墓パーティ

APEIRON~アペイロン~ まとめwiki内検索 / 「墓パーティ」で検索した結果

検索 :
  • 墓パーティ
    構築例 《月の夜のヴァンパイア》 《スマイル》 《ザ・スリラー》 《ユウレイくん》 《ミラクルボーイ》 チェスト例 I《回復の秘薬》 I《起死回生の一撃!》 I《天の書》 I《地の書》 E《小型艦戦・発進!》 E《超☆はたき落とし!》 消滅しても生き返るユニットで墓を起点に戦うデッキ。 《月の夜のヴァンパイア》と《ザ・スリラー》に《スマイル》の再行動で暴れてもらい、 消滅した時点で《ユウレイくん》にHPの少なくなった敵ユニットにとどめを刺して回る作業にいそしんでもらい、 《ミラクルボーイ》後方でお茶を濁してもらいつつ、ノーダメージでP,M5くらいに育ったら戦線参加してもらえば、うまく回るのではないだろうか。 その他採用候補 《第三座天使 連魂》…《ミラクルボーイ》の強化や下記の《怒首領蜂》特攻要員に。 《お荷物ゾンビ》…相手のサイクルを...
  • 《お荷物ゾンビ》
    ...テクニカルなデッキや墓パーティのような スタンダードなデッキにも組み込むことができる。 お荷物といえども、役割をもってパーティに入ることが出来るユニットだろう。 【このユニットを使ったデッキ案】 ゾンビ縛り ミラクルゾンビ 墓パーティ墓パーティユニット】 《月の夜のヴァンパイア》 《ザ・スリラー》 《ユウレイくん》 名前
  • 《ユウレイくん》
    ...ィで、飛行パーティ・墓パーティのほか通常のデッキでの飛行枠としても採用可能。 その一方で、豊富な飛行ユニットの中ではクセが無い。 飛行ユニットという括りにおいて、アタッカーとしては《怒首領蜂》、HPタンクとしては《唇おばけ リップル》、 その他、唯一の役割を持ったユニットが多い中でやや不遇といえないこともない。 飛行ユニットとして存分に力を発揮するためには、積極的にバックアタックを狙って立ち回りたい。 【このユニットを使ったデッキ案】 墓パーティ 飛行パーティ 【墓パーティユニット】 《お荷物ゾンビ》 《月の夜のヴァンパイア》 《ザ・スリラー》 【飛行ユニット】 《怒首領蜂》 《魂薄蟲エ・フェメラ》 《吸血 モスキット》 《おくびょうかぜ》 《唇おばけ リップル》 《羽を狩る者》 《パネルリムーバー のぞきどり》 《キングクラウド》 《風来帽子》 《妖精 ...
  • 《ザ・スリラー》
    ...を使ったデッキ案】 墓パーティ墓パーティユニット】 《お荷物ゾンビ》 《月の夜のヴァンパイア》 《ユウレイくん》 名前
  • 《月の夜のヴァンパイア》
    ...】 ミラクルゾンビ 墓パーティ墓パーティユニット】 《お荷物ゾンビ》 《ザ・スリラー》 《ユウレイくん》 名前
  • デッキ考察
    ...マ 薙原のジレンマ 墓パーティ 呪縛サイクル 鉄壁パーティ ピエロ・コントロール 真・大乱闘 フルエース パネル縛り ジゴクヨーヨー アイテムデッキ ポイズンランプパーティ ノータイム天地(ホッパー強化のため再考察) ダイスパーティ(サイコロポックル強化のため再考察) 刀剣パーティ ネタデッキ ヒトパーティ(未考察) 蟲パーティ(未考察) チーム女子会 闇パーティ(未考察) 機械パーティ(未考察)
  • 停止パーティ
    構築例 《トマランチュラ》 《スマイル》 《アタックSPYダー》 《ひろいグマ パックン》 《ロケットマン》 停止マスを置きまくることで相手の進路を妨げながら、《アタックSPYダー》でヒットアンドアウェイをしていくデッキ。 《スマイル》をフルに活用し、《トマランチュラ》のMOVE3を活かして初期位置に《アタックSPYダー》逃避用停止マスを置いたり、停止マスを敵陣に2個設置してエースややっかいなキャラのけん制もできるため、停止パーティというよりも急襲パーティとしての使い方もできる。 《アタックSPYダー》は停止マスを中心に範囲1でワープ移動+MOVEでの移動ができるため、停止マスはぴったり2マスだけ離して設置することで、隙間ない攻撃範囲を生み出すことができる。 M3と打たれ弱さが難点であるため、ひとしきり暴れた後は《ひろいグマ パックン》や《ロケットマン》でトドメを刺そ...
  • 海パーティ
    構築例 《大海を喰らう者 エビダイン》 《ヘルヘルボウズ》 《芭蕉蛙》 《水浴びヒッポ》 《深海人魚メイル》 海パネル主体で戦う、地形デッキの1種。 主な戦略は以下のとおり 《芭蕉蛙》で、敵ユニットのエースを自軍に引きずり込み確実に落とす(通称:蛙リンチ) 《ヘルヘルボウズ》で海パネルを増やし、《大海を喰らう者 エビダイン》や《水浴びヒッポ》などの高火力で戦う また、特定のユニット相手に非常に強気なプレイができる。 《焼平》を海パネルに沈め、機能停止させる。 《ヘルヘルボウズ》と《深海人魚メイル》で、海パ出張要因ができる。 マップを海にし、自軍のエースのダメージをメイルで肩代わりできる。 パーティの2枠を使うことで、エースの体力を高めることができる。低体力エースにおすすめ。 ...
