「ギジリ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「ギジリ」(2024/08/30 (金) 14:17:13) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*&this_page() / GIZIRI
【ギジリ】
[[ポップンミュージック18 せんごく列伝]]で初登場したキャラクター。~
[[ゼクトバッハ叙事詩]]内の登場人物でもある。
//デザイン担当は[[shio]]。~
#contents
|BGCOLOR(#FFCCFF):出身地||
|BGCOLOR(#FFCCFF):趣味など||
|BGCOLOR(#FFCCFF):すきなもの||
|BGCOLOR(#FFCCFF):きらいなもの||
ゼクトバッハ叙事詩においては、子安武人が演じている(幼少期は大浦冬華が演じる)。~
また[[The Epic of Zektbach -Ristaccia-]]のブックレットや、[[beatmaniaIIDX]] 17 SIRIUSで登場した楽曲「[[Raison d'être~交差する宿命~>[Raison d'être~交差する宿命~]]]」のムービー内で姿が確認できる。
[[The Epic of Zektbach -Ristaccia-]]のブックレットでは「GI''J''IRI」表記である。
**誕生日
不明(ゲーム上では1月19日)
-ゲーム上の設定から見ると、ドラマCD「The Epic of Zektbach-Masinowa-」の発売日に当たる。
**ゼクトバッハ叙事詩における設定
マシノワのカガチジンのムラであるジャコツの生まれ。~
差別という負の連鎖で誇りを失った故郷に強い嫌悪感を持ち滅ぼしてしまう。~
失った祖先の正しいルーツを知る為に、空船の遺跡を探索。~
そこで様々な未知の技術を得る。~
技術を利用し魔人と呼ばれる存在を生み出しエンカムイに研究所を置く。~
(The Epic of Zektbach -Masinowa-(CD+DVD)+シャムシールの舞(DVD)豪華版 特典設定資料集より)
コノハナに支配される貧しい集落ジャコツの生まれ。~
差別という負の連鎖で誇りを失った故郷に強い嫌悪感を持っている。~
失った祖先の正しいルーツを探る為にユナグニ島付近の古代遺跡を発掘。~
そこで様々な未知の技術を得る。~
その技術を用いて後にカガチジンの誕生の地とされるエンカムイに『魔人の里』と呼ばれる研究施設を作り人間の能力の可能性を追求する。~
生まれながらにさまざまな術を操る強力な能力を持っている。~
(The Epic of Zektbach Novel CD Series -Masinowa- ブックレットより)
**担当曲
[[オリエンタルミソロジー]]~
**ポップン18
''''''
***アクション(pm18)
:NEUTRAL|
:GOOD|
:GREAT|
:FEVER|
:MISS|
:JAM|
:[[DANCE>ダンス(オジャマ)]]|【固定型】&br()
:WIN|
:FEVER WIN|
:LOSE|
//**ポップン19
//***アクション(pm19)
//**ポップン20
//***アクション(pm20)
//**ポップンSP
//***アクション(pmSP)
**[[キャラクターポップ]]
【色違い】
//----
//**台詞
//***ネット対戦
//|BGCOLOR(#CCFFFF):攻撃||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):ダメージ||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):GOOD||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):BAD||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):WIN||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):LOSE||
//***[[タウンモード]]
//***[[それゆけ!ポップンクエスト]]
----
-
----
*関連キャラ、用語リンク
[[ゼクトバッハ叙事詩]]~
このキャラクターが描かれている[[レアカード]]
#list_by_tag(レアカード,ギジリ,50)
[[キャラクター一覧/ポップンミュージック18 せんごく列伝]]~
*&this_page() / GIZIRI
【ギジリ】
[[ポップンミュージック18 せんごく列伝]]で初登場したキャラクター。~
[[ゼクトバッハ叙事詩]]内の登場人物でもある。
//デザイン担当は[[shio]]。~
#contents
|BGCOLOR(#FFCCFF):出身地||
|BGCOLOR(#FFCCFF):趣味など||
|BGCOLOR(#FFCCFF):すきなもの||
|BGCOLOR(#FFCCFF):きらいなもの||
ゼクトバッハ叙事詩の舞台となる世界アリア・テ・ラリアを裏から支配する、強力な力を備えもつカガチジンの男。
ゼクトバッハ叙事詩においては、子安武人が演じている(幼少期は大浦冬華が演じる)。~
また[[The Epic of Zektbach -Ristaccia-]]のブックレットや、[[beatmaniaIIDX]] 17 SIRIUSで登場した楽曲「[[Raison d'être~交差する宿命~>[Raison d'être~交差する宿命~]]]」のムービー内で姿が確認できる。
[[The Epic of Zektbach -Ristaccia-]]のブックレットでは「GI''J''IRI」表記である。
**誕生日
不明(ゲーム上では1月19日)
-ゲーム上の設定から見ると、ドラマCD「The Epic of Zektbach-Masinowa-」の発売日に当たる。
**ゼクトバッハ叙事詩における設定
マシノワのカガチジンのムラであるジャコツの生まれ。~
差別という負の連鎖で誇りを失った故郷に強い嫌悪感を持ち滅ぼしてしまう。~
失った祖先の正しいルーツを知る為に、空船の遺跡を探索。~
そこで様々な未知の技術を得る。~
技術を利用し魔人と呼ばれる存在を生み出しエンカムイに研究所を置く。~
(The Epic of Zektbach -Masinowa-(CD+DVD)+シャムシールの舞(DVD)豪華版 特典設定資料集より)
コノハナに支配される貧しい集落ジャコツの生まれ。~
差別という負の連鎖で誇りを失った故郷に強い嫌悪感を持っている。~
失った祖先の正しいルーツを探る為にユナグニ島付近の古代遺跡を発掘。~
そこで様々な未知の技術を得る。~
その技術を用いて後にカガチジンの誕生の地とされるエンカムイに『魔人の里』と呼ばれる研究施設を作り人間の能力の可能性を追求する。~
生まれながらにさまざまな術を操る強力な能力を持っている。~
(The Epic of Zektbach Novel CD Series -Masinowa- ブックレットより)
**担当曲
[[オリエンタルミソロジー]]~
**ポップン18
''''''
***アクション(pm18)
:NEUTRAL|
:GOOD|
:GREAT|
:FEVER|
:MISS|
:JAM|
:[[DANCE>ダンス(オジャマ)]]|【固定型】&br()
:WIN|
:FEVER WIN|
:LOSE|
//**ポップン19
//***アクション(pm19)
//**ポップン20
//***アクション(pm20)
//**ポップンSP
//***アクション(pmSP)
**[[キャラクターポップ]]
【色違い】
//----
//**台詞
//***ネット対戦
//|BGCOLOR(#CCFFFF):攻撃||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):ダメージ||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):GOOD||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):BAD||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):WIN||
//|BGCOLOR(#CCFFFF):LOSE||
//***[[タウンモード]]
//***[[それゆけ!ポップンクエスト]]
----
-
----
*関連キャラ、用語リンク
[[ゼクトバッハ叙事詩]]~
このキャラクターが描かれている[[レアカード]]
#list_by_tag(レアカード,ギジリ,50)
[[キャラクター一覧/ポップンミュージック18 せんごく列伝]]~