魔女の旅々

「魔女の旅々」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

魔女の旅々」(2023/08/15 (火) 00:10:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2020/11/25 Wed 20:31:47 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 12 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&bold(){&color(gray){それは不思議な国々を旅する物語であり、}} &bold(){&color(gray){別れの物語でした。}}} *【概要】 ---- 『&bold(){魔女の旅々}』とは、白石定規原作、あずーるイラストのライトノベルである。 元々はKindleで電子書籍として自費出版を行っていたが、あまり売り上げは芳しくなく、2chのVIP板に宣伝を兼ねた相談スレを建てた程。 それらや口コミが功を奏して現在は加筆修正された上でGAノベルから紙の単行本として刊行され、以降はそちらのレーベルで続巻を出している。2023年4月現在で既刊20巻。 他メディアとしてコミック版(作画:七尾一綺)既刊5巻、2020年10月より放送されたアニメ版がある。 公式推奨ハッシュタグは「#魔女の旅々はいいぞ」。 いわゆる旅ものの連作短編集で、&bold(){『[[キノの旅]]』のファンタジー版}と想像すれば分かりやすいかもしれない。 一章あたりの長さはそこまで長くなく、長くても大体数十ページくらい、短い話だと数ページで終わるときもある。 作風は基本的に主人公イレイナの一人称視点で描写されているが、まれに他の人物の一人称視点でも描写される。 原作表紙のイレイナ他の可愛いキャライラストから想像できるように、基本的にはほのぼのなストーリー展開ではある。 &bold(){ただし、}いわゆるただの萌え要素全開のラノベと油断していると、&color(#F54738){&font(b,u){思わぬ鬱展開に大火傷する}}ので、そこは要注意。 「旅々」は作者による造語であり、「魔女の旅」だと安直だから、という理由でこのタイトルになった。 *【世界観】 ---- 割とオーソドックスな魔法の存在する中世ヨーロッパ風の世界観だが、一方で新聞紙に代表される活版印刷やカメラ、柱時計や銃など近代以降のガジェットの普及が散見される。 (こういったちぐはぐさは[[WEB小説>小説家になろう]]に限らず割と見かけるといえばそれまでなのだが) 劇中の魔法使いには魔導士、魔女見習い、魔女ときっちりとしたランク分けがされており、 最高位の魔女ともなると、国を跨いで尊敬され、場合によっては国政にも関われるようになる。 具体的なプロセスは魔導士が試験に合格して魔女見習いとなり先輩の魔女に弟子入り、 晴れて師匠に認められ新たに魔女を名乗る事を許された者にはそれぞれ固有の二つ名と、魔女の証明となる星を象ったブローチが与えられる。 *【作中に登場した国家】 ---- 数が多いため、主にアニメ版で登場した国を紹介する。 &bold(){平和国ロベッタ} イレイナの故郷で、その名の通り平和な国なのだが、それが災いし、国に所属する魔女たちの実力が低いという弱点がある。 そのため、イレイナの実力に見合った魔女がおらず、国の魔女たちはこぞってイレイナの弟子入りを拒絶していた。 &bold(){魔法使いの国} 第一巻第一話の舞台となった国。正式な国家名は不明。 その名の通り魔法使いのみが入国できる国で、魔女ならば国内でもVIP待遇のような扱いを受けられる。 ただし、その時にチェックするのは&bold(){魔女の証明であるブローチのみ}のようで、ブローチを無くしたイレイナはただの旅人扱いをされた。 街中の至るところで空飛ぶほうきに対する警告用の看板が立ち並ぶレベルで、住民の移動手段として普及しているようだ。 &bold(){魔法使いのための国} 魔法使いの国とは逆に、魔法使いとそれ以外の市民が暮らしている。国の文明レベルはかなりの高水準で、列車が開通しているレベル。 が、あからさまに魔法使いが優遇された社会で、魔法が使えない市民はろくな生活ができないどころか&ruby(アニマ){人間未満}と呼ばれ侮蔑されている。その光景にはイレイナからはっきりと&bold(){不愉快、価値観が合わない}と言い放たれている。 &bold(){正直者の国} 国王に仕える魔女が嘘が付けなくなる結界を張る%%クソダサい%%剣を王に献上し、国民が口頭でも文章でも嘘が付けなくなった%%クソみたいな%%国。 アニメでは国民が余計なことをしゃべらないように口を閉ざして対応しているが、原作では余計なことをベラベラと喋ってイレイナの顰蹙を買っている。 しかし、実はこの結界には抜け穴があり、&bold(){ジェスチャーでは問題なく誤魔化しができたり、文章で本当のことを書いても、その文の都合の悪い部分だけを消してしまえばいい}。この事実を、国民は暗黙の了解として隠匿していた。 その後、この結界はイレイナと魔法統括協会から依頼を受けたサヤの活躍によって解除され、王が正式に謝罪して平穏を取り戻している。 &bold(){美男美女しかいない国} 国内の壁の外はスラム街で、いわゆるフツメンが普通に暮らす国だが、壁の中はなんと&bold(){我々の美醜感覚で言えば不細工な面々が平和に暮らす国}。なので、いわゆる美少女のイレイナは壁の中では浮いているどころか、露骨に差別される。 この国の実態は&bold(){壁の内と外で美醜が逆転している国}。そもそもこの国には不細工な王女が自分の容姿にコンプレックスを持っていた。そこでたまたま訪れた旅の魔女に、「自分を美人にしてほしい」と頼み込んだが、魔女はそれを断った。ブチ切れた王女は魔女を追放し、彼女から見た不細工な人間を次々と追放して壁の中には不細工だけが残った、というのが真相。 イレイナはこの国を&bold(){変な国}と評している。 &bold(){時計郷ロストルフ} 大きな時計台がそびえ立つ国。 10年前に街の二丁目にて強盗殺人が起き、その際に両親を亡くしたセレナという少女は叔父に引き取られたものの、そこで酷い虐待を受けたことで心が歪んでしまい、叔父を殺害したのちに姿を消し、やがて演劇や本にもなるほど有名となった&bold(){「二丁目殺人鬼」}と化してしまった。 彼女の親友だった薫衣の魔女・エステルは今から3年前に&bold(){国王命令でセレナを殺してしまう}も、[[セレナの不幸な結末を変える>過去改変]]ために魔法を使って過去へ行こうとしていた。そして、報酬の大金に釣られたイレイナと協力して10年前の世界へ飛ぶが、[[その先で待っていたのは&bold(){絶望の真実}だった……>遡る嘆き(魔女の旅々)]] &bold(){ラトリタ共和国} ラトリタ国立学園という魔法使いとそれ以外の普通の生徒が通える学園を擁立する観光大国。 そして、小説で今のところ唯一&bold(){巻を跨いで舞台になったことのある国}。 学園の歴史は相当に古く、400年前から建立されていた図書館が発展して学園になった。 その図書館ではある危険な砂が封印されていたのだが、封印された400年前でも飽和状態で、あと少し砂が増えたら、封印が解けてしまうと、予告されていた。しかし、[[あるアイテムが使われたことで砂の量が増加してしまい>過去改変]]、砂の封印が解け、&bold(){魔族ゴーレムとして大暴れする事件}が発生してしまう。結果としてゴーレムの討伐には成功したが、結局ゴーレムがどうして唐突に出現したのかは、分からずじまいになってしまう。この事件の裏側ではある二人の&s(){百合ップル誕生}友情劇があるのだが……。&s(){ホントマジその発端になったアイテムをエステルさんに渡してやれよ。} この事件が原因で、イレイナは二度にわたりこの国の学校に潜入することになる。学園ものだよ、やったね! *【登場人物】 ---- &bold(){[[イレイナ>イレイナ(魔女の旅々)]]}(CV:[[本渡楓]]) 本作の主人公で『灰の魔女』の二つ名を持つ旅の魔女。詳細は[[該当項目>イレイナ(魔女の旅々)]]にて。 &bold(){[[サヤ>サヤ(魔女の旅々)]]}(CV:[[黒沢ともよ]]) 記念すべき第一巻第一話で登場した魔女見習い志望の少女。 黒髪で[[ボーイッシュ>ボーイッシュ(属性)]]な[[僕っ娘>ボクっ娘]]で、遠い東の国の出身。 紆余曲折を経てイレイナと出会い、彼女に魔法の指導を受けて魔女見習いの試験に合格、再登場時には『炭の魔女』の二つ名を持つ魔女へと昇格している。 孤独を嫌い他人に依存する性質だったがイレイナに叱咤されてある程度克服……したはいいが、今度はイレイナに[[やばげな感情>百合]]を抱いてしまった&bold(){作中でもトップクラスのやべーやつ。} 本人の目の前で「師匠に『灰の魔女』に近い二つ名をねだった」と吐露しながら全財産叩いて買ったペアのペンダントの片割れを差し出す、なんてのは序の口。 ちなみに、先に魔女見習いになった妹がいるのだがそちらも(ベクトルの違いこそあれど)アレさはどっこいどっこい。 しかし10巻でイレイナと再会した際は、9巻で遭遇した&bold(){あまりにもやり切れない事件}での痛みを抱えかなり鬱状態だった。 &bold(){フラン}(CV:[[花澤香菜]]) イレイナの師匠で、『星屑の魔女』の二つ名を持つ魔女。 元々は王立セレステリアという魔法学校で教師をしているが、とある理由でイレイナの両親から彼女を弟子にして、約一年の間イレイナを指導する。 本来は両親の思惑に合わせてイレイナに挫折を味わわせるように試練を与えるが、一緒に過ごすうちに指導方針を一転させ、イレイナを魔女にまで育て上げた。 ちなみに優れた魔女だが、料理の腕は自分でも自覚出来るくらい&bold(){下手}。なので一緒にいた時はいつも料理担当をイレイナに押し付け、文句を言った際はあえて自分の手料理を披露し無理やり納得させていた。 #openclose(show=以下ネタバレ){ フランは元々深い森のビエラという国の孤児だったのだが、国の秘密に触れようとする姿を周囲に恐れられ、二十二年周期に現れるほうき星に合わせて行われる祭儀の生贄にされる。 ところが、この時何の因果か不明だが、フランは生贄の夜から二十二年後にタイムスリップしてしまう。 そしてこの時に出会い、フランに魔法を指導したのが、誰あろう&bold(){イレイナ}である。 イレイナから一通りの魔法を教えられ、再び元の時代に戻ったフランはイレイナによく似た魔女に救出され、国を脱出する。 以降は彼女の弟子となり、共に旅を続けながら、魔女として自立する。 ちなみにこの辺の描写から察するに、フランの実年齢は大体三十……おや誰か来たようだ } &bold(){シーラ}(CV:[[日笠陽子]]) 魔法統括協会という魔法使いの組織に名を連ねる魔女。二つ名は『夜闇の魔女』。 ぶっきらぼうで男勝りな性格。 サヤの師匠であり、フランの姉妹弟子でもある。 フランと初対面では犬猿の仲ではあったが、現在では普通に打ち解けて、互いの弟子の話で世間話をする仲。 ちなみに愛煙家で、昔は紙煙草だったが、今は弟子からもらったキセルを愛用している。 &bold(){アムネシア}(CV:小原好美) 原作第四巻で初登場したメインキャラで、シリーズのメインキャラでは珍しく一切魔法が使えないが、代わりに剣の腕前は優れている。 性格はゆるふわなお姉さんキャラではあるが、実はシリーズの語り部の中で唯一(やむを得ない事情ではあるが)&color(#F54738){&bold(){人を明確に殺している}}。 第四巻の約半分は、イレイナとの二人旅構成になっている。 初登場時点では&bold(){眠るとそれまでの記憶をすべて失う呪い}をかけられており、常時日記を携帯していた。 が、うっかりそれをイレイナと取り違えたのがきっかけで、アムネシアの事情に気づいたイレイナは彼女の旅に同行するようになった。 アムネシアの日記には、何故か故郷のことが記されており、それを頼りに一年以上旅をしていた。 #region(以下はその旅路の結末) 故郷、信仰の国エストに到着したアムネシアは、帰るなり問答無用で捕らえられた挙句、処刑されそうとなる。 元々アムネシアにかけられた呪いの真意とは、エストで罪を犯したものが、&bold(){自分が何をしたのか分からずに長い間世界を放浪し、&br()手がかりの故郷に帰ったら、その後に捕らえられ、すべて思い出させた挙句に斬首}というえげつない刑罰によるもの。 さらに言えばアムネシアの疑惑自体が&bold(){冤罪}。つまり、彼女は謂われない罪で延々世界を放浪させられた挙句、帰ったら帰ったで弁解の余地なく処刑されるという理不尽な目にあわされていた。 これを知ったイレイナは、彼女の冤罪を晴らすべく奮闘し、真犯人を暴露して見事に彼女を救い出すことに成功。 アムネシアは国からの謝罪としてイレイナと妹アヴィリアの記憶を保持したままの出国する権利を使い、新しい故郷を探す旅に出る。 ちなみに、イレイナと別れる前に&bold(){「大好き」と告白した剛の者}。 #endregion 第五巻以降はアヴィリアとセットで登場し、語り部を担当するが、同じく語り部になったことがあるサヤやフランとは違い、イレイナとニアミスはするが、まだ一度も再会したことはない。 ただ、イレイナに金策については教えてもらえてなかったようで、「教えてもらえばよかった」とぼやいたこともある。 ドラマCD版ではIf展開として、「イレイナとアヴィリアの三人旅」の一幕が描かれ、イレイナにデートに誘うためにぐいぐい迫る一面が見れる。 #openclose(show=以下はアニメ未登場だが重要キャラなので折り畳み){ &bold(){ほうき} イレイナが愛用している空飛ぶほうきが擬人化した姿。 外見は髪が薄桃色であること以外はイレイナそっくり。本人談、「所有者に似たのかも」。 口調は持ち主よりも丁寧かつ柔和。本質は物なので、物品の声を聞く能力を持っている。 初登場以降、重要な局面でのメッセンジャーやイレイナの相談役になるなど、なにかと重宝されている。 主であるイレイナのことはちゃんと敬愛しているが、流石にちょっとえぐいことをされたことは少しだけ根に持っていた。 #region(ほうきさんの誕生、その経緯) 事の発端は、イレイナがフランとの修行時代に開発した「物に命を吹き込む薬」。 これは師匠のフランも驚愕し、彼女の師匠に相談していたのだが、「放っておけ」とアドバイスされる。 そしてその指摘通りに経過を見守っていくうちに、イレイナは魔法薬から「物を人に変える魔法」へと昇華させて、調子に乗って色々な物にその魔法を使っていた。 ところがこの魔法のせいで上述したように[[エライ目>レイプ]]に合いかけてからは「物が自分の思い通りに行動するとは限らない」と反省し、この魔法を自ら封印した。 あ、ちなみにイレイナを[[エライこと>レイプ]]しようとした[[物>杖]]はフラン先生の手でご臨終になりました。 そして時が流れ、詳細は省くが、とある廃墟で身動きが取れなくなってしまったイレイナは最後の手段として愛用のほうきに長らく封印していた「物を人に変える魔法」を使い、窮地を脱した。 ずっと愛用されたほうきはイレイナの「自分が彼女にどう思われているか知るのが怖い」という本心を知りつつ、それでもなおイレイナに「自分はあなたの所有物」と本心を伝える。 以来、イレイナが身動き取れなくなった時や、病気で寝込んでしまったときなどにイレイナの魔法で人間になり、彼女をサポートしている。 もちろんイレイナもまた、ほうきのことを大事にしており、メンテナンスは欠かさないようにしている。 #endregion &bold(){アヴィリア}(CV:岡崎美保 注:現在ドラマCD版のみ) アムネシアの妹で、姉とは違い、魔法に長けている。 性格はどこか幼くて[[箱に隠れていればばれない、とか真顔で言っちゃうようなポンコツ>ソリッド・スネーク]]。語尾に「なのです」とくっつける口癖がある。 そしてお姉ちゃん大好きっ子のシスコン、というか、魔法至上主義の故郷で魔法が使えないアムネシアの唯一の味方。 #region(以下は故郷での活躍) 故郷では姉の上司という立場で、この配置には周囲のアムネシアに対する嘲笑の意味合いがある。 そして姉に冤罪がかけられたときにも、周囲の妨害によって姉の訴えを聞き入れることができず、結果的に姉を救えなかったことを後悔していた。 アムネシアの帰郷後、イレイナに接触して彼女の冤罪を晴らす依頼をし、イレイナがそれを聞き入れたことで見事本懐を果たしたアヴィリアだが、今でも一番の姉のピンチを救えなかったことがしこりとなっている。 #endregion ドラマCD版では、ポンコツ具合に磨きがかかっており、うっかりイレイナが開発した「猫アレルギーを治療する魔法薬(対象者以外にはネコミミや尻尾が生える副作用あり)」を飲んでしまい、&bold(){ネコミミ娘}になったりもした(本人気づいてない)。 } [[このリンク先は最大級のネタバレにつき注意>ヴィクトリカ(魔女の旅々)]] ところで、 この秀逸な項目を追記・修正するのは誰でしょう。 そう、私です。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,13) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - イレイナとフランの二重の師弟関係ほんと好きだわ… -- 名無しさん (2020-11-25 20:37:01) - アニメ3話と4話とかは同じアニメかと思うほどの鬱回だった -- 名無しさん (2020-11-25 21:26:01) - 贅沢言わないからイレイナみたいな可愛い彼女が欲しい… -- 名無しさん (2020-11-25 21:26:48) - 14巻出ているのにこれだけ? -- 名無しさん (2020-11-25 21:30:40) - わからせたいおじさんが大量発生は草不可避。イレイナとフランって滅茶苦茶複雑な師弟関係だな -- 名無しさん (2020-11-25 22:06:55) - ニコニコで今期の他アニメでもイレイナ構文(そう、私です)で風評被害喰らってるの草生えるんじゃが -- 名無しさん (2020-11-25 22:56:25) - 「この女の子、魔女なんです!」