  • アンチ地形パーティ
    構築例 《大海を喰らう者 エビダイン》 《焼平》 《音響ファイター やうじ》 《水浴びヒッポ》 《地縛針》 地形パーティに対して強気に戦いに行けるデッキ。 地形パに必須である地形変更ユニットを《地縛針》によって牽制しながら、 各地形エースを搭載することでどの地形デッキが来てもエースを送り込める。 《音響ファイター やうじ》は、どの地形でも安定して行動ができることが大きな強み。 地形変更は相手に委ねることで、各地形パーティの核になるエースのみを上手く選出して相手より優位にゲームを進めたい。 その他採用候補 《ヘド朗》…森エース。《地縛針》と同じパネルで行動させることで地形コントロールや草原パーティ、森パーティにも出していける。 《草原王 ライオンヌ》…草原エース。草原パーティに寄った動きが期待できる。 《瀕死のドライブ・デッド》…岩場エース。やうじとの併用...
  • 岩場パーティ
    構築例 《更地のロッカー》 《ツチナマズ》 《ジュエルジェリー》 《瀕死のドライブ・デッド》 《水浴びヒッポ》 チェスト例 I《味方想いのブローチ》ジェリーを自ら消滅させ、入手できたらラッキー。 I《破壊の剣》 I《起死回生の一撃!》 I《回復の秘薬》 E《石つぶて》岩場パーティのお供に。 E《小型艦戦・発進!》 地形パーティのひとつ。岩場を主戦場にして戦う。 《水浴びヒッポ》、《瀕死のドライブ・デッド》がメインアタッカーとして採用検討される。 地形変更は《更地のロッカー》が担当。他の地形変更と比べ、隣接パネルしか変更できないのでやや使いにくいが その分ダメージが入るのは大変魅力的。後述のナマズとのコンボで、隣接パネルに対して合計2ダメージを与えることができる。 《ツチナマズ》は岩場・海に対して大きく牽制できるユニットである。自軍のユニットが岩場にいる...
  • ナマズパーティ
    構築例 《チアリーダー カレンちゃん》 《更地のロッカー》 《ヘルヘルボウズ》 《大扇天狗》 《ツチナマズ》 チェスト例 I《妖刀 村正》 《ツチナマズ》が超回復。 I《石つぶて》 I《狂戦士の首飾り》 E《小型艦戦・発進!》 E《ポイズンランプ、出現!》 簡易ポイズンランプパーティに。 I《回復の秘薬》 《ツチナマズ》の全体攻撃によって相手をエクストラターンに突入させることなく勝利することを狙うデッキ。 デザインは岩場パーティと海パーティの混合で、地形変更ユニットが2体組み込まれているため 地形変更ユニットが1体のみの地形パーティに強い。 また、地形コントロールの構成に近いが、こちらは地形変更によってエースを活かすのではなく ひたすらに《ツチナマズ》のダメージを狙いに行くものである。 だいたい敵ユニットのHP平均を5と想定した構成で、最短2巡...
  • ボムパーティ
    構築例 《花火師・ボマー》 《スマイル》 《ネクロマンサー アヤコ》 《魂薄蟲エ・フェメラ》 《デストロイヤー1号》 チェスト例 I《割引券》  アヤコの試行回数を稼ぐ I《回復の秘薬》 I《石つぶて》 I《横2マスくんだよ》  アヤコの篭城に E《超☆はたき落とし!》 相手の《《大乱闘!!》や《小型艦戦・発進!》を落としたい E《小型艦戦・発進!》 相手ユニットを問答無用で1体ずつ消滅させていく爆弾魔のデッキ。 全体の流れは 《花火師・ボマー》が5個のボムを全て撒く。 《ネクロマンサー アヤコ》だけは必ず残し味方ユニットを消滅させ、相手ユニットを3体にする。 《ネクロマンサー アヤコ》が《デストロイヤー1号》のアビリティを使って敵全てを倒す。 この流れが決まれば任意のユニットに触れずして必ず倒せるため、負けることは無い。 各項目について...
  • 大乱闘パーティ
    構築例 《大扇天狗》 《磁石女 マグ姐》 《タイショー》 《スマイル》 《地縛針》 マグ姐で引き寄せて周りを固めたタイショーで殴る、シンプルかつ大番狂わせなパーティ。 名前
  • 方向パーティ
    構築例 《大扇天狗》 《怪人バックベック》 《タイショー》 《戦士フロント》 《超☆信号機》 チェスト例 I《回復の秘薬》 I《回復カプセル》 I《小型艦戦・発進!》 E《超☆はたき落とし!》 E《狂戦士の首飾り》 E《矢印パネル発生!》 《超☆信号機》の超☆強化に伴い進化した方向パーティ。 《超☆信号機》の効果範囲が自身のいるパネルであるため、基本的にそのパネル内で戦っていくことになる。 《大扇天狗》以外は同じマスに配置し、そのパネルの味方キャラを動かすか敵キャラを引き寄せる。 うまく誘導して《怪人バックベック》《タイショー》で重い一撃を与えよう。 その他採用候補 《ショベルカニ》…フロントを活かしたい場合はこちらで 《剣の舞 ハヤブサン》…《怪人バックベック》より移動力のあるエース 《パネルリムーバー のぞきどり》…真ん中の列の左右どち...
  • 草原パーティ
    構築例 《爽幻のキリン》 《Mr.ホッパー》 《焼平》 《ロケットマン》 《草原王 ライオンヌ》 地形パーティの一種。草原パネルをメイン戦場にして戦う。 地形エースの《草原王 ライオンヌ》、《焼平》、《Mr.ホッパー》を擁することのできる 超攻撃的デッキである。草原パネルを増やす《爽幻のキリン》もmが上がるため、EXターンのエースになり得る。 残り1枠は自由枠である。構築例では遠距離牽制のためロケマンを採用したが、たった1枠でデッキを大きく変えることも可能 《深淵からの侵略者 エンベイダー》…パネル変更後に障害物がなくなり動きやすくなる。脅威のエース4体搭載デッキに。 《キノコの法師》…キリンのmを底上げすることが可能。→地形コントロール 《超重量ロボ・ダイナマン》…ワープを使わなければ、殴り合いに持ち込めかなり有利に。 《椿姫 カメリア》…地形に依存するが、草原を増や...
  • 鉄壁パーティ
    構築例 《森の貴公子 プリンス・マロン》 《呪いのワラ人形》 《反撃するイノシシ アングリフ》 《大張り手 どすこい龍》 《魂薄蟲エ・フェメラ》 《戦士フロント》 《地縛針》 《回復のお供 おくすりロボ》 チェスト例 I《回復の秘薬》 I《妖刀 村正》 I《石つぶて》 I《大砲》 I《狂戦士の首飾り》 E《小型艦戦・発進!》 「攻めない」ことがコンセプトのデッキ。 ゲームのルール上、開始時はユニットの残り数はもちろん5対5。 このとき、どちらも攻めなければ残り総HPの多いプレイヤーの勝利となる。 相手の総HPがこちらを下回っていた時は一切の攻撃を止め相手からの攻撃を待つ。 そうでない場合はチェストを引くなどしてダメージを与えよう。 配置は割り切って完全篭城スタイルで良い。 相手の攻めを待って、《呪いのワラ人形》の呪いを狙う。 また、《...
  • 刀剣パーティ
    構築例 《スマイル》 《ランサー槍助》 《風来帽子》 《剣の舞 ハヤブサン》 《Mr.ホッパー》 チェスト例 I《狂戦士の首飾り》 I《鍛冶屋の宅配便》 I《破壊の剣》 I《妖刀 村正》 I《天の書》 I《地の書》 アイテムの力を最大限に引き出しながら 《ランサー槍助》と《剣の舞 ハヤブサン》の2エースを覚醒させ戦う攻撃的デッキ。 アイテムデッキなので《Mr.ホッパー》は毎ターン宝箱を設置するのが仕事。 相手がチェストを引き、アイテムを保持すれば《ランサー槍助》が強化されるので相手に拾わせても美味しい。 《風来帽子》は《剣の舞 ハヤブサン》を対象とすることで高確率でバックアタックを狙える。 バックアタックだけで通常攻撃でも4ダメージが見込めるのはかなり大きい。 《Mr.ホッパー》の設置した宝箱を《風来帽子》か強化前の《ランサー槍助》で拾...
  • ダイスパーティ
    構築例 《妖精 デュラはん》 《サイ》 《サイコロポックル》 《キングクラウド》 《逆境鬼人 ギャモン》 チェスト例 I《サイチャレンジ・ダイス》ダイスパには必須 I《回復カプセル》 I《回復の秘薬》 I《狂戦士の首飾り》Hが高いユニットが多いため相性が良い E《賽の裁き》《サイコロポックル》のアビリティ対象になる I《妖刀 村正》 《サイコロポックル》の効果で、《サイ》と《逆境鬼人 ギャモン》のパフォーマンスを維持するのが目的。 構築例では《サイコロポックル》、《妖精 デュラはん》が飛行を持っているため《キングクラウド》も採用した→飛行パーティ 戦法としては、《キングクラウド》と《サイコロポックル》、両ユニットを高アタッカーで守っていくというもの。 《サイコロポックル》が存在しているだけでサイとギャモンは相当厄介になるので、相手はポックルを狙うだ...
  • ポイズンランプパーティ
    構築例 《Mr.ホッパー》 《スマイル》 《大扇天狗》 《トビハネタートル》 《リスキュー救助隊》 《アペイロン・ジョーカー》 《超重量ロボ・ダイナマン》 チェスト例 E《小型艦戦・発進!》 ダメージ調整に。 E《ポイズンランプ、出現!》 デッキのメイン。 E《矢印パネル発生!》  E《ポイズン・サーカス》 E《スラム街にて》 E《超重力発生中!》 ポイズンランプの全体攻撃に篭城要素を盛り込んだデッキ。 ゲーム開始時から相手にプレッシャーをかけた状態でスタートすることが可能。 こちらの軸になるユニットは《Mr.ホッパー》と《リスキュー救助隊》である。 なので敵はこの2体のどちらかをピンポイントで狙ってくることが考えられる。 また、《ポイズンランプ、出現!》を引く前提のデッキなので以下のことに注意しよう。 《磁石女 マグ姐》や《芭蕉蛙》が相手...
  • 吹き飛ばしパーティ
    構築例 《風神・旋風鬼》 《スマイル》 《雷神・蓄音鬼》 《毒露丸》 《ロケットマン》 チェスト例 I《回復の秘薬》 I《回復カプセル》 I《小型艦戦・発進!》 E《超☆はたき落とし!》 E《狂戦士の首飾り》 E《おそうじ大作戦!》 いわずと知れた風神と雷神をフルに使ってみようというコンセプトのデッキ。 1手目に《風神・旋風鬼》で《毒露丸》を敵陣に突っ込ませて暴れてもらい、《スマイル》の再行動で《雷神・蓄音鬼》にたくさん仕事をしてもらう。《毒露丸》はHPを気にせず敵に攻撃できる&牽制役に、《ロケットマン》は遠距離に吹き飛ばしたキャラを遠くから狙い撃ちにするために採用した。 障害物の有無で使用感が異なるが、オールマイティで使いやすい印象。 HPが高くMOVEが低い、いわゆる牛歩キャラを《風神・旋風鬼》で敵陣に送る使い方と、《雷神・蓄音鬼》でMOVEを...
  • 設置ミックスパーティ
    構築例 《花火師・ボマー》 《ハエトリボックス》 《トマランチュラ》 《ネクロマンサー アヤコ》 《アペイロン・ジョーカー》 《デストロイヤー1号》 《毒身女王スネークイン》 《アタックSPYダー》 チェスト例 I《割引券》  アヤコかデストロイヤー用 I《回復の秘薬》 I《石つぶて》 I《妖刀 村正》 E《超☆はたき落とし!》  E《小型艦戦・発進!》 全ての設置物を撒きまくり、正体不明のエースを降臨させるデッキ。 《花火師・ボマー》と《ハエトリボックス》と《トマランチュラ》で 空いたターンは設置、敵が攻めてきたら迎撃をする。 誰かが倒されれば、その役目を《ネクロマンサー アヤコ》が担うと良い。 《アペイロン・ジョーカー》は《デストロイヤー1号》・《毒身女王スネークイン》・《アタックSPYダー》 のうち、誰かに化けているということになる...
  • 毒パーティ
    構築例 《毒身女王スネークイン》 《スマイル》 《ハエトリボックス》 《第三座天使 連魂》 《毒露丸》 I《狂戦士の首飾り》 I《回復の秘薬》 I《妖刀 村正》 E《超重力発生中!》 E《ポイズン・サーカス》  E《小型艦戦・発進!》 毒マスを5つまいた状態で《毒身女王スネークイン》1体を残し、毎ターンダメージを与えつつ逃げるのが戦法。 毒パネルのど真ん中に陣取る、あるいは毒マスの後ろでシャトルランしているだけで勝てるのが強み。 弱点は1ダメージ軽減ユニットに弱いこと。早いうちに潰しておこう。 構築例では、とにかく毒マスを撒けるように《スマイル》、《第三座天使 連魂》を採用。 《毒身女王スネークイン》、《ハエトリボックス》は消滅したら代えが効かないためである。 その他採用候補 《Mr.ホッパー》 《ネクロマンサー アヤコ》 《風来帽子》…...
  • 森パーティ
    構築例 《キノコの法師》 《椿姫 カメリア》 《切株蕪村》 《焼平》 《平鍬型》 チェスト例 I《回復の秘薬》 I《空翔ける羽根》 I《衰弱の花粉》 I《起死回生の一撃!》 I《狂戦士の首飾り》 E《想像主の創造》 森パネルにいることで強化されるユニットを多く使い、高火力かつ打たれ強いアタッカーで敵を翻弄するデッキ。 《キノコの法師》で敵陣を森パネルにし、《椿姫 カメリア》でHPの低いサポートユニットに1発入れる。次ターンの《切株蕪村》で《椿姫 カメリア》をエスケープさせるも良し、敵ユニットと入れ替わって《焼平》や《平鍬型》でタコ殴りにするも良し。(通称:蕪村リンチ) 《切株蕪村》をうまく使いながら、倒したいユニットと味方アタッカーがうまく鉢合わせできるような動かし方をしていくといいだろう。 敵が地形をコントロールするすべを持っていない場合、《椿姫 カメ...
  • 裁きパーティ
    裁きデッキ(位置の裁き、賽の裁き、生存者の裁き、神饌)ランダム性に依存しながらも臨機応変に有利な効果を選ぶ。
  • 袋小路パーティ
    構築例 《パネルリムーバー のぞきどり》 《毒露丸》 《大扇天狗》 《ゴロゴロ五朗》 《ロケットマン》 《毒身女王スネークイン》 《ハエトリボックス》 《スマイル》 チェスト例 I《衰弱の花粉》相手ユニットを袋小路に追い詰めるためにMを下げたい I《横2マスくんだよ》相手ユニットの移動を阻む I《特殊ユニットガード》横2マスくんを守る E《超重力発生中!》相手ユニットのMを落とす E《ポイズン・サーカス》毒パネルを増やす I《狂戦士の首飾り》ロケットマン・五朗の決定力アップに 中央3パネルのうち、両側のどちらかを取り除くことで 相手ユニットを角のパネルに追い詰め、遠距離貫通攻撃で一網打尽にするデッキ。 流れとしては《パネルリムーバー のぞきどり》が先手でパネルを取り除くところから始まる。 相手側の角のパネルに敵のユニット全てを追い詰めてゆくことを狙...
  • 飛行パーティ
    構築例 《キングクラウド》 《怒首領蜂》 《吸血 モスキット》 《スマイル》 《妖精 デュラはん》 チェスト例 I《》 I《》 I《》 E《》 E《》 E《》 考察 その他採用候補 《》… 《》… 《》… 採用チェスト候補 《》… 《》… 名前
  • コメント/アイテムカード案
    時限爆弾…特殊ユニット。H3. 使用したユニットの範囲1に設置でき、H0で同パネル全体に2ダメ。サイドゾーンでチェックのたびh-1。(つまり3巡で爆発か、攻撃で爆発させられる。) - 名無しさん 2015-12-03 02 24 10 遠距離ユニットで爆発させられて、P2のセンガロンがやや有利になるので選出率があがりそう。あとは相手を時限爆弾と同じパネルに釘付けにしたいので蓄音鬼・キノコ・ローザ・衰弱の花粉・重力パネルなどマイナーどころが活きる。天狗は強くなりそうだけど… - 名無しさん 2015-12-03 02 27 13 羽の代替案 飛行付与or行けない地形に行ける・能力が下がるパネルにも行ける - 名無しさん 2015-12-20 04 16 10 ダイナマンのおもり…隣接マスに設置する。設置されたパネルは移動変更ができず、ユニットはM以外の移動ができない。 - 名無しさ...
  • アイテムカード案
    新しいアイテムの効果など、アイテムに関するアイディアはこちら。 アイテムカード「ポルターガイスト」 任意の1パネルを選択し、そこにある設置物または障害物を任意の敵ユニットにぶつける(複数ユニット可)。 《再使用》自分が既に使用して、消滅しているイベントを1枚選んで発動する(hp-1) 《パンドラチェスト》このカードがサイドゾーンにあるプレイヤーは、チェストから引くたびユニットhp-2 ↑それアイテムパ殺しにもならない?←確かに。要検討か!? (このカードは行動開始時に発動するアビリティより先に使用できる。)使用したユニットのアビリティの効果範囲を1上げる(例 範囲1→範囲2、範囲2→3)。その後、このアイテムは消滅する。 《虎に翼》行動開始時にm4であるユニットのみ使用可能。このターン、使用したユニットのPが5になる。コストh-2。その後、このアイテムは消滅する。 □《鍛冶...
  • 《Mr.ホッパー》
    H3P2M1 ★前後左右から任意の1方向を選び、選んだ方向に1マス飛び越えジャンプする。その後、元いたマスに宝箱を発生させる。(コストHP-1) 誰よりも高く飛ぶ、草原の跳躍王・ミスターホッパー。 宝箱を発生させるというアイテムデッキにはなくてはならない存在。 もともとの能力は低く、移動に関しては★アビリティを使って実質M3となる。 HPに関しても3回の★アビリティでコスト退場となる。 動きとしてはやはり宝箱を多くフィールドに出して、自軍で回収すると言うものだろう。 特にポイズンランプパーティなどのアイテムデッキでは、必ず引きたいカードがある。 そのため、チェストを引く回数はなんとしてでも確保したい。 そこを狙われて、ホッパーを真っ先に攻撃されることも多いはずなので、 パーティ単位で上手く守らなければならないユニットでもある。 《回復の秘薬》...
  • 《焼平》
    H5P4M3 このユニットが海パネルにいる時、P1 M1になる。また、岩場パネルにいる時、P2 M2になる。 燃え盛る、陸の王者! 草原と森では圧倒的なパンチ力を誇る。 p4,m3という殺意に溢れたステータスで敵をなぎ倒す。 主に草原と森パーティでのエースになる。が、地形パーティでなくても 困ったときのエース枠で採用が考えられる。地形を見て選出しよう。 草原パーティでは《草原王 ライオンヌ》、森パーティでは《ヘドロー》と並ぶエースとして活躍できる。 エースを多く積めば積むほど戦いやすくなるので、それらのパーティを使うときは是非採用しよう。 対策としては、岩場・海パネル主体で戦えば怖い相手ではない。 マップにある海に逃げ込めば、まず追ってこないだろう。 《芭蕉蛙》などで海に沈められると、出てくるのに最大3ターンかかり、パーティのお荷物になってし...
  • 《おそうじ大作戦!》
    【イベント】フィールドに存在する障害物、設置物を2つまで取り除く。 《ひとりぼっちのピンデレラ》はいつも掃除ばかりさせられていました。 そこで、もう二度と掃除をしなくても良いように、いっそ屋敷中をキレイにしてしまおうと思い立つのです。 ──アペイロン童話集 第3篇『ピンデレラ』より 障害物や設置物に頼ったパーティには致命傷となるカード。主に 《ショベルカニ》などの縛り系パーティ 《花火師・ボマー》などの設置物パーティ 《Mr.ホッパー》などのアイテムパーティ などが、障害物、設置物(ボムや宝箱)を使うため、これらのパーティに広く刺さる。 自分がこれらの戦法を使わないデッキであれば採用価値は大きいと言える。 反対の効果をもつイベントカードに《再配置》がある。 【このカードを使ったデッキ案】 真・大乱闘 ...
  • 《ヘドロー》
    H5P3M1 このユニットを接触攻撃したユニットは、次の行動時M-1。また、自身は森パネルにいるときM+2。自身は毒マスによるダメージを受けない。 魔法物質を含んだヘドロが突然変異した姿。 森パーティや毒パーティを中心に高火力ユニットとして組み込むことが可能。 通常時のMは1と鈍足ではあるものの、攻撃してきた相手のMも下げるため 相手のMが2以下であれば追撃が可能。 それでもM1の状態では敵陣に乗り込むのも難しいため、 パーティ単位でのサポートは必須であると言える。 【このユニットを使ったデッキ案】 森パーティ 毒パーティ 【毒ユニット】 《毒身女王スネークイン》 《毒露丸》 《ハエトリボックス》 【森パネルで効果を持つ主なユニット】 《キノコの法師》 《焼平》 《切株蕪村》 《平鍬型》 《椿姫 カメリア》 《森の貴公子 プリンス・マロン》 ...
  • 《超重力発生中!》
    【イベント】任意のパネル1枚を重力パネルに変化させる。(重力パネル…パネルに存在する全てのユニットはM1になり、飛行が失われる。) アペイロン宇宙開発機構によって作り出された人工重力装置。 その重みで浮いていられるものはいない。 全てのユニットがM1に固定される。 そのため、配置する場所によってはユニットを釘付けにすることもできる。 このパネルがフィールドにあるだけで、終盤まで立ち回りを注意しなければならなくなるだろう。 相手を足止めしたり、こちらから動かないパーティであれば採用価値は十分にある。 【このカードを使ったデッキ案】 ポイズンランプパーティ 毒パーティ 袋小路パーティ 【イベントパネル】 《スラム街にて》 《ポイズン・サーカス》 《矢印パネル発生!》 ...
  • 攻略・小ネタ集
    パーティの組み方(初心者向け) パーティの組み方(中級者向け) チェストの組み方 ユニットの動かし方 先攻後攻の有利・不利 ユニットの行動順 エクストラターンの勝ち残り方 エースの美学 コストによる自主退場 揃えない天地の書のススメ 味方を攻撃する 飛行ユニット 要注意アビリティ 最強のデッキってあるの? 背後に注意 宝箱の上で コメント欄 パーティの組み方(初心者向け) あくまで一例です。 ①使いたいユニットを1体選ぶ  100体いる個性豊かなユニットの中からピンとくるユニットをまず1体選びましょう。  見た目でも能力でも構いません。  例)《深淵からの侵略者 エンベイダー》…名前と見た目が気に入ったから ②1で選んだユニットをサポートできるユニットを1体選ぶ  せっかく選んだユニットです。最大限の力を発揮できるよう、サポートしてあげましょう。  例)《...
  • どこでもカレン
    構築例 《チアリーダー カレンちゃん》 《スマイル》 《椿姫 カメリア》 《ツチナマズ》 《魂薄蟲エ・フェメラ》 地形変更ユニットを入れず、攻撃したいユニットがいる地形に合わせて遠距離から狙う。 草原・森パネルにいるユニットには、どこにいようと確実に2ダメージを与えられる《椿姫 カメリア》と 海・岩場パネルにいるユニット全員に必ず1ダメージが入る《ツチナマズ》を擁する。 どちらも、相手の動きを牽制できるアビリティを持ったユニットなので、こちらが主導権を握りやすい。 パターンとしては単純で、《チアリーダー カレンちゃん》と《スマイル》で 《ツチナマズ》と《椿姫 カメリア》の両方のダメージをアップさせれば 相手はどのパネルに逃げても必ず上昇補正攻撃を受けることとなる。 さらに、《スマイル》で《椿姫 カメリア》を動かせばヒットアンドアウェイも可能。 《...
  • アペイロン創造委員会
    アペイロン創造委員会 2015.3~ 連絡先 apeiron0603@gmail.com 《盤上の異端児》 ゲームデザイン/キャラクターデザイン/ボードデザイン/ドットデザイン FAVORITE! どこでもカレン エクストラ脱兎 ポイズンランプパーティ ダメージ調整とエクストラからの勝利が理想のゲーム展開。 カッコいいチェストの引き方を模索中。 《新次元の創造主》 ゲームデザイン/キャラクターデザイン/カードイラスト FAVORITE! 地形コントロール 飛行パーティ ホシサーの姫 コメント『favoriteは製作時から思い入れのあるユニットやビジュアルが好きなユニットを選びました。アペイロン最高!』 《輪廻の輪を繋ぐ者》 ...
  • 《地の書》
    【アイテム】《天の書》を読み解くことができる唯一の書物。 《天の書》と共にアペイロンを生み出した神のひとりが記したとされる。 運命と災厄について書かれた書物であり、この《地の書》だけでは読むことは出来ない。 二つの書が出会う時、新世界を創る力が手に入ると言われている。 《天の書》と同様に、条件は厳しいものの ポイズンランプパーティを代表とするアイテムデッキに採用される。 また、あえて片方だけ採用するという戦い方もある。 →揃えない天地の書のススメ 相手が天地の書パーティであったり、あえて《天の書》のみをデッキに入れている場合、 自分のチェストに《地の書》だけを入れることで、こちらが発動させることも理論上は可能。 いずれにせよロマンのあるアイテムである。 【このカードを使ったデッキ案】 ポイズンランプパーティ 刀剣パーティ 【遠距離攻撃系ア...
  • 《トビハネタートル》
    H4P3M2 このユニットがダメージを受けたとき、PまたはMの数値から好きな値だけHPに上乗せして良い。(上乗せした分の数値は元には戻らない)また、自身が海にいるとき飛行を得る。 海を飛び跳ねる、機械じかけの亀。 排気ガスを撒き散らし、その鋼鉄の甲羅で身を守る。 アビリティによって、PかMを犠牲にしてHPを守り続けることができる。 PM共に0になるまで繰り返せば、受けられるダメージは9まで上昇し、実質 全ユニット中ダントツのHPとなる。 耐久型のユニットではあるが、守り一辺倒ではない。 3ダメージまでであればHPで受けることができ、P3という高火力で攻撃をすることも可能。 そこからはパーティの戦略に合わせてPかMでダメージを受けよう。 特にポイズンランプパーティなどでは《リスキュー救助隊》と並んで 毎ターンダメージを乗り切るという役割も持つこと...
  • ゾンビ縛り
    構築例 《花火師・ボマー》 《お荷物ゾンビ》 《ショベルカニ》 《銀河の支配者 ジ・アース》 《トラわれタイガー 禁虎》 チェスト例 I《起死回生の一撃!》最優先アイテム。相手に渡った《お荷物ゾンビ》を処理できない場合に備えて採用。 I《破壊の剣》決定力不足のパーティを補うダメージソース。 I《妖刀 村正》 I《回復の秘薬》 E《石つぶて》ダメージソース。岩場パネルが条件のコンボのため相性が良い。 E《小型艦戦・発進!》 行動順が相手プレイヤーより早く回ること、すなわち生存ユニットの数を相手の方が多い状態にするということに 重きを置いたコンボによるデッキ。 条件としては《花火師・ボマー》と《お荷物ゾンビ》が ゲーム開始時に同じ岩場パネルに配置されていること。 手順は 《花火師・ボマー》が岩場パネルの角にボムを設置。 《お荷物ゾンビ》が自...
  • 《ひろいグマ パックン》
    H4P2M3 隣接した任意の設置物を1つ取り除く。その後、このユニットのHP+1。 アペイロン山随一の食いしん坊。 どんなものでも拾い食いしてしまう癖がある。 自身でHP回復ができる数少ないユニット。 《ゴロゴロ五朗》と並んで設置物パーティへの対策、または設置物パーティ自体への組み込みが考えられる。 動き方の特徴は、回復が★アビリティによるものではないため、 行動開始時に設置物を取り除いて回復→移動→攻撃…といった回復・攻撃が同じターンに行えることだろう。 状況によっては大きなターン節約となり、前線で戦っていても生き残りやすい。 《デストロイヤー1号》・《毒身女王スネークイン》・《アタックSPYダー》といった 設置物エースの活躍のためにはフィールドの設置物は残しておきたい。 そのため、パックンとはやや相性がよくないため、パーティ単位で構成を考...
  • 《石つぶて》
    【アイテム】★任意の敵ユニット1体に1ダメージ。このアイテムは岩場パネルでしか使用できず、使用後消滅する。 アペイロン生態系辞典によると、 岩場を住処にするユニットが、防衛的に投石する様子が見られるという。 主に岩場パーティでの採用があるが、 貴重な遠距離でのダメージソースとして他のパーティでも十分に採用価値がある。 【このカードを使ったデッキ案】 岩場パーティ 【遠距離攻撃系アイテム】 《起死回生の一撃!》 《天の書》 《地の書》 【遠距離攻撃系イベント】 《小型艦戦・発進!》 ...
  • 《ポイズン・サーカス》
    【イベント】任意のパネル1枚を毒パネルに変化させる。(毒パネル…全マスを毒マスとして扱う。ただし、毒パネル内の毒マスは設置物としては扱われない。) 毒ユニットたちが日夜行っていると言うお祭り。 アペイロンの森にある沼地を毒を撒き散らしながら横断する。 《毒露丸》が倒された時以外に毒パネルを設置する唯一のカード。 毒マスで強化される《毒露丸》が存在しているうちに引ければかなり有利になるだろう。 飛行ユニットが毒を踏まない効果をもつため飛行デッキとの相性も良い。 上手いタイミングで引くことができれば、HPの少ないユニットをこれだけで消滅させることも。 【このカードを使ったデッキ案】 ポイズンランプパーティ 毒パーティ 袋小路パーティ 【イベントパネル】 《スラム街にて》 《矢印パネル発生!》 《超重力発生中!》 ...
  • 《森の貴公子 プリンス・マロン》
    H5P2M2 このユニットを接触攻撃で倒したユニットに2ダメージ。またこのユニットは、森パネルでM+1。 アペイロンの森を支配しているマロン帝国の誇り高き貴公子。 初期能力は平均だが、倒されれば多くの場合で必ず仕事が出来るアビリティといえる。 2ダメージが必ず入る前提で回すことが出来れば、相手を詰ませることも可能。 パーティでの役割や、プレイイングで活かしてあげることで活躍するユニットだろう。 自分がエクストラターンに入ってしまえば、消滅ダメージの効果は得られないので注意。 また、遠距離ユニットや《魂薄蟲エ・フェメラ》といった非接触攻撃のユニットにはアビリティが通用しない。 【このユニットを使ったデッキ案】 森パーティ 鉄壁パーティ 【森パネルで効果を持つ主なユニット】 《キノコの法師》 《ヘドロー》 《切株蕪村》 《椿姫 カメリア》 《焼平》 ...
  • 《ジュエルジェリー》
    H4P3M2 このユニットが消滅した時、自分はチェストを1枚引く。効果は自身のいたマスで発動する。 光物が大好きな不定形生命体・ジェリー。 一度手に入れた宝箱は、抱きしめて決して放さないという。 消滅時にチェストを引けるので、最後の1体にならない限り チェストの試行回数を必ず一度稼ぐことができる。 アイテムパーティに限らず、どのデッキに入っても使い勝手の良いアビリティだろう。 《ツチナマズ》などの味方にダメージを与えるユニットとの相性がよく、 P3と一発もあるユニットのため、倒されても良い特攻役として使うことができる。 もちろん《第三座天使 連魂》で復活すると何度もチェストを引ける。 サイクルを回せる・必ず仕事が出来る・一発の威力があるという要素を持ったかなり優秀なユニット。 【このユニットを使ったデッキ案】 ポイズンランプパーティ 岩場...
  • 《大扇天狗》
    H2P1M3 ★任意のパネル1枚を選択する。パネルに存在する全ユニットを、前後左右から任意の1方向に2マス吹き飛ばす。障害物やユニット、フィールドの端で止まる。 自分の身体程の大きさの扇で神風を操る、アペイロン山の小さな支配者。 鈍足ユニットの移動、敵ユニットの引き寄せ、味方のエスケープ、エクストラでの有利など 圧倒的汎用性を誇る吹き飛ばしアビリティを使用できる。 味方ユニットを移動させるということで言うと、対象が多い《時計屋カイチュウ》のような動き方が出来るだろう。 敵ユニットの移動であれば《磁石女 マグ姐》に近いアビリティとなる。 例によって《超重量ロボ・ダイナマン》のいるパネルのユニットは動かせないので注意。 強力なサポートアビリティの代わりにHPは2と、同じサポート系ユニットにすら確定1発で落とされる数値である。 その耐久の低さを活かし...
  • 《大海を喰らう者 エビダイン》
    H5P4M1 このユニットが海パネルにいる時M+2。 アペイロン海のギャング。とても凶暴で、敵に大きな口で喰らいつき、強力な牙で噛み砕く。 水中での身のこなしは一級品だが、地上で動くのは苦手。 基本は海パーティエースとしての運用になるが、同じ地形エースの《焼平》などとは違いパネルによってPの下降は無いため 鈍足ではあるものの海以外のパネルでもアタッカーとしての仕事はできる。 数少ないP4という高火力を持つユニットなので、それだけでも採用価値がある。 海パーティに組み込むなら、蛙リンチなどのコンボが出来る《芭蕉蛙》と組ませるのも良いだろう。 他のデッキでも《銀河の支配者 ジ・アース》や《スマイル》などのメジャーなサポーターで 低いMをカバーしつつ海を主戦場として暴れたい。 【このユニットを使ったデッキ案】 海パーティ…エースとして...
  • 《スマイル》
    H3P1M1 ★存在する、任意の味方ユニット1体を行動させる。ただし、行動順でこのユニットの前後にいるユニットのみを対象にする。(コストHP-1) 嬉しいときも、悲しいときも、ローブの下はいつもスマイル。 フシギな魔法で仲間をサポートするユニット。 自身の能力は低いものの、アビリティで味方を行動させるというかなり強力な能力を持つ。 サポーターとしての汎用性はピカイチ。 さらに、仕事を終えたらコストを払って早々に退場できるのも大きな強みだろう。 行動順が前後のユニットのみを対象とするため、順番を意識してデッキを組みたい。 また、スマイルのアビリティで行動しているユニットは正規の行動順とはみなされないため、 墓ユニットの再生カウント数稼ぎや、《チアリーダー カレンちゃん》での上昇補正攻撃は出来ないので注意。 特に エースの再行動 設置物ユニッ...
  • 《芭蕉泉》
    【アイテム】(ばしょうせん)★任意の味方ユニット1体を、海パネルの任意のマスに移動させる。このアイテムは海パネルでしか使用できず、使用後消滅する。 主に海パーティでの採用となるが、 海さえあれば、単純に移動手段として使いどころはある。 《芭蕉蛙》のアビリティに近い効果といえるが こちらの効果対象はあくまでも味方ユニットのみ。 条件さえそろえば、《覚醒歩兵 ナリ夫》との相性も良い。 【このカードを使ったデッキ案】 海パーティ 【移動系イベント】 《大乱闘!!》 ...
  • 《怒首領蜂》
    H2P3M4 飛行 鋭い毒針でユニットを襲う凶暴な巨大バチ。 アビリティが無い変わりにかなり尖った能力値である。 M4で飛行という機動力に加えて、バックアタックで4ダメージ与えることができるという超攻撃型。 その分HPは2で全ユニットでも最低値のため、特攻役のような役割となる場合が多い。 ただ、HPが低いことでの利点も多い。 特徴的な使い方としては 自軍初期パネルの最前列に配置。行動順を1番目にして特攻ができる 飛行パーティに組み込む 《第三座天使 連魂》と組んで、何度も復活・特攻を繰り返す 最大HPが低いことで、再生したあと1回復するだけで《妖精 デュラはん》の対象となることができる HPの低さから、特攻→すぐに倒されることでサイクルを回す などが挙げられる。 いずれにしてもアビリティ無しを上回るくらいの個性のあるステータス配分なので パ...
  • 《味方想いのブローチ》
    【アイテム】このアイテムがサイドゾーンにある限り、味方ユニットから受けるダメージが-1になる。 ある国で、戦乱後の復興のために身を削って貢献した指導者に その国の国王が贈ったとされる装飾品。 《ツチナマズ》や《ロケットマン》といった、1ダメージで味方にも攻撃があたってしまうユニットが パーティにいる場合に主に採用される。 味方に故意に攻撃したい場合を除いて、味方からのダメージを一切考えずに それらのアビリティを打つことができれば非常に心強い。 【このカードを使ったデッキ案】 吹き飛ばしパーティ ジゴクヨーヨー ...
  • @wiki全体から「墓パーティ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索