--------2010/09/19 18:59:20 ログを開始
18:59 チャンネルに入りました
18:59 *Azlite join #アズの2.0卓 (
[email protected])
18:59 *names : Azlite kituneco @kuwabata3
18:59 *mode +sn
18:59 メンバ情報を取得しました
19:36 (kituneco) キャラシの再修正も終わったし準備完了でござるよ。にんにん
19:37 (Azlite) http://www26.atwiki.jp/az_trpg/pages/28.html
19:37 (Azlite) ランダムルートリスト追加
19:37 *nekonomi join #アズの2.0卓 (
[email protected])
19:38 *Azlite topic : http://www26.atwiki.jp/az_trpg/pages/28.html ランダムルートリスト
19:39 (kituneco) ほうほう。これだとd92を1個振るのが一番かな?w
19:40 (nekonomi) うな?へいろー、なにこれ?
19:40 (nekonomi) ほうほう…
19:43 (kituneco) ……装飾品の部位数が都合の良いことに8だなぁ(チラッ
19:44 (Azlite) ダイスの神様に願うといいのよ
19:44 (Azlite) ちなみに、最初に2d6振ってもらって6ぞろでたら
19:44 (Azlite) 高額系Bランクルートに移るのですが
19:44 (Azlite) まだリストは作ってません
19:45 (Azlite) マントとかアレ系はどうしようかなあと
19:45 (Azlite) とりあえずその辺りを考えつつ
19:45 (kuwabata3) e?
19:45 (kuwabata3) え?なんだこれ
19:45 (nekonomi) 種類とかでd6分けるとランダムじゃないしねえ…
19:45 (Azlite) チェストが出た時のランダムルート
19:45 (kuwabata3) なるほど
19:46 (kuwabata3) 宝箱を見つけてうっへっへと俺があけて
19:46 (kuwabata3) 11をp出すと
19:46 (kuwabata3) 殴られるわけだ
19:46 (Azlite) 外れに
19:46 (Azlite) 68のストーンがあります
19:46 (kituneco) あー。。うん。0G
19:46 (Azlite) ぶっちゃけただの石
19:47 (nekonomi) たわし、たわし石じゃないか!
19:47 *Fide join #アズの2.0卓 (
[email protected])
19:47 (Azlite) やあやあ
19:47 (Fide) やあやあ
19:47 (Fide) 晩御飯食べたら戻るのよ。
19:47 (kituneco) やあやあ
19:47 (kuwabata3) たわし…
19:47 (nekonomi) んー…ランダム性もたせるならGMもダイスふってそれで決めるとか…いやそれじゃオープンか
19:48 (Azlite) PTが強くなったら
19:48 (Azlite) ファンブルでミミックとか出るかも知れません
19:48 (kituneco) あー、ナルホド。 投擲武器ねーなと思ったら、高額武器か他の所にある物ばっかりですね。
19:48 (nekonomi) …ミミックのドロップでなんだっけ
19:48 (kituneco) イミテーターっすな。
19:49 (kituneco) チェストトラップビースト。Ⅰの364PかBT111P
19:49 (kuwabata3) 襲われるのぜってー俺じゃん
19:49 (nekonomi) ふみゅう
19:50 (kituneco) 7~11で魔材(200G)、12~で上質な魔材(500G)
19:50 (nekonomi) 頑張れ盗賊、気つけならいくらでもできるから
19:50 (nekonomi) ありがとう、武器と比べるとやっぱ痛いなあw
19:50 (kuwabata3) がんばれロックス君、レイピア2刀を手にするまで頑張れ
19:51 (kituneco) つか、CTBなら、3レベルだしそこまで強くない希ガス。アイテム手に入らないのが痛いけどさ。
19:51 (kuwabata3) Aランク武器は武器作成ルールでも作れないっしょ?
19:52 (nekonomi) んー、でも武器生成ルールがあるし
19:52 (nekonomi) ん?金額基準だから作れそうだけど、どーなんだろう
19:52 (Azlite) 同ランクなのよ
19:52 (kituneco) 強化版はちーとつらいか。<擬態Mob
19:52 (nekonomi) あ、ほんまや
19:52 (Azlite) ランクアップアイテムは作るつもりだけど
19:53 (kuwabata3) なるへそ
19:53 (nekonomi) つまり強化しかできないのかーのかー
19:54 (nekonomi) んー…そういやさ
19:55 (nekonomi) ……なんだっけ
19:55 (kuwabata3) ずこー
19:55 (Azlite) どんがらがっしゃーん
19:55 (kuwabata3) ボケの始まりだよ…
19:56 (kituneco) あるある
19:57 (nekonomi) やー、セッションとかでさ
19:57 (nekonomi) こう、ナントイウカ次行きたいけど誰かしゃべるのかとかで口ごもるって感じの時があるじゃない
19:57 (Azlite) まあオンセにはよくある
19:58 (kuwabata3) よくあるよくある
19:58 (kituneco) サーセンwwww
19:58 (Azlite) オフセは顔みて判断するけど
19:58 (Azlite) オンセは出来ないからねえ
19:58 (nekonomi) あれでリーダーとか決め解ければスムーズにいくかなとか思ったけど
19:58 (kuwabata3) 先に進もうかを同時に3人くらいが言ったり
19:58 (nekonomi) そんなのその場その場だし意味ないなあと
19:58 (nekonomi) こう
19:58 (nekonomi) ああある有る>桑さん
19:59 (kuwabata3) まー何度もセッションやってりゃ呼吸が分かってくるんじゃないかな
19:59 (nekonomi) そんなモノだかなあ
20:01 (nekonomi) こう喋る前に
20:01 (nekonomi) ふむ
20:01 (nekonomi) とか
20:01 (nekonomi) つまり
20:01 (nekonomi) とか付けるとかどうだろうかな?行数多くなるけど
20:01 (kuwabata3) 無敵要塞ザイガス
20:01 (kuwabata3) 誤爆した
20:02 (nekonomi) ほほう…
20:02 (kituneco) ggった
20:02 (kuwabata3) やめてー
20:02 (nekonomi) あ、私もggった、どんなボケかと
20:02 (kuwabata3) ギャー
20:03 (kuwabata3) と、ところでふぃでさん遅いねー
20:03 (Azlite) あとぼっち
20:03 (kituneco) ……ぼっちさんもきてませんね。
20:04 (nekonomi) ぼっちさん遅いなー
20:04 (kuwabata3) ほんとだ。ぼっちぼっち。
20:04 (nekonomi) civで時間忘れてたりするんじゃないだろうなあ…心配や
20:04 (Azlite) 親戚が集まってると発言したのが最後なー
20:04 (kituneco) ですなー。
20:05 (Azlite) 今日はスムーズに進めば3時間切るかにゃー
20:05 (nekonomi) どーれどれー見てこよう
20:05 (kuwabata3) ぼっち抜きだと話が進まんしなぁ
20:05 (kuwabata3) ホントに馬が馬刺しにされてしまう
20:06 (nekonomi) まあ、ゆっくり待とう
20:06 (nekonomi) そしてきたらぼっち音頭でも歌ってあげよう
20:06 (kuwabata3) ぼっち音頭とな
20:07 (nekonomi) 何の曲に載せるのが一番かな…
20:07 (Fide) あ、戻り。
20:07 (Azlite) じゃあぼっちを呼ぶのです
20:08 (nekonomi) おきゃえり
20:08 (kituneco) おきゃーり
20:08 (Fide) だでゃーま
20:09 (kuwabata3) おけーり
20:09 (kuwabata3) ぼっちが来ないので
20:09 (nekonomi) あったあった、30分前か
20:09 (kuwabata3) ぼっち音頭を作曲しよう
20:09 (nekonomi) ベースは何にする?アンパンマン?
20:11 (kuwabata3) ぼっちんまんのテーマ?
20:11 (Azlite) まあでも
20:11 (Azlite) 20~
20:11 (Azlite) 20~21時集まった時間に開始だから
20:11 (Azlite) まあゆったり待つといいのよ
20:11 (kituneco) ですなー。
20:11 (kituneco) 手元のキャラシーに記入して判定ミスしないようにしねーとw
20:11 (nekonomi) だよねー
20:13 (kuwabata3) そーいやさーネロのキャラシなんだけどさ
20:13 (nekonomi) うん?
20:13 (kuwabata3) スカウト技能がないなら先制力は0だしセージ技能がないならま野の知識は0じゃなかったっけ
20:13 (nekonomi) あれ?そうだっけ?
20:13 (Azlite) うん
20:13 (kuwabata3) マモノ知識
20:13 (nekonomi) げ
20:13 (Azlite) 先制はスカウト限定
20:14 (nekonomi) ちっと修正してくるさー
20:14 (Azlite) 魔物知識はセージ+ライダー
20:14 (kituneco) セージorライダー?
20:14 (kuwabata3) マモノというと球場に住む方になってしまうな
20:14 (Azlite) うん
20:14 (nekonomi) 隙間うめようとして適当なのいれたら失敗したー
20:14 (Azlite) 但しライダーは弱点看破できない
20:14 (kituneco) ふむふむ。
20:15 (Azlite) あれ
20:15 (Azlite) なんかぼっち02というのががおすすめユーザーにあがってた
20:16 *botti join #アズの2.0卓 (
[email protected])
20:16 (Fide) あ、来た。
20:16 (kuwabata3) ぼっちだー
20:16 (Azlite) はろー
20:16 (botti) お待たせー
20:17 (nekonomi) ぼっちぼっちぼっちー
20:17 (kituneco) はろはろ
20:17 (nekonomi) うっし、修正完了、あんがとね桑さーん
20:17 (Azlite) トピックにあるとおり
20:17 (Azlite) ランダムルートリストが追加されました
20:18 (kuwabata3) 厳重に封をされた宝箱を開けると石が入っていました
20:18 (Azlite) あと、PT財産にエルナの手に入れた槍の性能を追加しておきました
20:18 *nick kuwabata3 → rocks
20:18 (nekonomi) しかも毛の付いた
20:18 *nick nekonomi → nero
20:18 (rocks) たわし…
20:18 (botti) 了解ー
20:19 (botti) それとくわさん
20:19 (botti) なるとをおくれ
20:19 (Azlite) 指輪腕輪は当てたら
20:19 (rocks) え?なると?
20:19 (nero) たわしは時が経つと石になるのですよ
20:19 (botti) @の事
20:19 (Azlite) 1d4振って種類を決めるのです
20:19 (rocks) @
20:19 (Azlite) Limechatでは☆にゃ
20:19 (nero) これってなんだっけ?
20:19 (Azlite) 右クリックから オペレーター権限を与える
20:19 (Azlite) で
20:19 (Azlite) 渡せるのです
20:20 *nick kituneco → indlia
20:20 (Azlite) キック権限とかそういうの
20:20 (nero) ああ、なるヘソですよ
20:20 *rocks mode +o botti
20:20 (rocks) こうか
20:20 *nick Fide → Gerard
20:20 *nick Azlite → GM
20:20 *nick botti → elna
20:20 *elna mode +o Gerard
20:20 *elna mode +o GM
20:20 (Gerard) ぐわっと囲ってオペレーター(ryで渡せるのよ。
20:20 *elna mode +o indlia
20:20 *Gerard mode +o nero
20:20 *elna mode +o nero
20:21 (nero) ほうほう…どもども
20:21 (Gerard) そういえばこう
20:22 (Gerard) 裏Ch紹介しといた方がいいんじゃないかと思いつつ
20:22 (Gerard) GMに振ってみる
20:22 (GM) 裏chか
20:22 (rocks) え?裏あったの
20:22 (GM) 多分こう
20:22 (GM) #とあるツイッターのTRPGお試し場
20:22 (GM) ここのことだよね
20:22 (Gerard) いつものそれ。
20:22 (nero) それだよね?
20:22 (elna) それね
20:22 (Gerard) それだね。
20:23 (rocks) おkおk
20:23 (GM) では
20:23 (GM) 始まるザマスよ
20:23 (rocks) いくでがんす
20:23 (Gerard) ふんがー
20:23 (nero) まともにはじめなさいよ!
20:23 (GM) ――――5月4日――――
20:24 (Gerard) と思ったけどきつねこさんいるかな
20:24 (indlia) いますよ。
20:24 (GM) うっす
20:24 (Gerard) じゃあれっつごー
20:25 (GM) 滝の音が静かに木霊する朝。君たちは思い思いの場所で目を覚ます。
20:25 (GM) 各自で適当に合流しつつ
20:25 (GM) 【システム】GMからの誘導が特にない場合、冒険者達は既知のNPCに話しかけたり、既知の場所に赴く等、自由に行動してください。
20:25 (GM)
20:26 (GM) みたいな感じでお願いしやす
20:26 (rocks) 【ロックス】「あ~~~~よくねたっと 朝飯でも食うか」 と前回の冒険でこっそり採集してた木の実をガリガリ
20:26 (nero) 【ネロ】「おお、ロックス遅いぞ皆もう起きとる」
20:27 (elna) 【エルナ】「お父様、朝ごはんにしましょう!」と村長と共に朝ごはん
20:27 (Gerard) 【ジェラルド】「昨日は少々はしゃぎすぎてしまいましたが…」若干ふらつきふらつき
20:27 (nero) そういえば私達って寝床は別々じゃったっけ
20:27 (GM) ガルフ「おおっと、はっはっは…そう押すでない」
20:27 (rocks) 【ロックス】「なんでネロのおっさんが俺の家に・・・」
20:27 (GM) その辺りは各自ご自由に
20:28 (rocks) 【ロックス】「尻は!尻は無事か!」
20:28 (GM) スペースが余りないので集合住宅にしてるとかでもいいですし
20:28 (nero) 【ネロ】「いや、隣家じゃろうが」>ロックス
20:28 (indlia) 【インダリア】「昨日とってきた肉はこっちに干しておきますね、トートさん」と狩人の洞窟で肉を干してます。
20:28 (rocks) 【ロックス】「そーいやそーだったな。ふぁーあ」
20:28 (nero) 【ネロ】「アレぐらいの唐辛子でケツはやられんわい」といって神殿にお参りにいきまーす
20:29 (Gerard) 【ジェラルド】「さてと、朝の支度をしましょうか」顔洗って歯磨きしたり何だかんだ
20:29 (GM) んじゃ、インダリアが狩人の洞窟に居るか
20:29 (elna) 【エルナ】「んでお父様、水は多少見つけてきたけど……あと何が足りないのよ?」もぐもぐ
20:29 (rocks) 【ロックス】(今日も冒険に行くんだったな…消耗品やらなにやらの支度をしておくか)と立ち上がってがさごそと準備を始めます
20:29 (indlia) yes>GM
20:29 (GM) ガルフ「んー…とにもかくにも土、じゃなあ。作物が育てられないことには…」
20:30 (GM) ガルフ「地上から土を運んでならしてはいるが、どうにも相性がわるいのかの。効果も芳しくない」
20:30 (indlia) 【インダリア】「それと、薬草とかポーションの類も整理しておかないとね…整理しないとどれが持ち出せるのが解らないの…」
20:31 (elna) 【エルナ】「そうねぇ……それじゃあ肥沃な土、もしくは枯れた土地でも育つ作物が必要なのね」むぐむぐ
20:31 (indlia) ポーションあるのかしらないけど。
20:31 (GM) いちおうあるです
20:31 (nero) 傷薬くらいはあるだろうねー
20:32 (GM) ガルフ「そうなるのう。……最近は狩人達の収穫に結構頼ってる感じじゃの」
20:33 (GM) ガルフ「それはそれとして、この前の冒険で何かしら手に入れたと聞く」
20:33 (Gerard) 【ジェラルド】「作物が取れない、というのは…辛いですね。」
20:33 (elna) 【エルナ】「とは言っても、狩りの成果はまちまちよ。やっぱり定期的な収穫のある農業が必要ね」ごくごく
20:33 (rocks) 【ロックス】「いやぁまったくだなぁ」ばくばくぐびぐびもぐもぐ
20:33 (GM) ガルフ「集落の外れに一人、リルドラケンの男でメックというのがおるんじゃが」
20:34 (GM) ガルフ「そやつに話をしてみれば何かしら有用な使い方を提案してくれるかもしれぬ」
20:34 (elna) 【エルナ】「メックね、行ってみるわ……ってあんた、なに勝手に食べてるのよ!」げし>ロックス
20:34 (GM) ガルフ「脱走者なんじゃが、話によると鍛冶師のような事をしていたらしいからの」
20:34 (rocks) 【ロックス】「あー、あのトカゲみたいな奴ね。初めて見たときはビビっ ぐほぇ!」
20:35 (elna) 【エルナ】「鍛冶師! それは重要ね。早速行ってみるわ、ご馳走様! ほら、あんたもとっとと来なさい!」ガタッ
20:35 (nero) んじゃ儂はそいつとお祈りの帰りにそいつと話し込んでてるという事で合流するぞい
20:35 (GM) ではインダリアの法を解決します
20:35 (GM) >狩人の洞窟
20:35 (indlia) あいー。
20:36 (rocks) 【ロックス】「まだ全部食ってな…ぐええええ 締まる締まる」
20:36 (GM) トート「おう。そういやさあ、あんたらが出て行ったあと、ちょっと見つけたもんがあるんだよ」
20:36 (GM) そう言って、トートは一枚の紙を開きます
20:36 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/fmap01.html
20:36 (indlia) 【インダリア】「これは?」…といって紙を見ましょう。
20:37 (GM) トート「結構前に作ったこのへんの地図だな。あんたらの知ってる情報も書き加えてある」
20:37 (rocks) ほっほー。地図キタ―
20:37 (nero) ほうほう…こうなってると
20:37 (GM) トート「茶色は山だ。緑は森な。赤はこの周辺の建築物。知ってる限り、だが。で、青は滝つぼの集落だ」
20:37 (GM) トート「大体1マス移動するにあたって1日かかると思ってくれ」
20:38 (Gerard) ふみゅ。
20:38 (indlia) 【インダリア】「なるほど。これが祠でこれが屋敷、さらにこれが蛮族が待つという砦ですか。」
20:38 (indlia) と、持っている知識と照らし合わせながら確認を行います。
20:38 (nero) どっかで隠しアイテムないかな…東に一歩西に散歩すすんでとか
20:39 (rocks) インド人を右に
20:39 (GM) トート「白い部分はすまん。流石にそこまで行くつもりにはなれなくてな。ただ少なくとも、草原や、でっかい溝があったのは確認した」
20:39 (indlia) 【インダリア】「ありがとうございます。これだけでも十分に役に立ちますよ。」
20:40 (GM) トート「山に関しては、険しさにもよるが普通に比べて行軍が遅くなるだろうな。」
20:40 (indlia) 【インダリア】「それに、開いているところは私達で埋めれば良いわけですしねっ」
20:40 (GM) トート「おう。まあ、気をつけてな」
20:40 (indlia) 【インダリア】「ありがとうございました。」といって合流しに行こう
20:41 (indlia) で、滝壺の方へ向かって行きまする。
20:42 (GM) 【システム】MAPについて。縦横斜めに移動できます。平地は基本的に1日かけて移動する事になります。
20:42 (GM) 移動時は1マスずつ指定して移動してもらいます。この目的地に向かって自動移動などは、探索済みのルートを通った時に限ります
20:42 (GM) では、エルナの方に
20:42 (rocks) 【ロックス】「…」ちーん
20:42 (elna) 【エルナ】「メック、メックはいる!?」
20:43 (GM) メック「うわぁ!?」
20:43 (nero) 【ネロ】「ん?なんじゃいお前らさんも来たのか」
20:43 (GM) メック「そこのその人大丈夫なのかい?」
20:43 (elna) 【エルナ】「あら、じいさんも居たのね。で、あなたがメック?」
20:44 (Gerard) 【ジェラルド】「あ、どうも。鍛冶職人の方と聞きまして。」
20:44 (nero) 【ネロ】「大丈夫じゃ、メック、こいつらはワシの仲間で、例の探索隊の娘じゃよ」
20:44 (GM) メック「ああ、うん。そうだけど。あー成程成程」
20:44 (rocks) 【ロックス】「…ゲホゴホ!…まあ慣れてるんで…心配すんな…」
20:44 (GM) メック「つまり僕にあれか、何か作って欲しいんだね」
20:44 (indlia) 【インダリア】「あ、メックさん。いつも鏃の作成でお世話になっています。」
20:45 (GM) メック「いや気にしない。もちつ持たれつさ。置いてもらってる身としては働かざるもの食うべからず。何かしないとね」
20:45 (rocks) 【ロックス】「ああ。このダガーをエンジェルフェザーに撃ち直して欲しい…と言うのは冗談でな」
20:45 (elna) 【エルナ】「んー、作って欲しい、というか……色々手に入れたから、ちょっと見て欲しいのよ」と、前回の戦利品を見せる
20:45 (GM) メック「ふむふむ。状態は…それほど悪くないね。すぐ実用出来る程度だとは思うけど?」
20:46 (elna) 【エルナ】「私たちじゃ使えないモノが多いのよねぇ……打ち直したりできない?」
20:47 (nero) 【ネロ】「こう溶かしたりして鎧にはできんのかいの」
20:47 (rocks) 【ロックス】「この突撃馬鹿の防具をもうちょっとマシにしたいんだがな…」
20:47 (GM) メック「まー。出来無くはないけど…全部を全部そのまま打ちなおすのは難しいね。どうしても駄目になる部分が出る」
20:47 (elna) 【エルナ】「誰が突撃馬鹿よ!」べし
20:48 (nero) 【ネロ】「つまり…大量に材料があれば出来無くはないってことか」
20:48 (rocks) 【ロックス】「うん、まぁ使えて半分ってとこだろうな」
20:48 (GM) 【システム】そういうわけで、合計金額の1/3までのものが作れます
20:48 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…やはり無駄になる部分は出る、と。」
20:48 (rocks) え?三分の一?
20:48 (GM) 1/2だっけ
20:48 (GM) ちょいまち。wikiに準ずる
20:49 (GM) 1/2で
20:49 (nero) 怖かった…どんだけあつめないかんと…
20:49 (GM) メッカ「そうなるなあ。等価交換にはどうしても難しいってヤツだよ」
20:50 (GM) メッカ「あとあれだ。俺はまだひよっこだから、ちょっと格の高い武具は作れないんだが」
20:51 (GM) メッカ「その辺りの作成技術について書かれた書物があればなんとかなるかもしれん」
20:51 (elna) 【エルナ】「それは仕方ないわね。ま、私達が良い物をバンバン持ってくればいい話よ!」
20:51 (indlia) 【インダリア】「なら、その分練習すれば良いと思うの」
20:51 (GM) メッカ「練習しろとは言っても、そもそもどういう姿形をしていたかすらわかんねえ」
20:51 (GM) メッカ「技術を上げることは出来るが創作するには結構膨大な時間がかかるんだよ」
20:52 (Gerard) 【ジェラルド】「まぁ、一旦失われてしまった技術を取り戻すのは難しい、ということですね。」
20:52 (nero) 【ネロ】「まあ、そう簡単に色々できたら苦労はせんか」
20:52 (rocks) 【ロックス】「うん、まぁ手掛かりになりそうな文献見つけたら持ってくるさ」
20:52 (indlia) 【インダリア】「創作は難しいけど、じぶんの事をひよっこって言わないようになるには練習がいちばんなの。」
20:53 (GM) オーダーメイドルールも考えておこう
20:53 (nero) 【ネロ】「んー…わしらの持ってる奴でよさそうな武器はつくれんかの、武器欲しい奴もおるまい?」
20:53 (indlia) 【インダリア】「……というか、あれだけ立派な鏃が作れる人がひよっこっていうのは納得がいかないの。」
20:54 (GM) メッカ「既製品程度なら言ってくれれば用意できる。ある程度時間はかかるけど」
20:54 (GM) 【システム】完成まで1d6日かかりやす
20:54 (rocks) さて、とりあえず何作るか決めようぜ
20:54 (nero) 材料とかどのくらい必要じゃの?
20:54 (elna) それじゃあ、私の鎧はまだいいわ。むしろ、プレートアーマーを活かす方を考えた方が早いかもしれないし
20:55 (GM) 合計金額1/2にゃー
20:55 (indlia) 防具は防具だけ~とかのくくりは特になし?
20:55 (GM) うん
20:55 (nero) そういやそうだったw
20:55 (GM) ただ、
20:55 (GM) ナイフをつくるのに三つの武具を投入したとして
20:55 (GM) 余剰の価値は他のに繰り越せない
20:55 (Gerard) ふむ。
20:56 (GM) たとえば1500の武具一つを溶かし込んだ場合は
20:56 (rocks) プレートアーマーと魔道部品と鉄でちょうどスプリントアーマーが作れるのよ かっきり
20:56 (nero) 鉄とかの素材はつかえない?
20:56 (GM) 250を三つとかは作れないのです
20:56 (GM) 使えるけど
20:56 (nero) 作るのは一個だけか
20:56 (GM) 魔道部品が組み込まれてるスプリントアーマーは想像できない
20:56 (Gerard) しゅーる。
20:56 (GM) ので、その辺りについてはGMから通達しましょう
20:56 (rocks) うぇい
20:56 (nero) 胸にバッチみたいにつけられてるんだよw>アーマー
20:57 (Gerard) 自動で攻撃を避けてくれるアーマー
20:57 (GM) むしろ動きが阻害されまくるねそれ
20:57 (rocks) とりあえずロックス君はなにも要らない。と言うか装備できないし
20:57 (nero) ワシも欲しいものはないの、鎧はほしいが
20:57 (indlia) インダリアも特に。
20:57 (GM) 途中から気づいたメックがメッカになっていたぞよ
20:57 (indlia) 聖地!
20:58 (elna) そのうち金属鎧が欲しい、以上ね!
20:58 (Gerard) アッラーフアクバール
20:58 (nero) もうメッカでいいじゃないかな?
20:58 (Gerard) 今んとこスプリントアーマーぐらいだけどまぁ
20:58 (nero) じゃメッカさんのトコロから退場しましょうか?
20:58 (Gerard) エレナが先だね。
20:58 (rocks) だからエルナの鎧を強化するのがいい番だと思うんだがな
20:58 (GM) メック「んじゃまあよければこっちで管理しておく?」
20:58 (elna) 【エルナ】そうね、お願いするわ
20:59 (rocks) まー本人がいいならいいか。
20:59 (GM) メック「おーけー。預かっておくよ」
20:59 (elna) それじゃあ、プレート以外でチェインが作れるようになったらお願いしようかしら
20:59 (nero) 【ネロ】「まあ他に保管しといても意味ないしの、そうしてもらうがいいの」
20:59 (elna) あ、スプリント作るだけ溜まってる?
20:59 (rocks) あ、よく見たら
20:59 (rocks) プレートあー魔使って作れるのはチェインだな
21:00 (elna) そうなのよ。正直、それなら今回のドロップ見たいのよね
21:00 (rocks) プレートアーマー意外全部使えば
21:00 (rocks) スプリントいける
21:00 (elna) 魔道部品は使えないわ
21:00 (rocks) あ、そーか
21:01 (elna) 【エルナ】「と、いうわけで今はいいわ。管理、お願いするわよ、メック!」
21:01 (nero) エレナの言うとおりドロップみてからでいんじゃないの?
21:01 (GM) メック「ま、生きて帰ってこいよー」
21:01 (Gerard) まぁ今回の冒険の結果でいいんじゃないか、と。
21:01 (nero) 【ネロ】「じゃあのー、また唐辛子談義しようぞー」
21:02 (rocks) 【ロックス】「うぇーい。んじゃ出かけるか」
21:02 (Gerard) 【ジェラルド】「では、これからもよろしくお願いしますね。」
21:02 (GM) おーけー
21:02 (indlia) 【インダリア】「それじゃぁ、失礼しますね。また何か手に入ったらお持ちします」
21:02 (GM) メック「おう、がんばってなー」
21:02 (GM) 特に誘導はしないので自由に動くといいのよ
21:03 (nero) じゃあ適当なトコロで行き先決めましょうか
21:03 (elna) ま、今回は館よね!
21:03 (Gerard) とりあえず館探索だねっ。
21:04 (nero) というか行くところがソコしか無い!
21:04 (rocks) その前に狩人の洞窟で消耗品を受け取ろう
21:04 (Gerard) アイテム補充していこーか。
21:04 (indlia) 館に行くなら、またトートさんやミレムさん、ガルフさんの所に顔を出してから行きましょうか
21:04 (rocks) ガルフのところはいいだろ
21:05 (nero) 一応挨拶?いってきますの挨拶?
21:05 (indlia) んー、追加情報はなさそうかな?
21:05 (nero) あ、メックに情報ないか聞くの忘れた
21:05 (indlia) あと、挨拶ぐらいは、とは思わなくもない。
21:05 (rocks) 情報あったなら言ってきただろうよ
21:06 (GM) その辺りは親切です
21:06 (Gerard) ふむ。
21:06 (nero) 探索隊なんだし、喜んでいうよね普通…
21:06 (Gerard) それならさっくり進めましょうか。
21:06 (nero) 何か隠してたりしないかぎり
21:06 (elna) それじゃ、集落を一回りしてから行きましょうか!
21:06 (indlia) なら、さっくり進めますか。
21:06 (GM) ふりーたいむ
21:06 (rocks) んだんだ。狩人の洞窟にいってトートとミレムと話していこか
21:07 (GM) 【狩人の洞窟】なう
21:07 (rocks) 【ロックス】「おーい、トートのオッサン。 飯と薬草くれー」と声をかける
21:07 (GM) トート「おーう。ちょっとまってなー」
21:07 (GM) 3d6誰か振るよろし
21:07 (nero) 【ネロ】「唐辛子はあるかのー?」
21:07 (GM) トート「ないなー」
21:07 (elna) 【エルナ】「トート、いつもご苦労ね!」
21:07 (indlia) んじゃ、振りますね
21:08 (indlia) 3d6
21:08 (GM) indlia -> 3D6 = [5,1,6] = 12
21:08 (Gerard) 【ジェラルド】「そう急かしてもいけませんよ。どうもこんにちは、トートさん。」
21:08 (Gerard) …極端だなぁ
21:08 (nero) おお、低いのとおおきいのが
21:08 (GM) 救命草5 魔香草1 食料一人あたり6
21:08 (GM) トート「こんなけ用意できたぜ。もってきな」
21:08 (rocks) 食料がこれで14日分
21:08 (nero) おおいななw
21:08 (elna) 【エルナ】「魔香草以外は多いわね、ありがとうね!」
21:09 (nero) 【ネロ】「今日は大量じゃの!ありがたくもらってくぞい!」
21:09 (GM) トート「まあ、魔香草は結構貴重だしな」
21:09 (indlia) 【インダリア】「あ、救命草は助かりますね。ありがとうございます。」
21:09 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ、これだけ食糧があればある程度遠出もできますね、ありがとうございます。」
21:09 (rocks) 【ロックス】「ふむふむ…ありがとな。オッサン。」
21:10 (GM) トート「いいってことよ。無駄にさえしてくれなきゃな」
21:10 (indlia) (矢の補充は何処ですりゃいいんだろ。。まだ十分有るけどw
21:10 (rocks) ここでだろ
21:10 (GM) トート「わかってると思うが、村に渡すべきもんをおまえらに優先的に渡してるんだ。それだけは覚えておいてくれよ」
21:10 (GM) 言ってくれれば渡してくれますが、常時30本になるように渡されます
21:10 (rocks) もしくは夜なべして作ってるとか
21:10 (indlia) なるほど。
21:11 (nero) 【ネロ】「分かっとる分かっとる、無駄に消費したりはせんぞい、ではのー」
21:11 (indlia) じゃぁ【インダリア】「さっき、メックさんから鏃を預かってきたので渡しておきますね。」と置いていこう
21:11 (nero) かあさんがよなべ~をして~♪
21:11 (rocks) ゆみやをつくってくれたー
21:12 (GM) トート「ま、頑張りな。みんな期待してるんだから」
21:12 (indlia) 弓までっ!?
21:12 (rocks) さて、んじゃミレムのとこいこか
21:12 (elna) 【エルナ】「ありがとうトート、任せておきなさい!」
21:12 (nero) 数ヶ月後!そこにはレンジャー10になった母さんの姿が!
21:12 (Gerard) 【ジェラルド】「村のため、我々の未来のため…頑張りましょうか。」
21:13 (Gerard) 母さん怖いよ母さん
21:13 (rocks) 母さん「今日の晩御飯は邪神のサラダとドラゴンステーキよ」
21:13 (indlia) ウッドクラフトマンじゃないのか…
21:13 (nero) 【ネロ】「んじゃ次はウサギちゃんの所にいこうかの~」
21:13 (GM) デザートはディープワンゼリーな
21:13 (GM) ミレム「お呼びですか?」ひょこっ
21:14 (elna) 【エルナ】「あらミレム、いい所に来たわね」
21:14 (nero) 【ネロ】「(…ウサギちゃんで呼んだら本当に来おった)」
21:14 (GM) ミレム「呼ばれた気がしました。」もぐもぐ
21:14 (rocks) 正直あんまり用はないけどな。必要そうな情報は前回聞いたし
21:14 (Gerard) 【ジェラルド】「丁度いい所にいらっしゃいましたか。」
21:15 (indlia) 【インダリア】「うわあああああ。びっくりしたー。」
21:15 (nero) 一応砦を占ってもらう?あとキャラは目的地までの距離きいてないよね?
21:15 (GM) ミレム「酷いですね。それで、ご要件はなんでしょう」ぴょんぴょん
21:15 (nero) 【ネロ】「うん、今日出かけることになったからまた占ってもらうかとおもっての」
21:16 (Gerard) まぁ館だけでいいんじゃないかな、とは。
21:16 (nero) 完全にうさぎだこれー?!
21:16 (GM) ミレム「どちらについてでしょう?」むぐむぐ
21:16 (rocks) 【ロックス】「砦は『マジ無理』って結果をもらわなかったっけ」
21:16 (indlia) ウサギ可愛い。でも、占い怖い。
21:16 (nero) 館だけでいっか?
21:16 (GM) タビットは兎だ
21:17 (rocks) 館だけでいいよ
21:17 (elna) 【エルナ】「そうね、館をお願い」
21:17 (nero) タビットってウサギって言われるの嫌がらなかっけ?
21:17 (GM) タビットは、うさぎだ!(力説
21:17 (GM) 2d6
21:17 (GM) GM -> 2D6 = [1,3] = 4
21:17 (Gerard) 占いCO千早〇…あれ死んでる
21:17 (Gerard) きゃあ。
21:18 (GM) ミレム「むー。前と結果はかわりませんね」
21:18 (nero) あ、バニースーツの千早さんが…
21:18 (rocks) 【ロックス】「ま、レベルもあんま上がってねーしな」
21:18 (Gerard) 【ジェラルド】「ま、それでは聞くことも聞きましたし参りましょうか。」
21:18 (nero) 【ネロ】「そうか、目的地に何か変わったもんでもついてたらと思ったのだがノ」
21:19 (rocks) 【ロックス】「まあとりあえず館に行こう 迷わず行けよ 行けば分かるさ」
21:19 (nero) 【ネロ】「これで準備は全部おわったかの?」
21:19 (elna) 【エルナ】「ま、そうそう変わったりはしないわよね。それじゃ、あとはヘイヴンね」
21:19 (GM) 音頭を取る人エルナでいいかな
21:19 (elna) 構わないかしら?
21:19 (GM) 進行の
21:19 (indlia) OKです。
21:19 (rocks) 【ロックス】「ヘイヴンになに聞くんだよ」
21:19 (nero) リーダー!お願いします!
21:19 (GM) エルナが宣言することで場が変わったりとかそんな感じ
21:20 (rocks) まーり―ダお願いします
21:20 (nero) 【ネロ】「ケツの具合とか…?この前唐辛子大量にやったからの」
21:20 (elna) 【エルナ】「なんか思い出したかもしれないでしょ! 定期的に頭を振れば、なんかポロっと出て来る可能性もあるわ!」
21:20 (GM) ぐわんぐわん
21:20 (rocks) んじゃまーさっさと行って聞いてみよう
21:21 (nero) ごー!
21:21 (Gerard) おっけい。
21:21 (indlia) しゅっぱつしんこー!
21:21 (elna) 【エルナ】「それじゃ、行くわよ!」ヘイヴンのところへ移動
21:21 (GM) では、ヘイヴン宅
21:21 (nero) (ザッザッザッ)
21:21 (nero) 【ネロ】「へいぶーん?おるかー?」ドンドンドン
21:22 (GM) がちゃり、ヘイヴン「ふわぁ…おはよう…。どうしたの?」
21:22 (elna) 【エルナ】「おはようヘイヴン! 私達はこれから例の館の探索に行くのだけど、何か新しく思い出した事とかないかしら?」
21:23 (GM) ヘイヴン「うーうーん……? 古くて不気味な館だったなあ、くらいしか、思い出せないね」
21:23 (Gerard) 【ジェラルド】「古くて不気味な館…ですか。」
21:23 (rocks) 【ロックス】「ま、そんなもんだろーなぁ」
21:23 (GM) ヘイヴン「入ったら部屋の中央にシャンデリアが落ちててさ、なんかこう、怖かった」
21:23 (nero) 【ネロ】「こう、もけけけけとかおきょきょきょきょっとか変な鳴き声が聞こえたとかなかったかの?」
21:24 (GM) ヘイヴン「そんなのがあったら忘れるわけないじゃないかぁ…」
21:24 (elna) 【エルナ】「ん、そう。まぁいいわ、なにか思い出したらすぐに知らせるのよ」
21:24 (indlia) 【インダリア】「それは…不気味なの……」
21:24 (nero) 【ネロ】「ほー…随分とボロい屋敷じゃあの、入るときには気をつけるか」
21:24 (rocks) 【ロックス】「さて、そろそろ出発するか?」
21:24 (GM) ヘイヴン「ん。わかったよ。思い出せたら知らせる」
21:25 (Gerard) 【ジェラルド】「ですねー。そろそろ向かうとしましょう。」
21:25 (nero) 【ネロ】「そうじゃのーありがとうな平文ー」
21:25 (indlia) 【インダリア】「あ、私達が居ないときはガルフさんによろしくね。」
21:25 (elna) 【エルナ】「そうね、出発しましょう!」
21:26 (GM) では、向かう?
21:26 (GM) ルート指定とかあるかしら。
21:26 (GM) わざわざ遠回りしたりとか
21:26 (rocks) 普通に最短距離でいいべ
21:26 (nero) こう、何か探したりできるのかな良く途中で
21:27 (elna) そうねぇ……今回は食料もあるし、一応集落の周りを調べてもいいわね
21:27 (nero) 行く途中
21:27 (GM) 出来ます
21:27 (GM) 見つかるかどうかはわかりませんが
21:27 (rocks) そういうのは帰りにやろうぜ
21:27 (nero) 日数の消費とかはどうです?
21:27 (GM) ルール通り消費されます
21:27 (Gerard) んー。まぁ、今回は帰りに余裕があったらでいいんじゃないかなとか。
21:27 (GM) 探索には日数消費はされませぬ
21:27 (elna) それじゃあ、帰りにしましょうか。余裕があったら探索しましょう
21:27 (indlia) 横13の縦03や02を調べるって言うのは有りだとは思うの。
21:28 (Gerard) ふむ、探索の方は日数はかからないと。
21:28 (GM) 探索する際はレンジャー技能のみで探索できるとしやす
21:28 (GM) スカウトとレンジャーの差別化を図る感じで
21:28 (nero) じゃあ行きと別の道通ってそれぞれ探すとか?
21:28 (elna) 緑の所はもう探索済みだったかしら?
21:28 (rocks) まあ通る道を調べるくらいで、遠回りは帰り道に余裕があったら…でおk?
21:28 (GM) 狩人の洞窟の人々が探索していますね
21:28 (nero) おーけー
21:28 (indlia) OK
21:28 (GM) 茶色の部分は山が見えている、という事だけなので
21:28 (GM) 探索はされていません
21:28 (Gerard) にゃるほど。
21:29 (nero) 実際に山ってことではないのか
21:29 (elna) 了解よ。それじゃあ、館の探索を終えてから考えましょう
21:29 (GM) ただ、探索済みの場所でも見落としはあるかもしれないしないかもしれない
21:29 (GM) 山があるのはわかってても安全を考えて中を調べてないということですね
21:29 (indlia) らじゃー。
21:29 (GM) なので山の向こうに何が広がっているのかは謎的な
21:29 (nero) なーるへそー
21:29 (GM) では、森外れの館へ
21:30 (rocks) ごー
21:30 (Gerard) ひょっこひょっこと。
21:30 (nero) ルートは…別にいいか
21:31 (GM) 森を抜けたところ、連なる山々のふもとにその館はあった。
21:31 (GM) レンガ造りの古びた館だ。2階建ての2棟の建物からなっていて
21:31 (GM) 建物と建物の間を通路がつないでるように見える
21:31 (GM) 壁には蔦が幾重にも重なり、年月の経過を思わせる
21:31 (rocks) 【ロックス】「うっへぇー。 襤褸っちぃ洋館だなぁ」
21:32 (GM) 向かって左側の建物に両開きの扉があります
21:32 (rocks) ところで館に向かう道中で探索判定をしたいんだが
21:32 (indlia) 【インダリア】「ヘイブンさんから聞いていたけど、実際に見るとぶきみなの…」
21:32 (GM) 最短ルートと宣言すると2通りあるので
21:32 (nero) 【ネロ】「これが例の屋敷かの、さてはいるばしょか」
21:32 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…確かにこれは確かに古い、ですね。」
21:32 (GM) 探索したい場合はやっぱりルート宣言するといいですね
21:32 (elna) 【エルナ】「へぇ……またおどろおどろしいわね」
21:33 (rocks) んじゃ4の14を通るルートでいいかな?>全員
21:33 (indlia) OK
21:33 (elna) OKよ!>ロックス
21:33 (nero) おうけい
21:33 (Gerard) べつにいいのよ。
21:33 (GM) 4-14 4-13と通ります。1日系か
21:33 (GM) 経過
21:33 (GM) つまり今は5月5日、と
21:33 (nero) というか屋敷に付く前にじゃないと…隠しダンジョンとかのときにさんてn
21:33 (rocks) で、4の14で探索判定だな
21:34 (GM) まあそうですね。以降そんなカンジでいきましょう>ネロ
21:34 (GM) 探索はレンジャー技能+知能B+2d6でどうぞ
21:34 (nero) レンジャー!レンジャー!レンジャー!
21:34 (rocks) はぁい
21:34 (indlia) 2d6+4
21:34 (GM) indlia -> 2D6+4 = [3,4]+4 = 11
21:34 (indlia) 普通だった。
21:34 (rocks) 2d6+2
21:34 (GM) rocks -> 2D6+2 = [4,4]+2 = 10
21:34 (Gerard) 2d6+4
21:34 (GM) Gerard -> 2D6+4 = [2,1]+4 = 7
21:35 (Gerard) ひでぇ
21:35 (indlia) まだ50点のが…
21:35 (Gerard) ぐすん。
21:35 (nero) レンジャー1がいくえふめいに…
21:35 (GM) 針葉樹の木々が連なっている。時折周囲から獣の声らしきものが聞こえる。
21:35 (GM) 特にめぼしいものを見つけることはできなかった。
21:36 (rocks) ん、んじゃ館に向かおう
21:36 (nero) 何も無かったかあ…、次のマスは?
21:36 (GM) 屋敷マスです
21:36 (Gerard) 館のマスだね。
21:36 (GM) 館マスとも言う
21:36 (nero) あ、マスじゃなくて行程なのか
21:36 (Gerard) せいら・ます
21:36 (nero) マスごと判定じゃないのねー
21:36 (rocks) で、館についたと。 食料を2減らしてねー
21:37 (elna) 食料の管理は任せてあるわ
21:37 (indlia) 12と。
21:37 (nero) メモしたよー
21:37 (GM) 【館前】
21:37 (GM) 入るかどうか。扉は調べるのかどうか。その辺りの宣言でやんすね
21:37 (nero) 【ネロ】「さーてと…話じゃあ馬の鳴き声とか聞こえたそうじゃが…」
21:37 (rocks) 【ロックス】「さて…と…」手をわきわき。首をコキコキ
21:38 (nero) 【ネロ】「おお、やらしい手つきじゃの坊主…盗賊の血がさわぐか」
21:38 (Gerard) 【ジェラルド】「さて、と。…ここが噂の館、ですね。…確かに不気味、ではありますが…頑丈そうですね。」
21:38 (rocks) とりあえず扉と周囲を観察する。 判定おK?
21:38 (GM) どうぞー
21:39 (elna) 【エルナ】「……やらしいわよ!」べし>ロックス
21:39 (indlia) 【インダリア】「不気味ですけど、こういった館に得てして良い物が眠ってたりするものです…」
21:39 (rocks) 2d6+4
21:39 (GM) rocks -> 2D6+4 = [4,1]+4 = 9
21:39 (rocks) 【ロックス】[
21:39 (rocks) annmariyokumiennnala
21:39 (rocks) 【ロックス】「あんまりよく見えんなぁ」
21:39 (GM) 扉に罠は見当たらない。鍵はかかっていたようだが、風雨にさらされ使い物にならなくなっているようだ
21:40 (GM) 周囲に動くものの気配はみあたらない。屋敷の中は遮光になっているのか、見通すことはできそうにない
21:40 (rocks) 【ロックス】「よし、じゃあけるぜ」
21:40 (GM) がちゃり
21:40 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData01.html
21:40 (Gerard) 【ジェラルド】「…特に罠などはない、と。」
21:40 (nero) ごくっ…
21:40 (rocks) ぎぃぃぃぃー
21:41 (GM) 判定しなくてもわかる内容は既に書き込んで有る!
21:41 (nero) なんてやさしいGMなんだ…
21:41 (Gerard) わかりやすい!
21:41 (nero) シャンデリアは…落下してるか
21:41 (elna) 【エルナ】「確かにシャンデリアが落ちてるわね」
21:42 (nero) 上に戻ってたらそういう罠かと
21:42 (rocks) とりあえず金目の物をあさる!
21:42 (nero) 【ネロ】「ま、あいつがいってたとおりじゃの、どっちからいく?」
21:42 (GM) 高価そうだが文明社会の中で価値を見出されるような美術品の類に思える
21:42 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…調度品などはそれなりに痛んでいるようですね。」
21:42 (rocks) つまりがらくたと?
21:43 (GM) 陶磁器や絵画等ばかりで学術的な価値はあるが冒険者が求めるような者は見当たらない
21:43 (nero) 金目って…村に戻っても使えるのかな、金意味ないし
21:43 (GM) 学術的及び芸術的な価値、にゃ
21:43 (indlia) 【インダリア】「高価な物でも、買い手が居なかったら意味ないよね…」
21:43 (nero) 【ネロ】「まあ痛んでなくとも、わしらには無用な長物じゃろうがの」
21:44 (indlia) と、セージ技能でざっとみて解った範囲で言ってみよう。
21:44 (rocks) 【ロックス】「ちぇ。 まあ今の俺たちには役に立たんな」と 精緻な装飾のろうそく台を放り出す
21:44 (Gerard) 【ジェラルド】「ふぅむ…嘗てはかなりの価値があった、のでしょうが…持って帰って村長が喜びそうなものはざっと見回した程度では見当たりません、ね。」
21:44 (rocks) 【ロックス】「で、エルナ。どっちに進む?」
21:45 (nero) 扉とかどうなってるかいの?GM
21:45 (elna) 【エルナ】「そうね……まずは1階を探索しましょうか。左からでいい?」
21:45 (GM) みんな閉まってますね。扉。鍵はかかってなさそうです
21:45 (rocks) 判定なしか
21:45 (nero) 【ネロ】「異論はないの、そらいけ盗賊ー」
21:45 (Gerard) 【ジェラルド】「特に異論はありませんね。」
21:45 (rocks) んじゃ危険感知しつつ扉を開けます がちゃり
21:45 (nero) 鍵かかってなくても罠とかあるでしょうが
21:46 (GM) がちゃり、罠はなかった
21:46 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData02.html
21:46 (nero) 廊下かの…順に調べてってもよさそうじゃが
21:47 (rocks) 【ロックス】「ふむ。んじゃ下から順番にでいいか?」
21:47 (elna) 【エルナ】「んー……ロックス! 順番に全部調べて頂戴!」
21:47 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…部屋が三つほどあるようですが。」
21:47 (indlia) 【インダリア】「なんだか、部屋が多いね…順番にでいいの。」
21:47 (rocks) 【ロックス】「あらほらさっさー。」と一番したの扉を調べる
21:48 (GM) 判定せずとも分かる範囲では鍵はかかってない
21:48 (rocks) 罠がないならあける
21:48 (nero) 【ネロ「ふむ…だれもいないのかの」
21:48 (GM) とりあえず何事もなく扉は空いた
21:48 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData03.html
21:49 (nero) 【ネロ】「寝室と…並んでた様子じゃからゲストルームか何かっぽいの」
21:49 (rocks) とりあえず調べる調べる。
21:49 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…極普通の客間といった印象ですね。」
21:50 (GM) 根気いれて調べるときは判定どうぞー
21:50 (rocks) うぃっす
21:50 (rocks) 2d6+4
21:50 (GM) rocks -> 2D6+4 = [5,4]+4 = 13
21:50 (GM) 判定なしで分かる情報は既に書き込んであるので
21:50 (GM) 特に何も見つからなかった
21:50 (rocks) 【ロックス】「この部屋はなんにもなさそーだな。次行くぞ次」
21:51 (rocks) んで、真ん中の扉を調べる。罠がないなら開ける
21:51 (elna) 【エルナ】「それじゃさっさと行くわよ!」
21:51 (nero) バタバタバタ…
21:51 (GM) 何事もなくがちゃり
21:51 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData04.html
21:51 (Gerard) 【ジェラルド】「何があるか分かりませんからねぇ。慎重かつスピーディに。」
21:51 (rocks) 2d6+4 探索
21:51 (GM) rocks -> 2D6+4 = [1,4]+4 = 9
21:51 (nero) 【ネロ】「また同じ部屋と…まあ客間なら当たり前か」
21:52 (GM) 特に何も見つからなかった
21:52 (rocks) 【ロックス】「…次!」
21:52 (nero) バタバタバタ…
21:52 (Gerard) てくてくてく
21:52 (rocks) 同じく調べて開ける
21:52 (GM) 何事もなくがちゃり
21:52 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData05.html
21:53 (rocks) 【ロックス】「し、死体…」
21:53 (Gerard) 【ジェラルド】「…む、この部屋にだけは死体…ですか。」
21:53 (elna) 【エルナ】「ここに住んでた人間かしらね……」
21:53 (Gerard) 【ジェラルド】「…しかし、ここは客間ですよね。…何故ここに?」
21:53 (nero) 【ネロ】「…へ?おお仏さんが眠っておるの」
21:54 (nero) 【ネロ】「確かに迷いこんでここで眠ったにしてはおかしいの」
21:54 (indlia) 【インダリア】「この人が来訪した時になにかがあったのでしょうか……」
21:54 (rocks) とりあえず死体の身の回りの物をあさる。なにか身の証になるものがあるかも
21:54 (GM) 判定どうぞ
21:54 (Gerard) 【ジェラルド】「まぁ、迷い人の死体という可能性もありますが…とりあえず調べてみましょうか。」
21:54 (rocks) 2d6+4
21:54 (GM) rocks -> 2D6+4 = [3,4]+4 = 11
21:55 (GM) 身分を示すような物は見当たらない
21:55 (GM) 死体の傍らに魔晶石がある。3点のものが二つ
21:55 (rocks) 一応部屋を探してみる。
21:55 (nero) 【ネロ】「この部屋なにかあるのかもしれないかの、それかこの屋敷自体になにか」
21:55 (rocks) 2d6+4
21:55 (GM) rocks -> 2D6+4 = [2,2]+4 = 8
21:56 (GM) 他にめぼしいものは見つからない
21:56 (nero) やっほーい魔晶石じゃー
21:56 (Gerard) さあどう分けようか。
21:56 (elna) 【エルナ】「ふーん……ま、死人には不要な物よね。貰っておきましょ」
21:56 (nero) ここはパーティの回復を務める儂に全て預かる(キリッ
21:56 (rocks) 【ロックス】「ふむ…身元が分かるようなものは持ってねーな。使えそうなのはこれだけだ」と魔哨石を見せる
21:56 (indlia) 【インダリア】「埋葬は…余力があればしましょうか。。」
21:57 (nero) 【ネロ】「じゃ、わしらで使わせてもらおうかのコイツは、南無南無…」
21:57 (rocks) 【ロックス】「とりあえず魔法使い二人が一つづつでいいだろ」
21:57 (Gerard) 【ジェラルド】「まぁ、足りなくなるよりはいいですね。」
21:57 (nero) 【ネロ】「まあ妥当じゃの、じゃもらっておくぞい」といって受け取る
21:58 (GM) どーするかの
21:58 (rocks) さて、じゃあさっきの廊下の右上の扉を調べるぜ?
21:58 (nero) 異論なーし
21:58 (elna) ええ、そっちへ行きましょう
21:58 (Gerard) そっちへー。
21:58 (rocks) うぃ。じゃあ調べて開ける
21:59 (GM) がちゃり、何事も無く
21:59 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData06.html
21:59 (GM) 何の変哲もない廊下です
21:59 (rocks) ふーみゅ
21:59 (GM) ここだけ情報書き加え忘れていたのよ
21:59 (indlia) ふーみゅ。
21:59 (rocks) 南側の壁を調べてみる
22:00 (nero) …廊下?部屋じゃなく?
22:00 (GM) 右上の先は廊下でやんす
22:00 (GM) とりあえず見るだけでわかるのは、何の変哲もなく鍵もかかってない扉なので
22:00 (GM) 罠とか隠し扉とかあるかなーというときは探索おすすぬ
22:01 (rocks) 2d6+4 探索
22:01 (GM) rocks -> 2D6+4 = [2,3]+4 = 9
22:01 (GM) 特に何も見つからなかった
22:01 (Gerard) ふむ。
22:01 (GM) 上ボタンを押すとログを遡れたりするです
22:01 (nero) えーと…これはエントランスの上に小さい部屋がある?
22:01 (GM) 上ボタンを押すとログを遡れたりするです
22:01 (GM) こんな感じに
22:02 (rocks) 【ロックス】「ん~~~~。どーする? このまま進むか? それともエントランスの奥の部屋を調べる?」
22:02 (nero) 階段って△だよね?
22:02 (Gerard) そだねん。
22:02 (GM) でやんす
22:02 (Gerard) とりあえず一旦進めるだけ進んでみるのも手じゃないかな、とは思う。
22:02 (nero) 【ネロ】「ふむ…儂としてはあとでもいいとおもうがの、もどるのも面倒じゃ」
22:02 (indlia) 【インダリア】「行き止まりになるまで行ったらいいんじゃないかな?とは思うの」
22:02 (elna) 【エルナ】「そうねぇ……とりあえず進めるだけ進んでみましょうか」
22:02 (rocks) ふむ。じゃあ上の扉をあける がちゃり。
22:03 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData07.html
22:03 (rocks) 何はともあれ探索探索
22:03 (rocks) 2d6+4
22:03 (GM) rocks -> 2D6+4 = [1,1]+4 = 6
22:03 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…客用の食堂だったようですね、どうやら。」
22:03 (GM) 50点
22:03 (indlia) 【インダリア】「食堂っぽいね。」
22:03 (rocks) 50てーん
22:03 (Gerard) 50点進呈、と。
22:03 (nero) 【ネロ】「食堂か…また変な作りしとる館じゃの、歩くの面倒でかなわんわい」
22:03 (indlia) 平目で振って良いです?
22:04 (nero) ごじってーん
22:04 (GM) どうぞどうぞ
22:04 (indlia) 2d6
22:04 (GM) indlia -> 2D6 = [5,2] = 7
22:04 (Gerard) いちおー平目で振ってみよーかにゃ。
22:04 (Gerard) 2d6
22:04 (GM) Gerard -> 2D6 = [1,1] = 2
22:04 (Gerard) ……
22:04 (nero) ご自分!
22:04 (GM) 50てーん
22:04 (Gerard) いえい。
22:04 (indlia) ……
22:04 (nero) ごじてーん!
22:04 (elna) ……あんたら何やってんのよ
22:04 (rocks) いぇーい
22:04 (GM) 特に何もめぼしいものは見つからない
22:04 (elna) ま、平目で振ってみるわ
22:04 (nero) じゃ儂も一応ふってみようか
22:04 (Gerard) 50点確保するために振ってみたのさ(キリッ
22:04 (elna) 2d6
22:04 (GM) elna -> 2D6 = [5,1] = 6
22:04 (nero) 2d6
22:04 (GM) nero -> 2D6 = [4,1] = 5
22:04 (elna) ないわね
22:04 (GM) 同上
22:04 (Gerard) まぁ何もありませんと。
22:05 (nero) ちっ…50点ぇん…
22:05 (rocks) ん~。一応時間かければ判定の再挑戦が出来るらしい
22:05 (nero) 【ネロ】「なにもないかの?唐辛子の一つや二つ残ってそうじゃが」
22:05 (rocks) やっとく?
22:05 (indlia) それよりも、次に行くべきだと思う。
22:05 (nero) 食堂だし大したものないと思うけど
22:05 (indlia) 探索の再挑戦って結構かかったはずだし。
22:05 (Gerard) さっさと調べて何か足りないものが出たらでいいと思うけど。
22:06 (elna) 帰りにもっかい探索したらいいでしょ
22:06 (Gerard) 今の所ぶっちゃけここに致命的な何かがあるとは思えないのよ?
22:06 (rocks) よし、んじゃ行こうか
22:06 (rocks) 左の扉をがちゃ
22:06 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData08.html
22:07 (rocks) 行き止まりか…そしてくせぇ…
22:07 (indlia) 【インダリア】「うっ…」
22:07 (nero) 【ネロ】「うげっ…ひっどい匂いじゃ…完璧に腐っとるわい」
22:07 (elna) 【エルナ】「うっ……」
22:07 (rocks) 【ロックス】「うゲー…まあ一応調べるよ…」
22:07 (rocks) 2d6+4
22:07 (GM) rocks -> 2D6+4 = [3,5]+4 = 12
22:07 (elna) 【エルナ】「行ってきなさい小間使い! 本は忘れずに持って帰るのよ!」外に対比しながら
22:07 (elna) 退避
22:07 (rocks) 特に本はきっちり持って帰る
22:07 (Gerard) 【ジェラルド】「…まぁ、食堂の向こういはこれがありますよね。」
22:07 (nero) 【ネロ】「…ロックス頼む!お前だけがたよりじゃ!」外に出る
22:07 (GM) 本をぱらぱらとめくる。有用なものはないだろうかと
22:08 (GM) その中に一つ、ポーションの生成法についてかかれたメモ書きを見つける
22:08 (Gerard) と言いつつ外から眺める
22:08 (GM) 材料に見覚えのないものが並んでいるが、それらの材料があれば作れそうだ
22:08 (rocks) 【ロックス】「コレ…は… インダリア、わかるか?」とそのメモを渡す
22:08 (GM) 【アウェイク・ポーション】レシピを見つけた
22:09 (indlia) 【インダリア】「んー。材料に見覚えはないけど…」
22:09 (rocks) ひゅひゅー
22:09 (Gerard) セージで判定とかできる?
22:09 (indlia) なんて書いてます?
22:09 (GM) 材料なんかはでっちあげなので
22:09 (indlia) っていうか、そもそも何語で書いてますか?
22:09 (GM) 魔動機文明語です
22:09 (GM) 冷静に考えるとみんな読めるんじゃないかなあ
22:09 (GM) 魔動機文明語
22:09 (GM) 交易語って多分逆に誰もしらないと思うの
22:10 (Gerard) 流れ着き組は
22:10 (Gerard) しってそーなきがするの。
22:10 (GM) なんとか覚えた、で
22:10 (GM) こうあれよ
22:10 (nero) 儂ドワーフ後と公益語しか…
22:10 (GM) 僕らがコンビニにいって、ポーションを買うとする
22:10 (GM) しかし青色一号がどんな原材料かは謎
22:10 (nero) 挿絵があるとかかの
22:10 (rocks) 交易語をそっちに変えればおK
22:10 (indlia) 魔動機文明語、セージでわざわざ取ってる……
22:11 (GM) 現地組はデフォルトが魔動機文明語
22:11 (Gerard) あいさー。
22:11 (elna) 了解よ
22:11 (GM) 流れ着いた組は流れ着いた後で魔動機文明語を習得したとしましょう
22:11 (GM) もちろん交易語も使えるで
22:11 (nero) じゃあ追加しといていいんじゃな?了解
22:11 (rocks) まぁ言ったん行き止まり。とりあえず引き返そう
22:11 (indlia) んー。じゃぁ、セージで取った言語をさらに追加してもいいのかな?
22:11 (indlia) まぁ、そこら辺は後でも良いか。
22:11 (GM) どうぞー
22:11 (Gerard) 終わってからかにゃ
22:12 (Gerard) と言いつつまぁ。
22:12 (nero) 目ぼしいものは大体見つけ終わったかの
22:12 (rocks) こっちのルートはね
22:12 (nero) じゃあロックスにエンガチョしながらもどるか
22:12 (Gerard) それじゃ奥の部屋行こーか。
22:12 (elna) こんなものかしらね。それじゃあ、フロントホールに戻ろうかしら
22:12 (rocks) じゃあ次はエントランスの上側の扉を調べる。
22:13 (GM) えんとらんす上
22:13 (Gerard) えんとらんすなう
22:13 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData09.html
22:13 (GM) 鍵なし罠もなかった!
22:13 (GM) という事後承諾
22:13 (nero) わーわー
22:13 (indlia) わーわーw
22:14 (Gerard) 【ジェラルド】「…ふーむ、あれは何でしょうか」 というか時計とか知ってていいのかにゃあ。
22:14 (GM) いいんじゃないかなあ
22:14 (rocks) とりあえず
22:14 (nero) 【ネロ】「時計みたいじゃの、とまってしまってるが」
22:14 (indlia) 【インダリア】「大きいですね…止まってしまってますが…」
22:14 (rocks) この部屋の左側あたりにある空間がスッゲー気になる
22:14 (Gerard) 【ジェラルド】「ふーむ、大きな時計ですが…止まってしまってますね。」
22:15 (rocks) まあ探索探索
22:15 (rocks) 2d6+4
22:15 (GM) rocks -> 2D6+4 = [3,3]+4 = 10
22:15 (Gerard) まぁ探索しなきゃいけないのよ。
22:15 (GM) 時計に違和感がある
22:15 (GM) 古時計の短針と長針は6でぴったりと止まっている。
22:15 (rocks) 時計の下の床を調べる
22:16 (rocks) 2d6+4
22:16 (GM) rocks -> 2D6+4 = [6,2]+4 = 12
22:16 (GM) 床には特に思うところはない
22:16 (elna) 【エルナ】「あれ、おかしいわね」古時計を見ながら
22:16 (indlia) 【インダリア】「……んー。時計の針をいじったら何かありそうな…」
22:16 (Gerard) 【ジェラルド】「普通時計って6時で止まるなら…少しずれますよね。」
22:16 (rocks) 時計を良く調べる
22:16 (rocks) 2d6+4
22:16 (GM) rocks -> 2D6+4 = [6,6]+4 = 16
22:16 (Gerard) おー
22:16 (GM) うっへ
22:16 (nero) 【ネロ】[6時にもどしたらどうじゃ?これじゃ」
22:16 (GM) 長針を動かしても短針が動く気配がない
22:16 (nero) クリさんだ!くりさんだ!
22:16 (rocks) 【ロックス】「じつは時計マニアなんだ…」
22:16 (GM) どうやら二つとも一二を示させると
22:17 (GM) 何かしら仕掛けが動くように思える
22:17 (rocks) さっそく針をうごかそう。 がちゃりとな
22:17 (nero) 【ネロ】「そんな趣味が…」
22:17 (GM) 時計の背後の扉に溝があらわれる
22:17 (GM) どうやら回転扉になっているようだ
22:18 (elna) 【エルナ】「やるわね雑用係!」
22:18 (rocks) 【ロックス】「さよーならー」とドリフの場面転換のごとく去っていくロックス
22:18 (nero) 【ネロ】「ほー…いよいよ怪しくなってきたのこの屋敷」
22:18 (GM) む
22:18 (GM) 回転扉をくぐったかな
22:18 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…やはり何かありますか。」
22:18 (nero) ああ、無用心に入ったらだめー
22:18 (rocks) いや、強制的にくぐらせられないならみんなと一緒にくぐるさ
22:18 (GM) 一度にくぐれるのは一人だけやね
22:18 (GM) 回転扉的に
22:19 (rocks) ぐっへー
22:19 (rocks) とりあえず扉の向こうの様子をうかがう
22:19 (nero) 【ネロ】「ロックスー、土産はおいしいものでのー」
22:19 (rocks) 2d6+4
22:19 (GM) rocks -> 2D6+4 = [1,4]+4 = 9
22:19 (Gerard) 1回くぐるのに1ラウンドとか?
22:19 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData10.html
22:20 (GM) みんなまとめて落ちないようにというGMの親切心です
22:20 (rocks) e-to,
22:20 (Gerard) なにこれこわい
22:20 (nero) これは…入り口に大きな穴か
22:20 (GM) つまり、目の前に落とし穴があるぞ!
22:20 (rocks) えーと、くぐったら落とし穴に落ちるでおK?
22:20 (indlia) なんという…
22:20 (GM) まあ飛び越えれる程度です
22:20 (rocks) んじゃとび越えます
22:20 (GM) 冒険者+敏捷B+2d6で
22:20 (nero) まさにドリフ!
22:21 (GM) 目標値8
22:21 (GM) 金属鎧は-4してください
22:21 (GM) 確かいないけど
22:21 (rocks) 1ゾロ以外成功。とりゃ
22:21 (rocks) 2d6
22:21 (GM) rocks -> 2D6 = [3,2] = 5
22:21 (rocks) ひょいと飛び越えた
22:21 (nero) じゃ順々にいきましょうかね
22:21 (GM) 何事もなく着地
22:21 (Gerard) ネロ以外はファンブル以外で成功と。
22:21 (nero) 2d6+4
22:21 (GM) nero -> 2D6+4 = [6,1]+4 = 11
22:22 (Gerard) 2d6+2+3
22:22 (GM) Gerard -> 2D6+2+3 = [3,3]+2+3 = 11
22:22 (rocks) 【ロックス】「おーい、入るとすぐに落とし穴があるぞ 落ちるとアホ見たいだぞ」
22:22 (nero) 【ネロ】「ほいほいーっと危ないのーこいつあ」
22:22 (elna) 2d6+5
22:22 (GM) elna -> 2D6+5 = [4,4]+5 = 13
22:22 (Gerard) 【ジェラルド】「ふーむ、隠し部屋の罠ですか。」
22:22 (indlia) 2d6+5
22:22 (GM) indlia -> 2D6+5 = [2,3]+5 = 10
22:22 (elna) 【エルナ】「っと、意地が悪いわね」
22:23 (rocks) んじゃこの部屋をさらによく調べよう
22:23 (rocks) 2d6+4 探索
22:23 (GM) rocks -> 2D6+4 = [6,1]+4 = 11
22:23 (nero) 【ネロ】「仕掛け解いて喜んで入ると穴か、この屋敷作った奴は根性まがっとるの」
22:23 (GM) 他に特にめぼしいものは見つからない
22:23 (indlia) 【インダリア】「っとと、隠し扉の裏に罠とは…作った人は面白い性格なの。」
22:23 (Gerard) 【ジェラルド】「蛮族を警戒したのかもしれませんけどね、まぁ。」
22:24 (rocks) 【ロックス】「ふーむ…どうする? このまま地下を調べるか?」
22:24 (Gerard) 【ジェラルド】「とりあえず他の候補は奥の扉と向こうの階段、なんですが。」
22:24 (elna) 【エルナ】「そうね、先に地下を調べちゃいましょう。隠し部屋の先だもの、何かあるかもしれないわ!」
22:25 (nero) 【ネロ】「二階もあるがもどるの面倒じゃ、何かあるとしたらこの先じゃがの」
22:25 (Gerard) 【ジェラルド】「隠し扉まで用意してある、のなら何かあっても不思議じゃありませんね。」
22:25 (rocks) 【ロックス】「んじゃ階段を調べるぞ」
22:25 (indlia) 【インダリア】「また、ここに戻ってくる可能性もあるなら先に調べた方が良いでしょうね。」
22:26 (GM) 特に罠などもみあたらず
22:26 (nero) 【ネロ】「1,危険のなさそうな所から調べる2,この先を調べるといったところか」
22:26 (GM) ザッザッザッ
22:26 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/map_html04.html
22:26 (Gerard) 【ジェラルド】「ま、先にこちらから調べてみてもいいでしょうね。」
22:27 (rocks) 【ロックス】「…物すっごオオオオおおく嫌な予感がする。ここ後回しにしない?」
22:27 (nero) 【ネロ】「何をびびっとるんじゃ…ほら何もきこえまい?」
22:28 (elna) 【エルナ】「今更なにビビってんのよ!」
22:28 (nero) 【ネロ】「というか怖いなら調べんかい」
22:28 (rocks) 2d6+4
22:28 (GM) rocks -> 2D6+4 = [1,3]+4 = 8
22:28 (indlia) 【インダリア】「どちらにしろ、聞き耳、罠感知&解除ぐらいはやってから判断するべきなの…」
22:28 (GM) 罠などは見当たらず、正面の扉に鍵はかかっていない
22:29 (indlia) 2d6 平目聞き耳
22:29 (GM) indlia -> 2D6 = [1,2] = 3
22:29 (GM) 特に何も聞こえないのである
22:29 (rocks) 扉の向こうに聞き耳判定
22:29 (Gerard) そーいえばこう
22:29 (rocks) 2d6+4
22:29 (GM) rocks -> 2D6+4 = [4,1]+4 = 9
22:29 (GM) 同上
22:29 (Gerard) 聞き耳はレンジャー技能でも室内で使っちゃダメとか書いてないよねと思ったんだけどどうなんでしょうかGM
22:29 (GM) 基本的にルルブ準拠となります
22:30 (GM) 多分大丈夫なんじゃないかなあ室内聞き耳
22:30 (nero) こっそり扉空けて覗きみるとかできないかな
22:30 (GM) やってみなければ わからない
22:30 (Gerard) あいさー。
22:30 (Gerard) それじゃ一応聞き耳
22:30 (rocks) じゃあちょっと扉を開けて向こうをのぞきます…いいよね?
22:30 (Gerard) 2d6+4
22:30 (GM) Gerard -> 2D6+4 = [6,1]+4 = 11
22:30 (GM) 同上
22:30 (Gerard) OK。
22:30 (indlia) 聞き耳はいけるね。
22:30 (nero) 音はしないと…
22:31 (GM) では扉を開きますかね
22:31 (rocks) はい、開けます
22:31 (indlia) 罠感知と探索には明文化されてるけど<室内不可
22:31 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/map_html05.html
22:32 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…見たところ石像が二体並んでいるようですね。」
22:32 (indlia) 【インダリア】「いかにも…ってかんじだね……」
22:32 (nero) 【ネロ】「この部屋なんか嫌な感じじゃの~」
22:32 (rocks) 【ロックス】「と、とりあえず調べてみるか…」と犬の石造の片方にそーっと近づく
22:33 (GM) がうがう!
22:33 (GM) ロックスは目標値12の危険値判定どうぞ
22:33 (elna) 【エルナ】「……やっぱり襲ってきた!?」槍を構える
22:33 (nero) やっぱりー!
22:33 (rocks) 2d6+4
22:33 (GM) rocks -> 2D6+4 = [5,4]+4 = 13
22:33 (GM) ちっ
22:33 (GM) 魔物知識判定どうぞ
22:33 (GM) 目標値は10/14です
22:33 (Gerard) 【ジェラルド】「…やはり守護者ですか。」
22:33 (nero) 【ネロ】「石像がおそってきたー!?」戦闘準備!
22:33 (indlia) 2d6+4
22:33 (GM) indlia -> 2D6+4 = [2,6]+4 = 12
22:33 (Gerard) 2d6+4
22:33 (GM) Gerard -> 2D6+4 = [5,6]+4 = 15
22:33 (Gerard) 惜しい
22:33 (rocks) 【ロックス】「どわぁぁぁぁぁぁと尻もちをついたままカサカサと皆のもとに逃げ帰る
22:34 (GM) 3-267 オブシディアンドック
22:34 (Gerard) って抜いたか
22:34 (indlia) 抜きましたね。GJです
22:34 (GM) ×2体
22:34 (GM) 1マスは4×4となっております。状況的にロックスが先頭に居て他の皆は通路に居ると認識しています
22:34 (indlia) 補足:BT110
22:34 (Gerard) 【ジェラルド】「どうやらオブシディアンドックと呼ばれる魔法生物のようですね。」
22:34 (GM) 不意打ちには打ち勝ったので先制判定をよろしくお願いいたします
22:35 (Gerard) 命中+1つくのよ。
22:35 (nero) 連続攻撃のlv3と…石像はどのイチに?
22:35 (rocks) えーと先制判定っと
22:35 (rocks) 2d6+6
22:35 (GM) rocks -> 2D6+6 = [2,5]+6 = 13
22:35 (GM) 石像は
22:35 (GM) 9-6と9-8に1ずつですね
22:35 (elna) 【エルナ】「戦闘準備!」
22:35 (indlia) 【インダリア】「この前のダグウィよりは弱いよっ」
22:35 (nero) 中央上部か
22:35 (GM) 先制同値のためー・・・
22:36 (GM) 同値はどうだったか。冒険者有利だったかな
22:36 (Gerard) 10mぐらいかにゃ。
22:36 (nero) じゃあ距離は8mと
22:36 (indlia) 同時攻撃(キリッ
22:36 (nero) 敵将あいうちー!
22:37 (rocks) 距離はだいたい10mかね
22:37 (GM) 同値冒険者有利
22:37 (GM) 行動どうぞー
22:37 (Gerard) さてどーするか。
22:37 (rocks) えーと、とりあえずみんな部屋に入ってきてくれよ
22:37 (nero) 大体じゃなくて1マス4m*2だから8mですよね?
22:38 (nero) あ、そっか覗いてたのか
22:38 (GM) 10mも8mも間違ってないから困る
22:38 (Gerard) だよねん。
22:38 (nero) いえ、…通常移動9mなんですよ儂
22:38 (Gerard) こう、マスのどこに居るのかで4m誤差が出るのよ?
22:38 (GM) 中心に居るとしましょう
22:38 (Gerard) OK。
22:38 (GM) なんで10Mで
22:38 (nero) つーことは10m…ようかい一足りない!
22:38 (GM) 大丈夫移動9mでも
22:38 (Gerard) らじゃー。
22:39 (GM) 乱戦に持ち込めば余り関係ない
22:39 (nero) 結構大丈夫かのー
22:39 (rocks) とりあえず、魔法の援護をちょうだいね。
22:39 (Gerard) 乱戦になると自動的に伸びる武器
22:39 (GM) むしろハーミットパープル
22:39 (Gerard) とりあえず相手の回避は12な訳で
22:39 (rocks) ロックス 心の俳句
22:39 (indlia) どっちにしろ、ネロは初手制限移動だし…
22:40 (Gerard) 考えることはパラ撃つかブラント撃つか。
22:40 (nero) じゃ最後辺りに石像まで通常移動してかばうとプロテクション…え?制限移動?
22:40 (indlia) パラで良いと思うよー。2d+3はそこまで強くないし。
22:40 (GM) 魔法は全部制限移動
22:40 (rocks) ロックス以外部屋に入ってないからね
22:40 (nero) ぎゃー…
22:40 (Gerard) ただ連続攻撃持ちなのよね
22:41 (elna) そうね、パラライズで速やかに殲滅ね
22:41 (nero) プロテクション捨ててかばう?
22:41 (elna) けど、連続攻撃でブラントは2回分の効果があるのよねぇ……
22:41 (Gerard) 大体相手の打撃の期待値は10
22:41 (Gerard) *2、と。
22:41 (indlia) あー、後衛に攻撃飛んで来ないからそっちのがいいかも
22:41 (nero) や、最初にプロしてあとでかばうか?
22:41 (elna) 先にプロの方がいいわね
22:42 (Gerard) 先にプロでいいと思うの。
22:42 (rocks) ぷろおねがいしまっす
22:42 (nero) 了解了解じゃプロして制限移動しまーす
22:42 (nero) 5+2d6
22:42 (GM) nero -> 5+2D6 = 5+[3,5] = 13
22:42 (GM) 発動成功
22:42 (indlia) むこうでプロ打つと、オブシもプロの対象になるしなーw抵抗は試みるみたいだけどw
22:43 (nero) うしかかったよね多分、で3m移動!
22:43 (rocks) ロックス君にはかかってない?
22:43 (GM) 魔法使うときは対象を予め宣言しておくと
22:43 (GM) みんなに優しい
22:43 (indlia) 術者起点の3r…
22:44 (nero) じゃあPT全体にかけときます
22:44 (indlia) ロックス君は距離が届かないはず……
22:44 (GM) まあ状況的にロックスはオプシディアンの近くにいそうだけど
22:44 (GM) なんか宣言でカサカサと逃げたらしいので
22:44 (nero) あ
22:44 (indlia) 逃げたのかw
22:44 (GM) 今回は扉の近くに居ていいこととします
22:44 (rocks) よかったー。
22:44 (GM) あくまで先頭で扉にいる感じね
22:45 (Gerard) おめでとう
22:45 (nero) じゃ、ロックスにも賭けて移動しておくぞい!
22:45 (rocks) と、まぁ援護はもらったし
22:46 (rocks) 【ロックス】「よくも脅かしてくれたなワン公!」と左側の犬に通常移動で接敵
22:46 (GM) 通常移動後なら攻撃できるよ
22:46 (rocks) で、攻撃
22:46 (GM) 命中判定どうぞ
22:47 (rocks) 2d6+4
22:47 (GM) rocks -> 2D6+4 = [3,6]+4 = 13
22:47 (GM) 命中
22:47 (rocks) r5@10
22:47 (GM) rocks -> Rate5@10 = [3,6:4] = 4
22:47 (rocks) あ、追加ダメージ5ね
22:47 (GM) 追加ダメージはいくつ?
22:47 (GM) 3弾いて6通し
22:47 (rocks) 左で攻撃!
22:47 (rocks) 2d6+4
22:47 (GM) rocks -> 2D6+4 = [4,4]+4 = 12
22:47 (GM) 同値回避
22:48 (rocks) 【ロックス】「だがダメージは通る…な…」
22:48 (GM) がうがう
22:48 (rocks) 行動終了
22:48 (indlia) ……そーいや、援護魔法結局どっちにするか決まってなかったっけ?
22:48 (Gerard) うみゅう。
22:48 (Gerard) ブラントにしとくべきかなぁ。
22:49 (rocks) あ、命中力+1してなかったわ
22:49 (rocks) まあいいや
22:49 (GM) おう
22:49 (GM) ひっと
22:49 (GM) いやまだ間に合う
22:49 (elna) そうね……ブラントにしておいたらどうかしら?
22:49 (GM) のでダメージどうぞ
22:49 (rocks) はーい
22:49 (rocks) r5@10
22:49 (GM) rocks -> Rate5@10 = [2,1:0] = 0
22:49 (Gerard) んー。それじゃしておこう。
22:49 (nero) まあブライトが無難?
22:49 (GM) ひゃぁ2点通し
22:49 (GM) 左舷ダメージ薄いよ何やってんの!
22:49 (GM) ちなみにGM敵にいうと
22:49 (rocks) 8点通った…と
22:50 (GM) 左が落とせたら左分のブラント浮くんじゃない
22:50 (Gerard) それは思った
22:50 (GM) というコメント
22:50 (elna) それじゃあ、私の番ね
22:50 (GM) だから援護魔法に専念するなら、攻撃ひとしきりやってからでもいいかにゃ
22:50 (indlia) まって。
22:50 (Gerard) HPは27だから後19だよっ
22:50 (nero) とりあえず早めに片方は落としておくべきかなと?
22:50 (Gerard) 先に射撃やってから
22:51 (elna) あ、了解よ
22:51 (Gerard) 接敵してもいいんじゃないかな
22:51 (rocks) 私は装甲薄いぞ―当たったら死ぬぞー
22:51 (indlia) 落ちそうにないなら、両方に接敵してっていうのもあるからね
22:51 (nero) ロックスは犠牲になったのだ…
22:51 (indlia) 後衛に来られても困るんで。。
22:51 (Gerard) 後衛に突っ込まれると困るのよ。
22:51 (GM) 乱戦面倒くさいの
22:51 (nero) あ、そりゃそうだ
22:52 (rocks) あ、あの・・・一応フェンサーで前衛を・・・
22:52 (indlia) ということで、まぁ、ロックスが突っ込んだ方に射撃攻撃ー
22:52 (indlia) 命中 2d6+7
22:52 (GM) まあ知能とかが重要になるよね
22:52 (indlia) 2d6+7 命中
22:52 (GM) indlia -> 2D6+7 = [6,1]+7 = 14
22:52 (GM) ヒット
22:53 (Gerard) だから後1体をエルナで抑えるかどうかという話だと思うの
22:53 (indlia) ダメージ
22:53 (indlia) r17@10
22:53 (GM) indlia -> Rate17@10 = [3,1:2] = 2
22:53 (indlia) あー、追加は5でふ
22:53 (GM) 頭に追加ダメージいれてええのよ
22:53 (GM) 5+r17@10
22:53 (GM) GM -> 5+Rate17@10 = 5+[5,5:7][2,5:5]<クリティカル> = 17
22:53 (GM) わあい
22:53 (Gerard) 廻ったよ
22:53 (rocks) わあい
22:53 (GM) 4通し
22:53 (Gerard) ですよね。
22:53 (Gerard) 残り15
22:53 (indlia) GMェ…
22:53 (GM) 残り15
22:54 (nero) わあお…
22:54 (GM) 私ならあと1だったな!
22:54 (rocks) うるへー
22:54 (nero) まて!ここでGMは余計な運を使った!つまり…
22:54 (Gerard) 知能がこう、命令を聞く。…前衛に突っ込むかどうかなんだよねぇ。
22:54 (GM) だが固定値
22:54 (Gerard) 固定値だよ。
22:54 (Gerard) ダメージ以外。
22:54 (elna) そうね……一応、もう一方を抑えておくわ。面倒だし
22:55 (Gerard) ごめんねっ
22:55 (elna) それじゃ、フリーの方に通常移動後攻撃、レムスの効果を使用してMP2点使用、命中を1プラスするわ!
22:56 (GM) おk
22:56 (GM) 命中どうぞー
22:56 (nero) いっけー回して一回でたおしてしまえー
22:57 (GM) 本来の+1 能力+1 弱点+1 で+3だ!
22:57 (elna) 2d6+6 命中
22:57 (GM) elna -> 2D6+6 = [3,3]+6 = 12
22:57 (Gerard) 同値ェ…
22:57 (GM) ど、同値回避…
22:57 (elna) ……同値ね
22:57 (nero) 同地だと?!
22:57 (indlia) 同値ェ…
22:57 (Gerard) ……まぁブラントでっ。
22:57 (rocks) プップス―
22:58 (GM) どうぞどうぞ
22:58 (Gerard) 補助で異貌を宣言。主でブラントウェポン、魔法拡大-数-。
22:58 (Gerard) 2d6+6
22:58 (GM) Gerard -> 2D6+6 = [3,6]+6 = 15
22:58 (Gerard) 掛かった掛かった。
22:58 (GM) 対抗失敗
22:58 (GM) もとい抵抗
22:59 (GM) こっちターン!
22:59 (Gerard) 片方ずつだったかとか思ったけど後の祭りっ
22:59 (nero) 連続攻撃の番か…
22:59 (GM) オプシディアンドックは最初に満た人間を親もとい敵と認識します故に
22:59 (GM) 二人共ロックスに攻撃
22:59 (Gerard) なにそれこわい
22:59 (nero) ぶw
22:59 (GM) さあ13を避けるんだ!
22:59 (rocks) やったらぁー!
22:59 (indlia) 乱戦エリアてきに行けるの?
22:59 (rocks) 2d6+8
22:59 (GM) rocks -> 2D6+8 = [5,1]+8 = 14
22:59 (GM) 乱戦×2で
22:59 (rocks) 2d6+8
22:59 (GM) rocks -> 2D6+8 = [1,6]+8 = 15
22:59 (GM) ルール的には二つ重なってるのよね
22:59 (rocks) うおらっしゃぁ!
23:00 (nero) お母さん…がんばれ!
23:00 (indlia) なるほど。
23:00 (GM) うおー。二人共避けやがった
23:00 (indlia) おー、避けた避けた。
23:00 (GM) 当たらないと連続攻撃は発動しなかった気がする(ルルブ見
23:00 (Gerard) なんというかこう考えたら固定値8なら普通に要らないよなぁと思ってしまった。
23:00 (GM) しないね
23:00 (rocks) 【ロックス】「ゼェゼェ…」
23:00 (indlia) 発動しませんね。
23:00 (GM) よし行動終了
23:00 (nero) しないのか…
23:00 (nero) 【ネロ】「すごい…あの坊主、避けながら避けてやがる」
23:00 (Gerard) と思いつつ
23:01 (nero) こっちのターン?
23:01 (Gerard) パラ要るかどうか。
23:01 (GM) うん
23:01 (rocks) 【ロックス】「このやろー!」とダメージは言ってる方の犬にきりかかる
23:01 (indlia) 【インダリア】「ロックスさん良く避けました。」
23:01 (Gerard) ストップ
23:01 (Gerard) 早い早い
23:01 (rocks) ん?
23:01 (Gerard) いやこう
23:01 (Gerard) パラライズ要らないかなぁと思ったのよ。
23:01 (rocks) 普通に殴り殺せそうではある
23:01 (indlia) 支援考慮だね。エレナとロックスには欲しそうだし。
23:01 (Gerard) んー。エルナの方にだけ、というのはありかもしれないの。
23:02 (Gerard) ぶっちゃけ期待値出さないと当たらないのよ。
23:02 (Gerard) どっちも。
23:02 (rocks) ロックスには攻撃当たらんしね
23:02 (nero) この前かけずにスゴイ空回りだったもんなあ
23:02 (Gerard) 回避下げる話よ?
23:02 (rocks) う~ん、まぁエルナの方だけでいいんじゃねぇかな
23:02 (Gerard) こう、トマソンが二人生まれる危険があるのよね。
23:03 (Gerard) ぶっちゃけロックスくんは9振らないと当たらないのを
23:03 (Gerard) 忘れてたのよ。
23:03 (rocks) 8ふりで当たる
23:03 (rocks) 弱点あるから
23:03 (Gerard) あーそーか。
23:03 (Gerard) んー。
23:03 (nero) というか敵に賭けるんだから、どっちかという話では
23:04 (rocks) そんで2回殴りできるし
23:04 (indlia) それなら、入れて夫板方が良いと思う
23:04 (Gerard) んじゃ入れておこうか。
23:04 (Gerard) 拡大数でパラライズを2体に。
23:04 (Gerard) 現在のMP19。
23:04 (Gerard) 2d6+6 魔法
23:04 (GM) Gerard -> 2D6+6 = [5,5]+6 = 16
23:04 (Gerard) 掛かったの。
23:04 (nero) MP消費すごいな…大丈夫?
23:05 (Gerard) 後は打撃に任せよう。
23:05 (rocks) よく見たら
23:05 (rocks) 犬への一発目はクリティカルしてたというのは内緒だ!
23:05 (indlia) リープスラッシュとかより全然たいしたことない…
23:05 (rocks) ロックスクリ値9だったよ!
23:05 (GM) わーい
23:05 (indlia) フェンサーェ…
23:05 (nero) わぁい…
23:06 (elna) ……
23:06 (GM) よしまあ攻撃きなさい!
23:06 (rocks) まあいいや!この悲しみを剣に込めていざまいる!
23:06 (Gerard) ということで回避-2っ。
23:06 (rocks) 2d6+4
23:06 (GM) rocks -> 2D6+4 = [1,3]+4 = 8
23:06 (Gerard) ロックスェ
23:06 (rocks) 左!
23:06 (GM) 同値ですらないェ
23:06 (rocks) 2d6+4
23:06 (GM) rocks -> 2D6+4 = [5,1]+4 = 10
23:06 (GM) 同値回避
23:06 (Gerard) 同値回避。
23:06 (Gerard) 掛けててよかったね。
23:06 (rocks) あ、やべまた1たしてなかった
23:06 (nero) 同値メェ…
23:06 (Gerard) うおい。
23:06 (GM) わぁい
23:06 (GM) ダメージどうぞ
23:06 (rocks) r5@9
23:06 (GM) rocks -> Rate5@9 = [2,5:2] = 2
23:07 (rocks) 7点打目
23:07 (Gerard) 4点抜けましたと。
23:07 (indlia) 自分も忘れてるや…っていうか、ファンブル以外命中になってる……
23:07 (Gerard) 残り11。
23:08 (nero) んじゃ儂は通常移動してロックスに《かばう》して減ってる方なぐる!
23:08 (nero) 5+2d6
23:08 (GM) nero -> 5+2D6 = 5+[1,3] = 9
23:08 (GM) 回避回避
23:08 (nero) スカッ
23:08 (Gerard) えぐえぐ。
23:09 (rocks) ぷぎゃー
23:09 (nero) 小僧…もうかばってやらんからな!
23:09 (Gerard) 私のMP6ェ…
23:09 (indlia) エレナの後に撃ちたいかな…
23:09 (elna) なにやってんのー!
23:09 (elna) いくわよ、無傷の方に攻撃!
23:10 (nero) 儂だって小僧より嬢ちゃんの方かばいたいわい!
23:10 (GM) カモーン
23:10 (elna) 2d6+5 命中
23:10 (GM) elna -> 2D6+5 = [2,4]+5 = 11
23:10 (indlia) おー。
23:10 (GM) ヒット
23:10 (nero) 当たったあたったー!
23:10 (elna) 【エルナ】「でぇぇぇい!」
23:10 (rocks) かばいなさいwwかばいなさいwwwかばってかばってかばいなさいwww(キャスリング)
23:10 (indlia) MP6は無駄じゃなかったんや
23:10 (elna) 6+r30@10
23:10 (GM) elna -> 6+Rate30@10 = 6+[2,2:4] = 10
23:11 (GM) 7通し
23:11 (GM) 残り20
23:11 (nero) 本気で見捨ててやろうかな…
23:11 (indlia) まぁ、減ってる方に打ち込みます
23:11 (indlia) 8+2d6
23:11 (GM) indlia -> 8+2D6 = 8+[1,5] = 14
23:11 (GM) ヒット
23:11 (indlia) 5+r17@10
23:11 (GM) indlia -> 5+Rate17@10 = 5+[6,1:5] = 10
23:12 (Gerard) とりあえず残り4と20、と。
23:12 (GM) だそうだ!
23:12 (GM) 4/27 20/27
23:12 (GM) こっちのターン
23:12 (GM) ロックスくんにじゃれる
23:12 (nero) あ、かばうすると自動命中だから…に連続がこっちに
23:12 (GM) かばえるのは一度だけなので
23:13 (GM) まずネロさん自動命中で
23:13 (GM) 2d6+3
23:13 (GM) GM -> 2D6+3 = [6,3]+3 = 12
23:13 (GM) -4
23:13 (GM) で、8ダメージ
23:13 (nero) 【ネロ】「ぐおおーッ!」
23:13 (GM) で、連続攻撃がロックスに
23:13 (GM) 13をお避けください
23:13 (rocks) 2d6+8
23:13 (GM) rocks -> 2D6+8 = [5,6]+8 = 19
23:13 (GM) ちぃ
23:13 (rocks) おっさん。何やってんだ?
23:13 (GM) もういっちょ13だ!
23:13 (nero) これ、かばわないほうがいいんじゃないかな
23:13 (rocks) 2d6+8
23:13 (GM) rocks -> 2D6+8 = [6,4]+8 = 18
23:14 (GM) えー
23:14 (GM) ターン終了
23:14 (rocks) ケケケ。
23:14 (indlia) うん…かばわない方が良さそうだね…
23:14 (GM) 間違いなく
23:14 (nero) よし、もう庇わん、というか意味ない
23:14 (GM) かばう必要はないだろうね!
23:14 (Gerard) ぶっちゃけこう
23:14 (Gerard) ブラントすら要らなかった現実に涙。
23:14 (Gerard) まぁ保険か。
23:14 (GM) プレイヤーのターン
23:14 (rocks) まぁ回避期待値15だしなぁ
23:14 (rocks) んじゃ切りかかりまっす
23:15 (rocks) 2d6+5
23:15 (GM) rocks -> 2D6+5 = [1,2]+5 = 8
23:15 (GM) 君たち回避は高いのに
23:15 (Gerard) 泣きたいね。
23:15 (GM) 攻撃はあたらんな…
23:15 (GM) そんなへっぴり腰で当たるわけがないだろうカカカみたいな
23:15 (rocks) 特殊能力・〈剣の加護・運命変転)使用します
23:15 (elna) eruna
23:15 (nero) え?ここで?!
23:15 (elna) 【エルナ】「ちゃんと当てなさいよ!」
23:16 (rocks) あ~絶体絶命のとこで使った方がいいか?
23:16 (Gerard) 【ジェラルド】「なんかMPの消費が精神的に激しい気がします…ぐすん。」
23:16 (nero) 一回しかつかえないんよね?
23:16 (GM) そうやね
23:16 (rocks) 一日1回でしょ
23:16 (GM) 1日1回
23:16 (rocks) まあいいや、じゃあ使用やっぱなしで。
23:16 (rocks) 左
23:17 (rocks) 2d6+5
23:17 (GM) rocks -> 2D6+5 = [2,2]+5 = 9
23:17 (nero) というかパラライズさんが可哀想なんだよ…
23:17 (Gerard) えぐえぐえぐ
23:17 (rocks) あたらんのう
23:17 (indlia) パラライズさん…
23:17 (GM) Free!!
23:17 (rocks) パラライズさんぇ…
23:17 (GM) あれえ、当たらない敵なわけじゃないのに…
23:17 (Gerard) …インダリアさんが頑張ってくれるからいいんだよ!
23:17 (GM) 弱点抜いてないとあたってない攻撃があるという現実
23:17 (elna) 【エルナ】「こまづかーい!」
23:17 (nero) んじゃ移動せずに儂が殴る!
23:17 (nero) 5+2d6
23:17 (GM) nero -> 5+2D6 = 5+[5,2] = 12
23:18 (GM) ヒット
23:18 (nero) よし!
23:18 (Gerard) とりあえずこう
23:18 (nero) 3+r20@12 威力
23:18 (GM) nero -> 3+Rate20@12 = 3+[6,6:10][5,2:5]<クリティカル> = 18
23:18 (GM) よくわからないが回った
23:18 (nero) くりったーw
23:18 (Gerard) じっちゃん命中判定6じゃないかと思うんだ
23:18 (GM) ので、落ちた
23:18 (Gerard) 無駄に廻った
23:18 (Gerard) 残り4点ェ…
23:18 (nero) うい?>6
23:19 (GM) A「ぎゃいん!?」どんがらがっしゃーん 不意の一撃で犬は大きく弾き飛ばされ、壁に激突し粉々になった
23:19 (nero) 【ネロ】「このコバエめぇー」って言って会心の一撃を頭にぶち込んだ!
23:19 (Gerard) 器用で3、メイスで1、ファイターで2、弱点で1…
23:19 (Gerard) 7ない?
23:19 (indlia) …7あるね
23:19 (rocks) 【ロックス】「ないすばってぃーん」
23:19 (nero) ありあり?
23:19 (nero) やべ足すのわすれてました
23:19 (indlia) ……まぁ、次行こう、うん。
23:19 (Gerard) …次行こうか。
23:20 (elna) ……そうね
23:20 (indlia) 矢をぶち込みます
23:20 (GM) がうがう
23:20 (GM) どうぞー
23:20 (indlia) 2d6+8
23:20 (GM) indlia -> 2D6+8 = [1,5]+8 = 14
23:20 (nero) あかんwメモミスってたwww;6だwww
23:20 (indlia) 5+r17@10
23:20 (GM) indlia -> 5+Rate17@10 = 5+[3,6:6] = 11
23:20 (GM) ヒット
23:20 (GM) ダメージ11
23:20 (GM) で
23:20 (GM) 8通し12残り
23:20 (Gerard) 残り12点
23:21 (elna) さて、それじゃあ私ね
23:21 (elna) 攻撃いくわよ!
23:21 (indlia) 【インダリア】「エルナさん、とどめをやっちゃってください」
23:21 (nero) ま、まあ気にせずいこう!そうしよう!
23:21 (GM) うまく行けばこのターンでどんがらがっしゃん
23:21 (Gerard) 【ジェラルド】「お嬢様、止めをお願いします!」
23:21 (nero) 【ネロ】「あとはその犬っころだけじゃ!かましてしまえー!」
23:21 (elna) 2d6+5 命中
23:21 (GM) elna -> 2D6+5 = [6,1]+5 = 12
23:21 (GM) ヒット
23:21 (rocks) 【ロックス】「やっちまえー」
23:21 (indlia) (下方にミスってる分はいいよ、うん。。上方にミスはね……|||orz|||
23:21 (elna) 6+r30@10
23:21 (GM) elna -> 6+Rate30@10 = 6+[6,5:10][5,2:7]<クリティカル> = 23
23:21 (Gerard) おー
23:21 (elna) 【エルナ】「でぇぇぇい!」
23:21 (GM) 何このヒーロー補正?
23:21 (GM) がうがう!?
23:22 (indlia) 主人公補正入りましたー
23:22 (GM) 仲間が倒れて一瞬動きがとまったのか
23:22 (nero) 犬あいてに両方クリティカル止めw
23:22 (Gerard) 【ジェラルド】「……流石ですね、お嬢様」
23:22 (GM) その隙を付いたエルナの攻撃が見事にもう一体の石像を貫き砕く
23:22 (rocks) 【ロックス】「おーおー。えらいえらい」とはぎはぎ
23:22 (nero) 【ネロ】「おおうw石なのにぶったぎったわい」
23:22 (elna) 【エルナ】「ふふん、私はこんな所でもたもたしている暇はないのよ!」
23:22 (nero) …こいつのドロップ宝石なんだ
23:22 (GM) うん
23:23 (indlia) とどめ刺した人が振ればいいと思うよ。
23:23 (Gerard) そだねん。
23:23 (elna) そうね
23:23 (GM) ネロとエルナやね
23:23 (nero) じゃ、わしが、2d6だっけ?
23:23 (nero) そうそう
23:23 (indlia) そそ
23:23 (GM) いえす
23:23 (nero) 2d6
23:23 (GM) nero -> 2D6 = [3,5] = 8
23:23 (indlia) おしい。
23:23 (GM) 小さな宝石100G
23:23 (elna) 2d6
23:23 (GM) elna -> 2D6 = [1,2] = 3
23:23 (nero) ぎりぎりー!
23:23 (rocks) シーフには戦利品判定にボーナス付くスキルが…
23:23 (GM) 同様に
23:24 (GM) レベル5だったかの
23:24 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/map_html05.html 改めてMAP
23:24 (rocks) うん、速くレベル5になりたい
23:24 (indlia) スカウトorセージ5Lvですな
23:24 (nero) レベル5が…とおい
23:24 (Gerard) ふむー。
23:24 (nero) さて、どーしようかの?このままつっこむ?
23:25 (nero) あ、そういやHP減ったのわしだけ?
23:25 (Gerard) ろりあえず扉を調べてみるかしら。
23:25 (Gerard) うん。
23:25 (indlia) MP回復する?
23:25 (nero) あとジェラルドはMPも回復しといたほうが
23:25 (indlia) あー、その前に部屋探索かな。
23:25 (elna) そうね……まずは部屋探索かしら
23:25 (rocks) はいはい、調べますよっと
23:25 (rocks) 2d6+4
23:25 (GM) rocks -> 2D6+4 = [3,2]+4 = 9
23:25 (Gerard) とりあえず探索だね。
23:25 (Gerard) ぐすん
23:26 (GM) 罠などは見当たらない
23:26 (nero) じゃ回復たーいむ!
23:26 (GM) あと扉に鍵もなさそうです
23:26 (nero) 救命をくれ~
23:26 (indlia) 救命草腐るほどあるから、ネロもそっちで回復しようか
23:26 (nero) MP勿体無いしの、お願いするわい
23:26 (Gerard) だにゃあ。
23:27 (indlia) ジェラルドも魔香草で。
23:27 (Gerard) うみゅう。
23:27 (indlia) ネロの救命草から
23:27 (Gerard) インダリアにお願いするのよ。
23:27 (indlia) 5+r10
23:27 (GM) indlia -> 5+Rate10 = 5+[2,1:1] = 6
23:27 (indlia) ジェラルドの魔香草
23:27 (indlia) 5+r0
23:27 (GM) indlia -> 5+Rate0 = 5+[4,4:2] = 7
23:27 (nero) 6回復で26っと、MAXから-2じゃ
23:28 (indlia) ……どういうことだってばよっ
23:28 (Gerard) しぇしぇ。
23:28 (rocks) sate,
23:28 (rocks) to.
23:28 (indlia) 10レートより0レートの方が回復してるw
23:28 (rocks) さてと、どうしよう
23:28 (rocks) ラスボスがいるかお宝か
23:28 (Gerard) 所でこう
23:28 (nero) ダイス神は弱いレートの味方なんよ…
23:29 (Gerard) ぶっちゃけネロのダメージは2だと思うんだけど。防御点的に。
23:29 (GM) その辺りはGMは関与してないぞえ
23:29 (GM) でまあどうするかね
23:29 (Gerard) ですよね。
23:30 (Gerard) まぁこうどうしよう
23:30 (GM) 目の前には扉があるでやんす
23:30 (rocks) 魔ぁ自分の防御とかクリ値とかは把握しておこうね(涙
23:30 (nero) あれ?12食らって8ダメージだよね?
23:30 (elna) 【エルナ】「さ、それじゃあ奥の探索ね。」
23:30 (Gerard) 12喰らってまずブラントウェポンで4差し引き。
23:30 (Gerard) で、8が素のダメージ。
23:30 (nero) …忘れてた
23:30 (Gerard) 防御点適応しようよ。
23:30 (GM) 防護点6なら2通しやね
23:30 (nero) てっきり防御点いれてたかと
23:30 (Gerard) 4+1+1で6引けるのよ。ぐすん。
23:30 (rocks) ブラントウェポンぇ…
23:31 (indlia) まぁ、全回復やね。
23:31 (Gerard) やね。
23:31 (nero) んじゃあMAXdaMAX!
23:31 (Gerard) なでくり
23:31 (GM) 解決したところで
23:31 (GM) 探索にいくのかね
23:31 (indlia) 奥行きましょうよ、そうしましょうよ。
23:31 (nero) …えーとゴメンなさいブラントさん
23:31 (Gerard) 【ジェラルド】「んー。多分そこまで大きな危険もない、とは思いますし進んでもいいと思うのですが」
23:31 (rocks) 【ロックス】「う~~~~~しゃーない…いくか…」
23:32 (nero) 【ネロ】「まあただの研究室とかもあるだろうしガーディアンは倒したしのう」
23:32 (Gerard) ぶっちゃけ死ぬレベルの危険があるならこの前突っ込みが入ってる+実質ほぼ全快だしまぁ。1合戦ぐらいなら耐えられるよ。
23:32 (GM) では扉を開きますと
23:32 (GM) 小部屋があります。宝箱が二つ有ります
23:32 (rocks) 宝箱を調べます!
23:32 (indlia) ゴクリ
23:33 (rocks) 2d6+4
23:33 (GM) rocks -> 2D6+4 = [4,1]+4 = 9
23:33 (GM) 宝箱は小さな方と大きな方とあります
23:33 (rocks) 小さい方で
23:33 (GM) 罠は特にないようじゃ
23:33 (nero) よし!
23:33 (rocks) 大きい方も調べます
23:33 (rocks) 2d6+4
23:33 (GM) rocks -> 2D6+4 = [2,3]+4 = 9
23:33 (GM) 罠は特にないようじゃ
23:33 (Gerard) ぐすん。
23:33 (rocks) さて、どっちから開けようか
23:34 (nero) …両方とも9ってのがネックだのう
23:34 (Gerard) まぁこう
23:34 (Gerard) 怪我するの私じゃないし(問題発言
23:34 (nero) …両方とも開ける?だしどっちでもいいんじゃない?
23:35 (nero) あ、儂待避してていい?
23:35 (rocks) んじゃおっきい方をあけまーす!
23:35 (Gerard) さあいっちまえー
23:35 (GM) さあランダムルートだ
23:35 (rocks) がちゃり
23:35 (nero) きたー!
23:35 (GM) 1d92だったか
23:35 (indlia) ^^;
23:35 (GM) まあ先に2d6やな
23:35 (Gerard) なにかがあった
23:35 (rocks) ふりまーす
23:35 (Gerard) きゃっほい!
23:35 (rocks) 2d6
23:35 (GM) rocks -> 2D6 = [5,1] = 6
23:35 (nero) キャーッ
23:36 (GM) 通常Bランクルートになりやす
23:36 (rocks) 1d92?
23:36 (GM) うん
23:36 (GM) 1d92
23:36 (GM) GM -> 1D92 = [48] = 48
23:36 (rocks) 1d92
23:36 (GM) rocks -> 1D92 = [77] = 77
23:36 (indlia) おー、それなり。
23:36 (GM) なんか明らかに途中でぶっ飛んでることに気づいた
23:36 (GM) 36>66の間の30はどうなってるんだろう…
23:37 (GM) ちなみに出目の大きさは価値とは余り関係がないのである
23:37 (Gerard) 振りなおしでいいんじゃない?
23:37 (GM) 36超えているのは30減らせば解決すると見た
23:37 (nero) 罠満載ゾーンとか?
23:37 (Gerard) なるほど。
23:37 (nero) ほむ
23:37 (rocks) yosi,
23:37 (indlia) 間29個よ?w
23:37 (GM) そういえばそうだ
23:37 (rocks) よし、じゃあちっちゃい方を開けます
23:37 (GM) あ、ちっちゃなお法は幸運のお守りです
23:38 (rocks) なんだそれ
23:38 (nero) アイテム?
23:38 (GM) あとランダムルートはトラドール/ガン/800Gでやんす
23:38 (GM) 幸運のお守りは
23:38 (GM) ドロップ品判定に+1
23:38 (nero) ガン…駄目も使わない
23:38 (Gerard) すんばらしいお守りである。いえい。
23:39 (rocks) あ、じゃあ俺がもらっときますね
23:39 (nero) おー…装備するのは決まってるね
23:39 (rocks) レベル5になったらスキルでドロップ品に+1できるし
23:39 (Gerard) さて、ガンかぁ。
23:39 (nero) これでドロップ判定は全てロックスさんですね
23:39 (elna) 【エルナ】「そうね、あんたなんか憑いてるみたいだから持ってなさい」
23:39 (nero) まあ溶かして武器に、だな
23:39 (indlia) で、いいですね。
23:40 (rocks) 屋だなぁそれ…>憑いてる
23:40 (rocks) さて、んじゃ時計のところまで戻ろうか
23:40 (nero) 【ネロ】「モノ漁るとき目がギラツイテルからの…」
23:40 (Gerard) ひょっこひょっこと穴を飛び越えつつ時計まで戻り
23:40 (rocks) あ、その前に一応宝箱の部屋調べる
23:40 (elna) 【エルナ】「そうね、戻りましょう」
23:40 (rocks) 2d6+4
23:40 (GM) rocks -> 2D6+4 = [1,1]+4 = 6
23:40 (Gerard) おめでとう
23:40 (rocks) わーい経験値50点が落ちてたぞ
23:41 (indlia) 2d6 平目探索
23:41 (GM) indlia -> 2D6 = [3,6] = 9
23:41 (rocks) とまあリルドラ剣の時計のとこまで戻ったでおK?
23:41 (GM) おうけい
23:41 (Gerard) リルドラ拳
23:41 (Gerard) まぁ柱時計まで戻りました。
23:41 (indlia) シーフが失敗したら、平目でフォローしようじぇぇ…
23:42 (Gerard) いちおうしらべておこうか!
23:42 (Gerard) 2d6
23:42 (GM) Gerard -> 2D6 = [2,5] = 7
23:42 (nero) リルドラ拳…それは尻尾と拳を合わせた全く新しい拳法!
23:42 (nero) じゃ、皆ふってみようか
23:42 (nero) 2d6
23:42 (GM) nero -> 2D6 = [4,3] = 7
23:42 (elna) 2d6
23:42 (GM) elna -> 2D6 = [3,6] = 9
23:42 (GM) 特に何も見つからない
23:42 (elna) ……まぁこんなところよね
23:42 (elna) さ、戻りましょうか
23:42 (nero) だのう、戻ろうか
23:42 (rocks) まあもどりましたーっと
23:43 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/MapData09.html
23:43 (rocks) んじゃ廊下の階段を下ろうか。
23:43 (nero) まあ地下への入り口と廊下と
23:43 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/map_html07.html
23:43 (GM) 隠し扉の後ろにあった穴に落ちるとここに来る寸法
23:44 (rocks) おkおk
23:44 (rocks) 一応探索
23:44 (nero) そんな気はしたの…さっさと探してもどろうか
23:44 (rocks) 2d6+4
23:44 (GM) rocks -> 2D6+4 = [3,6]+4 = 13
23:44 (nero) 無駄に高い!微妙に高いぞ目が!
23:44 (GM) 特に何もみあたらなかった
23:44 (rocks) nja
23:44 (Gerard) 別のところでほしかったなっ
23:44 (rocks) enntorannsumademodorou
23:45 (indlia) 戻りましょうか。
23:45 (rocks) エントランスまで戻ろう
23:45 (Gerard) あれ
23:45 (nero) いや
23:45 (Gerard) 右手の扉
23:45 (nero) 階段の横に扉なかったか?
23:45 (indlia) 右手に扉あるし、そちらに行きましょうよ
23:45 (rocks) あ、マジだ
23:45 (rocks) じゃあそっちの扉をぎぃぃー
23:45 (Gerard) 時計は左端の扉の正面。
23:45 (elna) そうね、そっちを探索ね!
23:45 (nero) 多分隣の館への廊下じゃとおもうが
23:46 (Gerard) 【ジェラルド】「先ほどの扉も探索しておきましょうか」
23:46 (Gerard) だよねぇ。
23:46 (nero) 【ネロ】「そうじゃのー…おーいロックスーどこへいくー?」
23:46 (GM) はて地図URLがない。どうやら作るのを忘れていたようだ
23:46 (GM) なので高等で
23:46 (GM) 口頭
23:46 (GM) 短い廊下がある。正面に頑丈そうな木の扉が見える。その扉を開けば隣の建物に入れるようだ
23:47 (rocks) 探索
23:47 (rocks) 2d6+4
23:47 (GM) rocks -> 2D6+4 = [5,2]+4 = 11
23:47 (GM) 罠は特にない。扉には特殊な鍵がかかってるように思える
23:47 (nero) 特殊ときたか…
23:48 (rocks) 鍵開けでは開けられない奴か
23:48 (GM) 盗賊の技能や魔法で明けるには少々厳しいように思える。
23:48 (Gerard) てててー
23:48 (rocks) んじゃいったん戻るべ
23:48 (GM) 開けれるかも知れないけど難易度高めという所ですね
23:48 (nero) 魔法の鍵?
23:48 (elna) んー……先にどっかで鍵を見つけないとダメっぽいわね
23:48 (Gerard) ふむー。
23:48 (Gerard) 鍵探しかにゃ。
23:48 (rocks) とりあえず根性で一回チャレンジしてみよう
23:48 (rocks) orya-
23:48 (rocks) おりゃー
23:48 (rocks) 2d6+4
23:48 (GM) rocks -> 2D6+4 = [3,1]+4 = 8
23:48 (Gerard) どう見ても(ry
23:48 (rocks) 【ロックス】「全然ダメだ」
23:48 (GM) がちゃがちゃがちゃ。いくらいじっても開く気配はない
23:48 (elna) 【エルナ】「それじゃあ二階よ! 二階へってなにやってんのよ?」
23:49 (Gerard) MP勿体無いし2階へ行こうか。ぐすん。
23:49 (nero) 【ネロ】「小僧の腕でも駄目か、鍵探すしかないの」
23:49 (nero) 二階へGO!
23:49 (rocks) 【ロックス】「はなせー。サムターン回しのロッちゃんと言われた俺がー」ずるずるずる
23:49 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/map_html03.html
23:49 (GM) なお扉はひらいている
23:50 (nero) したいはー…やはりベッドに?
23:50 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…屋敷の主、といった印象ですが…」
23:50 (GM) 机に突っ伏してますね>死体
23:50 (rocks) 【ロックス】「…なまんだぶなまんだぶ」
23:50 (nero) 【ネロ】「また仏さんと…、変なしたいじゃの」
23:50 (rocks) 【ロックス】「さて、じゃあ探索だ!」
23:50 (rocks) 2d6+4
23:50 (GM) rocks -> 2D6+4 = [1,3]+4 = 8
23:50 (GM) ふむ
23:51 (Gerard) 【ジェラルド】「…最後の最後まで何かを書いていた、とかでしょうかね。」
23:51 (GM) 部屋の中にいる人ー
23:51 (indlia) ……
23:51 (nero) 【ネロ】「まるで生活してたら、そのまま死んだような感じじゃ」
23:51 (rocks) 皆一緒だよな?
23:51 (indlia) まぁ、死体の検分とかしてますんで。
23:51 (rocks) な?な?
23:51 (Gerard) 多分。
23:51 (elna) 中にいるわよ?
23:51 (GM) では皆部屋に入ると
23:51 (nero) まあしたい見てるしいるよね?
23:51 (GM) 後ろの扉がバタンと閉じる
23:51 (Gerard) きゃー!?
23:51 (nero) なぬっ
23:51 (GM) ギ…ギ…ギ
23:51 (rocks) 【ロックス】「罠か?
23:51 (elna) ちょっと、誰よ閉めたの!?
23:51 (GM) 死体の足元から一本の剣が宙に浮き上がる
23:51 (nero) 【ネロ】「なんじゃと?!」
23:52 (indlia) 【インダリア】「え、なに?勝手にしまったの!?」
23:52 (GM) 糸に操られるかのように死体が不恰好に動き出しその剣を握る
23:52 (elna) 【エルナ】「せ、戦闘準備ー!」
23:52 (nero) げ、アンデットか!
23:52 (GM) 空洞となっているその骸骨の瞳の部分に、鈍い光がともったような気がした――
23:52 (nero) 【ネロ】「おう!」
23:53 (GM) 剣が部屋の中を乱舞する! 戦闘だ
23:53 (rocks) 【ロックス】「チッ」と舌打ちをして剣を抜く
23:53 (GM) 魔物知識判定>先制判定とどぞん
23:53 (Gerard) 【ジェラルド】「なっ…これは…!?」
23:53 (Gerard) 2d6+4 魔物知識
23:53 (GM) Gerard -> 2D6+4 = [5,4]+4 = 13
23:53 (indlia) 2d6+4
23:53 (GM) indlia -> 2D6+4 = [4,5]+4 = 13
23:53 (GM) 弱点まで抜いた
23:53 (indlia) 【インダリア】「これは…デスソード!?」
23:53 (nero) おお、やった
23:54 (GM) 2-262 デスソード
23:54 (GM) 宣言するまで言っちゃだめよw
23:54 (indlia) あいーw
23:54 (GM) 先制値は8。まあこれはとれるだろう
23:54 (rocks) 2d6+6 先制
23:54 (GM) rocks -> 2D6+6 = [2,3]+6 = 11
23:54 (Gerard) おー、ギリギリ抜けたのね。
23:54 (GM) ほい。PC達の先制。どうぞん
23:54 (nero) そういや今回の敵の位置はどこに?
23:55 (GM) 8-4になりやす
23:55 (GM) なお、この子ダイス振るので
23:55 (Gerard) さてとー、どうしよう。
23:55 (rocks) えーと、コイツに切りつけられると呪いでダメージ来るんだよな
23:55 (GM) さっきのオプシディアンズがボスだといったな。ありゃ勘違いだ
23:55 (nero) 一番奥か…PTは中央だからまた10mかな
23:55 (Gerard) ですよね。
23:55 (GM) 俺はこいつでダイスを振るぞJOJOォ!
23:56 (Gerard) あんな前座臭がボスな訳ありませんよね。
23:56 (elna) ま、そうよね
23:56 (Gerard) さあ振れDIOぉぉぉぉぉ!
23:56 (nero) じゃ、プロテクションかけて移動するか
23:56 (Gerard) と言いつつ
23:56 (Gerard) こいつ魔法ダメ+2なんだけどどうしようという悩み。
23:56 (nero) 5+2d6 プロテクション
23:56 (GM) nero -> 5+2D6 = 5+[5,3] = 13
23:56 (GM) 皆さんかかりました
23:56 (indlia) だよねぇ…難しい。
23:56 (nero) 安心の13ですよー
23:56 (nero) で制限移動で終了!
23:57 (nero) キュア・ウーンズも魔法だよね?
23:57 (Gerard) 2D+4の打撃と固定ダメージ10の魔法撃ってくる。
23:57 (GM) 魔法ですね
23:57 (Gerard) うみゅー。
23:57 (rocks) うっし、じゃあいつものごとく切りつけます
23:57 (Gerard) あ、ちょいまちちょいまち。
23:57 (rocks) nn?
23:57 (Gerard) パラライズいらない?
23:57 (rocks) ぱら?
23:58 (rocks) えーと回避は5+2dか
23:58 (indlia) GMの出目が怖いです^^;
23:58 (rocks) ちと分が悪い
23:58 (rocks) でもコイツ魔法が弱点だし
23:58 (rocks) 魔法でばしばしやった方がよくね?
23:58 (Gerard) まぁなんというかこうネロとインダリア以外当てられない子だし
23:59 (Gerard) 攻撃魔法の消費MPの効率考えると撃ちづらいのよねぇ。
23:59 (GM) 出目的には互角だとは思わなくもない
23:59 (indlia) 私も当てられない子組でも問題ないと思います。出目的に
23:59 (GM) もとい基準値
23:59 (Gerard) 抵抗も互角なんだよね。
23:59 (nero) うーん…
--------2010/09/20 00:00:00 ログを開始
00:00 (indlia) 魔法ダメージよりも、物理組が当てた方がダメージ総量は増えると思いますよ?
00:00 (Gerard) だよねぇ。
00:01 (rocks) よっしゃ。じゃパラおねがいするっす
00:01 (elna) 【エルナ】「いいわ、パラライズで回避を削ったあと、可能な限り魔法をブチ込んじゃいなさい!」
00:01 (Gerard) んー。先にパラ撃っとくのー。
00:01 (Gerard) 2d6+6 パラライズ
00:01 (GM) Gerard -> 2D6+6 = [4,1]+6 = 11
00:01 (nero) まあ、魔法当てながら殴りでいいよね
00:01 (Gerard) うわこりゃひどい。
00:01 (Gerard) 4以下か。ぐすん。
00:01 (GM) 6+2d6
00:01 (GM) GM -> 6+2D6 = 6+[3,4] = 13
00:01 (indlia) 短縮じゃないのか…
00:01 (GM) 順当に抵抗したのでやんす
00:01 (nero) うーわー…
00:02 (rocks) わー
00:02 (Gerard) 残りMP23
00:02 (rocks) 【ロックス】「おっさんおっさん。なんかああいうのを成仏させる系な魔法ないの?」
00:03 (nero) 【ネロ】「キュア・ウーンズかけりゃあ痛がるとはおもうが成仏の呪文は儂はおぼえとらんわい!」
00:03 (nero) 【ネロ】「殴った方が早いからの!」
00:03 (GM) のうきんだー
00:03 (nero) 行動してないの誰だっけ
00:03 (indlia) はーい。
00:03 (GM) ジェラルド以外じゃないかな
00:04 (Gerard) 私以外の全て。
00:04 (GM) あとネロもか
00:04 (indlia) ネロも行動済みでしょ
00:04 (nero) あ、儂も移動したぞい
00:04 (rocks) んじゃ切りかかります
00:04 (GM) ということで3名どうぞー
00:04 (rocks) 通常移動で間合いを詰めて、切る
00:04 (rocks) 2d6+4
00:04 (GM) rocks -> 2D6+4 = [1,1]+4 = 6
00:04 (GM) 振るまでもなかった
00:04 (rocks) 50てーん
00:04 (Gerard) 50点。
00:04 (indlia) ……50点…
00:04 (GM) 次の人どうぞ!
00:04 (nero) ごじってーん
00:04 (Gerard) どんだけ溜め込むのだろうか。
00:05 (indlia) 矢をぶち込みます
00:05 (Gerard) あれ、左腕は?
00:05 (rocks) まだ左がある¥!
00:05 (GM) そういえばそうだった
00:05 (rocks) 2d6+4
00:05 (GM) rocks -> 2D6+4 = [6,3]+4 = 13
00:05 (GM) 5+2d6
00:05 (GM) GM -> 5+2D6 = 5+[5,1] = 11
00:05 (nero) おお
00:05 (GM) お、ヒット
00:06 (rocks) r5@9
00:06 (GM) rocks -> Rate5@9 = [5,1:2] = 2
00:06 (rocks) 7発
00:06 (GM) 追加ダメージもいれておくと楽かもしれない
00:06 (GM) 4弾いて3通し
00:06 (nero) のこり33と
00:06 (rocks) ロックス君200点もゲットしちゃってるよオイ
00:06 (Gerard) うみゅ。
00:06 (indlia) 2d6+7 命中判定
00:06 (GM) indlia -> 2D6+7 = [6,5]+7 = 18
00:06 (Gerard) 何このドジっ子
00:06 (GM) 5+2d6
00:06 (GM) GM -> 5+2D6 = 5+[2,5] = 12
00:06 (GM) 弓のこの命中が常時高い
00:06 (GM) どうぞ
00:06 (indlia) 5+r17@10
00:06 (GM) indlia -> 5+Rate17@10 = 5+[5,4:6] = 11
00:07 (GM) 7通し
00:07 (nero) ドジっ子が盗賊とかパーティ全滅の危機
00:07 (indlia) 器用度B+4 だからなぁ(苦笑
00:07 (Gerard) 残り26
00:07 (elna) それじゃ最後は私がいくわよ!
00:07 (GM) カマーン
00:07 (elna) 通常移動で接敵、槍の効果を使用!
00:07 (elna) 2d6+5 命中
00:07 (GM) elna -> 2D6+5 = [4,2]+5 = 11
00:07 (GM) 5+2d6
00:07 (GM) GM -> 5+2D6 = 5+[5,1] = 11
00:07 (GM) 同値回避
00:07 (nero) 同値だと…?!
00:07 (rocks) …
00:07 (elna) くっ……
00:08 (indlia) 妖怪1足りないは今日も大活躍か…
00:08 (Gerard) 流石にジョイン賽は実装されていない。
00:08 (GM) ですそーどさん「―――」声を発する器官は既に失われている
00:08 (GM) ですそーどさん「―――」だがそれでもヤツの求める事が君たちにはわかった
00:08 (GM) ですそーどさん「―――」強いからだがほしい
00:08 (GM) ということで
00:09 (GM) デスソードさんランダムで殴る
00:09 (GM) 1d2
00:09 (GM) GM -> 1D2 = [1] = 1
00:09 (rocks) 【ロックス】「ガリガリですよ僕」
00:09 (GM) ロックスか
00:09 (GM) フラグを建てちゃいけないのよ
00:09 (indlia) 【インダリア】「エルフよりはましなの」
00:09 (rocks) 【ロックス】「うそーん」
00:09 (GM) 6+2d6
00:09 (GM) GM -> 6+2D6 = 6+[5,3] = 14
00:09 (GM) 14回避どうぞー
00:09 (nero) 良かったなロックス、強者と認められた沿い
00:09 (rocks) 2d6+8
00:09 (GM) rocks -> 2D6+8 = [2,5]+8 = 15
00:09 (GM) ちぃ
00:09 (rocks) ひょい
00:09 (GM) 回避高いなロックス。ターン終了
00:10 (Gerard) さあどうしよう
00:10 (rocks) 【ロックス】「いやマジで。この腕なんて骨と皮ばっかでもう」
00:10 (GM) コンスタントに高めの出目は出してるんだけど数の暴力が中々
00:10 (Gerard) もう一発パラを試すかどうか。
00:10 (nero) どうしようか…前でてかばうか魔法打つか
00:10 (nero) …かばうか
00:10 (Gerard) ここでパラを諦めるとリースラが3発撃てる。
00:11 (Gerard) パラを撃つと多分エネボ4発の方がダメージがデカい
00:11 (indlia) そこの判断はお任せ。
00:11 (Gerard) ……んー。
00:11 (Gerard) もっぱつパラライズっ
00:12 (Gerard) 2d6+6
00:12 (GM) Gerard -> 2D6+6 = [2,5]+6 = 13
00:12 (Gerard) ……ぐすん。
00:12 (nero) まだ!まだ目はある!
00:12 (Gerard) さっきよりはマシだ!
00:12 (rocks) どどんまい
00:12 (indlia) GM次第だっ
00:13 (Gerard) 抵抗するなー抵抗するなー(みゅんみゅんみゅん
00:13 (GM) 6+2d6
00:13 (GM) GM -> 6+2D6 = 6+[4,6] = 16
00:13 (nero) ふーらぐ♪ふーらぐ♪たぁぷりのふーらぐ♪
00:13 (Gerard) ブフォッ
00:13 (GM) 駄目だったようです
00:13 (rocks) ふらぐー
00:14 (Gerard) 逆に考えるんだ
00:14 (Gerard) ここでGMの運を無駄に使わせたと考えるんだ
00:14 (rocks) 【ロックス】「オイジェラルド、パラダイスだか知らんが早くなんかやれよ」
00:14 (nero) 素直に魔法打ったほうがましかもしれんのう…
00:14 (GM) さあくるんだ!
00:15 (Gerard) …残り全部エネボに突っ込むよ。
00:15 (rocks) よしゃいくぞー
00:15 (rocks) 2d6+4
00:15 (GM) rocks -> 2D6+4 = [3,1]+4 = 8
00:15 (Gerard) さあ殴れ殴れ
00:15 (GM) あてれない硬いよけれるで持久戦にしかならない気がしてきた
00:15 (GM) 5+2d6
00:15 (GM) GM -> 5+2D6 = 5+[6,5] = 16
00:15 (indlia) ……
00:15 (Gerard) これはひどい
00:15 (rocks) うーん
00:15 (GM) コンスタントに高い目はでてるんだがなあ
00:15 (rocks) 2d6+4
00:15 (GM) rocks -> 2D6+4 = [4,5]+4 = 13
00:15 (GM) 5+2d6
00:15 (GM) GM -> 5+2D6 = 5+[3,5] = 13
00:15 (GM) 同値回避
00:15 (rocks) u-n
00:15 (Gerard) はいはい次々
00:15 (indlia) 矢を放つ
00:15 (indlia) 2d6+7
00:15 (GM) indlia -> 2D6+7 = [4,4]+7 = 15
00:15 (GM) 5+2d6
00:15 (GM) GM -> 5+2D6 = 5+[2,3] = 10
00:15 (GM) ヒット
00:16 (indlia) 5+r17@10
00:16 (GM) indlia -> 5+Rate17@10 = 5+[6,3:6] = 11
00:16 (GM) 7通し
00:16 (Gerard) 残り19っ
00:16 (rocks) ato17?
00:16 (nero) 残り19と
00:16 (rocks) 19か
00:16 (nero) さて、んじゃあ通常移動してエルナにかばう、でなぐるぞーい
00:16 (GM) いやあしゃべらない敵ってつまらないですね(GM談話
00:16 (GM) どうぞどうぞ
00:16 (indlia) ^^;
00:16 (nero) 6+2d6 命中
00:16 (GM) nero -> 6+2D6 = 6+[4,3] = 13
00:16 (rocks) ここは手話で!
00:16 (Gerard) 適当なこと言わせられないのよねぇ。
00:16 (GM) 5+2d6
00:16 (GM) GM -> 5+2D6 = 5+[6,4] = 15
00:16 (GM) 回避なう
00:16 (nero) あたらーん!
00:16 (Gerard) 回避されなう
00:17 (nero) 次から魔法撃っておこうかの
00:17 (GM) あの、くりーてぃかるを、もういちどー
00:17 (Gerard) キュア・ウーンズかぁ
00:17 (GM) エルナさんどうぞー
00:17 (elna) いくわよ、槍の効果を使用して攻撃!
00:17 (nero) 一応攻撃魔法もあるぞい?威力10じゃが
00:17 (Gerard) 抵抗されても10レートで削って+6なら悪くはないか。
00:17 (elna) 2d6+5 命中
00:17 (GM) elna -> 2D6+5 = [5,2]+5 = 12
00:17 (indlia) キュアウーンズは抵抗消滅だしね…
00:17 (Gerard) あー、そこはそうか。
00:17 (Gerard) ならフォースかにゃ。
00:18 (GM) 5+2d6
00:18 (GM) GM -> 5+2D6 = 5+[2,1] = 8
00:18 (nero) まあ次はフォース打っとくぞい、ダメージあったならキュア・ウーンズで
00:18 (GM) ひっとなう
00:18 (elna) いよっし!
00:18 (indlia) おっとw
00:18 (GM) ここでクリティカル振る主人公フラグ
00:18 (Gerard) おー
00:18 (nero) ここでGMがころんだーw
00:18 (elna) 【エルナ】「死体は死体らしく、大人しくくたばりなさぁぁい!」
00:18 (elna) 6+r30@10
00:18 (GM) elna -> 6+Rate30@10 = 6+[4,6:10][1,3:4]<クリティカル> = 20
00:18 (Gerard) ブフォッ
00:18 (rocks) 【ロックス】「主人公補正目」
00:18 (nero) ぶっw
00:18 (GM) まじで振りやがった
00:19 (indlia) だが、ダメッ
00:19 (Gerard) さあ残り2になりました
00:19 (elna) 2回目の攻撃に運命変転!
00:19 (GM) あ
00:19 (elna) クリティカルにするわよ!
00:19 (indlia) …
00:19 (Gerard) あ。
00:19 (nero) 【ネロ】「おおっ!?」
00:19 (GM) おちるwwwww
00:19 (Gerard) 6+4、と。
00:19 (nero) ほほうw
00:19 (GM) もう一度レーティングどうぞ
00:19 (Gerard) 6追加でもう落ちるの確定だなぁ
00:19 (elna) 26+r30@10
00:19 (GM) elna -> 26+Rate30@10 = 26+[4,4:8] = 34
00:19 (GM) ちょっとこう
00:19 (Gerard) どっかーん
00:19 (GM) どんがらがっしゃん
00:19 (Gerard) 【ジェラルド】「これはひどい」
00:20 (nero) 【ネロ】「やりおったなお嬢ちゃん!」
00:20 (GM) ですそーどさん「――――!?」
00:20 (indlia) 【インダリア】「さすがなの。」
00:20 (nero) 主人公補正ってスゴイのう…
00:20 (GM) かけら分もこそげた
00:20 (Gerard) あ、欠片持ってたか。
00:20 (indlia) !!?
00:20 (Gerard) 22で落ちる。
00:20 (nero) 欠片はいったんかい…
00:20 (Gerard) +12、と。
00:20 (elna) 【エルナ】「どんなもんよ!」
00:20 (rocks) ありゃりゃー
00:20 (rocks) 【ロックス】「へーへー。主人公様は凄いですねぇ」
00:21 (rocks) はぎはぎしながら
00:21 (rocks) んじゃ戦利品判定行きまーす
00:21 (nero) 【ネロ】「見事に粉々じゃのー」戦利品とかも
00:21 (GM) 骸骨は力なく地面に崩れ落ちる、その過程で粉のように空間に溶けて消える
00:21 (rocks) 2d6+1
00:21 (GM) rocks -> 2D6+1 = [1,4]+1 = 6
00:21 (elna) 【エルナ】「ちょっとは感心なさいっ!」ばしばし>ロックス
00:21 (GM) 剣が床に力なく倒れると同時に、背後の扉がぎぃと鈍く開いた
00:21 (Gerard) 【ジェラルド】「さ…流石はお嬢様、ですね。」
00:21 (GM) 自動、錆びた剣 他:無し
00:22 (Gerard) 先生MPが20も残ってしまいました
00:22 (nero) 【ネロ】「ほむ、どうやらコイツが扉を締めて多様じゃの」
00:22 (GM) 余るくらいがちょうどいい
00:22 (rocks) 【ロックス】「ぼろい剣だけかな」
00:22 (Gerard) 流石に余りすぎの気もするのよ。
00:22 (nero) まだ隣館があるぞい、多分
00:22 (Gerard) そーいやそーだった…!
00:22 (Gerard) とりあえずこの部屋の探索かな。
00:23 (nero) というかボスにしては鬼畜度がたりない気もする
00:23 (Gerard) そこの執務机とか。
00:23 (rocks) とにかく調べまする
00:23 (rocks) 2d6+4
00:23 (GM) rocks -> 2D6+4 = [5,2]+4 = 11
00:23 (Gerard) そんなこと言っちゃらめぇ!
00:23 (indlia) 十分えぐいよ…
00:23 (GM) サブクエストは比較的ヌルゲー
00:23 (Gerard) というかあのクリがなかったら結構不味いのよ。
00:23 (Gerard) 何しろ当てられないブラザース。
00:23 (nero) …やっぱり?
00:23 (rocks) aterarenai
00:23 (GM) 執務室の机の上に装飾の施された鍵がある
00:23 (rocks) 当てられない
00:24 (rocks) ブラザーズAです
00:24 (GM) 本棚はざっと見たが、政治や経済に関するものばかりが並んでいる
00:24 (nero) ワリオです
00:24 (Gerard) 一応本棚セージで調べたりできる?>GM
00:24 (GM) どうぞどうぞ
00:24 (Gerard) 2d6+4
00:24 (GM) Gerard -> 2D6+4 = [4,5]+4 = 13
00:24 (indlia) んじゃ、こっちも…
00:24 (Gerard) ぱらぱらぱら
00:24 (nero) 一応もってったら使えそう?
00:24 (indlia) 2d6+5
00:24 (GM) indlia -> 2D6+5 = [6,6]+5 = 17
00:25 (Gerard) たまにはセージであることをアピールしておかないといけないと思ったの
00:25 (nero) クリティカルだーw
00:25 (GM) うっほ
00:25 (Gerard) そしてぐすん。
00:25 (indlia) ……自動成功……
00:25 (elna) 【エルナ】「あ、政治の本ね。これはもらっていかないと…………うわっ」難しい文字の羅列に頭を抱える
00:25 (rocks) うひょ
00:25 (GM) この館の主はどうやら馬主だったようだ
00:25 (Gerard) 目標値どれぐらいだったんだろう。ぐすん。
00:25 (Gerard) と思いつつ
00:26 (GM) 館の裏に山道があり、その先には彼が所有していた放牧地があるらしい
00:26 (elna) 【エルナ】「馬主!」目をキラキラ
00:26 (GM) また、彼は魔道技師でもあり、研究者でもあった。どうやらもうひとつの建物は彼の研究室のようだ
00:26 (Gerard) 【ジェラルド】「…ふむ、放牧地ですか。…ちょっとぐらい繁殖してたりしませんかね?」
00:26 (rocks) 【ロックス】「お宝お宝…」
00:27 (GM) 日記が見つかる。その殆はかすれて読みづらくなってしまったが
00:27 (nero) 【ネロ】「…つまり何かあるとしたら隣かの」
00:27 (indlia) 魔動機術…遺跡クラスのお宝が眠っているかもしれないっ
00:27 (elna) 【エルナ】「かゆ……うま……とか書いてないでしょうね?」
00:27 (nero) 屋敷に物騒なもんはおいてないとおもうがの…
00:27 (GM) 騎獣格納機の開発に成功した、という一文が
00:27 (Gerard) 【ジェラルド】「…しかし、やはり魔動機師が居ないのは危険ですね。と、日記ですか?…窓に、窓に!とか書いていませんよね?」
00:27 (GM) 君たちの目をひく
00:28 (nero) 【ネロ】「騎獣…格納…機? ってなんじゃ?」
00:28 (indlia) ……凄いこと書いてあるね。
00:28 (nero) えーと、騎獣を格納するのか騎獣が格納するのか、どっちだろうね
00:28 (rocks) 【ロックス】「騎獣格納機?格納庫じゃなくてか?」
00:29 (Gerard) 【ジェラルド】「…素直に受け取るなら、騎獣を格納して運搬できる、んじゃないかとは思うのですが。」
00:29 (elna) 【エルナ】「縮小の札とはなにか違うのかしら?」
00:29 (Gerard) 要するに札の代わりというか何度でも使える?
00:29 (nero) 【ネロ】「まあそういう事なんじゃろうが…開発に成功ってのが気になるの、開発するほどのものか?」
00:29 (GM) 実物を見てみないとわからない
00:30 (rocks) 【ロックス】「まぁとにかくこの鍵でその実物を見に行こうぜ?」
00:30 (indlia) 【インダリア】「とりあえず、ここで使えそうな本を探してから実物を拝みに行くとしましょうよ」
00:30 (elna) 【エルナ】「そうね、行ってみましょう!」
00:30 (nero) 【ネロ】「百聞は一見にしかずといった所かの、じゃあ行こうか」
00:31 (rocks) んじゃだっだっだと鍵のところへ
00:31 (GM) 鍵の場所にたどり着きました
00:31 (nero) ザッザッザッザッ
00:31 (Gerard) 【ジェラルド】「ま、とりあえず見にいってみましょうか。」
00:31 (rocks) んで差し込んで回す。ガチャリとな
00:31 (nero) 【ネロ】「さーてと…中はどうなってるんじゃろうな」
00:31 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/map_html01.html
00:32 (rocks) 【ロックス】「とりあえず探索と」
00:32 (Gerard) 【ジェラルド】「特筆すべきものはなさそうですが…一応調査してみますか。」
00:32 (rocks) 2d6+4
00:32 (GM) rocks -> 2D6+4 = [4,5]+4 = 13
00:32 (nero) 【ネロ】「…おろ?ただのガラクタ置き場か」
00:32 (elna) 【エルナ】「ここは物置かしらねぇ……」
00:32 (nero) 【ネロ】「ちゅーことは例の奴は二階かの」
00:33 (GM) ガラクタの山だ。特にこうだと思えるような者は見つからない
00:33 (rocks) 【ロックス】「nja2kainiikuka
00:33 (GM) ザッザッザッ
00:33 (Gerard) 2階に行くとそこには暴走した騎獣格納機(全長50m、体重50t)が!
00:33 (GM) http://moyuru.yaekumo.com/map_html02.html
00:33 (rocks) 【ロックス】「んじゃ2階いこうか」
00:33 (nero) 【ネロ】「そ~ジャの、警戒はおこたらんようにな」
00:33 (rocks) 貴様らも格納してやろうか―――
00:33 (indlia) 【インダリア】「金庫ですか」
00:34 (Gerard) 【ジェラルド】「ふむ…こちらは綺麗に整理されているようですね。」
00:34 (nero) そんなのいたら屋敷が吹っ飛んでわい!
00:34 (Gerard) はいはいしまっちゃおうね
00:34 (rocks) 【ロックス】「おっ!金庫があるぞ!」と調べる
00:34 (rocks) 2d6+4
00:34 (GM) rocks -> 2D6+4 = [6,6]+4 = 16
00:34 (GM) 罠はない。鍵がかかっている
00:34 (nero) くりったww
00:34 (rocks) …
00:34 (Gerard) クリティカル
00:34 (Gerard) それ
00:34 (Gerard) 鍵開けで出そうじゃないの…
00:34 (rocks) ここで運命変転して50点貰うというのはどうだろうか?
00:35 (GM) なんて無駄なことを…
00:35 (Gerard) 結果聞いちゃったしね。
00:35 (nero) 戦闘もなさそうだけど…
00:35 (rocks) まーねー
00:35 (rocks) んじゃ鍵開け。がちゃこがちゃこ
00:35 (rocks) 2d6+6
00:35 (GM) rocks -> 2D6+6 = [6,2]+6 = 14
00:35 (GM) ん。普通に開いた
00:35 (rocks) nakamiha?
00:35 (rocks) 中身は?
00:35 (GM) 金庫の扉をあけると、球体が三つに書類が複数いれられている
00:36 (Gerard) ふむー
00:36 (nero) 【ネロ】「…なんじゃこりゃ?」
00:36 (nero) 球体が三つねえ…
00:36 (Gerard) こう、うん。松〇梨〇の声が聞こえた
00:36 (GM) 書類をぱらぱらとめくると
00:36 (GM) その使い方がのっている
00:36 (GM) 騎獣格納機説明書:簡単にいえばモンスターボール
00:37 (indlia) それ、3つとも空っぽフラグじゃまいか…>ジェラルド
00:37 (nero) 言っちゃった!普通に言った!
00:37 (GM) ちなみに中身は空です
00:37 (Gerard) 言っちゃったのよ
00:37 (indlia) しかも、空だったし!?
00:37 (rocks) いっちゃったのだよ
00:37 (Gerard) 中に…誰も居ませんよ?
00:37 (GM) あ、作り方も書いてあります
00:37 (GM) 1000G相当の魔道部品を集めれば一つ作る事が出来るです
00:37 (elna) 【エルナ】「へー……自由に騎獣を出し入れできるなんて便利ね―」球体を眺めながら
00:37 (nero) あのアンデットは○ーキド博士だったのか…
00:38 (rocks) ぼんぐりをくりぬいて…とでもいうのかと
00:38 (Gerard) ぱらりぱらりと呼んでみて
00:38 (GM) 捕まえた騎獣が死なない限りは何度も使えますが
00:38 (GM) 死んでしまった場合それの捕獲に使ったモンスターボールは他の騎獣に使うことは出来ません
00:38 (nero) …あれ?じゃあ馬の鳴き声はいづこから?
00:38 (GM) なんというかな、捕まえれるのは一度だけ。出し入れは何度でも。
00:38 (rocks) 裏の牧場じゃねーかな
00:38 (indlia) 裏でしょうね
00:38 (Gerard) なんちゃら君にも作れるのかな?
00:39 (Gerard) 裏の牧場にまだ生きてるんじゃないのかなぁ。
00:39 (rocks) えーと誰だっけ
00:39 (GM) メック君には無理ですんで
00:39 (rocks) ラムダ君?
00:39 (nero) …蛮族に使えんかなあ
00:39 (Gerard) あいさー。
00:39 (GM) 新しく魔動技師を探しだすのです。村には魔動技師いません
00:39 (nero) ほむほむ
00:39 (Gerard) 納得
00:39 (rocks) ほむほむ」
00:39 (GM) モンスターボールが使えるのは騎獣としてフォローされているもののみですね
00:39 (indlia) なるほど。
00:40 (Gerard) 要するに砦を落とせと。
00:40 (elna) 【エルナ】「へー……これを使えばドラゴネットとかワイバーンも結構簡単に捕まえられるのね!」
00:40 (nero) これからBボタンを連打する生活が始まるお…
00:40 (GM) さて、行き先に裏の牧場が増えたところで
00:40 (GM) 今回はこれにて終了となります
00:40 (rocks) いけっまきばおー!君に決めた! なのねーん!
00:40 (rocks) と言うことか
00:40 (GM) 次回どうするかはまあ皆さん考えておくといいと思うのよ
00:40 (Gerard) あいさー
00:40 (nero) なぬっ!?
00:40 (nero) 帰りは…自戒か
00:41 (Gerard) まぁ牧場かなぁとは思うけど。
00:41 (GM) 滝つぼの集落戻ってもいいし牧場に直行してもいいのです
00:41 (rocks) 裏の牧場行かないのか…
00:41 (nero) 了解っさ
00:41 (Gerard) あー、うんなるほど。
00:41 (GM) ここで切るということはわかってくれたまえ
00:41 (indlia) あ-、なるほど。
00:41 (rocks) まあいいや、今回はここまでと。
00:41 (indlia) 了解です。
00:41 (nero) ああ、なるへそなるへそ
00:41 (Gerard) とりあえず第二回、と。
00:41 (GM) えーと
00:41 (elna) なるほどね、了解よっ!
00:41 (Gerard) 減ったHPとかMPとかはそのままよね?
00:41 (GM) うん
00:41 (indlia) 次は来週でいいのかな?
00:41 (GM) ただ、みんないつでも休んでいいのよ?
00:41 (GM) 安全が確保できてる場所ならいつでも何処でも
00:41 (rocks) 明日とかwww
00:42 (Gerard) 館で1日休む、というのもアリよね。
00:42 (GM) 明日はだめなのよねー。私が
00:42 (rocks) そーなのかー
00:42 (nero) だよねー
00:42 (Gerard) 1日もとい半日かにゃ。
00:42 (Gerard) あいさー。
00:42 (nero) まあ休んでたもいいけどさ
00:42 (GM) えーと経験点配布します
00:42 (rocks) へい
00:42 (elna) あ、経験点はもらえるんだっ
00:42 (Gerard) 成長はまぁ戻ってからかなぁ
00:42 (GM) クエスト成功1000 隠し部屋発見500 モンスター討伐で100
00:42 (nero) 土木土木
00:42 (Gerard) おー、1600。
00:42 (rocks) 1ゾロで200
00:42 (GM) しめて1600
00:42 (GM) +成長となるです
00:42 (nero) いっよっし!1500超えてる!
00:42 (indlia) 1ゾロまだふってない…
00:43 (nero) 儂もじゃよ
00:43 (GM) 喜ばしいことのはずなのに
00:43 (Gerard) +ピンゾロ1回。
00:43 (elna) 私も振ってないわね
00:43 (rocks) だってさー
00:43 (indlia) 成長ダイスいきまーす
00:43 (rocks) 攻撃全部俺に来るし
00:43 (rocks) 2刀流で攻撃してるし
00:43 (rocks) 部屋の探索全部してるし
00:43 (rocks) そりゃ1ゾロくらい振るわ
00:43 (nero) 振る回数多いからの
00:43 (GM) 知能低いとか知能無しとかはあれよ
00:44 (GM) 大体こういう行動するだろうなという予測も出来るのよ
00:44 (rocks) ふむふむ
00:44 (Gerard) ふむー。
00:44 (indlia) 2d6
00:44 (GM) indlia -> 2D6 = [6,4] = 10
00:44 (Gerard) では成長。
00:44 (Gerard) 2d6
00:44 (GM) Gerard -> 2D6 = [1,6] = 7
00:44 (rocks) 成長
00:44 (rocks) 2d6
00:44 (GM) rocks -> 2D6 = [5,4] = 9
00:44 (nero) 2d6 成長
00:44 (GM) nero -> 2D6 = [2,1] = 3
00:44 (elna) 成長!
00:44 (elna) 2d6
00:44 (GM) elna -> 2D6 = [2,5] = 7
00:44 (Gerard) 6の精神伸ばします。
00:44 (rocks) 知力age
00:44 (elna) …………いらないぃぃぃぃ!!!
00:44 (nero) お、俊敏と…器用…
00:45 (GM) 1が最も欲しそうな人に1がでない
00:45 (elna) 敏捷も知力も必要ないぃぃぃ!
00:45 (indlia) どっちも後2かぁ……
00:45 (elna) ……一応敏捷に振っておくわ
00:45 (indlia) 生命一応上げとくか。
00:45 (elna) 器用か筋力か生命でいいのにっ
00:45 (elna) せめて精神ならまだマシなのにっ
00:46 (elna) なんでピンポイントに外すのよっ
00:46 (nero) どうするかの…器用で命中もかんがえるが足が…
00:46 (Gerard) とりあえずまぁ精神1点伸びてMPが30点に。
00:46 (elna) GM、成長はしてもいいの?
00:47 (GM) してもいいですよ
00:47 (rocks) 知力が2ケタになったぞ杼じょー
00:47 (indlia) むーん。後360点ぐらいたりないや。Lv5になる的ないみで。
00:47 (GM) 今回はみんなうまく隠しMAP気づいたので割合強調して隠し扉の場所を示す感じ
00:47 (nero) 足あげとこうかの、器用はボーナスから5もはなれとるし
00:47 (nero) 敏捷age
00:48 (Gerard) んー。素直にソーサラー上げておくかにゃあ。
00:49 (GM) では特に無ければ各自解散かなーという
00:49 (indlia) おつかれ様でしたーっ
00:49 (Gerard) とか思ったけどまぁ、とりあえずみんな交代で休憩よね。状況的には。
00:49 (Gerard) おつかれさまっ
00:49 (indlia) ですねえ…
00:49 (nero) 儂はプリ上げぞーい了解
00:49 (indlia) シューター4にして残りは保持と。
00:49 (nero) お疲れ様じゃー
00:49 (rocks) お疲れさま―
00:49 (rocks) スカウト4っと
00:50 (indlia) 5Lvにしてダメージ底上げしないとなぁ…
00:50 (rocks) 次フェンサーあげないでスカウト5にしよう
00:50 (rocks) そしたら2刀流ゲットで命中率アップや
00:51 (nero) おお、ついにか、ついにまともな命中力が!
00:51 (elna) ファイター3ね。このままファイターを5まで伸ばして頑強取るわよ!
00:51 (GM) では改めてお疲れ様かしらね
00:52 (elna) ええ、お疲れ様よっ!
00:52 (GM) 敵が会話できないものだと全体的な戦闘の単調さが問題になるなあ
00:52 (GM) まあもう少し進むと蛮族がどんどこでたり
00:52 (GM) あと、滝つぼの集落のキャパシティだとシティアドベンチャーじみた事できないのもあるね
00:52 (Gerard) おっけい、お疲れ様ー
00:52 (Gerard) うみゅー、シティアドベンチャーはまぁ仕様的に無理っぽいねぇ。
00:53 (GM) この辺りもみんなが進んで辿りついてくれると嬉しいかも
00:53 *nick Gerard → Fide
00:53 (Fide) 頑張るのよ。
00:53 (nero) 別にダークソードさんに「そりゃそうじゃ」とか言わせてもよかったのよ?
00:53 (Fide) 頑張って城塞都市に辿り付くのよ。
00:53 *nick nero → nekononom
00:53 (GM) そしてFoxさんのせいでつけ麺が食べたいなう
00:53 *nick nekononom → nekonomi
00:53 (GM) 酷いのよ
00:53 *nick elna → botti
00:53 *nick indlia → kituneco
00:53 (nekonomi) お腹すいたなう
00:54 (GM) やべえ困った
00:54 (GM) つけ麺は無理だが時間をかければラーメンはつくれるんだ
00:54 (kituneco) お腹すいたけど、それ以上に眠いw
00:54 (kituneco) 昨日のライブの疲れが明らかに残ってるwwwwww
00:55 (GM) ちょっと長引いたねえ。ダンジョンだと意思決定のラグが進行に影響する
00:55 (GM) まあ各自解散来週に続きを予定としましょう
00:55 (Fide) うみゅー。
00:55 (botti) 来週も日曜かな?
00:55 (kituneco) ですねー。
00:55 (Fide) おっけー、んじゃまた来週っ
00:55 (GM) 1回1クエストを目標に
00:55 (GM) そうするつもりで>ぼっちの人
00:55 (Fide) 基本的にみんな何もないなら日曜固定でいいと思うの
00:55 (nekonomi) だねー…だからといって決定権一人に集約するのもなあ
00:55 (botti) 了解
00:55 (kituneco) 来週、も問題なく開いてるね、うん。
00:56 (nekonomi) あいあいっさー!来週ね!
00:56 (Fide) んではー。
00:56 (botti) ようやく念願の騎獣が!
00:56 (botti) ……こいつ騎獣無しでもけっこー強い気がするのは気のせいなのだろうか
00:56 (kituneco) もっとも、先週には昨日ライブ行くつもりなかったのになぁ…おかしいなぁ…
00:56 (kituneco) 気のせいじゃないです。
00:56 (botti) おっと今回の戦利品は
00:57 (botti) ガンだな。素材は?>GM
00:57 (GM) 鉄+魔道部品
00:57 (botti) どっちにも使えるのか、それとも半々なのか?
00:58 (Fide) 普通に強い子だよねぇ。
00:58 (rocks) ねぇ
00:58 (GM) どっちにも使えるかな
00:58 (GM) うん
00:58 *nick rocks → kuwabata3
00:59 (nekonomi) 普通に強い子が騎獣と合わさることで最強にみえる
00:59 (kituneco) AWの素材からカード作るのと似たような感じ?
00:59 (kuwabata3) でも騎獣手に入れたらもっと凄くなるなぁ
00:59 (GM) この先魔道部品を使う道具を今回のモンスターボールみたいにふやすかもしれない
01:00 (GM) そうなると魔法生物からのドロップだけじゃ追いつかなくなると思うから
01:00 (GM) ガンを魔道部品カテゴリにおけば解決するかなと言う打算
01:00 (nekonomi) 今のとこガン使う人いないしいい感じですね
01:01 (kituneco) ですねぇ。
01:01 (GM) だから、AWのカード素材と似た感じと問われると微妙にどうだかなあ
01:02 (GM) 他に特になければ寝るのよ
01:03 (kituneco) 自分はないです。
01:04 (nekonomi) おやすみなさーい!お疲れ様でした!
01:04 (botti) お疲れ様ー!
01:04 (GM) お疲れ様ー
01:04 *nick GM → AZ
01:05 (kituneco) おつかれ様でした-。
01:06 (botti) あ、GMまだいる!?
01:06 (AZ) ん
01:06 (botti) 名誉点ちょうだいっ!
01:06 (AZ) はっ
01:06 (AZ) 3d6どぞー
01:06 (kuwabata3) めいよ!めいよ!
01:06 (botti) 振っていいかしらね?
01:06 (kuwabata3) どーでもいいけどまだ口調が女のままだぞ
01:07 (nekonomi) いいじゃないのっ
01:07 (kuwabata3) まあそれはいいんだが
01:07 (nekonomi) めいーよ!
01:07 (botti) おおぅw
01:07 (botti) んじゃふるぞー
01:07 (botti) 3d6 名誉点
01:07 (AZ) botti -> 3D6 = [1,5,6] = 12
01:07 (botti) おぉ、なかなかだな
01:08 (nekonomi) 目が極端だけどいい感じ?
01:08 (nekonomi) これ全員に配布されるんだよね?
01:08 (kuwabata3) PTで共有
01:08 (AZ) ですね
01:09 (nekonomi) 了解りょうかーいっと
01:09 (botti) 共有っつーか全員同じ分だけ貰えて
01:09 (botti) 自分の分は好きに使える感じ?
01:09 (kuwabata3) そーだったんか
01:09 (AZ) そうなりますね
01:09 (kuwabata3) まぁ18点じゃまだ何もできんしね
01:09 (nekonomi) あ、そっちの認識でよかったんだね、専用武器とか共有だとどうにも「
01:10 (nekonomi) まあ一回分だけだしね
01:10 (kuwabata3) あと1160点でレベル5になれるぜ―
01:10 (botti) あと9988点か……道のりは果てしないな
01:11 (AZ) んじゃ改めておつかれー
01:11 (botti) ほいお疲れー
--------2010/09/20 01:11:56ログを終了
最終更新:2010年09月24日 21:56