2014年 関西の博物館 上半期の特別展だいたい一覧

「2014年 関西の博物館 上半期の特別展だいたい一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2014年 関西の博物館 上半期の特別展だいたい一覧 - (2014/07/20 (日) 02:09:55) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**&big(){【1月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●鈴鹿市考古博物館/三重県  中津式―転換期のかたち―  2014年1月11日~3月9日 ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●古代あさご館/兵庫県  茶すり山王 見参 -史跡・茶すり山古墳出土資料一斉公開- 2013年12月7日~2014年1月19日 ●桜井市埋蔵文化財センター/奈良県  箸墓再考プロジェクト 2014年1月16日~3月23日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  テーマ展 近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―  2014年1月5日~4月11日 ●八尾市埋蔵文化財調査センター/大阪府  やおの古墳時代     2013年10月2日~2014年2月21日 ●八尾市立歴史民俗資料館  古代の記号 土器や埴輪に描かれたメッセージ  11月29日~1月27日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●銅鐸博物館/滋賀県  テーマ展 墨書土器―器に記された文字―   2014年1月5日~2月2日 ●飛鳥資料館/奈良県  発見30周年記念 キトラ古墳壁画特別公開「白虎」「玄武」  2014年1月17日〜1月26日 ●高松塚壁画館/奈良県  平成25年度パネル展 キトラ古墳 30年の歴史  2014年1月10日~4月9日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県  御着城跡 黒田勘兵衛起つ  2014年1月5日~4月13日 ●茨城市立文化財資料館/大阪府  茨城藩主 中川清秀と中川氏  2014年1月16日~3月17日 ●歴史民俗資料展示室(交野市)/大阪府  河内の堅城 私部城 調査発掘速報展  1月15日~2月23日 ●彦根城博物館/滋賀県  湖東焼  1月1日~1月28日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 長浜城主秀吉と家臣たち 1月19日~2月23日  考古資料から見た戦国城館 1月25日~3月18日  長浜ゆかりのひな人形展 1月25日~3月18日 ●神宮の博物館(せんぐう館)/三重県  ~皆おしあひぬ、御遷宮~   12月25日~3月24日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府  歴史発掘 おおさか2013  2014年1月25日~2014年4月6日 ●大津市歴史博物館/滋賀県  第109回ミニ企画展 小野神社の大般若経   2013年11月19日~2014年1月19日  第110回ミニ企画展 大津の仏教文化15 獅子・狛犬  2014年1月21日~3月16日 ●京都市考古資料館/京都府  高校生が歩いて学んだ山科  2013年12月21日〜2014年1月26日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  十二支の考古学 午    2013年12月21日~2014年1月19日 ●枚方市生涯学習情報プラザ/大阪府  ひらかたの歴史     2013年9月20日~2014年3月24日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  冬期企画展「馬」  2013年12月21日~2014年2月9日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室企画展/兵庫県  ひょうごの遺跡2014―調査研究速報―   2014年1月18日~3月30日 ●和歌山市立博物館/和歌山市  コーナー展示 絵画にみる米づくり  2013年12月3日~2014年3月30日  コーナー展示 和佐・小倉地区の考古資料    2013年12月3日~2014年3月30日 ●東大寺ミュージアム/奈良県  東大寺の歴史と美術    2013年10月10日~ ●南あわじ市南淡図書館/兵庫県  発掘調査速報展   2014年1月11日~28日 ●亀岡市文化資料館/京都府  つちのなかからお宝発見!?―かめおかの遺跡を知ろう!学ぼう!!―    2013年12月21日~2014年2月9日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●淡路市北淡歴史民俗資料館/兵庫県  平成25年度淡路市埋蔵文化財展 海を舞台にした人々の歴史   2014年1月24日~3月23日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●大淀町文化会館小ホール/奈良県  ふるさとのぬりもの-下市漆器展-(前期)  2014年1月17日~1月19日 ●下市町観光文化センターエントランス/奈良県  ふるさとのぬりもの-下市漆器展-(後期)  2014年1月24日~1月26日 ●天理参考館/奈良県  近現代貨幣でめぐる世界の旅  2014年1月5日~3月3日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別陳列「おん祭と春日信仰の美術」  2013年12月7日~2014年1月19日 ●日本玩具博物館/兵庫県  おもちゃの馬  2013年11月9日~2014年2月11日 ●枚方市立枚方宿鍵屋資料館/大阪府  むかしがたり  2014年1月22日~2014年3月3日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  十二支の考古学 午    2013年12月21日~2014年1月19日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  冬期企画展「馬」  2013年12月21日~2014年2月9日 ●柏原市立歴史資料館/大阪府  ちょっと昔の道具たち ハイテクものがたり  1月7日~3月9日 ●姫路市立書写の里・美術工芸館/兵庫県  青磁の魅力  1月7日~2月16日 ●奈良県立万葉文化館/奈良県  絵画で綴る大和古道 2013年11月30日~2014年3月2日 ●兵庫県立歴史博物館/兵庫県  旅に出よう 絵地図からはじまる物語  1月18日~3月2日 ●八尾市立歴史民俗資料館/大阪府  昔のあかり  1月31日~3月17日 ●彦根城博物館/滋賀県  雛と雛道具  1月31日~3月4日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 近代建築の記憶   12月18日~2月3日 ●五里ごり館/京都府  願いいろいろ 絵馬いろいろ 板に込めた切なる願い  1月11日~3月16日 ●西脇市郷土資料館/兵庫県  これなあに・むかしの道具18  12月7日~3月2日 ●葛城市歴史博物館/奈良県  農家の四季 祭礼と耕作図   1月25日~3月16日 ●奈良大学博物館/奈良県  中国民間の紙々   1月6日~3月1日 ●ふるさとミュージアム山城 (京都府立山城郷土資料館)/京都府  企画展「暮らしの道具いまむかし」  2013年12月21日~2014年3月30日  ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪歴史博物館/大阪府  手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから  2014年1月15日~3月10日 ●奈良県立美術館/奈良県  美の世界~近現代芸術の100年~  2014年1月25日~3月9日 ●兵庫陶芸美術館/兵庫県  新収蔵品展~美の再発見 兵庫のやきもの~  2013年12月7日~2014年2月16日 ●葛城市歴史博物館/奈良県  観音菩薩立像 -今在家観音寺の仏像-  2013年12月20日~2014年1月19日 ●春日大社宝物殿/奈良県  刀剣と甲冑  2013年10月17日~2014年2月26日 ●大阪市立東洋陶磁美術館/大阪府  定窯  2013年11月23日~2014年3月23日 ●大和文華館/奈良県  煌めきの美 東洋の金属工芸  1月5日~2月16日 ●四天王寺/大阪府  四天王寺新春名宝展   1月1日~2月2日 ●龍谷ミュージアム/京都府  仏教の思想と文化 インドから日本へ 第2期 2013年11月9日~2014年2月2日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●海の博物館/三重県  海と伊勢神宮  2013年9月14日~2014年3月31日 ●京都佛立ミュージアム/京都府  宮沢賢治と法華経展~雨ニモマケズとデクノボー~  2013年10月11日~2014年2月28日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  文化財の達人たち  2013年11月23日~2014年1月26日 ●大阪くらしの今昔館/大阪府  昭和の日曜日 ― 家族旅行・百貨店・映画 ―  2014年1月3日~2月14日  ●交通科学博物館/大阪府  52年の軌跡 交通科学博物館さよなら企画展 1962→2014   1月11日~4月6日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 **&big(){【2月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●三郷町文化センター展示ホール  勢野東遺跡出土石器展示会   2014年2月22日~2月28日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  中津式―転換期のかたち―  2014年1月11日~3月9日 ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館/大阪府  野中古墳と「倭の五王」の時代  2014年2月1日~3月22日  ※日曜祝日は休日です。 ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ●桜井市埋蔵文化財センター/奈良県  箸墓再考プロジェクト 2014年1月16日~3月23日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  テーマ展 近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―  2014年1月5日~4月11日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  東海地方からの新しい風  2014年2月1日〜2014年3月16日 ●八尾市埋蔵文化財調査センター/大阪府  やおの古墳時代     2013年10月2日~2014年2月21日 ●はにわ館/三重県  立野4号墳~甦る松阪の後期古墳  2月1日~3月23日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  近江三都物語─大津宮・紫香楽宮・保良宮─  2014年2月8日~4月6日 ●銅鐸博物館/滋賀県  テーマ展 墨書土器―器に記された文字―   2014年1月5日~2月2日 ●高松塚壁画館/奈良県  平成25年度パネル展 キトラ古墳 30年の歴史  2014年1月10日~4月9日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●茨城市立文化財資料館/大阪府  茨城藩主 中川清秀と中川氏  2014年1月16日~3月17日 ●姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県  御着城跡 黒田勘兵衛起つ  2014年1月5日~4月13日 ●歴史民俗資料展示室(交野市)/大阪府  河内の堅城 私部城 調査発掘速報展  1月15日~2月23日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 長浜城主秀吉と家臣たち 1月19日~2月23日  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 石田三成と秀吉奉行たち 2月24日~4月6日  考古資料から見た戦国城館 1月25日~3月18日  長浜ゆかりのひな人形展 1月25日~3月18日 ●神宮の博物館(せんぐう館)/三重県  ~皆おしあひぬ、御遷宮~   12月25日~3月24日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府  歴史発掘 おおさか2013  2014年1月25日~2014年4月6日 ●大津市歴史博物館/滋賀県  第110回ミニ企画展 大津の仏教文化15 獅子・狛犬  2014年1月21日~3月16日 ●枚方市生涯学習情報プラザ/大阪府  ひらかたの歴史     2013年9月20日~2014年3月24日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  冬期企画展「馬」  2013年12月21日~2014年2月9日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室企画展/兵庫県  ひょうごの遺跡2014―調査研究速報―   2014年1月18日~3月30日 ●和歌山市立博物館/和歌山市  コーナー展示 絵画にみる米づくり  2013年12月3日~2014年3月30日  コーナー展示 和佐・小倉地区の考古資料    2013年12月3日~2014年3月30日 ●南あわじ市西淡公民館/兵庫県  発掘調査速報展  2014年2月1日~18日 ●南あわじ市淡路人形浄瑠璃資料館/兵庫県  発掘調査速報展  2014年2月22日~3月11日 ●亀岡市文化資料館/京都府  つちのなかからお宝発見!?―かめおかの遺跡を知ろう!学ぼう!!―    2013年12月21日~2014年2月9日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●飛鳥資料館/奈良県  飛鳥の考古学2013  2月14日~3月16日 ●天理市文化センター1階展示ホール/奈良県  発掘の現場から-地下に眠る天理の昔々  2月8日~3月2日 ●奈良国立博物館西新館第1室  いにしえの東北~豊岡遺跡と平泉~   2014年2月8日~3月16日 ●斑鳩町文化財活用センター  法起寺の歴史をさぐる   2014年2月27日~3月18日 ●淡路市北淡歴史民俗資料館/兵庫県  平成25年度淡路市埋蔵文化財展 海を舞台にした人々の歴史   2014年1月24日~3月23日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●天理参考館/奈良県  近現代貨幣でめぐる世界の旅  2014年1月5日~3月3日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別陳列「お水取り」  2014年2月8日~2014年3月16日 ●日本玩具博物館/兵庫県  おもちゃの馬  2013年11月9日~2014年2月11日 ●枚方市立枚方宿鍵屋資料館/大阪府  むかしがたり  2014年1月22日~2014年3月3日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  冬期企画展「馬」  2013年12月21日~2014年2月9日 ●柏原市立歴史資料館/大阪府  ちょっと昔の道具たち ハイテクものがたり  1月7日~3月9日 ●姫路市立書写の里・美術工芸館/兵庫県  青磁の魅力  1月7日~2月16日 ●奈良県立万葉文化館/奈良県  絵画で綴る大和古道 2013年11月30日~2014年3月2日 ●兵庫県立歴史博物館/兵庫県  旅に出よう 絵地図からはじまる物語  1月18日~3月2日 ●八尾市立歴史民俗資料館/大阪府  昔のあかり  1月31日~3月17日 ●彦根城博物館/滋賀県  雛と雛道具  1月31日~3月4日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 近代建築の記憶   12月18日~2月3日  特別企画展 御所人形の世界   2月5日~3月10日 ●五里ごり館/京都府  願いいろいろ 絵馬いろいろ 板に込めた切なる願い  1月11日~3月16日 ●西脇市郷土資料館/兵庫県  これなあに・むかしの道具18  12月7日~3月2日 ●葛城市歴史博物館/奈良県  農家の四季 祭礼と耕作図   1月25日~3月16日 ●奈良大学博物館/奈良県  中国民間の紙々   1月6日~3月1日 ●ふるさとミュージアム山城 (京都府立山城郷土資料館)/京都府  企画展「暮らしの道具いまむかし」  2013年12月21日~2014年3月30日  ●奈良県立民俗博物館  古民家でひな祭り   2014年2月15日~3月9日 ●京都市歴史資料館  テーマ展「愛宕信仰と山麓の村」  2014年2月1日〜4月23日 ●市立枚方宿鍵屋資料館  和紙のひな人形展  2014年2月8日〜 3月28日 ●明石市立文化博物館  くらしのうつりかわり展 昭和の食と台所   2014年2月16日~3月21日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪歴史博物館/大阪府  手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから  2014年1月15日~3月10日 ●奈良県立美術館/奈良県  美の世界~近現代芸術の100年~  2014年1月25日~3月9日 ●兵庫陶芸美術館/兵庫県  新収蔵品展~美の再発見 兵庫のやきもの~  2013年12月7日~2014年2月16日 ●春日大社宝物殿/奈良県  刀剣と甲冑  2013年10月17日~2014年2月26日 ●大阪市立東洋陶磁美術館/大阪府  定窯  2013年11月23日~2014年3月23日 ●大和文華館/奈良県  煌めきの美 東洋の金属工芸  1月5日~2月16日  竹の美  2月21日~3月30日 ●四天王寺/大阪府  四天王寺新春名宝展   1月1日~2月2日 ●大阪市立美術館/大阪府  日展         2月22日~3月23日 ●龍谷ミュージアム/京都府  仏教の思想と文化 インドから日本へ 第2期 2013年11月9日~2014年2月2日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●海の博物館/三重県  海と伊勢神宮  2013年9月14日~2014年3月31日 ●京都佛立ミュージアム/京都府  宮沢賢治と法華経展~雨ニモマケズとデクノボー~  2013年10月11日~2014年2月28日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館  特別陳列「高く大きい『出雲大社』展」 2月8日~3月23日 ●交通科学博物館/大阪府  52年の軌跡 交通科学博物館さよなら企画展 1962→2014   1月11日~4月6日 ●生駒ふるさとミュージアム  2月1日 開館! ●兵庫県立人と自然の博物館  トピックス展「兵庫県洲本市の和泉層群から産出したウミガメ類化石」   2014年2月9日~2014年4月6日  洲本市産恐竜化石の臨時展示  2014年2月11日~2014年4月6日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 **&big(){【3月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●鈴鹿市考古博物館/三重県  中津式―転換期のかたち―  2014年1月11日~3月9日 ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ●今城塚古代歴史館企画展示室  春季特別展 淀川中流域の弥生文化   2014年3月15日~5月18日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館/大阪府  野中古墳と「倭の五王」の時代  2014年2月1日~3月22日  ※日曜祝日は休日です。 ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ●桜井市埋蔵文化財センター/奈良県  箸墓再考プロジェクト 2014年1月16日~3月23日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  テーマ展 近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―  2014年1月5日~4月11日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  東海地方からの新しい風  2014年2月1日〜2014年3月16日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  岩橋千塚発掘50年   2014年3月1日~6月15日 ●はにわ館/三重県  立野4号墳~甦る松阪の後期古墳  2月1日~3月23日 ●M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)/大阪府  ミニ展 百舌鳥・古市古墳群探訪シリーズその2 小さな古墳が語る埴輪の世界―百舌鳥古墳群の陪塚調査から―  2014年3月1日~5月25日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  近江三都物語─大津宮・紫香楽宮・保良宮─  2014年2月8日~4月6日 ●高松塚壁画館/奈良県  平成25年度パネル展 キトラ古墳 30年の歴史  2014年1月10日~4月9日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県  風土記1300年記念特別展 阪神・淡路大震災20年展 古代官道 山陽道と駅家―律令国家を支えた道と駅―    2014年4月19日~6月22日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●茨城市立文化財資料館/大阪府  茨城藩主 中川清秀と中川氏  2014年1月16日~3月17日 ●姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県  御着城跡 黒田勘兵衛起つ  2014年1月5日~4月13日 ●彦根城博物館/滋賀県  直弼発見!井伊直弼と相州警衛 3月7日~4月8日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 石田三成と秀吉奉行たち 2月24日~4月6日  考古資料から見た戦国城館 1月25日~3月18日  長浜ゆかりのひな人形展 1月25日~3月18日 ●神宮の博物館(せんぐう館)/三重県  ~皆おしあひぬ、御遷宮~   12月25日~3月24日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ●MIHO MUSEUM  江戸の異国万華鏡-更紗・びいどろ・安蘭陀   2014年3月15日~6月8日 ●柳沢文庫  郡山城・郡山藩の歴史 3月27日~9月21日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●宇治市歴史資料館/京都府  企画展 発掘ものがたり宇治2014   2014年3月22日~6月8日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府  歴史発掘 おおさか2013  2014年1月25日~2014年4月6日 ●大津市歴史博物館/滋賀県  第110回ミニ企画展 大津の仏教文化15 獅子・狛犬  2014年1月21日~3月16日  湖都大津のこもんじょ学  2014年3月1日~4月13日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  速報展 発掘された鈴鹿2013  2014年3月21日~6月22日 ●枚方市生涯学習情報プラザ/大阪府  ひらかたの歴史     2013年9月20日~2014年3月24日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室企画展/兵庫県  ひょうごの遺跡2014―調査研究速報―   2014年1月18日~3月30日 ●和歌山市立博物館/和歌山市  コーナー展示 絵画にみる米づくり  2013年12月3日~2014年3月30日  コーナー展示 和佐・小倉地区の考古資料    2013年12月3日~2014年3月30日 ●南あわじ市淡路人形浄瑠璃資料館/兵庫県  発掘調査速報展  2014年2月22日~3月11日 ●南あわじ市緑公民館/兵庫県  発掘調査速報展 2014年3月15日~4月1日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●飛鳥資料館/奈良県  飛鳥の考古学2013  2月14日~3月16日 ●天理市文化センター1階展示ホール/奈良県  発掘の現場から-地下に眠る天理の昔々  2月8日~3月2日 ●奈良市埋蔵文化財調査センター/奈良県  東大寺旧境内食堂院地区 奈良町遺跡の調査   3月3日~3月28日 ●奈良国立博物館西新館第1室/奈良県  いにしえの東北~豊岡遺跡と平泉~   2014年2月8日~3月16日 ●高取町歴史研修センター/奈良県  高取の考古学Ⅱ   3月8日~3月16日 ●斑鳩町文化財活用センター/奈良県  法起寺の歴史をさぐる   2014年2月27日~3月18日 ●コミュニティプラザ平野(平野区民センター)1階アートギャラリー平野及び常設展示コーナー/大阪府  新発見!平野の考古学展  2014年3月17日~5月5日 ●五斗長活用拠点施設/兵庫県  平成25年度淡路市埋蔵文化財展 海を舞台にした人々の歴史   2014年3月15日~23日 ●淡路市北淡歴史民俗資料館/兵庫県  平成25年度淡路市埋蔵文化財展 海を舞台にした人々の歴史   2014年1月24日~3月23日 ●コミュニティーセンターかがりの里  いま、畑ヶ田がアツい  3月8日~4月30日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●天理参考館/奈良県  近現代貨幣でめぐる世界の旅  2014年1月5日~3月3日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別陳列「お水取り」  2014年2月8日~2014年3月16日 ●枚方市立枚方宿鍵屋資料館/大阪府  むかしがたり  2014年1月22日~2014年3月3日 ●柏原市立歴史資料館/大阪府  ちょっと昔の道具たち ハイテクものがたり  1月7日~3月9日 ●奈良県立万葉文化館/奈良県  絵画で綴る大和古道 2013年11月30日~2014年3月2日 ●兵庫県立歴史博物館/兵庫県  旅に出よう 絵地図からはじまる物語  1月18日~3月2日 ●八尾市立歴史民俗資料館/大阪府  昔のあかり  1月31日~3月17日 ●彦根城博物館/滋賀県  雛と雛道具  1月31日~3月4日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  長浜曳山祭関連資料展  3月20日~4月24日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 御所人形の世界   2月5日~3月10日 ●五里ごり館/京都府  願いいろいろ 絵馬いろいろ 板に込めた切なる願い  1月11日~3月16日 ●西脇市郷土資料館/兵庫県  これなあに・むかしの道具18  12月7日~3月2日 ●葛城市歴史博物館/奈良県  農家の四季 祭礼と耕作図   1月25日~3月16日 ●奈良大学博物館/奈良県  中国民間の紙々   1月6日~3月1日 ●ふるさとミュージアム山城 (京都府立山城郷土資料館)/京都府  企画展「暮らしの道具いまむかし」  2013年12月21日~2014年3月30日  ●奈良県立民俗博物館/奈良県  古民家でひな祭り   2014年2月15日~3月9日 ●市立枚方宿鍵屋資料館/大阪府  和紙のひな人形展  2014年2月8日〜 3月28日 ●奈良県立民俗博物館/奈良県  コーナー展「装う用具」  2014年3月1日〜 3月30日 ●京都市歴史資料館/京都府  テーマ展「愛宕信仰と山麓の村」  2014年2月1日〜4月23日 ●明石市立文化博物館/表と県  くらしのうつりかわり展 昭和の食と台所   2014年2月16日~3月21日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪歴史博物館/大阪府  手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから  2014年1月15日~3月10日 ●奈良県立美術館/奈良県  美の世界~近現代芸術の100年~  2014年1月25日~3月9日 ●大阪市立東洋陶磁美術館/大阪府  定窯  2013年11月23日~2014年3月23日 ●大和文華館/奈良県  竹の美  2月21日~3月30日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 幕末大坂の絵師 籔長水  3月12日~4月14日 ●大阪市立美術館/大阪府  日展         2月22日~3月23日 ●龍谷ミュージアム/京都府  仏教の思想と文化 インドから日本へ 第3期 2014年3月1日~3月30日 ●泉屋博古館/京都府  百花のさきがけ 梅の美術  3月8日~5月6日 ●京都文化博物館/京都府  光の賛歌 印象派展   3月11日~5月11日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●海の博物館/三重県  海と伊勢神宮  2013年9月14日~2014年3月31日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  特別陳列「高く大きい『出雲大社』展」 2月8日~3月23日 ●交通科学博物館/大阪府  52年の軌跡 交通科学博物館さよなら企画展 1962→2014   1月11日~4月6日 ●琵琶湖博物館/滋賀県  ギャラリー展:ボーン コレクターズ―骨に魅せられて―   3月25日~5月6日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館地階広場/大阪府  近つ飛鳥ギャラリー開館20周年記念ポスター展 ポスターでたどる近つ飛鳥博物館のあゆみ   2014年3月21日~4月13日 ●大阪市立自然史博物館/大阪府  恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス   3月21日~5月25日 ●生駒ふるさとミュージアム(再掲)/奈良県  2月1日 開館! ●兵庫県立人と自然の博物館/兵庫県  トピックス展「兵庫県洲本市の和泉層群から産出したウミガメ類化石」   2014年2月9日~2014年4月6日  洲本市産恐竜化石の臨時展示  2014年2月11日~2014年4月6日 ●太子町立歴史資料館/兵庫県  歴史資料館の収蔵庫   2月15日~4月13日 ●ヤンマーミュージアム/滋賀県  リニューアルオープン  3月15日~ ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 ●桜井市埋蔵文化財センター  山の辺の万葉歌碑をたずねて  2014年3月26日~2014年6月15日 ●柏原市立歴史資料館  柏原偉人伝 武田慎治郎 -高井田における社会事業の実践-  2014年3月29日~6月15日 **&big(){【4月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ●八尾市立埋蔵文化財調査センター  市域の後期旧石器から縄文時代の遺跡  2月26日~6月13日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  弥生時代の墓 -死者の世界-   4月19日~6月22日 ●今城塚古代歴史館企画展示室  春季特別展 淀川中流域の弥生文化   2014年3月15日~5月18日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  テーマ展 近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―  2014年1月5日~4月11日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  岩橋千塚発掘50年   2014年3月1日~6月15日 ●M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)/大阪府  ミニ展 百舌鳥・古市古墳群探訪シリーズその2 小さな古墳が語る埴輪の世界―百舌鳥古墳群の陪塚調査から―  2014年3月1日~5月25日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館  ヤマト王権と葛城氏 考古学からみた古代氏族の盛衰  2014年4月26日~6月29日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  近江三都物語─大津宮・紫香楽宮・保良宮─  2014年2月8日~4月6日 ●高松塚壁画館/奈良県  平成25年度パネル展 キトラ古墳 30年の歴史  2014年1月10日~4月9日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県  風土記1300年記念特別展 阪神・淡路大震災20年展 古代官道 山陽道と駅家―律令国家を支えた道と駅―    2014年4月19日~6月22日 ●帝塚山大学附属博物館  瓦の来た道Ⅲ  4月26日~5月31日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県  御着城跡 黒田勘兵衛起つ  2014年1月5日~4月13日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  安土城への道~聖地から城郭へ  2014年4月26日~6月26日 ●彦根城博物館/滋賀県  直弼発見!井伊直弼と相州警衛 3月7日~4月8日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 石田三成と秀吉奉行たち 2月24日~4月6日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ●元興寺  元興寺の聖徳太子信仰 4月26日~6月1日 ●京都市学校歴史博物館  小学校の戦前・戦中・戦後  4月12日~6月30日 ●大阪城天守閣  乱世からの手紙  3月21日~5月6日 ●八尾市立歴史民俗資料館  大阪の陣と常光寺  4月24日~6月30日 ●和歌山県立博物館  きのくにの城と館 紀中の戦国史  4月26日~6月1日 ●MIHO MUSEUM  江戸の異国万華鏡-更紗・びいどろ・安蘭陀   2014年3月15日~6月8日 ●柳沢文庫  郡山城・郡山藩の歴史 3月27日~9月21日 ●まちなみギャラリー「石景庵」  史跡宇陀松山城跡出土資料展 鬼面百相III  2014年4月24日~5月20日 ●京都府立丹後郷土資料館  もらって嬉し、見て楽し -引札 明治の広告-  2014年4月19日~6月22日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●宇治市歴史資料館/京都府  企画展 発掘ものがたり宇治2014   2014年3月22日~6月8日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府  歴史発掘 おおさか2013  2014年1月25日~2014年4月6日 ●大津市歴史博物館/滋賀県  湖都大津のこもんじょ学  2014年3月1日~4月13日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  速報展 発掘された鈴鹿2013  2014年3月21日~6月22日 ●南あわじ市緑公民館/兵庫県  発掘調査速報展 2014年3月15日~4月1日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●歴史に憩う橿原市博物館  里ひらく 京奈和自動車道の築造と遺跡の新発見   4月1日~6月1日 ●コミュニティプラザ平野(平野区民センター)1階アートギャラリー平野及び常設展示コーナー/大阪府  新発見!平野の考古学展  2014年3月17日~5月5日 ●神戸市埋蔵文化財センター企画展示室  地下から出てきた神戸の宝もの  4月12日~6月1日 ●和歌山市立博物館  和歌山歴史再発見  4月19日~6月1日 ●コミュニティーセンターかがりの里  いま、畑ヶ田がアツい  3月8日~4月30日 ●高松塚壁画館  キトラ古墳周辺の遺跡 2014年4月24日~7月16日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  長浜曳山祭関連資料展  3月20日~4月24日 ●京都市歴史資料館/京都府  テーマ展「愛宕信仰と山麓の村」  2014年2月1日〜4月23日 ●海の博物館  三重の海女文化   2014年4月12日~7月6日 ●小野市立好古館  端午の節句飾りと写真でみる昔の小野  4月19日~5月18日 ●大阪くらしの今昔館  再現!道頓堀の芝居小屋  4月19日~5月25日 ●大阪大谷大学博物館  中国・朝鮮半島の古瓦  4月17日~7月11日 ●高麗美術館  高麗青磁・朝鮮の白磁  2014年4月5日~6月29日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪市立美術館/大阪府  山の神仏 吉野・熊野・高野  2014年4月8日~6月1日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別展「武家のみやこ 鎌倉の仏像」  2014年4月5日~2014年6月1日 ●京都国立博物館/京都府  南山城の古寺巡礼 2014年4月22日~6月15日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 幕末大坂の絵師 籔長水  3月12日~4月14日 ●泉屋博古館/京都府  百花のさきがけ 梅の美術  3月8日~5月6日 ●黒川古文化研究所/兵庫県  松―美と徳の造形―  4月19日~5月18日 ●京都文化博物館/京都府  光の賛歌 印象派展   3月11日~5月11日 ●ふるさとミュージアム山城  笠置寺の涅槃図と南山城の仏画・大般若経  4月19日~6月15日 ●春日大社宝物殿  花と木の美術  3月1日~5月25日 ●龍谷ミュージアム  チベットの仏教世界  4月19日~6月8日 ●大阪府立弥生文化博物館  炎 炭 土の芸術 信太焼20年の歩み 4月5日~4月27日 ●白鹿記念酒造博物館    暮らしの中にみる桜  3月19日~5月26日 ●澄懐堂美術館  道教・仏教と人物の書画  3月2日~6月8日 ●パラミタミュージアム  知られざるミュシャ展  -故国モラヴィアと  栄光のパリ-   4月4日~5月18日 ●大西清右衛門美術館  開館十五周年記念 千家伝来の茶の湯釜   3月15日~6月29日 ●二上山博物館  大坂山口神社の遺宝 ―大坂山口神社神像及び宝物類―  4月26日~5月18日 ●花園大学歴史博物館  不立文字―禅の書画と典籍・六〇〇年― 2014年4月2日~6月7日 ●奈良県立民俗博物館  まつりの用具 2014年5月3日~6月29日 ●奈良県立民俗博物館  なに?なぜ? 昔の道具を知ろう!!  2014年4月26日~6月15日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●交通科学博物館/大阪府  52年の軌跡 交通科学博物館さよなら企画展 1962→2014   1月11日~4月6日 ●琵琶湖博物館/滋賀県  ギャラリー展:ボーン コレクターズ―骨に魅せられて―   3月25日~5月6日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館地階広場/大阪府  近つ飛鳥ギャラリー開館20周年記念ポスター展 ポスターでたどる近つ飛鳥博物館のあゆみ   2014年3月21日~4月13日 ●関西大学博物館/大阪府  関西大学名品万華鏡 館館選イチオシ!  2014年4月1日~5月18日   ●大阪市立自然史博物館/大阪府  恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス   3月21日~5月25日 ●三重県立総合博物館/三重県  2014年4月19日オープン ●歴史に憩う橿原市立博物館/奈良県  2014年4月オープン ●交通科学博物館/大阪府  2014年4月6日閉館 ●兵庫県立人と自然の博物館/兵庫県  トピックス展「兵庫県洲本市の和泉層群から産出したウミガメ類化石」   2014年2月9日~2014年4月6日  洲本市産恐竜化石の臨時展示  2014年2月11日~2014年4月6日 ●太子町立歴史資料館/兵庫県  歴史資料館の収蔵庫   2月15日~4月13日 ●佐川美術館  ウルトラマン創世紀展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ  4月5日~6月15日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 ●神戸ファッション美術館  ファッションの玉手箱  4月12日~7月8日 ●くずはアートギャラリー  三世代が愉しむ絵本展  4月5日~5月6日 ●桜井市埋蔵文化財センター  山の辺の万葉歌碑をたずねて  2014年3月26日~2014年6月15日 ●大阪大学総合博物館  漢方今昔物語  2014年4月26日~7月19日 ●MieMu:みえむ  MieMu発進! 4月19日~5月18日 ●柏原市立歴史資料館  柏原偉人伝 武田慎治郎 -高井田における社会事業の実践-  2014年3月29日~6月15日 **&big(){【5月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ●八尾市立埋蔵文化財調査センター  市域の後期旧石器から縄文時代の遺跡  2月26日~6月13日 ●弥生文化博物館  縄文!