Ardhina TRPG -光の大国と闇の帝国-内検索 / 「メニュー」で検索した結果

検索 :
  • メニュー
    はじめに 世界設定 世界のはじまり 人類の歴史 現在の世界 信仰の対象 データ 種族 クラス スキル 能力値 魔法 ┣魔法の基本ルール ┣古代語魔法 ┣神聖魔法 ┣精霊魔法 ┗神獣魔法 特殊能力 アイテム モンスター 街や村 その他のデータ ルール キャラクターの作成 キャラクターの成長 行為判定 戦闘スキル・魔法 戦闘ルール 集団戦闘(戦争) よくある質問 ・デザイナーズノート  
  • 右メニュー
    カウンター 今日 - 人 昨日 - 人 合計 - 人 現在-人が閲覧中。 更新履歴 取得中です。
  • メニュー ツリータイプ
    はじめに 世界設定 リンク名 リンク名 リンク名 リンク名 +信仰の対象 リスト1 リスト2 リスト3
  • 種族
     種族 アルディナには様々な種族が生活しています。ここではその一部を紹介します。 あくまで種族の生活の傾向ですので、あまり深く考えたり覚えたりする必要はありません。 「気になったら読んでみる」程度でさらっと流しても大丈夫ですよ!キャラクター作成時に迷ったら我々とほぼ同じ生活をしている「ヒューマン」がオススメです。   ・初期能力値  :その種族の初期能力値です。   ・初期所持金  :人間社会で使用されている通貨の量です。   ・選択可能クラス:選択できるクラス(職業)です。            ここに表記されているのはあくまで基本的に選択できるもので            GMに許可された場合、他のクラスを選択しても構いません ヒューマン / エルフ / ハーフエルフ / ダークエルフ / ドワーフ / リリパット  初期能力一覧表 / 選択クラス一覧表 / Topへ戻る   ヒュ...
  • 特殊能力
     特殊能力 アルディナTRPGに登場するモンスターやキャラクターには特殊な能力が備わっています。 ここでは特殊能力について解説していきたいと思います。  特殊能力 一覧 種別 特殊能力名 感覚 暗視能力 ・ 熱感知能力 ・ 超音波 ・ 超聴覚 ・ 超嗅覚 ・ 超感覚 耐性 通常武器無効 ・ 精神魔法無効 ・ 全魔法無効 ・ 炎無効or弱点 ・ 水無効or弱点毒および病気無効 移動 飛行能力 ・ 遊泳能力 ・ 転倒無し 攻撃 炎の吐息 ・ 氷の吐息 ・ 水鉄砲 ・ かまいたち ・ 地割れ 一覧 / 感覚 / 耐性 / 移動 / 攻撃 / Topへ戻る  感覚 通常のヒューマンでは考えられない五感を持っているモンスターも存在します。 人間の眼では見えないものを見られ、聞こえない音をしっかり拾われる、 相手はコチラの行動を手にとるように把握しているかもしれません...
  • キャラクターの作成
     キャラクターの作成 TRPGで遊ぶに当たって必要なのが自分の分身として アルディナ世界で冒険してくれるプレイヤーキャラクターです。 プレイヤーキャラクターだと長いので以後は【PC】と略します。 名前や性別は自由に決めて下さい。 それではPCの作成を順番に解説して行きます。1.種族の決定  / 2.クラスの決定  / 3.初期ボーナスなど / 4.スキルの修得5.能力値の修正 / 6.アイテムの購入 / Topへ戻る   1.種族の決定 アルディナ世界では人間の他にも 人間同様またはそれ以上の知恵を持った亜人間(妖精)が生活しています。   ・(HUM)ヒューマン :我々と同じ人間です。   ・(ELF)エルフ   :森に住む妖精です。   ・(HEL)ハーフエルフ:ヒューマンとエルフの間に生まれた種族です。   ・(DEL)ダークエルフ:肌の浅黒いエルフで他の種族から疎まれています...
  • キャラクターの成長
     キャラクターの成長 基本的にGMの課した問題を解決しセッションを終えるとExpを入手できます。 入手したExpを消費することでPCたちは徐々にパワーアップしていきます。 一般的に1セッションを終えるとExp6~10点を得ます。 キャンペーンや個別シナリオによってGMは上手い具合に渡すExpを調節してください。新スキルの修得  /  能力値の成長  /  Topへ戻る   1.新スキルの修得 Expを消費する事でスキル(技能)を修得します。【スキル】に詳細がありますので、そちらを参照ください。 「キャラクターの作成」時と同じように必要なExpを計算しなければなりません。 以下に計算の仕方を再掲します。◎スキルの修得の仕方  ここでは参考に【ソード】のスキルを覚えるとします。  ・ソード[常時][Lv1/Lv2/Lv3~]    HUM(4) ELF(4) HEL(4) DEL(4)...
  • 集団戦闘ルール
     集団戦闘ルール アルディナTRPGの中で大規模な戦闘が発生した場合、 普段の冒険(セッション)で大規模な戦闘の準備をすることはできても、 PCの個々の力だけでは戦闘を解決することは出来ません。 ここでは集団戦闘(戦争)のルールを解説したいと思います。 集団戦闘は50m単位のマス目を使用して行います。 一部隊は200人程度の大きさで想定しています。(1)部隊状況の決定  (2)一騎打ち  (3)イニシアティブの決定  (4~5)部隊の行動  (6)戦況変化Topへ戻る (1)部隊状況の決定  ・部隊の能力値    【WHP】 部隊のヒットポイント ( 最大値が決定 )    【WMP】 部隊のメンタルパワー ( 最大値が決定 )    【WAP】 部隊のアタックポイント(攻撃力・常に変動)  ・兵力    1部隊の人数:200人程度    WHP+50           150人程...
  • 能力値
     能力値 キャラクターそれぞれの能力を表す値が【能力値】です! 能力値は以下のタイミングで入手または変化します。   (1)PC作成時:【種族】を選んだ際に種族別の初期能力値を得ます。   (2)PC作成時:初期ボーナスとして、いずれかの能力値を1点加算します。   (3)PC作成時または成長時:経験点(Exp)を消費して能力値を得ます。 能力成長の仕方 / 能力値成長に必要なExp / Topへ戻る   【能力値成長の仕方】難しいと思ったらGMに聞いちゃって☆ミ ◎ここでは参考に【体力】を成長させたいと思います。  ・体力    HUM(7) ELF(10) HEL(8) DEL(10) DWF(7) LIL(8)    WAR(5) SOR(7) PRI(6) SPT(7) SHA(6) SCT(7) RNG(5)    主にPCの持って歩ける重量に影響します。    武器重量はダ...
  • クラス
     クラス 我々の世界と同様にアルディナにも様々な職業があり人々は生活を営んでいます。 しかし街の八百屋さんがいきなり世界を動かすような冒険をするというのはちょっと不思議。 ここでは世界の命運を握るようなキャラクターが就いている職業(クラス)を紹介します。 いっぱいあって難しい? そんなに深く考えなくても大丈夫。 DQやFFなどコンピュータRPGでも登場しているクラスばっかりですよ。それでも悩むというあなた! もしTRPGの初心者であれば「ウォーリア」あたりからどうでしょう?   対応種族       :このクラスになれる種族です(あくまで基本的に、例外も有り得ます)   初期修得スキル    :このクラスになった時点で修得しているスキルです   初期経験点(Exp ):このクラスの初期経験点です。能力値やスキルを得ることができます   初期所持金(Brz.):このクラスの初期所持金です。...
  • よくある質問
     よくある質問 ここではアルディナの世界観、ルールについて 出てくるであろう疑問について解説したいと思います。  世界観について  ルールについて   世界観について Q.種族「ハーフエルフ」がいるなら「ダークハーフエルフ」もいるの? A.ヒューマン(人間)、エルフ、ドワーフ、リリパットはそれぞれ別の種の生物です。   ですので、基本的にハーフ○○○と言った種族は生まれません。   たまたま人間とエルフは種が近かった為、   稀に人間とエルフの特徴を持ったハーフエルフが生まれます。   しかしハーフエルフもまた不安定な存在なため、   場合によっては人間の平均寿命より早く亡くなります。   逆に人間よりはるかに長命のハーフエルフも存在します。   性交方法については同じで、そういった趣味の方も少なからず存在します。Q.解放の神の神官はダークエルフを治療できるの? A.出来ます。神は多く...
  • アイテム
     アイテム  アルディナ世界で街の武器屋さんに買い物に行くと、  ここで紹介している武器や防具を購入することができます。  また冒険には様々な装備品が必要になることでしょう。  近接武器( 素手 ・ 小剣 ・ 剣 ・ 刺剣 ・ 槍 ・ 棹状武器 ・ 斧 ・ 打撃武器 ・ 特殊近接武器 )   射撃武器( 弓 ・ 投石器 ・ 投擲武器 ・ 特殊投擲武器 )   防具  ( 非金属鎧 ・ 金属鎧 ・ 盾 )   道具  ( 日常品 ・ 乗物 ・ 盗賊ギルド関連 ・ 神殿関連 ・ 古代語学院関連 ・ その他 )   相場 ・ Topへ戻る  近接武器 一覧 / 素手:対応スキル【マシャルアーツ】 名称 持手 重さ 必要体力 ダメージ 命中 価格 クラス 素手 (※1) 片手 0 0 1D3 +2 --- 全クラス   ◎命中判...
  • 精霊魔法
     精霊魔法  スキル【精霊魔法】で覚える魔法です。そのスキルレベルの魔法なら全部使えるよ!  簡単に言うとスピリツア(SPT)が修得しやすい魔法です!  精霊は人工物を嫌います。金属鎧を身に着けていると精霊は力を貸してくれません。  片手は精霊との契約に必要なので空けておく必要があります。  詠唱の為に喋れる必要があります。  火が術者から見えている場合は火の精霊の力を使えます(松明、ランタン、暖炉など)  水が術者から見えている場合は水の精霊の力を使えます(氷の精霊も可能)  風(空気)があれば風の精霊、土があれば土の精霊の力を使う事ができます。  (人工物が嫌いなので石畳のように整備されていると土の精霊は力を貸しません)  また光がある場所では光の精霊の力を使えます。  ただし精神の精霊は人間の心に存在している為、  術者が正常な精神状態であればいつでも発動できます。  自然を司る精霊...
  • 神聖魔法
     神聖魔法  スキル【神聖魔法】で覚える魔法です。そのスキルレベルの魔法なら全部使えるんだ♪  簡単に言うとプリースト(PRI)が修得しやすい魔法です!  「解放の神」を信仰し「解放の神」の力を借りることで<奇跡>を起こします。  ここでは便宜上【神聖魔法】と呼びます。  また基本的にPCとして選択できませんが「呪縛の神」を信仰している場合も<奇跡>を起こせます。  「呪縛の神」の起こす<奇跡>も【神聖魔法】の一種ですが特別に【暗黒魔法】と呼ぶ場合もあります。  信仰する神(宗派)によって異なる魔法を修得できます。 ごちゃごちゃと書きましたが「良い神」=「解放の神」で「悪い神」=「呪縛の神」です。  魔法を発動するためには詠唱の為に喋れる必要があります。  宗派の戒律を守っていないと発動しないことがあります。  宗派によって戒律が異なりますので詳しくは【信仰の対象】を参照ください。  魔法...
  • モンスター
     モンスター  ここではモンスターのデータを紹介解説します。  ここに記載されているデータはあくまで目安でGMは都合によって数値を上下させても構いません。  スキル【妖魔判定】によって分かるのは以下のデータとなります。   動物     妖魔     妖精     精霊      魔獣/幻獣    不死属    魔法生物   従属獣    ドラゴン    デーモン   Topへ戻る   データ内容  ・Exp :PCのExpの合計と同じくらいであれば丁度いい勝負になると思われる目安です。  ・知名度 :名前を聞いた時、特徴を聞いた時、姿をみた時に        妖魔判定を行い成功するとモンスター能力値を知っています。        ※例 知名度:12  以下の判定で12以上なら知っている        スキル【妖魔判定】を修得 「『知力』+2D6+【妖魔判定Lv】+3」      ...
  • スキル
     スキル  我々と同じようにアルディナに住んでいる人間や妖精たちにも個性があります。  それを表現するのがスキルです。  ここではキャラクターが修得できるスキルを紹介しています。  今後増えるかもしれませんが、いま決まっているモノを表記しました。  結構な数に見えますよね。でも安心してください。  全てを覚える必要はありません。自分の興味のあるスキルだけ覚えておけば大丈夫です。  修得の仕方は以下の通りですが分からなければGMに聞いてください。  なにも申し訳なく感じる必要はありません。何度聞いても問題ないです。  むしろ最初の内はそれが当然です♪ 慣れてもルール間違ってるなんて日常茶飯事!武器スキル   / 戦闘スキル   / 魔法スキル   / 知力スキル器用スキル   / 機敏スキル   / 精神スキル   / 特殊スキル武器スキル詳細 / 戦闘スキル詳細 / 魔法スキル詳細 / ...
  • @wiki全体から「メニュー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索