「そう、私です。私が灰の魔女のイレイナです」 -- 名無しさん (2020-11-26 03:51:35) - 母親が割と重要人物なんだよね -- 名無しさん (2020-11-26 09:19:59) - 度々登場するイレイナのお父さんが、登場する度に何か食べてるんだが…食いしん坊なのかなww -- 名無しさん (2020-11-26 12:07:26) - アニメでは1話と2話で導入、3話と4話でとんでもない鬱回、5話をターニングに6話と7話と8話がギャグ全振りのカオス回と、温度差が凄まじすぎるw -- 名無しさん (2020-11-27 01:04:52) - ↑次の9話は覚悟しておけよ -- 名無しさん (2020-11-27 03:30:26) - ↑×3、×4 マジでイレイナパパは何者なんだろうな?あの母親を惚れさせるなんて相当なもんだろう。あのあたりでフラン先生の独り立ちもあったみたいだし。 -- 名無しさん (2020-11-27 11:56:27) - いいぞ、とか覇権とか言ってて蓋を開けたら売り上げ円盤3ケタなんてこともあるからなぁ -- 名無しさん (2020-11-27 19:55:26) - 決して悪い意味じゃないんだが、ここまで注目浴び続けるとは思わなかった。原作も打ち切りから復活してるし、大分しぶとい作品だと思うわ。 -- 名無しさん (2020-11-28 02:32:51) - 個人的にはキノよりアニオリの方のハガレンみたいな印象 -- 名無しさん (2020-11-28 10:35:50) - ところで、男の魔法使いでも最高位は魔女になるの? -- 名無しさん (2020-11-29 06:53:45) - あの世界では男よりも女の方が魔力を扱うのに長けているので男性は魔道士どまりまでしか行けないって設定 -- 名無しさん (2020-11-29 08:35:27) - ↑ ありがとう -- 名無しさん (2020-11-29 09:07:04) - ニケの活躍がよく分かる巻は何巻ですか? -- 名無しさん (2020-11-29 20:59:32) - ↑アニメ化されてない範囲だと5巻の2人の師匠、7巻の石膏像と魔女たちの話、8巻の星屑が降る夜、10巻の思い出留める文字の国、14巻の演者たちの物語あたりかね -- 名無しさん (2020-11-29 21:28:07) - ↑ありがとうございます -- 名無しさん (2020-11-29 23:40:57) - イレイナさんって15で魔女認定されてから18で旅に出るまでの間の三年位は何してたの?両親と普通に暮らしてたのかな?で、この世界の成人と思われる(←飲酒解禁とか)18になったのをきっかけに旅始めた感じ? -- 名無しさん (2020-11-30 03:20:30) - ↑15才で魔女になってから旅を始めて、物語本編開始が旅を始めて3年後の18才 -- 名無しさん (2020-11-30 12:23:39) - ↑ じゃあ登場人物のイレイナの紹介は間違ってるの? -- 名無しさん (2020-11-30 17:43:25) - 第9話、地上波で流して本当に良かったのか?wwwww -- 名無しさん (2020-12-01 23:30:55) - ↑3 って事は魔女としても旅人としても新米だった時期があって、その部分は未だ作中では語られてないのかな?自分はアニメしか視てないけど、原作小説では明かされてたりするのかね? -- 名無しさん (2020-12-02 04:18:17) - 原作でも明確に旅始めの頃だと言われた話は今のところ無かったはず。各章の時系列自体特に決まってないからその内出るかもね。 -- 名無しさん (2020-12-03 19:41:09) - ↑ なるほど、有難う -- 名無しさん (2020-12-04 08:32:20) - 父親は「自分の遺伝子残せれば誰でも良かった」とか「働かずに暮らさせてくれるなら誰でもよかった」とかすごい禄でもない理由で選ばれてそう -- 名無しさん (2020-12-06 11:43:02) - 7巻で旅を始めて間もない頃の話があった筈。 -- 名無しさん (2020-12-06 13:27:30) - 男性は魔道士どまりって設定は何巻にあるんだ? -- 名無しさん (2020-12-08 19:34:19) - 魔導士止まりって設定は凄いサラッと書かれてた記憶がある。1巻だった気がするけど。 -- 名無しさん (2020-12-08 20:40:55) - 15巻読了。ネタバレにならない程度に言うなら、イレイナやっぱり家庭的には作中一番恵まれすぎだと思う。 -- 名無しさん (2020-12-13 21:05:30) - ↑×2 自分で確認してきた。確かにサヤ初登場の回で書いてある。魔女見習いは名前の通り女性専用。男性は昇格試験自体、存在しない可能性がある。 -- 名無しさん (2020-12-14 16:19:55) - 15巻のラスト、微妙にアニメと矛盾してる気がする。同じような家を建てたのか(フランが同じようなことしてたし不可能ではない)不法入国かはたまた領土拡大でもしたのか。とりあえずフラン・シーラの卒業→イレイナパパとの馴れ初めっぽい -- 名無しさん (2020-12-17 00:10:13) - 予備知識ゼロで今更アニメ数話見てキノ系だな思ったのは間違いじゃなかったんやな 寓話っぽくて妙に説教くさい感じが凄く懐かしいwキノも久しぶりに読み直したくなった -- 名無しさん (2021-01-15 11:26:01) - どうでもいい話だが15巻の白雪姫パロSSを見て、サヤの中の人が三次元でやった白雪姫話を思い出した…「オチの切っ掛けがネクロフィリア王子」って共通点には笑ったわ。 -- 名無しさん (2021-04-11 01:05:48) - アニメ見てて人形店主がいい感じにぶっ飛んでてほんとすき -- 名無しさん (2021-04-29 21:30:49) #comment(striction) #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2020/11/25 Wed 20:31:47 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 12 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&bold(){&color(gray){それは不思議な国々を旅する物語であり、}} &bold(){&color(gray){別れの物語でした。}}} *【概要】 ---- 『&bold(){魔女の旅々}』とは、白石定規原作、あずーるイラストのライトノベルである。 元々はKindleで電子書籍として自費出版を行っていたが、あまり売り上げは芳しくなく、2chのVIP板に宣伝を兼ねた相談スレを建てた程。 それらや口コミが功を奏して現在は加筆修正された上でGAノベルから紙の単行本として刊行され、以降はそちらのレーベルで続巻を出している。2023年4月現在で既刊20巻。 他メディアとしてコミック版(作画:七尾一綺)既刊5巻、2020年10月より放送されたアニメ版がある。 公式推奨ハッシュタグは「#魔女の旅々はいいぞ」。 いわゆる旅ものの連作短編集で、&bold(){『[[キノの旅]]』のファンタジー版}と想像すれば分かりやすいかもしれない。 一章あたりの長さはそこまで長くなく、長くても大体数十ページくらい、短い話だと数ページで終わるときもある。 作風は基本的に主人公イレイナの一人称視点で描写されているが、まれに他の人物の一人称視点でも描写される。 原作表紙のイレイナ他の可愛いキャライラストから想像できるように、基本的にはほのぼのなストーリー展開ではある。 &bold(){ただし、}いわゆるただの萌え要素全開のラノベと油断していると、&color(#F54738){&font(b,u){思わぬ鬱展開に大火傷する}}ので、そこは要注意。 「旅々」は作者による造語であり、「魔女の旅」だと安直だから、という理由でこのタイトルになった。 *【世界観】 ---- 割とオーソドックスな魔法の存在する中世ヨーロッパ風の世界観だが、一方で新聞紙に代表される活版印刷やカメラ、柱時計や銃など近代以降のガジェットの普及が散見される。 (こういったちぐはぐさは[[WEB小説>小説家になろう]]に限らず割と見かけるといえばそれまでなのだが) 劇中の魔法使いには魔導士、魔女見習い、魔女ときっちりとしたランク分けがされており、 最高位の魔女ともなると、国を跨いで尊敬され、場合によっては国政にも関われるようになる。 具体的なプロセスは魔導士が試験に合格して魔女見習いとなり先輩の魔女に弟子入り、 晴れて師匠に認められ新たに魔女を名乗る事を許された者にはそれぞれ固有の二つ名と、魔女の証明となる星を象ったブローチが与えられる。 *【作中に登場した国家】 ---- 数が多いため、主にアニメ版で登場した国を紹介する。 &bold(){平和国ロベッタ} イレイナの故郷で、その名の通り平和な国なのだが、それが災いし、国に所属する魔女たちの実力が低いという弱点がある。 そのため、イレイナの実力に見合った魔女がおらず、国の魔女たちはこぞってイレイナの弟子入りを拒絶していた。 &bold(){魔法使いの国} 第一巻第一話の舞台となった国。正式な国家名は不明。 その名の通り魔法使いのみが入国できる国で、魔女ならば国内でもVIP待遇のような扱いを受けられる。 ただし、その時にチェックするのは&bold(){魔女の証明であるブローチのみ}のようで、ブローチを無くしたイレイナはただの旅人扱いをされた。 街中の至るところで空飛ぶほうきに対する警告用の看板が立ち並ぶレベルで、住民の移動手段として普及しているようだ。 &bold(){魔法使いのための国} 魔法使いの国とは逆に、魔法使いとそれ以外の市民が暮らしている。国の文明レベルはかなりの高水準で、列車が開通しているレベル。 が、あからさまに魔法使いが優遇された社会で、魔法が使えない市民はろくな生活ができないどころか&ruby(アニマ){人間未満}と呼ばれ侮蔑されている。その光景にはイレイナからはっきりと&bold(){不愉快、価値観が合わない}と言い放たれている。 &bold(){正直者の国} 国王に仕える魔女が嘘が付けなくなる結界を張る%%クソダサい%%剣を王に献上し、国民が口頭でも文章でも嘘が付けなくなった%%クソみたいな%%国。 アニメでは国民が余計なことをしゃべらないように口を閉ざして対応しているが、原作では余計なことをベラベラと喋ってイレイナの顰蹙を買っている。 しかし、実はこの結界には抜け穴があり、&bold(){ジェスチャーでは問題なく誤魔化しができたり、文章で本当のことを書いても、その文の都合の悪い部分だけを消してしまえばいい}。この事実を、国民は暗黙の了解として隠匿していた。 その後、この結界はイレイナと魔法統括協会から依頼を受けたサヤの活躍によって解除され、王が正式に謝罪して平穏を取り戻している。 &bold(){美男美女しかいない国} 国内の壁の外はスラム街で、いわゆるフツメンが普通に暮らす国だが、壁の中はなんと&bold(){我々の美醜感覚で言えば不細工な面々が平和に暮らす国}。なので、いわゆる美少女のイレイナは壁の中では浮いているどころか、露骨に差別される。 この国の実態は&bold(){壁の内と外で美醜が逆転している国}。そもそもこの国には不細工な王女が自分の容姿にコンプレックスを持っていた。そこでたまたま訪れた旅の魔女に、「自分を美人にしてほしい」と頼み込んだが、魔女はそれを断った。ブチ切れた王女は魔女を追放し、彼女から見た不細工な人間を次々と追放して壁の中には不細工だけが残った、というのが真相。 イレイナはこの国を&bold(){変な国}と評している。 &bold(){時計郷ロストルフ} 大きな時計台がそびえ立つ国。 10年前に街の二丁目にて強盗殺人が起き、その際に両親を亡くしたセレナという少女は叔父に引き取られたものの、そこで酷い虐待を受けたことで心が歪んでしまい、叔父を殺害したのちに姿を消し、やがて演劇や本にもなるほど有名となった&bold(){「二丁目殺人鬼」}と化してしまった。 彼女の親友だった薫衣の魔女・[[エステル>エステル(魔女の旅々)]]は今から3年前に&bold(){国王命令でセレナを殺してしまう}も、[[セレナの不幸な結末を変えるために魔法を使って過去へ行こうとしていた。>過去改変]]そして、報酬の大金に釣られたイレイナと協力して10年前の世界へ飛ぶが、その先で待っていたのは&bold(){絶望の真実}だった…… &bold(){ラトリタ共和国} ラトリタ国立学園という魔法使いとそれ以外の普通の生徒が通える学園を擁立する観光大国。 そして、小説で今のところ唯一&bold(){巻を跨いで舞台になったことのある国}。 学園の歴史は相当に古く、400年前から建立されていた図書館が発展して学園になった。 その図書館ではある危険な砂が封印されていたのだが、封印された400年前でも飽和状態で、あと少し砂が増えたら、封印が解けてしまうと、予告されていた。しかし、[[あるアイテムが使われたことで砂の量が増加してしまい>過去改変]]、砂の封印が解け、&bold(){魔族ゴーレムとして大暴れする事件}が発生してしまう。結果としてゴーレムの討伐には成功したが、結局ゴーレムがどうして唐突に出現したのかは、分からずじまいになってしまう。この事件の裏側ではある二人の&s(){百合ップル誕生}友情劇があるのだが……。&s(){ホントマジその発端になったアイテムをエステルさんに渡してやれよ。} この事件が原因で、イレイナは二度にわたりこの国の学校に潜入することになる。学園ものだよ、やったね! *【登場人物】 ---- &bold(){[[イレイナ>イレイナ(魔女の旅々)]]}(CV:[[本渡楓]]) 本作の主人公で『灰の魔女』の二つ名を持つ旅の魔女。詳細は[[該当項目>イレイナ(魔女の旅々)]]にて。 &bold(){[[サヤ>サヤ(魔女の旅々)]]}(CV:[[黒沢ともよ]]) 記念すべき第一巻第一話で登場した魔女見習い志望の少女。 黒髪で[[ボーイッシュ>ボーイッシュ(属性)]]な[[僕っ娘>ボクっ娘]]で、遠い東の国の出身。 紆余曲折を経てイレイナと出会い、彼女に魔法の指導を受けて魔女見習いの試験に合格、再登場時には『炭の魔女』の二つ名を持つ魔女へと昇格している。 孤独を嫌い他人に依存する性質だったがイレイナに叱咤されてある程度克服……したはいいが、今度はイレイナに[[やばげな感情>百合]]を抱いてしまった&bold(){作中でもトップクラスのやべーやつ。} 本人の目の前で「師匠に『灰の魔女』に近い二つ名をねだった」と吐露しながら全財産叩いて買ったペアのペンダントの片割れを差し出す、なんてのは序の口。 ちなみに、先に魔女見習いになった妹がいるのだがそちらも(ベクトルの違いこそあれど)アレさはどっこいどっこい。 しかし10巻でイレイナと再会した際は、9巻で遭遇した&bold(){あまりにもやり切れない事件}での痛みを抱えかなり鬱状態だった。 &bold(){フラン}(CV:[[花澤香菜]]) イレイナの師匠で、『星屑の魔女』の二つ名を持つ魔女。 元々は王立セレステリアという魔法学校で教師をしているが、とある理由でイレイナの両親から彼女を弟子にして、約一年の間イレイナを指導する。 本来は両親の思惑に合わせてイレイナに挫折を味わわせるように試練を与えるが、一緒に過ごすうちに指導方針を一転させ、イレイナを魔女にまで育て上げた。 ちなみに優れた魔女だが、料理の腕は自分でも自覚出来るくらい&bold(){下手}。なので一緒にいた時はいつも料理担当をイレイナに押し付け、文句を言った際はあえて自分の手料理を披露し無理やり納得させていた。 #openclose(show=以下ネタバレ){ フランは元々深い森のビエラという国の孤児だったのだが、国の秘密に触れようとする姿を周囲に恐れられ、二十二年周期に現れるほうき星に合わせて行われる祭儀の生贄にされる。 ところが、この時何の因果か不明だが、フランは生贄の夜から二十二年後にタイムスリップしてしまう。 そしてこの時に出会い、フランに魔法を指導したのが、誰あろう&bold(){イレイナ}である。 イレイナから一通りの魔法を教えられ、再び元の時代に戻ったフランはイレイナによく似た魔女に救出され、国を脱出する。 以降は彼女の弟子となり、共に旅を続けながら、魔女として自立する。 ちなみにこの辺の描写から察するに、フランの実年齢は大体三十……おや誰か来たようだ } &bold(){シーラ}(CV:[[日笠陽子]]) 魔法統括協会という魔法使いの組織に名を連ねる魔女。二つ名は『夜闇の魔女』。 ぶっきらぼうで男勝りな性格。 サヤの師匠であり、フランの姉妹弟子でもある。 フランと初対面では犬猿の仲ではあったが、現在では普通に打ち解けて、互いの弟子の話で世間話をする仲。 ちなみに愛煙家で、昔は紙煙草だったが、今は弟子からもらったキセルを愛用している。 &bold(){アムネシア}(CV:小原好美) 原作第四巻で初登場したメインキャラで、シリーズのメインキャラでは珍しく一切魔法が使えないが、代わりに剣の腕前は優れている。 性格はゆるふわなお姉さんキャラではあるが、実はシリーズの語り部の中で唯一(やむを得ない事情ではあるが)&color(#F54738){&bold(){人を明確に殺している}}。 第四巻の約半分は、イレイナとの二人旅構成になっている。 初登場時点では&bold(){眠るとそれまでの記憶をすべて失う呪い}をかけられており、常時日記を携帯していた。 が、うっかりそれをイレイナと取り違えたのがきっかけで、アムネシアの事情に気づいたイレイナは彼女の旅に同行するようになった。 アムネシアの日記には、何故か故郷のことが記されており、それを頼りに一年以上旅をしていた。 #region(以下はその旅路の結末) 故郷、信仰の国エストに到着したアムネシアは、帰るなり問答無用で捕らえられた挙句、処刑されそうとなる。 元々アムネシアにかけられた呪いの真意とは、エストで罪を犯したものが、&bold(){自分が何をしたのか分からずに長い間世界を放浪し、&br()手がかりの故郷に帰ったら、その後に捕らえられ、すべて思い出させた挙句に斬首}というえげつない刑罰によるもの。 さらに言えばアムネシアの疑惑自体が&bold(){冤罪}。つまり、彼女は謂われない罪で延々世界を放浪させられた挙句、帰ったら帰ったで弁解の余地なく処刑されるという理不尽な目にあわされていた。 これを知ったイレイナは、彼女の冤罪を晴らすべく奮闘し、真犯人を暴露して見事に彼女を救い出すことに成功。 アムネシアは国からの謝罪としてイレイナと妹アヴィリアの記憶を保持したままの出国する権利を使い、新しい故郷を探す旅に出る。 ちなみに、イレイナと別れる前に&bold(){「大好き」と告白した剛の者}。 #endregion 第五巻以降はアヴィリアとセットで登場し、語り部を担当するが、同じく語り部になったことがあるサヤやフランとは違い、イレイナとニアミスはするが、まだ一度も再会したことはない。 ただ、イレイナに金策については教えてもらえてなかったようで、「教えてもらえばよかった」とぼやいたこともある。 ドラマCD版ではIf展開として、「イレイナとアヴィリアの三人旅」の一幕が描かれ、イレイナにデートに誘うためにぐいぐい迫る一面が見れる。 #openclose(show=以下はアニメ未登場だが重要キャラなので折り畳み){ &bold(){ほうき} イレイナが愛用している空飛ぶほうきが擬人化した姿。 外見は髪が薄桃色であること以外はイレイナそっくり。本人談、「所有者に似たのかも」。 口調は持ち主よりも丁寧かつ柔和。本質は物なので、物品の声を聞く能力を持っている。 初登場以降、重要な局面でのメッセンジャーやイレイナの相談役になるなど、なにかと重宝されている。 主であるイレイナのことはちゃんと敬愛しているが、流石にちょっとえぐいことをされたことは少しだけ根に持っていた。 #region(ほうきさんの誕生、その経緯) 事の発端は、イレイナがフランとの修行時代に開発した「物に命を吹き込む薬」。 これは師匠のフランも驚愕し、彼女の師匠に相談していたのだが、「放っておけ」とアドバイスされる。 そしてその指摘通りに経過を見守っていくうちに、イレイナは魔法薬から「物を人に変える魔法」へと昇華させて、調子に乗って色々な物にその魔法を使っていた。 ところがこの魔法のせいで上述したように[[エライ目>レイプ]]に合いかけてからは「物が自分の思い通りに行動するとは限らない」と反省し、この魔法を自ら封印した。 あ、ちなみにイレイナを[[エライこと>レイプ]]しようとした[[物>杖]]はフラン先生の手でご臨終になりました。 そして時が流れ、詳細は省くが、とある廃墟で身動きが取れなくなってしまったイレイナは最後の手段として愛用のほうきに長らく封印していた「物を人に変える魔法」を使い、窮地を脱した。 ずっと愛用されたほうきはイレイナの「自分が彼女にどう思われているか知るのが怖い」という本心を知りつつ、それでもなおイレイナに「自分はあなたの所有物」と本心を伝える。 以来、イレイナが身動き取れなくなった時や、病気で寝込んでしまったときなどにイレイナの魔法で人間になり、彼女をサポートしている。 もちろんイレイナもまた、ほうきのことを大事にしており、メンテナンスは欠かさないようにしている。 #endregion &bold(){アヴィリア}(CV:岡崎美保 注:現在ドラマCD版のみ) アムネシアの妹で、姉とは違い、魔法に長けている。 性格はどこか幼くて[[箱に隠れていればばれない、とか真顔で言っちゃうようなポンコツ>ソリッド・スネーク]]。語尾に「なのです」とくっつける口癖がある。 そしてお姉ちゃん大好きっ子のシスコン、というか、魔法至上主義の故郷で魔法が使えないアムネシアの唯一の味方。 #region(以下は故郷での活躍) 故郷では姉の上司という立場で、この配置には周囲のアムネシアに対する嘲笑の意味合いがある。 そして姉に冤罪がかけられたときにも、周囲の妨害によって姉の訴えを聞き入れることができず、結果的に姉を救えなかったことを後悔していた。 アムネシアの帰郷後、イレイナに接触して彼女の冤罪を晴らす依頼をし、イレイナがそれを聞き入れたことで見事本懐を果たしたアヴィリアだが、今でも一番の姉のピンチを救えなかったことがしこりとなっている。 #endregion ドラマCD版では、ポンコツ具合に磨きがかかっており、うっかりイレイナが開発した「猫アレルギーを治療する魔法薬(対象者以外にはネコミミや尻尾が生える副作用あり)」を飲んでしまい、&bold(){ネコミミ娘}になったりもした(本人気づいてない)。 } [[このリンク先は最大級のネタバレにつき注意>ヴィクトリカ(魔女の旅々)]] ところで、 この秀逸な項目を追記・修正するのは誰でしょう。 そう、私です。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,13) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - イレイナとフランの二重の師弟関係ほんと好きだわ… -- 名無しさん (2020-11-25 20:37:01) - アニメ3話と4話とかは同じアニメかと思うほどの鬱回だった -- 名無しさん (2020-11-25 21:26:01) - 贅沢言わないからイレイナみたいな可愛い彼女が欲しい… -- 名無しさん (2020-11-25 21:26:48) - 14巻出ているのにこれだけ? -- 名無しさん (2020-11-25 21:30:40) - わからせたいおじさんが大量発生は草不可避。イレイナとフランって滅茶苦茶複雑な師弟関係だな -- 名無しさん (2020-11-25 22:06:55) - ニコニコで今期の他アニメでもイレイナ構文(そう、私です)で風評被害喰らってるの草生えるんじゃが -- 名無しさん (2020-11-25 22:56:25) - 「この女の子、魔女なんです!」「そう、私です。私が灰の魔女のイレイナです」 -- 名無しさん (2020-11-26 03:51:35) - 母親が割と重要人物なんだよね -- 名無しさん (2020-11-26 09:19:59) - 度々登場するイレイナのお父さんが、登場する度に何か食べてるんだが…食いしん坊なのかなww -- 名無しさん (2020-11-26 12:07:26) - アニメでは1話と2話で導入、3話と4話でとんでもない鬱回、5話をターニングに6話と7話と8話がギャグ全振りのカオス回と、温度差が凄まじすぎるw -- 名無しさん (2020-11-27 01:04:52) - ↑次の9話は覚悟しておけよ -- 名無しさん (2020-11-27 03:30:26) - ↑×3、×4 マジでイレイナパパは何者なんだろうな?あの母親を惚れさせるなんて相当なもんだろう。あのあたりでフラン先生の独り立ちもあったみたいだし。 -- 名無しさん (2020-11-27 11:56:27) - いいぞ、とか覇権とか言ってて蓋を開けたら売り上げ円盤3ケタなんてこともあるからなぁ -- 名無しさん (2020-11-27 19:55:26) - 決して悪い意味じゃないんだが、ここまで注目浴び続けるとは思わなかった。原作も打ち切りから復活してるし、大分しぶとい作品だと思うわ。 -- 名無しさん (2020-11-28 02:32:51) - 個人的にはキノよりアニオリの方のハガレンみたいな印象 -- 名無しさん (2020-11-28 10:35:50) - ところで、男の魔法使いでも最高位は魔女になるの? -- 名無しさん (2020-11-29 06:53:45) - あの世界では男よりも女の方が魔力を扱うのに長けているので男性は魔道士どまりまでしか行けないって設定 -- 名無しさん (2020-11-29 08:35:27) - ↑ ありがとう -- 名無しさん (2020-11-29 09:07:04) - ニケの活躍がよく分かる巻は何巻ですか? -- 名無しさん (2020-11-29 20:59:32) - ↑アニメ化されてない範囲だと5巻の2人の師匠、7巻の石膏像と魔女たちの話、8巻の星屑が降る夜、10巻の思い出留める文字の国、14巻の演者たちの物語あたりかね -- 名無しさん (2020-11-29 21:28:07) - ↑ありがとうございます -- 名無しさん (2020-11-29 23:40:57) - イレイナさんって15で魔女認定されてから18で旅に出るまでの間の三年位は何してたの?両親と普通に暮らしてたのかな?で、この世界の成人と思われる(←飲酒解禁とか)18になったのをきっかけに旅始めた感じ? -- 名無しさん (2020-11-30 03:20:30) - ↑15才で魔女になってから旅を始めて、物語本編開始が旅を始めて3年後の18才 -- 名無しさん (2020-11-30 12:23:39) - ↑ じゃあ登場人物のイレイナの紹介は間違ってるの? -- 名無しさん (2020-11-30 17:43:25) - 第9話、地上波で流して本当に良かったのか?wwwww -- 名無しさん (2020-12-01 23:30:55) - ↑3 って事は魔女としても旅人としても新米だった時期があって、その部分は未だ作中では語られてないのかな?自分はアニメしか視てないけど、原作小説では明かされてたりするのかね? -- 名無しさん (2020-12-02 04:18:17) - 原作でも明確に旅始めの頃だと言われた話は今のところ無かったはず。各章の時系列自体特に決まってないからその内出るかもね。 -- 名無しさん (2020-12-03 19:41:09) - ↑ なるほど、有難う -- 名無しさん (2020-12-04 08:32:20) - 父親は「自分の遺伝子残せれば誰でも良かった」とか「働かずに暮らさせてくれるなら誰でもよかった」とかすごい禄でもない理由で選ばれてそう -- 名無しさん (2020-12-06 11:43:02) - 7巻で旅を始めて間もない頃の話があった筈。 -- 名無しさん (2020-12-06 13:27:30) - 男性は魔道士どまりって設定は何巻にあるんだ? -- 名無しさん (2020-12-08 19:34:19) - 魔導士止まりって設定は凄いサラッと書かれてた記憶がある。1巻だった気がするけど。 -- 名無しさん (2020-12-08 20:40:55) - 15巻読了。ネタバレにならない程度に言うなら、イレイナやっぱり家庭的には作中一番恵まれすぎだと思う。 -- 名無しさん (2020-12-13 21:05:30) - ↑×2 自分で確認してきた。確かにサヤ初登場の回で書いてある。魔女見習いは名前の通り女性専用。男性は昇格試験自体、存在しない可能性がある。 -- 名無しさん (2020-12-14 16:19:55) - 15巻のラスト、微妙にアニメと矛盾してる気がする。同じような家を建てたのか(フランが同じようなことしてたし不可能ではない)不法入国かはたまた領土拡大でもしたのか。とりあえずフラン・シーラの卒業→イレイナパパとの馴れ初めっぽい -- 名無しさん (2020-12-17 00:10:13) - 予備知識ゼロで今更アニメ数話見てキノ系だな思ったのは間違いじゃなかったんやな 寓話っぽくて妙に説教くさい感じが凄く懐かしいwキノも久しぶりに読み直したくなった -- 名無しさん (2021-01-15 11:26:01) - どうでもいい話だが15巻の白雪姫パロSSを見て、サヤの中の人が三次元でやった白雪姫話を思い出した…「オチの切っ掛けがネクロフィリア王子」って共通点には笑ったわ。 -- 名無しさん (2021-04-11 01:05:48) - アニメ見てて人形店主がいい感じにぶっ飛んでてほんとすき -- 名無しさん (2021-04-29 21:30:49) #comment(striction) #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: