッキに戻せるゴブリンのやりくり上手などで対応しよう。 「羽蛾さん、これゴキボール!追記・修正じゃない!」 『うるさい!オレの中では追記・修正なんだよ!』 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,12) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 他のインゼクターたちについて書きたいんだけど、恨み節の部分削っていい? -- 名無しさん (2013-11-26 15:18:34) - 内容少ないから削らなくても良いよ -- 名無しさん (2013-11-26 15:39:34) - 気がつくと存在忘れてた -- 名無しさん (2014-01-23 13:51:58) - ↑それでも皆、怨みは忘れてないんだよな… 甲虫装機が話題に上がるとすぐバルサン炊かれるし。 -- 名無しさん (2014-03-05 00:55:28) - 征竜の前にはこんなのがあったのか 知らんかった -- 名無しさん (2014-04-12 15:19:06) - 今なんで使われないの? -- 名無しさん (2014-04-12 15:34:03) - ↑征竜や水精鱗が強いからじゃないの?(憶測) -- 名無しさん (2014-04-21 21:33:41) - ↑たぶんそれであってる。制限突っ込まれたの響いてこいつらより -- 名無しさん (2014-04-21 23:08:58) - サイクサイク大嵐 -- 名無しさん (2014-06-11 13:58:09) - デモチェはどのタイミングで打てばいいんだ? -- 名無しさん (2014-06-21 03:01:24) - 今虫さん使おうと思ったら結構プレイングスキルいるけどな。 -- 名無しさん (2014-08-21 00:45:19) - ↑本来はそのつもりで作られたとは思う。 低レベル・低ステータス、仲間を装備することで強化、装備外して固有効果、とテクニカルな運用を求めるテーマとして設計された感じはする。 ただし、テストプレイしなかったのか大丈夫だろうと高を括ってたのか、ダンセル・ホーネット・センチピードのシナジーを放置してたがな。 -- 名無しさん (2014-08-21 02:18:32) - ワンキルまでの流れが完璧すぎるデッキ -- 名無しさん (2014-08-21 02:44:45) - ↑2パーツが3積みできたのがまずかったな。まあ、これは環境を席巻したテーマほとんどに言えることなんだけど。 -- 名無しさん (2014-08-21 04:38:28) - ダンセルホーネットガン積みでAFシャドールに挑んだらどうなるのっと -- 名無しさん (2014-08-28 09:46:24) - ↑勝てるに一票 -- 名無しさん (2014-08-30 21:14:23) - インゼクターて今どんな動きするの? -- 名無しさん (2014-08-31 15:00:14) - こいつらの最大の恐ろしさは、「安価でキーパーツが揃う」からフリーでガンガン飛んでくることだったな -- 名無しさん (2014-12-31 00:23:04) - ホーネットが準制限になるが、果たして -- 名無しさん (2014-12-31 01:31:29) - ダンセル準制限なら安定性も制圧力も上がるんだけどなぁ -- 名無しさん (2014-12-31 19:48:36) - 各全盛期の環境デッキを強さ順で並べるとそうでもないのにこの嫌われよう、マジ不憫な虫ちゃん -- 名無しさん (2015-02-04 19:30:37) - 確かにホーネットは強いけど今の環境なら無制限でもまあ許す。だがダンセルは今でも無理やろな・・・ -- 名無しさん (2015-03-18 12:37:23) - ↑1 破壊のついでにSSまでしちゃうとかアドの稼ぎ具合からして現状でもふざけんなな効果だしな……シャドール、影霊衣等々でマヒ気味だけど、それでもダンセルだけは無い。 -- 名無しさん (2015-03-18 21:29:50) - ダンセル+ホーネットがやばかったからね。ホーネットだけなら強カードレベル -- 名無しさん (2015-03-18 21:54:44) - 装備先が用意出来ないとちょっとね、それでも出張要員としては破格の汎用性だけど -- 名無しさん (2015-04-01 13:31:17) - まあ最近は影薄くなっちゃったけどダンホネのアド稼ぎの力は異常 -- 名無しさん (2015-04-01 22:45:46) - なんか次でダンセル準ぐらいまで行っちゃいそうなんだよな、そんぐらい今の環境のインフレはヤバイ -- 名無しさん (2015-04-10 22:14:26) - ホーネットを外すとダンセルの効果が2回発動って意味が分からないんだが -- 名無しさん (2015-12-12 09:31:11) - ↑ダンセルAに装備されたホーネットの効果でダンセルBの装備カードを発動すると、同名制限もなく、タイミングを逃さないテキストだからダンセルAとBの両方の効果が発動するって事。 -- 名無しさん (2015-12-12 10:08:53) - ターン制限と一体制限と装備対象を手札か墓地のどちらかにして場合から時にしても産廃にならなそうだが -- 名無しさん (2015-12-14 00:05:28) - ダンセルが準制限になったな -- 名無しさん (2016-09-17 10:59:28) - ダンセル復活!ダンセル復活!ダンセル復活! -- 名無しさん (2016-09-21 01:04:51) - 喜ぶ人とトラウマを呼び覚まされる人とどっちが多いかしら -- 名無しさん (2016-09-30 16:00:38) - 甲虫装機、完全復活! おいおいマジか -- 名無しさん (2016-12-14 22:10:23) - ダンセル無制限とか何が始まるんです? -- 名無しさん (2016-12-14 23:39:44) - ↑インフレ大戦だ ・・・既に始まってるけど -- 名無しさん (2017-01-09 12:27:11) - 超耐性の高ステータスや相手ターンでのフリーチェーン除去がおこなえるモンスターが増えたからダンセルじゃ遅いのが痛いな。さて、新ルールで再起あるか -- 名無しさん (2017-03-05 13:40:45) - ピコファレーナとか言うアイドル枠 -- 名無しさん (2018-03-08 23:49:44) - 規制時に同族に迷惑をかけなかったカテゴリデッキの鑑 それどころか優良種族サポートのピコファレーナも用意してくれたし、なんだ甲虫装機っていい奴じゃん! -- 名無しさん (2018-11-19 16:32:13) - 遊戯王に限った話じゃないけどインフレしなきゃ客の大半は買ってくれなくなる -- 名無しさん (2020-08-30 11:49:55) - もし新規が来るならサソリでお願いします -- 名無しさん (2021-04-28 17:46:47) - カブトとかディケイドとか言われてるけど、デザイン的にはむしろビーファイターなんだよな…… -- 名無しさん (2022-03-23 20:29:10) - 昔は嫌われまくってたこいつらだけど、9期を経て超インフレした現在ならワンチャン好かれるかな? -- 名無しさん (2022-06-25 21:48:22) - ソロモードの電光インゼクにはデッキ回すテストプレイにお世話になっている -- 名無しさん (2022-06-25 22:04:37) - デッキから直接ダンセル呼ぶorrホーネット装備できる新規が来ちゃったな -- 名無しさん (2022-10-16 19:39:07) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: