赤井秀一アンチスレまとめwiki
設定欲張りすぎ
最終更新:
antiakai
-
view
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴1【頬骨M字ハゲ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1475756364/
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1475756364/
339 マロン名無しさん 2016/10/07(金) 13:09:11.43
赤井って2~3年しか組織にいないよな
それより5年以上潜ってるキールやバーボンのがすごくね?
赤井って2~3年しか組織にいないよな
それより5年以上潜ってるキールやバーボンのがすごくね?
341 マロン名無しさん 2016/10/07(金) 13:11:44.68
>>339
2~3年しか組織にいなかったのにシェリーと面識あったりジンと単独仕事入ったのも全部明美のおかげ
それなのにスパイだってバレたあと一回も連絡取らなかったのは本当に赤井は屑だと証明されてる気がする
>>339
2~3年しか組織にいなかったのにシェリーと面識あったりジンと単独仕事入ったのも全部明美のおかげ
それなのにスパイだってバレたあと一回も連絡取らなかったのは本当に赤井は屑だと証明されてる気がする
344 マロン名無しさん 2016/10/07(金) 13:14:29.88
NOCバレした時点で利用した明美が目を付けられるのは予想できたことなのに2年以上放置してたの本当に謎
死んだふりさせて証人保護だろ
NOCバレした時点で利用した明美が目を付けられるのは予想できたことなのに2年以上放置してたの本当に謎
死んだふりさせて証人保護だろ
348 マロン名無しさん 2016/10/07(金) 13:18:43.08
でもあくまでも明美は組織側の人間だから別に守ってあげるほどの義理はないんじゃない?FBIからしたら
赤井はクズだけど
でもあくまでも明美は組織側の人間だから別に守ってあげるほどの義理はないんじゃない?FBIからしたら
赤井はクズだけど
350 マロン名無しさん 2016/10/07(金) 13:21:11.44
>>348
まあ表面上はそのとおりなんだよね
それを「ハニトラに本気になってしまった情に厚い人間味溢れる赤井」と
「優秀な潜入捜査官赤井」の相反する設定を欲張ったからおかしくなってる
>>348
まあ表面上はそのとおりなんだよね
それを「ハニトラに本気になってしまった情に厚い人間味溢れる赤井」と
「優秀な潜入捜査官赤井」の相反する設定を欲張ったからおかしくなってる
396 マロン名無しさん 2016/10/07(金) 14:13:23.24
明美との恋人関係描いたならメアリーの息子設定は諦めるべきだった
ハニトラ相手に本気になる人間味を描いたなら優れた捜査官設定は諦めるべきだった
死亡工作したなら赤井臭におわすドヤ顔は諦めるべきだった
重要なことを話さず伏線抱えたいならコナンとの協力体制は諦めるべきだった
さざなみで目立たせたいならコナンと必要以上に関わらせるべきではなかった
明美との恋人関係描いたならメアリーの息子設定は諦めるべきだった
ハニトラ相手に本気になる人間味を描いたなら優れた捜査官設定は諦めるべきだった
死亡工作したなら赤井臭におわすドヤ顔は諦めるべきだった
重要なことを話さず伏線抱えたいならコナンとの協力体制は諦めるべきだった
さざなみで目立たせたいならコナンと必要以上に関わらせるべきではなかった
なんでどちらかを取れないんだろう
キールは潜入捜査官っていう肩書をもって出番を犠牲にしてるのに
赤井は美味しそうな設定全部つまみぐいして本人まで出張ってくる
キールは潜入捜査官っていう肩書をもって出番を犠牲にしてるのに
赤井は美味しそうな設定全部つまみぐいして本人まで出張ってくる