岩手10000年のたび  2014年5月3日~6月29日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  弥生時代の墓 -死者の世界-   4月19日~6月22日 ●今城塚古代歴史館企画展示室  春季特別展 淀川中流域の弥生文化   2014年3月15日~5月18日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●紀伊風土記の丘/和歌山県  岩橋千塚発掘50年   2014年3月1日~6月15日 ●M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)/大阪府  ミニ展 百舌鳥・古市古墳群探訪シリーズその2 小さな古墳が語る埴輪の世界―百舌鳥古墳群の陪塚調査から―  2014年3月1日~5月25日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館  ヤマト王権と葛城氏 考古学からみた古代氏族の盛衰  2014年4月26日~6月29日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ●但馬国府・国分寺館  但馬の古墳-死者を送る人々の願い-」  2014年5月8日~9月9日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県  風土記1300年記念特別展 阪神・淡路大震災20年展 古代官道 山陽道と駅家―律令国家を支えた道と駅―    2014年4月19日~6月22日 ●元興寺  元興寺の聖徳太子信仰 4月26日~6月1日 ●帝塚山大学附属博物館  瓦の来た道Ⅲ  4月26日~5月31日 ●寿恵更紗ミュージアム  更紗源氏物語展   2014年5月15日~6月15日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  安土城への道~聖地から城郭へ  2014年4月26日~6月26日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ●京都市学校歴史博物館  小学校の戦前・戦中・戦後  4月12日~6月30日 ●葛城市歴史博物館  江戸時代を生きる大和武士 -二つの顔を持つ人びと-  5月3日~6月22日 ●大阪城天守閣  乱世からの手紙  3月21日~5月6日 ●八尾市立歴史民俗資料館  大阪の陣と常光寺  4月24日~6月30日 ●和泉市いずみの国歴史館  鐔 久保惣コレクションに見る武士の美  5月24日~7月24日 ●和歌山県立博物館  きのくにの城と館 紀中の戦国史  4月26日~6月1日 ●尼崎市立文化財収蔵庫  秀吉 尼崎の危難  5月4日~6月29日 ●MIHO MUSEUM  江戸の異国万華鏡-更紗・びいどろ・安蘭陀   2014年3月15日~6月8日 ●柳沢文庫  郡山城・郡山藩の歴史 3月27日~9月21日 ●まちなみギャラリー「石景庵」  史跡宇陀松山城跡出土資料展 鬼面百相III  2014年4月24日~5月20日 ●京都府立丹後郷土資料館  もらって嬉し、見て楽し -引札 明治の広告-  2014年4月19日~6月22日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●宇治市歴史資料館/京都府  企画展 発掘ものがたり宇治2014   2014年3月22日~6月8日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  速報展 発掘された鈴鹿2013  2014年3月21日~6月22日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●歴史に憩う橿原市博物館/奈良県  里ひらく 京奈和自動車道の築造と遺跡の新発見   4月1日~6月1日 ●コミュニティプラザ平野(平野区民センター)1階アートギャラリー平野及び常設展示コーナー/大阪府  新発見!平野の考古学展  2014年3月17日~5月5日 ●神戸市埋蔵文化財センター企画展示室  地下から出てきた神戸の宝もの  4月12日~6月1日 ●和歌山市立博物館  和歌山歴史再発見  4月19日~6月1日 ●大阪歴史博物館  なにわと朝鮮半島  4月16日~6月2日 ●高麗美術館  高麗青磁・朝鮮の白磁  2014年4月5日~6月29日 ●斑鳩文化財センター  平成26年度春季企画展 中宮寺―聖徳太子建立の尼寺―    2014年5月29日~6月24日 ●奈良県立橿原考古学研究所1階アトリウム  アトリウム展示 高取町薩摩遺跡―巨勢氏以前の市尾谷―  2014年5月15日~6月30日 ●古代あさご館   きらめく金銀のものがたり ~旧朝来町・生野町の考古学~    2014年5月20日~8月17日  ●向日市文化資料館  古代 中世の豪族の住まい  2014年5月31日~6月29日 ●高松塚壁画館  キトラ古墳周辺の遺跡 2014年4月24日~7月16日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●海の博物館  三重の海女文化   2014年4月12日~7月6日 ●小野市立好古館  端午の節句飾りと写真でみる昔の小野  4月19日~5月18日 ●大阪くらしの今昔館  再現!道頓堀の芝居小屋  4月19日~5月25日 ●大阪大谷大学博物館  中国・朝鮮半島の古瓦  4月17日~7月11日 ●国立民族学博物館  みんぱくおもちゃ博覧会―大阪府指定有形民俗文化財『時代玩具コレクション』」  2014年5月15日~ 8月5日 ●MieMu:みえむ  『日本の心』第六二回神宮式年遷宮写真展   5月24日~6月22日 ●奈良県立民俗博物館  まつりの用具 2014年5月3日~6月29日 ●奈良県立民俗博物館  なに?なぜ? 昔の道具を知ろう!!  2014年4月26日~6月15日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪市立美術館/大阪府  山の神仏 吉野・熊野・高野  2014年4月8日~6月1日 ●白鹿記念酒造博物館    暮らしの中にみる桜  3月19日~5月26日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別展「武家のみやこ 鎌倉の仏像」  2014年4月5日~2014年6月1日 ●京都国立博物館/京都府  南山城の古寺巡礼 2014年4月22日~6月15日 ●泉屋博古館/京都府  百花のさきがけ 梅の美術  3月8日~5月6日 ●黒川古文化研究所  松―美と徳の造形―  4月19日~5月18日 ●京都文化博物館  光の賛歌 印象派展   3月11日~5月11日 ●ふるさとミュージアム山城  笠置寺の涅槃図と南山城の仏画・大般若経  4月19日~6月15日 ●春日大社宝物殿  花と木の美術  3月1日~5月25日 ●龍谷ミュージアム  チベットの仏教世界  4月19日~6月8日 ●奈良大学博物館情報ラウンジ  「蛍光X線による金銀字古写経の分析結果」資料展示  2014年5月6日~31日 ●澄懐堂美術館  道教・仏教と人物の書画  3月2日~6月8日 ●パラミタミュージアム  知られざるミュシャ展  -故国モラヴィアと  栄光のパリ-   4月4日~5月18日 ●大西清右衛門美術館  開館十五周年記念 千家伝来の茶の湯釜   3月15日~6月29日 ●二上山博物館  大坂山口神社の遺宝 ―大坂山口神社神像及び宝物類―  4月26日~5月18日 ●三木美術館  青と白 -やきもので感じる涼-  2014年5月28日~8月24日 ●花園大学歴史博物館  不立文字―禅の書画と典籍・六〇〇年― 2014年4月2日~6月7日 ●春日大社 宝物殿  王朝の雅 -春日大社に伝わるファッションと絵巻-  2014年5月28日~9月30日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●琵琶湖博物館/滋賀県  ギャラリー展:ボーン コレクターズ―骨に魅せられて―   3月25日~5月6日 ●大阪市立自然史博物館  恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス   3月21日~5月25日 ●関西大学博物館  関西大学名品万華鏡 館館選イチオシ!  2014年4月1日~5月18日 ●佐川美術館  ウルトラマン創世紀展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ  4月5日~6月15日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 ●神戸ファッション美術館  ファッションの玉手箱  4月12日~7月8日 ●くずはアートギャラリー  三世代が愉しむ絵本展  4月5日~5月6日 ●桜井市埋蔵文化財センター  山の辺の万葉歌碑をたずねて  2014年3月26日~2014年6月15日 ●大阪大学総合博物館  漢方今昔物語  2014年4月26日~7月19日 ●小野市立好古館  歌人 上田三四二  2014年5月31日~6月29日 ●MieMu:みえむ  MieMu発進! 4月19日~5月18日 ●柏原市立歴史資料館  柏原偉人伝 武田慎治郎 -高井田における社会事業の実践-  2014年3月29日~6月15日 **&big(){【6月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ●八尾市立埋蔵文化財調査センター  市域の後期旧石器から縄文時代の遺跡  2月26日~6月13日 ●弥生文化博物館  縄文!岩手10000年のたび  2014年5月3日~6月29日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  弥生時代の墓 -死者の世界-(仮)   4月19日~6月22日 ●栗東歴史民俗博物館第2展示室  登場!弥生の大型建物―近江の弥生集落― 2014年6月7日~7月21日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●紀伊風土記の丘/和歌山県  岩橋千塚発掘50年   2014年3月1日~6月15日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館  ヤマト王権と葛城氏 考古学からみた古代氏族の盛衰  2014年4月26日~6月29日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ●但馬国府・国分寺館  但馬の古墳-死者を送る人々の願い-」  2014年5月8日~9月9日 ●城陽市歴史民俗資料館  史跡芝ヶ原古墳史跡整備完成記念 芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代 2014年6月28日~8月31日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県  風土記1300年記念特別展 阪神・淡路大震災20年展 古代官道 山陽道と駅家―律令国家を支えた道と駅―    2014年4月19日~6月22日 ●元興寺  元興寺の聖徳太子信仰 4月26日~6月1日 ●寿恵更紗ミュージアム  更紗源氏物語展   2014年5月15日~6月15日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  安土城への道~聖地から城郭へ  2014年4月26日~6月26日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ●京都市学校歴史博物館  小学校の戦前・戦中・戦後  4月12日~6月30日 ●葛城市歴史博物館  江戸時代を生きる大和武士 -二つの顔を持つ人びと-  5月3日~6月22日 ●八尾市立歴史民俗資料館  大阪の陣と常光寺  4月24日~6月30日 ●和泉市いずみの国歴史館  鐔 久保惣コレクションに見る武士の美  5月24日~7月24日 ●和歌山県立博物館  きのくにの城と館 紀中の戦国史  4月26日~6月1日 ●尼崎市立文化財収蔵庫  秀吉 尼崎の危難  5月4日~6月29日 ●MIHO MUSEUM  江戸の異国万華鏡-更紗・びいどろ・安蘭陀   2014年3月15日~6月8日 ●京都府立丹後郷土資料館  もらって嬉し、見て楽し -引札 明治の広告-  2014年4月19日~6月22日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●宇治市歴史資料館/京都府  企画展 発掘ものがたり宇治2014   2014年3月22日~6月8日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  速報展 発掘された鈴鹿2013  2014年3月21日~6月22日 ●歴史に憩う橿原市博物館/奈良県  里ひらく 京奈和自動車道の築造と遺跡の新発見   4月1日~6月1日 ●神戸市埋蔵文化財センター企画展示室  地下から出てきた神戸の宝もの  4月12日~6月1日 ●和歌山市立博物館  和歌山歴史再発見  4月19日~6月1日 ●斑鳩文化財センター  平成26年度春季企画展 中宮寺―聖徳太子建立の尼寺―    2014年5月29日~6月24日 ●奈良県立橿原考古学研究所1階アトリウム  アトリウム展示 高取町薩摩遺跡―巨勢氏以前の市尾谷―  2014年5月15日~6月30日 ●古代あさご館   きらめく金銀のものがたり ~旧朝来町・生野町の考古学~    2014年5月20日~8月17日  ●向日市文化資料館  古代 中世の豪族の住まい  2014年5月31日~6月29日 ●高松塚壁画館  キトラ古墳周辺の遺跡 2014年4月24日~7月16日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●海の博物館  三重の海女文化   2014年4月12日~7月6日 ●大阪大谷大学博物館  中国・朝鮮半島の古瓦  4月17日~7月11日 ●国立民族学博物館  みんぱくおもちゃ博覧会―大阪府指定有形民俗文化財『時代玩具コレクション』」  2014年5月15日~ 8月5日 ●高麗美術館  高麗青磁・朝鮮の白磁  2014年4月5日~6月29日 ●MieMu:みえむ  『日本の心』第六二回神宮式年遷宮写真展   5月24日~6月22日 ●岸和田自然資料館  タコとタコツボ  2014年6月1日~7月21日 ●滋賀県立安土城考古博物館  連続企画展(1) 海を渡り来た人々 2014年6月3日~8月3日 ●奈良県立民俗博物館  まつりの用具 2014年5月3日~6月29日 ●奈良県立民俗博物館  なに?なぜ? 昔の道具を知ろう!!  2014年4月26日~6月15日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪市立美術館/大阪府  山の神仏 吉野・熊野・高野  2014年4月8日~6月1日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別展「武家のみやこ 鎌倉の仏像」  2014年4月5日~2014年6月1日 ●京都国立博物館/京都府  南山城の古寺巡礼 2014年4月22日~6月15日 ●ふるさとミュージアム山城  笠置寺の涅槃図と南山城の仏画・大般若経  4月19日~6月15日 ●龍谷ミュージアム  チベットの仏教世界  4月19日~6月8日 ●澄懐堂美術館  道教・仏教と人物の書画  3月2日~6月8日 ●大西清右衛門美術館  開館十五周年記念 千家伝来の茶の湯釜   3月15日~6月29日 ●三木美術館  青と白 -やきもので感じる涼-  2014年5月28日~8月24日 ●花園大学歴史博物館  不立文字―禅の書画と典籍・六〇〇年― 2014年4月2日~6月7日 ●春日大社 宝物殿  王朝の雅 -春日大社に伝わるファッションと絵巻-  2014年5月28日~9月30日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●佐川美術館  ウルトラマン創世紀展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ  4月5日~6月15日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 ●神戸ファッション美術館  ファッションの玉手箱  4月12日~7月8日 ●桜井市埋蔵文化財センター  山の辺の万葉歌碑をたずねて  2014年3月26日~2014年6月15日 ●大阪大学総合博物館  漢方今昔物語  2014年4月26日~7月19日 ●大丸心斎橋店  アンパンマンとやなせたかし展  6月4日~7月14日 ●小野市立好古館  歌人 上田三四二  2014年5月31日~6月29日 ●柏原市立歴史資料館  柏原偉人伝 武田慎治郎 -高井田における社会事業の実践-  2014年3月29日~6月15日 ●京都大学総合博物館  海のめぐみ 内陸の京で磨く  2014年6月4日~6月29日 ●京都市考古資料館  縄文時代の食-上里遺跡の調査から-  2014年6月14日~7月13日
**&big(){【1月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●鈴鹿市考古博物館/三重県  中津式―転換期のかたち―  2014年1月11日~3月9日 ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●古代あさご館/兵庫県  茶すり山王 見参 -史跡・茶すり山古墳出土資料一斉公開- 2013年12月7日~2014年1月19日 ●桜井市埋蔵文化財センター/奈良県  箸墓再考プロジェクト 2014年1月16日~3月23日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  テーマ展 近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―  2014年1月5日~4月11日 ●八尾市埋蔵文化財調査センター/大阪府  やおの古墳時代     2013年10月2日~2014年2月21日 ●八尾市立歴史民俗資料館  古代の記号 土器や埴輪に描かれたメッセージ  11月29日~1月27日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●銅鐸博物館/滋賀県  テーマ展 墨書土器―器に記された文字―   2014年1月5日~2月2日 ●飛鳥資料館/奈良県  発見30周年記念 キトラ古墳壁画特別公開「白虎」「玄武」  2014年1月17日〜1月26日 ●高松塚壁画館/奈良県  平成25年度パネル展 キトラ古墳 30年の歴史  2014年1月10日~4月9日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県  御着城跡 黒田勘兵衛起つ  2014年1月5日~4月13日 ●茨城市立文化財資料館/大阪府  茨城藩主 中川清秀と中川氏  2014年1月16日~3月17日 ●歴史民俗資料展示室(交野市)/大阪府  河内の堅城 私部城 調査発掘速報展  1月15日~2月23日 ●彦根城博物館/滋賀県  湖東焼  1月1日~1月28日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 長浜城主秀吉と家臣たち 1月19日~2月23日  考古資料から見た戦国城館 1月25日~3月18日  長浜ゆかりのひな人形展 1月25日~3月18日 ●神宮の博物館(せんぐう館)/三重県  ~皆おしあひぬ、御遷宮~   12月25日~3月24日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府  歴史発掘 おおさか2013  2014年1月25日~2014年4月6日 ●大津市歴史博物館/滋賀県  第109回ミニ企画展 小野神社の大般若経   2013年11月19日~2014年1月19日  第110回ミニ企画展 大津の仏教文化15 獅子・狛犬  2014年1月21日~3月16日 ●京都市考古資料館/京都府  高校生が歩いて学んだ山科  2013年12月21日〜2014年1月26日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  十二支の考古学 午    2013年12月21日~2014年1月19日 ●枚方市生涯学習情報プラザ/大阪府  ひらかたの歴史     2013年9月20日~2014年3月24日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  冬期企画展「馬」  2013年12月21日~2014年2月9日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室企画展/兵庫県  ひょうごの遺跡2014―調査研究速報―   2014年1月18日~3月30日 ●和歌山市立博物館/和歌山市  コーナー展示 絵画にみる米づくり  2013年12月3日~2014年3月30日  コーナー展示 和佐・小倉地区の考古資料    2013年12月3日~2014年3月30日 ●東大寺ミュージアム/奈良県  東大寺の歴史と美術    2013年10月10日~ ●南あわじ市南淡図書館/兵庫県  発掘調査速報展   2014年1月11日~28日 ●亀岡市文化資料館/京都府  つちのなかからお宝発見!?―かめおかの遺跡を知ろう!学ぼう!!―    2013年12月21日~2014年2月9日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●淡路市北淡歴史民俗資料館/兵庫県  平成25年度淡路市埋蔵文化財展 海を舞台にした人々の歴史   2014年1月24日~3月23日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●大淀町文化会館小ホール/奈良県  ふるさとのぬりもの-下市漆器展-(前期)  2014年1月17日~1月19日 ●下市町観光文化センターエントランス/奈良県  ふるさとのぬりもの-下市漆器展-(後期)  2014年1月24日~1月26日 ●天理参考館/奈良県  近現代貨幣でめぐる世界の旅  2014年1月5日~3月3日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別陳列「おん祭と春日信仰の美術」  2013年12月7日~2014年1月19日 ●日本玩具博物館/兵庫県  おもちゃの馬  2013年11月9日~2014年2月11日 ●枚方市立枚方宿鍵屋資料館/大阪府  むかしがたり  2014年1月22日~2014年3月3日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  十二支の考古学 午    2013年12月21日~2014年1月19日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  冬期企画展「馬」  2013年12月21日~2014年2月9日 ●柏原市立歴史資料館/大阪府  ちょっと昔の道具たち ハイテクものがたり  1月7日~3月9日 ●姫路市立書写の里・美術工芸館/兵庫県  青磁の魅力  1月7日~2月16日 ●奈良県立万葉文化館/奈良県  絵画で綴る大和古道 2013年11月30日~2014年3月2日 ●兵庫県立歴史博物館/兵庫県  旅に出よう 絵地図からはじまる物語  1月18日~3月2日 ●八尾市立歴史民俗資料館/大阪府  昔のあかり  1月31日~3月17日 ●彦根城博物館/滋賀県  雛と雛道具  1月31日~3月4日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 近代建築の記憶   12月18日~2月3日 ●五里ごり館/京都府  願いいろいろ 絵馬いろいろ 板に込めた切なる願い  1月11日~3月16日 ●西脇市郷土資料館/兵庫県  これなあに・むかしの道具18  12月7日~3月2日 ●葛城市歴史博物館/奈良県  農家の四季 祭礼と耕作図   1月25日~3月16日 ●奈良大学博物館/奈良県  中国民間の紙々   1月6日~3月1日 ●ふるさとミュージアム山城 (京都府立山城郷土資料館)/京都府  企画展「暮らしの道具いまむかし」  2013年12月21日~2014年3月30日  ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪歴史博物館/大阪府  手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから  2014年1月15日~3月10日 ●奈良県立美術館/奈良県  美の世界~近現代芸術の100年~  2014年1月25日~3月9日 ●兵庫陶芸美術館/兵庫県  新収蔵品展~美の再発見 兵庫のやきもの~  2013年12月7日~2014年2月16日 ●葛城市歴史博物館/奈良県  観音菩薩立像 -今在家観音寺の仏像-  2013年12月20日~2014年1月19日 ●春日大社宝物殿/奈良県  刀剣と甲冑  2013年10月17日~2014年2月26日 ●大阪市立東洋陶磁美術館/大阪府  定窯  2013年11月23日~2014年3月23日 ●大和文華館/奈良県  煌めきの美 東洋の金属工芸  1月5日~2月16日 ●四天王寺/大阪府  四天王寺新春名宝展   1月1日~2月2日 ●龍谷ミュージアム/京都府  仏教の思想と文化 インドから日本へ 第2期 2013年11月9日~2014年2月2日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●海の博物館/三重県  海と伊勢神宮  2013年9月14日~2014年3月31日 ●京都佛立ミュージアム/京都府  宮沢賢治と法華経展~雨ニモマケズとデクノボー~  2013年10月11日~2014年2月28日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  文化財の達人たち  2013年11月23日~2014年1月26日 ●大阪くらしの今昔館/大阪府  昭和の日曜日 ― 家族旅行・百貨店・映画 ―  2014年1月3日~2月14日  ●交通科学博物館/大阪府  52年の軌跡 交通科学博物館さよなら企画展 1962→2014   1月11日~4月6日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 **&big(){【2月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●三郷町文化センター展示ホール  勢野東遺跡出土石器展示会   2014年2月22日~2月28日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  中津式―転換期のかたち―  2014年1月11日~3月9日 ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館/大阪府  野中古墳と「倭の五王」の時代  2014年2月1日~3月22日  ※日曜祝日は休日です。 ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ●桜井市埋蔵文化財センター/奈良県  箸墓再考プロジェクト 2014年1月16日~3月23日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  テーマ展 近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―  2014年1月5日~4月11日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  東海地方からの新しい風  2014年2月1日〜2014年3月16日 ●八尾市埋蔵文化財調査センター/大阪府  やおの古墳時代     2013年10月2日~2014年2月21日 ●はにわ館/三重県  立野4号墳~甦る松阪の後期古墳  2月1日~3月23日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  近江三都物語─大津宮・紫香楽宮・保良宮─  2014年2月8日~4月6日 ●銅鐸博物館/滋賀県  テーマ展 墨書土器―器に記された文字―   2014年1月5日~2月2日 ●高松塚壁画館/奈良県  平成25年度パネル展 キトラ古墳 30年の歴史  2014年1月10日~4月9日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●茨城市立文化財資料館/大阪府  茨城藩主 中川清秀と中川氏  2014年1月16日~3月17日 ●姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県  御着城跡 黒田勘兵衛起つ  2014年1月5日~4月13日 ●歴史民俗資料展示室(交野市)/大阪府  河内の堅城 私部城 調査発掘速報展  1月15日~2月23日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 長浜城主秀吉と家臣たち 1月19日~2月23日  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 石田三成と秀吉奉行たち 2月24日~4月6日  考古資料から見た戦国城館 1月25日~3月18日  長浜ゆかりのひな人形展 1月25日~3月18日 ●神宮の博物館(せんぐう館)/三重県  ~皆おしあひぬ、御遷宮~   12月25日~3月24日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府  歴史発掘 おおさか2013  2014年1月25日~2014年4月6日 ●大津市歴史博物館/滋賀県  第110回ミニ企画展 大津の仏教文化15 獅子・狛犬  2014年1月21日~3月16日 ●枚方市生涯学習情報プラザ/大阪府  ひらかたの歴史     2013年9月20日~2014年3月24日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  冬期企画展「馬」  2013年12月21日~2014年2月9日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室企画展/兵庫県  ひょうごの遺跡2014―調査研究速報―   2014年1月18日~3月30日 ●和歌山市立博物館/和歌山市  コーナー展示 絵画にみる米づくり  2013年12月3日~2014年3月30日  コーナー展示 和佐・小倉地区の考古資料    2013年12月3日~2014年3月30日 ●南あわじ市西淡公民館/兵庫県  発掘調査速報展  2014年2月1日~18日 ●南あわじ市淡路人形浄瑠璃資料館/兵庫県  発掘調査速報展  2014年2月22日~3月11日 ●亀岡市文化資料館/京都府  つちのなかからお宝発見!?―かめおかの遺跡を知ろう!学ぼう!!―    2013年12月21日~2014年2月9日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●飛鳥資料館/奈良県  飛鳥の考古学2013  2月14日~3月16日 ●天理市文化センター1階展示ホール/奈良県  発掘の現場から-地下に眠る天理の昔々  2月8日~3月2日 ●奈良国立博物館西新館第1室  いにしえの東北~豊岡遺跡と平泉~   2014年2月8日~3月16日 ●斑鳩町文化財活用センター  法起寺の歴史をさぐる   2014年2月27日~3月18日 ●淡路市北淡歴史民俗資料館/兵庫県  平成25年度淡路市埋蔵文化財展 海を舞台にした人々の歴史   2014年1月24日~3月23日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●天理参考館/奈良県  近現代貨幣でめぐる世界の旅  2014年1月5日~3月3日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別陳列「お水取り」  2014年2月8日~2014年3月16日 ●日本玩具博物館/兵庫県  おもちゃの馬  2013年11月9日~2014年2月11日 ●枚方市立枚方宿鍵屋資料館/大阪府  むかしがたり  2014年1月22日~2014年3月3日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  冬期企画展「馬」  2013年12月21日~2014年2月9日 ●柏原市立歴史資料館/大阪府  ちょっと昔の道具たち ハイテクものがたり  1月7日~3月9日 ●姫路市立書写の里・美術工芸館/兵庫県  青磁の魅力  1月7日~2月16日 ●奈良県立万葉文化館/奈良県  絵画で綴る大和古道 2013年11月30日~2014年3月2日 ●兵庫県立歴史博物館/兵庫県  旅に出よう 絵地図からはじまる物語  1月18日~3月2日 ●八尾市立歴史民俗資料館/大阪府  昔のあかり  1月31日~3月17日 ●彦根城博物館/滋賀県  雛と雛道具  1月31日~3月4日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 近代建築の記憶   12月18日~2月3日  特別企画展 御所人形の世界   2月5日~3月10日 ●五里ごり館/京都府  願いいろいろ 絵馬いろいろ 板に込めた切なる願い  1月11日~3月16日 ●西脇市郷土資料館/兵庫県  これなあに・むかしの道具18  12月7日~3月2日 ●葛城市歴史博物館/奈良県  農家の四季 祭礼と耕作図   1月25日~3月16日 ●奈良大学博物館/奈良県  中国民間の紙々   1月6日~3月1日 ●ふるさとミュージアム山城 (京都府立山城郷土資料館)/京都府  企画展「暮らしの道具いまむかし」  2013年12月21日~2014年3月30日  ●奈良県立民俗博物館  古民家でひな祭り   2014年2月15日~3月9日 ●京都市歴史資料館  テーマ展「愛宕信仰と山麓の村」  2014年2月1日〜4月23日 ●市立枚方宿鍵屋資料館  和紙のひな人形展  2014年2月8日〜 3月28日 ●明石市立文化博物館  くらしのうつりかわり展 昭和の食と台所   2014年2月16日~3月21日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪歴史博物館/大阪府  手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから  2014年1月15日~3月10日 ●奈良県立美術館/奈良県  美の世界~近現代芸術の100年~  2014年1月25日~3月9日 ●兵庫陶芸美術館/兵庫県  新収蔵品展~美の再発見 兵庫のやきもの~  2013年12月7日~2014年2月16日 ●春日大社宝物殿/奈良県  刀剣と甲冑  2013年10月17日~2014年2月26日 ●大阪市立東洋陶磁美術館/大阪府  定窯  2013年11月23日~2014年3月23日 ●大和文華館/奈良県  煌めきの美 東洋の金属工芸  1月5日~2月16日  竹の美  2月21日~3月30日 ●四天王寺/大阪府  四天王寺新春名宝展   1月1日~2月2日 ●大阪市立美術館/大阪府  日展         2月22日~3月23日 ●龍谷ミュージアム/京都府  仏教の思想と文化 インドから日本へ 第2期 2013年11月9日~2014年2月2日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●海の博物館/三重県  海と伊勢神宮  2013年9月14日~2014年3月31日 ●京都佛立ミュージアム/京都府  宮沢賢治と法華経展~雨ニモマケズとデクノボー~  2013年10月11日~2014年2月28日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館  特別陳列「高く大きい『出雲大社』展」 2月8日~3月23日 ●交通科学博物館/大阪府  52年の軌跡 交通科学博物館さよなら企画展 1962→2014   1月11日~4月6日 ●生駒ふるさとミュージアム  2月1日 開館! ●兵庫県立人と自然の博物館  トピックス展「兵庫県洲本市の和泉層群から産出したウミガメ類化石」   2014年2月9日~2014年4月6日  洲本市産恐竜化石の臨時展示  2014年2月11日~2014年4月6日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 **&big(){【3月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●鈴鹿市考古博物館/三重県  中津式―転換期のかたち―  2014年1月11日~3月9日 ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ●今城塚古代歴史館企画展示室  春季特別展 淀川中流域の弥生文化   2014年3月15日~5月18日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館/大阪府  野中古墳と「倭の五王」の時代  2014年2月1日~3月22日  ※日曜祝日は休日です。 ●大阪府立弥生文化博物館/大阪府  摂河泉シリーズ1:和泉 王の系譜-稲作の伝来から前方後円墳の成立- 2014年1月13日~3月16日  和泉黄金塚古墳と「卑弥呼の鏡」   2014年1月5日~3月2日 ●桜井市埋蔵文化財センター/奈良県  箸墓再考プロジェクト 2014年1月16日~3月23日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  テーマ展 近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―  2014年1月5日~4月11日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  東海地方からの新しい風  2014年2月1日〜2014年3月16日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  岩橋千塚発掘50年   2014年3月1日~6月15日 ●はにわ館/三重県  立野4号墳~甦る松阪の後期古墳  2月1日~3月23日 ●M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)/大阪府  ミニ展 百舌鳥・古市古墳群探訪シリーズその2 小さな古墳が語る埴輪の世界―百舌鳥古墳群の陪塚調査から―  2014年3月1日~5月25日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  近江三都物語─大津宮・紫香楽宮・保良宮─  2014年2月8日~4月6日 ●高松塚壁画館/奈良県  平成25年度パネル展 キトラ古墳 30年の歴史  2014年1月10日~4月9日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県  風土記1300年記念特別展 阪神・淡路大震災20年展 古代官道 山陽道と駅家―律令国家を支えた道と駅―    2014年4月19日~6月22日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●茨城市立文化財資料館/大阪府  茨城藩主 中川清秀と中川氏  2014年1月16日~3月17日 ●姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県  御着城跡 黒田勘兵衛起つ  2014年1月5日~4月13日 ●彦根城博物館/滋賀県  直弼発見!井伊直弼と相州警衛 3月7日~4月8日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 石田三成と秀吉奉行たち 2月24日~4月6日  考古資料から見た戦国城館 1月25日~3月18日  長浜ゆかりのひな人形展 1月25日~3月18日 ●神宮の博物館(せんぐう館)/三重県  ~皆おしあひぬ、御遷宮~   12月25日~3月24日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ●MIHO MUSEUM  江戸の異国万華鏡-更紗・びいどろ・安蘭陀   2014年3月15日~6月8日 ●柳沢文庫  郡山城・郡山藩の歴史 3月27日~9月21日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●宇治市歴史資料館/京都府  企画展 発掘ものがたり宇治2014   2014年3月22日~6月8日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府  歴史発掘 おおさか2013  2014年1月25日~2014年4月6日 ●大津市歴史博物館/滋賀県  第110回ミニ企画展 大津の仏教文化15 獅子・狛犬  2014年1月21日~3月16日  湖都大津のこもんじょ学  2014年3月1日~4月13日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  速報展 発掘された鈴鹿2013  2014年3月21日~6月22日 ●枚方市生涯学習情報プラザ/大阪府  ひらかたの歴史     2013年9月20日~2014年3月24日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室企画展/兵庫県  ひょうごの遺跡2014―調査研究速報―   2014年1月18日~3月30日 ●和歌山市立博物館/和歌山市  コーナー展示 絵画にみる米づくり  2013年12月3日~2014年3月30日  コーナー展示 和佐・小倉地区の考古資料    2013年12月3日~2014年3月30日 ●南あわじ市淡路人形浄瑠璃資料館/兵庫県  発掘調査速報展  2014年2月22日~3月11日 ●南あわじ市緑公民館/兵庫県  発掘調査速報展 2014年3月15日~4月1日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●飛鳥資料館/奈良県  飛鳥の考古学2013  2月14日~3月16日 ●天理市文化センター1階展示ホール/奈良県  発掘の現場から-地下に眠る天理の昔々  2月8日~3月2日 ●奈良市埋蔵文化財調査センター/奈良県  東大寺旧境内食堂院地区 奈良町遺跡の調査   3月3日~3月28日 ●奈良国立博物館西新館第1室/奈良県  いにしえの東北~豊岡遺跡と平泉~   2014年2月8日~3月16日 ●高取町歴史研修センター/奈良県  高取の考古学Ⅱ   3月8日~3月16日 ●斑鳩町文化財活用センター/奈良県  法起寺の歴史をさぐる   2014年2月27日~3月18日 ●コミュニティプラザ平野(平野区民センター)1階アートギャラリー平野及び常設展示コーナー/大阪府  新発見!平野の考古学展  2014年3月17日~5月5日 ●五斗長活用拠点施設/兵庫県  平成25年度淡路市埋蔵文化財展 海を舞台にした人々の歴史   2014年3月15日~23日 ●淡路市北淡歴史民俗資料館/兵庫県  平成25年度淡路市埋蔵文化財展 海を舞台にした人々の歴史   2014年1月24日~3月23日 ●コミュニティーセンターかがりの里  いま、畑ヶ田がアツい  3月8日~4月30日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●天理参考館/奈良県  近現代貨幣でめぐる世界の旅  2014年1月5日~3月3日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別陳列「お水取り」  2014年2月8日~2014年3月16日 ●枚方市立枚方宿鍵屋資料館/大阪府  むかしがたり  2014年1月22日~2014年3月3日 ●柏原市立歴史資料館/大阪府  ちょっと昔の道具たち ハイテクものがたり  1月7日~3月9日 ●奈良県立万葉文化館/奈良県  絵画で綴る大和古道 2013年11月30日~2014年3月2日 ●兵庫県立歴史博物館/兵庫県  旅に出よう 絵地図からはじまる物語  1月18日~3月2日 ●八尾市立歴史民俗資料館/大阪府  昔のあかり  1月31日~3月17日 ●彦根城博物館/滋賀県  雛と雛道具  1月31日~3月4日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  長浜曳山祭関連資料展  3月20日~4月24日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 御所人形の世界   2月5日~3月10日 ●五里ごり館/京都府  願いいろいろ 絵馬いろいろ 板に込めた切なる願い  1月11日~3月16日 ●西脇市郷土資料館/兵庫県  これなあに・むかしの道具18  12月7日~3月2日 ●葛城市歴史博物館/奈良県  農家の四季 祭礼と耕作図   1月25日~3月16日 ●奈良大学博物館/奈良県  中国民間の紙々   1月6日~3月1日 ●ふるさとミュージアム山城 (京都府立山城郷土資料館)/京都府  企画展「暮らしの道具いまむかし」  2013年12月21日~2014年3月30日  ●奈良県立民俗博物館/奈良県  古民家でひな祭り   2014年2月15日~3月9日 ●市立枚方宿鍵屋資料館/大阪府  和紙のひな人形展  2014年2月8日〜 3月28日 ●奈良県立民俗博物館/奈良県  コーナー展「装う用具」  2014年3月1日〜 3月30日 ●京都市歴史資料館/京都府  テーマ展「愛宕信仰と山麓の村」  2014年2月1日〜4月23日 ●明石市立文化博物館/表と県  くらしのうつりかわり展 昭和の食と台所   2014年2月16日~3月21日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪歴史博物館/大阪府  手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから  2014年1月15日~3月10日 ●奈良県立美術館/奈良県  美の世界~近現代芸術の100年~  2014年1月25日~3月9日 ●大阪市立東洋陶磁美術館/大阪府  定窯  2013年11月23日~2014年3月23日 ●大和文華館/奈良県  竹の美  2月21日~3月30日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 幕末大坂の絵師 籔長水  3月12日~4月14日 ●大阪市立美術館/大阪府  日展         2月22日~3月23日 ●龍谷ミュージアム/京都府  仏教の思想と文化 インドから日本へ 第3期 2014年3月1日~3月30日 ●泉屋博古館/京都府  百花のさきがけ 梅の美術  3月8日~5月6日 ●京都文化博物館/京都府  光の賛歌 印象派展   3月11日~5月11日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●海の博物館/三重県  海と伊勢神宮  2013年9月14日~2014年3月31日 ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  特別陳列「高く大きい『出雲大社』展」 2月8日~3月23日 ●交通科学博物館/大阪府  52年の軌跡 交通科学博物館さよなら企画展 1962→2014   1月11日~4月6日 ●琵琶湖博物館/滋賀県  ギャラリー展:ボーン コレクターズ―骨に魅せられて―   3月25日~5月6日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館地階広場/大阪府  近つ飛鳥ギャラリー開館20周年記念ポスター展 ポスターでたどる近つ飛鳥博物館のあゆみ   2014年3月21日~4月13日 ●大阪市立自然史博物館/大阪府  恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス   3月21日~5月25日 ●生駒ふるさとミュージアム(再掲)/奈良県  2月1日 開館! ●兵庫県立人と自然の博物館/兵庫県  トピックス展「兵庫県洲本市の和泉層群から産出したウミガメ類化石」   2014年2月9日~2014年4月6日  洲本市産恐竜化石の臨時展示  2014年2月11日~2014年4月6日 ●太子町立歴史資料館/兵庫県  歴史資料館の収蔵庫   2月15日~4月13日 ●ヤンマーミュージアム/滋賀県  リニューアルオープン  3月15日~ ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 ●桜井市埋蔵文化財センター  山の辺の万葉歌碑をたずねて  2014年3月26日~2014年6月15日 ●柏原市立歴史資料館  柏原偉人伝 武田慎治郎 -高井田における社会事業の実践-  2014年3月29日~6月15日 **&big(){【4月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ●八尾市立埋蔵文化財調査センター  市域の後期旧石器から縄文時代の遺跡  2月26日~6月13日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  弥生時代の墓 -死者の世界-   4月19日~6月22日 ●今城塚古代歴史館企画展示室  春季特別展 淀川中流域の弥生文化   2014年3月15日~5月18日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  テーマ展 近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―  2014年1月5日~4月11日 ●紀伊風土記の丘/和歌山県  岩橋千塚発掘50年   2014年3月1日~6月15日 ●M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)/大阪府  ミニ展 百舌鳥・古市古墳群探訪シリーズその2 小さな古墳が語る埴輪の世界―百舌鳥古墳群の陪塚調査から―  2014年3月1日~5月25日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館  ヤマト王権と葛城氏 考古学からみた古代氏族の盛衰  2014年4月26日~6月29日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  近江三都物語─大津宮・紫香楽宮・保良宮─  2014年2月8日~4月6日 ●高松塚壁画館/奈良県  平成25年度パネル展 キトラ古墳 30年の歴史  2014年1月10日~4月9日 ●兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県  風土記1300年記念特別展 阪神・淡路大震災20年展 古代官道 山陽道と駅家―律令国家を支えた道と駅―    2014年4月19日~6月22日 ●帝塚山大学附属博物館  瓦の来た道Ⅲ  4月26日~5月31日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●姫路市埋蔵文化財センター/兵庫県  御着城跡 黒田勘兵衛起つ  2014年1月5日~4月13日 ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  安土城への道~聖地から城郭へ  2014年4月26日~6月26日 ●彦根城博物館/滋賀県  直弼発見!井伊直弼と相州警衛 3月7日~4月8日 ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  秀吉・官兵衛の戦いを支えた武将たち 石田三成と秀吉奉行たち 2月24日~4月6日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ●元興寺  元興寺の聖徳太子信仰 4月26日~6月1日 ●京都市学校歴史博物館  小学校の戦前・戦中・戦後  4月12日~6月30日 ●大阪城天守閣  乱世からの手紙  3月21日~5月6日 ●八尾市立歴史民俗資料館  大阪の陣と常光寺  4月24日~6月30日 ●和歌山県立博物館  きのくにの城と館 紀中の戦国史  4月26日~6月1日 ●MIHO MUSEUM  江戸の異国万華鏡-更紗・びいどろ・安蘭陀   2014年3月15日~6月8日 ●柳沢文庫  郡山城・郡山藩の歴史 3月27日~9月21日 ●まちなみギャラリー「石景庵」  史跡宇陀松山城跡出土資料展 鬼面百相III  2014年4月24日~5月20日 ●京都府立丹後郷土資料館  もらって嬉し、見て楽し -引札 明治の広告-  2014年4月19日~6月22日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●宇治市歴史資料館/京都府  企画展 発掘ものがたり宇治2014   2014年3月22日~6月8日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府  歴史発掘 おおさか2013  2014年1月25日~2014年4月6日 ●大津市歴史博物館/滋賀県  湖都大津のこもんじょ学  2014年3月1日~4月13日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  速報展 発掘された鈴鹿2013  2014年3月21日~6月22日 ●南あわじ市緑公民館/兵庫県  発掘調査速報展 2014年3月15日~4月1日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●歴史に憩う橿原市博物館  里ひらく 京奈和自動車道の築造と遺跡の新発見   4月1日~6月1日 ●コミュニティプラザ平野(平野区民センター)1階アートギャラリー平野及び常設展示コーナー/大阪府  新発見!平野の考古学展  2014年3月17日~5月5日 ●神戸市埋蔵文化財センター企画展示室  地下から出てきた神戸の宝もの  4月12日~6月1日 ●和歌山市立博物館  和歌山歴史再発見  4月19日~6月1日 ●コミュニティーセンターかがりの里  いま、畑ヶ田がアツい  3月8日~4月30日 ●高松塚壁画館  キトラ古墳周辺の遺跡 2014年4月24日~7月16日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●長浜市長浜城歴史博物館/滋賀県  長浜曳山祭関連資料展  3月20日~4月24日 ●京都市歴史資料館/京都府  テーマ展「愛宕信仰と山麓の村」  2014年2月1日〜4月23日 ●海の博物館  三重の海女文化   2014年4月12日~7月6日 ●小野市立好古館  端午の節句飾りと写真でみる昔の小野  4月19日~5月18日 ●大阪くらしの今昔館  再現!道頓堀の芝居小屋  4月19日~5月25日 ●大阪大谷大学博物館  中国・朝鮮半島の古瓦  4月17日~7月11日 ●高麗美術館  高麗青磁・朝鮮の白磁  2014年4月5日~6月29日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪市立美術館/大阪府  山の神仏 吉野・熊野・高野  2014年4月8日~6月1日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別展「武家のみやこ 鎌倉の仏像」  2014年4月5日~2014年6月1日 ●京都国立博物館/京都府  南山城の古寺巡礼 2014年4月22日~6月15日 ●大阪歴史博物館/大阪府  特別企画展 幕末大坂の絵師 籔長水  3月12日~4月14日 ●泉屋博古館/京都府  百花のさきがけ 梅の美術  3月8日~5月6日 ●黒川古文化研究所/兵庫県  松―美と徳の造形―  4月19日~5月18日 ●京都文化博物館/京都府  光の賛歌 印象派展   3月11日~5月11日 ●ふるさとミュージアム山城  笠置寺の涅槃図と南山城の仏画・大般若経  4月19日~6月15日 ●春日大社宝物殿  花と木の美術  3月1日~5月25日 ●龍谷ミュージアム  チベットの仏教世界  4月19日~6月8日 ●大阪府立弥生文化博物館  炎 炭 土の芸術 信太焼20年の歩み 4月5日~4月27日 ●白鹿記念酒造博物館    暮らしの中にみる桜  3月19日~5月26日 ●澄懐堂美術館  道教・仏教と人物の書画  3月2日~6月8日 ●パラミタミュージアム  知られざるミュシャ展  -故国モラヴィアと  栄光のパリ-   4月4日~5月18日 ●大西清右衛門美術館  開館十五周年記念 千家伝来の茶の湯釜   3月15日~6月29日 ●二上山博物館  大坂山口神社の遺宝 ―大坂山口神社神像及び宝物類―  4月26日~5月18日 ●花園大学歴史博物館  不立文字―禅の書画と典籍・六〇〇年― 2014年4月2日~6月7日 ●奈良県立民俗博物館  まつりの用具 2014年5月3日~6月29日 ●奈良県立民俗博物館  なに?なぜ? 昔の道具を知ろう!!  2014年4月26日~6月15日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●交通科学博物館/大阪府  52年の軌跡 交通科学博物館さよなら企画展 1962→2014   1月11日~4月6日 ●琵琶湖博物館/滋賀県  ギャラリー展:ボーン コレクターズ―骨に魅せられて―   3月25日~5月6日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館地階広場/大阪府  近つ飛鳥ギャラリー開館20周年記念ポスター展 ポスターでたどる近つ飛鳥博物館のあゆみ   2014年3月21日~4月13日 ●関西大学博物館/大阪府  関西大学名品万華鏡 館館選イチオシ!  2014年4月1日~5月18日   ●大阪市立自然史博物館/大阪府  恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス   3月21日~5月25日 ●三重県立総合博物館/三重県  2014年4月19日オープン ●歴史に憩う橿原市立博物館/奈良県  2014年4月オープン ●交通科学博物館/大阪府  2014年4月6日閉館 ●兵庫県立人と自然の博物館/兵庫県  トピックス展「兵庫県洲本市の和泉層群から産出したウミガメ類化石」   2014年2月9日~2014年4月6日  洲本市産恐竜化石の臨時展示  2014年2月11日~2014年4月6日 ●太子町立歴史資料館/兵庫県  歴史資料館の収蔵庫   2月15日~4月13日 ●佐川美術館  ウルトラマン創世紀展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ  4月5日~6月15日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 ●神戸ファッション美術館  ファッションの玉手箱  4月12日~7月8日 ●くずはアートギャラリー  三世代が愉しむ絵本展  4月5日~5月6日 ●桜井市埋蔵文化財センター  山の辺の万葉歌碑をたずねて  2014年3月26日~2014年6月15日 ●大阪大学総合博物館  漢方今昔物語  2014年4月26日~7月19日 ●MieMu:みえむ  MieMu発進! 4月19日~5月18日 ●柏原市立歴史資料館  柏原偉人伝 武田慎治郎 -高井田における社会事業の実践-  2014年3月29日~6月15日 **&big(){【5月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ●八尾市立埋蔵文化財調査センター  市域の後期旧石器から縄文時代の遺跡  2月26日~6月13日 ●弥生文化博物館  縄文!岩手10000年のたび  2014年5月3日~6月29日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  弥生時代の墓 -死者の世界-   4月19日~6月22日 ●今城塚古代歴史館企画展示室  春季特別展 淀川中流域の弥生文化   2014年3月15日~5月18日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●紀伊風土記の丘/和歌山県  岩橋千塚発掘50年   2014年3月1日~6月15日 ●M・Cみはら(堺市立みはら歴史博物館)/大阪府  ミニ展 百舌鳥・古市古墳群探訪シリーズその2 小さな古墳が語る埴輪の世界―百舌鳥古墳群の陪塚調査から―  2014年3月1日~5月25日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館  ヤマト王権と葛城氏 考古学からみた古代氏族の盛衰  2014年4月26日~6月29日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ●但馬国府・国分寺館  但馬の古墳-死者を送る人々の願い-」  2014年5月8日~9月9日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県  風土記1300年記念特別展 阪神・淡路大震災20年展 古代官道 山陽道と駅家―律令国家を支えた道と駅―    2014年4月19日~6月22日 ●元興寺  元興寺の聖徳太子信仰 4月26日~6月1日 ●帝塚山大学附属博物館  瓦の来た道Ⅲ  4月26日~5月31日 ●寿恵更紗ミュージアム  更紗源氏物語展   2014年5月15日~6月15日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  安土城への道~聖地から城郭へ  2014年4月26日~6月26日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ●京都市学校歴史博物館  小学校の戦前・戦中・戦後  4月12日~6月30日 ●葛城市歴史博物館  江戸時代を生きる大和武士 -二つの顔を持つ人びと-  5月3日~6月22日 ●大阪城天守閣  乱世からの手紙  3月21日~5月6日 ●八尾市立歴史民俗資料館  大阪の陣と常光寺  4月24日~6月30日 ●和泉市いずみの国歴史館  鐔 久保惣コレクションに見る武士の美  5月24日~7月24日 ●和歌山県立博物館  きのくにの城と館 紀中の戦国史  4月26日~6月1日 ●尼崎市立文化財収蔵庫  秀吉 尼崎の危難  5月4日~6月29日 ●MIHO MUSEUM  江戸の異国万華鏡-更紗・びいどろ・安蘭陀   2014年3月15日~6月8日 ●柳沢文庫  郡山城・郡山藩の歴史 3月27日~9月21日 ●まちなみギャラリー「石景庵」  史跡宇陀松山城跡出土資料展 鬼面百相III  2014年4月24日~5月20日 ●京都府立丹後郷土資料館  もらって嬉し、見て楽し -引札 明治の広告-  2014年4月19日~6月22日 ●霊山歴史館  松陰、龍馬、新撰組… 幕末維新の英傑たち  2014年5月9日~7月21日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●宇治市歴史資料館/京都府  企画展 発掘ものがたり宇治2014   2014年3月22日~6月8日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  速報展 発掘された鈴鹿2013  2014年3月21日~6月22日 ●尼崎市立田能資料館/兵庫県  東園田遺跡のすべて  1月28日~5月6日 ●歴史に憩う橿原市博物館/奈良県  里ひらく 京奈和自動車道の築造と遺跡の新発見   4月1日~6月1日 ●コミュニティプラザ平野(平野区民センター)1階アートギャラリー平野及び常設展示コーナー/大阪府  新発見!平野の考古学展  2014年3月17日~5月5日 ●神戸市埋蔵文化財センター企画展示室  地下から出てきた神戸の宝もの  4月12日~6月1日 ●和歌山市立博物館  和歌山歴史再発見  4月19日~6月1日 ●大阪歴史博物館  なにわと朝鮮半島  4月16日~6月2日 ●高麗美術館  高麗青磁・朝鮮の白磁  2014年4月5日~6月29日 ●斑鳩文化財センター  平成26年度春季企画展 中宮寺―聖徳太子建立の尼寺―    2014年5月29日~6月24日 ●奈良県立橿原考古学研究所1階アトリウム  アトリウム展示 高取町薩摩遺跡―巨勢氏以前の市尾谷―  2014年5月15日~6月30日 ●古代あさご館   きらめく金銀のものがたり ~旧朝来町・生野町の考古学~    2014年5月20日~8月17日  ●向日市文化資料館  古代 中世の豪族の住まい  2014年5月31日~6月29日 ●高松塚壁画館  キトラ古墳周辺の遺跡 2014年4月24日~7月16日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●海の博物館  三重の海女文化   2014年4月12日~7月6日 ●小野市立好古館  端午の節句飾りと写真でみる昔の小野  4月19日~5月18日 ●大阪くらしの今昔館  再現!道頓堀の芝居小屋  4月19日~5月25日 ●大阪大谷大学博物館  中国・朝鮮半島の古瓦  4月17日~7月11日 ●国立民族学博物館  みんぱくおもちゃ博覧会―大阪府指定有形民俗文化財『時代玩具コレクション』」  2014年5月15日~ 8月5日 ●MieMu:みえむ  『日本の心』第六二回神宮式年遷宮写真展   5月24日~6月22日 ●奈良県立民俗博物館  まつりの用具 2014年5月3日~6月29日 ●奈良県立民俗博物館  なに?なぜ? 昔の道具を知ろう!!  2014年4月26日~6月15日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪市立美術館/大阪府  山の神仏 吉野・熊野・高野  2014年4月8日~6月1日 ●白鹿記念酒造博物館    暮らしの中にみる桜  3月19日~5月26日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別展「武家のみやこ 鎌倉の仏像」  2014年4月5日~2014年6月1日 ●京都国立博物館/京都府  南山城の古寺巡礼 2014年4月22日~6月15日 ●泉屋博古館/京都府  百花のさきがけ 梅の美術  3月8日~5月6日 ●黒川古文化研究所  松―美と徳の造形―  4月19日~5月18日 ●京都文化博物館  光の賛歌 印象派展   3月11日~5月11日 ●ふるさとミュージアム山城  笠置寺の涅槃図と南山城の仏画・大般若経  4月19日~6月15日 ●春日大社宝物殿  花と木の美術  3月1日~5月25日 ●龍谷ミュージアム  チベットの仏教世界  4月19日~6月8日 ●奈良大学博物館情報ラウンジ  「蛍光X線による金銀字古写経の分析結果」資料展示  2014年5月6日~31日 ●澄懐堂美術館  道教・仏教と人物の書画  3月2日~6月8日 ●パラミタミュージアム  知られざるミュシャ展  -故国モラヴィアと  栄光のパリ-   4月4日~5月18日 ●大西清右衛門美術館  開館十五周年記念 千家伝来の茶の湯釜   3月15日~6月29日 ●二上山博物館  大坂山口神社の遺宝 ―大坂山口神社神像及び宝物類―  4月26日~5月18日 ●三木美術館  青と白 -やきもので感じる涼-  2014年5月28日~8月24日 ●花園大学歴史博物館  不立文字―禅の書画と典籍・六〇〇年― 2014年4月2日~6月7日 ●春日大社 宝物殿  王朝の雅 -春日大社に伝わるファッションと絵巻-  2014年5月28日~9月30日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●琵琶湖博物館/滋賀県  ギャラリー展:ボーン コレクターズ―骨に魅せられて―   3月25日~5月6日 ●大阪市立自然史博物館  恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス   3月21日~5月25日 ●関西大学博物館  関西大学名品万華鏡 館館選イチオシ!  2014年4月1日~5月18日 ●佐川美術館  ウルトラマン創世紀展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ  4月5日~6月15日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 ●神戸ファッション美術館  ファッションの玉手箱  4月12日~7月8日 ●くずはアートギャラリー  三世代が愉しむ絵本展  4月5日~5月6日 ●桜井市埋蔵文化財センター  山の辺の万葉歌碑をたずねて  2014年3月26日~2014年6月15日 ●大阪大学総合博物館  漢方今昔物語  2014年4月26日~7月19日 ●小野市立好古館  歌人 上田三四二  2014年5月31日~6月29日 ●MieMu:みえむ  MieMu発進! 4月19日~5月18日 ●柏原市立歴史資料館  柏原偉人伝 武田慎治郎 -高井田における社会事業の実践-  2014年3月29日~6月15日 **&big(){【6月】} ***&underdot(red,2px){◎縄文、旧石器} ●寝屋川市立埋蔵文化財資料館/大阪府  甦る縄文時代―讃良川縄文ムラの暮らし   2013年7月13日~2014年7月6日 ●八尾市立埋蔵文化財調査センター  市域の後期旧石器から縄文時代の遺跡  2月26日~6月13日 ●弥生文化博物館  縄文!岩手10000年のたび  2014年5月3日~6月29日 ***&underdot(blue,2px){◎弥生} ●奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県  弥生時代の墓 -死者の世界-(仮)   4月19日~6月22日 ●栗東歴史民俗博物館第2展示室  登場!弥生の大型建物―近江の弥生集落― 2014年6月7日~7月21日 ***&underdot(green,2px){◎古墳} ●紀伊風土記の丘/和歌山県  岩橋千塚発掘50年   2014年3月1日~6月15日 ●大阪府立近つ飛鳥博物館  ヤマト王権と葛城氏 考古学からみた古代氏族の盛衰  2014年4月26日~6月29日 ●門真市立歴史資料館  茨田堤再発見  2014年1月28日~7月20日 ●但馬国府・国分寺館  但馬の古墳-死者を送る人々の願い-」  2014年5月8日~9月9日 ●城陽市歴史民俗資料館  史跡芝ヶ原古墳史跡整備完成記念 芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代 2014年6月28日~8月31日 ***&underdot(red,2px){◎古代} ●兵庫県立考古博物館特別展示室/兵庫県  風土記1300年記念特別展 阪神・淡路大震災20年展 古代官道 山陽道と駅家―律令国家を支えた道と駅―    2014年4月19日~6月22日 ●元興寺  元興寺の聖徳太子信仰 4月26日~6月1日 ●寿恵更紗ミュージアム  更紗源氏物語展   2014年5月15日~6月15日 ***&underdot(blue,2px){◎中世以降} ●滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県  安土城への道~聖地から城郭へ  2014年4月26日~6月26日 ●京都市考古資料館/京都府  京都の戦国時代 ー応仁の乱から本能寺の変までー  2月15日〜6月22日 ●京都市学校歴史博物館  小学校の戦前・戦中・戦後  4月12日~6月30日 ●葛城市歴史博物館  江戸時代を生きる大和武士 -二つの顔を持つ人びと-  5月3日~6月22日 ●八尾市立歴史民俗資料館  大阪の陣と常光寺  4月24日~6月30日 ●和泉市いずみの国歴史館  鐔 久保惣コレクションに見る武士の美  5月24日~7月24日 ●和歌山県立博物館  きのくにの城と館 紀中の戦国史  4月26日~6月1日 ●尼崎市立文化財収蔵庫  秀吉 尼崎の危難  5月4日~6月29日 ●MIHO MUSEUM  江戸の異国万華鏡-更紗・びいどろ・安蘭陀   2014年3月15日~6月8日 ●京都府立丹後郷土資料館  もらって嬉し、見て楽し -引札 明治の広告-  2014年4月19日~6月22日 ●霊山歴史館  松陰、龍馬、新撰組… 幕末維新の英傑たち  2014年5月9日~7月21日 ●和歌山県立博物館  紀伊徳川家の家臣たち       2014年6月7日~ 7月13日 ***&underdot(green,2px){◎通史・複数の時代} ●宇治市歴史資料館/京都府  企画展 発掘ものがたり宇治2014   2014年3月22日~6月8日 ●鈴鹿市考古博物館/三重県  速報展 発掘された鈴鹿2013  2014年3月21日~6月22日 ●歴史に憩う橿原市博物館/奈良県  里ひらく 京奈和自動車道の築造と遺跡の新発見   4月1日~6月1日 ●神戸市埋蔵文化財センター企画展示室  地下から出てきた神戸の宝もの  4月12日~6月1日 ●和歌山市立博物館  和歌山歴史再発見  4月19日~6月1日 ●斑鳩文化財センター  平成26年度春季企画展 中宮寺―聖徳太子建立の尼寺―    2014年5月29日~6月24日 ●奈良県立橿原考古学研究所1階アトリウム  アトリウム展示 高取町薩摩遺跡―巨勢氏以前の市尾谷―  2014年5月15日~6月30日 ●古代あさご館   きらめく金銀のものがたり ~旧朝来町・生野町の考古学~    2014年5月20日~8月17日  ●向日市文化資料館  古代 中世の豪族の住まい  2014年5月31日~6月29日 ●高松塚壁画館  キトラ古墳周辺の遺跡 2014年4月24日~7月16日 ***&underdot(red,2px){◎民俗・民族・世界} ●海の博物館  三重の海女文化   2014年4月12日~7月6日 ●大阪大谷大学博物館  中国・朝鮮半島の古瓦  4月17日~7月11日 ●国立民族学博物館  みんぱくおもちゃ博覧会―大阪府指定有形民俗文化財『時代玩具コレクション』」  2014年5月15日~ 8月5日 ●高麗美術館  高麗青磁・朝鮮の白磁  2014年4月5日~6月29日 ●MieMu:みえむ  『日本の心』第六二回神宮式年遷宮写真展   5月24日~6月22日 ●岸和田自然資料館  タコとタコツボ  2014年6月1日~7月21日 ●滋賀県立安土城考古博物館  連続企画展(1) 海を渡り来た人々 2014年6月3日~8月3日 ●奈良県立民俗博物館  まつりの用具 2014年5月3日~6月29日 ●奈良県立民俗博物館  なに?なぜ? 昔の道具を知ろう!!  2014年4月26日~6月15日 ***&underdot(blue,2px){◎美術} ●大阪市立美術館/大阪府  山の神仏 吉野・熊野・高野  2014年4月8日~6月1日 ●奈良国立博物館/奈良県  特別展「武家のみやこ 鎌倉の仏像」  2014年4月5日~2014年6月1日 ●京都国立博物館/京都府  南山城の古寺巡礼 2014年4月22日~6月15日 ●ふるさとミュージアム山城  笠置寺の涅槃図と南山城の仏画・大般若経  4月19日~6月15日 ●龍谷ミュージアム  チベットの仏教世界  4月19日~6月8日 ●澄懐堂美術館  道教・仏教と人物の書画  3月2日~6月8日 ●大西清右衛門美術館  開館十五周年記念 千家伝来の茶の湯釜   3月15日~6月29日 ●三木美術館  青と白 -やきもので感じる涼-  2014年5月28日~8月24日 ●花園大学歴史博物館  不立文字―禅の書画と典籍・六〇〇年― 2014年4月2日~6月7日 ●春日大社 宝物殿  王朝の雅 -春日大社に伝わるファッションと絵巻-  2014年5月28日~9月30日 ***&underdot(green,2px){◎その他} ●佐川美術館  ウルトラマン創世紀展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ  4月5日~6月15日 ●宇治市源氏物語ミュージアム  舞台「源氏物語」の世界展  4月24日~6月22日 ●神戸ファッション美術館  ファッションの玉手箱  4月12日~7月8日 ●桜井市埋蔵文化財センター  山の辺の万葉歌碑をたずねて  2014年3月26日~2014年6月15日 ●大阪大学総合博物館  漢方今昔物語  2014年4月26日~7月19日 ●大丸心斎橋店  アンパンマンとやなせたかし展  6月4日~7月14日 ●小野市立好古館  歌人 上田三四二  2014年5月31日~6月29日 ●柏原市立歴史資料館  柏原偉人伝 武田慎治郎 -高井田における社会事業の実践-  2014年3月29日~6月15日 ●京都大学総合博物館  海のめぐみ 内陸の京で磨く  2014年6月4日~6月29日 ●京都市考古資料館  縄文時代の食-上里遺跡の調査から-  2014年6月14日~7月13日

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: