愛鳴之藩国所有:治安維持計算
交番 2軒
犬士 12匹
1体あたり
治安評価3+4=評価7
治安維持評価(3+4)×12人分=治安維持評価20
5+5+7+7+7+7+7+7+7+7+7+7+7+7=21
シフト効果計算
警察署 一軒 治安維持評価+5 交番が2軒設置されているのでさらに+4
消防署 一軒 治安維持評価+5 警察署が設置されているのでさらに+5
街灯のシフト効果 +10
サクラの並木のシフト効果 +1
合計シフト効果 =30
21+30=51
最後にシフト効果のかからない街灯評価を足す
10本分の評価⇒13
51+13=51
犬士配置
43-xx023-xx:シエル:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx024-xx:碧蘭:はてない国人+大剣士+騎士+警官
計2名配置。
43-xx000-xx:母なる犬(王犬):はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx001-xx:アーサ:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx025-xx:皐月:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx026-xx:スピル:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx027-xx:菊花:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx028-xx:ロディマス:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx029-xx:じゅんこ:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx030-xx:斗練:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx031-xx:寧英:はてない国人+大剣士+騎士+警官
43-xx032-xx:聡慎:はてない国人+大剣士+騎士+警官
計10名配置。
○部隊評価
体格:筋力:耐久:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
18:22:21:17:16:12:17:13:13
装甲:白兵
19:20
○使用する特殊
*警官は治安維持活動が出来、この時判定に評価+4を与える。
*警官は射撃戦行為ができ、この時、中距離、近距離、白兵の攻撃判定は評価+3され、燃料は必ず-2万tされる。
*警官は敵に攻撃に成功しても殺害せずに取り押さえるだけになる。
*大剣士は白兵戦行為ができ、この時、白兵戦の攻撃判定は評価+2され、燃料は必ず-1万tされる。
*大剣士は防御判定では評価+2され、燃料は必ず-1万tされる。
*大剣士は根源力による死の効果を受けない。
*騎士は白兵戦行為ができ、この時、攻撃判定は評価+2され、燃料は必ず-1万tされる。
*騎士は近距離戦闘行為ができ、この時、攻撃判定は評価+2され、燃料は必ず-1万tされる。
*騎士は防御時、判定を評価+3補正できる。補正を選択した時、燃料を1万t消費する。
*騎士はAR4距離の移動をAR1で行う。
その他の治安補正
サクラの並木
【購入国】43:愛鳴之藩国
【購入日時】2009/03/30
【購入品】サクラの並木(アイテム)
【購入・設置根拠URL】2009年3月30日
【補正内容】治安+1
【数量】1
【HQ】無